身体を柔軟にするには?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1silent warrior
まわし蹴りなどが、身体が硬いせいで上手くできません。
身体を柔軟にするにはどういった方法が効果的でしょうか?
「酢」を飲むと身体が柔らかくなりやすい、っていうのは本当ですか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 11:04 ID:u+NCJJnX
>>1
軸足の太ももの裏部分の力を抜いてみな。
足があがるから。 ・・・って教えてもいいものだろか。
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 11:10 ID:X0DYuzha
>>1
腰の力も抜くといいよ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 11:12 ID:y4x6TnqT
ストレッチを地道にやる。
軽めのストレッチで長時間やるやり方と強いストレッチで短時間やるやり方を併用するといいよ。

軽めの時は、例えば開脚だったら、心地良い刺激があるくらいに足を開いて、5分位

強いストレッチの時は、やや痛みを感じる程度(あまり痛みを感じるようなストレッチは逆効果なので注意)で30秒位、深呼吸をしながらやる。

それと、補助をしてもらう時は、軽く押すってよりも手を添えてもらう位にしてもらって、あくまで自分の力でストレッチすることを意識するように気をつける。
また、立った状態からジョジョに足を開いていく、自体重を利用した強めのストレッチも有効です。
5グリーク:02/11/14 11:23 ID:86V5cK8p
>>1
やっぱり、地道に柔軟体操をして、時間をかけて体をほぐしていくのが一番でしょ。
朝起きた後と、風呂上りの後の一日2回を欠かさずやれば、柔らかくなりますよ。
それから「酢」を飲むと体が柔らかくなるって言う説はあやまりです。
聞いた話によると、何でもサーカスの団員たちが、酢を使った料理を作ろうとして、
大量に買い込むのを見た人が、「酢をたくさん採っているから、彼らは体が柔らかいのか」って
思い込んでしまい、他の人にそのことを話したことにより、口コミで広まったデマのようです。
酢は筋肉の疲労物質を分解する効果があったりで、体には良いんですけど、
体を柔らかくすることには役立たないようです。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 22:26 ID:DN6jPwnm
>5
料理のとき、酢を使うと肉が柔らかくなるから
そこからの連想ってのもあるだろう
7るー:02/11/16 00:48 ID:WCgStuaC
>>5さんへ、
 朝起きたときのストレッチって効果あるんでしょうか?
 個人的には体が冷えているときのストレッチってあんま気がのらないんですよ。

 おいらが心がけているのは
 1:電気毛布の上で行う。もち温度は最強。
   ハムストリングや腰を暖めながら、低温やけどには気をつける。
 2:拮抗筋肉で引っ張らない。リラックスして行う。
   ハムストリングのストレッチしたいとき、前太股の筋肉や腹筋を緊張
   させてストレッチすると逆に堅くなってしまう気がします。
   重心を操作して自重でストレッチするとよくのびます。
   ここらへんは、廣戸さんのレッシュトレーニングに詳しいです。

   他にも気をつけることがあったら教えてください。では。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 00:55 ID:02EYT6it
蛸だ、蛸だ!
お前は蛸になるのだっ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 18:18 ID:TttlCKe5
PNFいいらしいよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 04:00 ID:z3Qjal7g
>>1
関節を鳴らすと柔らかくなるよ。
ストレッチ効果は絶大と接骨医が言ってた。

手首と足首を思い切りぶらぶら。
腰を左右に思い切りねじ回してボキボキ。
首も同じ様にコキコキ。 指も1本1本丹念に鳴らしてほぐす。
これが手っ取り早いかな?
11名無しさん@お腹いっぱい。
ネタですな