1 :
1:
ちょうど良いかな、これくらいが
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 21:08 ID:NLZQJipp
何がちょうどなの?
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 21:12 ID:qQaWqudu
肝さがちょうどいい
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 21:17 ID:/Hw+BBIb
道場が少なすぎるのよ・・・。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 21:18 ID:FGv9MHlm
合気道SAとはなんでっしゃろか?
道場もピンキリと言う話を聞くのだが…。
7 :
age:03/01/04 21:57 ID:N1pezhyq
k
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 21:33 ID:V3tsiAjj
s
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 01:36 ID:wv/kJRip
SAの技術は、格闘技として使えるんですか。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 13:30 ID:+PfYVWNd
そこそこです。
それでOKです
一般pepleは
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 21:29 ID:afanmJoK
乱捕り稽古があると聞きましたが、打撃を含めた乱捕りではないですよね。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 21:31 ID:+/Ax06Tl
打撃ありあり、キックとかパンチ
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 21:47 ID:afanmJoK
>>12 打撃は、フルコンタクトですか。
打撃が有りの場合、打撃だけで押せそうな気がするのですが、合気道技もちゃんと使えるんでしょうか。
14 :
山崎渉:03/01/14 00:16 ID:ZzjSwWBP
(^^)
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 17:37 ID:MMo89KTT
SAでも乱捕り稽古は、たまにやるだけでしょ?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 13:01 ID:/G/W5BFv
合気道経験者でSAに移ってきた人の感想が聞きたい。
SAって実際どうなの?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 20:31 ID:AG4yJDZA
聞きたい、教えてください。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 20:58 ID:vnvUu8Ci
合気会の技よりもSAの技のほうが自然に入りやすいような感じはしますです.基本からして違うので,別物を思っておりますが....
乱取り稽古は支部によって違うと思いますが,私が所属しているところは乱取りが中心です.
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 23:03 ID:/G/W5BFv
>>18 合気会で身につけた技は、SAの乱取り稽古の中で使える感じですか。
それとも型が熟練していても、乱取りの中では初心者相手でも決まりにくいものですか。
20 :
18:03/01/17 23:10 ID:1fx1N80G
一教とか小手返しは比較的決まりやすいのですが、他の技はまず決まらない
と考えた方が良いかもしれません。
乱取りにおいては、相手も合気道の技を知っているので、よほど素早く決め
るか、力でもっていかないと、技を読まれてかわされてしまいます。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 23:46 ID:/G/W5BFv
乱取りには、当身(打撃)も入りますよね。
当身で相手を崩して合気道技に入るとか、当身を捌いて合気道技に入るとかの攻防を
乱取りの中で練習できるのでしょうか。
もっとも、当身を使わない乱取りは、力技の攻防になりそうな気がしますが。
22 :
18:03/01/18 00:29 ID:/PelfOqy
実際、当て身で崩すとか、体裁きで崩していかないと、そうそう技はきまりません。
それこそ、ご指摘の通り力比べになってしまいます。
そのため、組み合うまでの打撃は制限されていますが、組み合ってからの打撃は制限
されていません。組んでから、ガンガン膝を入れたり、手首を持って揺さぶったりし
ます。
その中で、勝とうとして練習しているうちに崩し方とか裁き方を覚えていくことにな
ります。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 00:52 ID:PTFSQ5zj
今日、某師範からSAのS師範のオフレコを聞いた…。それを書く勇気がありません…
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 08:34 ID:h2OxVQWH
勇気を出して告白してみよう。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 12:58 ID:lsdWd4qo
>>22 以前、フルコン空手をしている知人とお遊びでスパーをしたことがあります。
ボディーへの突きの連打を打ってこられたんですが、うまく捌くことが出来ませんでした。
顔面への打撃を入れないという条件があったんで、接近しての打撃が有効だったのもありますが。
拳をグーで握っている相手の手首は、力を入れても曲がらなかったです。
間接を極めようにも力比べになったり。
道着を掴んでの柔道技は、非常に有効でしたけど。
SAの練習では、空手の打撃に対して合気道技で対応できるようになりますか。
打撃を捌きで崩してから投げる、極める様にしてみては?
…それが出来ないから悩んでいると。
よく読んでませんでした、スマソ。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 20:50 ID:HM27zAMl
大道塾か日拳選んだ方が話が早い気がする
>>25 空手やボクシングを相手にした場合、ヒットアンドアウェイで
こられると手も足も出ないでしょうね。何とか手首を掴むしか
方法はないと言ってしまっても良いでしょう。手首を掴んで固
定してしまえば、何とか崩す方法はあるんですけど。。。
>>28 その大道塾にSAのクラスがあるのですが何か?
相手に打撃を受けさせる、その手の受けの動きに円運動を加えて手首を取る方法もある。
相手の受けに合わせて手を回し巻くと言うか…説明しずらい。
また、逆半身で構えて手首をサッと取って軽く握り、相手の動きを待つ。下がれば合わせて一気に踏み込み崩す。攻撃してくれば掴んだ手を動かし崩す。
先に書いた防御をさせて崩すのもアリですね。
31 :
30:03/01/19 07:45 ID:zX4dcXtK
上は合気会の某師範の戦い方の一例ですが…この師範だけなのかな?。(多分剣術の動きでしょうか)受けられないのです。
受けるとこちらの力を利用し、手に触れると巻かれる。かといって急所を狙い攻撃して来るので受けない訳にもいかない。だからハタからみたらアホみたいだが自分で倒れる事もある。
引けば踏み込んで来る。押せば捌かれたりカウンターが来る。間違いなく力ではない。合気道の当身は腕に棒の様に力を入れて固くしてはいけないと思います。ここが芦原空手や少林寺拳法等との違いの一つかと思うのですが、皆さんどう思われるでしょうか?
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 12:48 ID:e09Xe1gA
>>30 受けといっても色々な受けがあると思うのですが、どのような受けのことを言っておられるのでしょうか。
払いとブロックでも違うと思うのですが。
33 :
合気バカ一代 ◆knhF0rmC.o :03/01/19 13:41 ID:Krt3Os8r
>>30-31 合気会にもまだまだそんなやつがいるんだな。安心した。
SAにはいるのか?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 20:19 ID:Tz/9IH5o
SAでは、体験入会はありますか?
稽古内容を教えてください。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 20:46 ID:ERD1KIBA
>30
太極拳もほぼ同じ
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 20:55 ID:UkOGT4MK
>>34 基本→型練習→組手という感じでしょうか。人によっては組手はパスする
方もいます。
体験入会は、たぶんどこでも指導者に話せば大丈夫かと。。。。
>SAの練習では、空手の打撃に対して合気道技で対応できるようになりますか。
この前、サバキ系空手の人と軽く組手をやりました。
体格は同じぐらいで、キャリアは相手のほうが1年ぐらい長いそうです。
SAの技術でそこそこ戦えますよ。
ルールは顔面への打撃は突き、蹴りともに無しでやりました。
(掴みありのため顔面への蹴りは危険なので禁止にしました。)
とりあえず、蹴り技の対応はなんとかなります。
ただし、突きの回転が予想以上に速く、近い間合いだとかなり押されてしまいます。
ですが、完全に密着してしまえばSAの方が有利でした。
相手は手を突きを打つために動かしているので、手首関節を極めるのは無理ですね。
肘関節や肩関節も難しいですが、場合によっては極められるかもしれません。
一番使えたのは、投げです。ですが、相手も道衣を掴んで振り回してきますし
サバキ系空手には投げもあるそうなので腰は重かったです。普通にかけたのでは
投げが決まらないので、捨て身や巻き込みを使いました。
SAの基本そのままではなく、投げ技を巻き込むなどの工夫をすれば
戦えますね。
蹴りの間合いでは、やや空手有利。
突きの間合いでは、完全に空手有利。
投げや関節の間合いでは、SAが有利。
こんな感じです。空手相手には、蹴りをキャッチして投げるか
密着して捨て身や巻き込みで投げるのが有効だと感じました。
突きの間合いでは、圧倒的に空手が強いので
離れているか密着していないと危ないです。
勝つ負けるは、お互いの実力の差によるので一概には言えませんが、
SAの技術である程度空手とも戦いになると思います。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 23:42 ID:98r5OdTp
柔道家とのスパー体験談も聞いてみたい。
道着を掴まれるとかなり苦しい展開になりそうだけど。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 00:17 ID:Vtaapci1
両手ともに掴まれると厳しい。片手でつかまった時点で技をかけるようにしたほうが良いと思った。
41 :
英:03/01/21 00:32 ID:1PB1GHah
いや、SAでなくても、動かないでグッと頑張っている相手の手首をチョイ
と捻れなければ、到底突きをどうのこうのは無理ですよ。
突きだ蹴りだの前に、まずはそこからです。
それやらないで投げだとか関節だとか、やろうとするから柔道だか相撲だか
全然合気道と似ても似つかないものになる。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 03:08 ID:h4xpqFXl
>動かないでグッと頑張っている相手の手首をチョイ
>と捻れなければ、到底突きをどうのこうのは無理ですよ。
動かないで頑張ってる相手なら簡単に出来るだろう。SAの人でも出来るんじゃないの。
>全然合気道と似ても似つかないものになる。
この合気道は何を表すのか、それが分からないとねぇ。
ただ、合気道と合気道の試合は同じではありませんよね。それは合気道と合気道の型稽古が同じではないのと同様にね。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 08:09 ID:M0ZFZwkT
昇級、昇段審査では組み手はありまつか?
44 :
段々畑 ◆QDdpQtcQEU :03/01/21 12:47 ID:eVkuOtMd
45 :
山崎渉:03/01/22 19:36 ID:nFPl+xng
(^^;
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 19:45 ID:Ho86YP/W
>>37 顔面への突き蹴りなしを条件とした場合、空手家(フルコン)を捕まえるのは難しくありませんよ。
むしろ、空手家が組まれないようにすることのほうが難しい。
合気道で対応するのは難易度が高そうですが、道着を掴んだり組んだり出来る柔道なら対処は難しくありません。
柔道なら組んでしまえば、簡単に転がせます。
顔面への突き無しと言うのは、空手家には大きなハンデとなります。
顔面への突き有りでスパーをすると、展開は全く変わってしまいます。
柔道・空手・合気道経験者の意見ですが、交流スパーでは合気道が一番難しいと思います。
>>46 逆の意見です。
顔面への攻撃がないと僕としては少し戦いにくい。
どうしても長期戦になりがちになります。
交流スパーでは互いに相手に合わせますから楽ですが、戦うとなると相手は逃げる。
顔面ありなら、逃げる暇を与えずに攻撃をしかけられます。
48 :
46:03/01/22 20:46 ID:Ho86YP/W
>>47 顔面への打撃ありで、スパーをされてるんですか?
