429 :
ネタフリ:
ちょっと気になって立ち読みしてみました。田村亮子バッシング記事。
反則技として賭け逃げ、蹴り、袖絞り、それらしい写真付で解説。
ベテランなんだから、せこい柔道せずに堂々と組み合えだそうです。
賭け逃げ、袖絞り、などはよく聞く話だが、蹴りとはねえ・・・
足の裏が相手の膝頭に乗っかってる映像でした。
見た感じはひざ車をかけるときと同じ足位置。
ひざの皿を狙って蹴り抜いたらそれは問題だが、出足、足技を防ぐために足裏で
先を取るのは高等テクニックだと思いますが皆さんはどう考えられます?
逆に足をすくわれる可能性が高いわけだし。
蹴る反則というと、ローキック気味の足払い、足先を踏む、巴投げ、大内刈りでの急所攻撃。
あと目撃例では、飛びつき十字失敗して、相手の後頭部への蹴りなどが思いつきますが、
ほかに何かあります?
私は怪我だらけの体でよくがんばってると思いますけどね。
女子で一本取れる柔道ができること自体すごいと思いますよ。
430 :
みるこ@4ヶ月目:03/04/03 00:50 ID:zsf0n4eA
乙です。
膝パット効果絶大ですね。
快適に稽古が出来ました。
で、
>>429であるように、ローキック気味の足払いで
私も質問ですが、一緒に始めた白帯が組まずに足払いしてきました。
いわゆる倒す目的があるのかわからないが、組まずに足払い(ローキック)
ってOKなんですか?
「反則じゃないか?」って聞いたら、「ネットで質問しておいて!!」
って返されました。 実際問題どうですか?