『武道』の定義教えてくれ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
135山崎渉:03/03/13 16:50 ID:jgCggR0u
(^^)
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 18:54 ID:jBkOt5bY
保守
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 19:14 ID:nei79E92
人を倒す方法を研磨している時点で、それはすでにろくでもないでしょう。
武を持つと言う事はそれをいつか使うとという事ですから。
まあ、武道家はロクでなしで良いんじゃないですか?(笑
そんなにカッコイイ物では無いと思うんですけどね・・・・

どうにも「姿三四郎」や「宮本武蔵」の影響か
武道家をかっこの良いモノと思いたがる人はいますね。
138白蓮541:03/03/26 14:44 ID:KRSbSjBF
うーん、「武道」と「格闘技」の違いデスか・・・チョット難しいデスね・・・。
ボク的には、「格闘技=闘争技術」「武道=闘争技術を通しての自己完成」みたいに
理解してマスが・・・。ガイシュツでしたらスイマセン。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 22:30 ID:zAEdye1O
武は武力の武。
武器の武。
武士の武。
武にはルールがないので無軌道に用いれば暴力以外のなにものでもない。
武人たるものそれではいかん、正しく人の道にそって武を用いなければならない、という考えに沿って武を極めていこうとするのが武道でありましょう。

格闘技はルールに従い体術を用いて勝ち負けを競うスポーツ。
武器は使わないし命をやりとりするものでもない。
そう考えれば武道と格闘技はまったく違うものだということが理解できましょう。
ただ、もともと武道として始まったものでも、ルールに則って試合を始めれば格闘技となんら変わらなくなりますね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 01:08 ID:NVx3pjCm
ミルコクロコップは武道家ですか?
141須加バカ1 ◆njsK9r1FDk :03/04/01 01:14 ID:RuuKkab+
ミルコが武道家と思ってりゃ武道家。違うなら格闘家。
漏れらが決める要素は1lもありゃしないでつ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 01:55 ID:Y8ZkIhlY
でもヒョードルは拳立て伏せで拳を鍛えているから空手家と言える。
これは誰から見てもたしかだろう
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 22:55 ID:QsMRHMSB
 武道には、明確な定義がある。

一、国家を守る忠誠心
二、礼儀
三、正々堂々の精神
四、信義を重んじる心
五、質実剛健の気風

以上、「日本格闘技おもしろ史話」 加来 耕三 著 毎日新聞社
に書いてありました。  参考にして下さい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 23:01 ID:TL+p0JfT
「実戦」を少しでも意識してるものは「武道」でいいんじゃない?
145佐々木健介:03/04/07 23:01 ID:B2UBQPbi
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://www.saitama.gasuki.com/kensuke/
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 00:39 ID:cFDDrwzY
教育的価値がある物は武道、無いものは格闘技。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 00:43 ID:JehJb5Z1
>>146
そりゃ乱暴だろ。
スポーツは武道ではないが教育的価値がないのか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 01:07 ID:fTMJYl58
格闘技に教育的価値を見いだした時点で、それは武道になる。
149 :03/04/15 01:09 ID:rN3Qq6dQ
武道とは、裏道街道まっしぐら、です。
150山崎渉:03/04/17 11:19 ID:KUjQvS3w
(^^)
151151:03/04/17 21:41 ID:vPQyKOUs
自分の考えの場合は
格闘技と武道で分けるのではなく、武道の『武』と『道』で分解して考えてる。

この場合試合で勝つことを目的としたスポーツ競技でも護身なんかを想定した物でも
格闘技、武術あるいは武道と称しているものひっくるめて技術論的な部分を称して『武』
152151:03/04/17 21:41 ID:vPQyKOUs
続き
例えば数学とか科学の法則は再現性が重要なんだけど、万有引力はニュートンが
偉いから成り立つ訳じゃなくて、法則に用づいていればバカにも再現できる事、
まぁ計算に戸惑ったり計算ミスもあるだろうけど時間をかけて丁寧にやれば答えもでる。

これが技術論としての『武』。だから必ずしも時間をかけて生涯学習的に技が出来るように
なっても、上の人に言われた事をただやってるだけだと武道とも言えない気がする。
153151:03/04/17 21:42 ID:vPQyKOUs
続き
で武道の『道』だが要するにバカが博士なり学者さんに成ろうとする行為が
自分は『道』だと思ってる。『武』の部分を技術論として、ひっくるめたのは