掴みの出来るグローブとかを使っているということでしょうか。
防具とか怪我の防止策について教えてもらえると嬉しいです。
49 :
◆YNJHAJIMEY :03/01/22 20:53 ID:JdsZBrTI
>>48 うちの合気道は掴むことを重視しませんし、完全に打撃であるとしています。
防具や怪我の防止も、他の打撃武道と変わりはないと思います。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 02:51 ID:iZaXeB+9
SAの試合のビデオは、見て参考になるものですか。
合気道の組み手は、ある程度のレベルが無いと見苦しいものになりますよね。
見た人の感想を聞きたいです。
>見た人の感想を聞きたいです。
最初にSAに入会する前に見たときは、ぜんぜん合気道では無いように
見えました。また、あまり凄いようにも見えませんでした。
ですが、入会して組手を経験してみてみると、技術的な
攻防が分かるようになり凄さが分かるようになりました。
実際に演武しか見ていない人が、いきなり試合を見ても演武のような
派手さは無いし面白くも無いので大したことが無いように見えてしまいます。
ある程度、合気道の組手や組技系格闘技の経験があれば、コンビネーションや
打撃の防御などが分かり見て参考になるかと思いますが、そうでなければ
分からない部分も大きいです。
実際、試合を理解するのにもそれなりの見る目がないとわからないのだなと感じました。
>ある程度のレベル
決勝戦や準決勝戦などは、高度な技術戦が見られます。
逆に新人戦などは、ガチガチなことが多いです。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 23:05 ID:w6nIk7hW
>柔道家とのスパー体験談も聞いてみたい。
何回かやりましたが、ルールが中々折り合いません。
柔道は、道着あり、寝技あり、打撃なしがやりやすいでしょうが、
合気道は、道着なし、寝技なし、打撃ありがやりやすいですから。
一度、道着あり、寝技あり、打撃なしでやったところそこまでの
実力では無い方にボコボコにされましたが、道着なし、寝技なし、打撃なし
でやったところ自分より格上の方にも善戦できました。道着や寝技の有無
は非常に大きいですね。
ちなみに戦い方としては、立ち関節技を中心に戦いました。組み付かれると
柔道家相手には不利ですので、組み付かれないことを念頭に置き
中間距離を保ったまま肘、肩関節を中心に攻めました。
柔道が相手だとまず投げは通用しないですね。
(立ち関節に慣れていないので最初は意外と掛かります。ただ、合気道の
戦い方がばれると、手首を掴もうとしに来なくなり手を後ろに
下げられてしまい、打撃無なしなので攻めにくくされてしまいました。)
打撃がありなら、キャッチされにくいローを中心にしてヒット&アウェイ、
組み付かれたら膝蹴りで対応、打撃で相手が疲労した頃に
立ち関節を狙うという戦い方がいいかもしれません。
(柔道の方と打撃ありの組手をしたことはないので
これは、ただの妄想だと思ってください。)
柔道が相手の場合は、ルールにより結果が全然変わってしまいます。
53 :
:03/01/26 01:00 ID:S4TzjiSw
柔道と合気道SAが戦う場合の一番中立なルールは結局、バーリトゥードスタイル
なわけだが。
VTルールだと合気道の技もOKだし、柔道の技もOKだからね。
「VTルールは合気道家に不利!」っていう意見は「ルールによる制限を少なくし
ていくと合気道家は不利になる」という、なんとも笑えることになるわけだがw
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 12:58 ID:DqFOPKCX
柔道の吉田秀彦がプライドで活躍してるけど、合気道にはそんな人材いないのかな。
凶暴なファイトスタイルの選手を、静かに制せたら合気道の実用性も認められるんだけど。
55 :
桃花と直美:03/01/26 13:32 ID:DrWVQftV
ごめんなさい。みんなに見て欲しいので投稿させて下さい。
やっぱり息が上がっては、技が決まらないですよね 息が先に上がった方が負けでしょう
これを試してみてください。
当サイトで掲載している商品
「酸素発生器」(携帯用)スポーツ選手の必需品
1月25日(土)日本TV あさ天サタデー 知っ得のコーナーで紹介
1月27日(月)毎日放送 あさやん 放映予定
詳しくはこちらから
http://momolin.fc2web.com/007kenko.biyo-01.htm 【健康・美容】関連の商品です
[yahoo] [infoseek] [google]の検索サイトにて「探し物 とくとく」「探し物 ダイエット」「探し物 健康」「探し物 美容」で検索
タイトル「探し物とくとくページ」をクリックしてね きっと、あなたの探し物見つかるはず
あなたの探し物、欲しい物、必ず見つかります
56 :
合気バカ一代 ◆knhF0rmC.o :03/01/26 13:55 ID:E6QGTZzx
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 15:02 ID:J0DQRaTo
>55
いらない。
対柔道家か…。
下がる、下がる、踏み込んでカウンター頭突き、と書いてみるテスト。
59 :
:03/01/26 18:45 ID:S4TzjiSw
>>58 「頭突き」って合気道(というか武道)以前の、人間が持つ攻撃技術
だろーが。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 13:12 ID:h1YfmcaH
SAの試合ルールを見ました。
組む前の打撃は、合気道技・関節技に移行するための2打前後までの打撃しか認められてないんですね。
しかも、顔面なしの掌底打ちだし。
掌底でボディーを打っても、効かないと思うけど。
グーのように拳を握ると、手首に力が入って決まりにくいからなのかな。
ヒットアンドアウェーも減点。
組むまでの打撃制限とか掌底打ちで戦うのは、窮屈な感じがしませんか。
61 :
段々畑 ◆QDdpQtcQEU :03/01/27 14:31 ID:iga9oXjh
>>60 仕方ねぇだろう
どんなルールに決めても
何かあるものさ
62 :
MkII ◆SvM8Ucf5mY :03/01/27 16:36 ID:vSGv+uIe
>60
SAさんは「立ち関節主体の格闘技」としてやってるから
そういうルールに落ち着いたんでしょう。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 14:44 ID:gXy1xwhv
SAは面白そうなんだけど、道場少なすぎ。ほとんどが関東。
やはり空手とかと比べると、指導者の育成に時間かかるのだろうか。
>組むまでの打撃制限とか掌底打ちで戦うのは、窮屈な感じがしませんか。
確かに試合ではルールを守らないといけないけど、道場での組手では、
そこまで厳格にやってるわけではないからね。
打撃スパーでは、ヒットアンドアウェイも使うし、組手では打撃も多少多めに
使うこともあるから。そういう意味では、試合のルールは少々打撃制限が
多いような気もするけど、試合は、合気道技に焦点を置いて行って
いるから、ある程度はしょうがないと思ってるよ。
>グーのように拳を握ると、手首に力が入って決まりにくいからなのかな。
拳を握ると、関節技を使う時に
拳を開いてから握ると言う二動作が必要になるから。
掌底なら、打ってすぐに関節に入れる。
65 :
段々畑 ◆QDdpQtcQEU :03/01/31 15:33 ID:I7ge3L9e
>>64 >拳を握ると、関節技を使う時に
>拳を開いてから握ると言う二動作が必要になるから
そんなこたぁない空手で開いた状態から
握ってまた開くのを一つの突きで遣る人もいる
あれを二動作といえるのかな?
それから、SAでは打撃は合気道技に入る隙を作るために使われるから、
打撃系のKOを狙った物とは使い方が違う。
打撃で戦いたいのなら空手やキックに行けば良いのだから、
SAの試合は、立ち関節主体で打撃が補助で良いと思う。
書き方が悪かったかな。
拳を握ると、関節技を使うために
拳で打撃を当てる→拳を開く→関節を取るとなるけど、
掌打を打つ→そのまま関節を捕ると言う風にすぐに関節に移行できる。
あとは、精神的な物もあると思う。拳を認めるとどうしても打撃に意識が
行くけど、掌だと関節や組技を意識しやすいと言うこと。
68 :
段々畑 ◆QDdpQtcQEU :03/01/31 15:57 ID:I7ge3L9e
>>67 これは俺へのレスかな
俺も書き方が悪かったようだ
>拳で打撃を当てる→拳を開く→関節を取るとなるけど
これは何処に当てるのかな?
そこから関節を取るまでの距離は?
一挙動で出来るよ ある程度空手遣られた方なら
>精神的な物もあると思う。拳を認めるとどうしても打撃に意識が
行くけど、掌だと関節や組技を意識しやすいと
それなら判るよ
>一挙動で出来るよ ある程度空手遣られた方なら
空手になれた人なら出来るかも知れないけど、SAは空手じゃないし。
合気道家が試合をするためのルールと言うことを忘れないでくれ。
70 :
段々畑 ◆QDdpQtcQEU :03/01/31 16:16 ID:I7ge3L9e
掌は蹴りに対し中心を突いて崩す時のような打ち方、使い方では。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 01:12 ID:FmbZfs48
SAのホームページを見たら、通信講座があったよ。
合気道を通信講座で習うなんて無理じゃないの?
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 01:39 ID:T1m9UNIl
FSAとの抗争は決着したんですか?
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 01:51 ID:yVbUs3dt
>>52 >一度、道着あり、寝技あり、打撃なしでやったところそこまでの
>実力では無い方にボコボコにされました
打撃なしでボコボコって?どんな風にやられたんですか?
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 00:56 ID:GGYonn3X
シューティングなど他競技に参加されたSAの方も居るんですよね。
その際は合気道家らしい戦いを展開されたのでしょうか。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 00:05 ID:vQxouuS8
SAって試合の大会を何度かしているみたいだけど、有名選手とかいるの?
普通の合気道の場合は、試合がないから選手として名が売れることもないよね。
試合で活躍してれば、ある程度は注目されると思うんだけど。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 10:50 ID:j/HQfXzE
昔いた奥●っていう人が、選手としては一番知名度があるんじゃないの。
と言うか、漏れは他の選手は知らん。
どっかの試合で奥●は2回ぐらい見たことあるけど、「合気道家らしい戦い」は記憶にない。
メジャー系じゃない団体だから流布しないけど、昔ルールの試行錯誤が行われた時期
は実力のある連中が鎬を削ってた。総合に対応出来る安定した技量を持ってたんじゃ
ない?静岡のTさん、O内さん。Tさんは総合が走りの時期から実力試しにあちこちの
大会に出てた。古流もやってる人。O内さんも身体能力高くて、SAのレベルを引き上
げてたと思う。だんだんSAのルールが確立されて、合気道や立ち関節捕りにこだわり
のある人達の本来的な実践の場になって行ったみたい。後、武田流だったか、合気道
の一派のグループ。年配の師範が先頭に立って試合してた。茨城のSさんのS会も常連
で全日本連覇してる。今活躍してるSAのO崎さんは茨城まで出稽古行って、Sさんとガ
チやったと元SAの人から聞いた。確か居合と剣の師範で面子はI間道場の人が中心。
後D東流のK藤さんとかH村山の総合の人達。今の指導員クラスが駆け出しだった時代
は恵まれてたと思うよ。合気道なんてこう云う取り組みする団体すくないし、批判
も多い中で主催者のS井氏ももう少し周囲との関係を大事にすれば(発言が過激)良
かったかも。大昔の剣術や空手も自由稽古は最初叩かれるんだろうな。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 00:16 ID:9OWyGF9C
試合でよく使われる技って、ある程度絞られますか。
逆に試合で決めるのが困難な技とかも聞いてみたいです。
>有名選手とかいるの?
有名選手というよりは、何度も優勝してるトップ選手ならいる。
>試合でよく使われる技って、ある程度絞られますか。
使われる技自体は、結構な数がある。ただ、決まる技となると
限定されるけど。
>逆に試合で決めるのが困難な技
呼吸投げ、四方投げ、天地投げ、などは難しい。
>合気道を通信講座で習うなんて無理じゃないの?
通信講座だけだったら難しいと思います。スクーリングと合宿、大会
などと組み合わせれば、ある程度にはなるかと。
>シューティングなど他競技に参加されたSAの方も居るんですよね。
初期の頃、SAの方向性を試行錯誤する一環として総合格闘技方面
の可能性も探られたようですね。現在は、立ち関節を技術の中心とする
方向で大会が行われているようです。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 15:54 ID:CwqfxySN
SAの他にも乱取り稽古や試合を取り入れてる団体があるみたいだけど、
SAとの違いってあるんですか?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 02:10 ID:M4DWFJ/9
桜井氏は恩師の塩田先生と乱取り稽古とかしたことあるのかな。
塩田先生は伝説化してる人だけど、桜井氏から見ても強さは本物だったのだろうか。
稽古の方法論や術技習得のカリキュラムで意見の相違が有っても、桜I氏は
合気道を大切にしている人だし、戦前、戦中派の武道家の実力や経験値は評価
していらっしゃると思います。
昔大会に出入りしてた頃、既存の稽古体系や指導員クラスの肥大した理念を
批判されているのは耳にしましたが、合気道の事はすごく大切にされている
先生だと思いました。
ただ競技武道と違って、よーい始め!でやりあう発想を大事にしてないのは古流も
昔の唐手も一緒。例外は有っても時代背景や意識構造が違うので仕様がないです。
S田先生の生き様って、彼の師匠もそうだけれど武道以外の実人生でもスケールの
大きい生き方をしてます。人間的にも大きくて強い人だったのでしょう。
近視眼的に腕っぷしの強さだけを問題にしているのなら、同時代を生き抜いた世代
ではないので分かりません。
しかし人間的な強さを問えば強い人だったと思います。
社会に出て色々な人に出会いましたが、この人は凄いなぁとか強い人だなと思った
人に武道家は少なかった。
ケンカすれば勝てるとか誰々と決闘したらどうかなんて、皮相な物差しで人を見て
いたら結論は出ないけど、マンガやメディアの刷り込みは強烈だから二十代、三十代
と以降だんだん見方が変わってくるもの。
SAの人のコメント求む!
