合気道と居合の関係

このエントリーをはてなブックマークに追加
1江戸の黒豹好き
合気道と組合わせてどの居合の流派がいいのかな。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 08:18 ID:vPgcFrE9
    /ノ 0ヽ
   _|___|_      
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   下がってろウジ虫ども! 。
     | 个 |      訓練教官のハートマン先任軍曹が2をgetする!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪

>>1 貴様!俺の海兵隊をどうするつもりだ!
>>3 口でクソたれる前と後に「サー」と言え!
>>4 ふざけるな!大声だせ!タマ落としたか!
>>5 貴様には両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない!
>>6 アカの手先のおフェラ豚め!
>>7 まるでそびえ立つクソだ!
>>8 タマ切り取ってグズの家系を絶ってやる!
>>9 じじいのファックの方がまだ気合いが入ってる! 
>>10 イラクに行く前に戦争が終わっちまうぞ、アホ!


とにかく古流にしる。
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 09:36 ID:Fqxphoil
西尾先生の合気道刀法居合でキマリでしょ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 09:51 ID:GLlc4I25
合気の剣と居合は違います。腰の動きとかが特にね。5〜6段くらいになって合気道とは別にやるのは良いと思うけど…サー
5江戸の黒豹好き:03/03/26 10:48 ID:Pk+4A9lP
合気道や、又は他の柔術関係の方でも別にかまわないので、広い意見をと思ってます。又、居合、剣術、剣道関係の人も私としては嬉しいです。
6江戸の黒豹好き:03/03/26 11:00 ID:Pk+4A9lP
杉良太郎がやってる居合の流派を知ってる方どうか、教えて下さい。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 11:13 ID:1D9UZsSi
居合といっても抜くだけじゃなく 当然抜くのを抑えられた時の対応も考えてあるわけで
とても密着した間合いの打撃とか柔術の領域の技も必要となるさねぇ
8江戸の黒豹好き:03/03/26 11:14 ID:Pk+4A9lP
私自身は、生涯を居合と合気道にささげてもいいと思ってます。
9総長(以下略:03/03/26 11:27 ID:XsH9ROo/
どちらかでいいからある程度やりこんでおいてからもう一つを視野を広げるためにやるならかなりいいと思う。個人的には居合→合気でいくのがいいと思う。流派は全剣連居合だけでも問題なし。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 11:56 ID:1D9UZsSi
居合と体術はきっても切り離せないモノ
分けて考えてはダメネェ

ただ合気との相性はわかりませーん
11江戸の黒豹好き:03/03/26 12:32 ID:BsQ0mT8h
合気道の上達には、居合が必要。しかしながら、居合道ばっかりやてると合気道をわすれる。今の時代、真剣で人を斬るなんてってのほか。合気道と居合は親戚関係かな。
12断 ◆417iLoveLc :03/03/26 12:39 ID:dI4ZrGU1
なんでも良いから、とにかく始めてみる事
これが一番良いね

大会で活躍したいとか思ったら全剣連とかメジャーで行くのがお勧め
武器術全般に興味が出てきたら、古流行くのがお勧めただ、その場合合気を平行して続けるのは時間的に難しい罠

