八卦掌総合スレッド1

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
八卦掌に関する情報がバラバラな状態で書かれているので総合的に八卦掌をメインに語る
スレッドを立ててみます。

日本における八卦掌の老師(抜けている情報や間違っている情報は補足訂正願います)

大柳勝  老師   豊島区          尹氏宮式八卦掌(武壇門)
伊与久大吾老師   千葉県          姜氏八卦掌
本田唯人 老師   横浜市          程派八卦掌
賀川雅好 老師   東京、さいたま、船橋   梁派八卦掌、尹派八卦掌
高小飛  老師   新宿区、横浜市      尹派八卦掌、程派八卦掌、劉派八卦掌(劉徳寛派八卦掌)
河田秀志 老師   目黒区          程派高式八卦掌(易宗門)
清水豊  老師   東京都          尹氏宮式八卦拳
地曳秀峰 老師   渋谷区          程氏八卦掌?、肖氏八卦掌?(王樹金門下)
馮正宝  老師   北区、中央区       尹氏八卦掌、劉氏八卦掌(劉鳳春派八卦掌)
趙玉祥  老師   茨城県          史氏八卦掌
後藤英二 老師   渋谷区          孫氏八卦掌


21:02/12/23 02:37 ID:2uXcobVo
若干の訂正

大柳勝  老師   豊島区          尹氏宮式八卦掌(武壇門)
伊与久大吾老師   千葉県          姜氏八卦掌
本田唯人 老師   横浜市          程氏八卦掌
賀川雅好 老師   東京、さいたま、船橋   梁氏八卦掌、尹氏八卦掌
高小飛  老師   新宿区、横浜市      尹氏八卦掌、程氏八卦掌、劉氏八卦掌(劉徳寛派八卦掌)
河田秀志 老師   目黒区          程氏高式八卦掌(易宗門)
清水豊  老師   東京都          尹氏宮式八卦拳
地曳秀峰 老師   渋谷区          程氏八卦掌?、肖氏八卦掌?(王樹金門下)
馮正宝  老師   北区、中央区       尹氏八卦掌、劉氏八卦掌(劉鳳春派八卦掌)
趙玉祥  老師   茨城県          史氏八卦掌
後藤英二 老師   渋谷区          孫氏八卦掌
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 13:54 ID:Rtb0mD2o
尹派の八卦掌は走圏をしないで直線で套路を練る64式だと言う話だけど、実際は
どうなのだろうか?
劉徳寛の派も直線で練る64掌だと言うし。
走圏を導入したのは程廷華の影響が大なのだろうか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 23:52 ID:hK4AIgK8
>3
尹派でも走圏はやるようですよ。尹福の息子の尹玉璋が書いた「八卦掌簡介」に
走圏に関する記述がちゃんと載っていましたから。
尹派の2代目が書いているんだから当然、尹福も走圏をやったと思いますよ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 00:18 ID:SlCkO//O
河田秀志さんは蘇東成さんの弟子ではなかった?だとしたら高式(張俊峰系)ではないでしょう。
61:02/12/24 00:24 ID:3tn1u7rN
>5
>河田秀志さんは蘇東成さんの弟子ではなかった?だとしたら高式(張俊峰系)ではないでしょう。

蘇東成さんって確か易宗内家拳を名乗っていた筈で易宗内家拳を興した台湾の老師は確か高式八卦掌
の人じゃなかったっけ?勘違いだったら修正入れて。
厳密に書くと程氏高式易宗派とでもなるのでしょうかね?
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 13:17 ID:veZD8f2K
宮廷の警護を行っていた八卦掌の達人は代々宦官だったと言う話がありますが尹福も
宦官だったのでしょうか?確か尹福には息子や娘が数人いたように思いますが。皆養
子だと言う説もあるようですね。実際のところどうなのでしょうか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 20:58 ID:cWK1tEPR
>>7
武官?
9ぷちしゅー ◆9krShh3g.c :02/12/24 21:20 ID:lhQekU0V
>6
今回の武術に易宗門と程派高式八卦掌の関係が書いてありますよ。(潘岳氏の記事の所)
もともとは一門だったが、別々に発展していったとの事です。

蘇東成氏は易宗門を名乗っていましたが、蘇氏の先生は唐手道って名乗っていたみたいです。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 01:47 ID:FQ3q/7QS
>8
7が書いているのは宦官。去勢(男性器だか睾丸、または両方を切除してしまう手術を受けた)された
男性の事で宮廷や後宮に仕えた男子の事です。
董海川や尹福や宮宝田は宦官だったと言う説があるようです。
11 ◆naYHtbpkb2 :02/12/25 01:49 ID:DY8IY2e7
贋宦官も多かったらしいから
12白眉:02/12/25 01:52 ID:6O/bfPJW
河田さん、昔、同門の小島さんに歯がたたなかったらしいけど。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 02:08 ID:FQ3q/7QS
前々から疑問だったんだけど純粋な尹派八卦掌や程派八卦掌を教えている老師って日本では殆どいないような
気がしてならない。大抵の師範は他の門派との兼習だったり他の門派が表看板だったりする事が多いようだから。
そしていつの間にか日本では梁振蒲の梁派八卦掌が一大勢力になっていると言うか一番勢いがあるような気が
する。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 03:51 ID:FQ3q/7QS
河田さんのHPでは以下のように説明されているね。

http://www3.big.or.jp/~bujutsu/sansoh/


■易宗門簡介
            ┌→程有龍(海亭)
 八卦掌 董海川→程延華→高義盛→張峻峰→洪懿祥→蘇東成→河田秀志
                   ↑
 形意拳 劉奇蘭→李存義−−┘

 ・張峻峰大師:易宗門創始者
 ・洪懿祥師爺:台北唐手道→易宗唐手道
 ・蘇東成師父: └→易宗精武会→易宗内家拳→螺旋協会→内家拳社
 ・蘇翠玉師兄:     └→三易内家拳 │
 ・河田秀志 :                 └→三宗内家拳→三宗内家拳・多敵
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 15:54 ID:688Iohp2
>13
梁派を練習しているものですが、
一大勢力でもないし、一番勢いがあるとも言えないですよ。今のところ。
こじんまりしています。
一大勢力になって欲しいと思ってますけどね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 17:27 ID:sRq1nE0B
形意拳と混ざっていない純粋な八卦掌を教えている老師はいないのでしょうか?
どうも形意とくっつているのは、その八卦掌に問題があるようで気分が良くない。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 17:33 ID:DY8IY2e7
>どうも形意とくっつているのは、その八卦掌に問題があるようで気分が良くない。
何をもって純粋な八卦掌と言うのか?
董海川から羅漢拳をミックスしているとの説があるからな。。。
それに、形意拳からしても気分がよくないって思っているかとも
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 10:52 ID:cfh4CAqa
形意拳を学んだ者が新たに八卦掌を学ぶ事はあっても、その逆はあり得ないと聞いた事があります。
八卦掌には形意拳に足りない物があっても八卦掌には形意拳からあえて学ぶ物はないと言う事なのでは?
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 04:43 ID:/ZMG+aM8
>17
>董海川から羅漢拳をミックスしているとの説があるからな。。

これは董海川自身が元々は羅漢拳を習得していて、それを進化発展させて八卦掌と
言う新しい門派を作ったと言う事では?
20五十九日目 ◆YRTFuKgwnY :02/12/27 10:10 ID:N66/1chV
だれか転天尊のソースもってません?

どんなかんじでぐるぐるまわるんだろう
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 19:37 ID:/uYfZNZi
同じ尹福の弟子でありながら、息子の尹玉璋と弟子の宮宝田の系統が伝える内容が激しく違うらしいのは
何故なのだろうか?だれか教えてくれないか?
あまりに違うような気がするのだが。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 19:52 ID:cjktlVuM
日本国内で高小飛さん以外にも馬貴式の八卦掌を習得している人がいると言う噂が
以前のスレにあったけど、あれは実際どうだったのかな?
すげー興味あるんだけど。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 05:31 ID:Lc7OygCl
山崎さんのことでしょ。荒れちゃうから止めとこうよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 05:55 ID:/QTEKyTj
程派八卦掌の掌門人が北京の孫志君老師だと言う書き込みが、あるらしいけどなにをもって孫志君老師が
掌門人だと言い切っているのだろうか?
程廷華には程有龍と言う長男がいた筈だから程有龍か程有信のどちらかが程派八卦掌の掌門人になったと
しても不思議ではないけど。
程廷華の息子二人は程廷華が命を落とした時にはまだ武術家として大成していなかったと言うし、孫禄堂
をはじめ多くの優秀な弟子が程廷華にはいた筈。
これらの弟子を差し置いて程兄弟が程派八卦掌の掌門人になり得たのだろうか?
それと仮に程兄弟のどちらかが掌門人になれたとしても程有龍と程有信のどちらが掌門人になったと言う
事になるのだろう?
かなり無理があると思うんだけど。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 18:17 ID:BBxMNqJB
程派にも尹派にも梁派にも掌門人なんているのかね?
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 06:50 ID:2rsy1+kR
八卦掌の用法を開設した本である「少林破壁」の著者である閻徳華は誰から八卦掌を学んだのか?を
ご存知の方はいらっしゃいますか?
本屋さんならご存知かな?
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 13:48 ID:/8vDL5a9
閻徳華は高義盛に敗れて八卦を学んだのではなかったか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 14:05 ID:/8vDL5a9
程廷華って八卦掌史上最も功績は讃えられるべきだと思う。あの孫禄堂の師匠であるばかりではなく
李存義や張兆東、劉鳳春、劉徳寛も実質は程から学んだというし、高義盛も程の系統。高い功夫と人望が
ないと達成できなかったと思う。一部には尹福とその一門を上とする考えの人、形意と混じったなどと批判する
人もいるが、要は強いかどうかが肝心。形意、八卦融合の申し子と言える高義盛が実力者だったことは判断は正しかった
と言える。八卦は技術自体異同が多い門派なので、純粋な八卦なんてないのでは。古いものより
新しい技術の方が良いという中国の思考を尊重すべきだ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 14:11 ID:+kR5H/kM
>28
>形意と混じったなどと批判する人もいるが、要は強いかどうかが肝心。

まあ武術は強い事が肝心ではあると思うけど、やっぱり八卦掌は純粋に八卦掌だけでは役に立たない
刺身のツマのような門派なのだろうか?と思ってしまうところがある。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 13:16 ID:UYlhIRGH
閻徳華は高義盛の弟子と言う事で間違いないのでしょうか?
となると少林破壁の内容は程氏八卦掌の使用法と考えていいのかな?
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 13:37 ID:WUZYOCQ8
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 17:51 ID:siH+Gh3g
成る程。閻徳華は高義盛と手合わせをして負けているのか。
でも高義盛に入門して学んだのかまでは書いていないから、閻の八卦掌が
高の八卦掌なのか?は今一つ判らない。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 21:19 ID:R4hZpSJ8
u-n
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 22:18 ID:wnOLR/2k
良いスレである。
見事である。
ここまで誰も屁をしない。・・・・これからもしないようにお願いいたす。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 00:07 ID:sK1vDsCr
本来の尹派は走圏を行わず一直線上を往復する形で套路を練ると読んだのですが、本当なの
でしょうか?
それとも走圏も行うのでしょうか?
36董海戦:03/01/04 00:32 ID:GGpgWidC
八卦掌はボクシング相手にもつかえるんですか?やっぱ限界ってあるんすかねえ
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 09:30 ID:Ma96xFhI
ボクシングと八卦掌の格闘技としてのスペックの問題ではなくて、それぞれにボクシングと八卦掌を
学習して実用する当人同士の実力が問題になって来る事が多いのではないでしょうか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 13:54 ID:MH+kIpqN
36は
ボクシング>>>八卦掌と最初から決めつけているな
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 23:04 ID:BjpIjJLa
>12白眉さん
すんごい懐かしい話知ってますね?
もしかして当時の会員さん?
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 17:08 ID:tOFhtpYO
そんなに昔の話かね?
河田さんがのされた話なんて。
4139:03/01/06 23:19 ID:gkdXy42F
>40
最近の様子は全く知らんです。(知りたくもない)
ただ小島さんて、自分が知ってる小島氏だったら
懐かしいと思っただけさ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 02:44 ID:BDvHWeun
>>36
広義のボクシングを「拳術」と理解し、狭義のそれを英国式ボクシングベースの
現代競技版ボクシングとするなら、八卦掌はチャイニーズボクシングの一つだ。
使えるもなにも、同じ拳術でありボクシング同士の他派でしかないよ。
それぞれのルールの元での試合では、ルールに沿った練習をしてる方が強い。
競技人口の多い方、選手層の厚い方が、強いボクサーが多く生まれもする。
中国武術には、日本のように「教育のための武道や芸事としての古武術」という
発想が無いから、PAKUA BOXERである以上は「何時でも何処でも誰が相手でも」
言い訳せずに闘って、生き残れることを旨として練習してるよ。俺自身は。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 16:30 ID:90pEVWpf
八卦掌とは本来は純粋に走圏を基本とした武術なんでしょうか?
縦の練法が導入されたのは形意拳とくっついた派の影響なのでしょうか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 23:19 ID:uliEIW14
縦一直線だけに当路を練る八卦掌の派もあるよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 01:23 ID:lwZfvzoJ
劉徳寛の系統でしょ?>縦に練るとこ

あと尹福の派でも一直線に練る派があると聞いた事がある
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 01:26 ID:jDQ7Dy62
<<42
賛成ですね。ホントにおっしゃる通り、変に神秘的に
考えるほうがおかしい。
47猫だニャン ◆lKnekodaJo :03/01/08 02:05 ID:N1NpACNf
>36さん
ボクシング相手にボクシングルールでは限界があるよ。
禁止技、禁止打突部位が多すぎ。
ムエタイ相手にムエタイルールでやるほうがまだ制約が少ないね。
でも限界があるといっても、
そのルールに特化して八卦掌的に練習を「ボクサーと同等に」積めば、
決して遅れをとるとは思わない。
制限を受けているのは相手も同じだからね。
ただ、そのように訓練されたものを観戦した場合、
素人目には八卦掌らしさが失われたものに見えるだろうね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 19:24 ID:luEVf8fh
技術論希望・・・どうよ? 猫さん
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 23:33 ID:YtwNSYO3
その武術らしさを発揮して戦うことの意味が散打なんかで語られることがあるけど、
身体の構造の仕組みだけで組み立てて戦うと言う感じでは、
見た目は意外と、その武術らしさが現れるとは限らないと思うよ。
ボクシングそっくりの八卦やボクシングそっくりの太極拳も可能なはず。
たぶんなんだけど、見た目の「・・らしさ」で戦うことを抜け出すことが
別に意味の「・・らしさ」なり、また別の戦闘能力の開眼・獲得に
なるんじゃないかな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 23:44 ID:M0SxMHDr
八卦掌は人体の急所ばかり狙うから格闘技とはなじまないと思うけれど
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 23:59 ID:YtwNSYO3
急所を狙わなくても一歩しか動かなくても、八卦足りうると思うけど。

ストレートもしくはジャブ一本。フック一本でも十分八卦になると思うけどな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 18:56 ID:Ymnufsql
点穴針で急所を1突き。これで終わりね。
53山崎渉:03/01/14 00:12 ID:mbz11iKJ
(^^)
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 01:01 ID:NPEijeHg
元々の八卦掌は円を描いての鍛練方法が存在したのだろうか?
派によっては直線のみの八卦掌もあると聞くが。
程廷華が円周を回る練習方を開発したと言う説もあるが、どうなのだろうか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 02:56 ID:NPEijeHg
日本における八卦掌の老師(抜けている情報や間違っている情報は補足訂正願います)
大柳勝  老師   豊島区          尹派宮式八卦掌(武壇門、宮宝田の伝)
伊与久大吾老師   千葉県          張派姜式八卦掌(張占魁の弟子、姜容樵の伝)
本田唯人 老師   横浜市          程派八卦掌  (程廷華の次男、程有信の伝)
賀川雅好 老師   東京、さいたま、船橋   梁派八卦掌  (梁振蒲の伝)、尹派八卦掌(賀普仁の伝)、程派八卦掌(不明)
高小飛  老師   新宿区、横浜市      尹派馬式八卦掌(馬世卿の伝)、程派八卦掌(不明)、劉派八卦掌(劉徳寛派八卦掌)
河田秀志 老師   目黒区          程派高式八卦掌(高義盛の伝) (易宗門)
清水豊  老師   東京都          尹派宮式八卦拳(宮宝田の伝)
地曳秀峰 老師   渋谷区          程派陳式八卦掌(陳伴嶺の伝)、肖派八卦掌(肖海波の伝) (終南門)
馮正宝  老師   北区、中央区       尹派八卦掌、劉派八卦掌(劉鳳春派八卦掌)
趙玉祥  老師   茨城県          史派八卦掌
後藤英二 老師   渋谷区          程派孫式八卦掌(孫剣雲の伝)
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 17:43 ID:rto9F/Pi
>55
佐藤金兵衛さんの系統が抜けていますね。
臼井真琴 老師   板橋区          梁派八卦掌  (李子鳴の伝)、程派陳式八卦掌(陳伴嶺、王樹金の伝)、尹氏八卦掌(尹玉璋、輩錫栄の伝)、
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 05:30 ID:RhELWgDq
程聖龍老師の伝承はどういう師系なのでしょうか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 05:41 ID:2KyDMky+
あのなあ、佐藤金兵衛なんて信じてるのか?
バカだな。イカサマだよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 13:21 ID:T/YIQ6oP
八卦掌の傅振嵩大師は李書文と槍で互角だったそうです。傅振嵩大師は陳家太極拳
も学んでいるそうですね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 04:13 ID:SbLZa993
尹派の八卦掌には投げや関節技があまりないそうですが
どんな雰囲気でしょう?
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 06:36 ID:Aq2h/dPc
傅振嵩師とは読んだ所、八卦掌と陳家太極拳の武術家のようですが、どの系統の
八卦掌の伝承者だった人物なのでしょうか?董海川の直門ですか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 15:37 ID:DE8w4UG7
最近は中国でも日本でも八卦掌界は梁派八卦掌大流行って感じだけどなんでなんだろう?
梁振蒲は董海川の弟子の中でもそれ程、著名な人物ではなかった筈なのに。
やっぱマスコミの力は偉大なりってとこか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 00:13 ID:DX7bp68B
尹派の八卦掌は TUKU younakigashimasutaYO!
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 21:27 ID:rQSRYlLc
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 22:01 ID:Ezaon4WY
>58 臼井氏の八卦は日本人としてはレベル高い方だと思いますけど。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 23:41 ID:0WlAs4t1
>>65
臼井氏、ビデオしか見たことないけど
一人だけ飛び抜けて動きまともだからね(w
でも八卦かといわれると微妙なのでは??
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 00:31 ID:MdNnrsnl
>66
>臼井氏、ビデオしか見たことないけど一人だけ飛び抜けて動きまともだからね(w

1人だけと言うと?佐藤道場内での話ですか?

>でも八卦かといわれると微妙なのでは??

通背とか太極とか形意とか色んなのが混ざって臼井流になっていると言う事なのでしょうか?
ただ臼井さんって専門は八卦掌なんですよね?
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 01:33 ID:GJNLb0gB
>>67
いや、出ていた人の中では一番いい動きしてたって意味。
佐藤道場の事は全く知らないけど臼井氏はいい動きだと思った。

>通背とか太極とか形意とか色んなのが混ざって臼井流になっていると言う事なのでしょうか?
俺が見た感じでは臼井流って感じだと思う。
色々混じってる感じだった。

>ただ臼井さんって専門は八卦掌なんですよね?
これは知りません。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 01:55 ID:NzdR8Zmv
>>64 文字化けしてて読めない。エンコードはどれに合わせればいい?
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 04:10 ID:MdNnrsnl
日本国内で王樹金を通さない系統の陳伴嶺傳の八卦掌を伝えている老師はいないのでしょうか?
それと陳伴嶺老師の形意拳の老師は李存義だったと思いますが、八卦掌の老師は程廷華でいいん
でしたっけ?
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 09:35 ID:k4dm3zkP
72猫だニャン ◆lKnekodaJo :03/01/18 09:51 ID:KotcaQj4
陳シ半嶺老師の八卦掌は、
基本的には?聨吉と程海亭両師の伝です。
しかし許禹生と紀徳両師にも指點を受けており(両師には太極拳を中心に学ぶ)、
またそもそも形意拳を李存義老師に学んでいることから、
劉鳳春派・李存義派八卦掌などの影響も受けており、
また交流によって張占魁派の要素を採用した形跡が伺えます。
陳師の師が皆複数の高手に師事した影響を受け、ご本人もそのようにし、
またそれが許された面もありますが、師開祖父、即ち出所となる
董海川・楊禄禅先師等のエッセンスを余すところ無く学びたい、
そしてその弟子のバリエーションと進化はどのようなものであったかという、
今日我々がここでやっている比較検証と同じように、
研究心が強い方であったと聞き及びます。
その上でご自身の風格を確立され、
太極拳・形意拳と融合させる立場に至っています。
残念ながら、経緯としてそうであったという話は残っているものの、
どの部分が何派の影響によるものである、ということまで
詳しく伝わっているわけではありません。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 12:45 ID:k9xyZl6r
馬貴派の山崎さんていい功夫もってると思いまふが・・・? 
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 13:23 ID:WDmsDr6/
>69
日本語、自動でしょ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 13:43 ID:WDmsDr6/
いまだに神秘のままですね、でもすごいらしいけどこの拳法。
76猫だニャン ◆lKnekodaJo :03/01/18 14:23 ID:zVcTj5Cx
72>基本的には?聨吉と程海亭両師の伝です。
文字化け部分..↑?は
柊の木偏を人偏にした「イ冬」という字です。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 16:45 ID:YWMc76LQ
>>74 それでも読めないんだよね。でもまあ、ありがと。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 17:02 ID:PybcXVZW
>>67
臼井氏は佐藤門下というよりは、沙国政門下だからね。
昆明長かったし。
一人動きが違っていても、通背が入っていても当然。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 17:15 ID:ngne9Xot
文字化けしてて読めない。エンコードはどれに合わせればいい?

中国語を「文字化け」という人初めて会ったよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 17:20 ID:7Rm3TyON
馬貴派の山碕さんは名前はなんと言われるのですか?
8173:03/01/20 01:30 ID:kQzq8P+Z
>>80
敬さんだった気がします。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 01:38 ID:y2E6Ns6g
 名前        教室所在地        老師系統

山碕 敬 老師   不明           尹派馬式八卦掌(誰の伝かは不明)
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 02:09 ID:y2E6Ns6g
ところで、もう亡くなくなったのかもしれませんが、百歳老人・呂紫剣老師の師匠って
誰か知っていますか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 02:20 ID:FdqejKSV
>>79 からかってるつもりなのかマジボケなのか、どっち?
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 03:29 ID:D6fbZ9TO
八卦掌独自の武器、点穴針や判官筆、日月孤形剣や鴛鴦鉞、八卦大刀や八卦槍や八卦剣、八卦双刀、八卦双剣
なんかを販売しているサイトってありませんかね?
860です:03/01/21 03:32 ID:MhgLuru3
グーグルで”中国武器”で検索したらオーダーで作ってくれる
サイトがあるよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 03:39 ID:D6fbZ9TO
それってジェラルミン製の偽武器ですよね?
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 09:17 ID:6wPLt229
尹派八卦掌

 伝人        道場           系統

清水豊  老師   東京都府中市       尹派宮式八卦拳(尹福の弟子、宮宝田の伝)
                       董海川→尹福→宮宝田→宮宝斎→何静寒→清水豊

大柳勝  老師   豊島区          尹派宮式八卦掌(尹福の弟子、宮宝田の伝)
                       董海川→尹福→宮宝田→劉雲樵→大柳勝(武壇日本分会)

高小飛  老師   新宿区、横浜市      尹派馬式八卦掌(尹福の弟子、馬世卿の伝)
                       董海川→尹福→馬世卿→王培生→高小飛

賀川雅好 老師   東京、さいたま、船橋   尹派曹式八卦掌(尹福の弟子、曹鐘聲の伝)
                       董海川→尹福→曹鐘聲→賀普仁→賀川雅好

馮正宝  老師   北区、中央区、松戸    尹派尹式八卦掌(尹福の4男、尹玉璋の伝)
                       董海川→尹福→尹玉璋→裴錫栄→馮正宝

佐藤千鶴子老師   板橋区          尹派尹式八卦掌(尹福の4男、尹玉璋の伝)
                       董海川→尹福→尹玉璋→裴錫栄→佐藤金兵衛→佐藤千鶴子

山碕 敬 老師   不明           尹派馬式八卦掌(尹福の弟子、馬世卿の伝)
                       董海川→尹福→馬世卿→不明→不明→山碕敬



89名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 10:26 ID:6wPLt229
程派八卦掌

本田唯人 老師   横浜市          程派程式八卦掌(程廷華の次男、程有信の伝)
                       董海川→程有信→孫志君→本田唯人(日本八卦掌協会)

後藤英二 老師   東京都渋谷区       程派孫式八卦掌(程廷華の弟子、孫禄堂の伝)
                       董海川→程廷華→孫禄堂→孫剣雲→後藤英二(北京孫氏太極拳研究会・日本分会)

河田秀志 老師   東京都目黒区       程派高式八卦掌(程廷華の弟子、高義盛の伝)
                       董海川→程廷華→高義盛→張峻峰→洪懿祥→蘇東成→河田秀志(三宗内家拳・多敵護身塾)

佐藤千鶴子老師   東京都板橋区       程派程式八卦掌(程廷華の長男、程有龍の伝)
                       程廷華→程有龍→陳伴嶺→王樹金→佐藤金兵衛→佐藤千鶴子(全日本中国拳法連盟)

臼井真琴 老師   東京都板橋区       程派程式八卦掌(程廷華の長男、程有龍の伝)
                       程廷華→程有龍→陳伴嶺→王樹金→佐藤金兵衛→臼井真琴 (全日本中国拳法連盟)

地曳秀峰 老師   東京都渋谷区       程派程式八卦掌(程廷華の長男、程有龍の伝)
                       程廷華→程有龍→陳伴嶺→王樹金→地曳秀峰(全日本柔拳連盟)

賀川雅好 老師   東京、さいたま、船橋   程派八卦掌(詳細不明)

高小飛  老師   東京都新宿区、横浜市   程派八卦掌(詳細不明)
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 10:34 ID:6wPLt229
程派八卦掌
本田唯人 老師   横浜市          程派程式八卦掌(程廷華の次男、程有信の伝)
                       董海川→程廷華→程有信→孫志君→本田唯人(日本八卦掌協会)

後藤英二 老師   東京都渋谷区       程派孫式八卦掌(程廷華の弟子、孫禄堂の伝)
                       董海川→程廷華→孫禄堂→孫剣雲→後藤英二(北京孫氏太極拳研究会・日本分会)

河田秀志 老師   東京都目黒区       程派高式八卦掌(程廷華の弟子、高義盛の伝)
                       董海川→程廷華→高義盛→張峻峰→洪懿祥→蘇東成→河田秀志(三宗内家拳・多敵護身塾)

佐藤千鶴子老師   東京都板橋区       程派程式八卦掌(程廷華の長男、程有龍の伝)
                       董海川→程廷華→程有龍→陳伴嶺→王樹金→佐藤金兵衛→佐藤千鶴子(全日本中国拳法連盟)

臼井真琴 老師   東京都板橋区       程派程式八卦掌(程廷華の長男、程有龍の伝)
                       董海川→程廷華→程有龍→陳伴嶺→王樹金→佐藤金兵衛→臼井真琴 (全日本中国拳法連盟)

地曳秀峰 老師   東京都渋谷区       程派程式八卦掌(程廷華の長男、程有龍の伝)
                       董海川→程廷華→程有龍→陳伴嶺→王樹金→地曳秀峰(全日本柔拳連盟)

賀川雅好 老師   東京、さいたま、船橋   程派八卦掌(詳細不明)(北京八卦掌研究会・日本分会)

高小飛  老師   東京都新宿区、横浜市   程派八卦掌(詳細不明)
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 16:36 ID:NDfHxlYJ
王樹金老師は陳伴嶺老師の弟子ではない。
王は張占魁老師の弟子であり、後に蕭海波老師に指点を受けたのである。
従って
董海川(程廷華代伝)→張占魁→王樹金
が正しい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 20:59 ID:kk6OCrZs
きちんと教わっている人とそうでない人分けようよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 21:18 ID:mu7E+VQ1
砂糖菌米ちゃんは、憑正宝老師から
習いなおしたのだろう?

