941 :
::03/07/06 18:56 ID:zxJHqb5e
ここの皆さんは柔道を経験されている人が多そうなので
お尋ねしたいのですが、ミズノの道着は左肩に「m」がついているやつですが、
左肩に赤字で「s」マークがついた道着はどこのメーカーなのでしょうか?
ご存知の方、おしてください。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 19:12 ID:sx0NsNNj
「九櫻」だと思われます。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 21:04 ID:KuCdzpfL
四年くらいまえに規制が緩和されて、
メーカーのマークが肩にもつけられるようになったんだよね。
でも、ミツボシの「F」が肩についてるヤツって見た事無い。
つくってないのかな?
他には、東洋の「R」くらいか。あれは袖口や、胴の内側にも書いてあるね。
あの部分は禁止されてないのかな。
規制の網の目をかいくぐって作ったって感じだね。
黒獅子ってメーカーも知ってるけどあんまり見ないな。
他にどんなメーカーがありますか?
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 21:20 ID:335EbSJw
ちょっとアレな質問ですが、柔道着メーカーの格付けを教えてくだされ。
トップはミズノですか?
二番は?
945 :
柔道ももも:03/07/06 21:24 ID:kM/jOtnY
「九櫻」サイキョ
946 :
名無しさん@お腹いっぱい:03/07/06 22:07 ID:Gucg20ic
九櫻もミズノも好き嫌いがあるみたい。
日本代表の道着もそう。九櫻着てる選手もいればミズノもいる。
(記憶が正しければ埼玉大所属の日本代表は結構、前者を着てる選手が多かった)
947 :
国士愛:03/07/06 22:13 ID:5UA8IY1t
俺も九櫻派だ!重くて固いのだが…握りにくいと思う
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 22:32 ID:zO28sZH/
アディダスもあるな。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 22:52 ID:335EbSJw
これで定説ですか?
川崎(中日)>九櫻>ミズノ>アディダス
950 :
::03/07/07 04:11 ID:CXiODpzS
>>942 ありがとうございます。
>>943 4年前なんですか?
それ以前から、大会などで「m」マークのミズノ道着は見かけたと思いますが。
九櫻は重いんですか。。それはちょっと辛いですね。
アディダス製は海外でしか購入できないのではなかったでしょうか。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 04:27 ID:ZO37pL0w
小杉高出身である程度活躍したのは出口・高波・湊谷くらいかなぁ・・・。
富山出身の世界チャンプは2人いるけど、いずれも小杉高とは無関係だし
(湊谷先生:天理高・大、津沢先生:砺波高・中大)。
それを考えると、小杉高は実績の割にシニアの選手が出ていないと言えるかもしれない。
柔道衣は九櫻が好きだけど、今の赤のSと言うロゴは好きじゃない。
昔の紺地に銀糸のロゴに戻してくれ。上腕のロゴは桜のマークで。
そういえば一昔前まで岩崎の柔道衣ってのがあったんだけど、
もう無くなっちゃったのかな?
952 :
名無しさん@お腹いっぱい:03/07/07 07:15 ID:K4MZ5rbV
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 09:23 ID:paScFGcp
>>939 そうかなぁ
小杉の選手はみんな非常に技が切れるし、個人的には強いと思うんですが・・
あんな打ち込み、普通だったらかったるくてやってらんないです。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 09:28 ID:fgysYiUu
マツカン道着は帯から下がシワシワになるので
ノーパンで着替えるとき緊張が走ったものです。
今も安いマツカンは柔道少年を困らせてるのだろうか?
