936 :
紅卍拳:04/01/13 01:24 ID:3hhY5t7W
ちなみに少林寺では羽打ちは否定してませんよ。
できるならするよ。両手閂投げとかはできないけどね。
両手閂投げ・・。
すげく恐ろしそうな名前。。
938 :
喧嘩大将 ◆SevL2lYnLs :04/01/13 21:32 ID:RK7sd6VZ
半変身蹴さん、紅卍拳さん
ADSLの切り替え作業で、思わない日時がかかりました。
「再復活」しますので、なお一層のご支援をお願いしますね。
メール送っておきましたから、読んでください。 (^O^)♪
939 :
長男代理:04/01/13 23:41 ID:Uun60laQ
>>938 少林寺の名前騙るな 穢れる 早く 地獄へいけ
鍛えたら肘受け喰らっても耐えられるようになりますか?
中段回しゲリは自爆の危険の方が大きいと感じてなかなか出せません。
道場復帰3回目で、新防具をハケーンしました。
早速後輩相手に色々性能を調べ、乱捕りをしました。
1:全体的感想
非常にいいですね。確かに面はハードなコンタクトは不可ですが、
それは、グローブでも同じですからそれほどの欠点ではないと思います。
胴は、前のに比べて力を逃がしやすいです。見た目より数段丈夫です。
構えも、素手の技術が使えるので、常時上に持っていく必要がないので、
一字構えや中段構えでも安心でした。、また、グローブよりより少林寺らしい
動きがしやすいです。安全な上、当たったときの音がいいので、爽快です。
この防具は、フルコン的な動きをする人も自然に少林寺らしい動きに
なる感じがしました。とにかく楽しい動きができました。
2:弱点
まず、防具の厚さのせいで、間合いがやや遠くてもいい音がして
実際の距離感が鈍ると思います。また、動きが制約されるので、
ハイキックやローキックが出しにくいです。
3.対策
一つのルールに凝り固まらず、修行として色々なルールを
目的別に試したらいいかと思います。
とにかく、素手でやれるというのが非常に魅力的ですね。たいした重さでないにしても
グローブでは初速が鈍りますから。当てるときも握りをきちんとしないと
いけなくなるので基本に忠実になります。
グローブ無防具に比べて緊張・恐怖感がないのが長所でありまた弱点でも
ありますが、技を育てると言う目的ではいいですね。胴の硬さも、柔らかすぎ
ないので足底や拳を鍛える事もできると思います。
面の方も、自由乱捕りの中では、同レベルの人につき込む余裕はないので
事故の危険はそれほどでは無いと思います。(常識レベルでのトレーニングや
技術、受け身等をきちんとこなせると言う条件では)
乱捕りスレの心配であったローですが、胴があんなにいい音を出し、かつ、
防具で動きが制限される中では、ローの蹴り合いにはならないと思います。
私も、音が出なくて(コントロールするので)十分に蹴りこめない脚より、
胴をねらいがちになりますね。
脚や太ももにも防具をつければ、ちがった展開にはなると思いますが。
ただ面に関しては、あれでも手刀切りは安心して当てられないので、もう少し
透明版を小さくしてもいいかなと思います。目の枠をマーキングすれば
より目打ちを重視した練習になると思います。
それとあごを部分を
改良して、あごの打ち抜き練習をできるようにできたら
いいと思います。(技術的には難しいとは思いますが)。
手刀の練習は、むしろ胴着や胴の方の改良で、カラーを高くして緩衝剤を入れる
とかしてなんとかできないものなのでしょうかね。
確か、昔はカラーの高い胴も研究していたと思います。
後輩は「首が重い」とか言っていましたが、逆にそれこそいい首の鍛錬に
なると思います。
俺は、ウエートトレーニング等をやっているのだが、オヤジや爺様より
指が細いし、彼らみたいに家の梁に上ったり屋根に上って自由に動いたり
できない。その辺、戦前と戦後生まれの間には肉体的に大きくちがうものがある
と思う。農作業や山作業をすれば折れの方がすぐ息が上がる。
でもって、今の連中はもっともやしで、本能的な体の動きが悪い。
肉体のレベルが相当低くなっている状態で技だけやってもそんなに強く
なれないと思う。少林寺の作られた時代の自然に近い人間を対象にした
カリキュラムではだめだ。その時代の人は技だけ習えばいいが、今の人は
体から作り直さなければいけない。
昇段のペースを落とし、科目表にインナーマッスルや自然本能の動きを
もっと鍛えるドリル等を加えて、練習時間のうち20〜30分はそういう
練習をすべきだ。体を鍛えればそれだけで強くなれるわけではないが、