これ言ったらダメだったかな?(w
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 06:10 ID:zrxrP+dg
全日本中国拳法連盟のHPの八卦掌のコーナーには王樹金の伝は陳伴嶺と書いて
あったと思ったけど?
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 06:16 ID:zrxrP+dg
>92
>きちんと教わっている人とそうでない人分けようよ

具体的にどういうふうに分けたらいいの?
分けたやり方で書き出してくれると、こっちも嬉しいのだが。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 06:27 ID:zrxrP+dg
梁派八卦掌

 伝人         教授地          その他

佐藤千鶴子老師   東京都板橋区滝野川    梁派李式八卦掌(梁振蒲の弟子、李子鳴の伝)
                       董海川→梁振蒲→李子鳴→佐藤金兵衛→佐藤千鶴子(全日本中国拳法連盟)

臼井真琴 老師   東京都板橋区滝野川    梁派李式八卦掌(梁振蒲の弟子、李子鳴の伝)
                       董海川→梁振蒲→李子鳴→佐藤金兵衛→臼井真琴 (全日本中国拳法連盟)

賀川雅好 老師   東京、さいたま、船橋   梁派李式八卦掌(梁振蒲の弟子、李子鳴の伝)  (日本八卦掌研究会)
                       董海川→梁振蒲→李子鳴→馬伝旭→賀川雅好
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 06:37 ID:Vpc5exO0
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 07:28 ID:6R9KuuZl
大柳勝  老師   豊島区          尹氏宮式八卦掌(武壇門)
伊与久大吾老師   千葉県          張氏八卦掌
本田唯人 老師   横浜市          程派八卦掌
賀川雅好 老師   東京、さいたま、船橋   梁派八卦掌
高小飛  老師   新宿区、横浜市      劉派八卦掌(劉徳寛派八卦掌)
河田秀志 老師   目黒区          不明
清水豊  老師   東京都          尹氏宮式八卦拳
地曳秀峰 老師   渋谷区          張氏八卦掌
馮正宝  老師   北区、中央区       尹氏八卦掌
趙玉祥  老師   茨城県          史氏八卦掌
後藤英二 老師   渋谷区          孫氏八卦掌

これが妥当な線だろう。ほかは他派であっても、かじった程度。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 07:37 ID:zrxrP+dg
地曳氏を入れて、佐藤氏を抜くのはちょっとアンフェアじゃないだろうか?
彼は李子鳴氏からの伝を生前に受けているのは間違いない筈なのだから。

それと高小飛氏は劉派八卦掌が八卦掌では本門になるのだろうか?尹氏と程氏の扱いはどうなるのだろうか?
馮正宝氏も尹氏と劉氏(劉鳳春)のどちらがメインなのかがハッキリしない。
河田氏は程派高式でいいのでは?
100山崎渉:03/01/22 16:54 ID:uPqFWheO
(^^;
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 12:55 ID:nlTZnE79
先日アメリカ・LA近郊で八卦の道場を見かけたので
ネットで探したら、ちゃんとサイトがあった。
http://www.pakua.org/

練習風景のビデオも公開しているけど
これってどう思う?本物の八卦掌?

102名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 13:14 ID:nlTZnE79
↑ちなみに道場の数はけっこう多くて
北米・南米から欧州まで支部があるみたい。
俺が見たのはLA近郊ので、あっちによくある
すごい普通の小さいモールにはいってた。
(日本でいったら雑居ビルなんだろうけど、
車社会なので駐車場があって、そのまわりに
レストランとか歯医者とか10軒くらいの店舗がはいっているパターン)

ビデオ(mpeで、ひとつ1.5MBくらい)見たら、走圏での単独練習と
組手練習なんだけど、これ見て何派とかって、わかる人いる?
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 21:47 ID:dFsjkbAK
カリフォルニア、ニューヨーク、シカゴの3州しか載っていないのでは?
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 22:32 ID:3pw416HY
>>101
カナーリ疑問。
1.八卦掌はいままでみたものは大概、上半身とか半身が
  なんであっちこっち向いてるのというくらいのが多いけど
  これはそうなってない。
2.「しょうでいほ」って平起平落」ダターと思う。
  かかとから着地したり、つまさきから着地したり切り替えるのは
  ないんじゃないか?
3.トップページの跳び蹴りは何?
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 22:35 ID:3pw416HY
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 23:12 ID:JlMsQ7dd
居合・テコンドー・八卦、
いずれも、真似事。
日・韓・中のごった煮。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 02:29 ID:GXn6twr6
>101じゃ。

道場は欧州でドイツ、イタリア、スペイン。
南米は一番多くてアルゼンチン、ブラジルの各地にある。
北米はカリフォルニア、NY,シカゴだけど支部の数が異常に多い。
武道の普及により米国では表彰されたとあるね。

でもサイトにある竹刀ととび蹴りはないよなー
師伝も怪しくて、「東洋から帰ってきて道場を設立」
みたいな説明になってる。

道場は「PAKUA」という看板だったよ。八卦の道場なんて見たこと無いので
サイトで探したらあった、というわけなんだけど。
でもビデオ見て怪しいけれどあきらかにニセモンである、という決定的な意見までは
今のとこ、ないってこと?
日本の怪しいとことドッコイドッコイってレベル?
それとも全く問題外?
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 02:33 ID:GXn6twr6
あ、ちなみにアメリカは「忍者」の道場とか
マジで実在します。
あと、「カラテ ケンポウ」とか、どっちなんじゃ!
といったものも多々あり。
一番普及してるのは多分コリアン系のテコンドー、
ハプキドーの看板はよく目にしますだ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 06:38 ID:8LQ3ZObm
東京都大田区羽田にて東方五行社を主催している小島寿騎師範の師系と誰の弟子なのかを
知っている人います?
八卦掌と形意拳を教えている人のようですが。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 07:19 ID:8LQ3ZObm
野田久貴 老師   東京都杉並区荻窪     尹派宮式八卦掌(尹福の弟子、宮宝田の伝)
          支部           董海川→尹福→宮宝田→劉雲樵→蘇c彰→野田久貴(八極蟷螂武芸館・日本分館)
          札幌、名古屋、高知 

鳴海省吾 老師   東京都          尹派宮式八卦掌(尹福の弟子、宮宝田の伝)
                       董海川→尹福→宮宝田→劉雲樵→蘇c彰→鳴海省吾(八極劈掛武芸館・日本支部)

楊進   老師   東京都杉並区阿佐ヶ谷   程派孫式八卦掌(程廷華の弟子、孫禄堂の伝)
          支部           董海川→程廷華→孫禄堂→不明→不明→王進
          八王子、北中野、中部
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 08:03 ID:8LQ3ZObm
楊進   老師   東京都杉並区阿佐ヶ谷         程派孫式八卦掌(程廷華の弟子、孫禄堂の伝)
          支部・八王子、北中野、中部      董海川→程廷華→孫禄堂→不明→李天驥→楊進
 

李天驥老師の老師って誰なんでしょうか?知っている人います?         
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 09:42 ID:HjUl9Ais
>>111
親父さんでなかったっけ?名前忘れたが
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 12:30 ID:4c6GzrRe
程聖龍老師も八卦掌4代目を名乗っていなかったっけ?
と言う事は表看板は八卦掌って事なんだろうか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 16:51 ID:PvUUINkR
程聖龍  老師   東京都豊島区池袋           程派程式八卦掌(程廷華の長男、程有龍の伝)
                             董海川→程廷華→程有龍→陳伴嶺→王樹金→地曳秀峰→程聖龍(程聖龍国術館)
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 20:25 ID:AMk/L0MH
>>111
父親の李玉琳。
ただ楊進さんとこって表演の団体だと聞いたが。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 21:26 ID:Go0oyrt1
>115
董海川→程廷華→孫禄堂→李玉琳→李天驥→楊進

でいいのかな?あと表演だけの団体ではないのではないの?
確か散打もやっていた筈。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 23:05 ID:xL6GJELv
孫禄堂の正式弟子なのか。少し習っただけじゃないの?
今まで挙がった人の中で正式弟子ではない人の方が多いのではないか
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 01:12 ID:h72FQq7A
山崎 敬さんは李 保華老師から馬貴派の八卦掌を習われたはずですが・・・?
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 02:07 ID:5a8vlW51
>>101 上半身と下半身の話は、構わないと思うのだが
 対練のレベルは酷いのでは? 意味もなく間も作らず
相手に背中見せたり、くるくる廻るだけだったり・・・???
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 07:34 ID:e72bfaj+
>118
山碕さんの系統ってこんな感じ?

山碕敬 老師   東京都           尹派馬式八卦掌(尹福の弟子、馬世卿の伝)
                       董海川→尹福→馬世卿→???→李保華→山碕敬
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 09:41 ID:rBzO4DwD
>117
今まで上がった人の中で正式弟子の人って誰がいる?

それと日本の中国武術の先生達って正式弟子でない人が殆どでしょう?
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 11:48 ID:7pItyV+9
本田唯人 老師   横浜市          程派八卦掌
賀川雅好 老師   東京、さいたま、船橋   梁派八卦掌、尹派

日本人で全伝を得ているか、それに準じたくらい教えてもらったのはこの
2人くらいか

123名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 13:32 ID:mf6XpEho
>>117
さすがにそれは言いすぎかと・・・

>122に加えて
・大柳勝さん:拝師は徐紀さんとはいえ一応全伝受けておられると思われ。有名だけに毀誉褒貶多いが。
・孫家拳の後藤さん:一応きっちりした伝承受けてる方のような

・学生、拝師弟子、入室弟子・・・
拝師弟子以上で一応OK?
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 15:01 ID:PGuBImGG
122です。八卦専家はこの2人だけでしょう。2人は形意もできるけれど
基本的には2人の先生たち(馬伝旭、孫志君)は八卦の門派を代表するような大御所
なので留学して長期間にわたって教えを受けた2人は八卦門の正式伝人といえる。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 16:41 ID:fVTdUZTR
東方五行社の小島って人はどういう人なの?
表演派??
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 23:25 ID:t17lY44B
>123
学生と拝師弟子が違うのは判るけど入室弟子と拝師弟子と言うのは違う存在なの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 00:18 ID:2OtWnn6e
>>120
そんな感じだと思います。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 06:34 ID:kbHY45dF
>>126
全伝受けた掌門人候補では?

そういや、沙国政の系統はいないのかな?
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 19:10 ID:B7VapjjO
沙国政の息子の名前はなんて言ったっけ?
彼から臼井さんは八卦掌の多くを習っているんだよね?
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 22:37 ID:kbHY45dF
>>129
正直、金兵衛関係者は粉飾多くてよくわからん・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 11:44 ID:43EXd9Dh
そんなに粉飾が多いかな?佐藤金兵衛さんの関係って。偉そうには書いていたけどさ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 13:39 ID:N+NkHjnj
他スレッドにこんな文がのっていたけど、実際こうなの?

>馬貴派4世の李老師が来日されているこの時期に山崎氏の名前が出てくるというのは、何か
>あるんだろうかと書いてみる・・

李保華老師なる人物が4世だとすると山碕氏の伝系図はと言う事になるのだろうか?
董海川→尹福→馬世卿→李保華→山碕敬

で李保華老師って八卦掌で有名な人なの?
馬世卿系で有名な老師って言うと北京の王培生老師と言うイメージがあるんだけど。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 13:43 ID:N+NkHjnj
河野義勝<義誠国術館>氏の名前もまだ上がってないね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 17:09 ID:poNKX4c4
山碕敬 老師   東京都           尹派馬式八卦掌(尹福の弟子、馬世卿の伝)    不明
                       董海川→尹福→馬世卿→李保華→山碕敬

河野義勝老師   不明            張派王式八卦掌(張占魁の弟子、王樹金の伝)   義誠国術館
                       董海川→張占魁→王樹金→河野義勝
                       程派程式八卦掌(程廷華の長男、程有龍の伝)
                       董海川→程有龍→陳伴嶺→王樹金→河野義勝
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 17:59 ID:poNKX4c4
臼井真琴さんは梁派の八卦掌を学んでいるのだろうか?
彼の八卦掌は佐藤金兵衛伝の程式八卦掌と雲南の沙駿傑?伝の八卦掌なのではないだろうか?
梁派や尹派にまで手が回ったのかな?
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 20:35 ID:FREOt+zP
中国武術鴻龍會の千賀正明師範は?
以前、北海道支部長が叩かれてたけど。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 21:35 ID:pNUquhGu
千賀さんは強いけれど形意でしょう。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 22:08 ID:9+LBtiy6
>>137
いや、以前にビデオ見たらお互いクルクル回りながら散打やってたから。
へー八卦ってこんな戦い方なんだなって思ったよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 00:02 ID:JZEigbRv
千賀さんって確か蘇東成さんと同じ、易宗門系統の方ですよね?
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 03:20 ID:JZEigbRv
楊進   老師   東京都杉並区阿佐ヶ谷         程派孫式八卦掌(程廷華の弟子、孫禄堂の伝)    内家拳研究会
          支部・八王子、北中野、中部      董海川→程廷華→孫禄堂→李玉琳→李天驥→楊進
                             程派程式八卦掌(程廷華の長男、程有龍の伝)
                             董海川→程廷華→程有龍→陳伴嶺→王樹金→楊進
 
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 04:12 ID:JZEigbRv
楊進   老師   東京都杉並区阿佐ヶ谷         程派高式八卦掌(程廷華の長男、程有龍の伝)    中国武術鴻龍會
                             董海川→程廷華→高義盛→張峻峰→洪懿祥→千賀某
142猫だニャン ◆lKnekodaJo :03/01/28 08:00 ID:UadN3Q/5
一世代抜けてる。
洪懿祥→許鴻基→千賀正明だよ。
八卦掌は洪懿祥老師伝とは言っても
「蘇東成さんと同じ、易宗門系」
と表現するのはどうなんだろう、ってぐらい、
許鴻基さんの個性が強いと思うけどね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 13:33 ID:VxRaqPQt
千賀正明 老師   所在地不明              程派高式八卦掌(程廷華の長男、程有龍の伝)         中国武術鴻龍會
          支部所在地不明            董海川→程廷華→高義盛→張峻峰→洪懿祥→許鴻基→千賀正明

現在の所在地とか判ります?
猫さん、本屋さん。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 17:26 ID:grCRXPm9
上海には蛇形八卦掌なんて門派もあるようですね。張靖○と言う老師が伝えていたようですが、
今も伝承はあるのでしょうか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 00:37 ID:2cAujBgo
>>143
鴻龍會本部道場は小田原の城山中学体育館でやってた。
支部は厚木、東京(法政)、札幌、大阪。
最近は引きこもってるな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 04:38 ID:bxHLVMoB
八卦掌各派紹介vol.1

 老師名        所在地                伝承系統                           団体名

後藤英二 老師   本部・東京都渋谷区恵比寿       程派孫式八卦掌(程廷華の弟子、孫禄堂の伝)          日本孫式研究会
                             董海川→程廷華→孫禄堂→孫剣雲→後藤英二
            
千賀正明 老師   本部・神奈川県小田原市        程派高式八卦掌(程廷華の長男、程有龍の伝)          中国武術鴻龍會
          支部・厚木、東京、札幌、大阪     董海川→程廷華→高義盛→張峻峰→洪懿祥→許鴻基→千賀正明

楊進   老師   本部・東京都杉並区阿佐ヶ谷      程派孫式八卦掌(程廷華の弟子、孫禄堂の伝)          内家拳研究会
          支部・八王子、北中野、中部      董海川→程廷華→孫禄堂→李玉琳→李天驥→楊進
                             程派程式八卦掌(程廷華の長男、程有龍の伝)
                             董海川→程廷華→程有龍→陳伴嶺→王樹金→楊進

地曳秀峰 老師   本部・東京都渋谷区渋谷        張派王式八卦掌(張占魁の弟子、王樹金の伝)          全日本柔拳連盟
          支部・多数              董海川→張占魁→王樹金→地曳秀峰
                             程派程式八卦掌(程廷華の長男、程有龍の伝)
                             董海川→程廷華→程有龍→陳伴嶺→王樹金→地曳秀峰
147猫だニャン ◆lKnekodaJo :03/01/29 07:59 ID:yzzcmPyQ
地曳さんとこに関しては

陳伴嶺→王樹金→地曳秀峰

この表記は荒れるもとだからやめれ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 08:03 ID:mCnrLzwD
鴻龍會や内家拳研究会は形意主体でしょう。八卦門を挙げましょう
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 10:08 ID:QOIlp3qN
>147
王樹金の弟子であり伝を受けていると地曳氏は確か公言している筈ですが、何か間違いがあるのですか?
確か氏の履歴、経歴を見ても王樹金氏に内家拳を学んでいるとあったように記憶していますが?
何か真説があるのですか?
佐藤金兵衛氏と地曳氏の関係につきましては微妙に判らないところがあります。
王樹金門下において、地曳氏が佐藤氏の元師弟関係なのか?王樹金氏の元においての兄弟弟子関係なのかが。
150猫だニャン ◆lKnekodaJo :03/01/29 10:41 ID:e5ZFieHO
地曳氏は王樹金老師は陳シ半嶺老師に習ったのではなく、
むしろ教えた立場であると公言しています。世間が誤解しているのだと。
そこが問題なのです。

佐藤氏は地曳氏を弟子と公言していました。
地曳氏は佐藤氏を師ではない、
王樹金門下においても兄弟弟子ではなく、佐藤氏は学生に過ぎなかった、
自分だけが正式な弟子だったと公言しています。

真っ向から相反する主張が出ているのですから、荒れるもと、
と言っているのです。
過去ログを参照してください。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 11:54 ID:kTQ12MbC
本田さんのとこのHP覗いたけど、すごいね。
八卦掌をほとんど毎日教えるような団体って中々ないっしょ
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 12:32 ID:Nb3Laiiu
賀川さんのところとか伊与久さんの所は毎日は教えていないの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 13:38 ID:PMH6fIt8
伊与久さんのとこの、あきちゃんってどうなったんだろう。
ぽっちゃりになってなければ、今頃・・・可愛くなってるだろうなぁ・・・。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 22:21 ID:PFJTt71Q
あきちゃんって、女の子のお弟子さん?
今頃って数年前にでも面識があるのですか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 05:12 ID:PyH62i8p
日本に多分、最初に入って来たと思われる王樹金系の八卦掌って実際に使えるのでしょうか?
殆ど教えて貰えないと言う噂をちらほらと聞きますが。王樹金老師は八卦掌を最も秘伝的な武術として
指導していたのでしょうか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 05:44 ID:ZJaKnfV9
>>155
人によるでしょ。
俺が聞いた事ある人はかなり使えるらしいよ。
J連だが。
国際教練だとか?そんな感じの人。
変わった名前の人だった。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 06:22 ID:PyH62i8p
>156
実際に会ったとか体験した話じゃなくて、伝聞なわけね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 06:24 ID:ZJaKnfV9
>>157
ごめんね・・・思い切り伝聞。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 06:48 ID:5wkORogr
>155
すごい回り込みだよ八卦掌は、おれ実際やったら死角からボコボコ、あと八卦
掌はやっておくと形意拳のとある絶招が・・・、これ以上は内緒
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 16:18 ID:RonwKUXi
八卦掌の正式名称って何て言うのでしょう?
董海川は門派名をなんと名乗っていたのでしょうか?
尹福はなんと名乗っていたのでしょうか?
程廷華はどうも遊身八卦連環掌と名乗っていたようですね。
あと李存義系は龍形八卦掌の呼称を使うようですし。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 17:03 ID:x+c7+tpM
>>159 詳細を求む。さらに、さらに!
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 21:07 ID:ZjguHBg6
王樹金はあまりに太っていたので転回する事がかなり困難だったとか。
163名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/30 21:55 ID:h85PqaG/
>>162
王樹金の動画インターネットにあるから探してみ。
すげぇ身軽だぞ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 11:34 ID:v1Y/Vv2u
どうせ、そんな動画ないんだろ?
だから王樹金が身軽だとか言える。
URLも示さずにさもあるかのように書く香具師は。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 14:47 ID:Y0YaJn6i
>>154
図星。
166名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/31 16:36 ID:r6swOsEa
>>164

ほらよ、王樹金総合スレッド1からのコピペだ。
見てからいいな。

>869 名前:柔拳連盟のいち生徒  投稿日:02/10/15 19:22 ID:HvOICvWQ
>特報!!
>
>佐藤金兵衛氏のビデオに掲載されている、王樹金老師のビデオ、
>キャプされてうぷされていましたよ。
>恐るべし、台湾人。(著作権関係ない国だから。。。)
>
>http://www.moneynets.net/WUSHU/video/default.htm
>
>ビデオへの直リンは
>http://www.moneynets.net/WUSHU/video/wangshujing.wmv
>http://www.moneynets.net/WUSHU/video/wsj3.wmv
>
>ダウンロードして保存もできます。
>(ダウンロードできるURLって探すの大変なんですよ。)
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 06:08 ID:YQfd/Tt9
日本で正式に拝師して八卦掌を習って現在教えている人って誰がいるんでしょう?
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 11:55 ID:eOKJnLyS
http://www.moneynets.net/WUSHU/video/wangshujing.wmv
が見れなくなってしまった・・・。・゜・(ノД`)・゜・。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 12:13 ID:MaVXt07T
>>164 動画あったね。
 中拳のアホな奴らの妄想や甘えが中拳をダメにしたのは事実だが
 >164のような、調べもせずにどうせ・・・と最初から見下す奴も
 中拳をダメにしている。 中拳は層が厚いという事。

>>166は、今回は筋を通したのだから、>164もそれなりのけじめをつけるべき。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 15:58 ID:JcOWgZLt
けじめってなにを要求しているんだろう?
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 06:23 ID:5xv9Dz/A
程派は八大掌とその変化、尹派は64掌とその応用って技術構成でいいのだろうか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 14:13 ID:6KEpLwu6
日本国内正統八卦掌伝人一覧表

大柳勝   宮式八卦掌 徐紀 老師拝師門徒
賀川雅好  梁派八卦掌 馬伝旭老師拝師門徒
本田唯人  程派八卦掌 孫志君老師拝師門徒
地曳秀峰  張派八卦掌 王樹金老師拝師門徒
後藤英二  孫式八卦掌 孫剣雲老師拝師門徒
楊進    孫式八卦掌 李天驥老師拝師門徒
趙玉祥   史派八卦掌 ???老師拝師門徒
伊与久大吾 姜式八卦掌 ???老師拝師門徒

他に誰かいる?
???のとこ判る人いない?
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 21:13 ID:AuYWDWq4
伝人じゃないけど、これは?中拳に段位ってあるんすか?(マジレス)

http://www41.tok2.com/home/hakke/index.htm
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 21:20 ID:iWJEIVAW
沈再文 老師        尹派宮式八卦掌(尹福の弟子、宮宝田の伝)
              董海川→尹福→宮宝田→王壮飛→沈再文
              王壮飛老師拝師門徒
              指導地・大阪、関西
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 23:43 ID:AP+lAjbu
尹氏宮式八卦掌
董海川の大弟子である尹福の弟子である、宮宝田の伝系を伝える伝承

大柳勝 老師 東京都豊島区  董海川→尹福→宮宝田→劉雲樵→徐紀→→大柳勝  (武壇日本分会)
清水来章老師 東京都府中市  董海川→尹福→宮宝田→宮宝斎→何静寒→清水来章 (両儀堂)
野田久貴老師 東京都杉並区  董海川→尹福→宮宝田→劉雲樵→蘇c彰→野田久貴 (八極蟷螂武館日本支部)
鳴海省吾老師 東京都町田市  董海川→尹福→宮宝田→劉雲樵→蘇c彰→鳴海省吾 (八極劈掛拳藝館)  
沈再文 老師 兵庫県芦屋市  董海川→尹福→宮宝田→王壮飛→沈再文      (沈氏 八卦掌・形意拳 教室)
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 02:28 ID:5HKZ0A05
尹派宮式八卦掌
董海川の大弟子である尹福の弟子である、宮宝田の伝系を伝える伝承
大柳勝 老師 東京都豊島区  董海川→尹福→宮宝田→劉雲樵→徐紀→→大柳勝  (武壇日本分会)
清水来章老師 東京都府中市  董海川→尹福→宮宝田→宮宝斎→何静寒→清水来章 (両儀堂)
野田久貴老師 東京都杉並区  董海川→尹福→宮宝田→劉雲樵→蘇c彰→野田久貴 (八極蟷螂武館日本支部)
鳴海省吾老師 東京都町田市  董海川→尹福→宮宝田→劉雲樵→蘇c彰→鳴海省吾 (八極劈掛拳藝館)  
沈再文 老師 兵庫県芦屋市  董海川→尹福→宮宝田→王壮飛→沈再文      (沈氏 八卦掌・形意拳 教室)
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 17:12 ID:yGp8gmaR
張派八卦掌
董海川の弟子である張占魁(元々は形意門)の伝承を伝える系統。張占魁は董海川の弟子となっているが実際は程廷華から
代理教授を受けたらしい

伊与久大吾老師  千葉県市川市、東京都小金井市  董海川→張占魁→姜容樵→鄒淑嫻→→→伊与久大吾
地曳秀峰 老師  東京都渋谷区          董海川→張占魁→王樹金→地曳秀峰        (全日本柔拳連盟)
佐藤千鶴子老師  東京都板橋区          董海川→張占魁→王樹金→佐藤金兵衛→佐藤千鶴子 (全日本中国拳法連盟)
臼井真琴 老師  東京都板橋区          董海川→張占魁→王樹金→佐藤金兵衛→佐藤千鶴子 (全日本中国拳法連盟)
楊進   老師  東京都杉並区          董海川→張占魁→王樹金→楊進          (内家拳研究会)
河野義勝 老師  不明              董海川→張占魁→王樹金→河野義勝        (義誠国術館)
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 20:41 ID:Lgi6isjw
松田隆智は康か武先生に「自分の八卦の誤りを指摘してもらった」と話している。
武壇の八卦に誤りがあるのか?また宮宝田は劉鳳春の弟子の傅剣秋老師に負けたらしい。
それから実際は八卦できなそうな柔拳系はやめようよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 20:51 ID:+aQxlJIk
>178
>宮宝田は劉鳳春の弟子の傅剣秋老師に負けたらしい。

これに関する詳しい話を希望します。情報の元とかも判るとありがたいです。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 21:20 ID:Lgi6isjw
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 21:56 ID:+aQxlJIk
中国語読めないよ。なんて書いてあるの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 22:18 ID:nkke82S9
>佐藤氏は地曳氏を弟子と公言していました。

すみません、確認したいんですが、公言ってどこでしてるんでしょうか?

>地曳氏は(省略)自分だけが正式な弟子だったと公言しています。

これもどこで公言してますか?
昔読んだ武術の記事には、弟子としては他の日本人の名前も複数、挙げてましたが。
違ったことを公言してたって言い切られてしまうと、結構、誤解が生まれる元だと思うんで。

それと陳シ半嶺氏については、
>地曳氏は王樹金老師は陳シ半嶺老師(省略)むしろ教えた立場であると
公言しています。

の部分は、「太極拳・全」の中にある
「陳氏は王樹金老師について技を研究していた関係で、老師の技の素晴らしさを認め、
老師を師兄として尊敬していたようだ」の部分の表現を指していると思いますが、
この書き方で、「王樹金老師が教えた立場」と公言したとくくってしまうのは少し
乱暴なんではないですかね?
むしろ同文には、「二人は兄弟弟子の関係であり、師兄(中国語の兄弟子の意味)と
して尊敬していたようだ」という書き方でしたよね?
それにこの説は、王福来老師(現・国際誠明会会長)の説だと聞いたことがあります。
別に煽るつもりも絡むつもりもないんですが、ちょっと気になったもんで。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 01:12 ID:B/ByrL/L
>>182 関連スレの過去ログ紐解いて見て欲しいけどね。

佐藤氏の昔の本に「うちの師範」みたいに書いてある。
佐藤氏の演武にも本、TVでも「佐藤氏に」協力している。
地曳氏の言う「正式な弟子」とは、一般的な弟子と違う「入室弟子」の事であると思われ。
「全伝」を得たのは王福来氏と地曳氏の2名のみ、という売り文句はそこらかしこに転がっている。
陳氏は王氏に習ったというのは、あくまで王氏の弟子が言い出したこと。
王樹金はその著にも「陳師兄」と書いている。
ところが、以前「ウーシュ」で「樹金吾兄恵存」と題した陳氏の文章と写真を極めて不自然、作為的、としか言い様のない形で「我が師 王樹金」という回想文を載せた。
これが陳氏の系譜を受け継ぐ人々の反発、怒りを買う。
2ちゃんでは猫さんが怒りの筆頭。
吾兄は書簡上の儀礼的配慮にすぎないのに、あたかも陳氏が王氏を師と仰ぐ師弟関係にあったと、誤解を招きかねないというワケ。
佐藤金兵衛氏も、王氏が陳氏より習ったとの立場。
こんなとこでしょか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 02:44 ID:Gt9oEV2b
馮正宝さんは孫式の太極拳を教えているけど、孫式の形意拳とか八卦掌はで出きるのだろうか?
知っている人いたら教えて下さい。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 07:21 ID:zwG1Uuc+
馮正宝老師は向こうの方ではではアホのマーといわれ評判よろしくないらしいけど、
実際のところどうなのよ?情報キボンヌ
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 21:10 ID:10wyK4H/
>185
それって単なる中傷じゃないの?
武術の腕とは関係ないけど日本の大学院に留学して博士号まで取っている人の筈だから。
馮正宝さんって。
ところで馮正宝さんって裴錫栄さんの拝師弟子なの?
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 22:07 ID:pfL3fY6o
>以前「ウーシュ」で「樹金吾兄恵存」と題した陳氏の文章と写真を極めて不自然、
作為的、としか言い様のない形で「我が師 王樹金」という回想文を載せた。

俺もこれは覚えてるけど、別に不自然、作為的とは全く感じなかったけどね。
それこそ、思いこみじゃないの?
それに写真のレイアウトって出版社側がするもんだろ?
結局俺は、この陳シ半嶺と王樹金の関係は、兄弟弟子で共に教え教えられ研究
しあっていた関係と理解してるけど?
それを佐藤氏が「師弟関係があった」と本なんかに載せてるから、王樹金側が
ナーバスになってんじゃないの?「師弟関係じゃない、兄弟弟子関係だ」って。

>王樹金はその著にも「陳師兄(陳兄弟子)」と書いている。
これが証明してるじゃん。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 23:29 ID:SQkNoN6Z
バカハケーン。憑老師は、多分中国のどの地方の発音でも
Hから始まり、マーと呼ぶ方言はないだろう。
「アホのマー」とはお前の作り話だろうが!(藁

氏ねや!
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 23:42 ID:3PDywUQP
皆さん、走圏を時間にしてどれ位やっていますか?

