反則で勝ち続ける田村亮子(だっけ?)

このエントリーをはてなブックマークに追加
4638:02/12/18 17:29 ID:COjR+qof
>> コバッチ氏

私も柔道三段です。同じですね。
まぁ、ここでブラジリアン柔術が喧嘩に有効かどうか?議論しても始まらないのですが。
私なら、間違っても路上で寝技は使いません。
理由は、とっさの時に逃げれないからです。

足払いで倒す → 足蹴にする → 逃げる

寝技で「引き込んで下になっているほうが強い」と言うのは相手が「殴ってこない、蹴ってこない」というルールがあるからだと思います。

たとえば、巴投げのように引き込んでも、相手が一緒に倒れてこず直立のままで自分だけ倒れていたら、もう負けたも同然ですよね?
後は、ボコボコに蹴られます。

まぁ、すれ違いなので、sage
47コバッチ:02/12/18 18:03 ID:msCh7bxr
>>46
崩しが入っていなければ、たとえ相手が中学生だったとしても巴投げ単発は効かないでしょうね。
崩しを入れるかどうかというあたりが経験者、未経験者の差だと思います。
柔道3段の人ならば当然わかると思いますが・・・
私ももしそんな状況に陥った場合にはムリにグラウンドには持ち込まず同じ方法で逃げますね(笑)
下になった場合に回避するときのみ寝技を使うと思います。
で、ヤワラの反則についてはどーなんでしょ?
4838:02/12/18 18:24 ID:COjR+qof
>> コバッチ氏

おっしゃること、分かりました。同意です。

あっ、本題ですが。
袖を絞るって、ピストル握り以外も今は駄目なんですか?
親指を内側に巻き込むように絞るのは、OKですよね?
少なくとも、私が現役で試合に出ていたときは、問題なしでした。
もちろん、絞られたときの切り方も、ちゃんと練習してました。
49       :02/12/18 18:36 ID:RPbjRtwT
たしか、上から押さえつけるのが反則で、
下を持って絞るのはOKでは?
50コバッチ:02/12/18 18:41 ID:msCh7bxr
たしか道着の袖内側に親指を入れて引き手を握るやり方は
親指を骨折するおそれがあるため反則になっていると思われます。
袖口ギリギリもダメで、袖口よりも一握り以上の場所を握らなければ
すべて反則になるはずです。
指定された場所以外を握る場合、掴んで何秒かはOKらしいですが...
なにしろ、審判規定なんてほとんど読んだ事ないので間違っていたらゴメンナサイ。
51コバッチ:02/12/18 18:48 ID:msCh7bxr
昔、田村の対戦相手で柔道着を通常と反対な右あわせで着用し試合に出た
とんでもなく頭のいい外国人選手がいた。
当然、釣り手がうまくつかめないので試合は田村が負けていたような・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 19:03 ID:OPpQkfMJ
>>51
あれで学習しちゃったんだろうね
正直者はバカを見る
いかにインチキをして勝つか
53巻き込み:02/12/18 19:09 ID:+pQv7Mky
コバッチ氏はやっぱり古流柔術とブラジリアン柔術を混同してますね。
古流柔術はむしろ、柔道より古くからあって、柔道の源流とも呼べるものです。
逆に、ブラジリアン柔術は、柔道がブラジルで変化したもの。
全く違うものであるし、ブラジリアン柔術がそれほど護身術として有効かは正直疑問なんですが。
暴漢は素手とは限りませんよ?引き込んだらグサっ!ってのも十分あり得ます。
それに、巴の前に「崩し」なんてのは柔道のイロハのイでしょ?わざわざそんなこと書かないんじゃないですか?
柔道はオリンピック種目になり、確かに護身的な要素は薄れてきてはいますが、それは柔道を否定すべきものでは
ないのでは?

