少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第4章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
だって強い人少ないんだもん
殆んどが弱いし
やってる人なら分かるでしょ
強くなるカリキュラムもきちんと作れない幹部は稽古してる会員の涙を知れ

前スレ(第3章)
2漂泊の2ゲッター:02/10/20 01:36 ID:kI8gtoA6
       エ〜イ♪   ☆彡
               / 
 ``)      ∧_∧  / 2 ゲット…
`)⌒`)     (*゚ー゚)/)
 ;;;⌒`)≡≡ ⊂   く
  ;;⌒`)⌒`) ノ  つつ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
340代空手バカ ◆Udq6G4kV7Y :02/10/20 07:30 ID:9jbO8Tuh
まだやるの?このスレ。
ハァ〜〜。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 08:50 ID:lEZV1yWv
>3
それ息吹ですか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 11:30 ID:N/pSh5BX
過去スレ

少林寺が弱いといわれるのは仕方ない
http://yasai.2ch.net/budou/kako/978/978888364.html

少林寺が弱いといわれるのは仕方ない第2章
http://sports.2ch.net/budou/kako/982/982525252.html

少林寺が弱いといわれるのは仕方ない第3章
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1009553727/
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 11:43 ID:N/pSh5BX
メインHP
丸に一廉(少林寺拳法2ch支部)
http://randorisiyou615.hp.infoseek.co.jp/
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 14:07 ID:v/viJwCx
>1に同感。
俺は中学・高校・大学と少林寺10年以上やっていた。並行して日拳も。
一応強い方だと思ってる。
んで、少林寺で強いといわれている人は皆研究心の強い人だよね。
いろいろ内外でも試している(キック・空手ルールの試合経験者多数)。
少林寺の活動では試合がないからしょうがないんだ。
本部の先生しかり。
俺自身も(アマチュアリングスetc.)。
そして「少林寺やってるだけでここまでになったんだ」って顔して歩いてるよね。
だから少林寺のなかで優越感に浸れるんだ。
とても宗教的なんだよ。少林寺は。
内部に試合持っちゃうと今の剛法法形体系(法典)が崩壊しちゃうからね。
法典(法形)をあがめながらも外部で切磋してきた人が強い人なんじゃないかな。
でもそういう人は組織的には一握りでいいんだ。
あとは皆強い拳士にあこがれている存在でいい。
組織維持にはね。
でもこれじゃ新入門生かわいそうだよね。
こういった事情をしっかり理解している先生のもとで修業するといいよ。
いい稽古メニューで練習しているよ。
そして法形の本質も誰よりも理解できる。
いい稽古環境で少林寺を3年(大学のクラブと仮定)するなら、他武道より強くなれる可能性は多いにあるよ。
柔気拳法やFA拳心館などは平たく言えばこうした組織の問題が嫌気し独立したといえるね。
少林寺もだいぶ良い方向に変わってきたけど、宗教色がある以上、本部崇拝体質(本部が一番技術が優れていると思わせる体質)は変わらないんじゃないかな。
短い期間で少林寺マスターするつもりなら「強い人をいっぱい見たよ」という自己満足だけで終わらないよう、気をつけるべきだと思う。
くれぐれも「俺は弱いけど「少林寺の本部の先生は強い」よ」っていう輩にはならないでね。
大切なのは自分にとっての修行価値だからね!強さは関係ないよ。
(乱文失礼)



8名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 14:14 ID:v/viJwCx
まだ初段で諦めるのははやい!
っていうか初段で少林寺を解ったような顔するのが早い!
道院で足りない練習があれば、自宅なり出稽古でそれを補え。
体を自宅で鍛え基本を行い、股関節を柔らかくし、法形をみっちりやり込めば
素人相手にならひけをとるわけがない。
また自分が通っている道院に乱捕がないなら早めに練習に行って友達と
するなり、乱捕重視の道院に出稽古行くべし。

その程度が出来ないやつは他流派に行こうとも同じ。
大成はおろか小成すらできんよ


9名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 14:14 ID:v/viJwCx
嘘を言うな。あんなものいくらやっても自己満足のおままごとにすぎん。
983は本当に強くなりたいのなら早く抜け出さないと一生自己満足のオナニー拳法から抜け出せないよ。
乱取り中心のとこいくなら他の格闘技やるほうがまし。少林寺は格闘技じゃない
10:02/10/20 18:58 ID:+t42wwY+
確かに初段でやめたのは早いかもしれない。
ただしその後練習法に自分なりの工夫を入れなければ駄目でしょう。
道院で言われたとおりにやってるだけじゃあ駄目かもね。
11:02/10/20 20:15 ID:1XhBUoGS
いくら少林寺が弱いと言っても三段ぐらいになれば、かなり強いですよね
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 20:19 ID:4YnZq9Z6
フルコン空手茶帯>>>少林寺3段
13名無しの末端拳士:02/10/20 20:31 ID:edAv3+TD
>>前スレの988
分かった。んじゃまずきみがどれだけの実力があって、きみの発言に
どれだけの信憑性があるのかを測定するから以下のテストに答えてくれ。

【自己分析欄】
Q1、現在の段位と少林寺歴、通った道場の分類(部活、支部など)を述べよ。
Q2、自分がこれまでの練習で最も重視したこととその具体的な練習法を述べよ。
【専門知識】
Q3、開祖の略歴を述べよ。
Q4、「八方目」「脚下照顧」「拳の三訓」「拳の三用」について説明せよ。
Q5、「ダーマの徳性」「那羅之角」「金剛禅」について説明せよ。
【実力測定】
Q6、鈎手守法について留意すべき点を5つ以上述べよ。
Q7、小手技と巻き技捕り技の相違点を述べよ。
Q8、打払受けと払い受けの相違点を述べよ。
【論述問題】
Q9、少林寺拳法の現在の弊害について具体的事例をもって述べ、その代替案も示せ。
Q10、少林寺拳法において最も必要なものは何か、理由も帯同させ述べよ。
Q11、少林寺拳法がなぜ弱いと考えるのか具体的な事例を以って述べよ。
【実践問題】
Q12、周辺の支部や道院、部などの指導者、幹部級と乱捕を10人以上行い、その勝敗数を記せ。
Q13、その時に用いたり、用いられたフェイント等の技術を記せ。
Q14、少林寺の運用法が空手等の組手技術に劣るか具体的に不足している技術や理念を挙げつつ述べよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 21:57 ID:VFbYOHTB
明日から毎回支部長と乱捕をすることにしますた。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 22:07 ID:VrQGB40m
>>12
そのとおりだと思うよ。
フルコン緑帯>>>>>少林寺3段

少林寺3段で、フルコン緑帯以上に勝ったやつ
出てきてくれ。オレの周りにはいない。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 22:16 ID:VrQGB40m
>>13
お前が全部模範解答出してみな。
脳内ばかりでうだうだやってんじゃねぇぞ。
お前のようなヤツがいるから笑われるんだぞ。
武道は学科試験じゃねぇ。
17名無しの末端拳士:02/10/20 22:32 ID:edAv3+TD
>>16
0点。
【追試】
明日までに聖句を覚えなさい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 22:35 ID:2lyY1HCO
>>17
あははは。
ナイス。負けました。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 22:54 ID:Ma+lvzve
己こそ己の寄る辺〜
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 23:18 ID:6Dg9nAtH
フルコン信仰がまだ存在するようですね。
町道場に見学に来てみな。よわっちい色帯も沢山いますよ。
道場経営優先だもん、今は。
勿論、もの凄い体力のある強い奴もいますが、極一部だよ。
どこも、いっしょ。
21名無しの末端拳士:02/10/20 23:34 ID:edAv3+TD
>>18
俺の経験に基づいて良問を選別したつもりだったんで、解いてほしかった…( ´・ω・)ショボーン
教本とにらめっこしながら一時間弱かかって作ったんやぞ!
22:02/10/20 23:37 ID:sIJd5PQv
>>15
勝負してみたけど何か。
オレは痛かった。相手は吐きかけてた。痛み分けだ。

相手の名誉もあるからつまびらかにはできん。
それに俺達それだけのためにやったんじゃない。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 23:58 ID:QEA4TZ6g
>>22
では フルコン色帯≒少林寺3段 だな
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 00:01 ID:HvDCHnsd
少林寺は、全体の体系はいいのだが、いかんせん50年前に作った技に
必要以上にこだわりすぎだね。その50年に他の格闘技は進化したんだよ。
いまだに回し蹴りを払い受けなんてやってるが、ビルドアップされた
空手の蹴り受けると折れちゃうよ。それでも体を鍛えているならまだしも、
筋トレしていないこと自慢する師範じゃあ本当に危険。
角度処理とか言うけれど、あくまで形として相手の攻撃が固定されているから
いけるわけで、フェイントやコンビネーションの中でやられると、
受けすら間に合わない。
これをなくせとは言わないが、基本の体さばきを身につける程度
にして、現実的な受けの時間をもっと取るべきだな。
それと、やたら崩しを重視し本当に効くガチンコ柔法を窓際に追い込む
のもなんだかナー。
昔の人は、形は形乱取りは乱取りと割り切ってたから、その防具乱取り
のおかげで強かったんだよ。
2ちゃんのおかげで、今までのタブーが言えるようになって、少林寺も
夢みたいな法形信仰を少な目にして、体力蔑視もやめ、現実的武道を目
指そうよ。あんまり弱弱だとOB可哀そうだよ。
まず、法形ー受け返しー限定乱取りー軽いスパーー強めの乱取りの流れを
きちんと整理して、合理的に強くなるようにカリキュラムから見直そう。
本部も乱取りの研究はじめて十数年たって「あれ」を得意げに発表しても
ねえ・・・。自分が大学でどう強くなったかをよく思い出すべきだろうな。
それと、こんな情報化の時代で素人でも結構いいロー使ったり、対打撃に
タックルとかしてくるんだから、それ用の法形作るべきだろうな。
マウンポジション返しとかもやはり研究しなくちゃだめだろ。
今は教え中心の「宗教」を目指しているみたいだが、弱者が理屈言っても
たんこぶ作って泣き寝入りだぞ。
今の少林寺、強さと段位が一定していなさすぎだね。強いくせに低段位の
やつもいるし、弱弱の赤卍もいるし、どゆこと?
いまは、本当に生み出しの時期だな。
25某スポーツ空手家:02/10/21 00:15 ID:aF6gyVdg
フルコン緑帯以下との合同オフやるんだったら人数集めますよ。
緑帯とスパーやってみますか?
どちらも良い交流が出来ると思う。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 17:45 ID:fm7JvyWY
>>25
俺少林寺二段だけど互角の勝負になるとおもう
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 18:12 ID:heaDrMRC
>>25
俺も二段だが、俺は体がないので負けると思う。
同じ体格のヤツとやっても、やりなれてないので、
判定負け/劣勢になると思う。
(同じ体格なら多分KOはされないと思う。
 いつもガタイの良いのと組むことになるので・・
 おかげで、当たり慣れはしてます)
28赤卍:02/10/21 22:25 ID:Z2XSgQrs
俺、3段だけど極真黒帯に余裕勝ちした事、多々ありなんですが。

・・・そのかわり、キックボクシングもプロですがね(少林寺引退済み)。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 14:13 ID:wmDTaEUh
では、少林寺とキックボクシングどっちがためになりましたか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 15:01 ID:m09YM/qk
若い者が主体的に活動するのは結構なことだが
異流派交流会はすでに国内あちこちにあります。
一度検索してみなされ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 23:23 ID:V8BIFnry
4年間やって強くなれなかった。。
強さを求めていなかったとはいえ虚しい気分。
みんなが強くなるってかくも難しいことなのだろうか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 00:27 ID:8TD+Rkcp
たとえば、60歳武道未経験の人が、極真で稽古したら、多分若い人のように練習できないと思う。
所が、少林寺はそれができる。
そういう、所が少林寺は優れているのだと思う。
実際に弱いといえば、そのとうりだと思う。
でも、体力や運動神経ない人にとっては、武道で黒帯び取れる何んて
素敵なことだと思うはず。
33:02/10/23 00:41 ID:46mnvGb0
少林寺はケンカは弱いかもしれないけど
胸ぐらつかまれた時の対処法とかは優れてる。。。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 14:04 ID:uxsc17YU
では、その方向で!!
35由美かをる:02/10/23 14:27 ID:gAWg5j/f
いちいち煽りに反応すんなよ
流派間の優劣なんか歴史に淘汰されていずれ決まる
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 14:45 ID:uxsc17YU
では、淘汰されないためにはどうしたらよいとおもわれますか?
現状維持は僕的には余りよくないと思うのですが・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 14:49 ID:g/uYGcyv
素直に淘汰された方が良いのでは・・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 15:29 ID:zhRWXbzh
淘汰される訳がない

少林寺は社会における指導者養成機関だ。
拳法ゴロを作る機関ではない。
相互の強弱優劣を決することがあっても
それは修行の課程(過程)であって目的ではない。

ただ生きているだけではなく
倫理感を持ち先達となり他から信用され信頼される
人間を作ること。

そういう社会からの養成に応え、
社会そのものの安定強化のために少林寺がある限り、
淘汰されることはない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 15:45 ID:uxsc17YU
でも、どこの武道も同じような事を言っている気がするのですが・・・
40辺見ゑみり:02/10/23 15:45 ID:oAz8oYLd
>>38
少林寺の教えのどのあたりに、社会そのものの安定強化の要素があると?

【力愛不二】
まったく力がともなっていないのに、妙に左翼的な非戦主義をとろうと
組織ぐるみで頑張っている。近年では熱烈に武の道を志す傾向さえ攻撃
するようになっている。統一教会の女(男は非常に攻撃的)のような
教えを強いられる。

【拳禅一如】
運動これ禅に通ず、というような教えだったにもかかわらず、すでに
精神論に頼りきりで、極一部の拳士のみが技の工場に努めるような体勢
となっている。拳(鍛錬)すら、おろそかにされがち。

【守主攻従】
守りを重視するって点で、日本の平和憲法と共通の部分が多いが、その実
ただの愚民化政策との共通点も多い。「守ってさえいれば全て勝利できる」
という短絡的な思考に、異をはさむ事は不可能。社民党と似た部分が多い
のではないだろうか。
41名無しさん@1周年:02/10/23 15:52 ID:C1KPADEv
創始者がモノホンの少林寺教えずに亡くなったから弱いんだよ。
…と経験者が言ってた。モノホンの少林寺ってなんだ…
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 15:57 ID:7tq2K8y9
>>41
開祖(=創始者)が使っていた技で、
今の少林寺拳法には無い物がある。

開祖が故意に教えなかったという説と、
教える前に亡くなられたという説がある。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 15:58 ID:uxsc17YU
では、今の少林寺は本物ではないのですか?
44辺見ゑみり:02/10/23 16:40 ID:mN+EfpZs
>>42
既に他スレでも「少林寺の技はもっと数を絞ってもよいのでは」との
論調が展開されたというのに、さらに増やしてどうする?
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 16:41 ID:ffWlLEwg
武道において 武をおそろかにすると中途半端な宗教になる 

という誰かの言葉があてはまるように気がする

>32
別に極真だってボクシングだって柔道だって60才で練習してる人はいるよ(極少数だけど
力の加減を覚えれば何歳でだってできる、別に少林寺が特別なわけじゃない

それから 必死で練習して体力や運動神経を鍛えて強くなってこそ黒帯をとる意味があるんであって
ただ単に黒帯をとれるだけじゃ何の意味もないよ なんのための黒帯?他人に自慢するため?

別に少林寺が弱いとは思わない、けど 少林寺の技術をいかそうと思ったら
最初に極真とかキックとかやって体を鍛えて、スパーをがんがんやった経験がなければ少林寺の技は
いかせないと思うし、身につかないと思うよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 17:26 ID:uxsc17YU
>最初に極真とかキックとかやって体を鍛えて、スパーをがんがんやった経験がなければ少林寺の技は
いかせないと思うし、身につかないと思うよ

そう言う人は少林寺をやらないのではないでしょうか?
みなさんはどう思われますか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 09:48 ID:682ZdOSZ
また武専で社民系の教職の方々と乱捕討論すると思うとうんざり。
まるで憲法9条問題だよ。
有事の想定なし。
実戦練習なんて野蛮の一言で片付けられてしまう。
そういうのって皆さんのところでもありませんんか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 09:57 ID:TE5qMnEc
>>47
うちの先生は積極的にお神楽をやってしまう人なので、
全然ありません。

ただ、練習中の怪我にはかなり神経質です。
(これはどこでも一緒か)
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 12:47 ID:1fy1V9YG
>>48
護拳派と戦闘派しかないんかいな。少林寺は。
真の勇者は結局育っていないの?
50無記:02/10/26 13:23 ID:rOHb3kB/
>>47
「力愛不二」のおかげで非武装中立論となえる脳天気がいないだけ
マシ。

それに世界を動かしているのは、人間の行動であって、言動ではあ
るまい。
行動に結びつかない言動(戯論)に耳を傾けるほど暇じゃないだろ
お互い? 生活する庶民は多忙なんよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 14:50 ID:NcEbSJ1F
「力愛不二」の「力」は目打ち・金的で十分というのがうちの道院長の見解。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 15:20 ID:NcEbSJ1F
無門会の「受即攻」と、少林寺の剛法攻守決め乱捕の違いは何でしょうか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 15:31 ID:Y0fHXtgT
>51
防御も攻撃もしてくる相手に当たらないっしょ、そんなの。
まともに突き蹴りで戦えない人間に限って「実戦になれば
目潰しや金的云々〜」て言いたがるもんだからな。
拳でアゴ叩こうとしてもなかなか当たんないのにさ。
自分の攻撃を上手くヒットさせる事の難しさを知ってれば
目や金的への攻撃が簡単に通用するとは考えないはず。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 17:18 ID:/J9XpdYb
最速の打撃であるボクサーのジャブですら、しょっちゅうかわされると言うのに、
少林寺の1日20回ずつくらいしかやらない目打ちが、どうして有事に当たると
言うのか?

ローも前蹴りも目標の5平方cm以内に当てられない少林寺拳士が、どうして有事に
金的をジャストミートできると言うのか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 18:21 ID:Q4FenV3H
>>52
あの至近距離前屈からの練習方法は、私の周囲では一般には
やらない。
相手の呼吸を読む習練の延長で、有志で試してみたことはある。

ジークンドーの人にも意見きいてみたらどう?
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 12:55 ID:NPvD4+8g
>>54
町のチンピラくらいだったら目打ち・金的で十分でしょ。
殴ったらこっちが訴えられるご時世だもの。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 14:59 ID:CptZzxZN
>町のチンピラくらいだったら〜
本気でそう考えてるのか?口先だけのDQNならともかく、喧嘩馴れした相手が
頭に血が昇った状態で暴れ出したらどれだけ厄介か知らないんじゃないのか。
第一、目打ち金的の後どうすんだ?
戦意喪失するぐらいのダメージ与えとかないと、怒り狂って反撃してくるぞ。

>殴ったらこっちが訴えられる〜
目や金的への攻撃なら罪にならないとでも?