弱い高段者は必ず鍛えていない。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 18:45 ID:CTpg9yeY
age
インナーマッスルが何故必要なのかをもっともっと考えないともったいない。
別スレで書きましたが本門であるここにもコピペ。
旧flower38です。ほとぼりが冷めたので旧HNに戻します。
玉掛け(クレーンの荷物の荷造り)の講習会に行ってきました。
チョット気がついたことが。
荷物の加重ですが、いきなり落ちると衝撃荷重と言って重さが増します。
15mmで3倍、75mmで5倍、125mmで6.1倍になるそうです。
所謂、沈墜勁ですね。そしてストーロークがあれば大きくなるのは当然ですが、
「多く落としてもそれに比例して大きくなるわけでは無い」みたいです。
つまり、実戦では、モーションの大きさととのかねあいで適正な落としどころ
があるということでしょう。
また、トレーニングの本に、支える筋力は、押し上げる筋力より相当多くの
重さに耐えられると書いてありました。
小が大に不利なのは、パワーと体重、間合いの遠さだと思います。
上の原理で落ちる力で体重を増やし、支える力で大に対して体当たり
するのが中国武術の科学原理かな?と想像しました。他流派の勝手な仮説
ですが(w。
で、物体が動くときは慣性力が働きますが、大きい人ほど慣性が大きいので
方向転換に大きなパワーがいるみたいです。つまり間合いの深さや相手の動き
に対して動きの急変換でそれを破るとすれば、小が大を倒すことも可能かと思
います。
あくまで私個人の仮説なので、笑って読んで下さい。
948 :
紅卍拳:04/01/22 23:58 ID:Qh7qBQjR
面白い。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 01:19 ID:TQ+kLHsW
>>947 さんへ
どうもです。興味深い書き込みです。
夜も遅いので明日じっくり考えて見ます。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 14:01 ID:3xoDqcj1
少林寺が弱いのは技術的な事よりも乱捕大会がないからな気がしますが
951 :
たこ絡:04/01/23 22:16 ID:NcYaNPcn
本来は弱いとかいわれるものじゃないんだよ、ほんとはね。
凶悪な技術なんだよ。晒しの巻き方まで教わるからな。
いまの人間が平和なんだからしかたねえ。
せいぜい妄想で楽しむこったw
952 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/01/24 00:03 ID:7uFW5fxx
>950
同意。
僕は少林寺有段からフルコンへの転向だが、強さに関する欲求が明らかにフルコン団体に
いる人の方が上。皆いかに強くなるか感心するほどよく考えて練習してる。
少林寺は倒す倒されるの緊迫したダメージ制の乱捕り大会がないから、これはもう
仕方ないんだよなぁ。今の少林寺でこういう大会を復活させたら会員のほとんどは
続かないと思う。だからといってマッタリした今の雰囲気の中で、いざという時に役に立たない
技術を練習しても返って危険だと思う。
強くなりたい少林ジャーはフルコン団体に出稽古に行って勉強させてもらえ。
953 :
紅卍拳:04/01/24 00:06 ID:21wG8qpt
乱捕りはもう必須であります。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/01/24 00:11 ID:7uFW5fxx
乱捕り練習といってもちゃんとした技術を持ってる指導者の下でやらないと
意味ないぞ。ただの軍鶏の喧嘩みたいになるだけだ。
大道塾の組手は参考になると思うよ。
955 :
紅卍拳:04/01/24 00:18 ID:21wG8qpt
他流を学ぶことは非常に有効だと思われます。いかに少林寺に生かすか工夫するのも面白そうです。
あと乱捕り試合バリバリ世代の高段者も、教えてくれっていったらもうニヤニヤしながら教えてくれるです。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/01/24 00:27 ID:7uFW5fxx
>955
僕はフルコンに転向した今でも基本的には少林寺は好きだし、少林寺の技術は
使えるものだと信じたい。でも高段者に乱捕り強い人っているんでしょうか?