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 19:58 ID:6IhpTcM5
合気道SA豊橋なっか、いいよ
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 23:30 ID:rWU/4Hqp
猿軍団、怖がって来ないね
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 11:22 ID:BlXL6Jwu
>>84 マンガの影響は大きいですね。
グラッパー・○キで塩○先生をモデルにした合気道家が出てたけど、オイオイって感じだった。
ゲームキャラの合気道家も同じ。
合気道に幻想を持たせるのはどうかと思う。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 00:05 ID:/Nl/C664
合気道SAは乱取りや試合をすることで、自分の強さをある程度計れますよね。
これに対して大手の合○会や養○館などでは、どのように図るんですか。
年数を経て段位が上がった人たちの実力の差は分かるのでしょうか。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 00:18 ID:RVVegkBM
>88
昔の自分と比較して計ります。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 15:26 ID:6DGBVlmy
>時代背景や意識構造が違うので仕様がないです。
そうですね。合気道をやるのはSAが初めてという人は、素直に組手や
打撃にも順応していますからね。どちらが良い悪いと言うより、方向性の
違いだと思います。
>しかし人間的な強さを問えば強い人だったと思います。
試合に出てきて勝てるかなどは別として、館長の老獪さは凄い物が
あると代表がおっしゃっていたのを聞いたことがあります。
>合気道に幻想を持たせるのはどうかと思う。
同意します。合気道で実際に試合に取り組んでいる者として、漫画やゲーム
の合気道にはオイオイ(笑)と思わされるものが多いですね。空手や柔道は
ある程度、現実的な描写がされている漫画でも、合気道の場合はファンタジー
で描かれているので、もう少しきちんと描いてもらいたいものです。
何もSAをそのまま描いてくれとは言いませんが、富木流や中村派なども
参考にしてリアルな合気道を出してほしいですね。
>90さん
頑張って下さい。長いスパンで改革に取り組んで下さいね。近視眼的になっても
10〜20年のサイクルで総括すると弊害も多い。ではタラタラやってられるか、
と問えば時間は待ってくれない。
応援してますヨ。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 00:01 ID:WMFKAlqp
>>90 SAの稽古にファンタジーは無いですね。
厳しい現実があるだけ。
リアルの中で現実に向き合うのとファンタジーの中で現実を知らないでいるのと
どちらが幸せなんだろう。
自分が弱いのを知らないって、ある意味幸せですよね。
93 :
◆sBAKA1sNcE :03/02/19 00:12 ID:zETf9X4X
おう、幸せだな。SAのやつらは。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 00:20 ID:g9ZAfjgI
ど〜なんかなぁ SA・・・・
へんに試合に有効な技に特化しちゃって、
全然別のものに仕上がったりしないんだろうか・・・。
95 :
踊る!世界のよっちゃん!! ◆p/t7QtJv.Y :03/02/19 00:23 ID:HFBmFnWi
知り合いのMさんがでたら手の取り方がアカン、相手の足をとったらそれもアカン、アカンアカンづくしだったとききますがなにか?
で判定負け。リアルですな。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 00:24 ID:sWXw1Xzc
>95
”試合”って意味が分からなかったんだね…。
97 :
踊る!世界のよっちゃん!! ◆p/t7QtJv.Y :03/02/19 00:25 ID:HFBmFnWi
かもな。そうじゃないかもな。
98 :
94:03/02/19 00:26 ID:g9ZAfjgI
>>95 足は まぁ おいといて・・・
手のとり方も SA流じゃなきゃダメとかあるんですか?
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 00:27 ID:sWXw1Xzc
>95
Mさんって、結局SAの掌の上で転がされて遊ばれたんだね。
開祖が言うように戦う前から勝っている合気道が出来なかっただけ。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 00:28 ID:sWXw1Xzc
100get
101 :
踊る!世界のよっちゃん!! ◆p/t7QtJv.Y :03/02/19 00:29 ID:HFBmFnWi
試合にローキックが認められているなら足とってスタンディングのアキレスはいいんでないの?
ある攻撃が認められているならその返し技も認めてこそ技術の向上はあるとおもうけどどうかな?
手の取り方、たしかあったとか。
親SA派の方だったけどガッカリしてたよ。
まぁ、とりあえず、SAのかた、そこらへんの説明おながいします。
102 :
踊る!世界のよっちゃん!! ◆p/t7QtJv.Y :03/02/19 00:31 ID:HFBmFnWi
>99
どうだろうね〜。おれはその場にいなかったし。
103 :
94:03/02/19 00:39 ID:g9ZAfjgI
>>101 個人的には、足への関節技も認められてた方が良いと思いますが、
どっかでルールに線を引かなきゃいけないワケで。
足に関しては、「あぁ、そこに線を引いちゃったんだね」と思えます。
でも、せめて手の間接の攻防はできるだけ自由度を上げなきゃ、
どういう方向に向かってるかも分からなくなるなぁ、と思ったのです。
104 :
踊る!世界のよっちゃん!! ◆p/t7QtJv.Y :03/02/19 00:41 ID:HFBmFnWi
おれより94さんのほうが理性的だね(苦笑
でも現実的に一番いいルールってなんでしょうな。
105 :
踊る!世界のよっちゃん!! ◆p/t7QtJv.Y :03/02/19 00:43 ID:HFBmFnWi
そろそろねまーつ。
106 :
94:03/02/19 00:52 ID:g9ZAfjgI
>>104 う〜ん・・・
合気道で試合をするルールってすごく難しい気がしますね・・・
それを作ろうとしてるSAの意気込みは評価していて、
興味深く見てるんですけどね。
例えば、顔面なしなら入り身投げとか使いにくそうだし、
倒すつもりの思い切った突きがないなら、それを想定した技は重要度が下がっちゃうし。
使いにくい技、重要度が低い技は、おろそかになるでしょうから。
お互いが、ある一定の技だけを使うことが前提の、間接柔道みたいになってしまうんでは、
っていう懸念もあります。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 00:53 ID:g9ZAfjgI
>>105 ありゃ、入れ違い・・・おやすみなさい。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 12:28 ID:D+pszsx7
SAの試合ルールに疑問はたくさんあるね。
手の打撃が掌打ってのはいただけない。
ボディーを打っても効かないから意味ないよ。
立ち間に移行するためと言っても使い辛い。
拳のほうが効くから相手と距離を取りやすいし、効けば間接への移行もやりやすいと思う。
顔面に足での打撃が無いのも、打撃を取り入れた意味を半減させてると思う。
顔面への打撃がないとガードが常に中段以下になるから、ますます中段と下段への打撃が
使い辛くなってると思う。
打撃なんて警戒せずに腕を取りにいけちゃうのはおかしくないかな。
まあこの辺りを認めるとフルコン空手みたいになりそうだけど、そうなるとしたら
打撃を捌いて合気道技へ導く技術を研究すれば良いだけだと思う。
もし出来ないなら、合気道の技はそこまでのものと言う事じゃないのだろうか。
打撃が使えないものだと関節技への移行も力技が多くなるし、見てて見苦しい。
腕と腕を握り合って力比べをしているのを見ると「なんだこれ?」って気持ちになる。
>まぁ、とりあえず、SAのかた、そこらへんの説明おながいします。
説明しましょうか。M岡さんとその時戦ったのは私です。
まず、私の判定勝ちは妥当だと思います。なぜなら、私がM岡さんを上段腕がらめで
2回投げて有効のポイントを取ったからです。
M岡さんは、試合での戦い方になれていないようで、最初の1〜2分は
暴れ回っていましたが、その後スタミナが切れてふらふらになり、
私が関節技を仕掛けても、手のひらで押し返してきて、戦う姿勢を見せません
でした。
>手の取り方、たしかあったとか。
手のとり方についての注意はなかったと思います。もしかしたら、後半の
手のひらで押して、離れてばかりで戦おうとしなかったことに
対する注意かもしれません。ただ、これは手のとり方云々ではなく、
消極的と判断されての事だと思います。
>試合にローキックが認められているなら
足とってスタンディングのアキレスはいいんでないの?
足関節は禁止です。ただし、足を取ってからの合気道の投げならOKです。
反則技を仕掛けてポイントにならなかったと言われても困ります。
それに、私はタップをしていなかったですから、もし反則ではなかった
としてもせいぜいポイントは有効止まりですよ。
私個人の考えとしては、立ち極めのアキレス腱固めは認めてもいいかとは
思いますが、しかし、試合ルールで禁止されているので反則は反則です。
試合に出てきて以上は、そのルールに従うのは当然だと思います。
>で判定負け。リアルですな。
判定でM岡さんが判定で負けたのは、私に上段腕がらめで投げられ、
有効を取られていたからです。
ちなみに、当時私は、入門半年で七級、試合初出場でした。
>せめて手の間接の攻防はできるだけ自由度を上げなきゃ、
どういう方向に向かってるかも分からなくなるなぁ、と思ったのです。
手のとり方については、規制は特にないと思います。
ただ、手を取ろうとしない(攻撃をしようとしない)で
逃げ回ることに対して、指導を取ることはあります。
これは、柔道でも組まないで逃げていたら指導をされるのと同じ
事だと思います。
>顔面への打撃がないとガードが常に中段以下になるから、
ますます中段と下段への打撃が使い辛くなってると思う。
SAは組み付いての打撃が中心なので、上段蹴りを認めると離れ際などに
危険が高くなるからだと思います。ただ、打撃の離れての間合いでのみならば
上段蹴りを認めても面白いとは思います。
それから、合気道技に移行するための打撃は、下段、中段、膝けりがあるので
十分役に立つと思います。打撃で戦う打撃系の試合ではないと言うことです。
>打撃なんて警戒せずに腕を取りにいけちゃうのはおかしくないかな。
打撃への警戒はしています。ただ、個人差があるのは確かですね。
壮年部では、あまり打撃が使われませんがこれは年齢によるものがある
と思います。逆に新人戦では、打撃が規制されたルールにも関わらず、
打撃ばかりになることが多いです。
本戦のトーナメントでは、ある程度バランスが取れていると思います。
>まあこの辺りを認めるとフルコン空手みたいになりそうだけど、そうなるとしたら
打撃を捌いて合気道技へ導く技術を研究すれば良いだけだと思う。
そうしたら、今度は打撃ばかりで全然合気道ではないという批判をされると
思います。それに、SAは立ち関節技+打撃なのであくまで立ち関節技中心
だと思います。また、立ち関節を中心に試合を行っているからこそ
立ち関節技が発展するのだと思います。
>合気道の技はそこまでのものと言う事じゃないのだろうか。
いきなり初めて組手を行う人が、打撃ばかりのルールで合気道技を使える
ようになると思いますか?多分無理です。打撃の制約を少なくすれば、
発展する技術は、立ち関節技ではなく打撃です。
ただ、現在のSAルールでトップの技術を持つ選手が、段階的に打撃の
制限の少ないルールに挑戦するのであれば、それはそれで興味深いと
思いますが、すべての人が打撃の制限の少ないルールで試合をするのは、
無理があると思います。
>腕と腕を握り合って力比べをしているのを見ると
「なんだこれ?」って気持ちになる。
それは、その選手の技術力次第でしょう。極真空手でも、相撲空手と揶揄される
こともありますが、数見選手や塚本選手のような選手もいますから。
SAのルールでも華麗な戦いをされる方もいらっしゃるので、
十分だと思います。ルールのせいと言うよりは個人の資質ではないでしょうか。
万人に納得される完璧なルールなどありえないと思います。
115 :
◆sBAKA1sNcE :03/02/19 16:33 ID:XJqJXXNA
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 18:36 ID:WMFKAlqp
>>113 >そうしたら、今度は打撃ばかりで全然合気道ではないという批判をされると
思います。
掌打を拳に変えると打撃ばかりになってしまいますか?