先手必勝で一発食らわせて、相手がひるんだスキに逃走ってのなら分からなくも
ないが、それなら拳法習うよりランニングで走力鍛えた方が効果的だろ。
こっちの軽い一撃でチンピラがあっさりダウンなんてのはドラマの中だけの話だよ。
身を守る事を真剣に考えるつもりなら、暴力の現実をまずは直視するべき。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 16:58 ID:4mNFrR0D
>>56
じっさいに喧嘩したことないでしょ?
街のチンピラはまじで厄介だぞ。
彼らもそれなりに自信があって、チンピラやってるわけだしな。
突っ込んでくる元ラグビー部とかにどうやって目打ち金的するのか教えてくれw

ただその街のチンピラ=厨房と工房なら話は別だが


59名為し:02/10/27 17:10 ID:/GFxCf9f
素人vs少林寺三段はどちらが強い?
体格は同じとして。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 18:00 ID:mdGNBGUS
>>59
このスレで少林寺叩きの人を応援しまくってROMしてた俺だが、お前には一言
言わせてもらう。

「お前は格闘技経験者に比べて、素人がいかに弱いかを理解していない!」
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 18:10 ID:F8pPSUvX
たとえ素人でも卓球かバトミントンでもやっていれば、
少林寺より強い。
6237代:02/10/27 18:13 ID:undOiZ+U
>ローも前蹴りも目標の5平方cm以内に当てられない少林寺拳士
全員そうだと思われるからやめて。
俺は、チンピラとは喧嘩したこと無いけど、他武道の人とやるときは、
ジャブからロー、そしてブラジリアンキックの要領でミドルを腕に落とします。
そしたら大体腕が上がらなくなるので。
あとは、タックルいってよし、殴ってよし、ハイをかますもよし。
っあ、右では絶対ミドルは蹴りません。あたっても効かないので。
やっぱ、リバーを狙います。
でも、優しいので顔は殴れません。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 18:23 ID:TUS0GfRn
>>59
少林寺を始める前の俺vs少林寺三段の俺だったらまず三段の俺の勝ちです。
まず痛みに対する耐性があるのがでかい。

>>62
バックステップと前重心の肘受けで対処できそうなんですけど…。
6454:02/10/27 18:24 ID:97CHz3Fn
>>62
それ書いたの俺なんだけど、俺は左利きなのであなたと同じく左ミドルを
多用し、(ガードさせる右腕を潰し)腕を上がらなくする戦法をとります。
ただ、蹴りは完全に他流仕込みです。

タックル?急所の名称がリバー?
あなただって完全に他流仕込みの一員ですよ。HNから推測するに、現役学生
拳士と思われますが、あなたが立てるべきは自分の部であり、少林寺全体では
ありません。あなたのような技法は雑種であり、突然変異種なのです。

体育会系にありがちな帰属意識は捨てて考えてみて下さい。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 18:30 ID:wRs0rgCq
>ジャブからロー、そしてブラジリアンキック
すべて他の武道の技。
少林寺で戦うと素人にも負けるから仕方ないか。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 18:53 ID:USCBHjkQ
>そしてブラジリアンキックの要領でミドルを腕に落とします。
>そしたら大体腕が上がらなくなるので。
少林寺では腕が上がらなくなるんだね。
おめでてーな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 19:04 ID:3Oibv4Lf
>>66
>少林寺では腕が上がらなくなるんだね。
>おめでてーな。

「他武道の人とやるときは」と書いてある。
6837代:02/10/27 19:06 ID:eIyv0x/J
そのとーりです。
俺は、少林寺がヨエーって言われるのがいやで強さにこだわりました。
俺が少林寺で使えるって思った技は剛法はいいとして、柔法では全体的にどり系、
あと逆小手系、仏骨、虎倒しです。
少林寺は昔ながらの技法しか練習しないから強くなるやつと弱いやつ、極端に分かれます。
もっと他武道のいいところも吸収していったほうが良いんじゃないかな。
>>63
基本的にバックステップはあまり使わないほうが良いと思います。
局心みたいなのだとガツガツくるんで、あと、中段蹴りを肘受けするとゆうことだと思うんですけど、
ブラジリアンキックの要領で蹴られると、上腕の肉があまりついてないとこにしかあたりません。
俺は、くどいようだけど少林寺が弱いって言われるのが嫌なだけだったんだけど、
64さんのを見てたらもう違う流派みたいです。
ただ少林寺のゆう応用をしてみただけなんだけど。
すんません。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 19:07 ID:USCBHjkQ
>そしてブラジリアンキックの要領でミドルを腕に落とします。
>そしたら大体腕が上がらなくなるので。
>少林寺では腕が上がらなくなるんだね。
>おめでてーな。
少林寺内で通用するから他武道の人とやるときも通用すると思ってるんでしょう。
7037代:02/10/27 19:14 ID:eIyv0x/J
たびたびすいません。
字足らずでした。
>そしてブラジリアンキックの要領でミドルを腕に落とします。
>そしたら大体腕が上がらなくなるので。
一発ではさすがにならない。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 20:54 ID:TUS0GfRn
>>68
バックステップって直線に下がるわけではないよ。
ちゃんと裏に捌くようにほとんどの武道でなってる。
これは対極真用に現行の捌きはなってるから。
キックに対応できないって新たな弊害が出てきてるけど。

あと>ブラジリアンキックの要領で蹴られると、上腕の肉があまりついてないとこにしかあたりません。
の意味が不明。どゆこと?普通に前重心の肘受けで対処できると思うが。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 04:00 ID:YeE9oRxW
37代の書き込みを真に受けるなら、少林寺に中段ガードは
存在しないってコトになるな。
腕を潰されるまで相手はおとなしく蹴られてくれるのか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 08:23 ID:YhIc5jAq
キックの試合などでは、腕が痣で真っ黒になるのはあたりまえ。場合によっては
骨にひびが入ってしまいます。まあ蹴りが強かっただけが原因ではなく、打ち所
が悪かった等いろいろあるのですがね。

ミドルって腕をつぶす為の技みたいなものですよ、72さん。
7437代:02/10/28 11:21 ID:5lh+YekR
>>72
少林寺にも中段の受けは当然存在します。
しかし、普通の中段回しや直蹴りは、下請けや払い受けでうけれても、ブラジリアンキックの要領で蹴られると
受けるのは困難です。なぜなら、払い受けなど必ず肩からくの字に腕は曲がりますよね。
いくら肘を出したところで、肘にもあたりません。
あたる場所は必ず肘より上・・・・って、これはやっぱり蹴る人の技術しだいだと思うので、
忘れてください。すんません。
75:02/10/28 12:41 ID:P43xYXAy
少林寺対他武道は置いといて
少林寺は「護身術」として習う価値あんのかと。
7637代:02/10/28 13:01 ID:zOA68oGY
わかんねー
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 15:57 ID:ZG8cV2ab
>>51
その道院長は面・金的カバーを付けての目打・金的アリ乱捕をやってる?
なら説得力があるけれど、
私の道院長は違ったので、結局、他流に行くことになったよ。
目打・金的で十分という考え方もアリだと思うけど
裏付けがないんじゃ、ただの能書き。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 20:51 ID:iocQ1Mag
>>75
護身術にはならない。
よって、習う価値なし。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 01:07 ID:gpX6lWnb
>78
同意。
粋がっている弱い素人にだけ勝てても護身とは言えないからね。
でもラジオ体操よりは護身に向いているかな。
何もしないよりは健康にもいいだろうし。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 21:44 ID:p1kfhx+h
「護身」って言葉の定義も問題だよな・・・
その場の殴り合いに勝っても、相手にケガさせると過剰防衛になるから。
傷害で訴えられたりしたら社会的な意味での「護身」には失敗した事になる。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 10:52 ID:r09tzUwh
だとすると今の少林寺はますます向かないね。
相手に対してかなりの技量の差がないと
ケガをさせないで取り押さえるのは無理。

82名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 11:54 ID:rSCuRsJM
そもそも過剰防衛ってのが、「既にグロッキーの相手に馬乗りになってボコボコ」
ってなシチュエーションで無い限りありえない話なんだが。

前歯数本吹っ飛ばしたくらいでは別に過剰防衛ではありませんよ。相手の風貌にも
よるでしょうか・・・(893ならOK、眼鏡リーマンなら不利)。
83Syami ◆k1UMP198M. :02/10/31 14:23 ID:4ct/yyZY
>>82
>そもそも過剰防衛ってのが、「既にグロッキーの相手に馬乗りになってボコボコ」
>ってなシチュエーションで無い限りありえない話なんだが。

そのようないい加減な話をしては不可ない。知らない人が信じたら大変でしょう。
名無しだからと言って責任がかからないと言う態度は人として問題があると思いませんか。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 14:49 ID:VPgIHhnE
>>37
あんたのブラジリアン・ミドルは普通の十字受けで受け流せるよ、受即攻の金的蹴り
をつけてな
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 14:59 ID:8fx+SWT6
十字受けじゃ無理だな
俺はそーゆー奴とやるときは受けずにアキレス腱極めるようにつかんでたな。
そのままつかんでても跳び膝とかくるからレッグロックぎみに倒してた。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 15:04 ID:VPgIHhnE
なぜに十字じゃ無理なんですか?ちゃんと足捌き、体捌きした十字受けなら
大丈夫だと思う。学生がよくやる足捌きなし、体捌きなしの十字ブロックなら
無理かも知れんが
87ショーリンジャー:02/10/31 16:06 ID:cT/PXag1
君は十字受けがどうゆう受けか知ってるかい?
下に落とす受け方とすくい上げる受け方があるよな。
この受け方じゃ受けられんのだよブラジリアンは。
まだ腕を曲げて耐えていた方が、足をとったりできてよいのだよ。
それ以前に金的に返すって逝ってるけど、ブラジリアンは膝が下を向いてるから蹴れないのだよ。
一回強くて上手い人に蹴ってもらいな
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 16:17 ID:VPgIHhnE
私の十字は後方に流す受け方ですので、金的も空くし受けれるのです
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 16:21 ID:LaQ1WHD8
>>ID:VPgIHhnE
何もブラジリアンじゃなくても、普通にキック選手のミドルだけでも十字受けなど
不可能だよ、自分のダメージも多すぎるしな。

十字受けってな事実上ハイもミドルも両腕のパワー全開では受けられないだろ?
(ハイならまだしもミドルじゃあ吹っ飛ばされるな)
足捌き?体捌き?そんな事やる余裕など実際はねぇよ。
(蹴りが飛んでくる僅かな時間に、そこまで対処されてたまるかよ)
受即攻の金的?
(吹き飛ばされて体軸ブレまくりの状態でどうやって攻撃するんだ)

まあいずれにしろお前ら、本当は十字受けなんかで強い蹴りを受けたりして
ねーんだろ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 16:27 ID:UeLgGFvl
>>87
どうでも良いけど、国内でブラジリアン・キックの使い手なんて、
そんなほいほい、いないぞ。
日本全国のフルコン流派の空手家合わせても20〜30人もいないんじゃ無い?
そもそも、ブラジリアンでミドル蹴ってなんか意味あるの?
金的は守れるかもしれんが、威力も普通に蹴るよりかは劣るし、
なにより蹴り足簡単に掴まるぞ。

十字受けでミドル、ちゃんと受けれるよ。
単にその後、直ぐに攻撃に移れないから用いる奴少ないだけで。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 16:33 ID:y8VCh6Qi
>>90
前半部は同意。
さらに言うならボクシングのコークスクリューと一緒で、ブラジリアンキックは伝説
だけが一人歩きして効能がともなっていない気がする。それが証左にそれほど普及して
(コークスクリューなど全くだが)いない。

後半部は納得いかないな。攻撃を防御するのに(まして護身術で)相手よりも大きな
ダメージを受けるような蹴りでは全然意味がないし、求める技術精度が高すぎて
実戦的でない。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 16:36 ID:VPgIHhnE
>>89
あんたの十字は蹴りのポイントをずらしてないんだよ。
野球に例えると、バットの芯で打たれたらホームランだけど、変化球で
ボール一個分ずらすだけで内野ゴロになります。
十字受けも、もろに相手の脛を受けるとふっとばされますが、すこし足首
側、ヒザ側にポイントをずらして受ければミドル受けれます。
9389:02/10/31 16:48 ID:0R5DnFy3
>>92
少林寺の前足底による差込回し蹴りではなく、経験のあるキックボクサー級
の蹴りをイメージしようよ。まず強大な力のベクトルがキミの方へ向かって
行くとするだろ?

上下から受け流す⇒ほとんど軌道に影響なくそのまま飛んでくるぞ
Hitポイントをずらす⇒どうして高速で迫ってくる蹴りに時速30km程度の
体捌きが追いつくんだ?

いや、そりゃミドルを受ける(つーか、ただ当たる)事はできるだろうよ。
でも高確率で失敗したり、でかいダメージを受けたり、ミドルってわかって
なきゃ受けられない受けではしょうがないだろ。
9490:02/10/31 16:49 ID:UeLgGFvl
>91
おう?
ごめん。言いたい事が今一つ掴めない。
俺は、ブラジリアンでミドルを蹴る事に対して否定してるんだが・・


ああ、もう一つ。
空手の試合で十字受けを余り用いないのは、両手が完全に塞がってしまう
という欠点があるからだね。
フェイント入れられたり、コンビネーションでこられると十字受けは恐いね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 16:51 ID:bgWgN1dg
一般人のイメージとして、少林寺=ハゲが棒持って振り回すかな
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 17:10 ID:HXlCFflo
まあロン毛や変色髪でおのれの不細工さを緩和しようと
悪足掻きするよりは坊主のほうがましでしょ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 23:46 ID:QM0zB/wa
ボーズの似合うヤシって以外に少ないぜ。
窪塚ぐらいのツラしてないとただのハゲだ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 00:53 ID:3V5UmNvy
以下コピペだが名文だぞ。

今の平均的大学支部の惨状をご存知か。みな幹部になって本山で初めて
乱捕を知るのである。感想は「やっぱ本山はすごいなあ」「俺にはとても
できん」本山は乱捕であっと驚かしてくれるが、どうすれば出来るように
なるのかは決して手の内は明かしてくれないのだ。まるで手品のよう。
支部に戻りうわべの乱捕練習をするのだが、教科書のようにはできず、
またすぐ止めてしまうのである。だから乱捕指導体系の欠如を問題視
せざるをえないのだ。

本山にいって初めて乱捕に触れるってのはそれ自体鬱である。。。。。
人には言えんが。そりゃ感動するわな。でも支部もどったらやらないよ、
もう。 昇段、大会で忙しいからね。

少林寺拳法部って「乱捕やる」っていうと、何か特別なことやるような
雰囲気になるよね。何か不安な、何か後ろめたいような。。。そこが
いけないんじゃないかな。普通にやればいいんだよ。普通に。

乱捕りはやりたいけれど、どうやったらいいか分からない人が多すぎ。
やっぱりできる人を探して自分でやるしかないですね。

今の拳士は乱捕の練習を必要としていないだろう?乱捕のさわりに
触れて「強くなった気分になった」なんて笑っちゃうよ。

やはり乱捕は思い出話にしておくべきか?
99ビスキュイ:02/11/02 01:48 ID:8S9bYzDl
第11回少林寺乱捕りオフ予定 
日時 11月16日(土曜) 9時〜12時
場所 千代田区総合体育館(神田駅西口徒歩5分)
詳細はこちらを↓ 練習内容、場所の地図等を載せております。
http://randorisiyou615.hp.infoseek.co.jp/page010.html
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 15:36 ID:KikUHE14
>どうすれば出来るようになるのかは決して手の内は明かしてくれないのだ

ここ、スゲー大事だな。まあ大学拳法部がああいったノリで一気に乱捕りを
開始すれば、本部など目じゃない支部がいくつかできてしまうので、それは
本部としても避けたいんだろうな。

もう10年近くも宣伝だけやって、やり方は上の空らしいからな。
10192:02/11/02 16:03 ID:wn4JNHUY
>>90
どうして空手の「試合」で十字受けをしないのか?それは金的蹴れないからです。
あの受けは足をフリーにしてカウンターの金的蹴りを入れるという前提で使う受けです。
よしんば、十字受けで自らの両腕が大ダメージを受けたとして、相手の金的を潰せるので
あれば、「肉を切らせて骨を絶つ」状態になるでしょう。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 16:08 ID:cYxI6LY+
>90
みんな勘違いしてるみたいだけど、確かブラジリアンキックとは最初37第は書いてないよ。
要領でって逝ってるよ
もっと文章読め
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 16:19 ID:PTscE8Pc
>>101
つー事は金的蹴りが外れるか防がれた場合は、ただ肉を斬られるだけ
って事か・・・。
104101:02/11/02 16:23 ID:wn4JNHUY
>>103
だからこそ、あの受けは受けと蹴りを「一挙動作」で行うよう指導されているんです。
そして、金的を正確に蹴れない香具師はそもそも使うべきではない。
105103:02/11/02 16:28 ID:oj24vtlG
>>104
「ますます疑問に思ってしまう点」

1.己が受けと蹴りを「一挙動作」できるって前提であれば、相手も攻撃と
   受けを一挙動作できる可能性がある訳で、金的蹴りが外れる可能性は
   高いと言える。そうすると身を斬らせるだけの受けになってしまう。

2.金的を正確に蹴れる=まあまあの精度で金的蹴りを放てる・・・とする
   ならいいのだが、金的蹴りを確実に当てられるって意味だとすると
   少林寺拳士のほとんどが対象外になるので、一般拳士は今すぐ十字受け
   に費やしている時間を他に割く必要が出てくる。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 16:33 ID:wn4JNHUY
いや、だから即戦的な技法だけ習いたいんならキックでいいけどさぁ。
体重差とか年齢的なハンディを超えて闘いたい人は相当な技術力がないと・・・
そういう人達は十字受け位の難易度の技で根を上げたりしないよ
107106の追加:02/11/02 16:38 ID:wn4JNHUY
あとキックの蹴りは受けと攻撃を一挙動ではできないです。
受けと攻撃を一挙動で行うには少林寺みたいに威力をある程度犠牲にした
打撃技法にしないと。キックの押し込む蹴りは、防がれたりかわされたり
したらジ・エンド。
108103:02/11/02 17:38 ID:/wjSSvDX
ありがとうございます。極真やキックの人の蹴りを受けた時、自分では3割方
威力を削いだ自信があったのですが、腕がちぎれ飛ぶような痛みを感じたもの
です。初めて十字受けを習った時も同様でした。

まあこの場合、3割削いでも強烈な蹴りだった相手を褒めるべきで、十字受け
自体は痛くても内容を考えれば間違っていない訳ですね。一挙動作か・・・。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 18:05 ID:hT4nkiyr
実際、実践で使う奴なんていねーよ。十字受けを使うくらいなら、片手でできる払い受けをお勧めします。
下に崩すもよし、上にすくうもよし、捕まえることもできるし
年齢差関係なく、技術さえあれば楽勝です。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 18:34 ID:HA9b+8Ly
払い受けも対他武道を考えた場合、ミドルだってわかってる時にしか
役に立たないんだよな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 18:50 ID:vt5gwRAN
>払い受けも対他武道を考えた場合、ミドルだってわかってる時にしか
>役に立たないんだよな。

それ以前に、うまくやらないと極真とかの蹴り受けると腕が折れる
危険がある。今の時代、もっと考えた捌き空手のような受けを
法形に取り入れるべきだろう。「先の先でで金的するから大丈夫」
みたいなこと言う先生もいるが、乱取りでそうそう相手の攻撃を
読めないだろう。読めるぐらいなら受け技いらねーじゃん。
攻撃を読み間違った場合の受けで怪我しちゃかなわん。

それと、長い間研究してあの防具?ヘッドギアーはハードに当てちゃ
いかんらしいが、それなら辰吉が使ったヘッドギアーの買った方が
いいじゃん。胴もアレじゃあ強い蹴りには役にたたんぞ。
本部にほとんど行ったことのない俺が言うのもなんだが、お金を
無駄な研究に使わないでほしい。まあ、柔法マットだけは優れものだが。

あと、護身を考えるなら、防具乱取りは、普段着でスニーカー等の靴を使
用するバージョンもすればいいとおもう。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 18:53 ID:iALPR1Da
少林寺の人達っていろいろ大変ですな。
お疲れ様です。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 21:19 ID:MN9+RY+S
少林寺に固執する連中って、「まず少林寺の技法を正当化する」って点から
入るから排他的で非現実的な論理になってしまうんだよな。連中だって
煽ってる奴が元少林寺だって知ってように。

まあしまいには「いやウチはそれ、やってますよ」ってな後だし正当化野郎
まで出てきてしまうからたちが悪い。
11490:02/11/02 21:43 ID:U7dbI/xD
>>101
・・・・?
俺の師匠は笑いながら組手の時に人の金的を蹴る人だけど、
そんな人相手にも十字受けは恐くて出来ません。
だって、金的と同じくらい顔面も一つの急所としてあるから。
94でも打ったけどフェイントやコンビネーションでこられると両手が塞がれるから
恐いんだよ十字受けは。

それと別に十字受けじゃ無くても相手の攻撃に金的を合わせる事は可能だよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 22:02 ID:kbhdc1HN
あるジムで払い受けの要領で脚を掴んでいたら、折れる可能性があるからやめたほうがいいと言われた。
それからは腕曲げて最低限守るようにしてまふ
116一拳士:02/11/02 22:21 ID:moiGOHjA
開祖の作った法形をなくせば、色々問題(高齢者の反対、技術的統
制がとれない、分裂の危機)があるから、これは手をつけられな
いでしょうね。しかし、このまま、現実に合わない技に屁理屈を
をつけ効率の悪い練習をするのも今後の少林寺のために良くない
でしょう。どんなに精神が良くても弱い武道家は、武道家として
の評価は得られませんし、しつけ教室としか見られません。
組織統一のため法形をしっかり練習すべきですが、それとは別に
「それは少林寺ではない」という人を排除し、本当の意味の
自由な乱取りを推進すべきでしょうね。そして、技を儀式
的に固定するのでなく、少林寺の原則、が守られていたら、
護身的に変でなければ、ローが得意な人、アップライトに構
える人、乱取りではパンチしか出さない人、やたら筋トレする人
等その人の個性や性格を伸ばす指導をしてはどうでしょうか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 22:29 ID:vk5L3pCl
>>115あるジムで払い受けの要領で脚を掴んでいたら、折れる可能性があるからやめたほうがいいと言われた。
それからは腕曲げて最低限守るようにしてまふ

払い受けって肘伸ばさないだろうに?それってやってた払い受けが間違ってるじゃん。
自分の技の錬度の低いのを棚にあげるんじゃないよ。
118一拳士:02/11/02 22:31 ID:moiGOHjA
画一的な人としか練習しないと画一の攻撃しか受けられませんね。
色々な攻撃を受けるからこそ変化に対応できるし、胆力もできるの
です。
色々な人がいて、おのおの個性と得意技があり、それらが自分の
得意分野を出し合うから、組織が発展するのだと思います。
技の部分から判断しても、鋳型から打ち出した画一人間ばかり育
てる今の指導方針はどうなのでしょうね?思想面も、本部に反する
意見は全てだめな意見みたいなふいんきですね。
我々地方の縁の下組は、まず強さの復活から始めましょう。
そして、思想も冷静に論破でき、説得し動かせるようになることを
目指しましょう。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 22:45 ID:U7dbI/xD
うんうん。
因に払い受け(少林寺のは知らないけど)
だって状況しだいなら物凄く有効だし、
一概に無理と言えない。
というか、どんな技でも状況しだいだよね。

それが解らないと辛いとは思う。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 22:45 ID:MN9+RY+S
>>118
どうやって「強さの復活」をする?
オレはぶっちゃけ、少林寺のキックボクシング化しか強くなる方法は
無いと思う。数十年来の強敵である極真ですら、今は地に落ちている
しね。組み技にこだわると柔道にどうしても勝てないから、柔法は
護身用・剛法はキック。コレがいいと思う。特に地方では。

中国ですら、理想や見得をかなぐり捨ててムエタイ化の道を歩き始めた
のだから、日本少林寺にやってやれない事はないし、一番効果的な近道
だと思う。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 22:53 ID:U7dbI/xD
>>120
それなら、わざわざ少林寺をやらなくともシュートボクシングで良いのでは?
まあ、競技者数が多いから組織が本格的にそのスタイルに乗り出せば、
シュートボクシングを凌駕出来るかもしれんけどね。

それよりかは、警察の逮捕術の大会みたいにすればいいんじゃないの?
122少林耳ではないが:02/11/02 23:23 ID:jM+38Yqe
>それよりかは、警察の逮捕術の大会みたいにすればいいんじゃないの?