ミズノがアルファベットのマークで若者のハートを捕らえ
九櫻まで「S」を導入しそれなりに成功したと思います。
ミツボシ?も「信頼のF」マークとかにしたような。
品質よりマークで胴着選びしてた人も多かったと思います。
そんな空気を読んで古い体質の道着メーカーでも
製作会議なんかでアルファベット導入とかで揉めたんだろうなぁ。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 10:13 ID:y3wznBAx
>>953 強いんだけど
大学に入ったあと、高校時代ほど伸びないという意味です。
富山国体でも県外選手(飛塚、高森)を補充したし。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 12:02 ID:v0WcSMGO
>>951 原宿の岩崎製柔道衣は、もう無くなりました。岩崎製柔道衣は、今でこそ
当たり前ですが背縫い柔道着のはしりで、膝当ても大きく丈夫な物で、他の
柔道着とは一線を画し我々の憧れの的でした。十数年前にM社が、そっくり
同じ柔道着を発売すると既存の販売網であっという間に全国に広まったのです。
しかし、生地まではコピー出来なかったらしくM社製は妙に柔らかい物でした。
また、岩崎製は帯が良かったのです。適度な厚みとほどけにくい完成された
柔道着でした。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 21:44 ID:WPw7fA5Y
>>956 やっぱり岩崎は無くなってましたか。
以前(といっても、15年ほど前ですが)、道場の先輩達が
「今度岩崎の道衣注文しようかな」と話してると、
師範に「お前らには岩崎の道衣はまだ早い!」
なんて言われてたなぁ・・・。
958 :
:03/07/08 00:20 ID:kENxxcOY
安達春樹は SOKでも窓際に落ちぶれて今は仕事させられてるらしいよ。
団体戦要員として生き残るため81に階級チェンジ
全国国公立大学柔道優勝大会結果
1.埼玉大
2.筑波大
3.福岡教育大
秋田大
昨年と同じ顔ぶれとなったベスト4。
決勝戦のカードも昨年と同じ埼玉−筑波。
埼玉が雪辱を果たし優勝しました。
筑波は1年が7人もいました(10人中)。
960 :
::03/07/08 06:00 ID:JvLlCzSr
国公立だと私学と違って一般入試を突破しないと入学できないのですか?
筑波出身の高松や金丸は学力もあったのだろうか??
サッカーの井原やゴン中山も筑波だから、スポーツ推薦あったかな?
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 08:11 ID:xV075xWQ
おそらく安達は石村の入社で階級を上げざるをえなかった。 来年は81の鈴木貴士90の小野俊教が入るから益々厳しいのでは
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 10:14 ID:zirfqPrH
>>959 昔は鹿屋体育大が
そこに入ったが・・・。
963 :
::03/07/09 17:56 ID:gKL2fFMo
学生優勝大会をビデオで見たんだけど、
筑波大の山口香監督って解説の時と違って凄い声を出していて驚いた。
日大の田辺監督は現役時のように怖かったけど。
ところで筑波の谷本歩実キャプテン、淑徳の波多キャプテンは
どうして出場してなかったんだろう??
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 23:24 ID:f96/oBpc
>>963 国士舘の工藤龍輝もたしかキャプテンのハズだけど、
試合には出てなかった気がする。
出てたっけ?
キャプテンじゃない(と思う)けど、東海の早田も出てなかったよね。
みんな怪我したかな?
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 23:51 ID:2FTrymVP
東海の女子部のキャプテンは塚田だよ。 早田と谷本はしらんが工藤は実力的にレギュラーになれなかった。 去年工藤が一本負けした東海の市川に上坂は一本勝ちしてるしね。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 00:41 ID:+rrPvQ2J
>>959
埼玉大の野瀬先生、応援態度悪い
相手選手を指さすな
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 01:04 ID:xqBMyLVN
英豪のお父さんですか?
清喜タン?
確かに決勝ではかなりエキサイトしてますたな。
試合中主審に説教してたし
>>968 マジで?
そんな人がナショナルチームのお偉いさんやってんだから、
何が柔道ルネッサンスだって気がするよ。
970 :
::03/07/10 03:47 ID:3Px3XWl7
>>964 準決勝からの録画だったけど、確かに工藤龍輝も出てなかったですね。
>>965 実力的に劣っている選手がキャプテン?<工藤龍輝
昨年は出てたように思うけど、卒業年に落選はきついね〜。
国士舘の場合、学内選抜戦が厳しそう。
>>966 どういう抗議をしてたんでしょうか?主審に説教って・・・。
そりゃキャリアも実績もあるけどさぁ。温厚そうに見えるけど。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 04:48 ID:QVqfKLE3
最近の鹿屋体育大ってどうなの?