それは打撃を捌く技術が充分に研究・開発されていないからですよね。
それに拳で打ったところで、早々効くものじゃないと思いますよ。
組み付いた状態での打撃の場合、片手の打撃なんてガードだって難しくないし、
筋トレすればダメージだって抑えられる。
それに打撃を制限するなら、組み付いてからの打撃も組む前の打撃と同じく
制限した方が良いんじゃないですか。
自分で掴んでいるときは2打までとかにすれば、掴んだ腕に執着出来ないですよね。
新たに攻防が始まるので立ち間接狙いで仕切り直せると思いますが。
逆に相手に掴まれているときは、自由な打撃で相手を切ることが出来るとか。
掴みをして決まらないのを打撃で無理やり間接に繋げようとするから、打撃ばかりに
見えると言うことですよね。
>いきなり初めて組手を行う人が、打撃ばかりのルールで合気道技を使える
ようになると思いますか?多分無理です。打撃の制約を少なくすれば、
発展する技術は、立ち関節技ではなく打撃です。
そのために手首相撲ルールでの練習があるんですよね。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 21:24 ID:Mc681c8X
>116さん、あなたの言いたいことはよくわかりました。
ですが、SAのルールは一般会員である私にはどうしようもないです。
ですから、あなたが本当にルールを変えたいのであれば、このようなところで
文句を言わないで、代表師範に直訴して下さい。
SAでルールを変更できるのは代表師範だけです。
私に言われてもそれは筋違いです。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 21:31 ID:u4k0rWAS
Sakurai Aiki?
Shooto Aiki?
119 :
踊る!世界のよっちゃん!! ◆p/t7QtJv.Y :03/02/19 21:53 ID:HFBmFnWi
>Mさんの対戦相手の方
ご返答ありがとうございます。一応、ああいう書き方はしましたが私は親SAのつもりです。当然、櫻井先生も尊敬しています。
ただ、私はあまりSAマンセーのカキコが多くてちぃっとばかり頭にきましてね・・・(苦笑)
いわゆる伝統派にも真面目な方はいらっしゃいますよ。残念ながら、私は伝統派からでていった不真面目な人間ですがね(苦笑)
さて、対戦相手の両者の視野からルールをみることができそうなのでしばらくこれを材料に考えながらROMります。
しばらく続けてくださいな。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 21:58 ID:Mc681c8X
>踊る!世界のよっちゃん!!さん、私もあのような書き方を
しましたが、Mさんの他流派の試合に挑戦してくる勇気は素晴らしい
と思っております。
>いわゆる伝統派にも真面目な方はいらっしゃいますよ。
もちろんです。私も伝統合気道出身ですから、よく知っております。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 12:58 ID:EqugpSbR
>>117 >SAでルールを変更できるのは代表師範だけです。
これは重要なことですよね。
遠い将来、SAが全国規模になって一般的に認知されるところまで言った仮定。
さらに全国大会が開かれるまでになったとして、その後代表師範がいなくなったと仮定。
そこまでになるともはやルールを変えることが難しくなっちゃう。
柔道や空手なんかがいい例。
創始者しかルールの基本をいじれないから、進化が止まってる。
当身をなくした柔道はスポーツとしては素晴らしいけど、武術としては大きな
ものを失った。
試合の練習しかしない空手流派も実戦性の追求は停止。
合気道に実践を取り入れたSAの理念は、素晴らしいと思います。
でも普及にとらわれて、実戦性をフィードバックできないルールになって欲しくないですね。
試合が稽古の目的ではないですから。
団体が小さく創始者が健在の内にいいものを作って欲しいです。
SAの活動に期待している部外者も多いと思いますよ。
今のルールみたいにスポーツ路線として行くのか、実戦性のある武術として進むのか
楽しみです。
122 :
◆sBAKA1sNcE :03/02/20 14:31 ID:sy+Dxt82
まあ関節+打撃で立ち関節中心などと言うなら、実戦云々という言葉ははずしたほうがいいな。
それよりも合気道というのをやめたほうがいいが。
合気道で試合するなら、なんでもありでやってほしい。怪我人がいくら出ようとも。
普及と実戦性の追求の二股は無理だぞ。(^∇^)
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 10:51 ID:pllqupmJ
>>92さん
>SAの稽古にファンタジーは無いですね。
>厳しい現実があるだけ。
僕は部外者なのですが、一つ質問をさせてください。
他の合気系のスレ読んでも、SAの方の発言はリアリティがあって僕としては好感を持っています。
そういうファンタジー無しの合気道を志向するSAの方にとって、総合格闘技に対してどういう感想をお持ちなのでしょうか?
修斗系に転向しようと言う気持ちも起こるものなのですか?
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 16:24 ID:MnqzkagZ
>総合格闘技に対してどういう感想をお持ちなのでしょうか?
人それぞれ違うと思います。
>修斗系に転向しようと言う気持ちも起こるものなのですか?
人によります。ただ、SAをやりながらアマチュアの総合格闘技の
試合に出る人とかもいます。ですが、大体の人は、SAは合気道の団体であり、
総合格闘技とは違うものと考えているのではないでしょうか。
SAでの実績もあり、総合格闘技も対策が出来ていて、
勝てる実力があるのであれば、代表師範の許可を得て
修斗に転向しなくても総合格闘技の大会に『合気道SA』の団体名で
出場する事も出来ると思いますよ。
ただ、奥田さんぐらい高い実力が無いと無理だとは
思いますけどね。
126 :
質問です:03/02/21 19:56 ID:KXBwA0wo
京都で支部ありませんか?
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 15:44 ID:Y8hT97Vi
合気道で総合に出ても勝てないよ。
特にバーリトゥード。
誰も参戦しないことが物語ってる。
総合ルールで使えない間接もあるだろうし、なにより合気道にない技が多くて、
合気道しか知らない人じゃ対応出来ない。
もつれて倒れたら、合気道じゃお手上げに近いよ。
バーリトゥードで勝てるなんて勘違いしてる人なんて居ないと思う。
合気道は合気道。
総合を意識するなら、総合のジムや道場に通うことだよ。
でもプライドのシウバの打撃を捌いて、一瞬で立ち間接を決める人とか居たら
嬉しいね。
128 :
:03/02/22 16:17 ID:o7DtbJdp
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 19:43 ID:vH92/lKP
>>125さん。
>ただ、奥田さんぐらい高い実力が無いと無理だとは
>思いますけどね。
懐かしい名前です。
今もSAに在籍されているのでしょうか?
昔、縁あって都内某所で一度教えていただいたことがあります。
(もっとも、袈裟固めからアームロックとかそういう技で、あまり合気道っぽくはない技でしたが)
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 20:08 ID:epD+GYRm
SAの最強は、どなたですか
T氏かな
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 23:48 ID:PN9R1+lR
SAをやっている人で他のスパー有りの打撃+立ち間接の流派と交流、もしくはスパーした人いますか?
たとえば富木流、中村派武田流、FSA拳真館など。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 16:07 ID:VaqL1xR1
空手や柔道経験者でSAへ入門した人もいると思うけど、合気道を始めてみての感想を
聞いてみたい。
物足りないってこと無いですか。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 16:31 ID:1AAZXsVr
>>132 確かに打撃に対しては物足りない.正直,拳にしてくれよと思う.
でも,関節技は面白いので続けている.
>131さん、中村派の全国大会上位入賞者と交流したことがあります。
ただ、中村派さんは手刀打ちを重視していますし、投げや寝技の比重が
高いので立ち関節に関しては、大して重視していないようです。
ですから、私が立ち関節技を極めたら、立ち関節技が本当にかかる事に対して
驚いていました。
その中村派の選手は、どちらかと言うと投げや寝技よりも手刀打ちを
得意とする方だったので、伝統空手に近いような印象をもちました。
確かにフットワークや変則的な手刀打ちは、素早かったですが、
痩せ型の方だったので組み付いたら、そこまでの圧力はありませんでした。
スピードは中村派の方が上、パワーは私が上でした。
(ただ、中村派さんでも投げや寝技を得意とする選手の場合は変わってくると
思います。)
同じ合気道の組手でも、合気道のどの部分をクローズアップするかによって、
形が変わるので面白いですね。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 18:03 ID:VaqL1xR1
>>133 他武道経験者から見て、合気道の間接技の実用性はどうですか?
合気道の他スレを読むと賛否両論ですよね。
実際に技を掛け合うSAが最も実戦的かなとも思うのですが、武道経験者が相手でも使えますか。
入門して乱捕り稽古に参加したら、ポンポン間接を決められたりするのでしょうか。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 18:23 ID:1AAZXsVr
>>135 何をもって実用とするかで変わってきますけど,時折友人と総合ル
ールでスパーとかをしているんですが,合気道を知らない人には簡
単に技が入ります.
しかし,お互いに手の内を知っている者同士で行う乱取り稽古では,
そんなに簡単にかかるものではありません.
これはSAに限らず,どの武道にも言えることだと思っています.
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 18:24 ID:nrd3bIoM
気軽にやるには、丁度よいかな、
仕事もあるし、いろいろあるし
>>135 練習しだい、応用しだい。
技はすばらしいものがあります。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 01:41 ID:mEJUZAKK
>>131 たしかFSAとやってもめたんじゃなかったっけ?
雑誌見ただけだからよくわかわんが。
FSAって何ですか。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 19:36 ID:QZtexcJw
>たしかFSAとやってもめたんじゃなかったっけ?
今はもうなんともないですよ。
ただ、前の大会にFSAの選手が出てきたのですが、その時に
ルールを守らないで打撃ばかりを行い、殆ど関節技を出さなかったので
減点されて、本来なら判定負けするところを、羽山館長がクレームを
つけて無理やり自分の所の選手を勝ちにさせたので、その試合が
公式記録から消されただけです。
確かに彼らは、空手だけあって打撃は強かったですが、でも
SAは立ち関節を競う、合気道を試合化したものですので、
立ち関節技を出さなければ勝てませんよ。空手の試合ではないのに
『打撃はうちの選手が押していたから負けるわけが無い』
なんて理由でクレームを付けるのは、ちょっと非常識だと思いました。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 20:34 ID:HBttmSaQ
>>141 >無理やり自分の所の選手を勝ちにさせたので
どうも理解できないのですが、SAの大会で、
その主催者でもない他団体の方がクレームつけて、
いったいどうやって(一度は)勝ちになったのでしょうか?
この大会に関しては、何かトラブルがあったようなことは
雑誌にも載っていましたが、
詳細は書かれていませんでした。
もう少し詳しく教えていただけませんでしょうか。
>>140 http://www.karate.gr.jp/ 前の試合みたけど、打撃が中心のようですね。
軽量級で優勝した方が決勝戦で関節技で一本とってました。
>>141 なんともない、てことは和解かなんかしたんですか?
以前雑誌でSAの館長とFSAの館長が一緒に出ていた気がするんですが。
>羽山館長がクレームを
つけて無理やり自分の所の選手を勝ちにさせたので、その試合が
公式記録から消されただけです。
館長自らがクレームつけたんですか?
>確かに彼らは、空手だけあって打撃は強かったですが、でも
SAは立ち関節を競う、合気道を試合化したものですので、
立ち関節技を出さなければ勝てませんよ。
詳しくルールがわからないんですが・・・・。打撃中心だと減点されるんですか?
まあそこのルールに従うのは当然のことですね。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:36 ID:PfHsDzIV
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 04:03 ID:cbM2hGWZ
>>141 つまり、打撃に対応出来ないってことだよな。
>>146 そうなんでつか?FSAの選手がルールを充分理解してなかったのかと思ったが。
てゆうかFSAのルールとSAのルールってどう違うんだろう?