警官は逮捕術だけでなく柔道剣道もやり、むしろ逮捕術の方の時間が少ない。
警官でさえあまりやらないものをやってどうする?
プロの突きを受けて小手返し、みたいなの不可能だぜ。
プロが受けれないものをつかめると思ってるところが少林寺らしいところだな。
ま、素人を想定しているのなら形武道でもいいのかもしれんが(w
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 23:26 ID:0ztrssD5
>>113
とコメンテーターが、さもわかったようなことを言う。

そして一般論で括れる訳もないと、反駁や突っ込みを
入れる者が現れる。


いつもの光景。


日傘ぐるぐる
ぼくは退屈
日傘ぐるぐる
ぼくは退屈
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 00:47 ID:dwItKqE9
少林寺の実体があばかれてるぞ!
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/7438/nisesyourin.htm
125124見たが:02/11/03 01:08 ID:vXIgDQLT
少林拳と少林寺拳法は別であるという説明のみ正解。
詳しくはこれ系のスレで。ここは少林寺の強さのスレだから。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 07:31 ID:gxjSkaSW
>>120
>数十年来の強敵である極真ですら
ほんと?極真の指導員・練習生レベルではそんな話聞いたことないんだけどなぁ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 09:47 ID:ZcjLCKcB
少林寺のことは誰も気にしてないと思う
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 10:46 ID:GOLhw/tA
>>126
俺は>>120じゃないけど、極真も数十年前に比べればだいぶ落ちたと思うよ。
少林寺は論外だけど、極真も技術が硬直化してきてるし、身体能力の低下も否めない。
というより、現代は「努力」とか「真剣に」ってのを馬鹿にする風潮があるから
武道界全体のレベルが落ちたんでしょうな〜。

とにかく少林寺は拳立て、腹筋、走りこみをもっとさせて身体的な強化を図ることが先決かな。
んでスタミナつけて乱捕をもっとして、色んな意味で耐性をつけさすべきかなー。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 12:32 ID:5vxKAuNS
>>128
とゆうことは、これからは学生に期待するとゆうことですね。
俺が知ってる学校は、毎日やってるし。
ってゆーか、大学生はみんなやってるよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 13:53 ID:ggZVI/HZ
法形の練習量が多すぎて
身体能力向上のために
時間が取れないというのが
弱さの真相
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 14:21 ID:GPbfj5DS
>とにかく少林寺は拳立て、腹筋、走りこみをもっとさせて身体的な強化を図ることが先決かな。

今の時代、それだけじゃあだめじゃないかな?ウエートとかは
しないの?

>法形の練習量が多すぎて身体能力向上のために
時間が取れないというのが弱さの真相

基本に時間を掛け、法形はさらっと流した方がいいのでは?
原則がわかれば、法形はある種の組み合わせに過ぎないのが
わかるよ。基本ができれば法形はすぐだよ。へんに考えすぎて
役に立たない理論とか作法とかにこだわっちゃだめ。
どう実用なのか?どこが動きの根本なのかを考えなくちゃ。
それは、乱取りでフィードバックするしかない。
しかし、数やってもだめ。5分の乱取りを家で10分反省し、
対策の練習を30分やり、基本の動きやカリキュラムに反映しな
くてはいけないよ。
132名無しさん@お腹いっぱい:02/11/03 16:32 ID:R6zYDIFO
>>126ほんと?極真の指導員・練習生レベルではそんな話聞いたことないんだけどなぁ。

昔はね、少林寺も凄かったんだよ。極真と全面戦争になりかかったぐらいだから。
馬鹿みたいに鍛えまくっている開祖の親衛隊なんかもいたしね。
ちなみに白蓮会館の館長はそこの出身だよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 17:20 ID:XDT220dg
>>132
> 馬鹿みたいに鍛えまくっている開祖の親衛隊

あ、それって少林寺行動隊SPのこと?
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 18:01 ID:XBdJWSSp
見た目がかっこよくて少林寺はじめたんですが、
うちの大学、部員が自分以外全員女性で、
柔法とか力で押し返せるのが物悲しいです…
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 18:24 ID:+fxyp3PY
思うに、極真も少林寺も元々強かった奴が将来的にも権力を握ろうとした場合、
新たな世代が新しい(しかも有効な)技術を開発・導入したりして、自分の時代
の権威が相対的に低下するのを恐れたんだろうな。

武道家ってやっぱ力こそ全てな所があるし、年寄りは「俺たちの頃はこうやった
んだぞ」って言いたがるしね。んで、ある年寄りが考えたのが、若者に左翼的
平和思想を植え込んでガチンコの武力を否定し、自分達の優位性をいつまでも
保つやり方。

これじゃ、強くならんよねぇ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 18:31 ID:ggZVI/HZ
>>135
卿の言は正しい。
乱捕り否定したがるのは、もはやそれができなくなっている
かつて開祖から教えを直接受けたというのが唯一の自慢という
ただの老人が多い。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 18:46 ID:oBR4JJxL
>>129
その大学生たちは拳立てを何回やって、何km走ってるんですか?w
具体的なメニューきぼんぬ。

>>131
ウェートまでやるのは行き過ぎかと。格闘技ならしなあかんと思うけど、
少林寺は武道やし、非効率的な鍛錬こそ重要やと思うな。
少林寺に欠けてるもんは身体能力と根性やと個人的に思うのです。

138リアル厨房:02/11/03 19:29 ID:E9uj2RqE
体鍛えろと無理強いはしないけど、せめて
初段の受験資格に「ベンチプレス100kg」ぐらいは
あってもいいと思う。
強さとは、
(1)Hardware: 強靭な肉体。体重差30kgの時点で、いかなる技も
全く通用しない事実を受け入れよう。
(2)System : 実戦で思考がfreezeしない程度の精神力。
理論格闘家の場合はこれ要注意。
(3)Software: いわゆる、技。
Groundに持ち込んだ際には、何だかんだと「技」
       のお世話になる。
この3つが高い次元で備わっていないと、ダメ。
1つでも欠けていると、護身どころではなくなるんだけど、
皆さんはどうなんでしょうか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 19:35 ID:brn2zTJd
>>137
大学生のメニューを尋ねるのに、wってのは失礼じゃないか?
まあ答えてやると、走りこみは練習時間内にやってたら他ができなくなって
しまうんで、各自早朝や日中(コレやると単位落とす)、深夜等に5〜8km
くらい。
拳立ては日常で50回×3くらいか。幹部交代や大会前、文化祭前などの、
いわゆる「イベント前」は、潰れるまで×10くらい(w
まあ日々の練習時間は3時間ってとこかな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 19:38 ID:brn2zTJd
>>138
リア厨!
昇段試験は無差別競技じゃねーんだから、100kgって決め付けるのは
ヲタ臭くなるだけだぞ。せめて「自重と同じ重さ」くらいだろ。
試験前に減量する奴が多発すれば、「少林寺ってカッコイイ人、多いね」
になるかもしれないしな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 19:40 ID:ggZVI/HZ
自重と同じ重さというのは
あまりにも貧弱すぎる。
中学生の昇段試験じゃないんだから…。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 19:46 ID:brn2zTJd
初段・・・自重×1
2段・・・自重×1.25
3段・・・自重×1.5
4段以降・・・筆記でもやってろ

これでいいんじゃねーの?成人男子のほとんどが、自重なんて
持ち上がんないぜ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 19:49 ID:ggZVI/HZ
フツーに突き蹴り練習してりゃ、体重60なら
ベンチで80〜90は挙げれるようになるぜよ。
初段で自重程度しか上げれないのは、練習してない
証拠なりよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 19:55 ID:oBR4JJxL
>>139
最近の大学生はキレやすそうだなぁ…w
血が余ってる年頃やからその位がいいのかも知れないが。

5〜8kmってえらい曖昧やねぇ。本気で強くなりたいなら、10kmはいきなはれ。若いし、暇だから楽勝でしょうw
あと自分が単位落とす理由を練習のせいにするんなら、さっさとやめたら?
拳立ても「くらい」って何やねんなwあなたの大学は基本メニューがその日の気分で量が変わるんですか?
んで拳が「潰れる」ってどの位で潰れるんですか?拳立てをちゃんとやってれば潰れないと思いますが??

>まあ日々の練習時間は3時間ってとこかな。
すくなっ!朝錬とか昼錬も入れてその程度ですか?

まぁ、自分らはけっきょく単なる練習不足です。もう少し気合入れてやりなさいな。
145リアル厨房:02/11/03 20:00 ID:E9uj2RqE
>143
しかし、実際の練習メニューに、自重を上げるに十分なforceを
身に付ける要素は無いぞ。
土木作業員や物流勤務者だって、ジムで筋力測定して見ると
意外や意外なんだから。

小生は攻防一体を重視するものの、練習では遭えて避けずに
生身の装甲防御力の訓練効果も試している。痛いけど、同体格の
者の突きや蹴りをボディで受けても耐えられる守備力は必要かな。

避ける必要がなくなればカウンター攻撃に専念できるし。

でも、上段攻撃を迎え撃つのはかなりキツイ。距離を殺して威力を
半減させても、正拳突きには鼻が折れますただ。
146リアル厨房:02/11/03 20:08 ID:E9uj2RqE
お、俺、教えに背いて、巻き藁打ってますだ。
ブロック割りとバット折りを密かに身に付けましただ。
稽古では下段蹴りは封印してるけど、
その、ストリートでは多用してますだ。
寝技も密かに覚えていて、ストリートでは腕ひしぎ十字固めも
得意技っす。教えに背いて、でもやめられませんだ。
147リアル厨房:02/11/03 20:11 ID:E9uj2RqE
でも、ここで暴露しますが、少林寺では
道院で最も見込みのある者だけに「ハッケイ」を伝授してますだ。
知ってる人は知ってるよね?この秘伝。
でも、指導者の肉体を見ると呼吸法じゃなくて筋力で打っている
ように見えるのは僕だけでしょうーか?
あ、ボク、見てなかった事にして逃がしてもらいました、その夜は。
148リアル厨房:02/11/03 20:11 ID:E9uj2RqE
本当に、何も見てないっす。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 20:12 ID:brn2zTJd
>>ID:oBR4JJxL
どうせ煽りだろ、お前のレスの内容なんて。どこの武道系の奴が練習時間
3時間を短いなんて言うかよ。

「10kmはいきなはれ」・・・。馬鹿?元拳士のリーマンが生意気言ってんじゃ
ねーよ。こんなもん、個人差バリバリで当然だろ。オレ達の主将みたいに
人生賭けてるような奴は朝晩10kmずつ走ってるみたいだけど、てめーのは
クチだけだろ。

あと、何でオレ達の練習不足なんて結論になるかな?突然話が飛躍してない?
酔ってんじゃねーの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 20:16 ID:ggZVI/HZ

     | ̄ ̄ ̄ ̄|
     |        |
     |.¶____|
     |.¶       |
     |        |
     |____|
  ,,,((( /ノ \) トコトコ

      _____/||
.   カ  ||; *. :;:;:+.||  ||
.  .キ ||;:;.Π_Π;:;||  ||
    l .||;:〔 ゚Д゚ 〕づ || <貴様らちょっと熱くなり過ぎです
.     ン| ¶  ̄ ̄ ̄|\||]
     |      | ガチャリ
     |.______|
      ∪ ∪
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 20:34 ID:oBR4JJxL
>>149
>どこの武道系の奴が練習時間 3時間を短いなんて言うかよ。
お〜、イマドキの大学生丸出しやねw
ほんまに練習時間3時間は多いの?俺がいま通ってる道院ですら週3で3時間やってるで?
頑張れよ、大学生…(トホホ

>こんなもん、個人差バリバリで当然だろ。オレ達の主将みたいに
>人生賭けてるような奴は朝晩10kmずつ走ってるみたいだけど、てめーのは
>クチだけだろ。
でた。イマドキの言い訳「個人差ですから。」wこれで許されるっていい時代になったなー。
つまり本気でやってないてことやね?そんなら失礼。ナアナア拳法でみんな仲良くこれからも頑張って下さいw
ちなみに私、現役やよ〜。

練習不足って結論になった理由は
@部活で走ってない。しかも8km程度。
A拳立てを「潰れるほど」やったという表現から、きみがたいして拳立てをしてないのが分かった。
B練習時間が3時間。
C練習メニューの説明に具体性が少ない。

何か論理的に飛躍してますか?現役大学生らしい論展開よろしくw
あと反論するならまず基本メニューを全て書いてくれると嬉しい。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 20:39 ID:gkGI/1Lp
>>151
具体性がねーとか言ってるが、お前なんざ自分で「現役」とか言って終わり
じゃんよ。

今度はオレ様がお前のメニューを評価してやるよ(w
一番厳しかった日のメニューを書き込んでみな。まあ1mも走ってないリーマン
が偉そうに言ってんのがバレバレになるけどな(w
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 20:41 ID:0qIXReFm
どーでも良いけど、
がんがんバーベルを上げる意味ってあるの?
そりゃ、自重ぐらいは上げれる様になってないといけないと思うけど、
(たかが、自重と言う奴はやった事無いんだろうな・・・やり初めの人間は、
自重を上げるのもしんどい)
昔は、バーベルで打撃力を上げる筋肉を・・・とか言われていたようだけど、
今はこれ否定されているよね?
極真みたく胸をばんばん叩く競技ならいざしらずだけど。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 20:56 ID:gkGI/1Lp
オレ、思うんだけど「ID:oBR4JJxL」みたいな拳士がはびこっている
武道って段階で、すでに少林寺の弱い理由になっているんだよな。

あと中拳とかだが、やっぱ左翼的な武道って全部ダメだな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 21:01 ID:oBR4JJxL
>>152
論点のすり替えへぼっ。ま、いいや。
俺のも書いておくから、ちゃんとお前のメニューも書いていてやw
ちょっと出てくるし。

平日は
朝錬は7時に集合で、柔軟体操。5kmランニング。これは道場から大学までの距離。それが往復だから合計10やで。
拳立て、指立て、甲立てを各100ずつ。腹筋を500。腹踏みを10分ずつ。9時解散。
昼錬は1、2回生は道場まで行って雑巾がけと準備。3、4回生は体育館で自由錬。
本錬は5時開始で基本練習が2時間で、7時から学科と研究。8時半に本錬終了で9時半まで自由錬。

土曜と祝日は
8時に集合。9時に全体錬開始。午前は筋トレと走りこみ10km。階段昇降。
午後は基本錬3時間。普段の基本メニューに千本突き蹴り受けと屈伸蹴りを500。
学科2時間。幹部が本立ちで乱捕を1時間。7時解散。

多分、こんな感じだったと思う。んじゃキミのメニューを楽しみにしてるよw
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 21:03 ID:oBR4JJxL
>>154
なんで俺みたいなのがいるとダメなの?
「突然話が飛躍してない?」w
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 21:21 ID:FqM1U07L
>>155
おいおい、お前大学生だったのかよ(w
まあ比較しやすくていいや。

オレ達は週5日(平日のみ)で柔軟体操⇒基本・前進。ここからいきなり
筋トレで拳立て50、腹筋30、背筋30、バービー50を各2セット。腹筋と背筋
は器具を使うぜ。次が柔法を反復練習したり乱捕りしたりで30分。ファール
カップつけてのマス少林寺(マスボクシングみたいなもん)を3分×6くらい。
また上記の筋トレと柔軟を途中にはさんでマスを数セット。剛法はほとんど
マスだな。イベント期間中はこれがスパー(普段スネあてだけだが、この時は
ヘッドギアと厚いグローブ追加)に替わる。で、最後に柔軟と声出しを
やって終わり。これで大体3時間だろ。

筋トレは日替わりメニュー的なとこがあるが、拳立て・腹筋・背筋・バービー・
バービージャンプ・屈伸蹴り・ミット蹴りが全てだな。ミット蹴りは回し蹴り
オンリーだ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 21:57 ID:UEt8Oba5
>>ID:oBR4JJxL
粘着オヤジ気取ってるけど、本当は貧弱な
リーマンだろゴルァ!
―――y―――
∧∧
(゚Д゚∩
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 22:43 ID:S2VnCp4b

第11回少林寺乱捕りオフ予定 
日時 11月16日(土曜) 9時〜12時
場所 千代田区総合体育館(神田駅西口徒歩5分)
詳細はこちらを↓ 練習内容、場所の地図等を載せております。
http://randorisiyou615.hp.infoseek.co.jp/page010.html
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 22:47 ID:oBR4JJxL
>>157
おお〜、近代的な練習やね。金持ち私大っぽくて、羨ましい限り。
練習時間の少なさを設備でカバーしようとしているようですが、それでスタミナついてる?
これでは持久力はとてもつかないし、下半身も安定しないやろね。

>お前大学生だったのかよ(w
キミよりかはたぶん、頭がいい大学やと思われますw

>筋トレで拳立て50、腹筋30、背筋30、バービー50を各2セット。
指立てはしないん?握力は重要やで。手首も全く鍛えてないようやけど、それで大丈夫?w

>次が柔法を反復練習したり乱捕りしたりで30分。
どっちも中途半端やね。どっちかに集中して30分やるほうがよほど効果あると思うよ。
15分程度で柔法や乱捕して何か得るものあるの?

>マス少林寺(マスボクシングみたいなもん)を3分×6くらい。
タッチ乱捕みたいなもんかな?そんなもんに時間注いで何がしたいのかよく分からん。
準備運動代わりにはなるだろうけど…。

>剛法はほとんどマスだな。
お遊びだけじゃなく、法形もしっかりしようね…。

最後にキミの言うスパーと乱捕が区別つかんのだが?きみの脳内で乱捕ってナニ?
あと声出しってなに?これは純粋な興味。何か効果あんの?

な〜んか全体としてキミからはイマドキの安っぽい格闘技してる印象を受けたんですけど?
ボクシングやキックと少林寺を混同しないようにw

161名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 22:51 ID:oBR4JJxL
>>158
外れ。本当は腹の出た公務員だゴルァ!

関係ないけど、リーマンって言われるとリーマン幾何学のリーマンを思い出すのは俺だけやろか。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 22:53 ID:kkkRCLP5
>>156
自分を正当化しすぎの弱虫にしか見えないからかな。
普通の人が見ても、あんたは口だけ野郎にしか見えません
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 23:32 ID:oBR4JJxL
確かにちょっと弱い者苛めしすぎたかも分からん
164158じゃないが:02/11/03 23:43 ID:XMEvq+3s
>>160
俺もとりあえずあんたは弱虫にか見えないね。
あと、マスボクシングってのは速さ全開で威力が
5割〜7割の実戦形式のことだゴルァ!
何がタッチだ。で、包茎なんか語るなゴルァ!
あと、声出し(学校によっては気合出し)知らない
なんて、本当に大卒か?嘘つくなよゴルァ!
―――y―――
∧∧
(゚Д゚∩
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 23:58 ID:oBR4JJxL
>>164
>マスボクシングってのは速さ全開で威力が 5割〜7割の実戦形式のことだゴルァ!
んなことは分かってるよ、サル。俺が疑問に思ったのは「マス少林寺」のことや。文は正確に読みやw

>何がタッチだ。で、包茎なんか語るなゴルァ!
タッチも法形も軽んじてはいけない。タッチは瞬発力や運足法を養ってくれるし、法形の反復以外に剛法、柔法の上達はありえない。

んでほんまに声出しっての分からないんやけど?
練習終わりにみんなでウァッウァッって吼えるんかな?何の意味があんの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 00:01 ID:lAHTzAax
> 声だし
俺も学生時代やらされたが、意味は無い。
「気合は入れると攻撃に威力が出るのだ」
という先輩の説明があったが、ほんまけ?
って感じーみたいなー。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 00:05 ID:SjfyNB/k
         ┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <人間的に…
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U

          ,..、
        / i'
       ,/  .i'
       / ( ゚Д゚) <一皮剥けろ!
    γi⌒(ノ _,.i⌒ヽ、
    i i /~`i'" i`ヽ、i
    ヽi_ノ\_ヽ_,ゝ ~
        U" U
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 00:08 ID:J5hLx4+w
声だし重要。あいさつや面接に役立つ。
ただ、突き蹴りの威力を上げたり、腹に力をいれるためというのは
こじつけ臭いと思うんだが。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 00:10 ID:++pGiIfk
第11回少林寺乱捕りオフ予定 
日時 11月16日(土曜) 9時〜12時
場所 千代田区総合体育館(神田駅西口徒歩5分)
詳細はこちらを↓ 練習内容、場所の地図等を載せております。
http://randorisiyou615.hp.infoseek.co.jp/page010.html
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 00:12 ID:EGB93g9M
連れに聞いたら、関東の方にはそゆのんがあるらしいな〜。
そういえば本部合宿でそんなん見た気がするわ。
関西の大学でもあるんかなー。

んでつまり、気合を出さそうって意図け?
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 00:22 ID:lAHTzAax
関西どころか、中国・四国地方の大学でも
声だし練習やってまっせ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 00:29 ID:R4aLYmI0
つー訳で、一連の粘着オヤジが「大卒気取りの中卒で、実際は関西在住で
すらないネタ野郎」ってのが判明しますた。

第一、現役大学生っぽい奴の練習内容の書き込み見たら、普通は「軽い」
なんて感想いだかないよな。ネタ野郎は少林寺スレから去れ!
173当人とは全然関係ないが:02/11/04 00:34 ID:LqqrOGjK
>>172
大卒気取りの中卒で〜

そういう根拠もないことをいってるから少林寺は嘘〜
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 00:36 ID:EGB93g9M
>>171
関西でそれやってる大学教えて?
岡山大と京都大と同志社と龍谷大はやってないって証言者がいるけど?