目だった活躍してる人いる?
972 :
::03/07/10 05:15 ID:3Px3XWl7
説教ってのは言いすぎかもしれないけど、
相手が片襟
↓
清「片襟!片襟!」 ここまでは普通ですよね?
んで、相手が釣手の握りを解く。(手を開いただけで腕は動かさず←手刀を二の腕にあててる感じ)
すると、
清「握ってなくても片襟デスヨッ!」と。
チョト引いた
974 :
::03/07/10 22:25 ID:3Px3XWl7
>>973 片襟状態がしばらく続いたんですかね?
数秒程度だとよくあるよね。
「握ってなくても片襟ですよっ!」って、審判の権威を貶める発言ですね。
勝負事に集中してるのはわかるけど・・・。
結局、片襟指導はされたのでしょうか??
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 23:22 ID:l2IR9Wqj
鹿屋にも何人かいるんだけどいね・・・。
976 :
山崎 渉:03/07/15 11:37 ID:yDmJb88i
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 16:49 ID:xTu8eksC
928にお答えします!上坂=日本刀、工藤=払い巻き、片渕=デラファイタ−、吉永=いぶしぎん
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 02:25 ID:4o7nJZ6t
>>清「握ってなくても片襟デスヨッ!」と。
この位だったらありがちな事かと・・・。
地方の中学・高校の試合なんてもっとひどいですよ。
顧問教師の出身大学が駅弁大で固まってる
(つまり未だに先輩・後輩の関係引きずってる)ので、
明らかな誤審なんてしょっちゅう。
>地方の中学・高校の試合なんてもっとひどいですよ。
井上康生が高校選手権神奈川予選で桐蔭の生田を破り優勝した試合でも、
康生の内股を受けての生田の小外掛けが決まり「おっ有効はあるぞ」とおもったら
逆に康生にポイントがつき大ブーイングだったことがあります。
個人的にはシドニーのドゥイエ篠原戦くらいの衝撃でした。
桐蔭が相模に勝てない原因の一つはコレかと思いました(w
神奈川は学生柔道だけじゃなく県警もほとんど東海大閥ですから。
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 04:29 ID:tvp1Gn4U
井上康生は高山の時も怪しかったな。
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 04:30 ID:tvp1Gn4U
ぶっちゃけ、本郷の時もかなり微妙だったよな。
982 :
::03/07/16 07:47 ID:0f6nm6nk
>>980 高山戦っていつのですか?高山選手を知らないのですが。
>>981 本郷って全日本体重別の1回戦?
完ぺきに送り襟締めが入って楽勝していましたが。別の本郷選手?
うぜー
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 16:16 ID:P3fh8Nl7
井上康生は全国大会で3人抜きしたときも怪しかったね。
ああいうの、うちの地方でもあるけどね.
地方で常連校選手の旗判定では審判達がちらちら目を合わせてるのを
幾度と無く目撃した・・・・大学スレなのにごめん
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 23:41 ID:EmmKCRXP
やっぱ何処でもあるのかな??静岡でも払い腰を綺麗に小外で返したら技有りってゆうのもあったよ!どう見ても1本だったのに!!!
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 11:03 ID:bepsZ3uO
988 :
:03/07/17 11:28 ID:cDztxJF7
>981
井上、本郷の小内を捨て身技で返していたよ。スローで見て分かったぐらい微妙だったけど。先に落ちたのは本郷のほうだった。
>982
その本郷の兄貴。当時世田谷の三年で2人抜きした井上と対戦。終了間際の技の判定のこと。
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 13:24 ID:vIc5bxmz
本郷兄弟の名前は一発で読めないな・・・.
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
一番上が世田谷から帝京 真ん中が土浦日大から帝京 一番下が土浦日大から中央 保立もそうだけどみんな顔一緒