それと、袖を掴んで絞るのは別に反則ではないですよ?
袖の中に指が入っていなければ、大抵反則はとられないと思われますが。
足払いにしても、痛めつける足払いと、技の起点としての足払いの区別はかなり難しいんで、
一概に田村亮子が反則をしているとは言いがたいのでは?
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 19:18 ID:8qvpdABD
護身は引き込んだりなげたりするより、前蹴りやったり、前田のような
関節蹴りが有効でないかね。
55インチキ3段:02/12/18 19:24 ID:qiFQoRea
>>43

なりますた。
高校生がよくやる、結び目の端っこを帯の下に巻き込む結び方は
「正式な結び方」では無いと言う事で、結びなおさせます。
56インチキ3段:02/12/18 19:36 ID:3oH7aH9J
>>51

北朝鮮の選手です(笑)

...まぁ彼女に限らず、技以外の部分を変える事で優位に立とうとする考えは、誰しも一度は考える様でつ。

アトランタでは、日本選手は外国選手のとんでもなくブ厚い襟に苦しめられたそうですし、
海外の大会で、足首のサポーターに鉄板仕込んで蹴りまくったヤシはいるし...

だから年々ルールが厳しくなって来る訳。
57コバッチ:02/12/18 19:53 ID:msCh7bxr
>>53
よく勉強していますね!すばらしいです!
でも、福岡国際のあの試合はどうなんでしょう?
58インチキ3段:02/12/18 22:20 ID:0xRDquQ1
>>53

一応補足しときやす。

絞ろうが、下から持とうが、押さえつけようが、指が入っていなかろうが、
手のひらが袖口にかかっている場合は、全て「指導」をとります。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 22:23 ID:nDdSLC5l
>>56
確かにあの襟は酷かった。ケーキの断面を見るかのような厚さ。
正直笑ってしまった。
負けないためにはあらゆる手段を講じる。
はからずも汚い故に武術的な柔道へと変貌を遂げた一瞬。(w)
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 00:08 ID:Q5oVUSiO
田村亮子がブルマー姿になったらどうなります?
61コバッチ:02/12/19 00:35 ID:Go+9BjS6
>>60
想像だけで一本取れます。ぜひ神取忍とバーリトゥードルールで戦って欲しい。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 01:18 ID:UDQUPDno
>>60
想像だけで一本抜けます。
63ちんこがぴくりとする:02/12/19 01:52 ID:qL2RBocI
チンピク度ゼロ
64コバッチ:02/12/19 02:19 ID:Go+9BjS6
女子柔道界にビジュアルをもとめる事自体がムリ。
地区大会レベルだとたまーに美人柔道家が現れたりしますが。
実際、安西ひろこも昔柔道家だったようですし...
きっと強かったらボブサップ級の忙しさだったろうなー
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 03:07 ID:6QYA4Obe
ぶっちゃけ、田村って口元は美人だよな。歯もキレイだし。あとはブー!
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 03:26 ID:6ZJnC0Q6
長井淳子ちゃんはキレイだったよー。
オリンピックに出て欲しかった・・・
67コバッチ:02/12/19 08:15 ID:F4U9s2Ue
>>66
漏れも好きでした。長井淳子...彼女の寝技映像で一本抜けます。
68コバッチ:02/12/19 09:00 ID:yfBLOCZH
http://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB000723.jpg
柔道家でここまで可愛ければ文句はないでしょ(笑)
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 09:19 ID:f0VkN6bY
>>68
文句ないでつ(^○^)/
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 09:21 ID:W2HKx0pY
>>64
ぶっちゃけ安西ひろこは化粧で誤魔化してるブ○。
そこいらの女子柔道家と変わらない。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 09:22 ID:W2HKx0pY
>>68
ほんとに柔道家?
柔道着着ただけの可愛い子でしょ?
72コバッチ:02/12/19 09:25 ID:yfBLOCZH
>>70
そこいらの女子柔道家に安西ひろこはいそうでいない...寂
長井淳子は48kg以下級じゃなければ今ごろ彼女がヤワラちゃんだったろうな...
どうしても田村には勝てないらしい
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 11:31 ID:6ZJnC0Q6
長井淳子ちゃんは、田村には勝てなかったけど、
田村に一本負けしたことの無い唯一の選手でもあった。
オリンピックに出ていたら、きっとメダルが取れたのに・・・
田村の
「長井さん?たくさんいるライバルの一人ですね」
と言うコメントがさりげにムカつく。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 15:56 ID:jKsw1tzC
田村亮子のヘアーヌード写真集が出たら、宮沢りえ以上の衝撃だ罠。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 16:32 ID:a3snI0ZK
長井淳子ちゃんこそ「YAWARA!」ちゃんと呼ばれるのにふさわしい。
田村がな〜んでYAWARAなんだ!ヴォケ!!お前はTAWARAなんじゃ!!
あ、竹中平蔵にもソックリやね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 17:47 ID:SmHSmoL3
真壁さんに頑張ってほしい
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 18:03 ID:5cDvo3ws
田村と戦った高校生萌え〜
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 18:10 ID:f0VkN6bY
>>72
勝てなかったのは、神様は平等だったってことじゃないか?
だってさ、ブスが美人に顔で負けて柔道でも巻けたらあんまりにも惨めすぎる
ブスな田村に勝てなかったからこそ、長井淳子は美しく強い努力家の柔道家として
多くの人に愛されたのだよ
これが田村並の実力を持ってみ。嫉妬されて大変だっただろう