>>172
だって軽いんだもん。中学の部活動でも走りこみはするぞ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 00:37 ID:EGB93g9M
防衛大はやってたようやな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 00:41 ID:jLg8v115
オレ全国でも強豪と呼ばれる柔道部でやってた(高校ね)
上の大学生さんのメニュー見ても時間はともかくそんなにキツイとは思わないんだけど…
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 00:45 ID:lAHTzAax
証言者の中に嘘をついている人がいますね(w
あと岡理、関大、香川、愛媛はやってるよ。
178 :02/11/04 00:49 ID:X2ReQWPn
パンクラスの近藤が少林寺を学んでいたよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 00:54 ID:EGB93g9M
>>177
嘘つけ。みんな、信用が置ける証言者です。
どの大学が嘘か言ってみな?
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 00:58 ID:lAHTzAax
信用が置けるかどうかなんて、ここでどうやって証明するんだよ。
アホか
181  :02/11/04 01:15 ID:1AB5qTa5
うちの会社のバイトに大学の大会で
優勝したが人います(30歳)
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 06:09 ID:SQNihDID
>>181
バイトかよ…。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 10:56 ID:c9501qgn
areteruna-.
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 11:56 ID:6T3E8Gex
>サンドバック寝かして上から殴る練習を見て、絶対にやりたくないと思いますた

こういう状況の多い少林寺としてはいい練習だと思いマスタ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 13:44 ID:npQpu9KD
>184
寝かされて上から殴られる練習の間違いじゃねーのか
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 15:15 ID:dX3Op3p4
http://w3.blackbeltmag.com/current-issues/covers/sep02bbL.jpg
これでも少林寺は弱いといえるか??
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 16:21 ID:65NzozV+
オレ、プロではないキックボクサーなんだけど、マススパー6ラウンド以上って
すげーキツいよ。これやってれば強くなるのに筋トレなんていらないって思う
くらいだよ。
ちなみに10ラウンド以上なんて、ただの荒行であって練習効果は薄い。技術の
上達も勘を養うもあったもんじゃない。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 16:31 ID:2fO/1gK3
>143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/03 19:49 ID:ggZVI/HZ
> フツーに突き蹴り練習してりゃ、体重60なら
> ベンチで80〜90は挙げれるようになるぜよ。
> 初段で自重程度しか上げれないのは、練習してない
> 証拠なりよ。

本当でしょうか?
体重60kgで突き蹴りの練習でベンチで80〜90?
(ウェイトせずに?)
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 16:36 ID:Tq542qC3
>>188(そんな書き込みがあったとは・・・)
笑っちゃいます。名前は伏せますが、某キック団体ライト級(61.23kg)
日本ランカーの某氏は、ベンチプレス70kgも上がりません。
でも60kg前半の体重で、彼に勝てる少林寺拳法家など世界中探しても
1人もいないと断言できます。
ベンチプレスはフルコン系の「受け(耐え?)」の練習であって、
攻撃力増強が目的だったら、もっと理にかなった物がたくさんあります。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 17:27 ID:YCnuRbqK
>うちの会社のバイトに大学の大会で
>優勝したが人います(30歳)

表演しか、優勝とかそういうのありません。ちなみに私、乱捕りで「MVP」
を貰った事があります(w  一番強そうな奴を倒しただけですが。
191リアル厨房:02/11/04 20:18 ID:ojKaNGNJ
>143
少なくとも、基本稽古でパワーアップは無理でしょう。
一般的な日本人はウェイトやらないとベンチプレス60kgすら
おぼつかないはず。
その証拠に、指導している人、ベンチ何キロ?

学びなさい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 04:00 ID:9tKqh+c4
大学の少林寺拳法部に所属し
密かに極真の本部道場へ通い
大学の松涛舘や日拳・キックボクシングの連中と普段、乱捕り・組手し、
極真の胴衣に卍縫い付けて稽古して・・
極真の連中には少林寺やってるなんて恥ずかしくて言えなかった。
   〜そんな方いませんか?
193ゴリ姐:02/11/05 08:51 ID:1y43o4dM
妥当性もかかずにベンチプレスって座標軸を
押し付ける人ばっかり。へきえきー。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 08:55 ID:YdZttoQN
まあ、一生懸命やれば、それでよし。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 09:00 ID:5KhUzNOS
>>193
体動かしもせずに薀蓄たれて悦に入っている少林寺拳法家が多いから、それを
疎む連中が「とりあえず体動かしてから言えよ!」ってな意味で持ち出した
のだと思われ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 23:04 ID:0hGpONjC
薀蓄だけもあれだが、何となく拳法やってる奴のなんと多いことか。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 07:28 ID:2VFcbHGF
うちの大学の少林寺拳法部の勧誘壁紙には
はっきりと「組手、試合はありません」と
書かれています。
おそらく「危険じゃないよ」っていいたい
んでしょうけど、そう聞いて入部したひと
たちが乱捕するわけないよね。
漏れは日拳部なんですが、少林寺部はそう
やって差別化をはかっているように思われ
ます(空手、日拳→野蛮。合気、少林寺→
演舞、紳士・淑女向け)。
組手で弱いのは必然ではないでしょうか?
もしそれが問題であり打開したいというこ
となら、まずは勧誘パンフの文言を変える
べきと思いますし、試合もするべきでしょ
う。
試合がなければわれわれも組手なんぞやり
ませんよ。

なぜ少林寺は試合をしないんでしょうか??
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 08:25 ID:x3AdYe+Y
>197
色々あるけど、一般的には、試合をするとそれ自体が目的となって
ルール(禁じ手など)によって失われる技術があるから。

しかし、こんな能書きがむなしく響く現状じゃね。


199名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 09:37 ID:KNFMi1TF
>>197
試合といえるかどうか知らないが、乱捕り大会をしなくなったのは、昔、大学生が
氏んじゃったからだよ。
漏れの聞いた話では、ほとぼりが冷めたら再開するつもりがその前に開祖が亡くな
って、それっきりになったということです。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 09:57 ID:A26LgWMa
ずざー
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 10:26 ID:/n1P57RK
>>197
大変良心的な、嘘偽りのない部だと感じました。私の少林寺拳法部などは威勢の良い
謳い文句を掲げていたくせに、実際は上下関係が厳しいだけのヘタレ練習しかしない
ふざけた部です。

少林寺にはこういった「強いと見せかけて人を集め、実は弱い」って組織が多いから
叩かれるのだと思います。最初から紳士・淑女向けであれば、それはそれで良いのです。
202ぷーぺん:02/11/07 10:50 ID:eYO6vP2r
>>199
はじめまして。
大学生が亡くなったのところについては、ひとつの要因で
はあります。

>ほとぼりが冷めたら再開〜
の下りは誤解を招く書き方ですので以下、補足させてくだ
さい。

当時の「グローブ乱捕り」によるトーナメント方式の大会
は、安全面、道徳面の両方において問題があり、同一の方
式による再開はありえませんでした。

だからと言って、乱捕りをしないことによって技術の衰退
があっては本末転倒になってしまうため、本部では上記問
題点をクリアできる方法を長い間模索していました。

試行錯誤の上、ようやくひとつの手段として、攻撃を行う
攻者と、受けて反撃を行う守者に分けて行う「立会い評価
法」を開発したわけです。

現在は防具も開発され、少林寺拳法の技術の運用法として
フィードバックをかけて普及に努めているので、どんどん
取り入れて高い技術を身に付けていきたいですね。

しかーし!防具の値段が高いのは難点ですが(W

長文スマソ
203 現役引退男 :02/11/07 11:31 ID:gAAm29sE
弱いだの強いだのと言う前に、私の地域のオープントーナメントに必ずフリー
としてここ数年、少林寺拳法出身(4段)の方と白蓮会の方が参加されています。
白蓮の方は全国クラスのK氏、少林寺の方はN氏と言う方で有名な方ではないので
すが。さすがに白連のK氏は強く上位入賞も数回あります。N氏も最初の頃は、
全然歯が立たず、KO負けも経験された見たいですが、今年の大会では3回戦まで
進まれ、確実に強くなられています。よっぽど自己練磨されたものと感心させられ
ました。私の地域は地方ではありますがレベルも高く、他流派もフルコン系がほ
とんどです。そのような中に飛び込み己を試し精進する姿は好感を持てますし、
尊敬にも値します。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 13:17 ID:7GNwf7aI
すばらしいですね。
やはり、自分を磨くということは、大切なことだと
思います。
すいませんが、質問です。
少林寺は他流試合をしないと聞いたのですが、
してもいいのですか?
205199:02/11/07 13:23 ID:KNFMi1TF
>>202
しかし、随分長い試行錯誤だね。漏れが入門したのが5年前だったが、その時既に
乱捕りを行う道院は少ない聞いていたよ。それで疑問に思って聞いた答えが199
だったのです。
今更、立会評価法や乱捕りと言ったって、指導できる道院長も少ないのでは?
昇段試験で攻者と守者を分ける乱捕りをしたけど、違和感を感じたな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 13:35 ID:DqZOxsHn
>>204
はい、絶対に行なっておりません。我が少林寺に他流試合を行なうような者など、
いようはずがありません。他流試合などやって劣等武道の連中とコミュニケーション
を取っても、少林寺には何一つメリットはありません。いたずらに秘伝を公開して
しまうようなものです。あと絶対に勝ってしまいますしね。自分を磨く為には、
法形をみっちりやっていれば必然的に身に付くのです。
207名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/07 14:07 ID:1VBRVeJO
>>206
本気で発言しているのだろうか?少林寺拳法たるを益々疑いの目で見てしまう。
>>203
少林寺拳法出身と言う事で元○○と言う事ではないでしょうか?
それと、白連会のK氏とは金里選手の事では?だとすれば大体の地域特定は
できるのですが。
208ぷーぺん:02/11/07 16:15 ID:WR7XBoJV
>>205=199さん
こんにちは。レス、有難うございます。

私が入門したとき(かれこれ17年くらい前?)から、
既に大会はなかったと思いますから、本当に長い試行錯
誤ですね。

確かに乱捕りをしない道院、支部が多いのも事実で、本
当にいざとなったときに学んだ技法が使えるかどうか、
自信を持てない方も結構いらっしゃるわけで、本部も立
会評価法の浸透のために、各武専に積極的に出向いても
らって、指導者に対する指導を徹底してもらいたいもの
です。
せめて2ヶ月に1回くらいは、合宿をする勢いで(本部
の人数が足りないからムリポ・・・)。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 16:35 ID:7GNwf7aI
大学とかでは乱捕りをキチンと行って、
強い人が多いと聞いたのですが…
どうなのですか?
(というか、大学拳士の人で自分は弱い
という人を聞いたことがないですし、
打撃、間接、投げ何でもあるから強い
という意見しか聞いたことがない。)
あと、金的蹴りや目つき?って、
どうなんですか?僕的には、あの練習
はかっこ悪いし、卑怯な気もするのですが…
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 16:37 ID:pXzQWryN
半年で黒帯ってほんと?
211合気道五級:02/11/07 16:37 ID:NKCwiJVN
>>209
スポーツじゃないから。試合に勝つのが目的じゃないし、
究極的には試合や悲惨な報復合戦を避けるのが目的だと思って許してください。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 16:42 ID:fSaOQ8ps
>>210
半年ではさすがに難しい。
一番早い大学支部でも、四月に入部して初段を受けるのは、
一年の終わりの3月頃(本山(本部)でとる)。
ただし、大学支部はほぼ毎日練習している。

道院(町道場)だと早くて2年、こちらは週2回から3回。
練習時間や練習密度も同じ初段なら大学支部の方が
だいたい上になる。
213ぷーぺん:02/11/07 16:48 ID:eYO6vP2r
>>209
確かに学生は練習時に乱捕りを取り入れてるところも
あります。
金的蹴りや目打ちについては、護身として考えれば、
とてもベーシックな練習内容です。但し、フェース
ガードや、ファウルカップをつけての練習でちゃんと
当てる練習をしないと、いざと言うときに用を為しま
せん。

因みに、素面で目打ちを貰ってマジで入ったときは、
目の前が真っ暗になってしまった<ヘタレですなー・・・。

>>210
それはあり得ません。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 16:59 ID:KNFMi1TF
>>209
少林寺は護身術であって技を磨いたもの同士が試合するような性質の武道では
本来無い。だから、力の弱いものや女性でも身を守れるように目打ちや金的蹴
りのような急所を狙う技を練習するのです。
少林寺のモットーに「守主攻従」か「主守従攻」(どっちが先か忘れちまった)
というのがあるのです。
町の道院でも週2,3回の練習で1年で初段まで大人だったら、行くと思いま
す。実際、私も1年で初段まで行きました。但し、同じ初段でも実力にはかな
りバラツキがあると思います。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 19:14 ID:0uhNPfpi
目打ち、金的があるからって、普通、打撃系武道だったらどこでも
やるでしょう。そんな偉そうにいうほどのことではないよ。
216     :02/11/07 22:18 ID:GPfok6Lz
あげ  
21740代空手バカ ◆Udq6G4kV7Y :02/11/07 22:23 ID:eiL3ZEcq
>214
「目打ちや金的蹴りのような急所を狙う技を練習」って、214さんの道院では
法形以外にそういう練習をやっていたのですか?
218197:02/11/08 00:03 ID:1wkQuj27
197です。
私の目には少林寺は突き蹴り有りの合気道って
いうイメージです。
ほんと演舞の練習は真摯に厳しくやられている
ように思えます。
まったく恥じることは無い様に思います。

しかし今問題になっているのは総合武道として
の実践性っていうことですよね?

こればっかりは試してみるしか測り様がないと
思います。

試さない(試合をしない)でどうやって自分の
実践力を把握できるのか、伺ってみたいです。

確かに試合の弊害はありますが、試合をしない
弊害の方が大きいんだったらそれは理由になら
ないのでは?
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 00:15 ID:Cksq8Jg4
>しかし今問題になっているのは総合武道として
>の実践性っていうことですよね?

別に問題になんかなってないよ。
一部の恵まれた連中を除いてはヘタレってことで結論は出ている。
残念というか、至極当然というか。


220名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 00:50 ID:uzUbLzBV
>>219
同意だな。とりあえず結論は既に出たようなものだ。今は抵抗勢力の論破を
している段階。
221197:02/11/08 00:54 ID:1wkQuj27
「実践性は重視するが、試合は反対である」という
立場の方に伺いたいのですが、仮に大学4年間(実
質3年)の稽古で初心者が実践性を身に付けようと
した場合、果たしてそれは可能か、またどうやって
本人が自分の実力を自覚できるのか、課題をみいだ
すことができるのか、ご意見頂けたら有難いです。
漏れの場合(日拳部)試合結果は残酷であることも
多いのですが欠かせない最高の教師であることも事
実ですが故。
222:02/11/08 01:34 ID:d2my4qan
>>221

Q1.何種類のルールがあるのか?

Q2.そのルール(複数も可)で実戦的と言えるのか?

Q3.より実戦的なルールは考えられないのか?

Q4.考えられるとしたら、その実施を妨げている要因はなにか?

223名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 01:53 ID:Nsn0Mib5
能書きが多すぎる!少林寺は。
少なくとも武道が好きで始めたのなら
疑問・自問自答・壁にぶち当たった時
流派を変えるなり考えればいいし
大学の部であれば自分が幹部になった時、
他の打撃系格闘技にバカにされないような
練習を取り入れたらいい(本山や道院なんか気にする事ない)。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 02:06 ID:A4HKvww2
武専出てる人でカキコしてる人います?
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 02:08 ID:Da/VZG+R
>>224
でてるよん
226          :02/11/08 04:35 ID:jj1uv01/
もっと議論を求む・・・age
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 04:54 ID:Yyax//Bv
少林寺とテコンドー
どちらがより実戦的か というのはダメ?
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 09:01 ID:pKWnN4Z+
>>221
「実践性は重視するが、試合は反対である」

ヲレはこの意見に反対ではない。
ただ、それが機能するには非常に優秀な師に付かなければダメだ。
そして、そういう師は実戦経験も豊富なはずだ。

しかし、少林寺で探すのは難しい。
宋氏の高弟なら、かなりいい線を行くとは思うが。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 09:21 ID:LnrKf1IB
>>227さん
少林寺の方が強いですよ。
投げ、関節、打撃
何でもありの護身術なのですから。
○鮮武道なんかに日本武道は負けません。
何より、少林寺の理論、精神性は他の武道を
圧倒するものであり、実践性も高い。他の煽り
になんと言われようと、自分を見つめ、磨きながら
進んでいけばよいのです。
これで、満足ですか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 13:23 ID:UvkVXxpm
>>229
その個人によるんじゃないの?
とマジレスしても仕方ないんで。



じゃ、アンタ、テコンドーとやってみなよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 14:04 ID:gV3g0++N
少林寺が弱いとは思わない。結局は「人」よ「人」。
「実践」て何?もしかして喧嘩のこと?
だとしたら、その人が強くても喧嘩ごときで使わない場合は?
その人は(格闘技は)弱いとなる?
本当に強い人は怖くて使えないもん。
少林寺は弱くないと思うよ。
「実践」て怖いと思うよ。時間は関係ないし、止める人いないし。
自分が「勝負あり」と思っても相手は思っていないよ。
夜中でも、家族と一緒の時でも、会社でも、相手はやめてくれないよ。
何が強いだとか、弱いとか、どうでもいいし、恥ずかしくて言えないよ。
最強だとか。上には上がいるから。
話が変な方に行きました。すみません。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 14:36 ID:LnrKf1IB
>>230
○ョンどもの蹴りなんざ、効かないね。
まあ、来ても十字受けで捌けるけどね。
だって、少林寺が最強だもの。
何も効かないし、相手を制することができるもの。
だって、少林寺の理論はすばらしいもの。
何だってさばけるもの、カウンターもだせるもの。
だって、少林寺に欠点はないもの。
だって、少林寺の宗○臣大先生がお作りに
なられた精神は本当にすばらしいもの。
GHQも納得したもの。
だって、少林寺は何でもありだもの。
金的蹴り、目つきもあるもの
だって、練習法が優れているから、
他の武道の人よりも練習しなくても
痛くなくても、組み手しなくても
強くなれるんだもの。
「おで、じじょうさいぎょうのぶどうを
ならっでるんだぁ〜」(山下太郎風)

とここでストレス発散してみました。
僕も本当はどの武道が強いというよりも
誰が強いかってことはわかってますよ。
また、どの道を選ぶかよりも選んだ道で
どれだけやれるかが重要だってことも。
まあ、一応、書いてみただけです。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 14:47 ID:LnrKf1IB
>>231さん
大半の意見は納得できるけど、
「強い人はケンカで使わない」
というのはどうでしょう?
強い人って、馬鹿ではないから
コントロールも上手いと思いますよ。
大体、そのために柔法があるのでは
ないですか?っといっても、
強い人はケンカ売られないと思いますけど。
僕も強くなりたいです。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:09 ID:Udo/OWsR
少林寺の本質は日本柔術である
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:20 ID:jOV7B/Gv
>>231
意図的かどうかは知らないけどズレてるね。
K−1オタじゃあるまいし誰が最強とかの話じゃないよ。
カリキュラムが悪いし道院もレベルが低いので
平均すれば弱いと言うだけの話。
そりゃぁ空手界最弱と少林寺界最強を比べれば
弱くはないだろうけどさ。
というか少林寺界最強はそら凄いだろうさ。
けど問題はそこじゃない。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:40 ID:vdtMxUMl
>231
闘いを避ける事が弱さの証明だとはオレも思わない。
けど、アンタの言う「少林寺は弱くない」と考える根拠が明記されてないよ。
強者が社会的な立場や状況を考慮して闘いを避けるのと、弱者が怯えて逃げる
のでは、結果は同じでも行動に対する理由や動機が違うはず。
“結局は「人」よ「人」”と言うけど、「人」って具体的に誰の事を指してるの?
「少林寺にも強い人はいるよ」って言いたいのかもしれないけど、ここでも根拠は
明示されてない。
蛮勇の愚かしさぐらいは誰でも知ってるよ。
けど、このスレの主題は「少林寺が弱いと言われるのは仕方ない」なんだからさ、
反論は論拠を明確にしてから書き込もうや。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:51 ID:hCUj2xbX
>>234
少林寺だけに中国のものかと思っていたが違うのであるか?
リー・リン・チェイかっこよかったなあ・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 05:05 ID:HKb32Ps0
学校とか教育機関に進出しすぎてキツイ稽古指導できる体系が不可能になったからでは?学生は常識感覚・責任感が未完だからえぐい技ある少林寺さんが○○といわれるのも仕方がないんじゃ…
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 05:08 ID:HKb32Ps0
んで、きつい稽古とかしたいなら、お金をきちんと払って学ぶ自分の意思と、統制のとれた目の行き届く環境、カリスマ性の高い実力のある師範が必要なわけです。しかし、これをやると組織拡大は非常に地道で根気が要るんですな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 05:19 ID:HKb32Ps0
空手なら流派があるから、嗜好に応じて選べるし、組織化してもきつく稽古するにも制限(ルール)ありで妥協しながらもできるんですよ。きつい本気稽古している激強道場は現代でも健在…強いけど定着率、宣伝の仕方が課題(DQNにマジで教えれないから)
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 05:28 ID:HKb32Ps0
そんなきつい道場は骨折当たり前で、急所も容赦なく狙い、動きも正に武道的身体感覚を駆使したコマンドーチックになるんすよ。しかし組織化もし試合なしで技も伝えていこうとする弱体化するリスクは仕方がないと思いました。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 08:48 ID:kwWqxG+M
>>239さん
そこまでして広げる必要があるのですか?
開祖の教えを理解し、どんな練習にも
耐えれる者だけに教えれば、いいのでは?
それこそ「人」の選別を誤ったのでは?
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 16:39 ID:pRM2UMnB
>242
やっぱし急拡大してDQN道院長が増えたせいだな。
どこに行っても道院があるというのは転勤族には魅力だが
武道的魅力はまた別の話だから。


244名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 16:45 ID:4hkQDBl1
まぁ、自分たちを特別視しすぎでしょう。
宗教だからしょうがないか。
道院長のせいとだけは言い切れないでしょう。
242みたいな話を聞くと特にそう思うよ。

238から241については、だから何としか思わないね。
煽り?
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 19:17 ID:nDHICMuM
あのーすいません>ALL

昔(4,5年前)に少林寺拳法をやってたんですが
その時、初段を取得しました。
今日、部屋の掃除をしてたら
「少林寺拳法・会員証」なるカードが出てきました。
磁気通しの部分がついてるんですが、これは何に使うの???
使った人いますか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 19:57 ID:skaDLL/+
申し訳ありませんが・・・どなたか『DQN』の意味を教えて下さい
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 20:11 ID:jMrlBlzH
つーか僧侶が自分からケンカ売るわけにはいかないだろ。
もともと宗教から出た格闘技なんだから、少林寺拳法が他の格闘技より
強いとか弱いとかにこだわるのは修行不足。最低限自分の身の安全が
守れればそれで充分と言うのが本来のあり方。
修行によって悟りを得るのが第一義であって、現実の悪意に対処するための
手段としての拳法で強い弱いだのは些末なことでしかない。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 20:17 ID:ew0AN8rz
>>247
全くですよね。最低限の相手を想定して最低限の迎撃ができればOKです
もんね。たとえ自分の周りに何人いようが、最低限自分の身を自分で守る
のが少林寺拳法ですもんね。全員が最低限の護身ができれば全員助かり
ますもんね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 20:23 ID:ImYsRI4L
247、248って突っ込みどころ満載ですな。

最低限自分の身を守る、ていうけど、キミは守れるの?

