突きについて語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 22:13 ID:d7hDw6vR
age
199山崎渉:03/05/28 16:32 ID:EOrbovmi
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 02:31 ID:M+ifn0k0
けり
201柔術黄帯:03/06/16 00:32 ID:Pbgt+o3Y
アマ修斗出場予定です。
打撃身につけたいです。
とりあえず何から練習すれば吉ですか。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 00:44 ID:EtnT5iNI
腰を使った突き。
手付きにならない。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 00:46 ID:D2463bSU
遠当て
204総合野朗 ◆Y4RY4nDA0w :03/06/16 00:52 ID:2+BGf1qR
>>201
おおまじで、
ディフェンスから。

キックミットもって、経験者の打撃受けるとこから始めてみよう。
205柔術黄帯:03/06/16 12:52 ID:qezTcK0F
201です。
>総合野朗さん
受けから始めよですか?受けが大事だちゅうことですか。
この板を隅から隅まで調べてみたら突きに関してずっこく詳しいスレがあります田。
下のこれはどうですか。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1045436511/39-40n
206柔術黄帯:03/06/16 12:54 ID:qezTcK0F
上のは一つずれていますた。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1045436511/38-40n
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 22:43 ID:Pbgt+o3Y
>>206
それ日拳の突き方の説明だよね。古流では腰とか上体を捻ったりしないとか言うけど、
古流から見て日拳の突きはどうなのよ?
208マスク(・王・)ド(゚王゚)日拳 ◆NIkKENeO/M :03/06/16 22:52 ID:8SK+Dx/4
とりあえず来てみますた。
209柔術黄帯:03/06/17 18:36 ID:g3V77hjl
古流(何の古流?)の打撃きは腰を入れないで手だけでなぐるのでつか
210総合野朗 ◆Y4RY4nDA0w :03/06/17 19:06 ID:Lgz4Dhm4
>柔術黄帯さん
アマ修斗は前々から言われてるんだけど、参加選手の打撃のディフェンスが甘過ぎるんだ。
もちろん上位選手は出来てるんだけど、それ以外は打たれて棒立ちになる選手も多々。
B柔術系の道場ほど、その傾向強し。
ボコボコにされたくないなら、練習しまそ。

なお、私見ながら、日拳パンチとグレコのテクニックは相性よし。
211柔術黄帯:03/06/17 20:45 ID:96gaRYw1
>総合野朗さん
ジムの先輩は「なぐってきた腕を取って引き込んできめる」とか言ってます。
グーでなぐると指を炒めて関節がきめれなくなるし蹴りはスネとかヒザを炒めて
動きが悪くなると寝技で不利になると教わりますた。
やっぱデジフェンスを練習してなぐられないようにするべきかもでつね。
212柔術黄帯:03/06/17 20:49 ID:8NIGm0hd
ジムに元グレコの人がいてレスリングの練習もやっていまつ。
日挙パンチは
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1045436511/38-40n
に書いてあるとおりでいいでつか。ちょっとむづかしくてわかりません(w
213総合野朗 ◆Y4RY4nDA0w :03/06/17 22:16 ID:Lgz4Dhm4
>>211
シューティンググローブ+ヘッドギアなので、
あれで指痛める人はよほどのハードパンチャーか、拳奇麗に握れない人ですね。
普段打撃練習してない人は、簡単に痛めます。
もし柔術黄帯さんが、あまり打撃と縁の無い練習をしているのなら、
防御にせいを出した方がよろしいです。
214総合野朗 ◆Y4RY4nDA0w :03/06/17 22:20 ID:Lgz4Dhm4
>>212
あれに書いてある通りなのですが、多分読んでも出来ないでしょう。
具体的な練習方法も、「日拳」の動きのイメージも黄帯さんにはないでしょうから。

チョットヒントを出すと「構えグレコで体を起こして、相手の首を取りに行くイメージ」
に近いでしょうか?
探してみたら、
http://www.nipponkenpo.jp/

http://homepage1.nifty.com/hyogokaimon/garalley4-04.htm

で一応動画見れますが、多分正しく伝わらないと思います・・・。
216柔術黄帯:03/06/20 12:23 ID:wto+0wAj
>>214と215
何回もレスありがとん。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1045436511/38-40n
↑に書いてあるとおりに打とうとしても体が動かないんですけど(涙
215の動画を見たが、そんな複雑な動き方をしてるように見えないんだけど(w
左手足前に両膝軽く曲げ、左足先ちょい内側に入れて構える

左足内に絞ったまま、右足拇指球で地面蹴って膝を内に廻す

腰を廻す(上半身真横向くくらい)

肩甲骨意識させて腕上に揚げて右突きを出す(左手は鳩尾or顎に引く)
(下から捻転が上に順順に上がってきて、勝手に腕が身体の後にしなってついてくるように
打ち出されるはず)

これを顎下げて、中心軸(脳天から蟻の門渡りまで棒で貫かれたように)意識してやる。

中段の構えからなら、肩甲骨を明確に意識して無くても出せます。
壁に向かって打ち終わりの姿勢で前足上げたりして、体重のってるかたしかめてみませう。
左膝の内側への絞りとか、軸がグラグラしないように。
ボクシングのストレートの、一番正しいフルスィングの形になります。
219グラップラー:03/06/23 18:30 ID:6U9ylfgk
↑何いってるのかさっぱりとわからんが(苦笑
>>219
格闘技やってない藻前にはイイよ、わかんなくて(苦笑