私は10分でもうダメです。(泣)

190名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 12:13 ID:qVxeLSna
話に聞くところによると走圏をやらない八卦掌の派もあると聞きますが本当なのでしょうか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 12:26 ID:jU8UzrfK
>>190
存在するのは皆知ってるがレアなので詳しい人は少ないみたいね。
漏れも知りたい。尹派系の一部だっけ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 13:07 ID:G/2zX91S
走圏をやらないのか…。
はは、なるほど…。
分かるかい?
分からないだろう?
ははは。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 21:51 ID:EYHbNJEm
>>189
オレは30分ぐらい。休みとか調子の良い日は一時間くらいか。

>>190
走圏をやらないって・・・ それ、八卦掌なのかと問いたい。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 23:22 ID:sYlcXu/M
188>
途中でなんで中国語が入るんだ、弟子必死だな( ´,_ゝ`)プッ

189>
私はひたすら穿掌ばっか練習してます
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 23:38 ID:eHk7LliH
>189
走圏も、流派やその人の意識によってきつさが変わるから
単純な比較できないと思うけど、
自分のところは、きつければきついほど良いと言う感じなんで
やっぱり10分くらいが限度かな・・・。
というか形が良くなってきたなと思うと、徐々に延びてきた時間が
またがくっと減ってしまう。

金兵衛さんの本には、高さやきつさを三段階くらいに分けて
それぞれ違った意識で練習すると良いようなことも書かれてたね。

自分の場合はまだまだ下半身の鍛錬が足りないんで、当分きつい走圏
(姿勢を低くとかその他諸々)メインでやってきます。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 00:17 ID:gEaPij6e
>>194
>向こうの方ではではアホのマーといわれ
向こう=本土のことなんだろ?

真の馬鹿ハケ―ン。 ♪
197189:03/02/10 00:31 ID:nEL5sxEn
>193〜195さん

ありがとうございます。

195さんのおっしゃるように質の問題の方が大切だと思いますが、
姿勢の要求を満たし、平起平落で歩こうとすると、もろに体重が太ももに
かかってきついので、私の場合10分と書きましたが、その10分間姿勢や歩法の
要求を守れているのは1分あるかどうか・・・トホホ。

194さんは走圏は全くされないのでしょうか?(差し支えなかったらお答え
下さい)私は走圏に飽きてくると単換掌の練習に逃げます。(^^;

193さん

30分走圏が出来るようになるまでに相当時間をかけられて来たのだと
思います。私も早くそうなりたいものです。

198194:03/02/10 03:52 ID:oQ7iqBPf
196>あれ私じゃないんだが弟子もそろってアホ・・・

189>申し訳ない、やっても単換掌かてい(漢字忘れた・・・)です、でもうちは単式
でできる技の練習を多くやります、多分師匠が形意拳が好きな私の性格考えてそう
いう練習法とってくれているんですね・・・(^^;

199名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 20:46 ID:CLyaQcNd
>>194  バ  カ  が  必  死  だ  な
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 05:04 ID:nx5hvItP
董海川が仕えたと言う人物は粛王と粛親王のどちらが正しいのだろうか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 14:59 ID:W8JUZQdZ
>>200

・・・・・・どっちでも同じじゃないか?ベイレ(貝勒)だっけ?清朝王族の親王家ってだけだろ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 16:34 ID:gDeBjHne
親王って王子と言う意味ではないの?
203うんこそば:03/02/12 16:59 ID:nBQfCQPp
走圏右回りって、ぐったり来ないか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 20:38 ID:ICnFPrUO
八卦掌の尹派と程派と梁派の違いって具体的にはどう違うのですか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 23:37 ID:+542YnrG
馬貴が得意だったという蟹掌ってどういう手の形なんでしょうか?
又、どのように使うのでしょうか?
知っている人がいたら詳細をお願いします。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 00:11 ID:h3J12Oh/
>205さんへ 撞掌の形だと思いますよ。使い方はそのまんま撞掌です。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 00:35 ID:6lUdsS5L
>206さん、ありがとうございます。

アメリカのHPを見たら、八極拳で使う把子拳のような形だったので
あれをどうやって打ち込むのかなあと思っていたんです。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 10:43 ID:RGU2/UZg
ううっ、このHPのトップの写真酷い。
袴姿で鴛鴦鉞を構えないでくれよぉ〜。見苦しいったらありゃしない。

http://f6.aaacafe.ne.jp/~yuishin/
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 00:27 ID:yEQ9sZEq
保守
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 00:45 ID:XE/I6b7T
沈再文が TBSのココが変だよ日本人 に
出たとき、あぁ、やっぱウソだったんだぁ
と思ったな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 02:18 ID:sF4Cv9IA
>>210
詳しく説明きぼんぬ
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 12:30 ID:LDO6Qw0N
>210

禿同
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 15:31 ID:JpJr3tkG
>210
>沈再文が TBSのココが変だよ日本人 に出たとき、あぁ、やっぱウソだったんだぁ
>と思ったな。

へぇ〜沈再文がテレビに出たりしたの。
ところでヤッパリ嘘だったとはどういう意味なの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 17:42 ID:XE/I6b7T
ココ変に出たのは確か、気功・超能力特集の時だったな。

人差し指で人を投げるってのをやったんだけど、単に指曲げて
引っ掛けてひっぱっただけだったのを、あの番組特有のスロー
検証されて、○槻教授やテ○ー伊藤に総攻撃されてた。

沈氏本人は気の力だと主張してたんだけど、教授曰く「引っ掛けてる
だけじゃない!」

残念ながら漏れにもそう見えたな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 22:55 ID:BnYYqmqc
尹福と程廷華って二人の仲はどんな感じだったのだろう?
仲良かったのかな?それとも険悪な関係だったのかな?
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 23:41 ID:dlSGNVrI
帯手っていうのはどういう事をする技なのですか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 23:17 ID:i7H9W6kf
今、中国で一番勢力が強いのは梁派八卦掌なのかな?
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 19:54 ID:0ouhmfhz
質問です。日本国内で本物の八卦掌を学ぶには何処の老師のところに行けばいいのでしょうか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 16:04 ID:RXAVbI2J
>218
埼玉の賀川さんか神奈川の本田さんか千葉の伊与久さんのところがいいんじゃないの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 22:30 ID:mmoZuS/p
>218
2ちゃんで、その真の答えを聞けると思ってるのが甘いよ、君。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 09:15 ID:Hd3ipEXa
保守
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 09:23 ID:OM6jPcSo
>>218
程氏(W
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 20:41 ID:/N+w9+v6
董海川が仕えたと言う、粛親王って何者なの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 22:04 ID:s12iH86l
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 23:30 ID:NEeD2+08
>223、224

ラストエンペラーの親父ですか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 23:06 ID:+UIwxeLn
 粛親王は清朝八大世襲家の筆頭といわれた名家。王妃のほかに4人の側妃をもち、21人の王子と17人の王女をもうけた。
第14番目の皇女 川島芳子が有名ですね。

系図は清朝皇帝の系図は下記参照
http://www1.ocn.ne.jp/~akage/p-people/aisingyoro-kakei.html
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 03:02 ID:D/OOWEGq
順治帝即位時にドルゴンなどと争った太宗ホンタイジの長子の家系ですな
八大貝勒(ベイレ)の名家ですが早い段階から分かれてるので清末にもなると
皇帝の遠い親戚って感じです。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 03:09 ID:D/OOWEGq
補足

皇帝>群王>親王>貝勒>貝子 :皇族の爵位
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 03:11 ID:D/OOWEGq
ただ、貝勒も王子とか親王の意味なのでそう訳しても間違いではないとは思う
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 01:57 ID:WizpfsXs
>>228
清朝の時代でその爵位の通りだったの?
群王と親王の違いって何??広辞苑でも出てないし、ネットでも見つからない。
おしえてっちょ><
231228:03/03/02 23:24 ID:OSkmK83Z
>>230
ベイレ(貝勒)なんて満州語の名称が入ってるコトから分かるように当然清朝のモノ。
細かい違いに関しては忘れました。別に専攻してたとかでもなくて
昔、満州語出来る中国史教官のゼミに出てたり、本読んだりしたことが
あるだけですので。黒板に満州語書かれてもノートに写せなくて困った記憶が・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 23:47 ID:kJtrI24C
>>228
一つ修正 親王>郡王ですな。気になったんで、色々調べますたw
 八大貝勒ですが6家が親王で2家が郡王だったんですね。中国史って調べ出すと面白いですよ^^
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 23:48 ID:kJtrI24C
>>228
一つ修正 親王>郡王ですな。気になったんで、色々調べますたw
 八大貝勒ですが6家が親王で2家が郡王だったんですね。中国史って調べ出すと面白いですよ^^
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 23:49 ID:kJtrI24C
二重カキコすんません
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 00:28 ID:hRrkF0WZ
ところで清水豊さんの武術の腕前はどうなの 
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 03:14 ID:dQsdHqfe
松田隆智さんの原作の漫画ではまた女の子が使う武術が八卦掌と言う事になっているね。
松田さんの価値観の中で女に最適と言うような価値観があるんだろうか?八卦掌に対して。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 04:33 ID:fkIJfZfl
宦官がやってたからじゃないの?
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 11:07 ID:fBKuLW97
でも八卦掌って接近戦の武術なんでしょ?
美少女と第一種遭遇して直後に殴る蹴るを受けるのも半分嫌かも(w
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 17:47 ID:tWjHtfn8
特ダネ!
程聖龍は程廷華の程廷華の隠し子の弟子!!!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1028860867/l50

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/06 21:00 ID:1O0iw2TR
程老師は隠された八卦掌の伝統を受け継ぐ老師なので多くの人が知らないのは仕方ないだろう。
程聖龍老師の伝系は

董海川--程廷華--程龍騎(程廷華の隠し子、香港に逃れる)--程聖龍

となっているのです。これで全ての謎の輪が繋がりましたね。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/06 23:41 ID:1O0iw2TR
>574
>で、569 は、程龍騎とやらとは会ったことあるの? 写真は見たことある?

私は会った事はありません。
程龍騎老師は70年代後半に亡くなられたと先輩からお聞きしていますが。
写真はそれらしいお年寄りの写真が武館に掲げてありますね。白黒のご老人
の写真です。

>その程龍騎とやらの道場へは行ったことある?もし、程龍騎とやらが実在の人物なら当
>然、香港に弟子達がいるはずだけど交流はあるか?え? 

龍騎老師の武館へは行った事がありません。今も香港には武館を継承された龍騎老師の
門人の方が程氏八卦掌の真伝を守っているそうです。程聖龍老師の学ばれた当時の元々
の武館は九龍城の中にあったのが現在はワンチャイ地区に移動したと言う話は聞いた事
があります。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 18:06 ID:oYugi6Kg
>>836
松田さんの価値観は良くわからないが
八卦掌は本来は女性でも強力な勁が出せるから。
ただし現状では表演で見栄えがするから女性向きとされてるような気がする。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 23:58 ID:+D8oELqc
走圏やってて腹の中にソフトボールみたいな塊が出来た人って、どなたか
いますか?
242一日一歩:03/03/09 15:05 ID:OHh4Xzun
亀レスですが216さんへ
帯手はこんな字を書くんでしたっけ、
この字と違う帯手だったらたしか
武術に出てなかったですか
撃ってきた相手の手を自分の手で
受け流して受け流したその手を
そのままつかんで自分の体の横に
引っ張り込んで相手を前のめりに
させて引っ張った手を前のめりに
なった相手の頬か顎に当てるとか
言うのではなかったかと、
でも字が違うので違う技かな
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 19:11 ID:JYWBrd9y
程龍騎、幼名は程有仁、字は龍騎。
幼き頃から故あって、父、程廷華の高弟である孫禄堂の元に預けられ家伝の程派八卦掌と形意拳を
孫禄堂から学ぶ。
15歳の時に北京の父の元に帰り父の程廷華から程派八卦掌の悉くを学ぶ。父が義和団事件で憤死
した後は義兄の程有龍との仲が良く無かった為に孫禄堂の勧めに従い中国南方へと居を写し、最終
的には香港に定住する。
龍騎師は八卦掌、形意拳の他に通背拳も得意としており香港では地元の詠春拳や洪家拳の拳士を打
ち殺した事もあると言う。
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 22:35 ID:iFdHdhHU
ネタは聖龍スレでやってくれませんか?(´ー`)ノ
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 22:53 ID:L6AhGrvq
長いことよく判らなかったけど、程聖龍さんの程氏八卦掌もちゃんとした伝系の程氏八卦掌
だったんですね。(てっきりバッタモンだとばかり思っていた)
今までは良く判らなかったけど、やっと見えて来た感じがした。
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 23:05 ID:uHnJaozO
>>245
頭大丈夫??激笑
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 23:53 ID:21nkYaJy
一日一歩さん、ありがとうございます。

「代」という字の下に「山」でしたっけ?それは私も雑誌で
読んだことがあります。馬伝旭師が解説していたと思います。

でも私がみたのは帯という字に手なんです。同じものなのか
どうか分かりませんが・・。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 22:46 ID:eoIqoT2S
>>245
こんな単純なヤシがいるのか(w
よく考えろよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 22:52 ID:qFkNo8FC
何言ってるんだ皆、あのタダモノではない風貌と
尋常ではない姿勢、あれは普通では考えられない
修行の結果なのがまだ理解出来ていないのか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 23:04 ID:tAmqE7Ue
タダモノではないよな、ケダモノだもんな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 23:30 ID:qKhHLaDi
>>249  誉め殺し!
>>250  うまい!

久々に2ちゃんらしさが楽しめた!
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 16:58 ID:mQ18hNi5
真面目な話、程聖龍氏の伝系は王樹金系なの?それとも別の程派系なの?それとも完全な我流なの?
253太極珍 ◆ttXaW2e4dQ :03/03/12 17:31 ID:Rv4j+CAz
>>252
系と言えばそうでしょう。
王樹金ー佐藤金兵衛(地曳)ー桂田
254名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/12 17:51 ID:OBsqnDys
>>253
本当に八卦掌まで学んでいるのかな。
その系統で八卦掌まで行くには、結構時間がかかるはずだが。
255太極珍 ◆ttXaW2e4dQ :03/03/12 18:26 ID:Rv4j+CAz
>>254
佐藤金兵衛も半年くらいで終了なんて言ってたくらいだから、そんなに時間はかからなかたのでは?
金さえ払っていれば才能やキャリアなんて関係なく習えたでしょう。あそこなら・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 22:43 ID:MEv50N4x
佐藤金兵衛氏は、李子鳴の弟子だろ。
王樹金には、僅かしか、師事してないはず。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 23:03 ID:ljt8fO/b
>256 藁。そうそう。金チャンったら
台湾に買春ツアーに逝って、樹金タソとバッタリ会って破門になったんだっけ?
だけど、樹金タソは、そんな所でナニをしてたんだと小一時間・・・(爆
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 23:03 ID:kD94URCi
>>256
すごい書き方。
李子鳴や王樹金は呼び捨てで、佐藤金兵衛氏?
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 23:08 ID:FPgDsDdJ
>>257
弟子が台湾に来て、道でバッタリあって挨拶しなかったら普通怒らないか?
まして、コソコソ隠れるマネしてりゃー何目的で来たかくらい察しがつくだろう?
小一時間って、お前にそれくらい問い詰めたいがな。
260257:03/03/12 23:17 ID:ljt8fO/b
だからさ、なんでコソコソ隠れなきゃいけないの?
一目瞭然な場だったからじゃないの?
そんな場にいた、樹金タソだって・・・(爆
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 23:19 ID:FPgDsDdJ
>>260
お前台湾行った経験あって言ってるのか?(プッ!
262通りすがり:03/03/12 23:37 ID:h5kJYhyR
>>260
貴方は、台湾の町並を日本と同じと考えてませんか?
日本なら、歌舞伎町や渋谷と一般の住居とは区画整理されていますが、台湾は一般的な町に風俗系の店も堂々と商売しています。
ここ数年は規制が厳しくなっていますが、当時(佐藤氏が行っていた頃)は普通の道並みに風俗店がありましたし、
あの頃は日本からの売春ツアーでの金目当てでどこを歩いていてもあおんな店が多かったのです。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 04:51 ID:do9kcOc8
>262
おおっ!その当時の台湾売春ツアーの実践者の登場ですか。
264通りすがり:03/03/13 10:00 ID:mjpRttnd
>>263
茶化すな、このタコ!
台湾に行った事ありゃー判る。
まして、当時の台湾から行き来してりゃーなお更だ!
日本のバブル時代の台湾など特別酷いもんだった。
台湾に行く=売春ツアーのイメージがあったし、ゲンに今でも、お前や>>260のような
勘違いヤシがいるだろう!
265山崎渉:03/03/13 14:57 ID:jgCggR0u
(^^)
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 22:15 ID:u11XHN3+
>真面目な話、程聖龍氏の伝系は王樹金系なの?それとも別の程派系なの?

確か桂田(程聖龍)は、八卦掌を程派八卦掌を指導していると言ってたよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 14:35 ID:u+RJC82P
その程派八卦掌って佐藤金兵衛系か地曳秀峰系の王樹金系の程派八卦掌なのかな?
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 22:27 ID:NeEyQ5JB
>その程派八卦掌って佐藤金兵衛系か地曳秀峰系の王樹金系の程派八卦掌なのかな?

いや。地引の八卦掌は、張兆東―王樹金系統(張派)だろ。
金兵衛の八卦掌は、梁振甫―李子鳴系統(程派)だけど、
程聖龍のは、本人曰く程廷華―程龍騎(初耳なんだけど)だって主張だから、
一応、同じ程派との主張だが、ルートが違うよな。
尤もその主張が本当なら、っていう前提だけど。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 22:36 ID:kWrUUaIV
王樹金に認められて英才教育を受けたって法螺吹いて最近は程龍から習ったって、言ってることコロコロ替わり過ぎ!
これだけでも程の嘘がバレバレだろう。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 23:05 ID:0znaX7rW
>>269 ズバリ!ですね。

                            これにて終了・・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 23:34 ID:kWrUUaIV
【程聖龍氏のプロフィール】
『12歳にて中国武術を始め、台湾の名人・王樹金氏(特に八卦掌で有名)の初来日のときには、中学生ながらその末席に加わる。
高校に進んだ頃には王氏に見込まれ、台湾に連れられて稽古をつけてもらう。といっても、1日12時間、”歩くこと”ばかり。
その後、日本と台湾を行き来するが、ひたすら歩くことばかりをたたきこまれる。(八卦掌の基本はその歩法にある)
 その後、香港の姚光氏、楊守中市(有名な名人・楊澄甫の長男)に師事し、さらに、陳式太極拳のふるさとの陳家溝に入って、
”本場の陳式”を習う。当時はまだ中国と国交が回復される前であり、しかもまだ程氏は高校生であった。
 そして陳家溝から天津へ。八卦掌の名人・程廷華を初代とする程家龍形八卦遊身掌の3代目伝人に弟子入りするのが目的だったが、
「歩き方がいい」とその功夫が認められ、数少ない弟子(4人)の一人に加えられる。
 その後、10年以上の厳しい鍛錬を積み、4代目を継承するための特別の試練をも乗り越えて、さらに、”生死を賭けた試合”に勝ち残ることで、
日本人ながらただ一人(4代目)を継承する』(格闘技通信NO.6 5月号 1987発行)

よく、ここまで大法螺吠えれるものと感心、感心。
ところで、仙人の修行と台湾での王樹金の元での修行や陳家溝での修行の説明を弟子には何と言っているのか、
ここは是非程聖龍本人なり弟子に聞きたい!!
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 18:56 ID:hBYVcYh1
姚光・王樹金の両氏は地曳氏の先生だから微妙に真実なんだよね・・・
年齢とかはどうなんだろ?
地曳氏に習っていた当時、中学〜高校生だったのかな?
それすら違ったとしたら笑えるが。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 21:22 ID:ZIQOWrVm
>地曳氏に習っていた当時、中学〜高校生だったのかな?
何でも地曳も後輩ってのは???だな。
少なくても、金兵衛の先輩後輩の中でしかないんだからさ〜
内輪もめしたくないけど、地曳って何でも自分の弟子や後輩にしたがる傾向あるんだよね。
まー佐藤、字引、程ってミソクソ一緒でどーでもいいけどさー
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 22:14 ID:puHztOwR
>地曳って何でも自分の弟子や後輩にしたがる傾向あるんだよね。

それはないだろ。(w
具体的には?
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 22:16 ID:hBYVcYh1
>>273
どうしてこういう書き込みしか出来ないかね・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 22:28 ID:hBYVcYh1
序に書くと姚光老師は地曳氏が個人的に師事した人だろ?
その人の名前を使ってる以上、
単なる先輩後輩じゃないと見てしまうのは外部からしたら当然じゃないの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 22:47 ID:i8ctQswf
>地曳氏に習っていた当時、中学〜高校生だったのかな?
>それすら違ったとしたら笑えるが。

太極拳・全に地曳氏に師事してたころの程の写真が出てるけど
どう見ても30歳は超えて見えるよ(w
これは35歳くらいだな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 23:04 ID:Bea5Yr9T
低は、地引氏にどのくらい師事してたん?
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 23:34 ID:nbAqx8TJ
なるほどね。
地引氏から習った姚光氏の八卦掌?も程聖龍は教えていて、
経歴には、姚光氏から直接習ったとか載せてるわけか…(藁
280名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/15 23:38 ID:PJq+8mYp
>>279
姚光氏は太極拳の老師ですよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 23:39 ID:6Fg+fOlQ
>低は、地引氏にどのくらい師事してたん?

どっかのスレに確か五〜六年くらい師事してたって出てるよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 23:46 ID:IBG8UVUB
おいおい…。
ここは八卦掌スレなんだから、もういい加減に低の話題は止めましょうや。
清水豊氏の実力ってどうなんだろか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 20:37 ID:yTuw1j3O
>>280サンキュー。
八卦掌スレで悪いんだけど、何派の太極拳なのかな?
ちょっと興味あって。
284名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/16 21:14 ID:RlwO/+wN
>>283 楊派の太極拳です。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 09:23 ID:Tjmf75/l
俺も清水豊氏の実力知りたいな。だって色々書いているでしょう。
他の流派を間接的に非難する内容。たくさんの資料に基づいているようで、
一見客観的に見えるけど、その目的が自分が正統とする為だったらその資料も
偏っている可能性があるね。結局武術!その実力のほどは如何?
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 13:54 ID:Tn9KEsMq
いわゆる台湾に伝わる尹派以外で羅漢拳とかを伝承している尹派八卦掌ってあるの?
清水さんはその辺りを強調しているようだけど。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 14:40 ID:zq9l0jqS
 両儀之術 とかって言い方がそこはかとなく、嫌い。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 16:02 ID:Tjmf75/l
そこはかとなくね(^^)
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 19:51 ID:83XkiuKX
>>284
そうなんすか。知りませんでした。
サンクス。
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 03:57 ID:5VuGIqj7
思うに、情報っちゅうのは個人が「納得」できる事によってはじめて生きる。
けどな、「納得」できる情報っちゅうのはしょせん「自分の脳みそ」の範囲
なわけや。そんで誰かが「本当の」訓練、用法を書いても、それが人にとって
「納得」できんもんやったら、それは「嘘」なわけやね。

そんなこと考えながら2ちゃん見とったら、たまにホンマの情報が埋もれてんで
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 06:23 ID:fRLemw9g
>たまにホンマの情報が埋もれてんで
例えば? 参考までに詳細希望
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 13:03 ID:u+RV8/0+
>290
劉月笑さん?
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 23:31 ID:NqpV4g2R
私も清水さんの実力が知りたいな。
昔は秘伝に合気道や大東流の記事を
書いてたね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 01:07 ID:UmyRuing
ホンマの情報でも、その人が納得でけへんかったら「嘘」やろ?
だから師が必要なんやと思うで。

まがりにも武術やっとるんやったら、気になった訓練や用法を一つづつ
身体で検証するのがええんとちがうか?

劉月笑?違うよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:13 ID:UqOFo75q
後藤さんの実力はいかに?
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 23:53 ID:skBZgHUW
? 大柳勝  老師   豊島区          尹氏宮式八卦掌(武壇門)
× 伊与久大吾老師   千葉県          姜氏八卦掌
? 本田唯人 老師   横浜市          程派八卦掌
× 賀川雅好 老師   東京、さいたま、船橋   梁派八卦掌、尹派八卦掌
○ 高小飛  老師   新宿区、横浜市      尹派八卦掌、程派八卦掌、劉派八卦掌(劉徳寛派八卦掌)
? 河田秀志 老師   目黒区          程派高式八卦掌(易宗門)
△ 清水豊  老師   東京都          尹氏宮式八卦拳
? 地曳秀峰 老師   渋谷区          程氏八卦掌?、肖氏八卦掌?(王樹金門下)
△ 馮正宝  老師   北区、中央区       尹氏八卦掌、劉氏八卦掌(劉鳳春派八卦掌)
× 趙玉祥  老師   茨城県          史氏八卦掌
? 後藤英二 老師   渋谷区          孫氏八卦掌
297名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/27 00:14 ID:SE7DJ1Gt
>>296
その格付けヤメレ。すっげぇ失礼だ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 18:17 ID:mqkNMVhM
高小飛さんの八卦掌の武歴ってどうなっているの?
誰から習ったとか詳しい情報もっている人いるの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 21:56 ID:tRIZjUbM
sage
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 22:00 ID:tRIZjUbM
>>296
黄小飛さんが○ってことないだろう、あの人の八卦掌見たことあるのかなあ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 09:36 ID:Rekl689g
>296
>× 伊与久大吾老師   千葉県          姜氏八卦掌
>× 趙玉祥  老師   茨城県          史氏八卦掌
>× 賀川雅好 老師   東京、さいたま、船橋   梁派八卦掌、尹派八卦掌

って何で伊与久さん、趙玉祥さん、賀川さんの三人は駄目なの?理由をプリーズ!
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 09:52 ID:MDeKr6/w
http://www27.tok2.com/home/seiryuukai/pagua.html

このひとはどうなの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 14:01 ID:UoMkAihE
黄小飛先生は普通に凄いからじゃない?(変な言い方だがw)
304sage:03/03/28 15:37 ID:q1YSvR8v
黄小飛って名前良く出てくるけど、誰?
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 22:59 ID:rNB7pi5Q
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 22:53 ID:DOY9PGg/
高小飛氏の八卦掌、太極拳、武器は北京の王培生老師からの
ものです。王培生老師については
http://www.geocities.com/ycgf/YCGF.htm (英語)


307名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 00:01 ID:0QKFGUnW
>306
英文じゃ読めません。誰か翻訳文載せてくれませんか?
高氏の八卦掌ってどういう系譜の八卦掌なのですか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 18:42 ID:zgvkxmIs
高小飛?
聞いたことないな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 23:01 ID:3wBSuKc2
日本には馬貴系の八卦掌を教える人が二人いる事になるのですね。
310sage:03/04/04 23:39 ID:TT3bhYqD
>309

高小飛さんともう一人は?
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 14:44 ID:rAjli5W/
程廷華の弟子の周祥と高式八卦掌の高義盛の老師である周玉祥は同一人物なのでしょうか?それとも別人なのでしょうか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 00:00 ID:GcZPq7wn
李子鳴氏の動きを真近で見たことあります。
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 01:20 ID:1SbvHV3c
周祥と周玉祥は同一人物のようですよ。
共に閻徳華と高義盛の老師となっているようですから。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 21:37 ID:Z1yE4Ebs
ウーシューの巻末の講習会案内にさ、4月20日(だっけ?)に
王金良が八卦の講習会やるとか書いててさ(@新宿)
薫海川の八卦の本質を教えます・・・的な事書いてたけど
誰か、逝くヤシいねえかな?
漏れは逝く気だったけど仕事の都合で逝けねえよ。
逝くヤシは、ここで彼のいう「本質」ってのが何なのか
カキコんでくれないかな。多分、激藁モンだと思うから。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 22:19 ID:Yir2imQ4
>>314
王金良ってそんなにバッタものなのか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 22:21 ID:Z1yE4Ebs
いや、八卦の本質とか言ってる時点でゲラーリじゃねえ?
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 22:55 ID:tZQsdYBA
はは。ばーか。
お前があっち逝け。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 23:19 ID:Puv0jMBb
王金良さんってなんか不味いの?
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 14:11 ID:DkfNLKB1
伊与久さんって上海の老師に何年間ついていたの?
入室弟子だと書いてあったけど。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 12:01 ID:83tYxtIa
いやー、走圏気持ちいいね、癖になりそう。
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 19:28 ID:ohtBFcsX
>>319
本格的に習う前からも、いろいろ教わってはいたと思うよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 08:10 ID:j+MAtzlu
今日も朝回っちゃった…

ふー、桜はまだか。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 13:43 ID:N/QKjYOZ
みんな八卦掌の武器ってどうやって調達している?
八卦の武器って長大なのを使う傾向にあるでしょ?市販品だと長さが明らかに足りないような気がするんだよね。
あと変な特殊武器とかも多いし。
せめて点穴針くらいは欲しいんだけど、日本じゃ手の内くらいしか手に入らないからなぁ。
324山崎渉:03/04/17 11:16 ID:hhZQdihf
(^^)
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 00:18 ID:4oXwtV4c
走圏難しい…
326山崎渉:03/04/20 05:31 ID:hf/WiSDK
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 20:24 ID:E0G3gdur
八卦掌って内孔はなにをやるんですか?走圏だけで浸透力がある打撃が打てるよう
にはどうしても思えないのですが・・・(^^;
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 20:28 ID:ON5UKUMv
歩きながら殴れば勝手に浸透するよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 21:44 ID:WZQBK7n9
>>327
正しい姿勢で、伸ばすとこ伸ばして、ゆるますとこをゆるます練習をじっくりやる。
傍から見てたら、立ってるだけに見えるかもしれんが、やってるとキツイ。

ってのを、教えてもらった気がする。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 21:52 ID:IltqkR+V
内功をやれば浸透力のある打撃が打てるの?
331名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/21 22:26 ID:hPm33mWQ
>>330
それだけでは無理。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 01:50 ID:opKiIly3
異論、反論あるとおもうが..
ソウケンをきっちりやりこめば、浸透力のある打撃は打てます
とはいっても少々のコツが必要
コツを聞いてもすぐにはできないけれど
ソウケンで身体を造っておけば、コツを聞いたら3、4日で出来る。

いつかそのコツを聞く機会があるでしょう
その日のためにソウケンは大事
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 01:54 ID:N507m5md
先生から60分練習するなら50分は走圏に費やしなさいと言われた。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 14:09 ID:trIt98oI
そもそも走圏は内功を練る物なんだが
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 18:33 ID:hYTcxvm/
「内壮外壮」といって、内と外を同時に練ると私は教えてもらいました。
336走圏:03/04/24 12:20 ID:OWZRJjRW
だいじ。でも姿勢要求はシビア。
守るとこ守って地道にやれば、ドスンと重たいの打てるようになるって。
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 12:43 ID:D3xXQBsv
七星竿ってどういうふうに制作したらいいのか?詳しくご存知の方いらっしゃいますか?
教えてもらえないでしょうか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 20:31 ID:9irSYGTv
鴛鴦鉞欲しいけど、日本国内では本物の入手は無理なのかなぁ〜
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 07:42 ID:J8hRKflp
賀川雅好先生は今どちらで教えていますか?
以前雑誌のインタビュで言っていた、反応力を鍛えるという特殊な方法を学びたいのですが。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 13:26 ID:B3mGQ+Lx
尹派の八卦掌の実態はどうなっているのだろうか?
大陸の尹派は8×8の64掌で形成されているところが多いと聞く。息子の尹玉璋や高弟の馬貴の伝承は64掌を伝えていると言う話だが。
それに対して、台湾の宮宝田の系統は実に内容が豊富なようであるが、宮式の八卦掌は本当に尹福の系統の伝統を受け継いでいるのだろうか?
また山東に残ると言う宮式の八卦掌も台湾宮式と同じように内容が豊富な八卦掌なのだろうか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 02:09 ID:azz+pynG
sage
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 14:18 ID:Z69O0k2F
皆さん、走圏はどんな形でされていますか?