激しくワラタ
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 20:43 ID:60ekm2XX
>>249
248の高度な煽りが理解できない馬鹿ハケーン!!
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 20:49 ID:EbeWqg6X
>>245
本部に行ったときに使うことがあるらしい。
初段でやめた俺も手元に無駄にある。

しょーりんじは弱い。
これでいいじゃん。
護身術としては使えるんだから、存在価値もあるんだし。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 21:14 ID:GcKoUUXS
「少林寺拳法10年やってました」
この一言で相手の格闘経験がわかる!!

素人なら「あぁ、この人は人間凶器なのね」って目で見てくるし、
玄人なら「ふっ」って感じで、あからさまに舐めた目で見てくる。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 21:18 ID:spDU5RTW
>>248
高度な煽りに激しくワロタ(w


>>251
>しょーりんじは弱い。
>これでいいじゃん。
>護身術としては使えるんだから、存在価値もあるんだし。

同意。
ゲートボールよりは護身に使えるもんね。
254197:02/11/09 22:16 ID:TxheI7wU
>「実践性は重視するが、試合は反対である」という
考えの方もいらっしゃいましたが、よき師につくこと
が条件であると。う〜ん。試合重視でもよき師は必要
であります。。ちょっと根拠に乏しい気がしました。

「実践性はほどほどで良いので、試合は反対である」
という方もいらっしゃいましたね。
はい、私の目にも少林寺はそう映っています。

『教義を重視、実践性はほどほどで可、試合は弊害
多し。他に大事なことがあるぞ』
少林寺としてこういう考えであれば十分立派な武道
だと思いますよ。もっと自身を持ってください。
少林寺で言う実践はもっと広いこと(宗教的な)な
のではないでしょうか?

んでますますわからないのですが、このスレは一体
何が改善すべき問題だと主張されているんですか?

組手が弱いのを何とかしたいのなら、何度もいいま
すが試合しなきゃ無理だと思いますよ。試合やらな
いで組手に強くなれるのなら、私もその方法を練習
に取り入れますよ。教えてください。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 22:25 ID:NPL4lmkm
>>251
どれくらいかかって初段取ったの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 22:46 ID:JeUNC3iR
>>247にあえて突っ込む。

・「もともと宗教から出た格闘技」
 違います。
 確かに、少林寺拳法は「嵩山少林寺」がルーツになってる。
 でも、開祖が少林寺を宗教法人にしたのは、GHQによる武道の弾圧を
 逃れるため。
 そもそも、開祖は満州でスパイ活動やってたって話だし。

・「修行によって悟りを得るのが第一義」
 悟りなんてどうでもいい、どれだけ世のため人のために役立つ人間
 になるかが大事、拳法の稽古は手段だ、っていう大乗的な考えが
 少林寺でしょ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 00:03 ID:TD+dQNdh
>>256
ルーツが少林寺なら、どちらにしろ宗教の出だろ(w
もともとは少林寺を開山した達磨大師の健康法から来ている。

>悟りなんてどうでもいい
すると拳法バカがどれほど世の中に役に立っているのかという
ヘタするとここの板の住人全員を否定する議論になりかねないぞ(w
大乗的な考えには同意だが、同時に己の悟りなくして衆生を悟りに
導こうなどと、おこがましいことだとおもわんか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 05:36 ID:5dNCGiFb
>254
>試合やらないで組手に強くなれるのなら、
>私もその方法を練習に取り入れますよ。
>教えてください。

だから良き師に付くことだろ。
別に試合重視でもよき師は必要であることと矛盾はしない。
師の方向性が違うだけ。
それと少林寺は方向性というより言い訳に使っている人間が多いだけのこと。

259名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 08:55 ID:EaDFok6a
本当はじっくり広めていたなら少林寺は○○なんてことなかった。数が集まれば意見・主張しやすいという摂理に乗りかかり過ぎた。合気道も肉体的鍛錬に限界を感じて素直に良い師に従い謙虚に稽古しなければ…。流派関係なく本部・各県本支部通いの学生>大学合気道主将
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 09:12 ID:B5C3PQlj
>>250
249に引っかかったバカハケーン
261197:02/11/10 10:06 ID:GJmwQLSz
>>258
良き師がいれば全て解決というのはいかがなもの
でしょうか?己の努力の原動力を師の力だけで与
えることは難しいと思います。ボクシングでも良
き師の存在は大きいですが、試合の存在が前提で
す。そして試合を経験して強くなっていくもので
す。

試合をせずに乱捕に強くなろうという目標をたて
ている一部の方々は、師を求めることから始めら
れているという事でしょうか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 10:19 ID:pfYZ6+SR
>>261
乱捕り・試合で実体験を恵ながら実感しながら強くもなるが、限界を感じるライン(肉体が非常に先天的に恵まれてる人はラインが非常に高い)がある。
自分の中の実感・体験重視ではきついと感じたとき、その壁を乗り越える技術・身体感覚・理を学ぶために師を選らのは当然だと思いますが・・・。
263197:02/11/10 10:32 ID:GJmwQLSz
>>262 の内容は全くその通りと思います。
しかし"試合をせずに"組手に強くなろうとという
場合、先天的素質に依存され過ぎるわけで、誰で
も強くなれるという特徴を損なう恐れがあります。
師が全て解決というのも少々乱暴な説明ではない
かと。"試合をせずに"組手に強くなれる具体的方
法に興味を持っています(他流者なのにしつこく
てすみません)。繰り返しますが少林寺が組手を
否定しているのなら合気道のようなものと理解で
きるのですが、組手は重視するが試合は駄目とな
ると、組手で強くなったかどうか、わからないと
思うのですが。
264少林寺はどうなんだろ?:02/11/10 11:02 ID:vCos2lnT
合気道は流派によりまちまちですが身体感覚を重視していると思います
(イタヅラに乱捕りやるとこの身体感覚を磨くことの弊害になります)
組み手を想定する場合、理合に基づく剣・杖術の稽古が効果的だそうです。
で実際に3段ぐらいになると研究のために試合する人がぼちぼち出てきます。
柔道では結構この身体感覚が使えると聞いてます。元は両方とも柔術だから
でしょうか?柔道と合気道(どちらに比重をおいてるのかは個人しだい)
やる人もいます。でも私の周りだとそゆ人あんまし試合で勝つって闘志
あまり燃やしてないかな?研究重視みたいです。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 11:18 ID:xrYK6wMP
少林寺は最強です。
空手、テコンドー、キックを投げ、関節
がないし、柔道、合気道を打撃がない。
全ての他の武道やっている奴はバカで、自分達
がすばらしい。作務、鎮魂をしている
私達は心もきれいでまちがっていようはずがない。
他流試合禁止(だいたい、組み手なんざ、野蛮だ)
だから、地上最強を証明できないのが
くやしいね。まあ、ヤンキーの5、6人なら
余裕だけどね。(;O;)


だから、少林寺地上最強ね!!
(井の中の蛙は宇宙最強なのよ。
煽りの皆さん納得か!!)
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 19:13 ID:LR1aD4dN
>261
>良き師がいれば全て解決というのはいかがなもの
>でしょうか?

はぁ?
なこと誰が言ってんの?
オマエだけだろ?
必要条件と十分条件の違いもわからないのか?
練習時間も必要とか月謝も必要とかいちいち書かにゃならんのか?
そうそう。習うのに車とか自転車とか電車とか交通手段も必要だな。

>組手は重視するが試合は駄目となると、
>組手で強くなったかどうか、わからないと思うのですが。

かわいそうだからひとつだけ書くが、
師にどれだけ近づけたかでわかるんだよ。

ふと思ったがコイツの流派は組手=試合なんだろうか。
なら勘違いするのも無理はないが。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 19:18 ID:LR1aD4dN
>264
>合気道は流派によりまちまちですが身体感覚を重視していると思います
>(イタヅラに乱捕りやるとこの身体感覚を磨くことの弊害になります)

同意。特に「イタヅラに乱捕りやると」の部分。
少林寺も一部を除いては期待できないね。
合気会も本当にわかっている人は少ないのでは。
268197:02/11/10 22:40 ID:zLgb0lku
よき師が少ないことが >>1 のような状況を生んで
いるということで良いのでしょうか?
私は日拳者ですが、少林寺を羨ましく思うことは
良くあるんですよ。礼儀正しい方が多いですよね。
生涯武道としては少林寺の方が優れていると思い
ます。
なのに残念なのは「実践に強くなれない」と不満
を持たれている方がいること。
乱捕はとても重要という位置づけにもかかわらず、
試合はしてはいけないと。。双方攻撃もいけない
とか。
試合をせずに乱捕に強くなるという指導法がいか
なる方法なのか、とても興味があり、何度も尋ね
させて頂きました。
指導員の方の意見が伺えたら幸いです。
(もし私の疑問がおかしいかったらご指摘頂きた
いです)
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 23:23 ID:cr09MEIW
>266
「良き師」ってのは一体どんな人物の事言ってんだ?
闘って強いヤツの事か?人格が優れた人物の事か?
“師にどれだけ近づけたかでわかるんだよ”つってるぐらいだから
前者を意味してると考えるとしても、アンタはどういう基準で「良き師」とやらの
実力を確認したんだ?
アンタが最も重視してるらしい「良き師」とやらについてアンタ自身が何も
具体的に説明してない。
それとも「オレが強えーって思ったから良き師なんだよ」とでも考えてるのか?
ついでに言っとくと「良き師」の範疇に人格まで含まれるとしたら、アンタが
書き込んだ文を読む限り、「良き師」に近づけてるようには見えないよ。
つまり「良き師」ってのはアンタ自身の妄想の産物なんだろ?

かわいそうなのは261じゃなくてアンタの方だよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 23:25 ID:l01T2QHC
>>268
そゆのあるなら、あまり安易に教えてくれないでしょ?
自分の体を動かして色んな技が学べて、護身という事に
対する動機付けを行うには別に試合を公式化する必要は
ないのかも…。護身ってのはある意味試合に勝つ以上に
本当は凄く次元の高いレベルのことだし…。試合がない
のは護身という事に対する動機付けを広く広めるのには
良いのでは(試合いやんっていう人もいるっしょ)?
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 23:26 ID:ZveMx3JH
少林寺は4段階まであって、1段階で10年4段階まで極めるには40年かかる
って本当ですか?。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 23:27 ID:Byz48wYg
おめーら、長文打つ時はキチンと改行しろ!!
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 23:39 ID:49hLdb3f
>270
試合=実戦とは思わないけど、道場での稽古と路上で
ケンカ売られるのとでは色んな面で違うからな(特に心理面)。
道場での練習って、どんなに厳しく鍛えてるつもりでも、
慣れてくると感覚的に日常化してしまうもんだから。
試合って、実戦の模擬体験じゃなくて、普段とは違う状況で
稽古通りの動きができるかどうかを試すためにあるんだと思う。
実際、出場した選手が「稽古でやった事の半分も出せなかった」
ってコメントするケースは多いわけだし。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 00:08 ID:znks1ox1
>269
>アンタが最も重視してるらしい「良き師」とやらについてアンタ自身が何も
>具体的に説明してない。

その通り。
聞いたのはキミが最初だからね。

>それとも「オレが強えーって思ったから良き師なんだよ」とでも考えてるのか?

その通り。

>ついでに言っとくと「良き師」の範疇に人格まで含まれるとしたら、アンタが
>書き込んだ文を読む限り、「良き師」に近づけてるようには見えないよ。

その通り。技も人格も遠く及ばんよ。

>つまり「良き師」ってのはアンタ自身の妄想の産物なんだろ?

さぁ、どうだかね(w

275197:02/11/11 00:16 ID:vDrfavC9
中国拳法でも散打の試合が開催されるようになり
散打の練習がされるようになったのかと思います。
少林寺も散打(乱捕,防具練習,組手...)を重視
していこうとするなら、試合はすべきでしょう。
>>273 の通り、練習と試合は別物です。
どんなルールであれ、試合を経験することは意義
があると思います。
また確かに試合が厳しいと会員数獲得に支障があ
るかもしれません。
でもデメリットの方が多いのではないでしょうか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 00:19 ID:oHIo5Aaq
197と>269
>274は煽り目的の確信犯だ。書きこみ見たらわかるだろ。
でなきゃ新興宗教の信者と同じ真性害危地だ。
スレをムダにするだけだからいちいちレスすんなって。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 01:29 ID:+m8BP2iO
少林寺は、他武道においては月刊秘伝ネタ相当のテクであっても
術理を説明できるようになるとあっさり講習会で拳士に術理を教えて
広めてしまう。(四次講習会でもそういう件があったそうな)

その口の軽さと普及が、場合によってはよくない弊害を生むことが
あるのではないかとも思う。
煽られ挑発される一因も、そこにあるかもしれん。
組織として性善説的過ぎるかもしれん。

拳士を信用せず、奥義相当は一切伝承してやらないとか意地悪をして
もったいぶって神秘性を醸し出したほうがいいかもしれんな。(笑)
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 07:51 ID:YixfOOxk
>>277
術理を説明しているつもりの人間は多いが
ホントにできる人間は少ない。
確かに弊害はあるな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 09:26 ID:HZlXBIag
また、その説明を自慢げに話し、他武道
をバカにしたような態度をする一部の
人間がいるから、嫌われるんですよね。
一般の拳士は一生懸命やっているのに
その一部の人のせいで…いい迷惑です!
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 12:09 ID:FBJ3r0XL
>拳士を信用せず、奥義相当は一切伝承してやらないとか意地悪をして
>もったいぶって神秘性を醸し出したほうがいいかもしれんな。(笑)

2ちゃんで一生懸命少林寺を擁護している奴は、大なり小なりこういうのがあると
して、もったいぶっているよな。で、「自分は知っているけどね」って態度をとる。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 16:35 ID:KniUl08c
>少林寺は、他武道においては月刊秘伝ネタ相当のテクであっても
>術理を説明できるようになるとあっさり講習会で拳士に術理を教えて
>広めてしまう。

誰でも買える月刊秘伝のネタ相当なら
入門している拳士に教えるのはむしろ当然でわ。

>拳士を信用せず、奥義相当は一切伝承してやらないとか意地悪をして
>もったいぶって神秘性を醸し出したほうがいいかもしれんな。

非意図的ではあるがヘタレな指導者達によって
既に奥義相当は伝承できなくなりつつあると思われ。

282277:02/11/11 20:04 ID:R7qZimv3
>誰でも買える月刊秘伝のネタ相当なら
>入門している拳士に教えるのはむしろ当然でわ。

むろんだ。
知識として知るだけなら市販のくされ雑誌でも沢山だが、
大事なのはその教え方だろう。
オタク的知識の内容よりも、その教え方のほうのノウハウこそが、
非開示対象だと思うな。

そもそも実際に身体を動かして体験的知識(知恵)とすることが重要。
死んだ言葉に用はない。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 21:03 ID:ZwWpeexg
もーゴチャゴチャゆーな!ようはこゆことだろ!

キック・ボクシングの達人>フルコン空手の達人>少林寺の達人>>>少林寺の一般拳士=素人
(異次元の方々:少林寺や合気道の一部の達人)
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 23:13 ID:UFNA3OgI
>283
ゴチャゴチャ語るために武道板があるんだろーが(w
285197:02/11/11 23:21 ID:lC+3dL6Z
何度もすみません。
「乱捕は重視するが試合は駄目」という意見の方
はいないのですか?
少林寺の不思議さはここにあるのですが。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 00:28 ID:DSabpg9M
>>285
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない の過去スレ(1〜3章)読めや。



287名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 04:14 ID:k3FszPmE
少林寺やってる人間って、短命な人多いよね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 08:28 ID:AgbY+Ovk
>>268
>なのに残念なのは「実践に強くなれない」と不満
>を持たれている方がいること。
>乱捕はとても重要という位置づけにもかかわらず、

根本的に認識不足。
しっかりとした指導者の下で
乱捕をガンガンやっている拳士ならば
そんなに不満はないはず。
乱捕をやらない(も同然の)道院が多いから
拳士達が嘆いているのだ。

ちゃんと過去スレ読んだ方がいいな。

289名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 08:57 ID:+impCub9
なんで、チャンピオンを作っちゃいけないの?
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 10:16 ID:E3x5e+Kv
>>288
ガンガンやる、指導員が良さそうな道院出身の新入生がウチの大学の部活に
入ってきたのだが、上級生からするとまだまだヘタレだった。所詮、道院での
「不満が出ない」などというのは、そういうレベル。そいつも地元では最強
クラスだったらしいのだか。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 10:28 ID:bGAQDPsV
最近は怪我が恐くて本気でできない。
明日のことを考えると・・・学生はいいね。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 16:08 ID:+impCub9
大会を開催すればいいのにね。
そういう人達が増えてきているの
だから。やる気がでるとおもいますけど。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 18:30 ID:akO3QVSz
>289

「チャンピオンを作らないで、社会のリーダーとなるべき人を多く作る。」
と称して他武道と差別化を図っているわけ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 18:44 ID:i350zJR0
少林寺やってた友人があれはダンスと似たようなもんだと言っていた。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 19:33 ID:f834ANNC
>293
つまりイジメられっ子の学級委員長みたいなもんか?


