寸止め空手のテクニック♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 10:38 ID:KoqCv5xe
やっぱり極真流が一番なんじゃない?
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 11:20 ID:0HogTw42
>>783
どの部分が?

俺は極真が優れていると思う事は、
スネ、腹、胸への打撃に対して打たれ強い事は優れていると思う。
しかし、それ以外は優れているとは思えない。
決して悪いという意味ではなくて、偏っているという事。

伝統やって、打撃に打たれ強い体を持つほうが、実際は強くなれるだろな。


785 :03/07/02 11:24 ID:tcEqTEZu
確かに伝統も上のクラスはかなり強く殴り合うから打たれ強い奴もいるけど、
それでも偏っているのはお互い様。

両方やるのが一番なんだが、それだと一人内田塾。
どっち付かずに成るからな・・・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 11:29 ID:0HogTw42
>>785
同意

伝統は攻撃に対し、広く浅く、フルコンは狭く深く
という考えだと思う。

フルコンでは、わざと間合いを詰め、力が発揮できないようにして当てさせる。
伝統は、間合いを離し、当たらない様にする。
これが、それぞれの特徴の原点だと思う。

787名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 05:24 ID:+m9UQ8T4
寸止め流の奥義!

拳の握りや、伸びなんかどうでもイイ!
とにかく、顔の表情と引き手のアピールを練習すべし!
気合は、絶対「キエーッ!」です。
引き手を引いた時のモノ凄い形相&その後の「入ったぜえ!見てたか審判、えっ?」という
自信ありげ、且つ、少々不安気な表情。
これで、何度か勝ちを拾えました。
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 08:42 ID:79ZtYDT4
>787
あふぉ
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 12:16 ID:HY25UM7p
先の先とか、後の先ってあるじゃないですか?あれって何なんですか?
攻撃する順番の事ですか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 12:19 ID:7MFZXeYm
先の先:早めのカウンター
後の先:遅めのカウンター
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 14:18 ID:HhOzddRs
先の先 永木
後の先 国分
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 14:35 ID:EBkRHAoF
>>790
そうだっけ?
カウンターは全部対の先だったと思うけど…。
先の先はこっちからの攻撃、後の先は受けて返す、じゃないっけ。

違ってたらスマソ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 14:39 ID:zrqdOUTM
先の先はいわばコンビネーション。
後の先は形としては相手が攻撃してからカウンターとなるが、
実質相手に攻撃を「出させる」のが原則だから心境的には先の先。
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 14:46 ID:7MFZXeYm
>>792
俺の解釈だから気にするな。

先の先:早めのカウンター
相手の攻撃とほぼ同時のカウンター。突き受け、クロスカウンターなど。
後の先:遅めのカウンター
相手の攻撃を一旦受けてからのカウンター。内受け→中段突きなど。」
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 15:01 ID:2oKAE0QT
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 15:05 ID:zrqdOUTM
究極の後の先使い対決。

協会の大会にて国分対椎名の三分間睨み合い。
その感の細かい駆け引きといったら・・・・・後の先が得意な俺としては
鳥肌が立つ様な試合でした。
797糸東会:03/07/04 15:10 ID:52wGux+I
かっこいいなぁ…一撃必倒の試合。
剣豪みたいだ
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 21:52 ID:fECMQXXD
>>1
寸止め空手って何よ?
そんな空手、存在しません。
伝統空手のことかな。

伝統空手は、武術空手。
「寸止め」は、ルールとそれに基づく試合スタイルのことだろう。

空手そのものと、試合スタイルを混同しないようにね。



799名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 23:03 ID:7se36e2K
伝統空手より寸止め空手のほうがわかりやすくていいじゃん
みんな伝統空手のことってわかってるよ(たぶん)
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 23:05 ID:jCKNEUxC
>>798
す・すげえ・・・・
想像するだけでもゾクゾクくる。

ていうか、その試合みてーーー
どこかでビデオで回って無いのか?
801800:03/07/04 23:06 ID:jCKNEUxC
あ、何下に800ゲットしちゃった。
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 11:06 ID:+TJtPSZu
>>796
双方の妄想が激しく衝突した試合だったんだね
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 11:22 ID:DMPxIULZ
>>802
武器術の空間の処理を一度考えてみなさい。
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 11:23 ID:+TJtPSZu
>>798
>空手そのものと、試合スタイルを混同しないようにね。

別に間違いじゃないだろ。
フルコン空手は試合スタイルからの通称だろ。
伝統空手も寸止め空手でおかしくない。
その方が分かりやすいし空手に興味のある人は十分通じている。

しかし空手が武道(武士の道)と呼ばれる理由はなんでだろう?
空手は武士と交えた時代はないのに・・・
唐手は明治に誕生し、空手は昭和に誕生している。
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 11:26 ID:NdfzKZo+
柔術と結び付いた流派とか知ってるかい?
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 11:29 ID:+TJtPSZu
>>802
>武器術の空間の処理を一度考えてみなさい。

だから妄想だって言ってるじゃない。
武器を持って当てるのが危ないなら剣道みたいに防具を付けろよ。
あ、付けてるね・・・寸止めだけど。
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 11:36 ID:DMPxIULZ
所でなんで他流の人間に知りもしないで妄想等と誹謗されなければ成らない?
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 11:36 ID:whtDOofZ
>>806
俺は空間処理の話しをしてるんだが…お前空手やってる?
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 11:39 ID:whtDOofZ
>>804>>806