訂正するとしたら、スィングの部分だけだな(w
スウィングは=弧を描くように振る動き…という意味で使った。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 00:30 ID:6OAGfwmM
突きのスピードを上げる訓練って何が一番有効なんでしょーかね?
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 00:32 ID:CaZ3XRcv
限界がある
起こりを見えにくくするほうがいいよ
223ガチャピン:03/07/03 21:50 ID:EdaMtS9d
ちょっと聞きたいんですけど、右ストレートでカウンター打つ時って、
皆様どういうときに打ってますか?私は、突きが何となく来るな、と
勘で感じたとき顔をよけながら打つんですけど。皆様の意見が聞きたいです。


224名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 22:01 ID:PY0iY+kB
特に意識は無いな。
カウンターに成る時は結果かな?
相手の突きが不十分(間合いが甘かったり、タイミングが単調だったり)

基本は先の先という心境で組手してる。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 22:42 ID:c/CDfDIU
相手の突きを何らかの方法で外して突く、狙ってやるにはこれが一番いいんじゃないかと思います。
蹴りで足を引っ掛けたり、相手を止めて(押し込んじゃだめぽ)打たせて打つ。
誘導行為と軸シフト
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 18:23 ID:WjFRjmRP
katare
228遊馬:03/07/26 02:02 ID:hPi5yRA2
俺のつたない経験からはこう云える…
拳の武器化!これは絶対必用。とにかく手の骨格自体がでかくなるぐらい砂袋、ミットなどとにかくなんでもかんでも打ち込みまくる。
そして対象は思いっきりぶん殴る。拳の何処の部分を当てるだとか、フォームがどうだとかは一切考えない。
とにかく何も考えずにひたすら迷う事なく殴る!
ただそれだけ、単純だけど結構難しい事。
理屈はこねるな。いっぱい練習しろ。
脳内に何かをその瞬間に異常分泌させろ。〔双極性気分障害の躁状態の時と似ているかも〕
これが強いパンチを生む。
手はボロボロになるかもしれんがそんな事は気にするな。
違うか?
十年ぐらいか…
229下段払い:03/07/26 02:34 ID:6bw50mhL
射程圏内に入ったら、即たたき込む!
230下段払い:03/07/26 02:37 ID:WpqlWhh6
>>228
基本は正確に。
231???:03/07/26 02:38 ID:h64LVKFq
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 04:13 ID:PEXRRV6K
おもっくそストレート放つと腕から先がすっぽぬける様な奇妙な感覚がするんです。つーか痛え。どうもスピードに肩とかの筋肉?がついてけてない感じだと思うんですけど、トレーニング不足ですかね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 04:35 ID:jCVrUmbG
>232
肘とか肩壊さないようお気をつけを
234モバイルからマスクド日拳:03/07/27 04:22 ID:qXvGrNdW
すっぽ抜けるのを堪えようと広背筋がつくのだが、「痛い」んですか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 22:40 ID:85MfpEPu
痛いっす。訓練が足りませんな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 22:45 ID:jEghfO/+
ゲームセンターのパンチングゲームの数字をだすときのような
力まかせの突きは試合では関心しません。
すぐばてる、読まれやすい、連打やコンビネーションがきかない。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 05:21 ID:d5ZQVtMH
>>235
フォーム悪そうだな。
恥ずかしいから、人前ではすんなよ。
238モバイルからマスクド日拳:03/07/29 06:47 ID:oBaSjX8y
>>232さん
ストレートとありますが、やってる格闘技はなんでしょうか?
どういう構えから、だしてますか?
腕がすっぽぬけるとありますが、具体的にドコからぬけそう(な痛みの箇所)なんですか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 00:59 ID:cb5NaUn+
何もやってません。俺の友がパンチングには腕立て並の効果がある! と言ったのでものぐさな俺はそれを信じて筋トレの代わりにやってます。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 01:00 ID:FhKm+VKK
構えは空いてる手を前に出し、それで何かを引っ張ると想定しその勢いで残りの拳を放つ。 これを左右200回づつやってます。痛くなるのは手首、肘の後ろ、横腹、腰回りです。 そうそう、すっぽぬけは腕の付け根から感じます。
241モバイルからマスクド日拳:03/07/30 01:31 ID:s3eNxLl0
肘が痛い…というのは本当に危険なので、筋トレ代わりにやるにしてもしばらくは止めてください。

止めてる間は、低回数でも良いんで、
拳立て(拳の人差し指中指の拳頭部分のみ接地させた腕立て)で手首と上腕三等筋鍛えるとともに、
腹筋(上下左右)、背筋とかを鍛えるなり、
何か格闘技やってる友人に正しい打ち方を習うなりしてください。
242モバイルからマスクド日拳:03/07/30 01:37 ID:s3eNxLl0
手首は何かを打って痛いんですか?だとしたら、それも危険です。

どうしても何かを打つ運動がしたい場合、竹とんぼのように身体(腰)を交互に捻った左右のビンタ(掌打)
とかにしてください。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 14:02 ID:u+PbBBQY
>>232
手打ちになってる
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 01:21 ID:eCJxvSLz
わかりますた。腹筋が一番楽そうなのでこれをやることにします。
腹筋やったら背筋もやりませう。

雑誌のターザン読むなり、ググるなりすれば腹筋運動の良いフォームがわかると思うんで
効率的かつ安全にやってみてください。
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 09:06 ID:FsMOTZi+
はい、親切なアドバイス有難うございました。
247ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