296名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 19:45 ID:6FXuxLPa
>>295
うまいッ!!
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 19:53 ID:B5FCQ6EK

超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
ガンやアトピーを治す免疫力を強化するアガリクスもなんと1キロ10000円!!!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも特価!
そしてあの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!

http://www3.to/ultimateviagra
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 20:34 ID:0RV2ltlO
>>290
だって数ヶ月前まで高校生だったんでしょ?
体の作りが違うんだし、比べちゃかわいそうだよ。

でも道院と大学部活のレベルの差は確かにある。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 20:42 ID:wiVToqQH
30年前の少林寺は、無敵でした!
極真よりも、キックも目じゃ無かった!
少林寺は、昭和45年頃から何故こんなに弱くなったのか?
情けないですね!
その頃、「メス」や「ジャリ」がブルース・リーの見せ掛けの(映画なのに)勇姿に勘違いして、多数入門してきたことが原因です!
女・子供は、養い難しです!
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 21:20 ID:akO3QVSz
>>295

いじめられっこの学級委員長はいらない。

301名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 21:51 ID:7JJKUk3x
>>197 殿

私がお答えしますね。
少林寺の乱捕って空手の組手とは違うんですよ。ますそのことをご理解下さい。
少林寺の乱捕は、法形という空手で言う型を自由な攻撃に対して使う練習なんです。
ですので、通常、攻守分けて行います。
だから競技試合をしなくても十分乱捕のスキルは身につきます。
これが少林寺が乱捕を重視するけど試合は行わない理由です。
それと今は乱捕とは言いません。運用法といいます。
そして戦術組成を磨くのが運用法の目的です。
ちょっとわかりにくいかな?どなたかフォローを。。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 22:06 ID:6FXuxLPa
>>301の続き
ですので運用法では、少林寺が想定していない攻撃をされるのが一番困る
訳です。具体的には柔道の崩しやローキックなどです。

少林寺が激しく勇名を誇っていた時代には、各々の創意工夫で対応していた
のでしょうが、固有の形という状態では無かった為に現在の少林寺拳法は
昭和の創成期の頃の技術力に戻らざるを得なくなっています。なにせその頃
の技術を「運用」する形しか残ってないのですから。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 22:59 ID:7JJKUk3x
少林寺は全てを想定していますよ。お間違えなく。
柔道には先ず掴まれないのが基本ですし、下段廻蹴には脚刀受があります。
対構えで相手の逆廻蹴に対応する法形ないという方がこの前武専でいましたが、
先生方は三防陣できちんと対処されていましたよ。
法形の応用も運用法で身に付けることができるものですよ。
304拳士S:02/11/12 23:17 ID:Cw6ZiJvp
俺は少林寺の問題は技術云々じゃなく、当てられることに慣れてないのと、
当てることに慣れてない人間が多いだと思ふ。

やっぱ初心者(白帯)には組み手でも当てさせてやらないと。
防具じゃなくて直に体にね(黒帯が)。
あと下段蹴り1、2撃で立てなくなるのもナントカしていただきたい。
まぁ、皆が皆そうじゃないんだろうけど...
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 23:21 ID:7JJKUk3x
下段蹴なら一応かわせますが。体力面の補強は少林寺の本質とは違うのでは?
日拳にも「防具をはずしてやらないと実戦では厳しいよ」っていうんですか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 23:28 ID:hfu9BhME
>303
>先ず掴まれないのが基本
>下段廻蹴には脚刀受
掴むことを前提に稽古をしてる柔道家や、相手の脚を破壊する目的で
ローキックを練習し、(尚且つそれに習熟した)連中相手に、本当に
通用するのかという疑問は常について回る。
道場での想定稽古で同じ流派の相手に使えるからと言って、それ専門に
修行してる相手にもそのまま通用するとは信じ難い。
“全てを想定”することと、それが実際に通用することは別だから。
307拳士S:02/11/12 23:30 ID:Cw6ZiJvp
ゴメン、日拳に知り合いいないから...
下段蹴りへの耐性は、体力じゃなくて慣れ。
何回も打撲?することで慣れる。
そのことを体力というなら、多分、受けなんてできないよ。
少林寺って腕で受けるんだろう?その腕は練習で打撃への耐性ができているはず...

あと、「少林寺は下段蹴りがかわせない」と言ってるわけじゃないっすよ。
ただ、どんな人間だって、全ての攻撃をかわして反撃するなんて不可能すよ(当たり前のことだが)
だから、慣れて耐性をつけるんすよ。
護身術というならなおさらだと思うけどね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 23:41 ID:jMCxPeRq
>305
具体的にどうやってローをかわすの?キックやフルコン相手でももかわせる?
>体力面の補強は少林寺の本質とは違う
それなら少林寺の本質とは何か説明して欲しい。
非力な者が技だけで力に対処できるというのが、単なる幻想に過ぎない事は
ある程度(痛い目を見ながら)練習した人なら知ってるはずでは?
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 23:48 ID:7JJKUk3x
例えばボクサーや関取や柔道家が下段蹴の練習をしていないからといって、その武道の弱点と言えるでしょうか?
少林寺は相手の術理にはまらない方法を研究する武道です。
例えばボクシングの試合に立つことを想定するのではなく、ボクサーと街で対峙したときの対象法を考えるということです。
ただ認めることは、運動神経のいい者のほうが当然のことながら、同じ技術を持っていれば有利なのは確かです。
試合があるため運動音痴や体格不適合者がはじかれる武道の方が結果として強者が残るのは当然ではないでしょうか?
弱いものが多い武道が弱い武道であるということはありません。
強いものが多い武道に100人入門して10人しか強くなれなかったのと、
弱いものが多い武道に100人入門して50人強くなれたのではどちらが強い武道ですか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 23:54 ID:7JJKUk3x
本物の攻撃を知らなければ護身術は磨けません。
そういう意味で少林寺も空手のように攻撃力は磨きますよ。
下段廻蹴もバンバン練習します。
少林寺では剛も柔も大切とされています。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 23:56 ID:0Anz8HmD
>少林寺の乱捕って空手の組手とは違うんですよ。ますそのことをご理解下さい。

その通り、勝つことよりも護身を第一に考えているから。

>ですので、通常、攻守分けて行います。
だから競技試合をしなくても十分乱捕のスキルは身につきます。

ここが間違い、プロボクサーのジャブは下手な師範の目打ちより
早い現実に気がつかなければならない。ルール用とはいえ、勝つため
必死で技術と体力の鍛錬している相手をバカにしてはいけない。
急所はあくまで巨大な相手用の切り札であり、同体格(しかし、
体力は大違い)の相手に、打撃ルールである程度戦えない人間では
あいてが、急所を用心すれば、多分負けるでしょう。法形マンセー
さんは一度、金的有り、間接有り、投げ有り、の大道塾ルールで
大道塾さん相手に組み手をやれば現実が見えるでしょう。
或いはFSAルールでやるのもいいでしょう。これらだと、いいわけ
できませんからね。(極真ルールだと顔面がどうとか言いわけでき
る)

>これが少林寺が乱捕を重視するけど試合は行わない理由です。

試合をしないのと、自由攻防をしないのは別問題です。
31240代空手バカ ◆Udq6G4kV7Y :02/11/12 23:57 ID:F0C10Nxt
>下段廻蹴もバンバン練習します。

ホントにやってますか?
ごく一部の道院だけでしょう。
313302:02/11/13 00:08 ID:A82UZ3bA
(くそ、祭りに乗り遅れた・・・)
少林寺マンセーさん達よぉ、いいかげんコンセプトを統一してくれよ。
下段廻蹴ひとつ取っても「やんないけどかわせる」から「バンバンやってますよ」
まで、どんな状況でもカバーできるような風見鶏な返答してくんなよ。

あと他武道の人間は皆挫折して辞めていく・・・って論調も勘弁してくれよ。
実際に休眠拳士の多いのは少林寺の方なんだからな。強くなりたくて入ってきても、
言い訳ばかりこねられて眠い練習やダサい練習させられたんじゃ、それも無理
ないがね。
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 00:10 ID:JewhUU9O
>ただ認めることは、運動神経のいい者のほうが当然のことながら、>同じ技術を持っていれば有利なのは確かです。
>試合があるため運動音痴や体格不適合者がはじかれる武道の方が結>果として強者が残るのは当然ではないでしょ うか

弱者を救済するということと、下段を対策が不十分なこととは
別問題。技術技術というが、他流派も練習している以上、(時間と
きつさでは上)技術的優位さはあっても少し、そこで体力で押して
くれば負けます。簡単にいって、
強さ=体力×技術
技術も体力も練習量に比例して上昇するのではなく、ある程度の
時間を超えると、飽和点に近づきます。双方の時間に対する効果率
を考え、バランスよく練習することが、大事なのです。
技や或いは少林寺としての形にとらわれず、効果的に強くな
ることが、護身への最短距離です。護身目的なら、その人に
応じた体力増強も必要です。日本舞踊をやりたいのなら、体力は
いりませんが(w
現実に自分から見てボブサップのような人を相手にする場合、
普通の人は、「ある程度」体力も鍛えようと思うのが本能であり、
それをしないと、技である程度攻撃を殺しても残りの力で吹っ飛ば
され留可能性があります。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 00:12 ID:Uw01im7L
>309
いや、だからさ、ボクシングや相撲や柔道は「実戦」だの「護身」だのは
想定してないじゃん。純粋に競技のための格闘技でしょ?
実戦じゃ決して弱くは無いっつーか、凄く厄介だってコトであって。
けど、少林寺が全てを想定してるってコトは、つまり実戦での有効性を重視
してるってコトだよね?
少なくとも少林寺って、競技のための武道じゃないっしょ。
試合とか無いみたいだし。
だったら、>相手の術理にはまらない方法を研究する
つーけどさ、実際に相手のペースにハマらないコトをどうやって検証するの?

>弱いものが多い武道が弱い武道であるということはありません
一体その自信がどこから来るのか、根拠が解かんない。
>強いものが多い武道に〜
>弱いものが多い武道に〜
他流派の強者の歩溜まり(我ながらヘンな表現だけど)率より
少林寺の強者の歩溜まり率の方が高いってのは、具体的な確証があるの?

本当に入門者の50%が強くなれたんなら、武道板でここまで少林寺の
実戦性が疑われるコトは無いはずだし、このスレも立たなかったはずでは?
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 00:19 ID:JewhUU9O
>少林寺は全てを想定していますよ。お間違えなく。

これが油断の元

>柔道には先ず掴まれないのが基本ですし、

だから、柔道の掴みを研究しなくてはなりません。
形だけでなく、スピード、タイミング、力

>下段廻蹴には脚刀受があります。
>対構えで相手の逆廻蹴に対応する法形ないという方がこの前武専で>いましたが、先生方は三防陣できちんと対処されていましたよ。

指導員が、素人並のローを裁いただけです。
自分が黒帯のローをどう対処来るのか考えましょう。

>法形の応用も運用法で身に付けることができるものですよ。

法形や運用は大事ですが、自由攻防の中での、さぐり合い、
フエイント、だまし、気合い、の中での「生きた」ローを
体験する必要があります。
乱取り=試合での勝ち負け=優劣  ではありません。
試合しないことと、乱取りしないことは違います。
本人のレベルに合わせやり方を考え、乱取りしましょう。
31740代空手バカ ◆Udq6G4kV7Y :02/11/13 00:20 ID:lG6D911v
同感。
318#:02/11/13 00:28 ID:Yi3RotsA
ここに書きこんでいる拳士の間で方針の統一なんかなされるわけな
いんだから、回答がふらついたって当然だろ。

それに匿名メディアなんか、場当たり応対で沢山だろ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 00:29 ID:pgz1HKjI
オレが知ってる少林寺の指導やってる人で五段まで取ってる人がいる。
体も相当鍛えこんでるから他の格闘技者と比べても全く遜色無い(むしろ勝ってる)
その人は三十代。
オレの友人でボクシングと少林寺を学んでる奴がいた。
その二人がロー無し防具付きスーパーセーフを付けての顔面殴打ありで乱捕りをやった。
油断もあったんだろうけど先に顔面に一撃決めたのはその友人だった。
少林寺の突きでは無くボクシングのパンチ。
その後は勿論五段の人が勝ったけど。
ちなみにその友人は18歳。
いくら少林寺の中でパンチに対する防御を勉強しててもボクサーのパンチには対処しきれないと思う。
少林寺の中で素人並のパンチの防御を勉強してても効果はあまり無いのでは?
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 00:29 ID:Yps4XnwG
じゃあオマエ強いのか?っていう話になったら、おしまいでしょ。
検証はできますよ。最強格闘技の科学っていう本を読んでください。
少林寺の威力は他武道と遜色の無い数値でしたよ。
あなたがもし標準体格の持ち主で20代後半のスポーツ未経験の社会人であったときに、
週2回稽古可能として、どの武道をやれば強くなれると考えていますか?
少林寺はそういう人をもっとも強くできる武道のひとつだと思います。
大道塾には強い人が集まるでしょうが、大道塾の方が強くなれるということではないと思いますが。。
急所狙いや逆間接技を売りにするのはあまりどうかなと…。
古流のきつい(もち秘伝的技術もありながらフルコンスタイルでも稽古する)
空手では、当然急所攻撃、立ち間接(逆間接技含む)、投げ、打撃に合わせた投げ
も存在します。組み手も骨折当たり前なぐらいきつい。もち、型稽古もきちんと行い
武道的身体感覚も優れており、常識覆すようなことをこなす人も存在します。んで、
ルールありで試合してもやっぱ強いのだなこれが…。
急所や逆間接などえぐい技を売りにするなら、ここまできつい稽古した人たちが、サラリ
というなら、そんなもんかなと思えるけど、きつい稽古なしにそれを売りにするとやっぱし
どうかな?と思ったしだいです・・・・。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 00:30 ID:34dBtxgy
>>309
なんでそこまで他の武道・格闘技を馬鹿にできるのか・・

>例えばボクサーや関取や柔道家が下段蹴の練習をしていないからといって、その武道の弱点と言えるでしょうか?
弱点といえば弱点でしょう

>少林寺は相手の術理にはまらない方法を研究する武道です。
それがさっきまでの話と何の関係が?

>試合があるため運動音痴や体格不適合者がはじかれる武道の方が結果として強者が残るのは当然ではないでしょうか?
試合があったからといってはじかれる人間なんていませんが むしろ目的意識や楽しみを持てるので続きやすいですが

>強いものが多い武道に100人入門して10人しか強くなれなかったのと、
>弱いものが多い武道に100人入門して50人強くなれたのではどちらが強い武道ですか?

今の少林寺は才能のある人間しか強くなれないってのが一番の問題なんだと思うのですが
他の武道とかだったら弱くてもスパーリングなどを繰り返すことによってある程度のレベルまでは持っていけます
弱いものに厳しいのは少林寺だと思いますよ
323最後に:02/11/13 00:31 ID:JewhUU9O
少林寺の課題は、

「・・・はずだから強い」の「はずだ」を考えず、「自分の弱さ、
弱点を素直に認め、」各自それぞれのレベルで、環境で、
それを克服するように努力することが必要だと思います。
そのためには、各自のレベルで、乱取り、肉体改造をすることが
必要です。
演武は、どうしても合わせるため、テレホンパンチになりやすく、
動きが一定に規格化されるので、自由攻防で生きた動きを学ばな
いといけません。
昔の剣術の伝書?で、剣術の練習している人間は、動きが固まる
ので素人より切りやすい場合が多いと書いてあったような気がし
ます。
護身者は据え物切り専門ではいけません。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 00:34 ID:34dBtxgy
>>320
>少林寺はそういう人をもっとも強くできる武道のひとつだと思います。
それはちょっと信憑性にかけますね
325今ここで拳士がやることは:02/11/13 00:35 ID:JewhUU9O
いいたいこと言わせておき、臥薪嘗胆で練習することです。
口より行動

オマエモナー

                (恥)わかりました(TT)
326 :02/11/13 00:40 ID:WFTDgiD/
まぁ、強さを証明するのなら、メジャーな試合で
名前をあげれば早いんじゃない?
『少林寺は対外試合禁止だ!』なんて言ってたところで
逃げ口上にしか聞こえないのはわたしだけ?
『オレは強いぞ〜!強すぎて相手を殺してしまう
かもしれない!だから戦わないんだ!』
って言ってる喧嘩もしたことのない単なるヘタレと、
なんら変わらないような気もするが…。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 00:45 ID:JewhUU9O
>>320
私の書き込みに対してのことでしょうか?
私は、大道塾がすごい少林寺だめと言っているわけではありま
せんよ。少林寺を真に身につければ、ああいうルールで十分戦え
ると言う信念からです。私も昔でてみようと思いましたが、
諸般の都合でままならず年をとりすぎました。
(マスターズ(40代コース)があるのなら再考します)
残念ながら、形マンセーさんでは難しいと思います。
自分より体力が多い相手に、自分の技が、捌きが、タイミングが、
どこまで通じるか、それを常に考え、研究、努力しなくてはなり
ません。真の技は、捌きは、ワンマッチ5分ぐらいなら、格闘技にも
対応できなくてはなりません。
私が出来るかって?・・・・・・・・
               (泣)(がんばります《小声》)
だから、みなさんもがんばりましょう。(^^;
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 00:45 ID:Yps4XnwG
他武道を馬鹿になんてしていませんよ。
少林寺には少林寺の術理があるといっているだけです。
とても合理的な技術です。格闘技雑誌にも特集を組まれるくらいです。
試合をしないのは、勝ち負けを争うことを望まないからです。
でも運用法として自由攻撃に対して法形で返す訓練はします。
攻撃力だって、空手の稽古と同じくらい突き蹴りの数繰り出していますよ。
同じ体育館の隣で空手が練習やっているんで、わかっています。
われわれはプロではないんです。
ボブサップとは戦いません。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 00:53 ID:Yps4XnwG
>>326
強さを証明する必要なんてないですよ。
それとはっきりいえば、素人が週2回練習するんだったら、どの格闘技いっても
大差ないと思う。技に広がりがあったほうがやった甲斐はあるとおもう。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 00:56 ID:Yi3RotsA
オレは打撃の経験全く無い。(柔道部。TV見てK1選手の真似をする程度。)
でもうちの高校の少林寺部で乱取り一番強い人と打撃スパーやったら勝っちゃったんだけど。
前蹴りを外してフックを入れたら当たった。ちなみにグローブと面を付けてた。防具は無し。
うちの少林寺部は週五日で練習やってたよ。
組み限定やら総合ルールのスパーもやったけどそっちは全然相手にならないくらい弱かった。
ただ、顧問は恐ろしくごつくて強そうだったなあ…
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 00:58 ID:34dBtxgy
>>329
スパーリングの有無で上達の度合いはかなり変わってきますよ
やっぱり激しいスパーリングをがんがんやってるとこは同じ時間でも強くなる
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 01:00 ID:JewhUU9O
た、読み間違ってますね・・・・・・・(困

>とても合理的な技術です。格闘技雑誌にも特集を組まれるく
>らいです

知ること、形ができること、と「実際の護身現場で使いこなす」
こととは違います。「できるはずだ」でなく「いつでもできるよう
研究する」ことが大事なのです。
「あのひとができます」ではなく、自分ができるようになるのが
護身です。他の人がどうとかでなく、「自分が・・・」と言える
様になりましょう。

>わかっています

わかっていない。わかっていてら、簡単に「できる」とか「知って
いる」とか言えません。
それだけではだめと言うことです
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 01:03 ID:Yps4XnwG
>>329
少林寺では双方攻撃のスパーはやらないのですが、運用法がほぼ同じ成果を出すと思います。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 01:03 ID:JewhUU9O
>われわれはプロではないんです。ボブサップとは戦いません。

「自分から見て」・・・「のような」と書いてあるでしょう。
護身では、相手を選べません。「その動きは少林寺でない」
と言っても相手は色々な技をかけてきます。
それを「とらわれずに常に研究す」態度が必要なのです。
「俺はできる」と思った瞬間に進歩は止まります。

「日々是修行」

武道は、手を合わせるしか確かめようがありません。
煽りは無視。わかりましたか?
中途半端な書き込みは、反撃がひどくなるだけです。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 01:07 ID:Yps4XnwG
私はまじめに書き込んでいるのですが、、、
文章の巧い少林寺の方ならば、もっと上手に説明できると思います。
どなたか助けてください。。
決して他を批判しているつもりはないんです。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 01:09 ID:JewhUU9O
>運用法がほぼ同じ成果を出すと思います。

同じ車でも、サーキットと、都市、サファリ、同じ技術では、
走れません。
「何々だけをしていれば十分」なんて都合のいい物はありません。
運用法、乱取りそれぞれ効果が違うのです。
いいですか?
自由乱取りの「痛さ」「怖さ」「しんどさ」「怪我の心配」
から「逃げるために言いわけしてはいけません。」
「両方必要」なのです。
「必要ない」というと言うことは、とことんやり尽くした人しか
言う資格はありません。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 01:13 ID:Yps4XnwG
防具着用双方攻撃乱捕の弊害を無くしたのが「運用法」のはずです。
「両方必要」とは本山は言っていないはずです。
少林寺の方ですか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 01:17 ID:JewhUU9O
>どなたか助けてください。

公共の場で、そんな弱音を吐いてはいけません。
人に頼ってもだめ。人に頼る自己確立はありません。

それと、被害妄想で何もかも敵に見えているのでしょう?
合気道の極意は敵と友達になることだそうですが、そこまで
の気持ちにはなれなくとも、
誹謗を、自らの糧にするぐらいになりましょう。
「今に見ていろーーーー」と。
明日から早く寝て、練習時間を増やしましょう。
武道の強さを証明するものは、口でなく各自の実力でしかないの
です。わかりましたか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 01:19 ID:AGOASiOH
稽古次第ではどんな技にも対応できる土台があるということを言いたいのではないの?
その土台を身につけてるのは少林寺拳士の中でも極一部の厳しい修行をした人くらいだろうけど。
ボブサップとプライドのリングでやる必要は無いけど路上でサップくらいの体をした外国人に絡まれた時に対処する必要はあるでしょ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 01:19 ID:34dBtxgy
 どっちが強いの?