龍形、熊形、鷹形、蟹形、獅子形等々ありますが、
これら手の形が違うのは、何か意味があるのでしょうか?

343名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 05:39 ID:RcRFBOAn
董海川の閉門弟子って誰でしたっけ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 20:29 ID:sQmqDXB4
だれだっけ?・・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 22:37 ID:z2jl3IXe
劉鳳春と言う話もあるけど。閉門弟子は。
梁振蒲の方が幼かったと言う説もあるよね。
346しゃくれ三日月:03/05/02 23:10 ID:j6dHFm3o
八卦掌を暇潰しに習いたいというわけじゃないですが、家で習うというのはできないでしょうか?ちょっと忙しいんで(^_^;)いい本とかなんかないでしょうか?
347名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/03 00:01 ID:drJyca8h
>>346
無理その1だと思う。
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 00:23 ID:uOwA8SVW
>>346
無理だと思いますその2
349しゃくれ三日月:03/05/03 00:59 ID:Eal5nQns
そうですか、失礼しました!押忍!
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 01:56 ID:9N3ukg4L
1ヶ月に1回ぐらいは道場いける時間作って走圏の練り方だけ完璧に聞いて、その道場と
同じ流れのビデオと本を買って走圏と習った型を徹底的にやりこんでみれば?家ん中で
引き篭ってというのは無理でも近くに公園ぐらいあるでしょ
351しゃくれ三日月:03/05/03 09:06 ID:Y9XD2wxZ
やっぱ八卦掌を知っている友達に聞いた通りですね、やっぱり習わなきゃ無理か…もちろん近くに公園はありますよ、武道って本とかで習えるほどあまくないってことっすよね
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 12:35 ID:f5QqLWiK
しゃくれ三日月さんはどちらの方ですか?
近くに八卦掌を教えている所はないのですか?
353しゃくれ三日月:03/05/03 15:47 ID:/XS3vvKn
残念ながら近くにないんです(´△`)
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 17:23 ID:SDdzlT3n
↑程聖龍の所にいけ。
ただし、生きてはでてこれんけど。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 17:25 ID:oz8T5oeK
>>354
プッ!
5月1日に呼び出しておいて休館にする香具師のところにか・・・
356しゃくれ三日月:03/05/03 17:35 ID:QVt7PMDn
は?(°口゜#)生きてはでてこれない?俺は別に道場敗りにいくわけじゃない!ならいたいんだよ!生きては出てこれないって言ってる意味がわかんねーし!
357あぼーん:あぼーん
あぼーん
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 19:59 ID:9N3ukg4L
>しゃくれ
Panaウェーブみたいな感じの大評判道場だよ・・・
359しゃくれ三日月:03/05/03 22:08 ID:e4jPNCB7
そうなんですか、でもどっちにしろ暇がないから行かないけど、
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 18:29 ID:o3IJ08L8
八卦掌って組手とかあるんですか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 12:49 ID:8jHnrFdu
最近中国の本読んでいて気付いた事なんだけど、董海川が死んだ時って梁振蒲ってまだ3歳か4歳なんだけど、これってどう言う事?
これじゃ弟子になるどころか習う事も出来ないのではないかい?
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 17:33 ID:M5Gh6520
八卦掌って正直強いの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 22:44 ID:i6B6A4CS
真面目な話、王樹金老師は張占魁から八卦掌は学んだ事実があるのだろうか?
それとも陳伴嶺に習ったのが八卦掌では初学なのだろうか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 22:52 ID:eYlhrE2D
>>363
陳伴嶺説は、完全に佐藤金兵衛による捏造。
佐藤の謝罪文も存在するしね。ただし、佐藤門下では必死にその存在を否定しているのは当然だけど。
20年も張占魁に師事して八卦掌を学んでいないっていいはる事に無理があるでしょう。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 23:08 ID:M5Gh6520
あらあら無視ですか…
スレを一通り見てわかりました
八卦掌やってる人は単純に八卦掌の歴史が好きなんですね
馬鹿にされてもしょうがないね
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 23:12 ID:eYlhrE2D
>>365
チミより強いのは事実だろう。
納得いかないなら、どこかの道場にでも行ってくるなりして味噌。
つーか、ここで聞く前に実体験してから体験談語れや。
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 23:21 ID:M5Gh6520
いやいや、実際見たし軽く手合わせもした
正直「?」と思ったから聞いたんだよ!
真面目に聞くけど八卦掌って実践でもあんなに大袈裟な動きするの?
流石にこれは面と向かって聞けないからね
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 23:26 ID:eYlhrE2D
実体験そのものは否定しない。
でも、それが全てとは思ってないと思う。
実践の前の段階のそのスパーリング(こんな表現でいいのかはわからないが)
で、その大袈裟な技の惑わされていたのであれば、実践云々は言わない方が言いと思うが・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 23:48 ID:M5Gh6520
368さんへ
レスありがとう!ついでだからいろいろ聞いていいかな?
八卦掌は返し技に特徴があるみたいだね。しかし
ほとんどの返しが相手の動き(連撃)の1の段階で返すように思われたのだけど
俺の考えは間違ってるのか?一応、本も読んで少しは勉強したつもりなんだが…
ただこれだと、突き抜くタイプのパンチは返せても、ジャブみたいなパンチは
無理だよね。その辺どんな感じ?対応できてる?
あと、確かに惑わされはしたが、これはそちらにとって悪い意味です

370名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 23:56 ID:eYlhrE2D
ジャブの制御法に関して太極拳スレでも話題になっていたね。
何でも返す必要はないでしょう?
八卦掌の特徴の一つに返し技はあるけど、どんな技に対しても返さなければならない決まりでもある?
そこの八卦掌がどんなものかわからないけど、捌きもあるし、当然受けも存在するのが八卦掌だけど・・・
「惑わされた=八卦掌にとって悪い意味」この意味がよく分からないからもしよければ教えて欲しいけど・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 00:28 ID:KQMhH5vl
正直あなた方打たれ弱いでしょ?勿論個人差はあると思うけど
素人さんとたいして変わらないと思ってます。
練習見たけど怪我してる人一人もいなかった。型ばっかり
そんな練習しかやらないで、実際受けとかやっても
次の動作にすぐ移れないでしょ?怪我するくらいの激しい組手とかやってますか?

惑わされた事については
先程も述べましたが一つの技に対して動作が大きすぎる(大袈裟)
という所ですね。
あと、間合いも狭過ぎると思いました(70cmくらいだったような)
こんな感じに俺は思えたから、
「本気は出しちゃいけないのかな?」
と困惑した次第です。
学が無いのであまり上手く伝わらないかもしれませんがこんな感じです
372形意門:03/05/06 00:41 ID:poCB9FB0
実際竜形八卦掌やってる香具師とスパーしてみろって、すごい避けがたいところから
打撃と間接極め投げがコンビネーション飛んでくるって、自分のからだがぶわんぶ
わんもうされちゃっててもうどうなってるのかわからないぐらいボコボコだって・・
・(;´Д`)ハァハァ 
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 00:49 ID:KQMhH5vl
その方々にはどこに行けば会えますか?
検索しても分かりませんでした…
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 15:29 ID:1GOH9MzA
日本で竜形八卦掌をやっている人達なんているの?
出来たら教えてよ。見学に行きたいから。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 21:47 ID:XVyCG2V9
竜形八卦掌?
龍形八卦掌だろ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 21:56 ID:zNDhSU9H
賀川さんと本田さんのところどちらの八卦掌がよいですか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 22:36 ID:g43KfmCO
派が違うのだから、好きなほうを選べば?
っとしかいいようないのでは?
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 22:39 ID:hRWjV8BL
ふーん
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 23:32 ID:KT/4hj8G
両方とも見て選べば?
自分に合った物を習うのがいいと思うよ。
ただ、なんで賀川さんと本田さんの八卦掌と2つに決めつけているの?
380372:03/05/07 01:47 ID:RodATVtT
個人教授でされてるかただよ、道場とかだと老師の命令であれ教えちゃ駄目、これ
教えちゃだめって試合でちゃだめって大変らしいからね、道場派を否定するわけじ
ゃないけど、来日して日本で働いてる国術を習得してる中国人とか、自営業しなが
ら台湾とか香港は今ちょっとやばいけど通って技術習得してる人にちょっと立ち会
ってみて納得がいったら習うのもいいかもね、修行は内弟子並に厳しいけど・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 07:33 ID:VKfhzGrU
>372
そんな大都市に隠れた存在をどうやって探し出して来いと言うんだ?
俺は別に中国貿易関係の仕事をやっている訳でもないぞ。
382372:03/05/07 12:13 ID:RodATVtT
381>終日普通にクラブで踊っていたが・・・、まあ人間関係広ければ・・・、あとは公
園になんかジャージきてやってる香具師とかいるでしょ
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 12:35 ID:cLlPPfwN
縁としか言い様がない
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 18:52 ID:GPA5mcYh
やっぱあれですかね?
程聖龍老師は詐称してますか?
その話が本当だったら二年間程時間を無駄にしたことになるんですが・・・('A`)
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 19:19 ID:0Xi+vQjd
↑かわいそ。
386384:03/05/07 19:48 ID:GPA5mcYh
>>385
・・・('A`)


テコンドー始めるか_| ̄|○足鍛えたしいけるかな・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 20:13 ID:9Cp/I6T1
>>386
何処まで信じたかにも拠るが
全く何もやってなかった訳じゃないらしいから・・・
確かどっかのスレで王樹金系で7年くらいはやったと聞いた事あるし。
あまり慰めになってないかも知れんが・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 16:52 ID:CHYPkajc
訂正流って経歴は嘘だらけだけど、実技は渋谷の地曳さんのところで数年習っているんでしょう?
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 16:58 ID:I9cC9g2u
その実技指導のJすら

ビービー!ガーガー!

だから何年習ったかって意味ないと思う・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 18:40 ID:osaXgL1o
>>389
物凄く失礼だな(w
お前はそんなに凄いのかと小一時間(ry
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 18:48 ID:I9cC9g2u
Jに比べればと小一時間も要さず・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 19:35 ID:osaXgL1o
>>391
そう来るか(w
じゃあ表に出て指導すべし。
そうすれば迷える子羊も減るであろう(w
393名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/08 19:36 ID:INJxfW5S
釣られるなよ。まずい餌は放置が原則。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 19:37 ID:Fv9AOETr
梁振蒲の生まれた年っていつか判る人っている?
調べてみると5バージョンくらいあるんだけど、凄い謎の人物になっている。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:14 ID:WhWp7jH5
董晩年の弟子はほとんど実際は程廷華が教えていたと聞いたことがある。董の4番目の弟子でありながら
程が賞賛されるのは優秀な八卦の伝人を多く育てたことにあるのかも。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:44 ID:I9cC9g2u
>>392
指導はしているが何か?
まー表に出てまで(宣伝や大量生産的指導はしていない)指導する気はないが・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:50 ID:osaXgL1o
>>396
指導者なの?(w
ならこんな所でこそこそ貶したりするのはあまり宜しくないかと・・・
お弟子さんの手前。
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:54 ID:I9cC9g2u
事実だからな〜
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:03 ID:zeLEH1sk
>>398
だから先生たるものそんなこと言っちゃ駄目でしょ!?

あれ?俺釣られてる??>>393
400getter ◆kTkIdimbco :03/05/09 00:04 ID:/2sRM/uj
すかさず、400げっつ!
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:05 ID:cTN3hm7Q
その大先生たるJ先生は経歴詐称してますが何か?
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:05 ID:zeLEH1sk
序に400げとずさ!!
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:06 ID:zeLEH1sk
外した・・・槍田氏脳・・・

>>401
へー。そうなんだ、何て?
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:08 ID:pkPHKxUC
技術的にどうおかしいの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:08 ID:cTN3hm7Q
氏脳とするものに説明する気ははいとだけ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:12 ID:zeLEH1sk
>>405
多分誤字なんだろうけど、振ったなら話しなよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:14 ID:cTN3hm7Q
J連盟の過去スレ読め。
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:21 ID:zeLEH1sk
>>407
俺も見てたけど
なんだかうやむやになって終わっただけじゃん、あのスレ。
経歴詐称って言ったって確たる証拠出た訳でもなし・・・
中傷するなら根拠示さないと。

J連関係はデカイから叩かれてるだけって印象がある。
練習にしたってあの手の団体幾らでもあると思うんだが・・・
J先生の実力は知らんが系統としては王樹金老師の直系の団体、
出自としては完璧に文句つけようがない。
俺としては系統として日本オンリーで有名な団体で
世界的にはマイナーな団体、って程度の認識だったのだが2ちゃんに来るまでは。
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:29 ID:cTN3hm7Q
過去スレ読めと言っておいて何なんだが2ちゃんをいい意味でも悪い意味でも話を
鵜呑みにすると危険とだけ言っておく。
Jの経歴詐称は明らかだからね。
簡単に言えば、王樹金から最初に学んで中心になって広めたのは佐藤金兵衛(後の問題は別にして)
それを、自分がはじめに習い出したと本で言っている。
その他、色々とね。
まーこれを2ちゃんの話ととるかどう解釈するかは勝手だけどね。
じゃーこれで落ちる。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:36 ID:zeLEH1sk
>>409
ああ、佐藤先生が中心だったってのは同意。
俺はあの本、立ち読みしかしてないんだが(w 
巧妙にその話を避けてる感がある。それを詐称といえばそれまでだが・・・
ただあのスレを読んだ限りではご本人認めてるようだし(w

まあなんていうか、俺としてはマッタリ進んでいただきたいなと。
411名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/09 14:52 ID:1dwc5MRN
>>399
見事に釣られた様子です……
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 21:19 ID:8O8KAPV8
峨美派八卦掌って一体どういう系統なの?
凄く怪しいんだけど。
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:58 ID:mDFShG0i
自分もあのスレ読んだけど、確たる証拠もなく経歴詐称って執拗に言い続けてる
人物がいたよね。
>それを、自分がはじめに習い出したと本で言っている。
聞きたいんだけど、はじめに習ってないとする証拠って何?
でもスレ読むとJ先生って老人なのにすごい強いみたいじゃん。
K空手のN師範も20年近く師事してるらしいし。
これって結構すごいことだと思うよ。
口先だけのことより、こういう事実のほうがずっと重みがあると思う。
414名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/09 23:36 ID:1dwc5MRN
>>412
それ、「ある個人が怪しい」としか聞こえないんですけど……
もうちょっと抑えて荒れないように工夫してよぉ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:04 ID:bAtqt54X
J連盟=実力は強いが、理論は弱い。
でもなんでJ連盟なんて変な名前つけたのかな?
とても中武の団体とはおもえん名前だ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:10 ID:lR5YB7Dx
>413
>K空手のN師範も20年近く師事してるらしいし。

らしい、じゃなくて、それは真実なのか?虚偽なのか?をハッキリさせて欲しい。
らしいじゃ話にならない。
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 11:45 ID:qBFzvFd8
>>416
真実です。
別に宣伝に使ったりしていないから有名じゃないだけで。
というかN先生に迷惑だと思うんでそういう話は出さない方がよいかと。
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 14:38 ID:XtMQVQMO
N先生ね、誰の事だろう。K空手と言うと極真カラテなんだろうし。
でも分派があまりに多すぎてNだけじゃピンキリで正直わからないね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 00:21 ID:/2IDMyoh
20年って長いな。
20で師事したとしても40だもんな。
誰だろ?
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 00:32 ID:QEvVuKhH
>>413
>>それを、自分がはじめに習い出したと本で言っている。
>聞きたいんだけど、はじめに習ってないとする証拠って何?
超有名な話。そんなことも知らないのか?って突っ込まれるぞ!
大体
>でもスレ読むとJ先生って老人なのにすごい強いみたいじゃん。
>K空手のN師範も20年近く師事してるらしいし。
って、何も知らないのはチミ自身みたいだが?
あれで、J氏を賞賛しているのってJ連盟の人間だけ。
N師範って西野氏。
421名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/11 02:06 ID:YWOky5e0
>>420
うそくせー。西野だったらむしろ恥だからそんな過去は普通隠すだろ。
だいたい空手どころか武道ですらないじゃん>西野
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 03:28 ID:+iW7bXc5
西野氏は合気道と太気拳の高段者だった筈。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 11:37 ID:Xf8TkyP/
>>420文体で、執拗にいつも出てくるやつだってわかりますよ。
389から同一人物ですよね。本当にしつこいですね。
それでいて、N師範の名前も知ってるくせに違う名前を書くところが何とも…。(w
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 12:21 ID:5b+QBCLt
違う情報を流して混乱させるのが目的か?
425420:03/05/11 12:53 ID:QEvVuKhH
間違えた。
西田だった。
426420:03/05/11 12:57 ID:QEvVuKhH
>>423
そうやって一生Jに騙されてノー天気にインチキ拳法に高い月謝払ってろ(爆
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 13:06 ID:64/C3ajD
インチキ拳法って、僕たちはJ先生の強さや先輩たちの強さに憧れて続けてるだけ。
428420:03/05/11 13:08 ID:QEvVuKhH
>>427
ふ〜ん。
経歴詐称は明らかにインチキだろう!!
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 13:11 ID:zTgHGnHh
どうでもいいけど、ここに書き込んである内容はJ氏に対する立派な名誉毀損。
J氏が誰だか皆わかるからね。
おまえのクッキーも確認されてるんだから、もうやめれ。
430420:03/05/11 13:13 ID:QEvVuKhH
名誉毀損ならJだろう。
Sを引き合いに出して王樹金に先に習ったのは自分だって言い出して。
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 13:47 ID:OBHl78za
Sはいろいろ王樹金に習う前から色々免許皆伝の腕前持ってるけどJは王樹金に習っ
たという以外何もないからね、龍型八卦掌も真伝知らないし・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 16:54 ID:mD+u+FGw
>431
>Sはいろいろ王樹金に習う前から色々免許皆伝の腕前持ってるけどJは王樹金に習っ
>たという以外何もないからね、龍型八卦掌も真伝知らないし・・・

柔拳連盟のHP見てみると良く判るよ。J師範は八光流、大東流、柳生心眼流などの
柔術流派の免許も持っているから。
それと大東流に関しては佐藤金兵衛伝ではない。
433名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/11 20:26 ID:YWOky5e0
>>432
噛みつくのにいい相手だと思われるだけで、得られるものはありませんので
スルーするようにしてください。
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 22:18 ID:82aG/EAd
>龍型八卦掌も真伝知らないし・・・
当然、ご存じですよ。先輩たちも皆、出来ますし。
それから、龍形ですんでひとつよろしく。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 22:26 ID:O55T0h0i
王樹金に習った日本人の順番
佐藤金兵衛>尾恭二>地曳秀峰
こんな事は少し古くから中拳やっている人なら知ってる話じゃないか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:09 ID:0oJVQUxq
>435
王樹金だって張兆東に習ったのは一番最後の弟子だぞ。(w
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:21 ID:tTdFVHNX
横レスすまんが、一言。
しかし、お前ら中武はやっぱくだらんなぁ。
王樹金とやらに地曳氏が習っていた年数が違うということで、経歴詐称とか執拗に言い続けてるやつがいるが、問題は地曳氏の実力と違うのか?
地曳氏は老人でも強いんなら、王樹金氏に師事した年数が長ければ王樹金氏がすごいんだろうが、そうでないなら地曳氏がすごいってことだけの話だと思うが。
中武の世界は実力より経歴の方を重んずるみたいだな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 10:36 ID:u04n7n4r
jがヘタレなのは火を見るよりあきらかだがなにか?
せめて経歴だけでもという願いで争っているわけだ
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 10:40 ID:5levB6G6
>>438
行って手合わせしてもらってこい
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 14:01 ID:0z/h7CVD
日本の程派八卦掌
                       1世  2世  3世  4世   5世    6世      
後藤英二(日本孫式太極拳研究会)  東京都  程廷華→孫禄堂→孫剣雲→後藤英二
本田唯人(日本八卦掌協会)     東京都  程廷華→程有信→孫志君→本田唯人
伊与久大吾(日本姜氏内功武術協会) 千葉県  程廷華→張占魁→姜容樵→鄒淑嫻→→伊与久大吾
地曳秀峰(日本柔拳連盟)      東京都  程廷華→程有龍→陳伴嶺→王樹金→→地曳秀峰
蘇東成 (内家拳社)        東京都  程延華→高義盛→張峻峰→洪懿祥→→蘇東成
臼井真琴(全日本中国拳法連盟)   東京都  程廷華→程有龍→陳伴嶺→王樹金→→佐藤金兵衛→臼井真琴
河田秀志(三宗内家拳・多敵)    東京都  程延華→高義盛→張峻峰→洪懿祥→→蘇東成→→→河田秀志

賀川雅好(北京八卦掌研究会分会)  東京都  伝系不明
高小飛 (印誠派功法)       東京都  伝系不明 
程聖龍 (程聖龍国術館)      東京都  伝系不明
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 15:00 ID:dm/+b0/N
>>436
言っている意味が違う。
地曳が日本人で初めて王樹金に習ったと大法螺を吹いている事に対しての話。
>>437
>地曳氏は老人でも強いんなら・・・
柔拳連盟の身内でしか言われていない。
つーか、あそこの演武会をみりゃー・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 15:04 ID:EU6ebyzq
>>440
賀川さん、馬伝旭の弟子でしょ?

梁振圃→馬伝旭→賀川雅好 になるのかな
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 15:19 ID:0z/h7CVD
賀川さんのところは梁派、尹派、程派の八卦掌を教えている。
梁派は確かに馬伝旭の伝だが尹派と程派は不明。
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 21:27 ID:SftwCSKl
程派を本当に全部習ったのは本田さんだけでないの?正統継承者はこの中で一部と思われる。
張峻峰も高派の後天八卦は学んでいないのでしょう。
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 21:43 ID:amjkCCY3
煽りではないが、三派の八卦掌を教えるとは
大したものだ・・・>>443
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 21:48 ID:nzb6s/MJ
>地曳が日本人で初めて王樹金に習ったと大法螺を吹いている事に対しての話。
初めて習ったなんてどこに書いてあるんだ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 03:07 ID:zaZrT6vB
日本の尹派八卦掌
                       1世  2世  3世  4世    5世    6世
馮正宝 (武当拳法協会)      東京都  尹福→→尹玉璋→裴錫栄→馮正宝
賀川雅好(北京八卦掌研究会分会)  東京都  尹福→→曹鐘聲→賀普仁→賀川雅好    
大柳勝 (武壇日本分会)      東京都  尹福→→宮宝田→劉雲樵→徐紀→→→→大柳勝
清水来章(両儀堂)         東京都  尹福→→宮宝田→宮宝斎→何寒静→→→清水来章
高小飛 (印誠功法)        東京都  尹福→→馬世卿→王培生→王の息子→→高小飛
臼井真琴(全日本中国拳法連盟)   東京都  尹福→→尹玉璋→裴錫栄→佐藤金兵衛→臼井真琴

山碕 敬              伝系不明
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 10:28 ID:BUMvuMM2
>日本の程派八卦掌
>地曳秀峰(日本柔拳連盟) 東京都  程廷華→程有龍→陳伴嶺→王樹金→→地曳秀峰

王樹金老師は、陳シ半嶺には師事はしていないので、程派ではありません。
449八卦掌好き:03/05/13 11:00 ID:VqAmZzp1
都内で八卦掌習いたいんですが、どこが良いでしょうか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 12:52 ID:9ZZeOpYd
>448
>王樹金老師は、陳シ半嶺には師事はしていないので、程派ではありません。

それじゃあ王樹金老師は誰に師事しているのですか?
あの!肖海波老師?
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 13:51 ID:XISEXqFr
>>450
マジレス?
そんなことも知らないのか?って突っ込まれるぞ?!
陳シ半嶺ー王樹金説は佐藤飲兵衛による捏造。
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 14:30 ID:XISEXqFr
佐藤飲兵衛による陳シ半嶺ー王樹金説の根拠は
1.自分の弟子が学んだ張占魁系の八卦掌と佐藤自身が学んだ套路が違う。
2.陳シ半嶺の出している八卦掌の本と王樹金の八卦掌の套路が酷似している。
大まかに言えば上の2点からだが、
1に関して言えば、佐藤自身が王樹金に八卦掌を学んだのは自身の本によると「昭和三十六年八月十四日から八卦掌を習い、同年九月六日に八卦掌終わる」(「柔と拳と道」ベースボールマガジン社)
一ヶ月も学んでいない佐藤にそれがどうして張占魁伝ではなく陳シ半嶺から王樹金が学んだと言えるか?
逆に、弟子の学んだものがどうして張占魁系と言えるのか?
2について言えば、陳シ半嶺は形意拳を李存義から学んでる。
ご存知の通り、李存義と張占魁は揃って董海川に八卦掌を学んだ。
で、当時、張占魁のところには李存義も出入りしていて王樹金も李存義に手ほどきを受けていた。
李存義の弟子の陳シ半嶺と張占魁の弟子の王樹金、二人の八卦掌が酷似していて不思議ではないし、
酷似していて当然なのは当たり前。
これらは、チョウイと歴史を紐解けば簡単に判明するのに佐藤が必死に八卦掌を陳シ半嶺ー王樹金説に
したいのは自分の八卦掌の代を王樹金より上に置きたい佐藤の捏造にほかならない。
453けむる ◆3Cyv5fAHaA :03/05/13 16:08 ID:g3rXxsXh
>>450
王樹金先生は八卦掌に関しては
張兆東先生に師事していたのではないでしょうか?
太極拳に関してはどう考えても
陳?嶺先生の影響を否定する事は出来ないと思いますが・・・

この辺に関しては佐藤先生がご自分の事を上の代に置きたい、という事よりも
単純にご自身の体験上そう感じた、という可能性もありますし
余り捏造捏造といっても発展的な会話にはならないのではないでしょうか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 18:43 ID:Ib9po19V
>452
>ご存知の通り、李存義と張占魁は揃って董海川に八卦掌を学んだ。
>で、当時、張占魁のところには李存義も出入りしていて王樹金も李存義に手ほどきを受けていた。
>李存義の弟子の陳シ半嶺と張占魁の弟子の王樹金、二人の八卦掌が酷似していて不思議ではないし、
>酷似していて当然なのは当たり前。

随分と長々と書いてくれたけど、総合的に見るとこれって452さんの何ら裏付けの無い、仮説に過ぎない訳ね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 18:53 ID:XISEXqFr
>>454
いや!
王樹金の八卦掌は張占魁伝は明らか。
飲兵衛の陳シ半嶺伝こそ捏造にしか過ぎない
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 19:36 ID:Ib9po19V
>455
李存義と張占魁の関係が大変に密であった事は、有名な事であるが、彼らが伝えた
八卦掌の内容はそれぞれに違うと清水来章氏が比較的詳しく書いているので、張式
もしくは李式の八卦掌のどちらを王樹金が学んだか?は見る人が見れば判るのでは
ないのですか?

程有龍式なのか?李存義式なのか?張占魁式なのか?判りやすく解説してもらえる
とありがたいのですが。

それと王樹金と李存義は直接に接点があったと言う事実はあるのでしょうか?
王郷齋と王樹金は師弟関係にあったようですが。
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 23:09 ID:HJY2TtYe
八卦掌で最高の奥義といわれる龍形八卦掌ってどうながれできてるの?(´Д`)
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 17:33 ID:gv9fhxF8
>457
>八卦掌で最高の奥義といわれる龍形八卦掌ってどうながれできてるの?