>つまり、打撃に対応出来ないってことだよな。
そんなことはないですよ。実際にSAの中量級のトップ選手とFSAの茶帯の試合は
SA側が、打撃でも関節技でもかなり押してましたから。
打撃に対応できる、できないはお互いの実力差によるでしょう。
ただ、SAは合気道ですから関節の方が得意ですし、FSAは空手だから
打撃が得意でしょう。
単に打撃のみで見るなら、FSAの方ができる人は多いでしょうね。
ですが、立ち関節技ならSAの方ができる人が多いですよ。
得意分野が違うということです。
>FSAの選手がルールを充分理解してなかったのかと思ったが。
明らかに理解していませんでしたね。SAのルールに合わせた戦い方などは
しないで、空手そのままの戦い方でしたから。
もう終わったことですからこのくらいにしておきましょう。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 18:58 ID:49mLwxA1
SAでも打撃のラッシュをされると対処が難しいんですね。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 00:42 ID:807988ok
実際、会員はどれくらいいるのか??
昭島はどれくらいだろうか??
情報求む
>実際、会員はどれくらいいるのか??
400人〜500人。
>昭島はどれくらいだろうか??
5人〜15人前後。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 19:19 ID:4I5Yy6vT
4月12日に大会があります。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 18:31 ID:M7exALpB
会員って100人くらいじゃない
昭島が一番大きいでしょ
そうすると100人くらいだと思うよ
また地方もあるが、フランチャイーズで少ないはず
>昭島が一番大きいでしょ
そんなことないですよ。規模ではSAの道場の中では普通ですよ。
一番は豊橋ではないでしょうか。100人前後いるそうです。
>会員って100人くらいじゃない
代表師範が指導をされていらっしゃる3〜4箇所の道場の少年部だけで
100人はいるそうです。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 20:45 ID:EMnwETYe
黒帯の大量生産
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 00:10 ID:TQ9Cc85q
豊橋って、直弟子ですか??
それともフランチャイーズですか??
どっちでも良いが、100人とはすごいな
>>157 他所の合気道に比べるとあっさり出し過ぎてるね。
確か最短1.5年だっけ?
最低でも3年ぐらいはかかると思っていたので拍子抜け
という気がしないでもない。
・・・まあ、柔道程酷くはないが。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 12:56 ID:/LM9gHAn
黒帯があんまりいっぱいいるので、ボラかと思った。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 13:58 ID:HkRzSEmC
先日、巨人の桑田を蘇らせたで有名なK野氏のセミナーがあった。
K野氏は素人相手に腕をつかませては投げ、つかませては投げていた。
しかし、一人の大男が「体験します」といって腕をつかむとK野氏は
投げるどころか、逆に何度も場外に投げられていた。しだいにK野氏には
焦りが見え始め、時折「なるほど、なるほど」とつぶやいていた。
会場はざわつき始め何度もなげげられるK野氏に同情さえしていた。
そんな事を数十分繰り返すとK野氏は言い訳をしはじめそこで終わり。
その大男はすぐ会場をあとにした。
そしてその大男こそ元極真日本代表のA木氏であった。
彼は現在自分の流派を主宰しているが金儲け等で独立したのではなく
境地をきりひらいたんだなぁとおもいました
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 14:41 ID:dnNmHGmF
で。なんでここでかくの?
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 14:54 ID:n/+WU7Nu
>162
マルチポスト
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 20:16 ID:DqtCeQEp
埼玉県川口市では鯔が大発生してませんか?
165 :
1:03/03/11 21:10 ID:l7sdvbRM
今日、練習みたが
なかなか面白そうじゃ
>黒帯の大量生産
SAでの実力の基準は段位だけでなく、試合の結果も参考に
してください。
段位はあくまで、型がどのくらいできるかという基準に過ぎませんから。
型しかやってない有段者より、組手をやりこんでいる級の人のほうが
強いということもあります。
ですから、段位も大会結果も高い人が本当の実力者だと思います。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 02:50 ID:+h9K3A7u
>豊橋って、直弟子ですか??
直弟子です。毎回広域指導者合宿にも来られていますし、
今、SAで一番の高段者です。
私程度が、人の実力をどうこうと言うのはおこがましいですが、
SAの指導員の中でも信頼できる、確かな技術を持った方だと
思っています。人格も良いので、弟子が多いのもうなずけます。
さらに、空手の道場も開いていらっしゃいますので、打撃もできます。
SAの指導員としては、トップレベルの方だと思います。
(選手としての実力は、わかりかねますが。)
>(選手としての実力は、わかりかねますが。)
あっ、選手としての実力がないという意味では、無いですよ。
もうすでに、審判をされているからです。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 11:11 ID:n30C9FH+
>>167 >さらに、空手の道場も開いていらっしゃいますので、打撃もできます
カラテ道場と合気道道場を経営してるんですか?
そんな人も居るんですね。
よく合気道スレでテーマになってる「対打撃」に対する理解が深そうですね。
乱取りの相手もしてくれますか?
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 16:30 ID:z6MuNvPV
>>167 選手を引退してるってことは、年齢が高い方なんですか。
選手としての実力がわかりかねるってことは、手合わせしたことないのかな。
167さんは道場生ですか。
指導員として技術、実力が不充分なのが多いの?
・・・ひょっとしたら当たりの道場って実は少ない?
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 00:32 ID:o8ha1Pw6
>>172 おいおい。ちょっと待ったれや。(^∇^)
174 :
マルチポストの片棒を担いだものですが:03/03/13 08:31 ID:jNrM6kd0
175 :
山崎渉:03/03/13 14:55 ID:rwG5CCZv
(^^)
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 14:58 ID:wzbH6ZT7
けんしんかん
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 14:59 ID:wzbH6ZT7
にぼこられた。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 15:06 ID:a5RciSJu
>172
なるほど、だれがだれにならったかわかった。
あの方とあの先生は会ったってことなんだろうねぇ。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 16:34 ID:cR/VaLZ5
どうでもいいことかも知れませんが、指導員の年齢を気にしては
SAはできませんよ。
多くの指導員の年齢は20代から30代ですから。
代表師範でさえ、まだ50歳の前ですからね。
それから、指導員の年齢層が若いからといって、実力のない人が多い
というわけではありません。実力は年齢と関係ないですから。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 16:38 ID:cR/VaLZ5
合気道の団体では、若い指導者は多くないかも知れませんが、
柔道や空手ではけっこういますよね。それと同じようなものです。
できて、まだ10年の流派ですので、全体的に指導者の年齢も
他の合気道団体に比べて若くなるのは仕方ないです。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 22:23 ID:5SYYbwJ4
他に、どんな指導員いますか??
情報求む
女性はいますか??
172の人ってヤフーの掲示板にいた人かな?
オーファンて・・迷子?
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 00:05 ID:A4ElJ3+e
.
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 16:27 ID:cC1VedYY
シュウトの」まねまねかな
185 :
( ´∀`)さん ◆9V99KarATE :03/03/24 18:27 ID:uycOI6d+
age
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 00:59 ID:4ZLKOQfE
>167
空手てフルコンですか?
モーニング娘に教えたと宣伝してましたよね(笑)
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 10:12 ID:RfhkK2Do
合気あげ
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 19:01 ID:MWOHMZTs
>>187 モーニング娘に教えたとは何のことですか?
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 20:19 ID:A4IQaGbT
合気道SAはいいとこどり
190 :
◆sBAKA1sNcE :03/03/30 20:20 ID:RPGiCwTR
191 :
( ´∀`)さん ◆9V99KarATE :03/03/31 07:48 ID:jWt9ElWa
192 :
◆sBAKA1sNcE :03/03/31 10:28 ID:8PeiFxhy
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 21:26 ID:l/OStHAk
合気あげ
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 02:30 ID:X+QbmQlW
とりあえず、試合では腕を取るフリして
掌底をぶち込め、ってこった。
>194
試合に勝つ事だけが目的なら、それでOKでしょうね。
まぁ”合気道とは何か”が分かって無いのならそれもいいでしょう。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 21:30 ID:qh9dPEFt
そういや今度の大会でルールがちょい変わるらしいけどどーなん?
詳細キボンヌ。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 10:56 ID:CgMOuowq
まあ実践的ではないのは確かだね。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 11:45 ID:bai+9eFJ
富木の方が絶対優れている。
これは断言できる。
199 :
( ´∀`)さん ◆9V99KarATE :03/04/05 16:08 ID:8QOpDYSq
>>198 それって、両方体験した上での発言なの?
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 16:11 ID:50YPX5qf
200-
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 00:34 ID:xTDrfjc/
202 :
( ´∀`)さん ◆9V99KarATE :03/04/06 13:33 ID:QrbEzXET
昨日、体験入門させてもらいますた。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 15:46 ID:Kbxwkgzb
体験入門は型稽古しかしないって電話でいわれたので
やめた。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 15:47 ID:t1DWKpPX
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 21:06 ID:hn0CWCHJ
、、
206 :
名無しさん@お腹いっぱい:03/04/11 23:53 ID:Tc8dbadj
明日のリアル合気道選手権大会7ってどこでやるの?
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 02:38 ID:Pxvjv8BL
>194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/04 02:30 ID:X+QbmQlW
>とりあえず、試合では腕を取るフリして
>掌底をぶち込め、ってこった。
>195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/04 20:07 ID:eVDiM0Nh
>>194 >試合に勝つ事だけが目的なら、それでOKでしょうね。
>まぁ”合気道とは何か”が分かって無いのならそれもいいでしょう。
合気道がどういうもんかしらんし、実戦と試合は違うものだけどそれが入ってしまってしかも負けるなら武じゃないよ・・・
ただの間接とりゲームだよ・・・武術以前の話だよ。
試合の意義もわかるけどこの程度で負けるのは言い訳にもならない。
そんな方はいないとおもうけど。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 22:44 ID:6aDEWKhe
今日の試合どうだったの?
>>208 中量級と重量級はけっこうレベル高かったみたいよ。延長戦になったらしい。
新人はしょぼかったとのこと。
210 :
209:03/04/14 18:48 ID:YnempW8l
あ、延長になったってのは決勝戦のことね。
211 :
1:03/04/14 23:52 ID:8FVy6tnz
n
212 :
いfふれ:03/04/15 15:49 ID:SWXlDhd8
んヴぉうdhbyv
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 21:49 ID:PRIPw0YA
>今日の試合どうだったの?
今回は一本勝ちが多かったですね。5試合ぐらい一本勝ちがありました。
そのうち3試合ぐらいは1分以内に決まりました。
また、使うのが難しいとされる四方投げが完璧に決まり、相手が
見事に一回転するシーンもありました。
一瞬、あまりに鮮やかに相手が回転したので、背負い投げでもかけたのかと
思ったほどです。
蹴り足の掴みに対する規制が緩くなったので、必要以上の打撃の
多用が無くなり合気道技の攻防が増えたのも良かったと思います。
新人戦も12人前後の参加者がいたので、これからの競技人口の増加に
期待できます。
非常に優良な大会でした。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 22:16 ID:OrlTS7HR
書き込むつもりは無かったのですが、書いちゃいます。
4/12の試合観ました。
合気道の試合に蹴りを採用したことは、今の時代的には良い発想だと
感心しました。
ただ、単純比較は出来ませんが、
他の試合採用している合気道流派の試合と比較すると、まだ
歴史が浅い分、応用技、連続技が少なく、ルールの中で研究の余地が
沢山あるような気がしました。
必要なのは、試合を通じて合気道の技の向上を図ること。
技の限界を知り、技の意味を再確認すること。
私はそう理解しています。
SAの皆さんには、打撃系武道との交流はもちろんですが、
T木流やT田流との交流もお勧めします。
これらの流派は50年以上前から乱捕り試合を研究し続け、今の形となっています。
個人のレベルでも交流をお勧めしますよ。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 23:03 ID:PRIPw0YA
>歴史が浅い分、応用技、連続技が少なく、ルールの中で研究の余地が
沢山あるような気がしました。
SAの初期からいるベテランのトップ選手は技術的にも連続技や
応用技の使い方が高度ですが、新人戦はどうしても打撃を多用しがちに
なってしまいますね。
>ルールの中で研究の余地が
沢山あるような気がしました。
まだまだ規模的にも技術的にも発展途上の団体ですから、その通りだと
思います。ただ、今回の大会の路線で行けば、数年後が楽しみです。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 10:33 ID:12iJutrx
>156
>そんなことないですよ。規模ではSAの道場の中では普通ですよ。
>一番は豊橋ではないでしょうか。100人前後いるそうです
中日新聞に60名と書いてあったぞ!いい加減な事言うな!