この考え方だと格闘技あるいはスポーツ等をやってる人間の中にも
武道的な雰囲気を持つ人がいてもおかしくないし、逆に武道を称する人間の中にも
結局バカだから何処からかパクッてきた普遍的技術論は偉そうに説明できるが、
人としてちょっとって香具師も納得しやすい考え方と思う。
154151:03/04/17 21:42 ID:vPQyKOUs
最後
問題はバカではあるが計算速度だけは速いってのがなかには居るって事か。
大体自分で侍だとかなんとかいってるのはヤバイカモ。
最近は特にそう思うようになった。
155山崎渉:03/04/20 06:10 ID:hf/WiSDK
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 20:39 ID:bSPYWBq1
保守
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 21:06 ID:ZII4OWUI
武道・・・生き死にが前提にある、死なないもしくは殺す技術
スポーツ・・・生き死にを前提にせず、勝ち負けを求める。そもそもは気晴らしの運動くらいの意味

ではないだろうか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 12:27 ID:eQRW/69h
武道=善
スポーシ=悪
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 12:21 ID:i3RYtt6q
格闘技術の発展、進歩、飛躍の妨げになる物が武道
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 12:22 ID:ChiNz8mA
特にフルコン空手
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 20:52 ID:Yug/EZXl
中国武術の本当の事がわかる、国立中国武術協会承認 人間国宝
 馬賢達老師による、中国伝統武術最高実戦拳芸界での霊活招法(戦術)
伝承の真相を映像により紹介していますので御利用下さい
  http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 02:07 ID:0V2EY9to
武道って要するに「日本的道徳」の体現でないの?
もしもそうならわしは武道家を見た事ない。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:23 ID:afCBYH6e
武道家ぶってるヤシはいっぱいいるが、
本物の武道家なんていやしません。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:33 ID:z2Pm6g68
両親に反対されても辞めず、その後父親が病気で死亡し、
母親が反対しても辞めずに勤しんでいる人がいます。

その人は途中何度か大きな怪我をおっています。
その都度、リハビリに励み見事檜舞台に復活しています。
その人曰く「左手、左足が使えなくとも右手右足がある」だそうです。
また、その人の道場は特別大きな道場でもありませんしマスコミに取り上げられる事もありません。


さて、この人は武道家とは呼べないのでしょうか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:38 ID:0V2EY9to
そんな極端な人間を武道家と呼ぶべきでない。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:51 ID:z2Pm6g68
ふむ。
それではどんな人を武道家と呼ぶと思うんだい?

因みに164で上げた人は某流派の全日本王者
其れ相応の結果が出てるのだから大した者だと思う。

また、一度だけ在った事が在るがとても謙虚で、
人間的にも優れた人だと感じた。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:11 ID:r38ho3ze
現代の、武道家と呼ばれる人達で試合を行う人は
みんなスポーツマンシップに則っていますね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:16 ID:79db7+5z
フルコン空手は間違いなく、格闘技
武道ではない
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:14 ID:FW0eFp3/
武道家がスポーシマンシップでいいのか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:51 ID:kJG4yf+D
スポーツマンシップも、元を正せば騎士道精神。
だから、武道精神と共通点が多い。
問題ないでしょ。

それに競技は競技として割りきるべき。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:56 ID:5ekyB+9o
>>170
うんこ
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:13 ID:FU4Ytfkz
スポーツマンシップも武道精神も同じもの
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 02:44 ID:lkoEbYaw
『武道家』の定義教えてくれ!
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 23:07 ID:LsFptuEV
戦うべきところで戦うこと、そういう人生を送る事が武道。
そんな人生を送ろうとしている奴、送った奴が武道家。
尚、敵は他人とは限らない。
俺はそう思っている。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 23:45 ID:0OK3JsD3
随分広いな。
176bloom:03/05/12 23:46 ID:SJlPw2/6
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 21:14 ID:S1T8PGpy
武道家を名乗るなら茶道や華道をたしなむ心があったほうがいい。
喧嘩の事しか頭にない筋肉バカが武道家を名乗るのには抵抗がある。
空手屋に多い
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:41 ID:/MeWRUKs
武道精神とスポーツマンシップの違いは「わび、さび」を理解するか否か。
179某@自宅で焼酎(そば):03/05/14 23:51 ID:IXDVlFfh
>1たん
焼酎でも飲みながら自宅で1人寂しく思索するも良し、
道場仲間と青臭く語り明かすのも良し。

2chで聞くのは・・・♪
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 10:14 ID:H75/pRC4
181山崎渉:03/05/22 01:46 ID:pWISPd+E
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 02:12 ID:c83/5az1
昔の武道家は皆、達筆だった。
現代の武道家を称する者で書を嗜んでいる者は果たして何人居るだろうか?
183( ・∀・)⊃━━ 書道の段位持ってます ━━⊂(・∀・ ):03/05/24 02:13 ID:oeRglz/2
184名無しさん@お腹いっぱい。
柔道、空手道、剣道、合気道、以下「道」がつくものって書いてあった。