まずは合気をきっちりやり込む事がお勧め
もうやりこんだなら、迷わず近所の道場に行くヨロシ
13江戸の黒豹好き:03/03/26 13:22 ID:okFgxaEZ
合気会の道場へ、数年間いたよ。。笑。もつといっぱいいつぱいの人に書きこんでもらっちゃて良スレになることを望みます。
14江戸の黒豹好き:03/03/26 19:01 ID:m59cfbHO
もっと本やビデオやDVDの話でも盛り上がりましょう。杖道でもいいですよ。杉良太郎さんの話しでもいいです。
15須加バカ1 ◆njsK9r1FDk :03/03/26 19:04 ID:Uw9sz2F3
杉良太郎氏より若山富三郎氏の居合のほうがカッコいい。
16江戸の黒豹好き:03/03/26 19:39 ID:7u8yL5Zs
その若山っていう人どんなひとですか。須加バカ1さん、又他の方。
17須加バカ1 ◆njsK9r1FDk :03/03/26 19:41 ID:Uw9sz2F3
>>16
勝新太郎のお兄さん。
二代目子連れ狼。
18江戸の黒豹好き:03/03/26 19:50 ID:7u8yL5Zs
即レスありがとうございます。今度ビデオ借りてきたいです。
19江戸の黒豹好き:03/03/26 20:00 ID:7u8yL5Zs
みなさんは、どの居合道家がお気に入り何ですかねえ?良スレでいきましょう。
20江戸の黒豹好き:03/03/26 20:17 ID:7u8yL5Zs
西尾先生の合気道刀法居合もっとどんな具合か知りたいです。
21江戸の黒豹好き:03/03/26 20:33 ID:7u8yL5Zs
4さん合気の剣と居合はどういう所が腰の使い方が違うんですかねえ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 20:34 ID:/GNRbRAy
祖父が居合をやっていましたが、強盗に一喝すると祖父の倍ぐらいあったその大男が腰砕けになったそうです。
23ベルクカッツェ:03/03/26 20:37 ID:R/4XTqBz
流れ武芸者先生の居合いは格好良かったな。

、  /|
/⌒\|
 "' ニ'=-
、〈 '= i
|ヽヽ'"ヽ
ヽ, `'Y゙
⌒|ニニフ +
'''´  キラリ
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 20:45 ID:41qa77+J
男なら、薙刀がおすすめ。
25ベルクカッツェ:03/03/26 20:47 ID:R/4XTqBz
ゲルグーク発見。

、  /|
/⌒\|
 "' ニ'=-
、〈 '= i
|ヽヽ'"ヽ
ヽ, `'Y゙
⌒|ニニフ +
'''´  キラリ
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 12:51 ID:a/Nsf4F2
タモリは柳生新影流2段
27総長(以下略:03/03/29 16:29 ID:wX3JrCDl
合気刀法居合は英信、水鴎、香取神道等各流派から技を頂戴してきたものだったはず。。。
28 ◆6Cd8Hm1SrQ :03/03/29 18:40 ID:a/Nsf4F2
居合いがやりたくて、色々電話してみたが変わり者のような
扱いを受けた。
そんなに電話してくる奴はめずらしいか?
29のらねこ ◆DdeKd9.8q. :03/03/29 18:51 ID:UnbxrJXX

江戸の黒豹って新吾捕物帖やったっけ。

    ,,∧,,,,∧,,。o0○ にゃあ
    ミ o^v^o 彡
   (ヾ<゚っ><ミ) 彡
   .ミ _,,,  ,,,_ .彡ノ彡 
   ミ,,o0,,,,,0o,,,,彡ノ  
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 19:44 ID:a/Nsf4F2
このスレみて合気道と居合いを始めます
合気道はちかくのカルチャスクール週一
居合いは秘伝に載ってた公民館で週一
まあ3年続けばすこしは強くなるだろう
31Xin ◆kq2ZTEcXpE :03/03/29 21:58 ID:yjiua2Yv
>>27の総長(以下略さん、こんにちは。
以前にも他のスレッドで他の方の同じような書き込みを拝見しました。
その書き込みをされた方は西尾師範のことを“西野某”などと呼んでいらっしゃいましたので、おそらく部外者の方だと察しました。
あえて反論はしなかったのですが、もしも総長(以下略さんがその書き込みを鵜呑みにされているのであれば、こう言わせてください。
それは違います。

たしかに「一本目 初発刀」は大森流の初発刀からとってあります。
また、「六本目 柄押さえ(逆半身片手取り二教)」は荒木流の「柄留め(?自信がありません。違ったら申し訳ありません)」からとってあります。
しかし、他の技はそうではありません。
合気道刀法居合は、西尾師範が合気道の体術に基づいて考案されたものです。
ただし、血振りは大森流、英信流、香取流、水鴎流などの各流派のものをとってあります。これは、いろいろな動きを稽古した方が良いという考えだと聞いております。