217 :
踊る!世界のよっちゃん!! ◆p/t7QtJv.Y :03/04/16 10:52 ID:ji92QC+R
SAを擁護するわけではありませんが・・・
156氏が聞いたときは100人
216氏が新聞みた時は60人
それだけの話では?時期にズレがあったのでは。まぁ、どっちが先かわかりませんが。
ただ、増えたにしても減ったにしても40人の差はでかいっすね。
どちからの情報はかなり古そうですね。あまり昔の情報を使うときは○○年前の話だけど・・・と注釈をつけるべきでしょう。
古すぎる情報は情報としての価値をもたず、今回みたいにヒンシュクを買うだけです。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 17:08 ID:r1yC/rgI
>>213 あれは四方投げではなく三ヶ条じゃないですか?
綾持ちだったので回転方向は四方投げ側でしたけど。
でもどちらにしろ決めるのは難しい技ですよね。本当に見事でした。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 01:05 ID:eHea6gq0
>217
今週の月曜日の中日新聞です。
6箇所で60人は少ないのでは?
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 01:31 ID:53fekHEY
214です。
>>218
私も三教だと思いました。
タイミング良く入りましたよね。
同じ意見の人がいてよかった。
あれこそ合気道の技ですよね。
体で覚えてないと、咄嗟には出ません。
SAに拍手です。
221 :
踊る!世界のよっちゃん!! ◆p/t7QtJv.Y :03/04/17 02:52 ID:uaJf/xWH
>219
了解です。情報提供ありがとうございます。
感謝します。ちと少ないですね。
直感ですが、156氏はROMっていると思いますのでいつごろのお話か聞かせていただきたいです。
222 :
日本製丸ノコ ◆9V99KarATE :03/04/17 07:52 ID:mlnoHghU
222ゲットage
223 :
山崎渉:03/04/17 10:41 ID:hhZQdihf
(^^)
225 :
日本製丸ノコ ◆9V99KarATE :03/04/17 13:46 ID:mlnoHghU
愛器age
226 :
山崎渉:03/04/20 05:55 ID:hf/WiSDK
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 00:07 ID:P0hVk/nM
S井先生が『S田先生は弱かった。それは内弟子やってた自分だから
しってること。』とおっしゃってました。
本当にS田先生は弱かったんですか?
228 :
天下無敵!&rle;&rlo;代一カバ気合:03/04/23 00:10 ID:K76bYhpS
S井先生って人よりは弱かったってことだろうよ。
春の大会の結果がSAの公式ページにうpされてますた。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 22:18 ID:qcRI3fo/
合宿は、八王子ですか??
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 23:29 ID:nCeCI84d
h
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 03:16 ID:tck2eqgq
豊橋のSAの人顔が怖いです・・・
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 15:04 ID:3WaUfZxx
大阪では習えないの?
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 16:26 ID:O5bHLibb
J名古屋はどうなの???
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 19:20 ID:JZ53ZkLo
誰か教えて下さい。
昔SAのことをstanding accessionって言ってたけど、これは「立ち関節技」という意味?
最初のビデオにもそう書いてあったのですが。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 15:56 ID:3xRCmXZD
235さん
あんまり真剣に考えないほうがggod
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 21:47 ID:ZEygcn/Q
>>236 どうしても知りたいのよ。 教えてくれよ。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 22:36 ID:F4Vz2QKQ
そうだと思うよ。
漏れが某空手団体の試合でs先生の弟子が試合に出てて、そのあと
飲む機会があった。
s大先生曰く、『s田先生、および他の合気道は弱かった。』と散々
語ってた。
結局なにがしたいんですか?との問いには『立ち関節だ』って言ってたね。
ああお疲れサマですって感じがしたね。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 22:39 ID:e//8xxta
SAって名前の由来って色々あるんですよ。カンベンしてあげなさい(苦笑)
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 22:48 ID:ribyuY/0
>>239 あなた色々知ってそうですね。 お願いだから教えて下さい。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 00:26 ID:rlOPMGBK
242 :
(≧□≦):03/05/07 09:07 ID:uO0i2Rex
SAがいろいろな意味に読めるのは、合気道の開祖が合気の”合”と”愛”を掛詞にして以来の伝統ですよ。
合気道家は言葉遊びが好きなんです。
243 :
239:03/05/07 09:13 ID:SovRbvBi
>240
色々しってりゃ逆にいえなくなることあるでしょう(苦笑)
>242
うまい!
貴方は色んなスレでみますが上手い人ですねぇ・・・・
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 22:39 ID:aoMTuf/W
合気道習い始めたけど、SAにも興味があるなあ。
道場の人は「SAなんか邪道。中途半端なことすんな」とか言うけど、
やはりフツーの合気道だけでは限界がある気も。
…とはいえ初めてまだ一月な俺は「だったらウチで限界をみれるまでやってからにしろ」、
「殴り合いで強くなりたけりゃSAでも空手でもキックボクシングでもいけばイイ、合気道はそもそも違う」
と言われてはなんとも言えないわけですがrgほ
245 :
:03/05/07 22:46 ID:jjCiXaaX
漏れも。
学校の体育の授業で合気道とってたんでちゃんと習ってみたいなと思うんだが、
自宅(武蔵野市)に同じ流派(富木)の道場なさそうなんだよね。
で、やっぱ試合をやるSAにしてみようかなと思ってんだけど・・・
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 22:52 ID:byrSPNGW
247 :
245:03/05/08 12:00 ID:RpLzRWLq
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 16:16 ID:aTrO7aqf
>合気道はそもそも違う
どう違うのかはわからないけど、合気道は武道なのだから強くなりたいと
思う人がいるのは当然だと思う。
そういう意味では、SAはきちんと稽古をすればフルコン空手とも戦える
ようになるぐらいの内容があるから、良いと思うよ。
ただ単にSAに入っても漫然と型稽古をしているだけでは駄目だけど。
組手が強制ではないから、自分から積極的に組手を行う必要はあるし、
打撃スパーも重視したほうが良いよ。
ただ、高段者になるのに組手や試合をする必要が無いから、指導員でも全然組手を
やったことのない人もいるから、道場を選ぶ場合はその辺も注意が必要。
当然、試合や組手で強くなりたいのなら、大会で成績を残している選手や先生が
いる道場や、定期的に選手を大会に参加させている道場を選んだ方が良いと思うよ。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 16:37 ID:aTrO7aqf
>SAはきちんと稽古をすればフルコン空手とも戦える
ようになるぐらいの内容がある
組手が強制ではなく自由参加だから、そこまで組手をやり込む人が
少ないのが問題ではあるけど、技術体系的には良いものがあると思うよ。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 20:05 ID:gkdATRb1
SAでは掌底を使用するようですが、これは如何なる理由なのでしょうか?
掌底の方が拳より威力が有るから掌底を使用するのですか?それとも拳では危険な為、安全性を考えて敢えて掌底を使用しているのですか?それとも掌底の方が掴みやすいから等の理由でしょうか?
SAの方が他流の試合に出場する場合、その試合のルールが掌底でも拳でも自由に使って良い場合、SAの方はどちらを使用しますか?
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 20:21 ID:6ViPGIUA
SAの本を見る限り、基本の動作に拳はあるみたいですね。
安全性というのが妥当な線でしょうか。
でも、ここからは妄想なんですけど、、、、合気道って
掴む武道だから、あんまり手は握ってほしくはないような。。。
あ、でも少林寺は握るか(ワラ
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 21:50 ID:nc6YsZgK
>も、ここからは妄想なんですけど、、、、合気道って
>掴む武道だから、あんまり手は握ってほしくはないような。。。
>あ、でも少林寺は握るか(ワラ
あなた自身が暗に書いているように拳を握っていても別に技をかけれるようになります。
また相手を掴まなくても関節などはひっかけるようにしてかけることもできます。
合気道の塩田氏や砂泊氏はグーでも合気をかけていたしね。手を開くのは少なくとも初歩の手ですよ。上の手になれば握るのもありでしょう。
どっちも大事になるとおもわれ
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:12 ID:6ViPGIUA
>>252 からかうようなことを書いてすいません。
正直、SAの試みに対してはかなり好意的に見ているつもりなんですけど、
なぜ掌なのかという点に関してちょっと疑問があるのも事実です。
掌に関しては、安全性かもしれないし、ひょっとしたら拳にしたらみんな
打撃に頼るようになるからなのか?とか、いろいろ想像はしてみるんです
けど、答はわかんないんです。
でも、蹴りでの直接打撃を認めているのなら、拳にしても良いんじゃない
かというのが正直なところでしょうか。
254 :
252:03/05/09 22:20 ID:nc6YsZgK
うーん、俺も多分あなたと同じスタンスだよ。SAさんには(笑
貴方みたいに論理的、科学的にみんながSAをみれるといいんだがねぇ(^^
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:29 ID:gkdATRb1
>251
SAの本って「勝つ!合気道」の事ですか?
打撃のパートには正面突きの項目がありますけど、型の説明で拳を使っているのは受けばかりみたいですが。
どんなもんでしょう。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:30 ID:qeof0WTd
立ち関節技の試合なら喧嘩芸骨法の第1回骨法の祭典のルールが最も
適していると思う。
立ち関節技の当て身はやはり顔面でないと効果が無いし、すぐに関節技に
移行するのが難しい。下段蹴りや膝蹴りでは片足になり瞬時に立ち関節技に
つなげにくい。
実際、SAの試合でも蹴りから関節技につながっているケースはほとんど
ない。
257 :
252:03/05/09 22:31 ID:nc6YsZgK
ちゅうか、俺はグーだろーがパーだろうがどちらでもいいと思いますよ。
でも、初心者に分かりやすくするなら突きをグーにさせて受けにパーをします。
あ、もちろんグーが拳で、パーが受けですね。
俺が打撃系の方と交流をするときは入り身しながらパーで受け流して崩す方法をとるので。
こちらのほうが分かりやすいとおもうなァ・・・・初心者には
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:41 ID:gkdATRb1
>257
あなたは何故突きを拳にするのでしょうか?っていうか私も突きは拳にしますけど。
知りたいのは何故SAの突きは掌底なのか?って事です。不思議。
259 :
踊る!世界のよっちゃん!! ◆p/t7QtJv.Y :03/05/09 22:43 ID:nc6YsZgK
えっと・・・・詳しくはかけないのですが、玉子を握るように軽く握って顔面を殴るとある急所を破壊しやすいので(^^;
>知りたいのは何故SAの突きは掌底なのか?って事です。不思議。
私も不思議。掴みやすいからでしょうかね?
260 :
踊る!世界のよっちゃん!! ◆p/t7QtJv.Y :03/05/09 22:43 ID:nc6YsZgK
やばい、コテハンでかいちゃった(汗
261 :
踊る!世界のよっちゃん!! ◆p/t7QtJv.Y :03/05/09 22:49 ID:nc6YsZgK
あ〜あ、もうしょうがないなぁ〜(苦笑
でもSAとかの門下生の方々が頻繁にココにカキコしているようですし、お答えしていただけるのでは?
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:50 ID:dQCrGB7b
掴み易さを優先しているらすいよ。
263 :
踊る!世界のよっちゃん!! ◆p/t7QtJv.Y :03/05/09 22:54 ID:nc6YsZgK
掴み安さですか。なるほど
手を開いた構えからの関節技への移行をちゃっかり買った『勝つ!合気道』をみてみるオイラ。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:57 ID:gkdATRb1
それじゃSAの方、ご返事待ってます。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 12:44 ID:ai5IXzvV
sa
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 23:55 ID:LsiU9fn7
お願いです。
SAの意味教えて下さい。
STANDING ACCESSION と呼ばれていた時期ありましたよね?