いつから「八卦掌最高の奥義」が「龍形八卦掌」になったの?
李式か梁派の人?
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:35 ID:gqs1bgox
龍形八卦掌か聞いた事がないな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 13:26 ID:Tf8xou2I
このビデオ見た人いる?↓
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d32750796
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 18:14 ID:HxtYwlex
見たけどどうしたの?
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 00:31 ID:uv2S77yu
私、4月から新宿文化の高小飛先生の八卦掌教室に通ってます。
本門は古流柔術なんだけど、高先生にコロコロころがされています。
八卦掌に興味持ったのが、錬体会の吉丸先生のセミナーに通って
伸筋制御の練習をしたとき、これは!と通じるものがありました。
というのも、以前に佐藤(金)先生系の八卦掌をしばらく練習していたのです。
そのときは、八極拳に興味が移り3年ほど八極拳の練習をしていました。
2ch的にはどれも長続きしないヘタレというとこでしょうか。
劉徳寛の64掌はおもしろいですよ!体験してみてはいかが?
読売文化センター新宿です。
463山崎渉:03/05/22 01:13 ID:FK7JaLjE
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 05:51 ID:j4p8gnxQ
高小飛先生は尹派八卦も知ってるでしょう
教えてくれるのかなぁ・・・月謝は?
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 18:55 ID:Njyd5/Jl
高小飛さん、程派八卦掌も知っているような事がチラシに書いてあったぞ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 22:14 ID:f6lj8h9Z
八卦掌の中によく出てくる九宮とはどういう意味かご存知の方いらっしゃいますか?
467李思鳴:03/05/23 05:22 ID:2/GbRiZ+
八卦の中央の一を足して
九宮ですよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 02:18 ID:N7GN05QA
しかし八卦掌関連の書籍はないですな、套路の復習で使いたいんだが・・・、特に伊派
はないね・・・。・゜・(ノД`)・゜・。
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 07:31 ID:N7GN05QA
競技人口が少なすぎるからでつな・・・( ´・ω・)ショボーン
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 13:38 ID:/GbWjTsM
ヒーロー物やアクション物見ると
悪役・小物が相手の周りをグ〜ルグル回ってる……
いつも八卦娼を思い出つ
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 14:00 ID:Auz6mUCo
競技人口の少ない→本つくっても売れない→だからつくらない。
悪循環ですな。
そのわりにビデオは結構ありますよ。
大陸系統ならVCDも。
ただ、八卦は伝承によってあまりに違いすぎるので自分で習ってる系統探すのは大変ですね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 18:59 ID:CsT4QhoA
>471
>八卦は伝承によってあまりに違いすぎるので自分で習ってる系統探すのは大変ですね。

昔からよくそう言われるけど、そんなに系統によって内容が違うかな?
基本的にカリキュラムは幾パターンかに区分できるのでは。
473468:03/05/26 23:20 ID:N7GN05QA
尹派八卦掌、劉派八卦掌(劉徳寛派八卦掌だと思うんすけどなんかお勧めのビデオ
とか本とかあります?(´Д`)
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 02:26 ID:+OTmRCu0
>>473
QUESTで『王培生伝劉氏八卦六十四掌』というビデオを高小飛先生が出している。
企画があの長野のアートマンなんだけど、よく出来ていると思うよ。
劉氏八卦六十四掌なんて、大陸のVCDでもないでしょう。
ただ、高先生の六十四掌は王先生が多少改変している用法のようだけどね。
このビデオでの高先生のショウデイ歩(程氏)とジェット・リーがTHE・ONEで
演じているショウデイ歩が同じだった。ショウデイ歩って足で縄を編むような感じで
歩くんだってね。知らなかった。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 12:15 ID:oK/y2f9X
>基本的にカリキュラムは幾パターンかに区分できるのでは。

区分しようとするとドツボにはまる。
基本の八掌までなら、なんとかなるかな?
476山崎渉:03/05/28 16:39 ID:EOrbovmi
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 02:26 ID:LrmiXjTJ
>山崎
早く回線切って首つってYO
478名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/29 02:28 ID:kCVdGLhz
>>477 自動スクリプトがどうやって首ツルの?
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 07:19 ID:zI7OoCzt
孫志君老師のVCDはなかなか良いよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 09:09 ID:njAIcusv
>479
どう言う点がいいのか教えてよ。
ただ良いと書かれても何も判らん。
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 19:37 ID:Yk2gEq5+
先天の八卦と後天の八卦とはどういう違いがあるのですか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 18:57 ID:IPlAgmsw
何靜寒氏の八卦VCDで見た。宮式ってほとんど少林拳じゃないの
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 22:59 ID:Sxt/6PDR
八卦掌の練習中指を怪我した。
突き指かも。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 23:29 ID:frwtYse2
何靜寒氏の八卦拳って、そんなに少林拳臭いの?
詳細を知りたいんですけど。
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 00:00 ID:+RdMBmug
VCDで思い出したのだが、昨年の7月発売に蓋世企画から予定発売だった
八卦掌のビデオ全3巻はどうなったのだろうか?友人が予約して届いたら見
せてもらえることになっており、少し楽しみにしていたのだが、発売中止にな
ったのでしょうか?しかし、発売中止になってお金が戻ってきたという話も
聞きませんし、立ち読みした雑誌で新製品の広告をうっていたので、会社が
倒産しているわけでもなさそうだが。
486忠告!!:03/06/06 19:37 ID:td6MZ1jm
石戸谷へ!
ザマーない真似してお前に拳法を教えてくれた師の品を落とすな!
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 22:17 ID:ef3fDZwP

『27年間中国武術界のタブーであった、台湾武檀 劉雲樵氏のでっち上げによる、
史上最強の八極拳 神槍 李書文の真相を紹介していますのでご利用下さい。
(中国人民政府発行「中国武術大辞典」、台湾政府発行「中国武術史料集刊」
の裏付けをもって証明し、劉雲樵氏高弟徐紀氏自ら公表した、
李書文伝八極拳劈掛拳掌とされるものを引用させて頂いた)』
http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 16:59 ID:MmoUEuNj
蓋世企画の八卦掌のビデオって発売されていなかったっけ?
なんか記憶が曖昧だけど神田神保町で見掛けた事があるような気がするんだけど。
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 19:12 ID:oYCg3VTj
蓋世企画のどの八卦ですか?
発売済なのは
徐紀
臼井真琴
李子鳴
王樹金

う―ん、全三巻というと李子鳴かな?
もしかして友達に裏切られてるのかもね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 00:25 ID:y7Hum0hH
先天と後天の違いは乾坤の配置が違う
技と関連して教えられてる人は日本にいないと思いますが
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 22:33 ID:bNkKUACj
北京の徐世煕という八卦掌家に詳しい方はいませんか?

492485:03/06/11 22:58 ID:ZCPXYDmS
>489
その中のどれでもないです。

昨年の今ごろ発売された武術の広告で予約を募っていたもので、
たしか朱という名前の老師のもので1本とハンと劉という方の
系統の八卦掌で各1本の3本セットだったと記憶しています。
広告が載っていた武術が手元にあるわけではないので、お名前が
確かなわけではありませんが、私が朱老師の広告の文面中の古式八卦掌
と基本功というものに興味を持って、その友人が買うと言っていたので、
買ったら見せてくれと軽い気持ちで口約束をしただけです。私自身、先日
まで忘れていましたので気にしておりませんし、本当に見たければビデオを
購入できるぐらいの稼ぎはあります。
ちなみに徐紀老師と王樹金老師(といいつつ臼井真琴という方が技術解説して
いるものなら)のビデオは部屋のどこかに転がっております。

本日、書店に別の用事で寄ったとき、武術の最新号が出ていたので、広告を
見ましたが、該当のビデオのことは載っておらず、心意六合拳(?)のビデオ
と既存のビデオのラインナップしか載っていませんでしたので、発売は中止に
なったのかもしれません。
長文失礼いたしました。
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 12:59 ID:zlOVRqXu
>485
監修が臼井真琴先生の3本ですね。
それらのビデオは、現在編集が終了してパッケージを作成しているところだそうです。
蓋世企画はいつも発売が遅れます。
・・・なぜそんな情報を私が知っているかは聞かないでね。
494名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/12 14:03 ID:wMsiwIpc
>>493
なんでそんなことを知っている?(w
495485:03/06/12 21:01 ID:eIrp2hYo
>>493
ありがとうございます。友人に教えてやりたいと思います。
発売延期の広告も出さないので、もしかして少し怪しい業者か
と疑っておりましたが、間違いだったようです。
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 02:23 ID:B/aYFVM+
八卦掌って英語だと何て言うのかな?
判る人いませんか?
八卦って英訳するとどうなるんだろう?
掌はpalmのようなんだけど。
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 02:57 ID:wqNw2SIe
>>496さんへ Baguazhangです。
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 05:39 ID:B/aYFVM+
それってピンインでしょ?>497
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 09:00 ID:93HWSoPD
東京都足立区柳原1-4-10
京成線関屋駅、東武伊勢崎線牛田駅から徒歩5分
武藝会(ぶけいかい)オープン。
蟷螂拳、太極拳、八卦掌等、台湾系中国拳法が本格的に収得できます。
練習日は、火/木/土 時間18時30分〜20時。
師範は竹井三雄先生。。
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 09:04 ID:tj4eEAva
>>499
宣伝ウザ!
蟷螂拳、太極拳、八卦掌って、一貫性なさ過ぎw


501名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 09:10 ID:wduE7G52
>499
竹井老師は何派の八卦掌を教授されるのですか?
尹派、程派、梁派?
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 11:11 ID:4QNWIJxF
正体不明の八卦掌家、竹井老師。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 11:25 ID:aPoielpe
竹井老師ってすごい人なの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 11:38 ID:l0ZADUVd
>>498
>>497の通りでいいよ。こういうのって、英訳したときには大体ピンインの音で表記することが
多いんじゃないかな。もしかしたら「Eight Diagrams」なーんて表現もあるかもね。正しいか
どうかはしらんけど。
せっかく>>497が教えてくれたんだから、まずはそれで検索してみればいいと思うよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 01:50 ID:zRViA4Di
ロバートW・スミスはPA−KUA(Eight−Trigram Boxing)
としてますね。
因みに、形意拳はHSING−I(Chinese Internal Boxing)
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 01:54 ID:zRViA4Di
Pa Kua Changというタイトルで発行している雑誌もあります。
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 10:03 ID:v0VBSc75
10年くらい前はPa Kua Changで八卦掌と読ませる事が多かったようですけど、
最近はBaguazhangとのピンインを用いる事が多いような気がします。
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 10:16 ID:zRViA4Di
極端な話「金日正」を日本語読みするか韓国語読みするかで英語のスペルが全く違ってしまうって事ね。
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 10:18 ID:v0VBSc75
Pa Kua Changも発音としては中国語の八卦掌から来ているんでしょ?
最近の大陸の本ではBagua zhangと表記されているのが多いような気がするけど。
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 15:01 ID:pmEKpEaP
どっちも音としてはよく似た感じになると思うけどな>P〜の英語読み B〜のピンイン読み
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 18:14 ID:wAXfntp8
PだとパーとなってBだとバーと濁音になるような気がするんだけど実際どうなんだろう?
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 21:26 ID:UGDGohVm
賀川氏が『武術』で、練功法には適した時間があると述べて
いましたが、走圏をするのに良い時間帯って分かる方いますか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 14:21 ID:TaGV/kLR
門外だけど寸歩って面白かった。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 14:43 ID:eloX7BU8
>>511
Pだとパーになるけど、有気音になってしまい、
Bだと有声音(濁音)になってしまうような気がする。
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 08:03 ID:slArvgP4
中国語でPとBは同じ音。吐く息が強いと弱いだけですよ。どっちがどっちかは忘れた。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 04:34 ID:ae9z3G1H
走圏の時間
明け方か夜
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 10:04 ID:pExfZk1F
>516
そう言う決まりと言うか教えがあるの?
それには何か意味があるの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 18:54 ID:3b/k1CtV
李子鳴先生は夜練習してました。正解は夜。
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 01:09 ID:MBwoomHP
午前午後双方で適正な時間帯あるように聞いてるが?
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 01:12 ID:x4OqSp4r
夜は夜気だか邪気が多くて良くないと言う説もあるようだけど?
521烏骨鶏 ◆rIdeRv3c96 :03/06/24 01:33 ID:pclznAJv
門外なのでスルーして下さって結構ですが、いわゆる黄昏・かわたれ時なんか良下げですね。
目が朝の明るさ・夜の暗さに慣れようとしてる時間帯ですから。
522516:03/06/24 05:48 ID:QE+mafP4
>>517
いろいろと理屈はあるんだろうけど
人に見られないように鍛練するのが一番の目的だと思いますよ
523516:03/06/24 06:09 ID:QE+mafP4
その他に季節によって鍛練の種類もきまってたりします
524512:03/06/24 19:19 ID:MJzuZl5j
516さん、ありがとうございます。

525名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:41 ID:yH6j2MS2
Zetaに能力開発板が出来ました
瞑想、ヨガ、気功、健康法、勉強法などの板です
一度のぞいて下さい           
http://zetabbs.org/wish/index.html

Zeta BBS
http://zetabbs.org/
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 22:10 ID:MZ3cBeu2
昼はガキや警察がうるさいからね、八極みたいに震脚がないのがまだ救い
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 22:18 ID:Xs0sPNGp
みための怪しさは中拳一だかな
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:42 ID:ZEpr/74B
>527
六合拳も負けず劣らず・・・、まだ八卦の方が最悪太極拳と言い訳が聞く分まし
じゃないか・・・、単式の套路なら家の中でも出来るし・・・(;・∀・)
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:56 ID:Itd5xdo8
鶏歩もそうですが
八卦の鍛練の7割りは走圏
1時間ひたすら走圏は怪しさ満点
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 05:53 ID:BYSDB2lc
円周を廻る太極拳の型なんですよって言えばいいんじゃない?
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 08:06 ID:36N7Uo1s
走圏は動くタントウ
方向転換いがいは同じ姿勢…
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 09:07 ID:BYSDB2lc
鶏歩って何ですか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 09:39 ID:jROVA2J9
>>532
そのまんまニワトリ歩き。
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 00:01 ID:0CRBt5CI
まあ太極拳という話はまんざら嘘じゃないが・・・、孫VERSION太極拳(^д^;

ちなみに皆さん走圏やってるとどこがつらくなってきます?私はふくろはぎと足
首、脛のあたり・・・(;´Д`)ハァハァ 
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 00:15 ID:0CRBt5CI
しかし戦ってるときはかなりかっちょええしスーツとよくあう拳法なんだか
らもうちょっと競技人口多くてもいいのに・・・、やっぱり八卦掌教えてる
ところ少ないか八卦掌専行の道場少ないからかな〜、だいたい太極拳か形意
拳もやってそれのおまけで八卦掌も教えてるみたいなとこ多いからな〜・・
・( ´・ω・)ショボーン
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 00:46 ID:jdWf6Qtm
日本には>>1の表に出ている八卦掌で全部?

中国、台湾、香港でも>>1でほぼ決まり?
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 21:36 ID:qH5xgifm
535
八卦掌
実戦のスピードだとエイシュン拳に見えるのは俺だけ?
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 23:45 ID:0CRBt5CI
程派だとエイシュン拳とは風格全然違うでしょ
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 00:05 ID:e7nTkqII
相手の手を払って目を突く最初の動作の風格は同じでは?
あと穿掌と縦拳の原理も似てる気がする
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 00:10 ID:Imd6a4u1
実際の八卦掌は速いです。
八卦掌は流派によって太極拳のような力を重視するものや少林拳に近い
動きをするものがあります。いくつかを弊習できると面白いですね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 00:43 ID:IiszT5Zd
>>540
実践での八卦掌の手のスピードはかなり早いですよね
1秒で5発は軽く打ってる
程派も伊派はかなり早い
他は知らないけどどうなんですか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 00:50 ID:5wn8OSP3
>1秒で5発は軽く打ってる
確かにてまえどももそうがが、5発もかけてトドメをささなくてはならないのには?
5発も打たないと効き目がななんて???
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 00:58 ID:IiszT5Zd
5発で目突き・金的・肋・顎・延髄を打つので軽めに早さ重視
重く打つと捌かれるかれたり捕られたりするからだと思いますよ
八卦は霊活が勝負ですからね
上手い人はたまに消えますよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 01:01 ID:muvMSvfA
>八卦は霊活が勝負ですからね上手い人はたまに消えますよ

稽古場を?五郎君みたい。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 01:08 ID:IiszT5Zd
五郎って何?
意識が受けに集中しすぎると
後ろに回られた時に相手を見失うんですよ
八卦が専門の人は消えるのが上手い
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 01:48 ID:A09i9jJh
消えるのくらいは初歩。

相手に幻覚見せられなきゃーね。

真っ直ぐ打ってかわされたと思ったら、自分がずれてたと。

素人相手で技試してると上達しないよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 02:04 ID:IiszT5Zd
>>546
達人になると2〜3人に見えるらしいが
眉唾ですねぇー
それと素人以外の方はどこに行けば会えるんですか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 08:06 ID:nj/K1TVq
中拳は自分の身内以外でスそこそこやれるパー相手探すの大変でしょ
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 08:16 ID:e7nTkqII
スパー?
老師なら自分より格段に強いですが
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 08:40 ID:/F+AP9Wd
普段と違う相手とやるのは新鮮だよ
新しい発見もある
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 09:08 ID:IiszT5Zd
>>550
それと消えることが初歩なのとの関係は?
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 11:41 ID:/F+AP9Wd
>>551
何いってんの?
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 02:06 ID:qEJGm0Bl
今日TOKYOは雨なんですけど皆さんそんな時はどうやって練習しますか?ひきこもり
単式練習でつか?(´Д`)
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 14:22 ID:36DqpIzx
お前等全員逝ってよし
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 15:12 ID:wVE8Gt7P
八卦掌のとうろの解説本モトム。
>>540

力を重視する派って、何派なんですか.
556あぼーん:あぼーん
あぼーん
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 16:18 ID:BNrqKJhn
正当な八卦掌を習得している老師って日本には何人くらいいるんでしょう?
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 17:07 ID:yUmhtriK
>>557
何をもって正統と呼ぶのか?
559540:03/07/06 22:30 ID:8MHuEkSB
>>555
全ての八卦掌で力は必要です。全ての流派を知らない
ので当てはまらないものもあると思いますが一部の程派で
太極拳に似た力を養成するものがあります。少林拳に
近い力を使う流派もあります。八卦掌はたくさんの門人
によって変化しているので多種多様のものがあり興味深いです。

560名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 11:25 ID:jbteoPAz
八卦掌の老師(張占魁系)

伊与久大吾老師   千葉県               張派姜式八卦掌
地曳秀峰      東京都               張派王式八卦掌
                              肖式八卦掌
臼井真琴      東京都               張派王式八卦掌
                            張派姜式八卦掌
                            梁派李式八卦掌
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 21:57 ID:Y6AXe74q
伊与久さんはどう?雑誌で結構出てくるけど使える人?
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 22:15 ID:zS01qvBW
伊与久さんは千葉ってどこあたり?
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 22:28 ID:X7iPDyRJ
姜式とか適当に書いているが、張兆東の八卦と違いあるのかよ。
李子鳴老師もそうだが、新派作ったなんて聞いたことないぞ。
いい加減に書くな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 23:02 ID:Maq+0je+
>>561
会ってくれば? 俺の場合は、いろいろ勉強になったよ。
あと、武術だけで食ってる珍しい人。人柄は「漢」
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 09:04 ID:xQggfSa7
>>564
カン???
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 10:35 ID:PWxmKu9U
名古屋近郊で、八卦掌を中心に教えている道場を探しています。
わたしは形意拳などはどうも苦手で・・・(笑)
ご存知の方、おられましたら教えてください!!
お願いします。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 10:36 ID:bqkSvHq4
>564
低収入ってことですか
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 10:37 ID:bqkSvHq4
>566
九星会の形意・八卦教室は?
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 10:49 ID:JTDqfsKe
伝系が判りやすいように、どの派の誰の弟子なのかを基準に書いただけだよ。
○○派○○式ってのは。
気に入らなければ、もっと正確なのを書いてくれると助かる。
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 12:37 ID:GIE2D/RJ
ベテランや中堅が入り混じってるね
八卦歴何年とかキャリアも記入したら?
571566:03/07/08 14:57 ID:IjNd9h+r
>>568
566です。
九星会って、スポセンでやってるんですよね?
会員の方でしょうか?

そちらも一ヶ月おきぐらいに、数回、見学したんですけど、
形意拳や、護身術?みたいな講座が多いみたいで、八卦掌
だけやってるわけじゃないみたいなんですよ。
走園も直線で練ってましたよね?

あと、他に程聖龍?さんのところはちょっとご遠慮したいので
それ以外でゼヒ・・・。
わがままですいません。m(_ _)m
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 15:00 ID:XJCOt/Zm
もともとの大陸からの流れだから無理っぽ
573566:03/07/08 15:00 ID:IjNd9h+r
度々すいません。
講座→講義の間違いでした。おはずかしい・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 16:39 ID:zrT6srEJ
正統を謳い文句(偽証も含め)にする武術家が多い中、
九星会ってどうどう亜流を名乗ってるんでしょ?
ある意味男らしくない?まあ、駄目なものは駄目だろうけど
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 18:25 ID:PWxmKu9U
>>574
>まあ駄目なものは駄目だろうけど

駄目なんですか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 18:37 ID:oDobbRRi
八卦掌は専門外ではっきりとはワカランが
写真を見る限りでは形意拳はかなり駄目かと・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 18:41 ID:F18gYTEb
辻田 登と言う人知りませんか・・・
程派高式八卦掌第六代伝人と言う事らしいのですが・・
578575:03/07/08 18:53 ID:PWxmKu9U
575です。
>>576
ご経験はどれぐらいですか?お得意なものは?
お住まいの地域はどちらですか?
私は知識も、経験も、また中国武術に関する友人もないので、
ぜひ、お話など伺いたいのですが・・・

質問攻めですいません。

私は八卦掌、10ヶ月目のまだまだ未熟者です・・・(恥)
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 19:05 ID:ta+K25p7
>576
武壇系の人は八極っぽく、形意をやるからね。

580名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 19:47 ID:oDobbRRi
>>578
太極拳・形意拳を約10年ほどやっております。住まいは関東です。
ここでは門外漢ですのでこれ以上の発言は控えさせていただきますね。
ただもし578さんが九星会の方でしたら
ご自分が納得されて入門された事でしょう。
師を信じて頑張るというのはとても大事な事です。
私のような評価をするものもいれば、逆の方もいるでしょう。
あまり気にしないほうが宜しいかと思います。
私は以前HPでtantan氏の三体式の写真を拝見したのですが
例えばあれほど腕を伸ばす三体式は形意拳の原則からいうと有り得ないと思います。
>>579さんが仰るように八極拳っぽいと言うならそうなのかもしれませんが。

まだ10ヶ月との事、お互いこれからも日々の鍛錬頑張って行きましょう。
スレ汚し、失礼しました>ALL
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 20:30 ID:elhgD0Sc
tantan氏は武壇系とは言っても途中から師匠に破門されているので、彼の会で教授されている
武術が全て武壇系統の武術と言う訳ではありません。
武壇系統のものでないものは、他の台湾系か大陸系の武術を彼が独自に学んで来たものと思われます。
その為の区分けは必要だと思います。
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 20:59 ID:QhV4SxUP
>581
 本人は区分けなんぞせんでしょ。どうしてもその人の中で深く身についた
ものでやってしまう。八極の理論・・彼がHPで書いている有名な沈墜・十字・
纒絲で形意をやって、それで効果が上がっているなら部外者がとやかく言うこと
ではない。
 ただ、580さんのように形意を長年やった人から見れば違和感を感じるのでせう。
双辺太極拳なんかは形意と関係は深いからね。スレ違いなんでsage
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 21:44 ID:Eae28ofU
ttp://www.blacktaoist.com/BaGua%20Forms.html

このスレを見ている皆がやっている単換掌って、
大体上のクリップでやっているのと同じですか?

同じ尹派でも私が習ったものに比べると少々動作が短いんだけど・・
584578:03/07/09 00:15 ID:X2GJ2FSC
>>580,576さん
578です。
ご丁寧にありがとうございます。
わたしは、九星会ではなくあまり評判のよろしくない低○龍(伏)
の会に参加しております。
580さんのお話も伺えて参考になりました。

道場の評判があまりにも悪く、しかし、八卦掌にも魅力を感じ、
どちらかに移籍をと考えていたところ、上のような質問にいたりました。
お答え辛い部分も踏まえ、いろいろお話くださいましたこと、感謝します。

がんばって套路に励みます。
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 00:33 ID:IXWurPyL
>584
がんばれ〜あちきは程さんの演武会見に行ったことあるぞー
15年前だが
そこでみっちり基本を身に付けてからでも遅うないで〜
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 01:05 ID:86lOK0CR
程ねぇ〜w
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 01:38 ID:HIQW18lf
>>586
お前王樹金スレにも書いてたな。
煽ってる暇あったら練習しろやボケ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 17:30 ID:h0t3NZ/Z
程ねぇ〜w


589名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 22:24 ID:8qQ17Qn4
>そこでみっちり基本を身に付けてからでも遅うないで〜

低のスレ読んでから、レスしたほうがいい。
いくら人ごととはいえ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 22:31 ID:LP9EKY2A
九星会って東京?
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 23:02 ID:h0t3NZ/Z
「武術」読んだけど、走圏って動体視力とか鍛えるためにやるの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 23:25 ID:x8GbAUTD
今を過去にするために。

未来を今にするために。

回るのではないかな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 23:34 ID:c9VV6tHI
>今を過去にするために。
>未来を今にするために。
回らずともそうなると思うが。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 02:27 ID:yn9HEpWp
>589
基本の八掌はやるんでないの?特に単換掌と双換掌は共通しとるし・・
まあ、584さんもいっそ休みに上京してみて八卦の教室をいろいろ
覗いてみるとかしたらええかもな。桂田クンとこも含めて。
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 19:44 ID:170YKLSd
1000GEX掲示板に中国拳法板が出来ました
中国拳法やジ・クン・ドーに関する話題を扱います
格闘技精神論も含みます
http://1000gex.net/kungfu/

1000GEX掲示板
http://1000gex.net/                              
            
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 20:29 ID:eMh4Y45Z
基本の八掌でも、いろいろ違うんですか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 19:35 ID:FSlKMPsP
基本じゃない八掌ってあるの?

ところで横浜の程派の本田さんって、どうなの?
いいのかな?駄目なのかな?
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 02:11 ID:NcX+/x9D
梁派、程派は走圏をやりこむらしいけど伊派はどうなんでつかね?老八掌の単換掌
とかをやりこんだほうがいいんでつかね?(´Д`)
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 18:30 ID:9Sy1mPi4
梁派って走圏をやりこむの?
世間一般で広まっている八卦掌は程派が殆どだと言う話だけど。
600断 ◆417iLoveLc :03/07/14 18:35 ID:I/Rwi099
600
601598:03/07/14 18:38 ID:NcX+/x9D
自分が3ヶ月に1回会ってる梁派のシトはそんな感じ
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 09:45 ID:E23emndf
姜式八卦掌の伊与久さんって何年くらい老師に師事した方なんですか?
ちょっと見学を考えているんですけど。深く学ばれた方なのかどうなのか?誰かご存知ですか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 10:48 ID:R7rLeRot
昔の武芸誌で師事でなく単なるレポートの記事があったよ。いつだったかなー
蘇c彰氏の八極六大開の表紙だったかなーウロオボエスマソ

そんなに長くないのは確かです・・・・・・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 10:50 ID:R7rLeRot
↑レポートって鄒淑嫻老師の伊与久さんによる取材ね
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 11:09 ID:OPlyFMJ3
>基本の八掌でも、いろいろ違うんですか?

困ったことに各伝承者によって出入や差異があるんですよ。
単換掌と双換掌でさえ、孫禄堂派はこれらを別にして八掌あるし。
606山崎 渉:03/07/15 11:30 ID:yDmJb88i

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 12:22 ID:RWFhQsEN
>>602
本人のサイトで聞いてみたら?
記憶が不確かだけど、氏が大学を卒業する年には継いでたハズ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 23:08 ID:3MaAcdCz
あの人って太極拳、蟷螂拳やってから八卦掌に行ったんでしょ?
伊与久さんってさ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 00:00 ID:wo3iYxuX
>>608
ねもとさんのとこで蟷螂やる前は空手じゃなかったっけか?
610596:03/07/16 07:12 ID:l+Rc+lLu
>困ったことに各伝承者によって出入や差異があるんですよ。
いろいろHPみて回ってたのですが、名称が違うので中国語→日本語
の段階で漢字の解釈が変わっただけなのか、判断がつきませんでした(恥)

ところで、下のような記述のあるHPを見つけたのですが、「基礎八掌」と「八大掌」
って、どんな違いがあるのですか?ご存知の方、おられますでしょうか・・・
名前が列挙されているだけで、詳細な解説などありませんでした。
---------------------------------------------------------
基礎八掌
猛虎出山、大鵬展翅、獅子張口、懐中抱月、白猿献桃、黒熊探臂、指天挿地、青龍探爪
八大掌
単換掌、双換掌、順勢掌、背身掌、転身掌、磨身掌、翻身掌、回身掌
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 10:44 ID:+aHnPxy6
>596
>基本の八掌でも、いろいろ違うんですか?