よく、フルコンと少林寺拳法どっちが強いとか、少林寺拳法の初段は、
フルコンではどのくらいに相当するか?と聞かれます。
まずお答えできるのは、今主流?の、演武メインの、支部道院の方を、基準として話してみたいと思います。
何故これを、基準にするか?と言えば、自分も、演武メインだからです(/_<。)ビェェン
さて!自由組み手で言えば、週2〜3回の3ヶ月目ぐらいの白帯君が、少林寺拳法の初段に相当します。
なぜ?そうなるか?考えてみると当たり前ですよね。だって、乱捕りしないし、
法形以外の攻撃が来たら、自分のインプットされていない行動をとられるのですから
なすすべもないですね、ましてや、たまに胴に当てる程度のお約束練習では、
突きを入れれば、寸止め、気を取り直して突いてみれば手首がクキ!っと・・・・
蹴ってみると、防御されて、足の指がポキ!なぁ〜んて事になってしまいます
勝たなくて良い、と言う前に、相手にされない現実が目の前に立ちはだかってしまいます
(半分自分の体験入ってます。ちなみに私は青帯が精一杯でした)

http://216.239.33.100/search?q=cache:mHkwsUTRXMcC:www.mni.ne.jp/~t49332/public_html/zatugaku.html+%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%80%80%E7%B7%B4%E7%BF%92&hl=ja&ie=UTF-8
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 01:32 ID:Yps4XnwG
>>336
本山では乱捕をさんざんやりつくした先生が「必要ない」っておっしゃっています。
それでも必要ですか?もう答えは出ていると思うのですが。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 01:32 ID:7YV65LzR
>「両方必要」とは本山は言っていないはずです。

口だけでなく本当に、実戦経験豊富な先生にタイミング良く
「本音トーク」で聞いてご覧なさい。「自由乱取りなしでも
キックボクサーに喧嘩で勝てるようになりますよねー」と。
「ばか」と言われますよ。
「そんな甘いモンじゃない」と。
世の中色々あるのですよ。建前が優先されることもあるのです。
珍走族に囲まれたとき、「本部がこういった」とか言って、
相手が逃げますか?
あなたが戦うしかないでしょう?そのとき、
「思いこみでない本当の強さ」が必要とされるのです。
そして、段位をくれるのは本山でも、「自分を強くするのは
自分でしかないのです」。

あなたに是がわからなくとも、同感する拳士は全国に居ると思うか
ら、ここにこう書くのです。
乱取りoffに出席し、シャミさんに色々教わりなさい。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 01:37 ID:Yps4XnwG
私は建前に踊らされているアホなんでしょうか?
2chでは建前より本音っていうことで、2chが正しいわけでもないんですよね?
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 01:45 ID:ShIpL1Qq
>>341

名選手名コーチにあらず。自分が強いことと、
強くなるメカニズムを理解することは違います。

本とうは言いたくなかった昔話ですが、
現実に、私も2段時、現役高段者を何人かxxxxことが
あるから、こういう口だけ君になってほしくないから、言ってい
るのですよ。

ここまで言ってわからなければ・・・・ダミダコリャ。
345こんなんどうですか?:02/11/13 01:54 ID:a48nAWZw
柔道だと、年季の入ったおっさんでも強い人は強い…体の使い方等がうまい。
若い超実力派とやると勝率とかかんがえると分からんが、それでも強いし巧い!!
と感じさせてくれるものがある。でも、おっちゃん巧くてもスタミナで不利かな?
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 01:55 ID:ShIpL1Qq
>私は建前に踊らされているアホなんでしょうか?

開祖は、「みんなが右向くから右向くのではなく、自分の頭で
      考えて行動しろ」と法話で言っていたでしょう。

>2chでは建前より本音っていうことで、2chが正しいわけでも
>ないんですよね?

色々な他流派と交流し経験を積むことが大事です。
私は、若い頃私的に交流していましたよ。
極真相手に極真ルール、柔道相手に柔道ルール。等
(勝ち負けは聞かないで(w)
勝ち負けにこだわらず、相手の懐に体で飛び込むからこそ、
得られることもあるのです。

ROM男が久しぶりに書きました。以上に書いたことを、
十分読みこなしてくださいね。あとは体験です。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 02:13 ID:ofnRT3Xn
>>346
まじめな意見で感心しました。研究すると視野が広がり、他武道に対して敬意も
もてるようになると思いますし自流派の長所も確認できると思います(強い弱いじゃなくてね)
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 06:47 ID:elRWDFEk
一連の叩かれ君は少林寺の建前に洗脳された者の代表例だろう。
これから時間をかけてゆっくり洗脳をといてやればいい。
はじめは少林寺の指導者から聞いていた話と現実とのギャップに苦しむと思うが。
本当は少林寺の指導者は全て知っているのだが、建前しか言わないから問題なのだ。

こう書くと北朝鮮みたいだなあ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 08:22 ID:Oqc9OYCT
>>340
演武メインの支部道院だと2、3段でも似たようなもんだよ。
勿論、演武は上手くなるけど。


350名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 08:31 ID:L9i+EkUB
夜中の間に随分と『少林寺に洗脳された男』と『現実を分かっている少林寺擁護の男』
の言い争いが行なわれたようだな・・・。だがオレのようなアンチ少林寺の者から
すると危険に満ちた擁護が多すぎる!

【少林寺の欠点】
乱捕りを否定する事による、格闘経験の乏しさ
法形重視による、画一的な動き・臨機応変の乏しさ
基本が受身の武道(護身術)なのに、やたらと自流の強さを強調する事
ほとんどの組織が昇段の為の練習になってしまい、応用がないがしろ
高段者がやたらと頭でっかち

【改善案】
最初から「素人相手の護身術」である事を謳う
昇段試験では好きな技を2つ3つできればOKとする
練習時間の半分を自由攻防乱捕りにあてる
グローブ・ヘッドギア着用とし、顔面攻撃の法形の正当性を出す
(↑これやんなきゃ、馬鹿な構え方が直らないよ)
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 10:30 ID:TAHamPuC
つーか、あれだよ。
基本体力があれば、いいの話。開祖の本(カッパ)でも再三
基礎トレーニングの話がでている。
腕立て100回、腹筋300回、背筋300回、10キロマラソン
これを毎日やるくらいの基礎体力がまず必要だよ。本当は。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 10:31 ID:TAHamPuC
ごめん、腕立てでなくて拳立てね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 11:00 ID:en/hVcrz
「証明なくんば、信用なし」では、
ないけれども、信用されないのは、
当たり前ですよ。大体、最強の護身術
っていうのは、危険に会わないように
することでしょ?ただ、一部の拳士を
見ていると、自分の理論を口にして、
他武道をバカにしたような態度をとる、
危険に会いたいのかい?
自分を見つめてがんばれば、それでいいだろ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 11:55 ID:rGLPTRff
>>351
そもそも腹筋背筋が300回もできるトレーニング法ってのが過去の遺物だよな。
まともにやればプロスポーツ選手でも50回持たないっての。
>>353
危険な目に会わないように、連中は2ちゃんとか仲間内の講演会とか、安全な
場所でのみ発言しております。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 13:57 ID:2UtEOQ9v
>>350
本部が改善してくれるならともかく
個人でそんなことやるなら他流に行った方が早い。
組織改善運動じゃなくて
武道がやりたいんだから。

356名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 14:25 ID:AXmdsOPr
昭和45年頃までは、少林寺の乱捕りは、非常に厳しいものでした。
グローブと胴だけ付けて、顔面ありです!
極真もキックも少林寺を恐れていましたよ!
そのうち、極真はタイ遠征でボロ負けに負けて、キック系の極真ジムを開き、今のような蹴り中心のものに発展したのです。
少林寺はと言えば、少林寺独特の突き、引きとグローブのクッションが仇となり、突いた瞬間に気絶し、受身が出来ず床で頭を打って死亡する事故が多発したのです。
それで、乱捕り中止の号令が出てしまい、今の姿になっているのです。
やはり、強くなるためには、乱捕りは必須ですね。
6段以上の高段者は、剛法乱捕り、柔法乱捕りは得意だったはずです。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 16:42 ID:en/hVcrz
非常に厳しく、強かったのは事実でしょうけど、
極真が少林寺を恐れたのは嘘ではないでしょうか。
どちらにしても、強いのは認めますけど。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 16:49 ID:zAuCvpK3
組織対組織の潰し合いになったら少林寺は強いぞ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 17:02 ID:QMws1lAV
極真vs少林寺 なんざぁ、

在日朝鮮組織vs社民党系左翼 の代理戦争だね。今じゃ仲良しだが・・・(ヘドが出るぜ!)
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 17:31 ID:en/hVcrz
結局、大山倍達が土下座したのは
本当なのですか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 18:37 ID:BXE9dkTa
>それで、乱捕り中止の号令が出てしまい、今の姿になっているのです。

やってる道院も一部にはちゃんとあるわけだけど。
やはり、道院長自身が指導できないとか、
拳士がケガして責任問題になるのを嫌がる道院長がいるとかが、
問題だな。



362名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 19:46 ID:pL732UDg
少林寺って、明らかに段審査規定アマいですよね。
弱くて、法形もグチャグチャ、柔法なんて効きゃ−しないような人まで黒帯取って自慢してましたもん。
その人はその後すぐ辞めました。きっと『オレ少林寺の黒帯なんだぜ』なんつって、今もシロ−ト相手に自慢してるんでしょうね
363名無しさん@お腹いっぱい:02/11/13 20:02 ID:8kDTFOKS
>>362
僕も確かに甘いと思います。まあたまにものすごい厳しい先生がいて
受験者全員落ちたというのは先輩が見たとは言ってましたが。
それに初段とったらやめる人も多いですよね。やはり少林寺の楽しみは
最低でも3段からだと思います。また、少林寺の段持ちはよくバカにされてますが
僕はある程度仕方ないと思います。なにせ一年まじめにやったら大抵は初段とれますからね。
空手や日拳がどれくらいで初段とれるかは知らないんですがやはりそういう初段の方と
少林寺の初段を比べるのはちと無理があるでしょう。比べるなら何段かということではなくて
どのくらいその武道を続けてるかだと思います。まあそれでもやっぱ少林寺は負けてると思いますが
364197:02/11/13 20:27 ID:5liUOI09
1日みなかったらスレが凄いことになっているなぁ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 20:33 ID:OZJZDZMk
>>363
概ね同感だが、オレはもっと厳しい。まず3段からでないと本当の面白みがわからない
なんて言語道断。護身術だろうと体育だろうと、初めて3年も前座が続くようでは失格。

経験年数にしたって、はっきり言って他武道と差がひらく一方だと思う。少林寺の達人
(こんな単語に頼らねば強さに説得力が出せない現状も情けない)が他武道をやって
いたら、さぞかし凄い偉人になっていた事でしょう。

まあ少林寺だけは選ぶなって事ですな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 22:01 ID:c9jqTkwd
>>365

>経験年数にしたって、はっきり言って他武道と差がひらく一方だと思う。少林寺の達人
(こんな単語に頼らねば強さに説得力が出せない現状も情けない)が他武道をやって
いたら、さぞかし凄い偉人になっていた事でしょう。

達人=偉人かい?
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 22:19 ID:61AOyc5j
達人<<<<偉人
って言いたいのでは??
368ハングル板住人:02/11/13 22:42 ID:yV9F9P8G
おまえらもっと自分の武道に自信を持てよ。
少林寺の技術は凄いよ。
俺からすれば道院の雰囲気がだれすぎてるんだよ。
どんな武道でも強いところはもっと殺伐しているものだよ。
極真の頑張ってやっているところの連中が少林寺の技術を学び始めたら少林寺体系でかなり強くなれると思うよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 23:45 ID:tK37zcuN
>>368
どうでもいいが、そのHNはオレが1ヶ月前くらいにこの板で使っていたものだぞ。
まあ継承してくれて嬉しいが。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 00:10 ID:opfgU9co
今の平均的大学支部の惨状をご存知か。みな幹部になって本山で初めて乱捕を知るのである。感想は「やっぱ本山はすごいなあ」「俺にはとてもできん」。

本山は乱捕であっと驚かしてくれるが、どうすれば出来るようになるのかは決して手の内は明かしてくれないのだ。まるで手品のよう。

支部に戻りうわべの乱捕練習をするのだが、教科書のようにはできず、またすぐ止めてしまうのである。だから乱捕指導体系の欠如を問題視せざるをえないのだ。

本山にいって初めて乱捕に触れるってのはそれ自体鬱である。。。。。 人には言えんが。そりゃ感動するわな。でも支部もどったらやらないよ、もう。 昇段、大会で忙しいからね。

少林寺拳法部って「乱捕やる」っていうと、何か特別なことやるような雰囲気になるよね。何か不安な、何か後ろめたいような。。。そこがいけないんじゃないかな。普通にやればいいんだよ。普通に。

乱捕りはやりたいけれど、どうやったらいいか分からない人が多すぎ。やっぱりできる人を探して自分でやるしかないですね。

今の拳士は乱捕の練習を必要としていないだろう?乱捕のさわりに触れて「強くなった気分になった」なんて笑っちゃうよ。

やはり乱捕は思い出話にしておくべきか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 00:12 ID:qlg9hqkE
>>370
何故コピペを、しかも読みにくく改行して張る??
>>365
少林寺はどうか知らんが、身体感覚(攻撃・防御の一通りの基礎ではなくてね)
をみっちりやりこんで基礎を身に着けてから実践感覚を身に着けて場数を踏もう
っていう武道・武術系なら3段からってこともありうるよ?(激きつ組み手と
身体感覚磨くこと最初から並行すると、大器晩成型が先天的馬鹿力野郎に
潰されてしまうこともあるのさ…。あと、武器術は馬鹿力でごまかせん集中力
、バランス、呼吸などが大事でいくらでも精緻化できるから3段でもどうかな?
ま、3段になるまでにぼちぼち体を鍛えていりゃ、それなりにはつよくなるけど
ね!!!
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 08:25 ID:9iiRbgWI
>>372
「自分の家族や彼女を守りたいッ」て動機の時は全然向かない武道って事ですね。
じじいになってから強くても意味ないって人は多そうだもんな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 08:28 ID:lrzIix6D
>>護身術だろうと体育だろうと、初めて3年も前座が続くようでは失格。

さすがに三段は3年じゃ取れないけど主旨には同意。
その間に他流を学べばもっと多くのモノが得られる。


375名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 08:51 ID:u5k60nn/
なりゃ、少林寺やらなくてもいいじゃないの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 08:57 ID:y/Mbz7u9
>>375
だからコレ見た初心者が間違いを犯さないように、少林寺の真実を語っているの
ですよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 09:08 ID:dReEkKAA
営業妨害ニダ!
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 15:24 ID:u5k60nn/
スマンm(__)m。
営業妨害してしまった。
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 22:58 ID:NvoZFew/
私は、小、中、高、浪人、大学と少林寺をし、23歳の時4段の印可を貰いましたが、
開祖、直弟子の先生は引退あるいはそれに近い状態になってしまいました。
乱捕りも「そんなことやったら本部に叱られる!」という本部指導員もでる始末でした!
道院では、隠れて有志が集まり乱捕りしてましたが、「いっそのこと、他流派で!」でということに意を決して、
極真でやってます#
少林寺の後輩にアドバイスです>
今の蹴りなら、同じ格闘術をしている相手でも「肋骨の1〜本は折るまでになりました!」
たやすく貰った段位に未練は残さないよう!白帯からでも出直すのは自分の為です!
あくまでも私の経験からですが#
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 23:30 ID:SIZHwvfH
>>379
年食ってガンガン打ち合うのができなくなったら
また戻ってきてください。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 23:38 ID:NvoZFew/
>>>379
おあいにく!
俺は未だ若いよ!
段位を印可されたのが早いだけ!
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 23:45 ID:Og2WFsRa
あのー、379さんが真面目に稽古に励んでおられるのは凄く好感が持てるのですが、
いつも思うのですが少林寺さんの強くなったという尺度が、相手をどれだけ痛めつ
けれるか、ヤン○ーさんを痛めつけた話とかの例を引き合いに出す事多すぎるから、あまり良くない
反響を生んでしまうと思いました。なんか、生意気言ってごめんなさい。ごめんね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 23:57 ID:NvoZFew/
>>>380,382さんへ
優しい言葉を頂いたのに、スイマセン!です。
ズーと少林寺に居たかったのですが、今の少林寺は格闘的にも、精神的のもひ弱になったのに「口先だけ強そうにいってる」のがいやになったのもあります。
少なくとも、「身に掛かる火の粉は払う力が必要!」と思いますから!
382さん、こちらこそ、ごめんなさい
384197:02/11/14 23:59 ID:N6ePY9p3
「乱捕を重視するが試合は不要である」とする少
林寺の一部の方々の主張を伺い、私のやっている
日拳が試合のための防具練習であることとの対比
から何か活路を見出せるかなと期待していたので
すが、今のところ上記主張の具体的な内容をご説
明頂ける書き込みに遭遇できていません。
というか少林寺のなかで中堅選手の方々の意見が
伺えないような気がします。
実際のところの本音を語って頂ける方はいらっし
ゃらないでしょうか?
教えて君ですみません。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 00:14 ID:hK1GJIjD
>>384
では初めてカキコさせて頂きます。
私は某大少林寺拳法部の主将支部長を務めた者で、当時県内では最強を自負
していた男です。事実、複数校が集まる本部合宿においても自分より強く
上手い者はいなかったと思っています。少林寺の世界では有名な先生が昇段
試験の講師を務めた時も、私の技を名指しで褒めて下さったものです。

乱捕り。間違いなく必要ですし、公開試合もしかりです。防具乱捕りが試合
の為のモノだなんて間違っても思ってはいけないと思います。数々の少林寺
スレの中で、多くの元拳士が乱捕り・試合の重要性を語っているではありま
せんか。大学少林寺界で稀有の強さを持っていると思っていた自分でも、
他流の世界に飛び込んだら全く無力でした。最大の欠点は実戦(別に喧嘩で
なくとも)慣れをしていない事です。これも多くの元拳士が語っています。
38640代空手バカ ◆Udq6G4kV7Y :02/11/15 00:16 ID:WsieVMBY
>384
少林寺の経験は7年しかありませんので、中堅かどうか甚だ疑わしいですが、
本音というか一言だけ。(ハンドルのとおり、今は空手です)
私が通っていた道院は、ガチのフルコンスパーをがんがんやるところでしたし、
ヘッドギアとグローブをつけて顔面ありもやっていました。道院長は常に実践
的な強さを求めて稽古される方でした。
かといって法形を軽視するわけではなく、法形の指導も厳しい方でした。
弟子の私たちは自由組手で揉まれ、法形で少林寺のエッセンスに接し、「身に
掛かる火の粉は払う」ことのできる強さを求めて稽古していました。
そういう経験をした身から見ると、法形と演武しかしない道院が圧倒的多数で
ある現状は、本来の少林寺の形であるとは私は思いません。
387197:02/11/15 00:18 ID:wxkJLQVF
「乱捕を重視するが試合は不要である」という命
題に対してはいかがお考えですか?やはり試合も
必要ということのようですが。それではあたりま
えなのでして。。
388197:02/11/15 00:22 ID:wxkJLQVF
>>384 は何がいいたいかわかりにくか
ったですね。

要するに生涯武道と考えると「乱捕を
重視するが試合は不要である」という
価値観に憧れるのですが、実際のとこ
ろありえるのか、単なる奇麗事なのか
知りたかったのです。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 00:22 ID:kT8FiyyH
ウケケッケー!
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 00:45 ID:hK1GJIjD
卑怯な例えになってしまいますが・・・

ダンスでも剣道でも一生続ける事はできますよね?ダンスのような動きをなぞる
だけの格闘技でも一生続けられますし、剣道のように対面練習しかないような
格闘技でも一生続けられます。

この両者の最大の違いは有事の際の強さです。「踊ってみろ!」と言われた場合は
ダンス格闘技の人の方が専門分野ですので有利です。ですが襲い掛かってくる相手
に対しては、対面練習さらにはそれ以上の緊張感が伴う試合を多く経験している
剣道型格闘技の人の方が有利です。

貴方がどういう風に力を発揮したいかですよね。孫に演武を見せて「お爺ちゃんって
強そう〜」と言われたいのか、孫が非行に走った際にブチのめして大人の厳しさを
教えたいのか・・・。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 01:06 ID:bq/g1NT/
あんまし実践実戦・護身、警護とか言い出すとえぐい事やりたがる輩
が増えて、それを収集できる優秀な人材が必要になるが、そんな人材
は貴重で希少なのです。変に実戦を意識しすぎると型稽古のなかでさえ
アホが、その奥深い身体感覚・術利に着目せず単純な小手先逆間接ぐらい
を仕掛けて悦に浸ることもあり、また武道初期状態はこういうほうが面白い
と感じる香具師も多いのです。だから、乱捕り、組み手はここまで組織化
されてしまった少林寺さんでは少林寺としての統一体系のなかで行うのは
至難のことだと思いました。
392Coa:02/11/15 01:21 ID:CoHZlEZy
>197さん
一連の投稿、拝見させて頂きました。私は学生時代に少林寺拳法を四年間
学び三段を戴いた者で、中堅と呼ぶには若輩者ですが、本音ということで
一言投稿させて頂きます。

私自身としては、
 「乱捕練習は重視すべき。」
 「乱捕試合は不要とは思わない。」
という意見を持っております。

もちろん乱捕試合を行うことの弊害も理解しているつもりですが、試合から
得られるものもまた非常に大きいと思います。私にとっては、学生時代に
必勝を期した試合で敗北した経験が、自らに更なる向上心と謙虚さを与えて
くれました。またその戦いで拳を交えた拳士は、今は私の無二の親友です。

休眠拳士のほんの一意見ではありますが、この辺りで。
393あと:02/11/15 01:42 ID:Tvp9gLHy
>>391
なるほど。
だったら本部は今のままでいいんではないか。
高価だが防具は開発して広めたし、講習会と
地方技術研究会で普及指導もしてる。その質
はともかく(質は言い出したらキリがない)
やることはやってる。
むしろ、あれこれでしゃばって欲しくないだろ。
自主乱捕練習に対してまで、あれこれ高所か
ら指図されたくないんだろ。朝令暮改もマッ
ピラなんだろ。

なら、あと拳士がすべきことは

 腐った道院の淘汰

ってとこじゃないか。どうよ?
394Coa:02/11/15 02:07 ID:CoHZlEZy
あれ?