これは正しい英語ですが?
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 00:07 ID:6XrZaeao
正しくはSUPER AIDSでふ
SEX APPEALの略です
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 08:34 ID:UUc/e0OG
Shoot-Aikido
270 :
239:03/05/13 09:34 ID:qaZOamuq
>266
皆が話したがらないのに無理に聞こうとすると荒らしと同じ扱いされますよ。
SA本部に聞きなさい。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 20:17 ID:6XrZaeao
soft aikido
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 22:21 ID:dT5O3qLY
SAの意味を聞きたがるだけで荒し扱いにされるのかあ。
不思議、不思議。
どちらかというと
>>272のレスの方が荒らしっぽい罠。
・・・で、SAが何の略か知りたきゃ本屋に行って
「勝つ合気道」を立ち読みすれば良いだけの話。
皆、ろくに調べもしないで教えて君やってるような相手に
まじめに答えるのもあほらし過ぎてレスを付けなかっただけちゃう?
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 21:49 ID:Ul+DWtLt
275 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/05/14 22:17 ID:/jQscMbh
>>273 ペラペラ喋る奴もいるのに、今回はえらく冷たいんだな。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:33 ID:Ul+DWtLt
>>275 同感。 冷たいよね。 教えてくれたっていいじゃない。
そんなに隠さないといけないことなの?
277 :
:03/05/14 22:38 ID:O5osW4lU
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:03 ID:jWm0DWUp
女いますか
「SAは何の略?」っていう質問に真偽様々なレス付いてる時点で
ここで書いてそれが正しいものと認識されるかどうかの方が
甚だ疑がわしいが本には
>>269と書いてあった。
そのくせ、「冷たい」だの「女いますか」だの
ケチをつけるor答える気も失せるくだらない質問では
SA関係者もレスする気が失せて当然かと思われ。
>>278 見学に行ったとき聞いた話ではいるけど少ないそうだ。
SAだと他所の合気道と比べると組み手がある分
女子が引くらしい。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:11 ID:evPmmNDT
safety arts
standing accession
shoot aikido
>SAの意味教えて下さい。
『SHOOT AIKIDO』の略だそうですよ。意味は、真剣勝負の合気道です。
>そんなに隠さないといけないことなの?
公式HPに堂々と書いてあります。誰も隠してなどいません。
>STANDING ACCESSION と呼ばれていた時期ありましたよね?
先輩に聞きましたが、師範がSTANDING ACCESSION と言った事は無いそうです。
ビデオの出版社が勝手につけたのでは無いかと言っていました。
ただ、スーパー合気道やスペース合気道などと一時期言っていたこともあるとか。
ただ、シュート合気道というのも初期の頃から言われていたようで、
公式に決定されたのが最近ということだと思います。
>SAでは掌底を使用するようですが、これは如何なる理由なのでしょうか?
正式な理由はわかりませんが、
近距離では、立ち関節の組み手争いになりますので、開手が多くなります。
ですから、手技の打撃を使うことはほとんど無いので、拳でも掌でも
あまり関係無いような気がします。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:35 ID:tbqL3iBR
SARS合気道
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:37 ID:evPmmNDT
>>281 SA初期の頃は「桜井流合気道の略です」って言ってましたが。
初期のことはよくわからないですが、師範の気分次第で
変わるんだと思いますよ。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:48 ID:evPmmNDT
>>282 やはり組み手には顔面攻撃も入れるべきでしょう。
顔面を入れると立ち関節技はもっと極まりやすくなるでしょう。
掌にするなら顔面を。
>やはり組み手には顔面攻撃も入れるべきでしょう。
そんなことをここで言われてもどうにならないですよ。
師範に提言して下さい。
>顔面を入れると立ち関節技はもっと極まりやすくなるでしょう。
昔、メンホーをつけて顔面ありにしたり、拳がOKで試合をしたことも
あるそうですが、結局今のルールに落ち着いたということは、
今のルールが立ち関節技を発展させるのに良いからではないでしょうか。
ちなみに顔面有りで試合をしたら、顔面の叩き合いになったそうですよ。
別に打撃系格闘技というわけでもないので、そこまで顔面有りに
こだわる必要も無いと思います。
ただ、個人的には、大会入賞者レベルの選手は、スーパーセーフをつけて
顔面と30秒以内の寝技などがあれば、面白そうだとな思いますけど。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:21 ID:bPxk0Na2
>>288 相手の腕を取ってからじゃないと顔面攻撃できないとか、効果的なルールを作れば?
そんなことを言われてもどうしようもないですよ。
別に今のルールで、立ち関節技は十分に上達するので良いと
思います。
ここでルールを変えろと言われても、変えられる人はいないんですから。
本気で変えたいと思うのであれば、代表師範に直訴してください。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:36 ID:Q7uIspJM
そういえば、格闘Kマガジンに4月の大会の結果が載りましたね。
ただ、少し誤植がありました。
中量級決勝戦の決まり技は、払い腰ではなく→側面入り身投げです。
いくらなんでも合気道の試合で払い腰は無いでしょう(笑)
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 01:00 ID:Q7uIspJM
極真空手の緑派とも交流ができましたね。
埼玉の飯能の道場にSAの支部ができたそうです。
やはり、空手系の方も立ち関節技などには興味がある人が
多いんですかね?
293 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/05/16 01:03 ID:oXYJsDEU
>>287 >そんなことをここで言われてもどうにならないですよ。
>師範に提言して下さい。
>>290 >本気で変えたいと思うのであれば、代表師範に直訴してください。
お前、ボケかあ?
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 01:05 ID:Q7uIspJM
本当のことを言っただけです。
295 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/05/16 01:07 ID:oXYJsDEU
>>294 櫻井師範には、誰でも提言や直訴が出来るんか?
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 01:11 ID:Q7uIspJM
できますよ。しっかりと自分の名前や武道歴を告げて
紳士的に話せば聞いてくださいます。
匿名や馬鹿げた意見では、その限りではないですよ。
師範はフランクで気のいい方ですから。
297 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/05/16 01:13 ID:oXYJsDEU
>>296 >しっかりと自分の名前や武道歴を告げて
そんなこと出来るんなら、2ちゃんに名無しで書き込むわけないだろが。
お前、ここを何だと思ってるんだ?
それにお前、何で今日は名無しなんだ?
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 01:30 ID:Q7uIspJM
オープントーナメントですから、もっと大会に他流派の
合気道の方も出てきてほしいですね。
299 :
( ・∀・)⊃━━━━ ↓300トス ━━━━⊂(・∀・ ):03/05/16 01:32 ID:NME3eK89
300 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/05/16 01:34 ID:oXYJsDEU
サンキュ!
>>298 やっぱ、ルールに問題があるんじゃないのか?
301 :
( ・∀・)⊃━━━━ ↑300オメー ━━━━⊂(・∀・ ):03/05/16 01:37 ID:NME3eK89
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 01:39 ID:Q7uIspJM
>やっぱ、ルールに問題があるんじゃないのか?
しつこいですよ。ルールの話をしても変えられないのだから
建設的ではないです。
たしかに、打撃があると他流派の合気道の人は出場しにくいかも
知れませんね。
303 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/05/16 01:43 ID:oXYJsDEU
>>302 >しつこいですよ。ルールの話をしても変えられないのだから
>建設的ではないです。
そのわりにはコロコロ変わってるだろ。
また簡単に変わるんでは?
>たしかに、打撃があると他流派の合気道の人は出場しにくいかも
>知れませんね。
逆だろ?
304 :
野生の風、と今は名乗ろうか(藁) ◆2b20Oozpw2 :03/05/16 02:03 ID:N0hpAhH1
やぁ、格闘板の合気道と塩田剛三スレではお世話になりました。
こちらでも七誌ですか?見る人が見れば口調と性格で一発で分かりますが・・・・
打撃や対武器を真剣に考えるとあの間合いではSAさんは不利になりますよ。
SAさんは旧来の合気道を空手に真似て、伝統派といっています。
これはSAさんがフルコンタクと空手にみたてての発言と思いますが、あの間合いはまさしくフルコンタクと空手と同じ間合いですね。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 02:09 ID:+BbEYSB2
306 :
野生の風、と今は名乗ろうか(藁) ◆2b20Oozpw2 :03/05/16 02:12 ID:N0hpAhH1
それもありますけどね。
SAさんはこちらの攻撃である関節も打撃も一撃必殺と考えてないでしょう?
コンビネーションで倒すっていうか。
で、こちらも相手から一撃必殺を食らうっていうよりは相手のコンビネーションを受けながら攻撃をかけるっていう考え。
だからフルコンと同じことになっちゃうんですよ。
それがイイとか悪いとかいいませんよ。ただ、それが特徴だというだけの話。
でも対本格的な打撃、対本格的な武器術では不利になりやすいってだけの話です。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 02:23 ID:Q7uIspJM
>SAさんは旧来の合気道を空手に真似て、伝統派といっています。
別にSAの人が全員 伝統派と言う言葉を使っているわけではありません。
>SAさんはこちらの攻撃である関節も打撃も一撃必殺と考えてないでしょう?
実際に組手で合気道技をかけてみたら、一撃必殺にはならなかったので
コンビネーションが発達したんです。初期の頃は、単発で技をかけていた
そうですが、かからなかったそうですよ。
一撃必殺と言うのは、よほどの実力差が無い限りは幻想ではないでしょうか。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 02:25 ID:feAl49+3
カウンターが決まればそうでも無かったりするんだけどね。
まあ、そうそう狙えるモノでもないけど。
309 :
野生の風、と今は名乗ろうか(藁) ◆2b20Oozpw2 :03/05/16 02:26 ID:N0hpAhH1
うん、しっていてかいてますよ(笑
俺、間違えたことかいてませんよね?別に叩いているわけでもないですし。事実だけを淡々と書いているだけ。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 02:28 ID:Q7uIspJM
>でも対本格的な打撃、対本格的な武器術では不利になりやすいってだけの話です。
確かに武器術とは間合いが異なりますが、SAは合気道の体術の試合なのですから、
体術の間合いで戦うのは当然ではないでしょうか。
それから、SAでも高段者になれば武器術も行いますよ。
311 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/05/16 02:29 ID:oXYJsDEU
>>307 >一撃必殺と言うのは、よほどの実力差が無い限りは幻想ではないでしょうか。
当たり前だっつーの。
312 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/05/16 02:31 ID:oXYJsDEU
>>310 なのになんで実戦的合気道なんて言ってるわけ?
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 02:31 ID:ncVjMV7w
ageage
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 02:32 ID:feAl49+3
いや、だから別に余程の実力差なんて無くてもあり得るけど?
幻想というのはいくら何でも言い過ぎ。
315 :
野生の風、と今は名乗ろうか(藁) ◆2b20Oozpw2 :03/05/16 02:33 ID:N0hpAhH1
俺はSAさんはSAさんでいいって書いているつもりですって。
否定していないつもりですが?勝つ合気道とかビデオ買うぐらいだし。
でも武器術と体術の間合いが違うわけでしょ?つまり、武器術と体術では別のことをしているんですよね?
>それから、SAでも高段者になれば武器術も行いますよ。
だーかーらー、しっていますって(笑
もうそろそろ寝ますよーう。
普段は七誌なのですが、貴方様がいらっしゃったのでワザワザふるいコテハンをもってきたのであります。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 02:33 ID:Q7uIspJM
>なのになんで実戦的合気道なんて言ってるわけ?
SAの指導員の中段回し蹴りでKOされた人に言われたくは無いですね。
317 :
_:03/05/16 02:34 ID:DerOa4GH
318 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/05/16 02:34 ID:oXYJsDEU
>>314 おいおい、必殺だぞ必殺。
偶然とかが介在しなくてだぞ。
319 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/05/16 02:36 ID:oXYJsDEU
>>316 それって弐○九○のことかあ?
お前、なんで知ってるの?
KOしたのがお前だからか?
それともそのKOした奴が、オフ会のことをぺらぺら喋ったんか?