西尾師範は、もともと剣や杖を持って普段の体術と同じ動きを稽古されます(剣さばき、杖さばきと呼んでいます)。
また、剣対剣、剣対杖も稽古されます。
合気道刀法居合は、その延長のものです。

ただ、西尾師範の合気道の技(体術)は、他の合気会の師範の方々とも一風変わった技ですので、剣や杖や居合の動きを見ても“これがどの技のどの部分に当たるのか”などといったことは分かりにくいかもしれません。
というか、“西尾門下生でもあまり深く理解できている人は少ない”と言った方が正しいかもしれません。

少なくとも私は以上のように理解しています。

もしも
>各流派から技を頂戴してきたもの
だとおっしゃる方が他にもいらっしゃるのであれば、どの技がどの技からとってきたものなのかを教えていただければ幸いです。
32総長(以下略:03/03/30 18:20 ID:zaopscGS
合気刀法居合はたしか全部で15本だったと記憶してます。それぞれがた古流各派からの抜粋ですべて元のわざがあるというのはたしかHPで詳しく掲載されてたと思います。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 20:38 ID:bCNDZRt0
合気道と居合かあ
それより合気道と剣道やったほうが試合慣れしていいぞ
34 ◆sBAKA1sNcE :03/03/30 20:40 ID:RPGiCwTR
試合慣れすることで何がよいのか述べてみよ。
35Xin ◆kq2ZTEcXpE :03/03/30 22:03 ID:Aea3amHx
>>32の総長(以下略さん。
HPの表には「血振り」と書いてありますよね? 私が>>31で書いたとおりです。もう一度ご確認ください。
少なくとも
>HPで詳しく掲載されてたと思います。
これは違うと思います。

2chに書き込みできる環境にあるのであれば、まずご確認いただいてから言っていただきたかったです。
>たしか
という、記憶に基づいて言って良いような単純な話題とは思えません。遺憾に思います。
全剣連居合のようなものが念頭におありなのでしょうか?

また業の本数は現在は15本ですが、いままでに業の構成自体が何度も変更されており、廃止になった業も数多くあります。
現在残っている業でも、細部が変更になっている業もあります。業の本数は本題とは何の関係もないと思いますが、参考までに。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 21:26 ID:l/OStHAk
合気あげ
37江戸の黒豹好き改め江戸の黒豹野郎:03/04/09 08:32 ID:a7DMzHmb
今日も居合と合気道に燃えるゾ!!。木枯らしの吹く朝、さ〜みしかあったんだろう。木枯らしの吹く朝、泣いてついて来い!!!良太郎と仕事がしてええええっっっ!!!
38堅の字 ◆8IjDo/eb.c :03/04/16 02:37 ID:o/PLucyE
>>22
凄いおじい様ですね。
やはり気骨が違うのか…。
39江戸の黒豹野郎(笑:03/04/17 04:03 ID:0JOnlsbk
俺ジーーーちゃんなんかじゃないヨ!!!(笑。ちなみに自分、来年だいがくうけようと思っているんだヨ!!!(マジ。
40江戸の黒豹野郎(笑:03/04/17 04:17 ID:0JOnlsbk
なんか、このスレ見た人、驚くだろうけど、({講道館と剛柔流}両方やってる奴に勝つには?)を立ち上げたのは、黒豹事、この俺です【笑。
41江戸の黒豹野郎(笑:03/04/17 05:30 ID:0JOnlsbk
居合は、4さんが言ったとうりマダマダヤルのをやめようとおもいます。ただ、合気道と平行して、週一で剛柔流をやってみようと思います。
42江戸の黒豹野郎(笑:03/04/17 05:39 ID:0JOnlsbk
合気道と週一の空手と大学の勉強、これが、今自分の必須科目つーーーこと!
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 09:08 ID:OXap1qNG
居合道の刀法と合気道の刀法は違います。その点は頭において下さい。
居合の体の使い方は合気道で役に立つと思います。
44山崎渉:03/04/17 10:39 ID:KUjQvS3w
(^^)
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 00:40 ID:83oe7tFR
>>37
俺、あんたと友達になりたいよ。
その歌好きなんだ.....
46江戸の黒豹野郎(笑:03/04/18 20:54 ID:JLWhtrSa
45さん東京テレビで今やってますよね!ちなみにオープニングは、「江・戸・の〜黒ヒョ・オ〜〜〜」でしたよね!!(笑。
 
