日本合気道協会の乱取について

このエントリーをはてなブックマークに追加
929天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/08/25 23:52 ID:6D0uhkLi
俺も複雑だと思うがなあ。
930927:03/08/26 05:40 ID:BWboOSGG
ルールが複雑だと思うのは、禁止事項が多く、よく変わっている事。例えば、短刀持っている側は、何であんなに短刀つ゛き以外の攻撃が制限されているのかという事。技かけられる前に、技かけるなりして防御反撃してもいいんじゃないか。
931審判:03/08/26 07:09 ID:vs3YE0wZ
>>930
確かにルールは複雑だけど、よく変わっているというのはどうかなぁ
今のルールになってから10年以上経つけど、とくに変わってないぞ
それから自由な乱取をしたければ徒手乱取をすればいいじゃん!
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 07:40 ID:rRistFW3
>>931
今から八年程前の一時期「ひざ持ち」の正面当てが許可された時期があったよ
担当側返し技の条件に「両手で掴まれている時」なんて条件がついたのも最近
じゃないの?

それと、ルールがよく変わっているという事以上に審判の判定基準に差があり
すぎる事の方が問題
933はるかぜ:03/08/26 08:07 ID:SATu041u
禁止事項の多くが移動力や拍子、間合いの妨げを排除するものだって
試合をしてて思うよ。体捌き指導を受けた時は自分でも捌けてないって
思うしね。それに俺の知りうる選手たちから「ルールがさぁ、、」
なんて言葉を聞いた事ないな。 何の為試合か? 俺はそれをいつも
考えてるよ。
934927:03/08/26 10:27 ID:dyeasXk3
徒手乱取はやった事ないので、機会があればやってみたいな。禁止事項も含めた試合ルールの講習会なんてあるのかなあ。書面等では分かりにくい。
935はるかぜ:03/08/26 11:22 ID:TWxwUbx/
きちんと反応して捌く、前にでて突く、移動力で技を掛ける、捨て身をしない、
着を掴まない、足を引っ掛けない、足を持たない、徒手の技を受けて当身を飛ばす。
これだけしてれば注意・指導を貰わないで試合できるよ。試合を振り返ってきちんと
動き続けられただろうか?、先に動けただろうか?間合いを保てただろうか?
諦めないで居られただろうか?技へのイメージはできただろうか?
こんな事を想って戦った道友たちと試合後にわいわい飲めるのを幸せに感じてる。 
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 21:43 ID:galGzN+4
転回小手捻り
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 22:38 ID:zcTzE/C7
富木スタイルの合気道に興味を持ちました。
書店の武道コーナーを見たところ、
このスタイルに関する書籍・ビデオ等は見当たりませんでした。
書籍・ビデオ等は出版されていないのでしょうか?
もし、出版されているのであれば、
書名・著者・出版社を教えていただけませんでしょうか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 22:50 ID:galGzN+4
939はるかぜ:03/08/31 17:10 ID:0CxmkQpq
>937さん。
富木スタイル(日本合気道協会)の書籍で入手しやすいものは
大修館書店 「合気道教室」
大修館書店 「武道論」   です。

書籍を読んで頂いてもきっと「一般的」な合気道と変わらない印象を
持たれるとおもいますよ。
もしお近くで富木スタイルの稽古をしているクラブがある様でしたら、
稽古に参加される事をお勧めします。
どのクラブに参加してもほぼ決まったメニューで稽古しています。
自宅で一人の時にでも出来る稽古もおおいんです。
それだけ(ひとり稽古)をしてて関東大会選手権に出場するひげ親父しってます。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 17:33 ID:orGKtOm4
あの短刀の形は問題だと思うが・・・・。
941はるかぜ:03/08/31 22:01 ID:2JgrckmQ
しーーーー。
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 23:46 ID:671q1fNa
そろそろ改訂とかしないのかな〜
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 23:56 ID:y06p1Qls
競技試合に拘る必要があったのか?
944流れ:03/09/01 05:15 ID:fy4AyHW1
競技試合において、乱取は、力技になったり、形稽古でやっている事と違うと思う事がある。しかし思わぬ技の連絡変化技がでたりする場合があり、それは新しい発見だった。力に頼らないで技をかけるにはどうしたらよいのか、それが一つの課題だと思う。

945名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 10:08 ID:3vJNrwOB
>938さん
ありがとうございます。
大阪在住なので、ぜひ見学させて頂きたいと思います。

>939さん
ありがとうございます。
大型書店を何軒か廻ってみましたが、見つけることができませんでした。
取り寄せるしかなさそうですね。
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 11:12 ID:kxQnMmhG
>>945
梅田の紀伊国屋書店に置いてるよ
947山内煉:03/09/01 17:50 ID:AMol+bUV
>>944
私もそう思います。
力を抜いて相手に技をかける・・・・というのは本当に難しい。
と言うかこれが出来るように成る為に乱取試合があるんですね。
言うのは簡単なんですが・・・。
948はるかぜ:03/09/01 18:42 ID:xSqqSIbs
ぶつかれる、受けとめられる力があるから前に出れる。
そんでもって力の抜きどころも知る。
そんな感じするなぁ。
力を抜いてというより、抜きどころを知る。どんなもんすかねぇ。。
949流れ:03/09/01 23:42 ID:KD7MFYqU
>>947
形稽古に生かしたいと思っています。
>>948
力負けして、それでは駄目だとわかり、力をぶつけない道を考えたり、予想もしない相手の攻撃をうけ、相手の強さを知り、自分の気持ちをふるい立たせたりする。
乱取は修業の場かなあ。
950山内煉:03/09/02 23:17 ID:sFpGuXYb
「力を抜く」・・・というとたいていの人が見せる反応ですね。
乱取稽古をやるとどうしても身につく習性みたいなものだから
仕様がない・・といってしまえばそれまでですが。