320 :
野生の風、と今は名乗ろうか(藁) ◆2b20Oozpw2 :03/05/16 02:36 ID:N0hpAhH1
こんな深夜に祭り状態になっていまさら申し上げにくいのですが・・・
あの〜・・・・いっておきますけど荒らしているつもりないのですよ?
同じ合気道経験者としてアドバイスしているだけです。
格闘板での貴方の人気ぶりをみて尊敬申し上げていますし。
で、そろそろ寝ますね(笑
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 02:37 ID:feAl49+3
>>318 ああつまり、狙って必ず殺れる・・・・と言う事ね。
それなら、確かに余程の実力差が無いと限りなく幻想になるな・・・・
すまん。
読み違えたようだ。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 02:43 ID:Q7uIspJM
>それって弐○九○のことかあ?
いいえ。天下無敵! ◆sBAKA1sNcE さんのことですよ。
323 :
野生の風、と今は名乗ろうか(藁) ◆2b20Oozpw2 :03/05/16 02:45 ID:N0hpAhH1
SAのコテハンさん、返事がないのですが・・・・天下無敵!さんまずいこといいましたか?
格闘板でも僕は貴方が誰かわかる。たぶん、知り合いっていったら静かになったのですが・・・
あまり追い詰めないほうがいいと思いますよ。真面目で純粋な方ですから。
ただ、ちょっと回りに素直になって周囲の話は聞いたほうがいい、とも思いますがね。
それではオヤスミなさいませ。
324 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/05/16 02:45 ID:oXYJsDEU
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 02:46 ID:Q7uIspJM
別になにもまずいことは言ってませんよ。今返事をします。
326 :
野生の風、と今は名乗ろうか(藁) ◆2b20Oozpw2 :03/05/16 02:50 ID:N0hpAhH1
SAの七誌さん、ちょっと頭クールにしたほうがいいですよ。
立場がある人間があまりホットになるのは芳しくない。
ここをみてSAの人間はこういう人間なのか、って思う人間がでたら貴方にとってもマイナスですよ。
今日は寝なさい。そして冷静に他流と自流を比べていいところはいい、悪いところは悪いと認めるようにするべきです。
自流マンセーにならず、常に疑問をもってそれを改善するように。そうすればSAはよりいいものになるはずですよ。
まだ若い流派ですからきっと今よりいっそうよくなれますよ。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 02:52 ID:Q7uIspJM
武器術と体術で間合いが違うのは、当然でしょう。
試合は体術なのに武器術の間合いで試合をしたら成り立たないでしょう。
で、武器術に関しては、型は伝統的な合気道と同じ間合いで行って
いるのでそれを活かせばよいのではないでしょうか。
>たぶん、知り合いっていったら静かになったのですが・・・
知り合いなら一度実際に合って話しましょうか?
>ほう、KOしたってのは誰よ?
名前は出せないけど、関西の指導員の方。
328 :
野生の風、と今は名乗ろうか(藁) ◆2b20Oozpw2 :03/05/16 02:53 ID:N0hpAhH1
うーん、レスしなくてもいいですよ。
頭に血が登って冷静な判断ができない状態ではお話しても私は得るものがなにもありませんし、SA七誌さんは墓穴をほるだけ。
俺はSA七誌さんを潰すつもりはないし、実りのある話をしたいだけなのでこれ以上続けるのはメリットありませんし。
私は寝ますよ。もうSA七誌さんも寝たほうがいいです。おやすみなさい。
329 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/05/16 02:56 ID:oXYJsDEU
>>327 おいおい、俺が会ったことのある関西の指導員ってのは、奈良の大和高田の支部をやってる人だけだぞ。
2ちゃんで俺に煽りを入れた奴がいて、一度訪問して見学したが、その人がそんなことを言ってるわけ?
SAってのは、そういうところなんかい?困ったもんだねえ。
また大和高田に行かなくちゃなんないか。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 02:59 ID:Q7uIspJM
今日は寝なさい。そして冷静に他流と自流を比べていいところはいい、悪いところは悪いと認めるようにするべきです
いえ、別にSAが一番の流派だなどと思っているわけではないですよ。
他流でも良いところがあれば学ばせていただくつもりです。
実際に武器術はSAでは普段は習えないので、他流の武器術などにも
興味はあります。
>常に疑問をもってそれを改善するように
個人でできる範囲なら行っています。
ですが、ルールなどの個人ではどうしようも無いことを変えろと言われても
それは無理です。
自分のできる範囲内で質問に答えているつもりです。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 03:01 ID:Q7uIspJM
>一度訪問して見学したが
まあ誤魔化すつもりならそれで良いですけどね。
332 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/05/16 03:07 ID:oXYJsDEU
>>331 おいおい、お前が
>>329にはっきり返答しろよ。
また誠至館の館長に迷惑がかかるんだからな。
ひょっとして、以前の煽りスレ立てたバカもお前だったんじゃないのか?
野生の風の言うように、お前はかなりSAのお荷物のようだぞ。
大体誰か察しがついてんだから、いい加減にしといたほうがええぞ。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 03:11 ID:Q7uIspJM
>以前の煽りスレ立てたバカもお前だったんじゃないのか?
煽りなどはしません。と言うよりあのスレッドは関西さんに
迷惑でしょう。真面目な支部なのに2CHに名前を出されたのですから。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 03:17 ID:Q7uIspJM
>また誠至館の館長に迷惑がかかるんだからな。
あなたがそう言うのであれば、別の人のことを勘違いされたのか、
私が聞き違えたのかもしれませんね。
335 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/05/16 03:28 ID:oXYJsDEU
>>333 お前の言うことをどれだけの者が信用するかな。
>>334 ほほう。
いい加減な情報を簡単に流しときながら、それだけで済ますつもりか?
だからお前はSAのお荷物なんだよ。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 03:49 ID:pXcZAsLq
KOされたのがHAJIMEかどうかはわからないが、誠至館の館長が語ったというのは間違いないようだ。
なんだかなー?
>>336 お前もいちいちうるさいが、まさにこのとおりだな。
>328
>SA七誌さんは墓穴をほるだけ。
こいつは2ちゃんやめたほうがいいわ。
インスパイ屋さん?
339 :
(≧□≦):03/05/16 22:20 ID:pwCIWx5o
SAの試合はオープンフィンガーグローブを使えば良いと思うよ。
で、拳での打撃もOKにして、顔面無し。
これが私の理想。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 22:34 ID:TwvFUNbZ
グローブを使うのも良いかもしれないけど。。。。
グローブを使うと手首が固定されて二教とか三教がかかりにくく
ならないかな?
個人的には素手のほうがいいなぁ。
掴み易さを重視してるんだろうけど、顔面なしで胴体だけならグーで攻撃してもいいと思うんだけど。
342 :
電波妄想:03/05/17 09:14 ID:wuPnrbkq
人の事は知らんが、個人的には、
ひとつは、やはり、顔面への攻撃がないのがきついです。
手首の相撲になったりしそう、でもそれだけなら簡単にやられる
ことはありませんが、しかしそうかと思えば中途半端な打撃だけが
認められていて、ますますややこしいのです、なんだか判定で
いとも簡単に負けそうです、
ルールへの対応がとにかく大変そうな気がするんです、
ルールを気にするあまりなにやっていいのかわからない
うちに負けたりしそうです。
技を規制して、関節技の向上を促そうとしているんだろうけど。
ボクシングでパンチの技術が向上したように。
でも、どうせなら蹴り無しで顔面掌底アリでいいような気もする。
蹴りアリって言っても、上段蹴りは禁止なんだし。
SAのルールでスパーしたりどうこうしたことないので、机上の空論ではあるんだけど。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 21:35 ID:l6KH4vEP
まあ、SAルールで強くたって関節技がうまいとは言えんな。
富木流のルールもそうだけど。
やっぱり喧嘩芸骨法の第1回骨法の祭典のルールが一番よいね。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:51 ID:U1qdSI3I
SAルールって手がすべらない? すべり止めだけで大丈夫?
だんだん暑くなってきたからなあ。 普通に型稽古していても、汗ですべるんだよ。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 21:58 ID:IZp5IbVR
櫻井師はどんな感じ
七三分け
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 09:30 ID:+6itMRv6
ここに前でていたように合気道の試合をする他流を研究するとよさそうだね。
武田派とか富木とか。
変更しろというと今まででてくるとたぶん、同じ人がルールがとか、そんな立場にないとかいっているけど合気道の一般公開への動きとか、養神館の基本動作の整理っていうのは流派のトップがやったのではなくて、身内がトップに直訴する形だったんだよね。
捨て身で流派のために動けるのって大事だよ。もちろん、それが合理的でトップの意にかなっていてそれが通れば自分はどうなってもいい、破門されてもいい、ぐらいの捨て身の覚悟でないと通らないけどね。
自分の可愛さのために直訴できず、それをルールとか立場のせいにするのはどうかな?
もちろん、それぐらいの覚悟の中身での直訴なんて生涯に1度か2度しかできないとおもうが・・・・
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 22:16 ID:96E1jS+7
正直言って、少林寺拳法の関節技で合気道の技はほとんどカバーできるね。
少林寺拳法は関節技の乱捕りとかないの?
>>348 そこまで偉いSA関係者の香具師が
このスレの住民内にいれば成立する話だな。
・・・たぶんいないでしょ。
351 :
山崎渉:03/05/22 01:34 ID:pWISPd+E
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 02:07 ID:mEat2tPZ
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 09:43 ID:wyBrTsvq
age
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 09:37 ID:4/BrjVI7
g
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 10:33 ID:+z/M65SE
>>355 提言できる人かもしれないけど、このスレの住人なのかが疑問。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 19:24 ID:nI1FHNG+
SAはよいよい
>>358 そうなん? 俺は全然違う香具師だと思ってたが<インスパイア
>>359 漏れもそう思った。
つーか、インスパイアって昔某サイトで合気道日記みたいなの
出してた気が・・・、それによると違ってた感じだぞ。
>>355この人ヤフー掲示板によくいた人だ。
若いのにガンバってるなぁ。
>>358 違うと思うよ。インスパイヤ(オー○○○?)氏って比較的最近になって
SA始めた人なんじゃないの?
優勝経験もないはず。氏の所属する道場でしょう。
364 :
山崎渉:03/05/28 16:54 ID:ViQbqmZ0
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 07:34 ID:mKjoIULS
>>362 ここに出ている藤嵜敬太って、この前の大会の重量級で優勝した人じゃん。
サイトも藤嵜さんのっぽい。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 22:33 ID:CunTMsek
i
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 07:57 ID:tZP+ls8r
age
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 01:30 ID:Z8meB/ew
SAのコテハン一人の正体がばれたとたん寂れたね・・・・
図星だったのかな。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 01:32 ID:sUIaGX6v
FSAとはどーなったの?
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 01:36 ID:sUIaGX6v
SAの無差別級ったって、道場内でエントリー10人もいないでしょ。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 18:34 ID:xoXw7Irx
でもオーファン氏は良い若者だよ、とても真面目だと思うよ。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 19:02 ID:Aa7ByyKh
saっってなんかもう構えからして養神館合氣道じゃなくなってるし・・
でもやってみたい。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:41 ID:nb9YJ86u
>でもオーファン氏は良い若者だよ、とても真面目だと思うよ。
暴走しなきゃねー(W
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 15:02 ID:TbICG0SE
保守age
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 22:46 ID:Ps8JZ9Xu
手首相撲 初めてやったが 難しい(字余り)
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 01:27 ID:HamBqLSb
桜井さんが養神館をやめた経緯について御存知の方いらっしゃいますか?
377 :
尖兵 ◆2qik.2NRLM :03/07/10 10:02 ID:MW54FOAr
>375さん
月刊秘伝の2000年7月号に「櫻井合気道の本懐」という特集がありまして、
それを見ていただければおおよその経緯は分かると思います。
378 :
尖兵 ◆2qik.2NRLM :03/07/10 10:31 ID:MW54FOAr
訂正
375さんじゃなくて376さんでした。すみません!
379 :
山崎 渉:
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