                                                                   
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 23:03 ID:8LHjaaP4
  >>43
      >居合道の刀法と合気道の刀法は違います

意味が分かりません。刀法は、それぞれ連盟で、各流派の業を集めて
制定されているもので、連盟によって違います。

   >居合の体の使い方は合気道で役に立つと思います
そうでしょうか、体の使い方のどの辺が役に立つのでしょうか?
足の運び、半身の取り方など違っていると思いますが。
まっ、私の場合、居合いは古流を指して言っていますが。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 23:41 ID:Ik5ExMlM
>>47
>刀法は違います
当然、様々な流派、武道において、刀法、足運びなど、個々の技術的なことが異なっているということです。
同じ太刀を扱うにしても、刀の重さで力を入れずに落として切るのか、
意識的に引切りするのか、押切りを行うのか・・・。
それぞれに理があってそれぞれの刀法を行うわけです。
同じ時期に、似て異なる技術を一緒に学ぶ訳ですから、
両者を混乱させたら、せっかく学んでいるのに勿体無いことになります。

>体の使い方は合気道で役に立つと思います
私が、初心の頃、居合を始めることによって、上半身の無駄な力を抜くことや、
居着かないこと、腰を中心に移動することなどを、学ぶ上で大変参考になりました。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 23:43 ID:hR1ex3sT
>48
おめぇバカか?
野菜斬るんじゃねえんだぞ?
なんで押切ったりする所があるんだよ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 23:56 ID:Ik5ExMlM
>>49
技に応じて押切りする流派はありますよ。
日本刀は、引切りだけというのは思い込みです。
割と有名な流派にもありますから調べればわかると思います。
5145:03/04/19 21:24 ID:1q3T9Vfs
>>46
私は愛器会ですが、杉良さんのあのドラマ好きだった!!
新吾がまじで悪人を殴っているようで、スカっとした。
ちなみにエンディングの歌はカラオケでよく歌います。
52山崎渉:03/04/20 05:36 ID:hf/WiSDK
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
5347:03/04/21 15:51 ID:m/bSF6uj
>>48
あなたが、 
     >居合道の刀法と合気道の刀法は違います
と、訳の分からない事を言い出すから「意味が分かりません」と言ったまで。
そもそも、「合気道の刀法」などと言うものが存在するのか、もし、あったと
してもそれが、居合道で言われるる「刀法」と比較する事の意味はどこにあるのか。
「刀法は違います」などと、敢えて強調する事の無意味を言っているのです。
     
     >当然、様々な流派、武道において、刀法、足運びなど、個々の
      技術的なことが異なっているということです。
言わずもがな事を。
     
     >意識的に引切りするのか、押切りを行うのか・・・。
      それぞれに理があってそれぞれの刀法を
      行うわけです。同じ時期に、似て異なる技術を一緒に
      学ぶ訳ですから、両者を混乱させたら、せっかく学ん
      でいるのに勿体無いことになります。
これなどは、さっぱり何が言いたいのか解りません。もしかして、「刀法」そのものの
意味が解っていないのでは(どの連盟のそれであっても)。
     