強いというのは、他流派の黒帯クラスの人間と組手をしても引けをとらない
レベルの人という意味で。
本当の意味で少林寺の技術を使いこなしている人、僕は見たことないんですけど。
957 :
紅卍拳:04/01/24 00:34 ID:21wG8qpt
>>956 とりあえず居るのは確実です。空手からこちらにきたひともいますが普通にあしらってますたよ。
60近いオッサンに多いみたい。
>956
んー、取りあえずヨーロッパのA坂先生のビデオなんか見てみたらどうだろう。
いや、映像では伝えきれないかもしれないんだけどな、あの危険さは。
959 :
鯛:04/01/24 02:12 ID:uO8i86ME
とりあえず、やらなければならないことは、知ることでしょう。
他の道院に出稽古に行って見ましょう。
武専に行って見ましょう。
オフ会に出て他流派の人と交流しましょう。
ネットで調べて見ましょう。
ビデオや本を見ましょう。
井の中の蛙にはなりたくないですから。
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:47 ID:r/RPaIxp
現在33才のスポーツ経験の無い友人が
少林寺拳法を習いたがってるんですが
大丈夫ですかね?
基本的にどんな稽古をするんでしょうか?
961 :
mutsu:04/01/25 00:59 ID:y2LlxK8C
>960
やりたいと思った時がやる時だ、何処に済んでるのか判らないけれど
もしウチに来る事があるならそれはもう大歓迎だ!!
962 :
でんべえ:04/01/25 09:28 ID:lpPt9U4d
>>960 道院によって多少異なりますが、
1.準備運動
2.全員で基本動作(突、蹴り、運足、受身など)
3.級、段ごとに技の練習(突き、蹴り、投げ、関節など)
4.乱捕り(やらないところが多いかな?)
先生がちゃんと年齢や経験などを加味して指導してくれますから、
特に問題はないと思います。
気をつけるとすれば、道場の雰囲気でしょうか?
963 :
MD:04/01/25 13:50 ID:DAh6gBXi
少林寺や合気道って、純粋培養より格闘技を経験して学んだほうがいいと思う。
勘違い君が結構多い。しかし、他流を経験するとよさがたくさん見える。
若いころは格闘技をやり、社会人になってまたーりとやるという「大人の武道」
な気がする。
964 :
mutsu:04/01/25 16:20 ID:y2LlxK8C
>963
君が何を言いたいのかまったくわからん
1.少林寺やる前に他流をやった方がいいと言っているのか?
2.少林寺なぞやる必要がないと言っているのか?
3.それとも>960には関係ない話か?