この基本の八掌と言うのは、610で言うところの基礎八掌の事を指しているのですか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 10:48 ID:ImWeqHsP
>602
以前の雑誌によると、96年に鄒老師に師事、97年から一年間上海で修行以後 
姜氏門内功研究会を設立したはずだけど・・・。違ったたらゴメン。
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 11:09 ID:+aHnPxy6
>612
となると実質的に現地で学んだ期間は1年〜2年程度と言う事になるのですか。
あとは年に数回、中国に学習に渡っていると言うのが現状ですかね。
614596:03/07/16 11:13 ID:2mmDC5Jv
>>基本の八掌でも、いろいろ違うんですか?
>この基本の八掌と言うのは、610で言うところの基礎八掌の事を指しているのですか?
お恥ずかしいことに、八卦掌習得について入門まもなく、皆さんの
おっしゃられるところの「基本の八掌」というものが、どれを指すのか、わかりません。
「八大掌」と「八母掌」というのは、門派の違いや、言い方の違いなのでしょうか?

一生懸命に、勉強しようといろいろ本やインターネットなど、見ておりますが、
新しい言葉や似た言葉に翻弄され、混乱しております・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 19:53 ID:eoy56xT9
基本的に八卦掌の八掌と言ったら、単換掌から始まる八つの掌の事を指すのではないでしょうか?
いわゆる老八掌とか八大掌とか八母掌と呼ばれるものでは?
616596:03/07/17 01:39 ID:zRX9Z9Uf
>>615さん
初歩的な質問に、ご丁寧にレスいただきありがとうございます。

もし、ご存知なら猛虎出山〜青龍探爪の言う八掌ついても、伺いたく
思います。
八母掌を習得し、次にならう八掌ということでしょうか?
ん?なんか勘違い・・してますね(笑)

中国武術で、皆さんが歴史にも目を向けておられる理由が少し
わかりました。歴史から、こういうところを紐といて行くのですね
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 01:19 ID:A/wIBn8J
>616
名称から判断すると、猛虎出山〜青龍探爪の基礎八掌は走圏時の姿勢(動作も含む)
です。猛虎出山、大鵬展翅、白猿献桃あたりは各派共通、他は結構出入がある。
 人によって言うことが違うと思いますが、八母掌の八つの型が練習の中心に
なると思います。って私もあまり詳しくないです。シッタカゴメンネ。
618sage:03/07/18 11:14 ID:DKE2gDh8
617さんのご指摘通り、遊身八卦連環掌の套路(走圏)
起勢〜収勢の36の動作の中に、この八掌があります。

基礎八掌という言い方をするのか?と聞かれると私の所属する門派では、
ワザワザそういうわけ方をしていないようなので、はっきりとはお答えできかねますが
それぞれの姿勢は確かに、走圏時に、非常に重要な型であることは間違い
ないとおもいます。
619618:03/07/18 11:16 ID:DKE2gDh8
sageを間違えて名前の欄に記入してしまいました。
恥ずかしい。鬱だ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 18:29 ID:Evb82Fl3
誰か八卦のベテランはおらんのかい
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 22:33 ID:4u3Obvb9
八卦連環掌?どうせ規定でしょ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 11:00 ID:nE5Tbi7d
套路=規定?
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 23:45 ID:TmK3/jae
高級だとかいって毛嫌いされるからね〜、台湾とかだと全然そんなことないらしい
けど・・・( ´・ω・)ショボーン
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 01:06 ID:czHcrvvb

>>620

形意門サロンで猫さんや本屋さんが書いているように、
「これを言ってしまうと・・」みたいな部分が八卦掌には
多いのですかねえ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 01:13 ID:TVnRdJ9n
武壇でも八卦掌は玉(ギョク)中のダイヤモンドや!って言ってますな
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 15:24 ID:UL7A2QzW
スペシャルの中のスペシャルと言う事なの?武壇で。
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 19:15 ID:O+6dYUj+
でも難解すぎると練習なんかできんがな
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 21:44 ID:QdLJWySv
武壇では八卦掌こそ最高の武術と劉氏が言っていたらしい。八極門なのにね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:09 ID:I6Eu0laL
てか、武壇の八卦で亜流まんまんじゃん
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:49 ID:PHNXTjN2
>629
どういう事?
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 10:41 ID:GyrcNMTV
八卦で要求される体能はどんなのだろう?
下肢の強さや関節・筋の伸びやかさは当然として、体の捻りとか他門派より足首
の柔らかさが必要とか、掌はでかい方がいいとか腕は長い方がいいとか。
 トリッキーな動きからすると、性格も猪突猛進タイプはあまり向かないとか
門派との相性ってあると思うけど・・・いかがでしょうか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 10:47 ID:u7Z6GKZK
>>631
>八卦で要求される体能はどんなのだろう?
箸と茶碗が持てて食事を普通に食べれて、普通に歩けて、走れて・・・
ってな感じかな?
633631:03/07/22 11:05 ID:GyrcNMTV
>632
レ・・レスありがとうございます
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:11 ID:u7Z6GKZK
>>633
要するに八卦掌といえども特別に体に要求される体能なんてないって事。
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 12:58 ID:jajteNpc
手足のスラリと長い人が向いてるって言うのはあったと思ふ
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 13:17 ID:u7Z6GKZK
記憶があやふやなんだけど、董海川だったか弟子が手だか指が人に比べてかなり長かったって話に尾ひれがついて、
八卦掌はそんな人が有利って噂が広まったんじゃーないでしょうか?
私は、タマサカそんな人が八卦掌をやって強かっただけって思っています。
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 23:55 ID:OrDcdYNJ
九ほうでんはリーチ短いよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 02:16 ID:HBdRAaa0
馬貴って体は大きかったの、小さかったの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 11:04 ID:OFVdTe6l
皆さんの八卦門歴を教えてください。
私は2年です。
640臥龍仙人:03/07/25 00:44 ID:22/cWwD+
二十ウン年
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 19:00 ID:JSt9SpB/
>>640臥龍仙人さん

あなたは某スレで格闘マンに挑戦状を送った方ですか?

642名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 21:21 ID:+ufdKqBN
>>641
その話、詳細が聞きたし。
というか、臥龍仙人さんはどちらの方?
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 02:10 ID:vCNj1vhr
>>642

「国内で最強の中国拳法家は・・・」スレを参照してください。
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 09:48 ID:hhpGlyEq
程廷華の長子、程有龍(海亭)は天津で八卦掌の教授を行っていたようだけど、彼の八卦掌
を継承した流れと言うのは今の中国ではないのだろうか?
次子の程有信(寿亭)の系統の八卦掌は北京に残っているようだけど。
程有龍の著名な弟子って孫錫坤と陳伴嶺くらいしかいないような気がするんだけど。
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 15:09 ID:7C7P9O4n
>>643
いやいや、物騒なスレでしたね。
ビックリしました。
もっと、穏便にね。穏便に。笑
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 20:23 ID:rvzAy1DV
臥龍仙人さん、

八卦歴20ウン年との事ですが、今でも走圏はされていらっしゃるんでしょう
か?

647臥龍仙人:03/07/29 20:27 ID:2tRjStWW
>>646
非常に重要な練功ですから欠かさずやています。
648八卦歴1年:03/07/29 20:48 ID:rvzAy1DV
>臥龍仙人さん、646です。

どうもありがとうございます。

走圏の時に、龍形や獅子形とかいろいろな姿勢でまわりますが、
これはそれぞれ何処を鍛える為に行なうとか意味があるのでしょうか?

差し支えなかったら(その意味自体が各派の秘密事項でなかったら)
簡単でもいいので教えて頂けるとうれしいです。


649名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 20:52 ID:SmVKx8C6
うーーーん、八卦掌って話が膨らまないですねー。
もういいじゃないですか、語っちゃいましょう!!!。
というか、八卦掌ってそんなに高級なんでしょうか?
一応八卦掌関係のビデオ2本持ってるんですけど、??です。
どんな武術でも、動きをコンパクトにしつつも大きな力をだそうという
発想があると思うので、八卦掌もこの動きをコンパクトにするかと
思ったりもするんですけど、やっぱりわからないんです。TT
たまに投げ技なんだってのも聞きますが、やっぱり見えてこない・・・・。

650臥龍仙人:03/07/29 20:59 ID:2tRjStWW
>>648
私は、主に腰腿部の鍛練を中心にして練功しております。
その他、コマゴマとした部分も走圏をする事で鍛えられてきます。

651八卦歴1年:03/07/29 22:44 ID:rvzAy1DV
>>650

不躾にいろいろお尋ねして申し訳ありませんでした。_(._.)_

何しろ普段1人で練習しているものですから・・。

649さんが言われるように、なかなか形意拳関係のスレで猫ださんと
本屋さんの間で交わされているようなものが八卦掌関係のスレは
殆どないんですよね。

まあ使える方が読んでいたとしても、書いた内容が響いていないようだと、
書き込みをしようという意欲も湧かないのかも知れないけど・・。(-_-;)
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 02:57 ID:9vZKBLdK
走圏の時に、龍形や獅子形とかいろいろな姿勢でまわりますが、
これはそれぞれ何処を鍛える為に行なうとか意味があるのでしょうか?

差し支えなかったら(その意味自体が各派の秘密事項でなかったら)
簡単でもいいので教えて頂けるとうれしいです。

時分は八卦門を学んで数年経ちましたが、走圏時の姿勢には理由があることに気がつきました
それは、体全体に、気(意識とそれに付随した力)を通す為です
空手を学んでたとき、貫手を鍛えるのに苦労しましたが、
虎形掌で走圏を凄く、やらされた後、腰、肩、腕、指先へと意識が通るのが実感できたんです
(半年近くかかったけど・・・)
大鵬天翅、指天挿地 大蛇翻身・・・・などなどそれぞれに、意識を集め、鍛える場所が違う
ので、様々な型があると、僕は確認できました。


653臥龍仙人:03/07/30 09:07 ID:5RuDpwOa
>空手を学んでたとき、貫手を鍛えるのに苦労しましたが、
>虎形掌で走圏を凄く、やらされた後、腰、肩、腕、指先へと意識が通るのが実感できたんです
>(半年近くかかったけど・・・)
これは、結果論にしか過ぎないんですが、空手を学んでいたからこそ半年で功がなったと言えるんじゃないでしょうか?
或いは、人によっては空手を学んでいたから半年もかかったと言う人もいるでしょうが。
654八卦一年掌:03/07/30 10:27 ID:F8FEwLve
先輩方、差し支えなければ、ご教授ください。
お話の中に、「走圏の時に、龍形や獅子形とかいろいろな姿勢でまわる」
とありますが、これはどういったものですか?
これは、八卦転掌とは、違ったものでしょうか?

私の入門している練習会では、走圏時には、「推転掌」(基本の構えで回る)
で走圏を行い、単換掌、双換掌で回る方向を変更することを
しています。
何年も先に入門された先輩方でも、これ以外の走圏を行ったことが
ないそうです。

また、教室ではこのほかに教授される内容が、「八大掌」だけという
内容です。(先輩でも、4〜5つほどしかならってないそうです。)
口伝できるものではないことは重々承知しておりますが、よろしければ
お話を聞かせてください。
※推転掌という名前も、中国から八卦掌の本を取り寄せ、文中から
こういう名前の構えであろうと思った次第です。
間違っているかもしれないですね・・・ショボン
655臥龍仙人:03/07/30 10:56 ID:5RuDpwOa
私の場合も、走圏は殆んど八卦一年掌さんがやっている型と同等のものを主に指しています。
他にいくつかの型がありますが、走圏と言えば片手は俯掌にして臍の近辺(門派によって臍の前、正面、後ろに親指と向かい合わせます)、もう一方の手は立掌
にした形にして回ります。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 10:59 ID:s+v+x6Wv
>654
>これは、八卦転掌とは、違ったものでしょうか?

八卦転掌と言う言葉は初めて聞きましたが、八大掌(老八掌)とはまた違った
内容の掌法があるのですか?
657八卦歴1年改め八卦門見習い:03/07/30 12:13 ID:naE5Kjl+
>>652
>空手を学んでたとき、貫手を鍛えるのに苦労しましたが、虎形掌で走圏を
>凄く、やらされた後、腰、肩、腕、指先へと意識が通るのが実感できたん
>です

652さんの言われる虎形掌は、龍形掌とは違うんですよね?
私が学んだのは龍形掌で両手を1匹の蛇のように繋げて、その感覚を
腰と連動させるというのですが、龍形は始めたばかりで(今までは
熊形のみを行なっていました。)まだ要求を満たせないでいます。

その他の6つの形は姿勢を主に学んだだけで、どこを鍛えるために
行なうのかまでは分かりませんでしたが、652さんのように
一定期間姿勢の要求を守るとわかってくるんでしょうね。
ありがとうございました。
658八卦歴1年改め八卦門見習い:03/07/30 12:28 ID:naE5Kjl+
>>八卦一年掌さん

私もまだ始めて1年になろうとしている者です。

>お話の中に、「走圏の時に、龍形や獅子形とかいろいろな姿勢で
>まわる」とありますが、これはどういったものですか?
>これは、八卦転掌とは、違ったものでしょうか?

八卦転掌というのは私には分かりませんが、いろいろな姿勢というのは
8つありまして、龍形や熊形、鷹形、指天挿地などなど、それぞれ
の姿勢で走圏をするのです。

基本は臥龍仙人さんが書かれた(恐らく龍形?)姿勢だと思うのですが、
8つ全部を行なう必要があるのか、それとも練習する人間の体質などで
特定のものをやるようになっているのか、そこの所が知りたかった
訳です。

>臥龍仙人さん、652さん

1日平均してどれくらい練習されているんでしょうか?
私は走圏を30分、単換掌を10分くらいです。
659臥龍仙人:03/07/30 12:44 ID:5RuDpwOa
>八卦歴1年改め八卦門見習いさん
私の場合、先に説明しました走圏で左右100歩で転換して合計2000歩が日課にしております。
時間にすると2時間強と言ったところでしょうか?
一度に歩く場合もあれば、朝夜の稽古で歩く場合もあります。
660八卦一年掌:03/07/30 13:22 ID:F8FEwLve
本来ならば、先輩方とお話できるような歴ではないところ、
心よくお答えいただいて恐縮です。勉強させていただきます。

>臥龍仙人さん
なるほど。
先輩方のお話を拝見し、てっきりいくつもの形で走圏することが
一般的なものだと誤解しておりました。基本的には、私が教えてい
ただいているものをコツコツというところで間違いないのですね。
また、1日2000歩の走圏には、敬し、自分は恥ずかしい思いです。
入門間もない私こそがそれを日課にするべきであるなと、痛感しま
した。転換は、やはり八大掌を織り込んでですか?

>656さん
八卦転掌は、程氏八卦掌を中国で収められた方が書かれた本で学んだ
ものですが、本のカリキュラム?の中では、八大掌の前に習得するものの
ようでした。(本が中国語で、さらに独学の翻訳ではこれが限界ッス)
本の中では、八大掌を「中心的掌法」。八卦転掌を「主要的掌法」と
言及していました。

>八卦門見習いさん
似た名前のところ、改名いただいたのでょうか?
お心使い、大変申し訳ございません。私が新参であるのに・・・。
ありがとうございます。
「指天挿地」以外、聞いたことがないのですが、「龍形や熊形、鷹形」
というものもあるのですね。
「指天挿地」で走圏すること自体、初めて伺い、驚いています。

ところで、いいスレになりましたね。
荒らされず、八卦門の良い交流が続くこと、願っております。
661臥龍仙人:03/07/30 13:33 ID:5RuDpwOa
>入門間もない私こそがそれを日課にするべきであるなと、痛感しま
した。
>転換は、やはり八大掌を織り込んでですか?
日課は、自分のできる範囲で遣ればいいと思います。
妙なプレッシャーを自分に課して嫌々やるようにしない事ですね。
転換に関しては普通(私の門派からするとですが)の転換をしています。
662八卦門見習い:03/07/30 20:51 ID:MNDn0OmC
>>659:臥龍仙人さん

2時間強ですか!

少しずつ時間を増やしているものの、アキレス腱と膝の腱の辺りが
痛みだして40分が今のところ限界です。(^^;
663八卦門見習い:03/07/30 20:57 ID:MNDn0OmC
>660:八卦1年掌さん

どうかお気になさらぬよう願います。
何とかこれからも八卦掌を続けていけたら
いいですよね。

ttp://www.blacktaoist.com/mastershu.html

上のHPで8つの形が見れますよ。
(私が学んだのと若干形が違う部分があるのですが)
ちなみに上のページの老師は尹福派の方だと書いてあり
ました。
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 21:27 ID:D0mg0cnb
八卦嘗のリズムや戦闘法って独々らしいのですが、(見たことありません)
これぞと言うものを、言及してください
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 22:39 ID:B0yDQagF
>>664
スポポポーンって感じ?
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:30 ID:aFVrHxBP
>>664
おきまりですが、蘇東成氏のビデオなどご覧になるとよいのでは?
八卦のみではないですけど。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:52 ID:H4vNfgDU
はい、どうぞ。

ttp://evolutionary-systems.com/html_docs/video.html

動画が見れます。
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 01:09 ID:he9DQN8w
速いというのかなんというのか、これが八卦の動き????
669666:03/08/01 02:04 ID:Z5B4gaYy
>>668
八卦だけではなく、形意や、蘇氏のこれまでの経験からくる動きが包括されていますが、
紛れもなくいわゆる内家拳と括られている技術の示例です。
もっとも、これを理屈通り体現、実用できる方は少ないとは思いますが。
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 02:07 ID:iS6KwT7D
>>667
サンクス!!面白いもの見れた。
こりゃ凄いと言われるだけの事はあるわな。
このレベルで動ける人はそうはいないと思われ。
お弟子さん、辛いだろうなぁ・・・
自分の知る範囲では2人しかいない。
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 02:39 ID:4Qf2j/6n
ってか、八卦の遊撃戦と言う感じじゃないような気が・・・

だれか、八卦遊撃戦の概念をまとめてくれますか?

?????

映像とかあれば・・・m(__)m
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 06:00 ID:svsTuXJW
ちょっと前後に伸びすぎてるように思った
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 06:09 ID:svsTuXJW
ケチつけてみました
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 14:58 ID:+PKNWMqt
ここでも蘇東成さんの映像がみられるYO
(アメリカの太極拳フェスティバルでのデモ)

ttp://next-horizons.com/martialarts/
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 20:09 ID:YVz4gCyY
ううう・・・自分の動きが如何に固くて伸びがないか比べてしまう・・TT
やっぱり違いますね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 20:21 ID:YVz4gCyY
というかですねー、こういう人が日本で教えていたって時に
習えなかったというのは、残念です。
機を逃しました。
677ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:54 ID:1zEY1KpE
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
678652:03/08/04 03:08 ID:rtZw/xtH
なんだかんだ言っても、八卦門は師伝によってバラバラだから、技法名での差異が出でくるのでは?
それぞれ、皆さんが学んだ系統や技術内容の格差を出してから話合わないと、誤解を生じますよ

私は、孫錫坤系の八母掌、変幻掌、梁派の単環掌、八大掌、老八掌、(これらは走圏で行う)
尹派の両儀掌、六十四掌(これらは直線の走行線で行う)を
習いました。
他にも、龍形掌、連環掌、遊身掌などがあり、上級になると肘や蹴り中心の型が幾つかあるそうです

武器に関しては今度、老師に聞いてみます。
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 06:31 ID:GAANGNut
>678
随分と豊富な系統の八卦掌を学ばれていらっしゃるんですね。八卦専門の方なのでしょうか?
日本では程派系統と梁派系統の八卦掌は比較的目にしますが、尹派系統の八卦掌は台湾武壇系を通した
宮宝田系以外は殆ど目にする機会がないように感じられます。
せめて学べるところの情報くらいは出てきて欲しいと思うのですが、なんか八卦掌は色々と難しいようですね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 11:34 ID:1nEfuTAr
>679
馮正宝老師の師匠の裴金易栄老師は 尹氏八卦掌ですよ。
おっしゃる通り宮宝田系か尹玉ショウ系でしょうね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 19:29 ID:zrbKKnS7
臥龍仙人さん、yahooのメアドはまだ生きてますか?
個人的にメールしたい事があるんですが・・。
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 05:05 ID:sJM1slq4
>なんか八卦掌は色々と難しいようですね

何がどんな風に難しいのだろう?
683臥龍仙人:03/08/06 10:32 ID:qborLYvP
>>681さん
はじめまして。で、しょうか?
メアドは生きていますので、もし、なにかありましたらメールください。
お答えできる範囲であれば何なりとお答えいたします。
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 00:39 ID:3YssSFNJ
隠れて発言するのが難しいのではないでしょうか?
各派ごとに、特徴が強烈なぶんだけ、ほんの一言で発言者がどこの関係者かを
特定されてしまう危険性が高いから。
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 00:59 ID:e0zFVQQx
競技人口が少ないからそれだけ層が薄いんでしょ、ところで伊派は弾腿の流れ、
程派は形意拳の流れをくみますけど梁派とかそれ以外のとこはどうなんですか
?(´Д`)
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 01:35 ID:COY9N+jz
初心者にもわかりやすい
ハウトゥビデオとか本はないすかね?
がいこくのものでもOKよん♪
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 13:07 ID:BazLGT2X
程派は形意拳の流れをくんでいるのですか?
どちらかと言うと後から形意拳が導入されたのではないのですか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 21:22 ID:fwnntGrC
>>687 んな事はナイよ。程がシュワイジャオを修めてて、その影響があるという話はあるけど。

ただ、程派には形意拳を修めて八卦掌に入って、なおかつ門弟を多く育てた李孫義やら張占魁やらがいる。
八卦専門の人から見れば、こういう兼習派へ向けた目は多少変わってたかも?という人もいる。
これは嵐を呼ぶ火種抱えているから取り扱い注意。
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 07:53 ID:0pA8ZjpW
ていていかがとうかいせんに形意拳で殴りこみに逝ったんじゃなかったんでしたっけ
?あの時代に新拳法なんて生意気だって・・・、それであっさりやられてOH〜八卦掌
いけてるって弟子になったんじゃなかった弟子たっけ?(´Д`)
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 08:57 ID:xId6oDvM
空胸抜頂下搨腰,
[才丑]歩[手分手]膝抓地牢。
沈肩墜肘伸前掌,
二目須従虎口[目焦]。
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 09:14 ID:WIAQNp3k
武術によると
テイ派はシュワイショウ
イ派は羅漢では?
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 12:34 ID:dXsM+gPR
>688
>程派には形意拳を修めて八卦掌に入って、なおかつ門弟を多く育てた李孫義やら張占魁やらがいる。

現在、李存義伝の八卦掌を伝えている人の話を聞かないけれど、李存義の八卦掌はあえて言うなら、李派八卦掌ではない?
李存義は董海川の弟子の筈だから。
693(A'×')∬本屋さん ◆caBOOK.ejo :03/08/08 13:14 ID:sEOdgtcq
>李存義伝の八卦掌
例えば陳シ半嶺系のに入ってるのでは。
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 22:02 ID:3HQunJfd
その陳半嶺、王樹金スレで叩かれてますが。
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 05:14 ID:cWkcF3Wi
知り合いが馬貴の系統の八卦をやってますがやはり走圏をみっちりやるそうです。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 08:41 ID:lxdY3ylg
馬貴の系統のところって、山碕さんのとこ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 09:14 ID:cWkcF3Wi
>>696
 Yさんと同じ中国の先生にならってるみたいです。
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 15:27 ID:kEY+kkU2
馬貴の伝承を伝えている八卦掌家って中国でもいるのですか?
呉氏太極拳の王培生老師が習ったと言う話はあるようだけど、本格的に学んだのかは
よくわからないし。

それと前に何処か出ていた朱宝珍老師の動画ファイルのURLって何処にあるか誰か知りませんか?
行方不明で困っています。
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 20:00 ID:kvuci9gt
>>696

いまYは李保華先生の所とは関係ないよ。

>698

↑の先生がそうです。

朱宝珍の動画
ttp://www.emptyflower.com/xingyiquan/index.html
へ行き、crushing(左側の)をクリック。新しく出たメニューの
上から3番目のZhu Baozenがそれ。

700名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:06 ID:0xMWLeW/
700ゲト
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 01:00 ID:2HSfI/nH
李保華なる人物はよく出ては来るけど、その実態がさっぱり判らない。
王培生の関係者なのだろうか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 03:09 ID:nAgifeE2
王培生老師で思い出したけど、高小飛さんって人はどうなの?
ほとんど話題にならないってことは、たいしたことないのかな?
703伝聞ですが:03/08/10 07:33 ID:7kS4fsO3
馬貴派の人に聞きましたけど、高小飛さんや王培生さんの八卦とは全然違う
そうです。伝承も違うし、基本の身法から何から違うそうです。
 かなり身法が独特なので向き不向きが大きいじゃないかなと言ってました。
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:41 ID:3TDP565l
>703
と言う事は、王培生系以外の馬貴派八卦掌の伝承者の系統が中国には残っている訳ですか。
ただし日本で流れている情報は李保華と言う人物名のみと言う。
705伝聞ですが:03/08/10 21:15 ID:TJIkdoAT
話によると体育省などの役所の関係では馬貴の系統は無い事になっているらしい。
武術も中国では政府が管理している部分が多いから。従って馬貴の系統は純粋に
民間の系統しかない。王倍生は公的には呉式の伝承者で八卦は専門ではない。
馬貴の話はまあ権威付けの意味が多い。民間で馬貴の系統はいくつか残っている
らしい。
706影 見参!:03/08/11 01:30 ID:beiuJuIA
ここは八卦掌に詳しい人、多いよね?
質問させてたも。
名は聞いたことあるけど、日本に紹介されてない八卦掌の流派とゆーたらソチたちはドコを思い浮かべるのじゃ?
あの先生は有名だが、その八卦掌を日本でやっているコトを聞いたコトない...とゆーのは、どーゆートコかのう?
教えてたも。
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 18:19 ID:vH71Oexc
馬貴は拝師弟子を取ったのかな?
学生しかいないのではない?
708お願いします:03/08/12 02:05 ID:CPSKk+Nt
ちょううううううううううううっと待った!!!!!!!
一言だけいわせてください。
他の中拳スレは技術論に花が咲くのに、なんで八卦掌スレはいっつも
技術論にならないのでしょう?
話すと技術が漏れる、流派が特定され内部関係者にばれる。
色々あるでしょうが、伝承の流れにばかり話がいくのはきついです。
どなたか、戦法、鍛錬について語ってください。
709おおくらくんとしぶやくん:03/08/12 02:27 ID:AlwL/6di
賀川氏の記事にもあるとうり八卦の場合、走圏すら秘密なのです。だから
技術論になりにくい。私も中国の先生について習っていますが、かなり保守的です
 市販のビデオでもちゃんとした走圏をみたことがありません。皆、隠してやって
いるようにみえますし、実際そうだと思います。
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 08:58 ID:cHWApRln
いや〜、ただ単にあんま人気ないから語れるほどやりこんでるシトやレポートみたいの
がないだけなんじゃないっすかね〜、まあほかの拳法みたいに相手がボブサップみ
たいにでかくても懐に飛び込んでいかなきゃいけないというのがないのでかなり
ぶちぎれた強い気持ちがないとだめということもなくノホホンと戦えるのがいいとお
もうんですけどね〜、いや〜自分より体小さい香具師と戦うなら六合拳みたいに
ガードしながら突っ込んだり、形意拳みたいに相手の攻撃をつぶして突っ込んだ
り、八極みたいにそらしたりしてつっこむのはOKなんでつけど100Kg上でボケ
シングやってましたパンチ重くて早いですみたいのにぶっち切り拳法でいくのはい
いくら最短距離で逝くから大丈夫と頭で思ってもそうとうヤリコミに自信がないと体
ひけちゃうよね〜、その点八卦掌はノホホンと相手にもらいにくくてこっちはやりや
すい位置に移動してブワンブワンしてればいいのでしかも踊り踊っちゃってるみたい
のに体でかくてイケイケ格闘家みたいなシトはやられちゃったらかなりショックなんだろう
な〜「あららっ、なんか踊りみたいのにやられちゃったよ、あららっ、悔しい」
ってな感じで・・・(^д^;
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:27 ID:HPFPy3Lo
75さがしかw
712影〜!:03/08/13 00:13 ID:ZvEJ0dYI
>>711
オヌシ、邪魔するなとゆーに...タイチ風なら...
妨害工作!!!
ほっといてたも。
7138ka(711:03/08/13 03:15 ID:Wwq3b4pu
俺、75さんがやった事をどこかのスレに解説かいたんだけどな〜。
どこのスレか忘れちゃったよ。どこかわかるかな?
ミルコ攻略法もどこかに書いたんだが。

俺、75さん気に入ってるからね。
なんか君、75さんがどちらかというと嫌いな部類の人だと思ったからさ。

俺の経歴
父親 元某キック団体理事(後楽園ホール顔パス
祖父 元某古流武術宗家
俺  中国武術勉学習中(ここに書いてる時点であれだが

まぁ、どこかで会う時があったら、よろしゅうたのんます。
714名無し:03/08/13 18:27 ID:fZ8X4gEg
賀川先生は強いらしいけど、弟子はどうなん?
八卦って中武の中でも秘密主義の印象が強いんだが、ちゃんと教えてもらえるんだろか。
715影〜!:03/08/13 22:26 ID:NyuHwOCj
>>713 むむ!オヌシは75とカンケーある者かの?
嫌い...とゆーワケではなかったが、500円はイイ!と思っておったに、ボロに書いておったから、腹いせに悪口書いて煽った時もあるのじゃ〜。
さらにタイチごときをマトモに相手するとゆーので、忠告ならびに悪口を書いておったのじゃ〜。
しかしのぅ、聞き込みの果てに、仲間が神とも仰ぐ人ともつながり有るようでのぅ、そして過去ログ読み返したりしてたらのぅ、
理想のセンセに思えてきてのぅw
候補に残った三人の中のどれか?なのじゃ〜。
そこで八卦掌の流派特定がキモ!と見た!!
今は嫌いではない。前からキョ〜ミはあった!
>>706 ←どなか思い当たらんかのぅ?
716名無しさん:03/08/13 22:39 ID:VgMyB0X2
75さんの話してる奴、うざい。
よそでやれや。
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 22:58 ID:lMBflCmn
>>影さんよ。

そんな絡め手使わないで、「国内で最強の・・」スレッドで、75さんの
知り合いの人に素直に尋ねたらどう?