     >上半身の無駄な力を抜くことや、居着かないこと、
      腰を中心に移動することなどを、
おおかたの武道はそうでしょう。 それより、基本的な部分で足が違うでしょう。
半身の取り方も違うでしょう。それを踏まえた上で、
     >居合の体の使い方は合気道で役に立つと思います
と言うならまだしもです。
5447:03/04/21 15:53 ID:m/bSF6uj
 >>49の辛辣な言いまわしに対して、思わず言ってしまったのでしょうが、
     >技に応じて押切りする流派
が、たまたま業の内にひとつふたつあったからと言って、
     >日本刀は、引切りだけというのは思い込みです。
とまで言ってしまうのは如何にもこじつけ。
     >割と有名な流派にもありますから調べればわかると思います。
と言ってしまうと、ひょっとしてあなたは本の知識で喋ってる?居合道も合気道も
それ程やっていないのでは、と勘ぐってしまいます。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 16:04 ID:Qx+niz1/
引いたり押したりは竹刀剣術なんじゃないの
刀の重みで落とす
切っ先で突くが刀の使い方だと思うが
腕力で引いたり押したりはよくない
5648:03/04/21 17:43 ID:miQhjZAj
>>48
何を怒ってらっしゃるのでしょうか?
あなたに対してどう答えれば良いかわかりません。誤ったことは書いてないと思いますが。
5748:03/04/21 17:53 ID:le/EZcVh
>>48>>53の誤りです。すいません。
5847:03/04/21 22:36 ID:EiCcHkgD
>>56
そうですね、怒っているようにとれますね、文章が。
そう、私に応える必要はありません。
私の読み込み不足なのでしょうか。ひょっとして、>43のあなたの文章には、その前の
書き込み等との続きで書いておられたのでしょうか。私には、突然>43の書き込みが出
てきた様に思えたので、思わず、そんな簡単に言って良いのでしょうか、と疑問を出した
つもりだったのですが。>53>54 あたりは筆が走りました。
5948:03/04/21 23:54 ID:QS4E+mah
>>58
いえいえ、私自身文章の書き方にいたらぬ点があったんでしょう。
お騒がせしました。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 23:56 ID:Viq5MisG
とりあえず両方とも脳内武術になりやすいこと。
精進しませう・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:36 ID:W0muYMjI
http://www.sekiryu.co.jp/
居合のほうが強いゃぃ
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:18 ID:HWz6P939
、  /|
/⌒\|
 "' ニ'=-
、〈 '= i
|ヽヽ'"ヽ
ヽ, `'Y゙
⌒|ニニフ +
'''´  キラリ
63山崎渉:03/05/22 02:09 ID:FK7JaLjE
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 22:27 ID:e4SMazVc
江戸の黒豹さん、あんた面白いよ(藁
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 01:15 ID:zxbF6aBv
超美少女のオマ○コが見放題のサイトをみつけますた!!
ここのサイト、すごく(・∀・)イイ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 02:11 ID:5m8NjMAY
居合は抜かずに抜ける、剣は斬らずに斬れる、ということがようやく解り始めた初心者ですが、
合気(私の場合は柔ですが)も極めずに極まる、という事なんでしょうね。

長いこと型をやってたくせに、型が技を扶け、力を生むということがつい最近解り始めたのも
居合のおかげなんですが、そういう居合をやってる道場がどれだけあるんでしょうかねぇ・・・。
67山崎 渉:03/07/15 12:07 ID:5fHDO77O

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:30 ID:z61ZiOC+
素人は合気道と居合道をよく混同している
70蝮の道四:03/09/10 22:05 ID:5q5oaVh7
関口流や心貫流は抜き付けや斬戟に飛び違えの足使いがあり独特なので
避けたほうが無難。やはり全剣連制定型がお勧めか、いっそ戸山流や中村
流の方が良いかもしれない
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 10:54 ID:1uHUPV6n
良スレあげ
72名無しさん@お腹いっぱい。
合気会の中では飯村師範も居合をやってるよ。