1 :
勇人:
すばらしい、特に蹴りの捌き方、という題の場面、蘇老師は、動かず
に待っていて、相手が蹴って来たところを、挿脚という蹴り方で、腹部
あたりに足を突き出すと、あたってもいないのに、敵の蹴りが止まる、
その直後老師攻撃がみごとにきまる、この蹴りをとめるタイミングを
是非身に付けたいのですが、蘇老師はすでにアメリカに、
そこで、中拳経験者や蘇老師のお弟子さんで、このタイミングを身に
つけるコツを教えてくださる方、いらっしゃいませんでしょうか、
お願いします。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 19:05 ID:CaRutVzi
自分で血反吐吐くくらいスパーしろ。
終了。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 19:38 ID:CaRutVzi
あと、もう一つ。武術の前に日本語を勉強しなさい。
4 :
勇人:02/12/18 11:42 ID:Z6pHo2Ej
技術とは、がむしゃらにやっていれば、自然と身につくものだけではないと
思います、実践して、考えて、またそれをフィードバックさせて実践して、
それでも、思いつかないような工夫を人に気づかされ、それを取り入れて、
また実践して、スパーに汗を流すフルコンだって、そうやって進化してきた
ものでしょう?今回、まだ空手家が気づかぬタイミングや、間合いの取り方
が、中国拳法には存在することを、このビデオで気づかされたので、ぜひ、
取りいれたいと考えたんです、何かおかしいですか?
>>4 中拳スレに逝くか、深夜までまてば厨拳家さんたちがたくさん群がって教えて暮れるよ。
もっとも彼ら自身その技術が使えるかどうかはわからないし、文字で説明されるだけだろうがねw
6 :
勇人:02/12/18 11:58 ID:Z6pHo2Ej
2さんは、スパーなさるときに敵の状態を観察して、タイミングを見計
らって攻激することはありますか?じつはわたしは柔道と、フルコンの
経験者でどちらも一応黒帯です、柔道の場合、力ばかりに頼る選手が多
いとはいえ、なかにはタイミングをみるのが巧みな選手もいて、相手の
進んでくる前足が地面につこうとする瞬間を刈るとか、下がるとき後ろ
足が、つこうとする瞬間一瞬はやく押す、などを狙らったりします。
フルコンにはあまりそういう傾向はなく、相手がどういう状況だろうと
突く、蹴るといったことがおおいようです。
それが、老師の場合、どうやら、相手の歩をよんでいるのではないか
と思えるんです、蹴るとき一歩踏み込まないと届かないくらいの間合い
を維持しておいて、相手が蹴ろうと一歩踏み込んできた瞬間までは、
ぴくりともせずに待っていて、けり足である後ろ足が、地から離れた
瞬間間合いをつめているように思われます。
7 :
勇人:02/12/18 12:20 ID:Z6pHo2Ej
ちなみに功朗法のシステムブロックはこれの応用なのではないかと思っています
8 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/12/18 12:35 ID:A7nIn9EX
ホムペいつできるのだろうか…
あこがれているだけでは、人に教えを乞うだけでは強くなれないですよ。
蘇老師も言ってます.
「先生が教えてくれたのはトウ路とその順番だけ。後は自分で考えた」と。
とりあえず、ビデオのトウ路練ってみては?何か気付くものがあるかも。
>>7 たしか蘇老師はケリの時、鍛えられない部分があるとおっしゃてました。
それは足の付け根です。足の付け根を動かさないことには、ケリをだせない・・
踏み込めなくするには、相手の意識を考えると・・・
自分がそれを食らったときどんな反応をするか・・・
10 :
勇人:02/12/18 14:01 ID:9VsY1ROx
8さん
なぜ、あこがれてるだけ、教えを乞うだけだと、思われるのでしょう?
わたしも、考えてみた上で、一手段としてここに書き込んでいるつもりなんです
けどねえ^!^。
それに格闘技実践者ですし、まったくの妄想君でもないです。
しかし、あとは自分で考えた、という言葉には感じいりました。
ところで、蘇老師の門下生の方ですか?だとしたら、蹴りの捌き方の練習はした
ことがありますか?
そもそも蹴りってなんなんだろう?
システムブロックの意味わかりました。
体幹部を抑えて接近を止めるテクニックですね。
とりあえず、組手のとき足の付け根に蹴りを打ち込んだらどうでしょ。
14 :
勇人:02/12/18 14:33 ID:9VsY1ROx
>踏み込めなくするには、相手の意識を考えると・・・
>自分がそれを食らったときどんな反応をするか・・・
それはそうだと思うんですよ、でもタイミングが速すぎたら、蹴ること自体を
やめてしまうし、遅ければいくら付け根の部分を蹴っているとはいえ、威力が
のっているわけですから、伸びてきて、カウンターを食らうことになるだけで
しょう、動きが始まって、もう方向がかえられない、引き戻すこともできない
できるのは、かろうじて体をこりかためて、その場で蹴りをとめることだけだ
っていう絶妙のタイミングで蹴り足の付け根に足を差し込むことが必要ではない
でしょうか?