718易者:03/08/14 03:35 ID:XhUeNmkg
当るも八卦 当らぬも八卦
719:03/08/14 22:21 ID:YLCa3bGw
>>717 そんなのダ〜メに決まっておる!!
知ってるヤツやニワトリのおっさんを通してみぃ、影の今
までの事も伝わる!
はぁ〜〜〜っ...なにせ、さんざん「アホゥ」だの「バ
カ」だの悪口書いてきたからのぅ。
影!としては、見込みなかろうのぅ...。
何食わぬ顔で、偶然を装い、ウマクやるしかあるまいて。
おお!ここは八卦掌のスレ!!とゆーコトで...
種を置いといやるわいw

オマイら、八卦拳と八卦掌は、どー違うのかのぅ?
孫禄堂、孫錫坤...これらは八卦拳を名乗り本を書いて
おる...今は黄志誠、何寒静らが八卦拳を名乗っておっ
て、〜拳が正しいとしておるのぅ。
オマイらのは、99%〜掌であろう?その差は何じゃ?
〜掌が正しいならば、過去の名人の二人の孫は、間違って
おったとゆーコトなのか?どうなのじゃ〜?
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:42 ID:16RTMahI
>>719
ハンドル捨てて、まったくの見ず知らずのフリして、捨てアドさらして教えてもらえば。
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 13:23 ID:0QGItctx
「空手」ち「カラテ」って、どー違うのと聞いて回っているDQNと同じ
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 13:26 ID:0QGItctx
「空手」ち「カラテ」→「空手」と「カラテ」
723山崎 渉:03/08/15 21:06 ID:X3pPLlxN
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 12:48 ID:xKfgQ9+v
馬伝旭さんは強いですか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 18:25 ID:GtmK7qzh
>713
>祖父 元某古流武術宗家

元ってどういう事よ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 18:47 ID:vTP89yGk
>>725
宗家って生前に代譲りするのもあるんだが。
これがあてはまるかどうかはしらん。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 21:18 ID:Zo5JTW4H


空手道に対抗できる中国拳法の基準、中国武術の歴史的意義
および社会性、中国国家武術協会認定 人間国宝 通臂拳家 郭瑞祥氏
による馬英図伝劈掛拳を映像によってそれぞれ公開していますのでご利用下さい。

http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 04:40 ID:D9ZiM4R5
>>725
普通に他界しただけですよ〜。
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 01:21 ID:hBaKHLib
八卦掌だけ練習してる人に質問。

排打功してますか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 13:38 ID:aX8wnCQA
>>729
するよ。
つーか、散手していれば当たり前に腕と腕ばぶつかって自然に拝打功になるし、個別に鍛錬もする。
腕、肩、胸、足、背中・・・・所謂全身
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 23:11 ID:lkxvbx19
>730
形意拳やってるシトみたいにボディ推手で腹とか胸とか腕とかバットで思いっきり
殴ってきたのを跳ね返したり逆に折ったりできるぐらいなりますか?(´Д`)
732730:03/08/23 23:19 ID:O7Olssl2
>>731
そんな事形意拳でするの?
南拳と勘違いしてない?
つーか、そこまでする意味ない。
そんな事に時間かけるなら受けを完璧に仕上げる方に時間をよりかける。
拝打功は、実際に相手と接触した時の痛みを緩和させたり、相手にダメージを与えるや、受け切れない時の為の鍛錬。
他の流派はどうか知らないけど。
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:24 ID:ROImlwT8
互いに穿掌で3回前腕ぶつけ合ってから、体当たりしあう練習あるじゃん。
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:25 ID:ROImlwT8
あと前蹴りを足で払う動作で脛をぶつけあうやつも。
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 20:09 ID:rU4UclRA
受けきるのと逃がすのでは意味が違う
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 20:10 ID:rU4UclRA
いやそこまで違わないか
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:44 ID:HFdZ4aG2
郭雲深や尚雲祥は腹部気打したというからあったんじゃないの
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 06:04 ID:XAZczKQf
>737
郭雲深みたいに槍で刺してくるのも跳ね返した、剣の上で寝てたというのはさすが
に無理ですがバットが大丈夫なシトは時々見かけまつよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 18:24 ID:mjUn5B8c
ちょこっとだけ排打功やりましたよ。
あれ、筋肉の質が変わるんだよね。
はじめは叩くと筋肉がベチャッとなって痛いし内出血だらけになるんだけど、2ヶ月くらいでビーンッと振動して弾くようになりました。
レベルは違うけど、達人が打撃を弾き返すって話は納得できましたね。
半年くらいは続けたんですが、1通りやるのに45分くらいかかって、なおかつ朝晩やんなきゃいけないので、仕事持ってる身としては他の練習ができなくなるので、結局断念しました。
バットで殴ったことはないけど、ダンベルの軸とかでは叩きましたよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 19:55 ID:XAZczKQf
筋肉に血を送るんでそれとはまた違うと思いますけど・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 21:22 ID:F3CEpcBg
程氏八卦掌って投げ技がメインって話を噂で聞いたんですけど本当なんですか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 18:54 ID:d7Pc15N/
印打という方法が八卦掌にはあるそうですが、
どのように打つんでしょう。
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 19:01 ID:f3zwXQa1
陰打じゃないの?
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:32 ID:d7Pc15N/
>>743

http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200004020700000000026353000
↑の董海川故事に記述があります。

誤字なんですかね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:52 ID:f3zwXQa1
>>744
単純な変換ミスじゃない?
因みに
印(yin)第四声
陰(yin)第一声
746744:03/08/27 23:51 ID:d7Pc15N/
745氏、ありがとうございます。

陰打とはどういう掌法なんでしょう?
747某八卦:03/08/28 00:04 ID:arui8FeE
>>745 違います。
>>746 ここ見て....

http://www.geocities.jp/ehumidor/199912.html
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 00:17 ID:MvTA0n5V
何か矛盾してないか?
「八卦拳」と称していた孫錫コンが「陰打」と言っていたのなら、
その後に『八卦拳では「印打」と称する。「印打」は八卦拳独特の打ち方である。』
と言う説明って変だと思うのは漏れだけ?
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 00:22 ID:MvTA0n5V
あれ?
よく読むと陰打=印打でいいんだってシャレは通じないか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 00:30 ID:PDK6ccFM
>741
ほんとうです、間接投げです。形意拳の理論が入った八卦掌です。
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 00:42 ID:MvTA0n5V
全然八卦掌の話とは関係ないけど、>>747をもう一度読み返して完全な間違いをハケーン!

>石田三成が、打ち首になる時、道すがら「喉が渇いた」と言うと、役人が干し柿を差し出した。三成は「腹をこわしているので」と、
この話は、少々歴史好きの人ならわかる話。
つまり、「喉が渇いた」という石田に柿を勧めると「腹を壊すからいらない」と言うので
これから打ち首になるのに体の事を心配する事など意味ないだろうっていう役人の思いに、
最後の最後までどんな事が起こるかも判らないのだから、例え打ち首になろうとしている身でも、万が一の希望をもつ事が大切って話。
752744:03/08/28 01:35 ID:wjnsOBLQ
某八卦さん、ありがとうございます。

印打というのは、技の名前では
なく、特殊な打人法のようなものなのですか?
753某八卦:03/08/28 02:03 ID:RNMm3Cgt
印打というのは、普通は掌根の一部分で打つ法をいうでしょ。
印掌という呼び方もあるし。
陰打というのは、そこのHPにあるように、陽の攻撃に対しての奇手、相手の虚に付け入る角度による攻撃では?
孫の話で言えば、防御の中に攻撃する要素を含めた術という事で陰打と言う言葉を使っているのでは?
陰手と言えば特殊な訓練した手も言うし、汚い手口も言うし、見えない手、隠し手の事もそう言うでしょ。

754744:03/08/28 02:12 ID:wjnsOBLQ
某八卦さん、詳しく教えて頂いてありがとうございます。

陰手掌というのは聞いた事があります。むごたらしい
手法の事のみ言うのだと思っていました。
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 05:19 ID:CZRMsnof
>1999年11月1日(月)
八卦拳と尹派、宮派の八卦掌 両儀堂で伝承している八卦拳を「宮宝田の八卦ですか?」ときかれることがある。
宮宝田派の八卦掌は、大陸にも台湾にも伝承者がいるが、共に羅漢拳が完全には伝わっていない。羅漢拳は十八ドウ[足堂]羅漢拳と称される少林拳を改変したものであるから、十八の套路があるものと思っている向きもあるが、実際は一套のみである。
また尹派というのは、尹福の息子の玉璋が定めたもので、八卦拳の用法を六十四路に分解している。八卦拳では、これれは「理論」として学ぶものであり、そのサンプルは羅漢拳の中に尽くされている。
両儀堂の「八卦拳」は、あくまで清朝の護院の中で伝承されたものであり、民間に流伝したものでは無いのである。
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 05:21 ID:CZRMsnof

これって、どうなんだろう?
尹派の八卦掌ってこういうものなの?
それと八卦拳って名乗りは他にもあるのだろうか。
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 07:46 ID:OE7AL6vW
自分たちが最高だと思っているんだよ。宮宝田なんてそれほどの伝承者でもないのに
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 12:09 ID:OWt/nU2A
孫禄堂、王コウサイの否定をしているね、
両名実力、理論的とも中国武術に対して貢献大だからね
なんとかこれを潰したいのだろうね
でも最初に「自分たちが最高」ありきだからどんな資料もってきてもね
両派から名人は育っていないというが
いったい両儀堂の「八卦拳」からはどれほどの名人が
さあこんどはどんな資料もって来るかな
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 12:57 ID:vpzyXkve
>>756
それが>>719の影さんの問いかけに通じるのでは?
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 16:04 ID:SRZgy8rD
そう言えば黄志誠も、「八卦掌ではなく八卦拳と呼ぶのが正しい。」と言い、
自分の伝承を「乾卦天下第一掌」と称していたな。
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 20:14 ID:aGzFU0mt
>>760
意味がチョット分からないのだが?
「掌」でなく「拳」が正しいっていって、自分の伝承を「乾卦天下第一掌」って称したの?
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 20:55 ID:dMw/mj4U
程廷華など他派の八卦を一段低い不完全なものとみている。宮宝田なんて劉鳳春
の弟子のフ剣秋より腕が劣っていたというのにね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 21:50 ID:bnSXNFqH
拳は羅漢拳の伝承有り、かつ清朝護院内に伝えられた八卦。
掌は羅漢拳の伝承なく、かつ外院、巷で伝えられた八卦。
という清水氏の説。
しかしこれは、あくまで伝承の正当性に限っての話で優劣ではないともフォローしてたw
孫錫坤、孫禄堂は、「八卦拳真伝」「八卦拳学」と拳と称していたるのは事実。
昔は拳が正しかったのかも?
でも彼らは清水説から言えば院外八卦となる・・・
ま〜地曳さんの「他派は骨ぬき八卦」よりゃマシかもw
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 22:09 ID:WdDetpAa
「武芸」1995年冬号「八卦掌セミナー」レポートの中かでは、

黄志誠老師は、「八卦掌という呼び方は本当はおかしい」と言う。
例えば「通背拳」と呼ばれる門派にも「通背掌」と呼ばれる套路が存在するが、
通背拳が通背掌と呼ばれる事はない。同じように、「八卦掌」とは「八卦拳」の
套路の名前の一つであり、現在「八卦掌」と言う呼び方が一般的だが、本来この
門派は「八卦拳」と呼ぶべきである、と主張する。

となってる。「乾卦天下第一掌」という表現の方は彼の著作の中に出てくるよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 22:22 ID:E1sWbZKS
ここのところのレス読むと、八卦掌をやってる人は
それぞれ自分のとこが一番と見て、他の八卦掌を低く見てる人が多いようだね。
例えば南拳とか、他の武道を低く見るならまだわかるけど、何でだろ?

で結局、八卦掌で実力で世間を唸らせたのは誰よ?
董海川以外で。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 23:07 ID:H8zAyB4m
蘇東成といってみる。あとは某数字コテハン。
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 23:10 ID:aGzFU0mt
>>766
そりゃーいくらなんでも・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 23:13 ID:B3AzkHt9
八卦掌で実力で世間を唸らせたのは程廷華とその一門でしょう。
彼が功績第一です。
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 02:12 ID:pu7F3nFd
>>768 そこをね、清水さんは言ってるんだよ。
世間・・・民間。
院内・・・宮廷警護。
宮廷警護のシークレットサービス歴代長官の武術が八卦拳。
だから世間一般を相手にしない。
民間で教えられたのが八卦掌ということにしてる。
確かに功績は活躍の場で違ってくるよ。
名誉と貴人警護、民間で形意拳などと交わり影響受ける、一般に広く広める、多くの人に八卦門を広めたということなら程派が功績第一だね。
どこの派も名人出てるから、結局は個人の力量だろ。

影の言う75という人の八卦掌はどこの派?
珍しいなら1の一覧にも出てない八卦掌だろうな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 03:59 ID:tHtOjBen
羅漢拳の伝承があるから自分たちは正統だみたいないいかたするから反発されるんだ。
形意をあわせてやった方が強そうな感じがするけれど。
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 12:30 ID:5kJ7vp2R
>>770
清水氏は、形意拳兼習派もよく言ってない罠。
形意門の李存義と張占魁は、形意拳に欠けたものを八卦に習うために・・・て書いてたよーな。
よって、これらの人は記念碑か何かに董海川の弟子として名前が入ってないらしい。
清水さんは資料もそうだけど、やたら詳しいことは詳しいよ。
学はある人という感じする。
しっかし、あの台湾一辺倒の右翼的なところは、どうにかならないかなぁ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 17:58 ID:gqds+qRK
台湾一辺倒は右翼的ではないと思うけど
じゃあ大陸一辺倒は左翼的になるね
>清水さんは資料もそうだけど、やたら詳しいことは詳しいよ。
 学はある人という感じする。
文系の人なんだよね、自分の仮定にあてはまる資料を集める作業力は凄いね
歴史の証明ってこんな感じだから
説得力の有る資料を集めた人の仮定が正しいとなる
しかし武術は生きているものだからそれだけでは正しいとならない
仮定は仮定でしかない

773名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 18:21 ID:wkOyfht1
>762
>程廷華など他派の八卦を一段低い不完全なものとみている。宮宝田なんて劉鳳春
>の弟子のフ剣秋より腕が劣っていたというのにね。

ソース希望。なにを根拠にそう言う事を書いているの?
それとフ剣秋って劉鳳春の弟子だっけ?
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 18:23 ID:gqds+qRK
>ま〜地曳さんの「他派は骨ぬき八卦」よりゃマシかもw
彼らの言っている事って、自分の流派の誇りの表現の一つでしょ
言わせておけばいいじゃん、自己満足の範疇だから
しかし今の日本のように人の顏を先ず伺う者には、耳障りに聞こえるようだ
清水さんの言動の方が恐ろしいよ
彼ら以外の八卦掌、八卦拳は正当性を歴史的(客観的)に否定されていくよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 18:34 ID:/8iG1Zlh
このスレは歴史のお勉強が好きな人たちが多いようだ。
でも体育の時間はみんな見学してそうだな。

戦えない人たちにとっては匿名掲示板ほど居心地のいいものは
ないんだろうな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 18:38 ID:IY2kyWaA
>>775
>戦えない人たちにとっては匿名掲示板ほど居心地のいいものは
>ないんだろうな。
って、お前も名無しじゃネーかw
しかも、sageでしかモノが言えないヘタレ(爆
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 18:41 ID:14a1qH+n
777!
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 18:56 ID:OlL+9NUL
>>775 あんたのやってる(ないかも?)武術には歴史ないの?
ここで語られる歴史・・・伝承が単純にカチンときたとか?
そんでチミは、どういう戦える武術やってるの?
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 19:59 ID:ErOfqS8r
SSとかの武術って削ぎ落とされて、シンプル・殺傷力重視・体系としては不完全って印象有るけどね
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 21:33 ID:IQT0w368
清水サン、中共政府ー匪賊政府だもん。
彼には蒋介石の国民党が正当な中国なんだよね。
だから日本の右翼とは違うよね。
清水サンは大陸には入れそうもないね。拘束されそー。
中武も日本武術も語れる人で好きなんだけどね。
主張が面白くない人もいるよね。


781名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 23:48 ID:5IYHm9oS
つーか、冷静な眼ならともかく、
そういうフィルターかかってる話じゃね、ってことでないの。

782名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 02:09 ID:uTBd/yro
まーみんな大なり小なり自分らのやってるモノがNO.1と思ってるよ。
結構、公平には翻訳や資料提供している人と思うけどな。
羅漢拳の伝承されている八卦拳が正統なのであれば、それを裏付ける、他が納得せざるを得ないグーの根も出ないものを出すべき。
同じ宮派の武壇の徐紀さんも羅漢拳に言及しているけど、捉え方が全く違う。
むしろ邪魔もの扱い。でも、宮派マンセー。

783名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 02:17 ID:pjeFNvFS
ttp://www.geocities.jp/ehumidor/nikki3.html
なんか読むと孫・王老師に関して結構辛辣な事言ってるよね・・・
っつーかそんなに凄いのかと(ry
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 02:27 ID:pjeFNvFS
>>774
王樹金老師自体がそういう物言いだったらしいからね。
伝統といえばそれまでか(w
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 02:27 ID:rrcHCVRM
強きゃいいよ。
途中で何が混ざってても、抜けていても強きゃいい。
というか、「おまえのは正統な八卦じゃない!」と言うヤシを
「邪道な」八卦で畳んで、一言。
「いろいろ抜けてますが何か?」
と言ってみたい気さえする。

ヒョウシキョウの太極拳も強いからこそ「独特の風格」なんであって、
悪く言えば変えてるわけだし。
強い人は多かれ少なかれ、「カスタムメイド」。
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 02:31 ID:pjeFNvFS
>>785
>強い人は多かれ少なかれ、「カスタムメイド」。

禿胴。
王樹金系最大の悲劇は後代が王樹金老師を超えなかったって事だわな。
それでも国際教練は良い線行ってる人いたけどね。
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 02:43 ID:r45y/6pM
>王樹金系最大の悲劇は後代が王樹金老師を超えなかったって事だわな。
でも、生前、王老師自身も張占魁には勝てないって言っていたらしいからね。
それに、王老師が学んでいた頃は、兄弟子も今の武術界ですら足元に及びもしない人ばかりだったみたいだし、
交流で当時の達人からも直接手直しされたらしい。李存義や尚雲祥からも習ったそうだし。

でも、張門下で張以上の人は輩出しなかったってのが現実じゃないかな。
と、スレ違いな話でスマソ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 03:01 ID:pjeFNvFS
>>787
>でも、張門下で張以上の人は輩出しなかったってのが現実じゃないかな。

実は俺はこの手の「先師には遠く及ばない」系の話には甚だ懐疑的なのね。
じゃあ開祖が最強でそれ以降目減りしてくしかないってのか、と(w
それはないと思うがねえ・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 09:26 ID:r45y/6pM
>>788
>実は俺はこの手の「先師には遠く及ばない」系の話には甚だ懐疑的なのね。
だから、張門下と断っているのだが・・・
姜容樵が張占魁より実力があったとも思えないし、残るは趙道新(巷間は王向斎の弟子と思われているが...)
が第一候補かな?

贔屓目になっちゃうけど、王向斎門下にしても、尚雲祥門下にしても、孫禄堂門下にしても彼等以上の弟子って思い付かない。
まー郭雲深から王向斎という傑出した達人は出たけど、郭と王を比べたら、郭が上じゃないかって気持ちがあるんだけどね。
八卦掌なら、董海川からは、二代目や三代目には摩訶不思議な力を発揮したものも生まれたか。

790名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 09:31 ID:9h565sIX
流派の「格」なんかより自分の強さの方が大事だろう。
評論家は大勢いるが、武術家がいないなこのスレ。
なんで強くなる為の方法論とかの話が一切無いんだここは。
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 09:39 ID:r45y/6pM
続きとして。
張占魁、李存義、郭雲深、尚雲祥、孫禄堂などの師と比べれば、彼等は先師を超えたと明らかに言えるか。
まー董海川は開祖だから難しいけど、その前の師からは越えたといえるか・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 09:50 ID:9h565sIX
>>791
明らかに言えるのは君がほとんどの成人男子を越えていないと言う事。

いちど脳内じゃなく、現実で健康な成人男子と組手することを勧める。
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 11:04 ID:XwAy8D+e
ようは代を経れば経る程にドンドン弱くなって来ていると言う事ね。
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 11:13 ID:lqNhlKKA
少なくとも尚・孫・王の3人は宮より上だと思う。混血かどうかより
強さが大事。形意をけなしているけれど、尹福、宮宝田より郭雲深、尚雲祥
の師弟の方が腕は上と思う。
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 12:39 ID:r45y/6pM
>>790
>なんで強くなる為の方法論とかの話が一切無いんだここは。
と言いつつ
>>792
>いちど脳内じゃなく、現実で健康な成人男子と組手することを勧める。
と訳のわからない事を口走っている ID:9h565sIX
だったら、お前から強くなる方法論を書いて味噌
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 13:15 ID:fR8xhBts
方法論じゃ強くならん。
強くなるには練習、経験、実践のみ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 13:16 ID:fR8xhBts
どう練習するかは、師匠に聞け。
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 13:18 ID:r45y/6pM
>>796>>797
それが、つまり方法論かと...
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 13:35 ID:fR8xhBts
なるほどねー。

800名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 13:51 ID:wBHRke1v
・・・。
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 14:32 ID:48MZeOpj
結局、誰が強いのか?
俺は大柳、賀川に一票。
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 19:03 ID:12LZk7QT
>>788
張門下では、大弟子の韓慕侠が有名なはずです。実力も師の張を凌ぐ程だと
聞いた事があります。張が匪賊相手に苦戦したとき、韓が何度か助けた話は
有名なはずです。
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 21:04 ID:r45y/6pM
>張が匪賊相手に苦戦したとき、韓が何度か助けた話は
>有名なはずです。
その状況がイカネル状況か今となっては憶測の域を出ないけど、張は単身乗り込んで疲労している時に助太刀したとは考えられない?
或いは、親玉との頂上対決で、苦戦して時の助太刀だとか。
もし、韓に任せていたら張が助太刀する前にやられていたって事は考えられない?
何度も言うけど、私のは推測に域を脱していない邪推って事は認めての話ですから悪しからず。
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 21:52 ID:z8wLfCuK
それはともかく、イカネルではなく、イカナル、だな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 21:57 ID:9h565sIX
自分の事は棚に上げてあの人がどうとか、ウワサ話ばかり。
[強さいらない]八卦掌井戸端会議スレッド2[ウンチク大好き]
って新スレ立てて移動したほうがお似合だよ。
毎日居間でテレビでワイドショー見て人生分かった気になってる
主婦オバサンと本質が同じだ。

>>796は練習の質について考えた事もないのが明白だな。
それじゃ強い訳ないから組手や喧嘩で勝った経験もないだろうな。
ていうかやったことも無いか。

君たちを例えて言うなら、少年野球の本読んで大リーグを偉そうに語る連中。



806名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 22:57 ID:r45y/6pM
>>805
>自分の事は棚に上げてあの人がどうとか、ウワサ話ばかり。
と、言い、
>それじゃ強い訳ないから組手や喧嘩で勝った経験もないだろうな。
>ていうかやったことも無いか。
>君たちを例えて言うなら、少年野球の本読んで大リーグを偉そうに語る連中。
で、君は何が言いたいんだ?
君自身が君の事は棚に上げて便所の落書き以下の書き込みしかしていないじゃないか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 23:17 ID:l+fxW9aj
>>805
じゃあ「強さ」見せてよ、あんたが。
別に俺は強くないと言うんなら
>自分の事は棚に上げてあの人がどうとか
という人と一緒じゃん。
強さ欲しい人が強い人の話して何がおかしい?
何かあんたでしか書けないこと書けよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 23:33 ID:3M6N6zr8
なんだかんだいって伊与久さんが一番まともな気がするのは
私だけ?
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 23:58 ID:wBHRke1v
うん!
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 00:44 ID:ixyDbnTu
「常識人」としては伊与久さん。
「変人」としては大柳さん。
「師が達人」としては賀川さん。




強くなるかは自分次第。
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 02:15 ID:/QerEpS/
賀川さんと伊与久さんって面識あるの?
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 09:40 ID:o9FKgYEe
>>807
「見せてよ」か(藁
強さ見たらまた評論するのか。傍観者席から1歩も動く気ないんだな。
強さ欲しい人?このスレのどこにいるんだ。いやしないよ。
「見せろ」、じゃなくて「教えろ」と必ず言うよ欲しかったら。

子供が仮面ライダーの強さ語ってるのと同じ次元。
実戦なしに中国拳法に触れた気になってる虚弱ヲタ達、
お前達が中拳の評価を落としている。

さんざん煽ったが、ROMってる奴らで自己欺瞞に気付いてくれたのがいれば、
俺は満足。


813名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 10:08 ID:+PspY0gA
>>812
>さんざん煽ったが、ROMってる奴らで自己欺瞞に気付いてくれたのがいれば、
>俺は満足。
俺は、お前が口だけの糞ってー事には端から気が付いていたぞ。
煽るのもビクビク怯えてsage進行でしか出来ないじゃないか?w
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 10:08 ID:8sPwRcG+
>練習の質について考えた事もないのが明白だな。

量を確保しようと言うのと、練習の質を考えるのって、全然矛盾しない。
とにかく練習だ、って言うことが何で質を無視することになるの?
君は飛躍がおおすぎる。

というか、むしろ、量がないと、質に配慮することはできないはず。
あらかじめ効率のよい方法で、短い時間やるってのはまず無理。
はじめは量、質を考えるのはうまくなってから。

>組手や喧嘩で勝った経験もないだろうな。

練習に対人練習は含まないの?