人間ってのは相手にどうしても弱点が欲しい
どんなにすごい人間にも弱点を求めて、その弱点を突いて安心する
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 18:11 ID:f0VkN6bY
>>77
福見かわいいよね
女ッ気が全くないけど
でもそこも良かったりする
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 18:12 ID:vVvXl+1A
お前等言いたい放題言ってるが、自分の顔をマスコミに晒せるか?
漏れは出来んぞ。ブサイクだからな(w
81とよくに:02/12/19 19:33 ID:a3snI0ZK
>>80
 マスコミ晒せるまでは決していかんけど、ゲロブスTAWARAには1本勝ちの自信アリ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 20:23 ID:f0VkN6bY
>>80
マスコミには晒せません。
ブスだからじゃなく、顔を晒せない事情があるのれす

まっすぐ生きてきたわけではないので
83getter ◆kTkIdimbco :02/12/19 21:06 ID:Qx68jger
>>80
晒すことは出来るけど、
漫画のキャラと同じ髪型して周りにそう呼ばせたりとかはできません。

ああいかん、つい書き込んでしまった。。。
こんなゴシップスレ!と思ってたのに。
84コバッチ:02/12/19 21:59 ID:81q2BaqY
>>83
禿同です。っていうか田村亮子のサインに書いてある
似顔絵みたいなへたくそな絵が妙にムカツク
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 11:55 ID:DLAP4o6i
>>83
ゴシップでもないやん
たぶん結構思ってた人いると思うよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 11:59 ID:BHv3zzDR
袖口反則ってわかるやつって視聴者の5%にも満たないだろう。解説者が言わない限り。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 16:45 ID:DLAP4o6i
>>78
たしかに、長井が勝ってたら、「長井さんがんばってね〜」なんて言われなかったろうな
おそらくこの2chであることないこと言われ叩かれていただろう
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 17:33 ID:9HS5jLCf
>>87
審判を誘惑して、有利に判定してもらったんだろ〜〜〜とか?
淳子ちゃんくらいかわいかったら説得力があるなあ。
俵さんには無理ぽ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 18:46 ID:gfFgJjaa
まあ、まずないけど付きまとわれたら一番イヤかも。

本人ムチャクチャ強いわ、
親はヤクザだわ、
マスコミまで見方につけてやがる。

田村最強。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 05:09 ID:CNdXs+KZ
そういや、今春の選抜高校野球でスパイ行為した福岡○大附って、田村の母校だったような・・・
91コバッチ:02/12/24 18:40 ID:gaJ482j7
>>89
それで母親しか出てこれないんか
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 22:32 ID:N6pfByE1
http://fafa.page.ne.jp/bbslog/img-box/img20021102224437.jpg
柔道家でここまで可愛ければ文句はないでしょ(笑)
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 22:45 ID:u6uBjFH1
柔道2段持ってってインターハイにも出たけど崩しとか絞りとかよくわからん。
本当にみんなそんなん意識してやってんの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 22:45 ID:e4Q9izUn
>>90
紛れもなくそうでつ
>>92
真夜中にそれは簡便してくらさい ガクガク
95インチキ3段
>>93

意識しないで身に付けてるから、インターハイに出れたんだよ。