ー
15 :
勇人:02/12/18 14:42 ID:9VsY1ROx
この技術を、ブルースリーが、ビデオで見せています。
ドラゴンの伝説(だっけ?)というやつです。
その中で彼は、自分の創始した武術を、拳をさえぎる道(ジークンドー)
と呼び、そのさえぎる、という技術(これをジーという)を説明して見せ
るのです。
タッチミーと声をかけ、触ろうと相手が近づこうとした瞬間に、すばやい
目打ちのような突きをうつ、そうすると相手はビクッとして自ら近づく歩
を止めてしまいます、これは蘇老師の蹴りの捌きかたのタイミングと同じ
のようです。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 14:42 ID:wM6zjRtP
>勇人さん
句読点の使い方おかしいですよ。「。」を使いなさい。
>>15 わかります。この前蘇老師のセミナーに行ったのですが、あなたの疑問に思ってることに似ている質問をし忘れました。
大馬鹿です。
18 :
勇人:02/12/18 15:46 ID:9VsY1ROx
円心会館の二ノ宮師範は、敵が瞬きした瞬間に攻撃するのだそうで、みずからは
敵の隙を見逃さないためと、隙を見せないために、瞬きをしない訓練をしたそう
です。
みなさんのこだわってるタイミングってありますか?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 15:58 ID:CUvSiZFq
っていうかこれって中国武術のいわゆる秘伝とかじゃなくて蘇老師の修行の結果に出てきた副産物的なものなんじゃないの?
そう言う技術が有ったとしてもガシガシ組み手や対人練習をつんだ結果だと思うな。
逆にいえばいま1さんがやってるフルコン系でもしっかりと長年やってれば見につく類の技術じゃない?
仮にここでそのコツを聞いたとしてもそれだけで実践できるようなものではないのではないかと。
20 :
勇人:02/12/18 16:21 ID:9VsY1ROx
19さん、わたしはこれは中国拳法の技術だと思っています。
でなければ、ブルースリーの例もないでしょうし。
またフルコンでこのタイミングを身に付けている人を見たことはありませんよ、
いわゆるカウンターとは違うものですから。
教わるまで気づけないこともあるんじゃないでしょうか?
合気の佐川氏が言ったという、あわせて一歩出る、といわれるタイミングや、太極
拳の引進落空、古い剣術の、相打ちの拍子で打ち、自分だけ切る、後の先のタイミ
ングなどが、もしかしたらこれと同じものなのではないでしょうか。
21 :
19:02/12/18 16:40 ID:kxMfxNHG
もう一つ大切なのは相手との実力差ね。そのビデオの相手がどんなレベルかはわからないけど少なくともフルコンの大会のようにある程度実力差が無い状況下ではなかったのではないですか?
フルコンの全国レベルの人間と初心者なら見られるかもしれません。
あと、ブルースリーと蘇老師のやっていた武術は体系的にかなり違うものですし、だからこそこの技術が高レベルかつ普遍的なものだといえるのではないでしょうか?
なんかサバキ系のストッピングに似てるような…
23 :
勇人:02/12/18 17:24 ID:9VsY1ROx
なるほど、たしかに実力差はかなり見られるようでした。
中拳の散打大会連続優勝で有名な、某師範は、これは中拳でのメジャーな戦いかた
だとおっしゃってましたが、ある実力以上の空手家にはなかなか通用しない、とも
おっしゃっていたので、19さんのおっしゃることは理あることだと思います。
しかし、フルコンでは実力が離れていてもこれはみられない、と、わたしは思って
います、とくに私の場合、間合いの認識のしかたが甘くて、安易に近づいてのがま
んくらべになってしまいます。
自分の攻撃範囲をはかり、ここに入ってきたらその瞬間に迎撃して、簡単には飛び
込ませない、ヒクソンの関節蹴りのような戦法をもうちょっと研究してみたいです。
タイミング云々を知りたかったらむしろボクシングとかの方がフルコン空手より
カウンターの取り方とか研究してるのではないかと。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 15:29 ID:njuImVeq
システムブロック
今度の横山先生のビデオで明らかにされるといいなぁ
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 20:47 ID:qF9Yu/5E
そだね
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 20:48 ID:OVBP+XFK
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 21:25 ID:R4hZpSJ8
ビデオ最新情報はまだかい?
29 :
No Name:03/01/06 18:29 ID:oErhtwXv
おや〜?蘇さんって日本に戻ってきてなかった?去年の10月だか11月だかに会ったよ
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 19:20 ID:luEVf8fh
で、どうだった?
最新情報希望挙げ
31 :
山崎渉:
(^^)