4.それともオリに読解力がないのか・・・
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 01:09 ID:6bgXai4m
>>
963
その通り。
うちの5段もまともな突き蹴りができないのに
後輩の指導はデカイ面して、先輩面している。
しかも20代。
これじゃ、説得力は無いね。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 01:12 ID:NZMDVXoe
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 01:15 ID:6bgXai4m
中段の足刀と廻し蹴りが一緒です。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 01:24 ID:6bgXai4m
ついでに直蹴りも遅くてダメダメだし、
連攻撃も威力が無いのが見え見えでダメダメ。
思想の理解も中途半端で、上の態度やその他の言動はら社会的に見ても
通用しない世間知らず。
でも師範は毎回勤勉なので、評価は高くダメダメ。
こういう人の対応なり、有効な手段があれば
ご教示ください。
969 :
960です:04/01/26 01:26 ID:TmMxxD0q
皆さん、色々なご意見ありがとうございました。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 02:25 ID:PRQEFvtT
ふーん五段は25歳以上はとれるのかー
【 税金天国 】 酒池肉−森 【 年金天国 】
鬼畜の所業 【 不妊の苦しみを、選挙に利用 】 森善朗、小泉純一郎
橋本聖子、見てみぬ振り。
森善朗 【 レイプ&不妊税 】 ← 橋本聖子を見てみぬ振り.
子供を産まない役立たず女はレイプ。
それでも、駄目なら、重税、強制労働。
【 税金天国 】 酒池肉−森 【 年金天国 】
鬼畜の所業 【 不妊の苦しみを、選挙に利用 】 森善朗、小泉純一郎
橋本聖子、見てみぬ振り。
【 税金天国 】 酒池肉−森 【 年金天国 】
972 :
ようどん:04/01/29 20:30 ID:F1arQ1kI
オッス、少林寺!を読めば強くなれる。
973 :
現役初段:04/01/29 20:39 ID:M3hGTCMu
強くなった気でいれる。
5巻からさきがさがしてもない。
974 :
あひゃまだ:04/01/29 20:43 ID:M3hGTCMu
コテハンかえますた。
現役初段→あひゃまだ
です。今後ともよろしく。
975 :
紅卍拳:04/01/30 05:45 ID:LkIyQek0
オッス、少林寺!は3ヶ月で柴田強くなりすぎ、と思た。
部活内の上下関係や理不尽な伝統とか自分のトコと同じ感じでワロタでつ。
976 :
あひゃまだ:04/02/01 10:53 ID:wVhzWfwR
実際ああいうところあったら強くなれるかな?
977 :
あひゃまだ:04/02/01 10:54 ID:wVhzWfwR
ところであれは何巻まであるの?
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 11:36 ID:Y/9tlbJe
七巻
内側に締って打つ打撃と、外側に張りながら出す打撃を両方学んだ後、
伊藤式読むと、全ての動きが変わります。
ただし、上記の二つを学んだ時、「腑に落ちない」と思った人だけ。
980 :
mutsu:04/02/02 00:40 ID:9WaCSvWA
>979 マスクド日拳
すまん、いつも思うんだけど、貴殿の言う事はサッパリ理解できんのだ(T_T)
今回の場合『内側に締って打つ打撃と、外側に張りながら出す打撃』とはどう
いうものなのかも解らないし『伊藤式』が何なのかもさっぱりなんだ。まぁ
『伊藤式』については後でWebで調べるとしても、『内側に締って打つ打撃と、
外側に張りながら出す打撃』についてもう少し詳しい説明をしてはくれないかね?
>今回の場合『内側に締って打つ打撃と、外側に張りながら出す打撃』とはどう
いうものなのかも解らないし
は漏れが説明すれば良いだけなんだけど、
>『伊藤式』が何なのかもさっぱりなんだ。
は良いのか??
982 :
mutsu:04/02/02 00:59 ID:9WaCSvWA
>981
うーん、何も調べずに『教えろやゴルァ!』
ってのはダメな気がするもんで、とりあえず
調べて見て、そんで解らなかったら聞くよ。
・・・ありがとね
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 01:02 ID:q6dT143y
〉伊藤式
胴体力で調べた方がいいよ
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 04:57 ID:FwkRFfXt
昔代沢飛龍道院長だった故伊藤昇先生のことか。
マガジンハウスからスーパーボディを読むという本が出てるからそれでも読むとよい。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
それから、オレはまだ行ったことがないが、有料でセミナーがある。
住んでいるのが首都圏なら行ってみたらどうかな。