コンだけ頭悪いと、創意も工夫もないだろうね。
ほんとに質の確保なんてできるの?
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 10:15 ID:+PspY0gA
>「見せろ」、じゃなくて「教えろ」と必ず言うよ欲しかったら。
お前に何も期待をしてないから「教えろ」って言わないんだって事くらい理解できないか?
何でかって?
>さんざん煽ったが、ROMってる奴らで自己欺瞞に気付いてくれたのがいれば、
>俺は満足。
って、お前自身が白状してるじゃないか。
煽る事しか出来ないってw
816(A'×')∬本屋さん ◆caBOOK.ejo :03/08/31 12:09 ID:5620MmOz

   ∩∩  
  (〃'×') η   どーして
  .√ ∨ ̄∨ / 
 (\つ く ̄
  .> > .へ
  ∠(/⌒\C⊃

   _
  ./┌∩   
 .| I'×' )     仲良く  
  .| ∨ 丿ヽ\    
  ( .v \ L└
  >. )\ .へ
 ∠(/  \C⊃


  /\  ∩∩
...⊂∧( 〃'x)\   出来ねぇんだ!   
  ( I⌒I ノ二 .へつ
  ∠( J   \Cつ



   ∩∩    
 (A'×')=33   蒸しまつね.......。
 ○ ノ  |⊃臼   
  ⊂_))  
817猫だニャン ◆lKnekodaJo :03/08/31 13:04 ID:hthSotB0
仲良く?
    ∧∧..  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡∩(゚∀゚メ)<  難しい問題でつね…
  \  と_ノ  \_________
   (  \)
   ≡へ_づ
  n  ||  ||  n
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 13:21 ID:o9FKgYEe
中国拳法の名誉の為ならいつでも立ち会う心構えの人がいる一方で、
本で仕入れた知識で匿名掲示板にウンチクをかたるのは好きだが、
強くなる為の努力に関心もない連中がいる。

どの世界でも偽者やヲタはいるだろうが、中拳はとくにひどい。
馴れ合って仲良いふりするよりも、問題点をズバリ指摘してやるほうがいい。
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 13:44 ID:+PspY0gA
>>818
>中国拳法の名誉の為ならいつでも立ち会う心構えの人がいる一方で、
>本で仕入れた知識で匿名掲示板にウンチクをかたるのは好きだが、
>強くなる為の努力に関心もない連中がいる。
名誉の為ならいつでも立ち会う心構えなどなく、まして本で仕入れた知識などサラサラ無く、
強くなる為の努力に関心など到底無く、煽る事のみに無駄な人生を費やしているお前に何も期待はしていない。
期待しているのは、武道板じからサッサと消えてくれる事のみ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 13:47 ID:+PspY0gA
と、>>898の希望する問題点をズバリ指摘してやったがどーよ?
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 13:48 ID:+PspY0gA
と、>>898→と、>>818
822(A'×')∬本屋さん ◆caBOOK.ejo :03/08/31 15:02 ID:5620MmOz
>817
ク...、可愛い...。

>818
そうだネ。でも仲良く議論出来たら、もっとイイね。険悪な雰囲気の中じゃ、
伝わるものも伝わらないよ♪
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 16:35 ID:O1vxbbi5
>818
で、君はどっちの人なの?
何がしたいのか、さっぱり分からん。

824名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 21:10 ID:nbcCp4Lq
>>812 所詮ネットじゃ話合い止りなの。
それはみんな承知で話してるの。
あんただってここにカキコしに来てるだけ。
ナニ熱くなってるの?
強さ・・・強ければ、戦えれば・・・とゆうヒドイ八卦掌や太極拳のヌイグルミ着たキックをよく最近は見る罠。
歴史伝承、大いに結構だよ。
500円すらとにかく正しい師伝を得る事が大切、と書いてたぞ。
便所の落書きだろうが、情報に多く接するのはいい事だ。
それをどう料理するかは個々の問題であり責任。
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 21:33 ID:GA1AQM36
>802
>張門下では、大弟子の韓慕侠が有名なはずです。実力も師の張を凌ぐ程だと
>聞いた事があります。張が匪賊相手に苦戦したとき、韓が何度か助けた話は
>有名なはずです。

韓は師匠の張占魁に背いて勝手な事をしたので、張占魁自身に打ち倒されたと言う話があったと思うけど。
かなり性格的には残虐な人物だったとも。
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 22:45 ID:GaT5UShG
>>802 その韓慕侠のエピソードって、まさか「新・国術知聞録」がソースってか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 22:58 ID:CNH5T2L3
韓慕侠の年代では尚雲祥が最強でしょ
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 23:18 ID:l5PAtgac
>>818 オレンジのことか?アホキのことか?
名無しじゃイマイチ伝わりが弱いよ。コテハンにしたら?
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 00:36 ID:VxLbPgpS
走園を練習する際の注意点を是非教えて下さい
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 01:07 ID:MBqj1fit
>>818
中武を本気でやってるやつらはみんなおそらく禿同だろう。
831臥龍仙人:03/09/01 01:27 ID:NZgm+qLs
>>829
始めに聞いておきたいのだけど、どこかでどなたかから八卦掌を学ばれていますか?
或いは、他の門派を学ばれていますか?
自分の経験からお話するなら、全くの初心者に行き成り走圏は無理ですね。
ある程度の下半身の鍛錬を積まれた上でないと、進歩は望む事は出来ません。
後は、どこかでどなたかから八卦掌を学ばれているなら、その方に習うのが当然早道でしょうが、
恐らく、お聞きしていると云う事からすると、初心者乃至は他門派を学ばれていると思いますが、
八卦掌ほど、千差万別の套路が存在する流派は珍しく、手形すら同じ名称で流派によってマチマチなのですから、
ここでお聞きするより実際に学ばれる事をお勧めいたします。

長々と講釈を垂れましたが、結局はそんな事しか申し上げれません、スマソです。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 04:20 ID:VxLbPgpS
>>831

ありがとうございます。
現在他門を学んでます。が、ひょんなところから知人に八卦を少し習う機会がありました。
その知人と自分の立場上、あまり交流できないこともあり匿名で質問させていただきました。
まず自分の八卦がどの派かもわからずなのですが、他派のも参考になればなと。
ここにいる皆さんはどんなことに気を使いながら練習しているのか差し支えなければ教えて頂きたく思います。
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 05:40 ID:TUQOelDF
走圏を小さくやると、必ず目が回るんだけど・・・・
なんrとかならないもんですかねー。
834臥龍仙人:03/09/01 09:49 ID:4JO5Gc0R
>>832
そうでしたか。
>ここにいる皆さんはどんなことに気を使いながら練習しているのか差し支えなければ教えて頂きたく思います。
あくまで私の学んでいる八卦掌の事でお話すれば、擺歩、扣歩の修得と円周を回る事での
バランス感覚の修得です。

>>833
走圏を小さくやると言うのは、何らかの理由広い場所を確保できない為と考えてよろしいでしょうか?
これも、あくまでも私のやっている八卦掌からお話すると、大凡一周を八歩で回るのですが、擺歩、扣歩の角度を大きくして歩くと
円が小さくなります。
で、目が回らない様にするには、走圏時の立掌の人差し指を見ながら回れを教えられました。
あまり、指ばかり凝視するのも悪いのですが、指を中心に回りを見れと言われました。
正し、これは有る程度の円周を回れるのが条件で、極端に小さな円では難しいと思われます。

その他、他門派のご意見など聞いて私も勉強させて頂きたいですね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 13:46 ID:l2cj1iKD
皆さんは直線で練習する事は余り重視されていないのですか?
八卦掌は走圏から入ると(走圏ばっかやっていると)大成出来ないと耳にするのですが。
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 17:45 ID:p6MFSgq+
>>816
触発されたんで久々に燕の練習でもしてきまつ。
燕から前掃腿でもやんべえかな…
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 17:59 ID:cCAdCisF
それじゃあ俺は大成できないな・・藁)
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 19:24 ID:+6vYWiay


 良 ス レ に な っ て ま い り ま し た !
839臥龍仙人:03/09/01 19:56 ID:GD602goR
>>835
あくまでも、私の門派に限った話&自論をば。
私のところは、走圏が主で、直線での練功は、独自に個別套路や単式練功法があります。
走圏を主に構成されているのは、走圏は、一般的な直線の移動では身につかない身体の独特の練功が含まれているからです。
次に自論をば。
走圏から入ると大成できないとするなら、今頃は、八卦掌が円周を回る套路として伝承されていなかったと思います。
つまり、根本から八卦掌の理論が崩れてまっていたのではないかと思います。
正し、「走圏から入ると大成しない」という考えの根拠として、初心者が行き成り走圏を学んでも大成しないというなら納得行きますね。
基礎的体力(主に脚力の鍛練)や、八卦掌独特の手形での単式訓練を始めに身に付けた上で走圏に入らない稽古体系なら大成し難いと思います。


840臥龍仙人:03/09/01 20:05 ID:GD602goR
訂正
「初心者が行き成り走圏を学んでも大成しないというなら納得行きますね。」
               ↓
「初心者が、基礎的体力や基本的技法を身につけずに走圏を学んでも大成しない」
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 21:06 ID:fMmKKQla
走圏の意義をしっかりわかって練習している人が
日本に何人いるんだか、、、
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 21:33 ID:JzvgKQYX
>>841  ソノ通リ!オ前モ含メテ、何モ知ラズ、オマケニ練習モシナイ(wwww
843臥龍仙人:03/09/01 21:42 ID:GD602goR
>>841
意義を知っている方は何人とは申しませんがいると思います。
ただし、どこまで練りこんでいるかだと思います。
それこそ功夫と言う、時間(量)の積み重ねによる実力というやつですね。
教えられて頭では理解できていても体現するのは時間(量)的積み重ねの必要な事もありますからね。
それは、決して稽古を怠けているとかって言う意味ではなくてです。
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 21:50 ID:MT0Bk0Io
八卦掌の站椿について教えて下さい。

姜氏門では両足を閉じた形の站椿をやるようですが、所謂意拳の站椿と効果が違うのですか??
845臥龍仙人:03/09/01 22:06 ID:GD602goR
姜氏門とは、姜容樵老師の娘さんが伝承されている流派でしたっけ?
それなら、同じ張占魁先師の弟子の王樹金老師は王向斎先師のタントウを伝えていますが、
年代的に先輩後輩の間柄を考えると大きな疑問ですね。
形こそ違いますが、意拳のタントウは王樹金老師のに似ていますからね。
姜容樵老師は王向斎先師からタントウを習わなかったのでしょうか?

>姜氏門では両足を閉じた形の站椿をやるようですが
タントウ
846臥龍仙人:03/09/01 22:09 ID:GD602goR
書き込みボタンを押してしまい途中半端でしたから、再度。

>姜氏門では両足を閉じた形の站椿をやるようですが
タントウにも沢山の種類ありますから、他のタントウは閉じない形は伝わっているのではないでしょうか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 22:24 ID:RB8WF1R4
程派掌には、無極式とタントウがあって、両足を特殊な形にしてそろえ、
屈曲して行う方法があると聞いたことがあります。
848臥龍仙人:03/09/01 22:33 ID:GD602goR
>>847
そうなんですか?!
勉強不足です。
でも、孫錫コン老師の「八卦拳真傳」では、馬式のタントウが紹介されていますね。
この辺の事を詳しい方の解説が欲しいです。
849八卦鶏:03/09/01 22:46 ID:yZsbiQpo
>>844
尹福派(曹鍾昇の系統のもの)には、無極椿というものがあると聞いたことがあります。
850八卦鶏:03/09/01 22:55 ID:yZsbiQpo
尹派の無極椿は、両足を特殊な形にそろえて膝を屈曲し、両手を牛舌掌にして行うようです。
「曹氏八卦掌譜」に記載があります。
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 23:45 ID:VxLbPgpS
走圏の意義とはどんなもんなんでしょうか
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 23:59 ID:VxLbPgpS
>>834

返答ありがとうございます。
走園を行う際に頭の中で考えるイメージはどのようなものがよろしいのでしょうか。
よく泥のぬかるみを歩くような感じと聞きますが、これは何を目的にそうしているのでしょうか。
すみません質問ばかりで。
853臥龍仙人:03/09/02 00:52 ID:lt7yX4sQ
>>852
>走園を行う際に頭の中で考えるイメージはどのようなものがよろしいのでしょうか。
>よく泥のぬかるみを歩くような感じと聞きますが、これは何を目的にそうしているのでしょうか。
文才のない私が2ちゃんで、したり顔で能書き垂れるのはまさに100万年早い事なのは自覚しているので、
簡単に、しかも、いつもの通り自分の門派限定でお話いたします。
一言で申し上げれば「平起平落」との関係とだけ申し上げておきます。
走圏を習い始めに注意する事は沢山ありますが、この「平起平落」を意識して練功いたします。
で、これがショウ泥歩をする際には大変重要になってきます。
逆に言えば、「平起平落」をするとショウ泥歩になると言う事です。
これが、私の学んでいる八卦門での簡単な説明です。
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 19:49 ID:WQhEQLlR
うち走圏からだ。最初から。
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 20:03 ID:Xe/JpreX
あたしんちは、ヌカルミを歩くイメージだけでなく、進む方向から泉がこんこんと湧き出て体に抵抗を感じるようにイネンを持ツ派です。
あと、走圏だけでなく、直線単式練習もあります。本来は老套路だったらしいけど単式として必ず練習してます。
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 21:21 ID:bF6PJqOY
>逆に言えば、「平起平落」をするとショウ泥歩になると言う事です。
私のところでは「平起平落」だけでは無くて、ほかにも剪、や、扣、
扣歩、邁歩などの秘訣と併せなくてはならないと習った。また、
ショウ泥歩は泥を促すように意識するようにと注意を受けています。
857八卦鶏:03/09/02 22:26 ID:RWgMoOi1
私のところも走圏からです。意念については特に用いません。
イメージが先行してしまうと、かえってそれのみを追求してしまい、その他がおろそかになってしまうからとのことです。
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 22:29 ID:WQhEQLlR
皆さんに伺いたいのですが、走圏は8歩で1周なの?
門外漢な質問でスマソ。
試しにやったらできなかったので・・・
859猫だニャン ◆lKnekodaJo :03/09/02 22:30 ID:l6KN3VBV
両足を閉じてジッとしる…
   ∧∧..  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩(゚ー゚メ)<  ウチの雙腿站はこんなでつ…
\  と_ノ  \____________
  (  \\
   /_く_く  もちろん単腿站もやりまっせ。
860臥龍仙人:03/09/02 22:45 ID:zEAb5Pd0
>>859
そのAAと猫だ氏の継承で思い出しました!
龍形八卦遊身掌」(雷嘯天)の中で紹介されていますね。
これで、>>847氏の程派掌でも伝わっていると言う意味が分かりました。
861八卦鶏:03/09/02 22:54 ID:RWgMoOi1
>>858さん
私のところでは8歩で1周が基本です。習熟してくると歩数をへらしたりする練習もあるようですが、増やしたりはしないようです。より小さい円で回れるのが熟練者の証のようですので。
試しにやってみたらできなかったとのことですが、そう簡単にできるようなら誰も時間をかけて練習しませんよ。偉そうなこと言って申し訳ありませんが・・・。
862猫だニャン ◆lKnekodaJo :03/09/02 23:58 ID:l6KN3VBV
臥龍仙人サン…
   ∧∧..  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩(TーTメ)<  迅速なご理解、痛み入りまつ…
\  と_ノ  \____________
  (  \\
   /_く_くジ〜ン。
863858:03/09/03 00:01 ID:awJ7AGEz
いや、おっしゃる通り。
ただ、以前「武芸」誌で蘇東成老師が「八卦掌だからと言って8歩でまわらなくてはならない、
と考えては使えなくなる。名称に振り回されるな」
というようなことを書かれていたので。
8歩で回ることがどの程度大事なのかと思いまして。
回答ありがとうございました。
864猫だニャン ◆lKnekodaJo :03/09/03 00:06 ID:v47JLdHM
8歩にこだわるな!?
    ∧∧..  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡∩(゚∀゚メ)<  その通り。でもコイツを練習するにゃ8歩じゃないと無理…
  \  と_ノ  \_________________________
   (  \)
   ≡へ_づ
  n  ||  ||  n←コイツ  ※ちなみにウチとこは真ん中に1本加えて9本。
865臥龍仙人:03/09/03 00:09 ID:l5DyR5mS
私の門派&個人的見解として。
走圏を練功するなら、何歩と決めなくてもいいと思いますが、套路として行う場合、
開始と終点は同じ位置にくるようになるのが一般的な(八卦掌に限らず)套路の歩き方だと思います。
866858:03/09/03 00:13 ID:awJ7AGEz
猫ださん、こんばんは。
他門を学んでいた(随分前)のですが、最近八卦を学ぼうかと思っております。
何でもいいので、20年の経験から八卦について語って頂けませんか?
867猫だニャン ◆lKnekodaJo :03/09/03 00:28 ID:v47JLdHM
ごめんなさい!
    ∧∧..  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡∩(T∀Tメ)<  師の命により、八卦を詳しく語ることは許されていません…
  \  と_ノ  \_________________________
   (  \)
   ≡へ_づ
  n  ||  ||  n  ※ちなみに八卦掌は十数年だけ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 00:53 ID:ZUztdekG
猫さん
そんなこと言わずに、話せる範囲で
よろしくお願いします!
869858:03/09/03 00:58 ID:4FTvdUvu
同じく。
技術論じゃなくてもいいんで・・・
ってか、十数年「だけ」って・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 01:11 ID:mmoZWK9D
>867
>師の命により、八卦を詳しく語ることは許されていません…

太極や形意については語る事を許されているのですか?
871(A'×')∬本屋さん ◆caBOOK.ejo :03/09/03 01:32 ID:FtywMPfb
八卦を奥伝のポジショニングにしてる形意てのは、ままありますよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 01:55 ID:otj2zftS
猫ださんとこは三拳並習なのにハッケは斜身是真形なのが意外だった。
斜めるのは、ハッケ専門のところだけかと思ってた。
873猫だニャン ◆lKnekodaJo :03/09/03 02:00 ID:yOqg+j5o
といっても…
    ∧∧..  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡∩(^ー^メ)<  形意拳は初歩的なことしか…太極拳はまだほとんど何も…
  \  と_ノ  \_________________________
   (  \)
   ≡へ_づ
  n  ||  ||  n  語っちゃいませんが。規制はされてます。どれも。
874猫だニャン ◆lKnekodaJo :03/09/03 02:03 ID:yOqg+j5o
    ∧∧..  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡∩(^ー^メ)<  形意拳も太極拳もちゃんと(?)斜めってますけど?
  \  と_ノ  \_________________________
   (  \)
   ≡へ_づ
  n  ||  ||  n 死ぬときはたとえ○○の中でも前のめりでありたい…これ誰のセリフ?from梶原一騎の謎
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 02:09 ID:otj2zftS
僕もいろいろと斜めってまーす。ブジツ以外でもな。
要求知らない人に斜めはおかしいていわれるとこまる。

梶原いっきのマンガよんだことねーす。
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 03:51 ID:neOe2uc7
それは確か、坂本竜馬の遺した言葉だったような。
877これかな?:03/09/03 04:11 ID:1DOAsq5v
いつ死ぬかわからないが、いつも目的のため坂道を登っていく。
死ぬときはたとえどぶのなかでも前のめりに死にたい。
(坂本竜馬)

878名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 10:25 ID:SqYw+8sn
じゃあ八卦掌の初歩的な事を語って下さいよ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 10:43 ID:I/mOP2Gz
猫だニャン氏だけが八卦掌じゃないと思うけど?
臥龍仙人氏だって、二十年の拳歴あるって上で言ってた。
まー八卦初心者の漏れからすれば、どちらの話もwelcomeだけど、形意拳関係スレと違って
このスレが伸びないのは残念。
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 12:42 ID:otj2zftS
もまえらの功夫俺が計ってやる。
ハッケやってると足のある箇所に固まりのように筋肉がつくが、どこだ!?
門派によって場所にちがいがあるぞ。

あと丹田ぽっこりな人いるか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 12:48 ID:otj2zftS
>880
調子に乗ってすみませんでしたと言ってください。。
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 12:50 ID:AgfD2zq+
うちもも
883880:03/09/03 12:58 ID:otj2zftS
>882
はいひとつ正解がでました。ジーンズがうちももから破けるあなた。
まずは合格です。体がまとまってきたでしょ?いい傾向です。
そこをこすってあるくと腎気を補する効果があります。
ハッケが保健に通じる所以だね。

でもまだあるよ。その次が。
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 13:02 ID:znZEjlm5
うちもも膨らむのは嫌だな
股ずれになるじゃないか
885880:03/09/03 13:07 ID:otj2zftS
>884
これは特にハッケの宿命よ。むしろマタズレ自慢をすれ。
俺昨日2時間しか寝てねーよ。やばくねえ?みたいな感じでな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 13:11 ID:g4t0NIrV
>>880>>881=ID:otj2zftS
何が言いたいんだジエン野郎か?
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 13:13 ID:znZEjlm5
ハッケじゃないけどタントウやってたら
股ずれになりかけた
やっぱ嫌だよあれは
888880:03/09/03 13:15 ID:otj2zftS
おれ、ジエン失敗したよ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 13:17 ID:znZEjlm5
お前バカだろ
890880:03/09/03 13:23 ID:otj2zftS
俺バカだったよ。

タントウだけでうちもも膨らむあんたはなかなか練習熱心だな。
ハッケのタントウやってると、また違うとこが膨れてくる。
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 13:25 ID:UnQC5DHs
>>880
俺の場合、脛横の外側と、胸の腕近くかな。あと、背中。
892臥龍仙人:03/09/03 13:33 ID:N1O+jvoG
あくまでも、私の門下に限っての体の変化ですが。
手の関節の節々や掌背部がふっくらして来ますね。
後、背中から脇の下に掛けて強くなりました。
丹田部は異常なふくらみかたを通常の状態でもしていますが、意識すると特に変化しますね。
これは、丹田部の変化は八卦掌のどの門派でも見受けられる事みたいですね。
893880:03/09/03 14:05 ID:otj2zftS
>891
>脛外横
文字通りの平起平落をきちんとやってるからやね。
少し低架式にしてもスムーズに平起平落できるようになったでしょ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 14:20 ID:otj2zftS
>臥龍大仙
さすが、ん十年功夫。
掌背部てことは、五指分開が基本ですね。センショウのときも指はくっつけない派。
ホントはふっくらどころじゃないはず。そすて小田部もがちがちのはずっす。

背中脇下の形状はまさにコブラみたいになってるはず。横の抜背を強調する派はそうなるんすよね。

丹田膨らむまでに常に圧かけてた派ですか?
臥龍さんなら足のあそことあそこも膨らんでるとおもいますがいかがかしら。
895臥龍仙人:03/09/03 14:48 ID:N1O+jvoG
手に関しては、掌縁部は、固くなりますね。
指をつけた牛舌掌では、八卦掌で強調される動きがスムーズに動けないので
指は付けずに軽く開けますね。
掌心部を凹ませるのもかなり意識して凹ませますね。

足に関しては、内股だけでなく、全体の筋肉が太く発達して固くなりますね。
筋トレと同様に走圏は、腰腿部の各部分が均等に筋肉が発達しましす。
正し、固くなると言っても筋トレでの固さとは違う固さですね。

うーん。やはり文才がないと上手い表現できないです・・・
896880:03/09/03 15:02 ID:otj2zftS
臥龍さんはきっと、とにかく歩け派ですね。
多分847とか猫ださんのとこみたいなタントウやってると足で顕著にふくらんでくるところがありんす。
足の捻りがそこの筋肉を発達させるんでしょうな。あと低架式で歩くひとはべつんとこが。
でも将来膝壊す。
897(A'×')∬本屋さん ◆caBOOK.ejo :03/09/03 15:25 ID:FtywMPfb
どこだろ。くるぶしの前下、かな。てかコレ筋肉ぅ?
898880:03/09/03 15:40 ID:otj2zftS
お、本屋さんぐわ。

おそらく三体式でたってると最初のうちそこがビリビリしますたよね?
本屋さんぐらいになると、もうタントウの時は松でしびれないんでしょうが。
そこと、そこの後ろっかわがぽこりとすんのです。おもわず先輩にきいちゃいましたよ。
もういっかしょあるんですが。どなたか低架で歩くのがすきな奇特な方あなたの足の状況をさらして。
899臥龍仙人:03/09/03 15:59 ID:N1O+jvoG
改めて初期の頃の自分と比べて、どこがどう変化したかって中々私はわからないですが、
強いて比べるなら、膝の内側の筋肉の盛り上がりか、両踝の左右の上側とか太股の後ろとか、アキレス腱とか...
う〜ん、兎に角腰腿部全体が太く、固く、八卦掌をやる前に比べて盛り上がっているので難しいです。
でも、>>880さんの指摘するところとは別かな?
上半身の細部まで入れたらいたるところですしね。
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 16:01 ID:DjNzbBJB
ある八卦のコテハンさんに会った時、拳が異様な形。

掌に作る凹も普通でなく異様。

足も力入れて触ったら人の足でないような。

変に足の甲が厚い。

走圏の意義も少し習ったけど、ここに出てる事に留まらない。

明確に体に対する影響は、その場で理解できた。

901臥龍仙人:03/09/03 16:06 ID:N1O+jvoG
>>900
>変に足の甲が厚い。
そう、そう!
今追加し様としたんですが、やはり同ですね。
902(A'×')∬本屋さん ◆caBOOK.ejo :03/09/03 16:06 ID:FtywMPfb
>880さん。
>三体式でたってると最初のうちそこがビリビリしますたよね?
もう覚えてないよー。
>もういっかしょあるんですが。
独立椿でコタえるのは、土踏まずの上辺り。ここが庇屋根みたいにチョビッと出てる。
感触はくるぶしのと同質。肉球プニプニ。
903880:03/09/03 16:07 ID:otj2zftS
臥龍さん

膝上でビンゴです。
臥龍さんはかなりまんべんなく筋肉のつきやすいかたなんですね。
ということで初心の方はそこがしびれるほどに練習するといいんじゃないでしょうかというか、
その辺で体重をうけるんでそうなる。捻ればもっとわかります。
904臥龍仙人:03/09/03 16:12 ID:N1O+jvoG
>>903
でも、膝上って、八卦掌だけでなくても発達している方は結構いますね。
異常に発達しているのは、やはり足を特に使うアスリート選手なんか。
後、競輪の選手なんで異常ですし。
あそのの筋肉だけピクピク動かせますしね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 16:18 ID:otj2zftS
>肉球プニプニ
ときおりホンヤサンはホントにかわいいんじゃないかと思うわけ。
みんな、みふぃーな顔文字にだまされんな!
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 16:23 ID:otj2zftS
あと見えないとこで「コ」(股関節らへん)の筋肉が太くなっちょる人。
後ろ足曲げないあの練り方で練ってますね?
胴体もしなるようになっていいかんじだ。
907臥龍仙人:03/09/03 16:30 ID:N1O+jvoG
これは、それぞれに学んでいる八卦門によるんでしょうが、>>880さんがここ聞かれた個所って、
言い方は悪いですが、言葉を濁すほどのところなんでしょうか?
答えられてビンゴと言っていただけているので、隠している事はないんでしょうけど。
八卦掌を表演目的で学ばれている方は別にして、私は普通に稽古を積めば得られる結果だと思っていましから
今まで気にしていなかったのですが?
908880:03/09/03 16:43 ID:otj2zftS
やりこんでる人に顕著なところだと認識してまっす。
着替えの時とかぱっとみて分かるくらい膨らんでるし。
あとこうなるように歩くんだって触らされますたし。
足の甲なんて、
もりあがるのやっぱ不思議じゃないすか。
ネタとしてもよかったかと。
909臥龍仙人:03/09/03 16:54 ID:N1O+jvoG
普通の事と言うのか、やれば自然とそうなるって思っていました。
自分ってノー天気みたいです、、、
910900:03/09/03 17:08 ID:N3Ri0p1d
足の甲がきつくて、靴に困ってらっしゃったよ。

その人は2ケタ数字の人ww
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 18:10 ID:otj2zftS
>臥龍さん
とても中国人らしいです。毎日淡々と。あら、ん十年もたってた!みたいな。

>ハッケコテハン
そっかハッケも習ってたらしいもんね。
仙人が転天尊やってるすがたを想像・・・。
ハッケ習った?
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 19:15 ID:4JxXAfs+
八卦掌には、タントウ以外に独自の内気養成法はないのでしょうか??

私は太気拳を習ってましたが、八卦掌の経験はありません。
913882:03/09/03 20:16 ID:AgfD2zq+
>>880
わーい。当たった。
膝上もテニスボール半分に切ったぐらい盛り上がってる。
俺の練習は間違ってなかったと考えてよいのですか?
914880:03/09/03 21:07 ID:otj2zftS
>882
ウホッ、それは立派な膝上。
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 21:46 ID:pTq6N7Ks
>>910
そんな窮屈な足になると困るぞマジで。
でも....凄いものだね。
ウェートやっても足の甲には肉つかないよな。
916八卦鶏:03/09/03 22:02 ID:R/Nfyk1g
>>900さん
確かに足の甲が分厚くなりました。
それと大腿と臀部。膝曲げると一つの脚に膝頭二つありそうなくらいの勢いで・・・。
あと、上半身にもつきましたね。八卦掌はじめて1年くらいで90cm弱だった胸囲が1m超えました。胸筋よりも背中側が発達した感じでした。少林拳やってた頃はウエイトとかやってもあまり筋肉つかなかったんですが・・・。
そんな私もそろそろ八卦掌歴10年。長いだけかもしれませんが・・・。

>>912さん
走圏に全て含まれていますよ。
師匠曰く、「八卦掌を含む内家拳の特徴は内外兼修。筋骨も鍛えられるし内功も養成される。」とのことです。
917影 ◆IYf5y.jyv. :03/09/03 23:48 ID:mFsLA7B4
>>910 ムムッ!75じゃな...
八卦掌のキャリアはどの位なのかの?
先生はダレじゃ?
どこの流派なのじゃ?
918猫だニャン ◆lKnekodaJo :03/09/04 02:58 ID:Oi6ZdJZb
私の異常な脚力は、八卦掌のおかげでつ…。
スキーのオリンピック強化指定選手の測定値軽く上回ってましたから。
もちろんウェイトトレーニングなんかやってなくてね。
今でもこの醜い…足底の縦を測るとジャスト24cm。
しかし履いている靴のサイズは26cm以上。
何故なら、甲が高い上だけじゃなく、横幅が11.5cmもあるから。
しかもそれ、母指球あたりの横幅じゃなく、ほぼ足底中央の横幅の話なのな。
おかげでスキーブーツとかまともなの履けたためしが無い。
医者には「人間の足はこうじゃありません」とか言われる始末。
初めてスノーボードのソフトブーツ履いた時は感動しましたよ。ええ。

    .∧∧..  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡∩(T∀Tメ)<  なんだかグチ語りに来たりして。
  \  と_ノ  \_______________
   (  \)
   ≡へ_づ
  n  ||  ||  n 
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 07:59 ID:LRtKRqnk
>医者には「人間の足はこうじゃありません」とか言われる始末。

猫ださんには悪いけど、激ワラタ
920鶴がツルッ五郎:03/09/04 10:20 ID:dw0s8tBk
拳法における脚力強化は、どの門派も同じだと思いますが、
八卦門の走圏はそれ程までに、顕著に下盤の功夫をつけるのに
有効なのですか?!
形意や八極でも、下盤の功夫は重要視されてますが、
敢えて上の諸氏のような変化が脚に出てきたとはあまり聞きませんが
(あくまで自分の周辺人限定ですけど)。

円を周るという事に意味があるんですか?
921臥龍仙人:03/09/04 10:39 ID:6LQSc+Mg
私見ですが、タントウや他の拳法での腰腿部の鍛練と走圏での鍛練による強さとは大差ないと思います。
ただ、他の拳法などでの使う筋肉は通常の生活で使われる腰腿部が大部分ではないでしょうか?
それに対して、走圏は円周を回る事で、通常の生活ではあまり使われない筋肉も使う事で、その部分が特に発達すると思います。
逆に、その分、他の門派で発達する筋肉が、走圏では発育があまりない筋肉もあるんじゃーないかと。その辺に関しては、私は不得意なので
詳しい方の解説があれば助かります。

922名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 12:25 ID:XFt7VN4n
門派によって平起平落のショウデイ歩以外に、歩法が数種(概して全部で8法になる)あったり。
平起平落はとくに足の変な筋肉鍛えるのに役立ったり。
923名無しさん@お腹いっぱい。
>>917キャリアは20年くらいじゃなかったっけ?

先生はダレじゃ?
どこの流派なのじゃ? 聞いてるけど、そんなん書けるかよ。

ただ、知ったら八卦掌やってる人なら一度は見てみたいんじゃないの?

>>920 円を周るという事に意味があるんですか?

これが初めてその意義の一端がわかった。

他でやってたけど、肉体強化「だけ」じゃなさそう。

あまり書かないほうがいいと思われ。