●合気道で空手の突きや蹴りを返す技・2○

このエントリーをはてなブックマークに追加
925武板投票”管理”委員会:03/05/28 14:40 ID:TeGSr4KR
皆さん、投票をお願いします。

HAJIME氏は武板に貢献しているか?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1054015830/l50
,,,,
926山崎渉:03/05/28 16:27 ID:ViQbqmZ0
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 19:43 ID:s7yhknCV
転換も有効だとは思うが、ワラントもお勧めだぞ?
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 00:31 ID:BzT5/14x
>>927
転換を攻撃をよける技術に使おうなんて絶対無理。
一度組み手をしてみればわかる。
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 03:22 ID:mJH80t1r
合気道で打撃の相手しようなんて絶対無理。
一度組み手をしてみればわかる。
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 07:28 ID:NNvGjWla
相手が一撃に自信を持ってる場合は転換は有効
得に刃物ついた武器(刀や槍)
フルコンみたいに絶対一撃で倒れない攻撃はむしろ避けないで
顔面殴りにいったほうがよい
931電波妄想:03/05/30 08:17 ID:RfqrbBc7

・・・・・・・・もう煽りにゃ乗らん。>928−930

わはははははははははははは!
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 10:21 ID:+Vs87oPq
煽りじゃなくマジ
フルコンの人も稽古のとき防御するなら手数だせと習うだろう
フルコンの打撃は捌く必要は皆無
933天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/05/30 10:26 ID:4ryVPB9o
あははは。
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 10:42 ID:LjwfQtkf
はは!!!
935:03/05/30 12:52 ID:xgzJHrux
>932
もしかしてそれ空手?
936踏み込みの鬼:03/05/30 13:11 ID:0UucDCOl
普通の合気道と元さんとこはどう違うの?
元さんとこは蹴り防げるの?
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 13:14 ID:q7wh5tjW
あは母は母は母は!!!!!!!!!!!!!!!
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 13:14 ID:q7wh5tjW
かっかっかっかっかっかかかかか!!!!!!!!!!!!
939天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/05/30 14:20 ID:DSKP3lJA
>>936
おれんところは蹴るほうだ。
940踏み込みの鬼:03/05/30 15:08 ID:qD030mnZ
>蹴るほう
前蹴りとかで先制攻撃するって事ですか?
941天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/05/30 15:50 ID:qVmRsqt8
合気道はすべて先制攻撃だ!
942踏み込みの鬼:03/05/30 16:08 ID:0UucDCOl
まずは打撃一発。で、倒れなかったら立技関節、みたいな流れですか?
これはどこも同じ?
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 16:12 ID:lfemg8TP
場合によるんでないかな
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 22:40 ID:YNyBREzF
>>942

いや、まずは打撃一発というような
そんな技を出し合う将棋みたいな勝負以前の段階の
駆け引きがあるということでしょ。勝負には。
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 14:31 ID:SnwMIZS1
そうだな。
いきなり理由も無しに殴り合いとかにはならん。
原因があって、それに注意が集まって、質疑応答の後、それじゃあぼちぼちヤリましょうかってのが流れだ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 19:47 ID:G2JxNMxG
勝負はまあそんなもんだが、
格闘という限定されたシーンに武術が生きるんだろ。
交渉ごとが下手糞な愚鈍なヤツでも最後は強いぞ、という保険みたいなもんだ。
947天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/06/03 22:23 ID:BjIKxVyU
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 19:15 ID:tNLS0iqx
,
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 22:52 ID:+Ms8GNYr
合気道の強さは女でもできる技の巧妙さ。
950アグル ◆7/p3p.dV.. :03/06/06 23:10 ID:Tp6T85kW
>>945
そういうのも時にはありますが、往々にして何の理由も無く理不尽に始めるもんですよ、暴力って。
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 19:55 ID:uoha7kp3
そりゃ事故じゃろう。
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 23:00 ID:kCkpOhHu
佳境に入ってきましたな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 14:14 ID:u/ZN11qM
合気AGE
954山崎 渉:03/07/15 12:10 ID:yDmJb88i

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
955あぼーん:あぼーん
あぼーん
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 00:35 ID:MDZgkZ4d
合気道はマジ怖い
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 00:39 ID:EjXQuere
>>956 なぜ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 11:34 ID:hSeLsMRQ
>>957
手を折られるから。
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 11:52 ID:958eDXgE
合気道の「気」ってありますよね。あれは、
経験積まないと出来ないと思いますが、
例えば、日常生活で、想定出来うる、体が小さな力で、
体が持っていかれる現象って何かありますか?

科学的に言えば、力のベクトルの作用だと思うので。
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 23:08 ID:Wi0Q8Swb
気が違えば基地外、か。
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 23:24 ID:5KCIoqWR
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 01:59 ID:VtNdJMvl
おまえはもう死んでいる。
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 02:03 ID:LFCkbAuT
うんこ
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 10:32 ID:0wgBSyBm
空手の気を抑えるのはたやすいことだ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 11:13 ID:sGmHsF92
合気道家の言う通り「気」で相手を制することができるのなら
是非、ミルコやボブサップを倒してもらいたいものです。
ほんとにそれが出来たら合気道を真剣にやります。
合気道の高段者の皆さん。PRIDEに出てください。
「気」で制するとはどういうことか見せて下さい。よろしくお願します。
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 13:23 ID:kS0UfGMj
>>965
気の抜けたこというなよw
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 23:37 ID:AoVrOhxB
>>965
言葉に気つけろよ。
きみは全国合気道家を敵にまわしたぞ。
968967:03/09/15 23:37 ID:AoVrOhxB
全世界の間違いです。すいません。
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 04:43 ID:XtF2P8mW
合気道は楽しい。それでいいじゃないか。
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 11:27 ID:AzsfLs7J
>>958
< ハァァァァァァァァァァァァァァァァァァアアアア?????!!!!!

/YYYYYYYYYYYYYYYYY\/YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

             /:|.              /^:l
           / _|           /   :::|
          i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
         /   /ヽ..    , /゙\,.       ::::::ヽ、
        /   / ゜ |      l| ゜ \        :::::ヽ、
        /  /   .,ノ .     《    \      :::::::::ヽ
      /  <_,,,,,_/ .'″     ^=,,,,_;___>;;..    :::::::::|
      |                         :::::::::::|
       |    |\_______/|        :::::::.|
      |     |  Y^Y^Y^Y^Y \   |       ::::::::::|
      |    | /└└└└ \../ \|       :::::::::::::|
      |    .|∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|     ::::::::::|
     |     |.|llllllllllll;/⌒/⌒   〕         :::::::::|
      |     |.|lllllllll;   ./      |       ::::::::::|
     |    |.|llllll|′  /      |        :::::::::::|
     |    ||lllll|    |       /        ::::::::::::|
     .|    |.|llll|    |     .∧ /     /  :::::::::::::〈
     \.∧lll     |   ../  ∨    /  ::::::::::::::::ヽ、
      /| \┌┌┌┌┌/._/   /:::   :::::::::::::::::::|
      .( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄    /:::::::::::     :::::::::::::::|
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 11:37 ID:bw3q2MqT
いくら合気道でも俺のフォースにはかなうまい
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 22:27 ID:zesVuBrj
俺はストレートだ!
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 23:01 ID:pnU+WYjT
結局合気道が最強なんだろうね。
974名無しさん@お腹いっぱい。
合気会は屑