あほ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 11:41 ID:KdkcA/4y
後、寸止め空手と言う名称は長い間中傷目的で使われた経緯が
あるので、

良識を持っている人はそこの所察して下さい。

それにこの名称間違ってるし。
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 18:54 ID:S0IgnYLF
>>810
確かに「寸止め」というには、強く当てるよな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 18:57 ID:S0IgnYLF
>>802
ごめんなー伝統の試合は観ててもつまらなくって。
なにか、やってみると良いよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 23:29 ID:Us9RRn7e
>>812
和道初段と極真初段を持っているよ(段位なんて強さの証明にならないけど)
今はキック。それなりに強さの証も取れた。
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 23:33 ID:GOxv50+H
じゃ今度は協会へどうぞ。
815踏み込みの鬼:03/07/06 23:37 ID:RlfydY5s
>>813
じゃあ和道の型を10個言ってくださいです。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 23:51 ID:oiXk7Z5v
私とうとう脱いじゃった♪
http://alink3.uic.to/user/angeler.html
817踏み込みの鬼:03/07/06 23:54 ID:ldOLsZOr
>>816
そんな事はどうでもいいよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 23:57 ID:Tb0wCfu6
9月に組手の試合があるのですが、それまでに今から出来る効果的な練習などないでしょうか?
当方、初段で週に一回道場に通ってる社会人です(歳は22です)。
去年初めて組手の試合に出場したのですが、一回戦で大学生に瞬殺されてしまいました・・・
今まで自分がやってきたものなど、この程度なのかと思うと悔しかったです・・

確かに週に一回の練習で勝とうなどと、虫のいい話というのは分かっているのですが、どうしてもあの時の
悔しさが忘れられません・・。それ以来、忙しい合間をぬって時間があれば筋トレするようにしています。
ですがやはり絶対的な練習不足は否めないと思うので、試合前ならではの練習法などあれば
教えて頂きたいのですが・・
ちなみに、私は左効きなので右構えがメインです。身長174センチ、体重60キロです(体質的にあまり太れません・・)
819踏み込みの鬼:03/07/07 00:14 ID:8wdUWvAu
筋トレよりも空手の稽古したほうがいいのでは?
相手より技が早ければ勝てます
820769:03/07/07 18:46 ID:xTVDQ2Y8
>>818
週1回の稽古で社会人やったら、そらぁ大学生に瞬殺されてしまうわ。
ところであんたは、どんな勝ちパターンをもっとるんや?
大学生と張り合おう思うたら、あれやこれやするより
ひとつの得意技を磨きこんだほうがええぞ。
「絶対この技やったら負けへん。」・・・・て言うやつを・・・。
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 18:52 ID:XiLh0zew
週一で勝ちたい〜?
寝言も休み休みに言え。

そんなんで勝てたら誰も苦労はしない。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 21:23 ID:ZLP5fmW2
>>821 まあまあ。

>>818 
マジレスするとだな、820氏が言ってるように一つの得意技を
磨き込んだ方が間違いなく有用。
たとえばワンツーなりカウンターの中段逆付きなりを、ね。
漏れが現役(っても気持ちだけは生涯現役のつもりだがw)
の時は徹底的に中段逆付きばっかし練習したもんだ。
823昔話だけど:03/07/08 12:40 ID:v8yZGq+p
俺はワンで凄く軽い突き、ツーでのど目がけて思いっきり掌低突き。
その後はバランスを崩して床に頭を打ってのびるんだけど、
体重差があって踏ん張った場合は髪の毛を掴んで振り回しながら
顔面膝蹴り後に膝蹴り、その後に顔面アッパー。膝蹴り後に顔面を押さえていたら
中足で金蹴り。
反則負け覚悟だが、審判に止められないようにコンビネーションは素早く。

大抵、反則後に相手から「なんで当てんだよ、汚ねーぞ」と罵声を浴びるけど
俺は「おめーの組手は、当てる場合を想定してねーから避けられねーんだよ。
安心してんじゃねー坊ちゃん野郎が!」と捨て台詞をはいてたなぁ。

824名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 13:15 ID:89I4v/dK
ちょっと面白い(笑
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 13:25 ID:fbq/B0uV
>>815

和道には型はない。「形」ならあるけどね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 14:06 ID:KHWPgDDs
>>825
10個言えるかよりも、そこがポイントなんでしょう。
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 14:18 ID:AHsafqZh
レスが遅いので、アウト。
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 14:37 ID:AHsafqZh
国分、椎名の一戦を妄想の対決とは……(呆

これだから素人は
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 14:48 ID:vdP6EyFp
>>828
同意。
頭が足らないから間合い無視して突っ込んでボコボコにされるタイプの人間なんだろうね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 17:34 ID:QlzIinHw
ブルース・リーvsジャッキー・チェンはどちらが強い?
あるいはどちらの技が優れている?
伝統空手家の技術論や実践論は、そんな妄想を大きく感じる。
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 17:40 ID:GFxgzvXq
ま、妄想が好きな素人にはブルース・リーvsジャッキー・チェンが
お似合いだろ。
832山崎 渉

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