951はるかぜ:03/09/03 02:58 ID:1kclXxnF
しなやかとふにゃふにゃって違くねいか?
952乱取仮面:03/09/03 21:30 ID:c93KgAHA
いつのまにか950以上の書き込みがある。
1000になったらPARTUを予定しますよ。

953乱取仮面:03/09/03 21:31 ID:c93KgAHA
ということで、合宿シーズンです。
皆様の思いを語って頂けないでしょうか。
954くりから ◆ncKvmqq0Bs :03/09/04 18:09 ID:Jko2RuED
>>953
がっしゅくいけないでしゅ(^o^)
955山内煉:03/09/04 22:20 ID:yWVwC6YI
自分の体をふにゃふにゃに出来る人が協会に何人いるかな。
そんなに力まんでも、別に君を駄目とはいわんのだからね。
自分の信じる方法で自分を鍛えれば良いのさ。
956はるかぜ:03/09/05 08:18 ID:yZCV0mGS
とりあえず一人知ってる。 たまに稽古に混ぜてもらって「ほー」って思うよ。
氏はそれでいいかもしれないけど、初級のクラブ員たちの戸惑いは見てて辛い。
書でいう所の草書を見せられて「さ、書け」と言われたような顔つきだ。
端折らないできっちり「しなやかに」技を受けてもらってから説明していくと
なっとくしてくれてるみてーだな。 しなやかな人は沢山知ってるよ。
957流れ:03/09/09 21:02 ID:J6oz6Lz8
各人が競技として全力で戦ったらいいんじゃないか。余計な事考えず。他団体の合気道を経験してみるのもいいかも。

958はるかぜ:03/09/10 10:58 ID:LqMHtSnl
協会をあげての交流へは誰もうごかないの?
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 16:59 ID:BWkgHrPX
>>958
N師範が「オリンピック、オリンピック・・・」という幻想に取り憑かれてる間は無理でしょう。
960(; ´Д`)ハァ?:03/09/10 17:25 ID:3PifckGl
>>959
オリンピックどころか、あの家畜小屋みたいな本部道場をまずなんとかしないと…
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 20:07 ID:tLWXUCzd
>>959
裸の王様
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 22:01 ID:cEOdsPoy
一生懸命稽古していた自分が何だったろうと思うよ。気がつくのが遅かったよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 06:22 ID:q4U2YIcZ
小学校の性教育で、自分が昔、精子だった事を知った。

聞くところによると莫大な数の精子と戦ったらしい。
そして最期に勝ち残ったのが俺様だという事だ。

その結果得た人生が、この有り様。

俺が思うに、精子たちは戦っていないのではないか。

基本的には譲り合い 「…いえいえ、お先にどうぞ……」
この言葉に騙され続けたのが俺だと思う方が自然だ。

……過去に戦った精子たち、今ごろ俺を笑っているのか…。
964山内煉:03/09/15 13:04 ID:KiJuzZgJ
いくら言論の自由と言っても、やって良いことと悪いことの区別はつけるべきだろう。
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 06:28 ID:KkQZ6SKp
9/15の関東の個人戦は如何でしたでしょうか。
966観戦者:03/09/16 12:49 ID:nBhexa9h
1〜3回戦はあまりぱっとしなかったが、4回戦以降は
結構見応えがあった。

967観戦者:03/09/16 12:50 ID:nBhexa9h
もうちょっと姿勢がよくてもよかったですね。


968名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 17:32 ID:3sS6O1iC
ケガ人多かった
969観戦者:03/09/16 21:38 ID:tXRKtK/J
ああ、そのようでした。
ひょっとして1年生も出ていた?

970見物人:03/09/18 07:17 ID:fSFmj6GT
1年生は出てなかったんじゃない?
971観戦者:03/09/19 23:21 ID:zXpM0xfN
そうか、受身が下手だったので1年生かと・・・。
上の人は勘違いしてたみたいだね。

972名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 23:49 ID:qcm4bBxY
関東社会人大会は今度いつやるの?
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 00:08 ID:zX9xx9x/
10月に団体戦があるみたいだよ。
974はるかぜ:03/09/20 01:04 ID:/alyITUZ
10月19日に上尾らすぃ。。。
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 03:52 ID:oIzES6sa
上尾か、、、田舎もんにはちと遠い場所だな。。。
何チーム出るの。対戦カードは決まっているの?
976審判:03/09/20 06:02 ID:v+UsEV5g
>>971
勘違いじゃなく出てたんだよ1年生が…
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 06:21 ID:vqdJa6ZS
演武の試合もやるの?
978はるかぜ
演武の試合やるねぇ。  協会で制定されてる乱取り技や古流技を2組づつ
同じ技を同時に数本やって3人の審判が判定をしていくねぇ。
大勢の観衆の目の前で自分の技が客観的に評価されていくのさ。
同じ技なのになんと個性豊かなものか。。。
上位の技は確かにキレと無駄の無い美しいものに感じるねぇ。
そして上位は乱取りも強い連中が多いとも思うなぁ。
富木の演武はパフォーマンスでは無く技の保存が目的っぽく感じるねぇ。
俺? 受の時はまぢな間合いと速さで攻撃してるwww