>>385さん
もしかして、あなたはKさんですか?
・・・違っていたら申し訳ありません。
395385:02/11/15 08:38 ID:mpk9acxJ
>>394
え!?
もしかして先輩か同期か後輩の方でしょうか?いや、あの程度の内容でそこまでは
わからないと思ったので書いたのですが・・・。忘れて下さい。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 09:41 ID:Cc5ktAlb
みなさん、結論がでているのですね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 10:39 ID:wzPGDewX
>385

>当時県内では最強を自負していた男です。

>大学少林寺界で稀有の強さを持っていると思っていた自分でも、
>他流の世界に飛び込んだら全く無力でした。

典型的な“井の中の蛙”だな、こりゃ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 10:44 ID:kOETKZ7I
つーより、ただのバカでしょ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 10:57 ID:66UWjrbi
試合がない分、素人の方や、他流に必要以上に絡む(実際の現実世界で)
事がおきないように、なにかうまくエネルギーをゆがませずに良い方向へ
投げれていくような工夫を考えると、試合はしなくても、(ここの場合に応て規制をきめた)
乱捕り、(ここの場合で規制を決めた)組み手かな?全部あり組み手、乱捕りは
怪我しそうだし…。乱捕り・組み手研究会を希望者募って、偉いさんがきちんと見守る中
行えるといいのかな???すんまそ!!あまり漏れの意見は良く寝られていません。失礼します。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 12:40 ID:Cc5ktAlb
いいたいことはわかる。
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 22:38 ID:pVhznZkQ
漏れも県内最強を自負してよかですか?w
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 00:00 ID:4iLCkxEX
>>401
それなりの自身があればOKじゃねーのか?
でもまあ少林寺で県内最強クラスでも、他流派に行ったらボコボコってのを
肌で実感し証明してくれているんだし。
403Coa:02/11/16 01:49 ID:UJPmpfrG
>K君へ
貴方は、大学拳法部に入部した頃からそのようなことを言っていたのを
よく覚えています。あれから三年、未だその過信が抜けていないのかと、
正直とても悲しく思います。

貴方はいつから県内最強になったのか・・・。

今の僕は貴方に何もしてあげられないけれど、貴方が謙虚さを取り戻して
くれることを遠くから、そして心から祈っています。
404ぎすぎすしたくはないなぁ〜:02/11/16 02:29 ID:7ERz9FAQ
他武道系は大学在学中から、道場行けば他流・他流派の黒帯さんもごろごろ
いることもあり、自流派の黒帯もやっぱし強いので、最強とか安易に口出せない
感覚をしっかり感じるのである。大学は所詮大学の中でしかないことを知っていますし、
自分のやってる武道が万能だなんて決して思っていません。武道を自己の中にあるどす黒い
暴力性などを克服するために行う意味もあるので、万能である必要性はそこまでも
追い詰められてないのです。大学で武道に含まれる武技的な部分、暴力性が上下関係で悪用されぬ
事を祈る。
405ただのじじぃ:02/11/16 05:01 ID:myP2jXaD
強い弱いって、そんなに喧嘩する場面ってあるのかなぁ。
喧嘩のときは、メンタルの部分がかなり大きいと思うよ。
俺は柔道とフルコン空手もやってたけど、実戦のときはやっぱり怖かった。
今は少林寺のおかげで、少しだけ自信がもてたかな?!
確かにヘナチョコな輩が多いけど、いい師匠に出会えると、また違うものが
見えてくると思う。自分の道場で限界を感じたら、転籍するのも1つの手か
もね。
あと、他の武道を知るというのも喧嘩には必要かもしれないけど、はっきり
いって、喧嘩する機会なんてほとんどないし、そんなことよりも、少林寺で
健康になって、自分の生活をいかに向上させるかを考えたほうがずっと楽し
いぞ。
406谷田部:02/11/16 07:35 ID:2rZYBX/v
少林寺は複数の的に対して有効だっちゃ 致命傷与えられるかは…?
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 08:31 ID:lR6zg7/H
>>406
>複数の〜
そういう言葉に多くの若者が騙されるので止めて下さい。どうしてもってんなら
複数の的に対して有効になり得る練習や技法をキチっと紹介して下さい。
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 09:05 ID:p1sOhYAA
>>406
ヒクソンがインタビューで言っていたのですが、、、

Q)相手が複数の場合あなたの戦法は不利ではないか?
ヒクソン)相手が複数いて勝てる者がいるだろうか?

グレーシー柔術にはもちろんいわゆる衆敵闘法もあるのですが、
ヒクソンは「相手が素人なら(自分より弱いなら)」という前提で
話すことはなかったのです。
「自分より強い相手にいかに勝つか」このことが大前提です。
技術体系があるかどうかということより現実的なことを直視することも大切です。
「衆敵戦法もあります。。。」と話す少林寺指導者は確かに多いです。
でも誇大宣伝にならないよう、現実もきちんと説明すべきです。

技法の有無ですべてが説明できることはあのヒクソンでも考えていないのですから。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 09:08 ID:b6jSRVVa
最近、少林寺最強論をきかないですねぇ〜。
どこに行ったのかなぁ?
最強の拳士は。
「出て来い」
2チャンネ流最強少林寺拳法!!
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 10:14 ID:dywFtED5
>>409
それどころか少林寺最弱(まあ俺の脳内では、メジャー流派の中でテコンドーに
次いで弱い事になっているのだが)論を唱えたい気分だ。
強くなれない、理屈っぽい人間を量産する武道など早々にマイナーにしてしまい、
1人でも多くの被害者を救いたいと思っている。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 11:48 ID:5tJ5U+ed
ブラジリアン柔術は最強論どうこうはおいておくとしても、実際に治安の悪い
状況下で必要とされている武術なので、喧嘩どうこう、こうきたらこう裁いて急所
どうこうよりも、逃げ方や、おいつめらった時にも可能性を見出す心の持ち方や行動の仕方
を指導していると思われ…(現場しらないけど…そうでなきゃいくら激強いといってもあそこまで
メジャーな武術にはなっていないと思ったので)
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 13:52 ID:Fn+MYLEj
私の通っている支部では胴のみ着用で乱捕りをがんがん行っております。
週2の練習ですが、乱捕りの時間はほぼ毎回あります。
少年部もグローブつけて乱捕りしてますし、一般は顔面ありです。
(ただし当て止め)

うちって特殊なんでしょうかね?
413:02/11/16 14:10 ID:8WSRqAsO
>>412
特殊かどうかなんて実態の統計とったってしょうがないです。
レアケースでもいいじゃないですか。
正しい稽古のありようです。胸張って続けて下さい。
悪貨は良貨を駆逐するといいますが、どうか駆逐されないように。

ただ、色んなパターンの乱捕をしたほうがいいですよ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 15:48 ID:b6jSRVVa
最強の乱捕り大好き拳士が集まるスレはここですか?

というか、僕的には、少林寺最強なんですけどね。
理論だけを口にして証明しなくてもいいのですから…
415正道会館:02/11/16 16:09 ID:SLmDq4Zn
最弱だろう少林寺なんて
糞以下。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 16:24 ID:yTXPgrhr
>>415
君、日拳すれでも煽ってたろ?(それも芸の無い煽り方で)
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 17:37 ID:mxIifREl
最愛に比べたら…、最強なんてっっっ!!!
418今から映画少林寺見よう!:02/11/16 18:20 ID:/vDKYfT3
少林寺映画特集!東京MXテレビ土曜7時

http://www.mxtv.co.jp/nijiiro/index.html おまえら!今晩ぜひ見て下さい

11月16日 午後7時〜「少林寺」ジェットリー(リー・リンチェイ)主演
11月23日 午後7時〜「少林寺2〜少林少子〜」
11月30日 午後7時〜「阿羅漢〜南北少林〜」

実況中継スレ。見れない人も一緒に語ろう! http://live3.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1036799822/
↑一杯になったら http://live3.2ch.net/weekly/ 内の別MXスレで
誰かこっちにもスレたてお願い→ http://live.2ch.net/endless/
主演ジェットリー関連スレ http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1032748675/l10
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1000337582/l10
良くやった!感動した!東京MX編成部への賞賛メッセージはこちらへ [email protected] http://www.mxtv.co.jp/public/index.html
なぜか少林寺 なぜか2ちゃんねる(ひろゆきインタビュー) http://www.zdnet.co.jp/magazine/ybb/0211/hottopics/#1
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 20:08 ID:d9XGV782
>高価だが防具は開発して広めたし、

あの防具ねー。結局顔面は、ハードコンタクトで壊れそうだし、胴も
浸透する重い打撃には無力だし。音だけでかくて勘違い君が出そう。
これなら、スーパーセーフやメンホーで気をつけて練習するのと変わらん。


>むしろ、あれこれでしゃばって欲しくないだろ。
自主乱捕練習に対してまで、あれこれ高所か
ら指図されたくないんだろ。

それはいえる。技の指導でも、自分より弱い赤卍に「実践では」
といわれるのもうっとうしいのに、体力がなく型にはまりすぎで、
自分に有利な限定ルールでしか戦えないやつは、指くわえてキックルールや
プライドルールの俺たちをみてればいいんだ。金的金的とよく言うが、用心されたら
乱捕りやってるやつには当てられねーよ。
42040代空手バカ ◆Udq6G4kV7Y :02/11/16 20:10 ID:fZsjLL9C
>412
特殊ということもないでしょうが、少数派でしょうね。
ちなみに私が通っていた道院は胴もナシの極真ルールで、週に3日毎回必ず全員
総当りのスパーをやっていました。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 23:39 ID:tphO9tuW
人間の格闘戦においての戦力は、
 身体的能力×格闘技術力(こいつは係数1.5をかける事)
であるのは間違いないだろう。ただ、少林寺の連中が「格闘技術力」が
優れているかというと、それは間違い。だって机上の理論だけで全然実が
伴ってないもん。
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 00:08 ID:Iq8b14pN
このスレのシリーズをちょくちょく見てましたが少林寺経験者を弱いとか
実戦経験が無いとか断言している方に質問!!どんな人とどのような練習
OR試合をしてそのように書き込みしてるんでしょうか?純粋な疑問です。
少林寺の技法は使えない等の意見が多いのですが、どんな状況で通用
しなかったのか詳細をプリーズします。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 01:42 ID:DyO6VFMq
>>422
煽りなのが見え見えなのでくだらない事は聞くなよ少林寺関係者よ。

一応答えてやると、誰それと試合したとかじゃなくて自分が実際に少林寺拳士
だった人たちが(オレも)少林寺経験に基いて批判しているんだよ。少林寺
から他の何でも良いから武道を始めたりすると、技法に対する疑問(と言うより
教え方習わせ方に対する不信)などいくらでも湧いてくるんだよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 02:02 ID:Iq8b14pN
>>423 私、古流柔術修行者です。それと知合いに少林寺経験者が多いので技を
よく見せていただくのですがかなり実戦的だと思っています。ただそれだけに
実際に使用するタイミングが限られてくると思いました。で実際に使ってみて
どのように使えなかったのか教えていただけたらと考え、書込みをしました。
あと、批判をするのなら感情論は述べずに自分の意見(改良点等)を書き込んで
それに対する当事者の意見を待った方が効果的かと思います。
さらに蛇足ですが幾つかの武道を習う事は良い事だと思いますし実際私も
そうしています。ただ自分に技を教えていただいた人に対しては最低限の
礼儀をもって接するべきだと思います。そしてそれは自分の習った武道も
同様かと思います。長文失礼しました。
425ぎれん:02/11/17 02:08 ID:sVntKra9
「少林寺はなぜ弱いのか?
 あえていおう!少林寺では強くなれないであると!」

「坊やだからさ!」
(試合もしない坊や)
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 03:35 ID:9P9GTTAa
少林寺の黒帯び持ってても自慢できない
乱捕りするのに胴やグローブ着ける事ジタイだめ
極真の道場いって一度乱捕り・組み手すれば自分の弱さが身にしみて
わかる。
大学の拳法部も空手道部にバカにされるし
道院は子供とオタクの集まりで閉鎖的だし
何方か卍着けたままKー1に出てくれたら少しは俺も自慢できるかな・・・?
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 11:13 ID:v+D1CK+e
よくわからんけど、皆さんの意見を聞くと
強い支部、大学があるらしい。
どこら辺の支部が強くて、どこら辺の支部が弱いの?
地方名だけでもいいので、教えてください。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 11:22 ID:5h0WHO3y
>>426 確かに胴をつけると言うのは少し疑問。初心者ならともかくある程度練習
した人間は胴は付けずに練習した方が良い気がします。ただ<目打ち><金的>
の実際の練習に特化する為にスーパーセーフ、オープンフィンガーグローブ、
そしてファールカップ等は着用する必要があると思います。んで、その練習に
慣れて来た時点で何もつけずに乱捕・組み手を行う必要があると思う。
ただファールカップつけても痛そうだなーと思いますが、少林寺の方々は
痛くならないファールカップも開発済みですか?あったら欲しいです。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 13:52 ID:/L1yyF2q
>>427
あくまで俺の経験や出会いの中で判断すれば、大学だと良く言われる防○大や
国際武○大の他に・・・
ダブる大・陣大・矮学院大・台等大なんかが凄かったかな?
(まるで違う競技のようだが・・・)

でもこういうのは、その時代ごとやその時の幹部によって大きく変わってくるからねぇ。
430コピペ:02/11/17 14:07 ID:ga9fzf5N
>つまり、これだけの要素がそろうと、卓球というスポーツでは生の身体能力
(筋力とか、持久力とか)は、それほど問われないのであ る。とくに、初級
から中級レベルにおいては。基本的に道具を使うスポーツというのは、技術と
戦術の要素が強いといえるかもしれな い。とりわけ、卓球の道具の複雑さは
他のスポーツを圧倒するのではないか。
したがって、発展途上にあるプレイヤーが、まず気にするのが、フォームであ
り、回転のかけ方であり、見分け方、受け方である。さ らに、自分のプレイ
にあった道具は何かということを何万通りの中から見つけだすことである。確
かに、このような環境の中から、身 体運動の原理がどうのという議論が出てく
るとは思えない。
しかし、もちろんそれで済むわけではない。世界代表レベルで見れば、日本人
がヨーロッパ、中国に対抗するには、ジュニア時代か らの継続的な筋力トレー
ニングが必要と高島氏は主張している。トップレベルにいくほど、技術的な差と
いうのは無くなってきて、パ ワーという要素が相対的に重要になってくるとい
うことであろう。

卓球でさえ、体を鍛えているのに、少林寺では、筋力を鍛えること
をタブーにしています。むしろ、鍛えている人を軽蔑したり、「力だけ」
とかまるで鍛えている人が技がないみたいに、筋肉ゴリラみたいに評価さ
れがちです。力ずくで技をかけることを否定しなければならないのに、
筋肉そのものを否定する指導員、師範が多いですね。
確かに、弱い人間を育てていれば自分が追いつかれずに、楽ができますが
それではいかんでしょう。自分より強い人を育てなくてはね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 14:29 ID:WnXCxgeJ
「そんなに強くなってどうる?」って開祖宗道臣先生にいわれるなら
まだしも、ヘタレ指導員には云われたくはない罠。
432でんべえ:02/11/17 14:33 ID:hm+tAJIc
>>431
筋トレをタブーにしている道院ってあるんですか?
少林寺ではあまり重きを置かない傾向はあると思うけど、
「やるな」
と禁止したりしているところってあるんですか?
433 :02/11/17 14:44 ID:/iwTy+HQ
この人は少林寺で強かったらしいけど死んじゃったしなあ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1023798754/
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 14:56 ID:ALryB7fN
>>432 道院ではなく、指導する人によりますね。
やるなとまでは言わなくても、

軽く握っても「力んではいかん」とか、練習後腕立てしてても、
「少林寺はそうじゃないんだ」とか、乱取りで突きを当てられず
に負けても「体力で負けた」とか言う人いますよ。
チョット本部の方針に反する練習していたら影でなんか言ってるみたい
だし。
「ローキックは反則だから使うな」と言われたこともあります。
ただ、そういう人ばかりでないので続いているのです。
そういう人の比率が減ってくるといいのですが、現実には増えてい
るからやっかいなのです。
話は変わりますが、護身術が、伝統芸能化してはいけないと
思います。約束組み手に毛が生えた練習で、「使える」と勘違いす
る人が多いのも現実です。四六時中乱取りというのもアレですが、
しないのもどうかな?とおもいます。
はっきり言って、運用法が下手でも、乱取りで運用の上手な人に
勝つこともできます。それくらい、法形、運用法と乱取り、護身
の間のミッシングリングがあるのではないでしょうか。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 15:00 ID:ALryB7fN
ちなみに、僕は体は細いけれど、ウエート等やっており、
見た目より腕力があるので、力んでいるように見えやすいのです。
だから、軽く受けても相手に響いているのかもしれません。
436 :02/11/17 18:28 ID:dQpvF7LD
少林寺やってる奴ってお口が達者ですわ
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 19:35 ID:0Mt6c3Q4
全くだ。
438へたれの少林だよん:02/11/17 20:44 ID:1t9QFDqI
少林寺には、強い人もたくさんいます。しかし、その実体は、

1.何をしても強くなれる人、
2.他流派の研究又は他流派の経験がある人
3.大学時代等がんがんやった経験がある人

がほとんどです。形が下手だけど強い人はいても、形がうまいから強い人はいません。
(形がうまくて強い人は、上の1〜3のどれかを持っています。)


つまり、
A.強い人が形を整える
B.弱い人がある程度強くなる

ことが法形の効果なのです。今の体系では素人前提の護身術と言われてもしょうがありません。
(それはそれですごいことですが)
だから、これからの拳士はこれを越えるメソッドを開発しなくてはいけないのです。
以下に、私が考えた方法を述べていきます。
439へたれ少林:02/11/17 20:50 ID:Km3aTcsp
イ.肉体改造

これは、大事なことです。と言うか少林寺の弱いと言われる原因の多くが
(他流派に比べての)基礎体力の不足だからです。大学はそうでなくとも、
多くの道場ではそれが当てはまります。それどころか、筋力のないことを
自慢すると言う信じられない人が多くいるのが現状です。
(多分技がすごいと言いたいのでしょう。)

別にベンチ150kgあげろとかいうわけではありません。しかし、自分の限界
近い重量を上げる練習は骨の強化等耐久力を付けるには非常に有効です。
要するに、ラッキーパンチが当たったとき等でのKO率が減るということです。
また、ウエートトレーニングは、腕立て1000回とかより短時間で効果を
あげる合理的なトレーニングです。

ウエートトレーニングは肉体の基本を作るのであり、技術を直接向上させる
わけではなく、むしろそれだけでは、体の可動範囲の縮小等の反作用も
あります。故に、「少林寺用のトレーニング」も必要となるのです。
複雑な技術の集合であるので、自分の体を自由にコントロールする筋肉
バランスが必要なのです。ここでは詳しく書くゆとりがありませんが、
一例を挙げます。
440へたれの少林:02/11/17 20:54 ID:Km3aTcsp
錫杖、素振り木刀等の素振り、色々なやり方の腕立て、懸垂・逆立ち等
体操的なトレーニング、クッション等を使ったバランスが必要な筋トレ、
海兵隊・レンジャーのような自然を相手のトレーニング、巻き藁、
砂袋   等々、謙虚に他流派のメソッドも取り入れましょう。
武道技をより強化する「武道体」とでもいうべき体を作る練習です。

それだけでは、どうしても細かい調節がおろそかになりやすいので、
その後、微妙な調節の練習も必要になります。例を挙げれば、
伊藤式体操とか沖ヨガ、気効とか、ヨーガの技術から学び、少林寺
用に体系づけることが必要でしょう。(もちろん私たちで)

そして、その調節力が向上した状態で、基本、法形等をしましょう。
家では、まあ、基本のみになりますが。

最後にランニング等で持久力を向上させ、ストレッチ等で体を伸ばし、
柔軟で、健康な体に調節し練習を締めるのがいいでしょう。

(続きます)
441へたれ少林:02/11/17 21:13 ID:Km3aTcsp
ロ.乱取り

まず、過去レスにあるように運用法「だけ」では、真の受けは身に付かな
いと思います。護身の状況では相手が自分の思うとうりには動きません。
(そうなるように、導くのも技ですが、達人でない限り難しいでしょう。)
基本→法形ときて、「武道の動き」の原則を身につけ、運用法でタイミング
等を身につけ、自由乱取りで色々な変化を身につけるのです。

自由乱取りとはいっても、本当に自由ではけが人続出です。
バリトゥードと言えども真のノールールではありません。
故に、真の自由から一部を抜き取り各個の目的を設定し練習するのです。
その方法としては、前の方に色々なレスがありますね。
ゲームの様な乱取り、軽いスパー、防具での乱取り等で体を慣らし、体力に余裕が
ある人は、極真、K1、大道、シュート等のルールでガチンコをやれば
なおいいです。
442へたれの少林:02/11/17 21:15 ID:Km3aTcsp
そして、一番大事なのは、それを多くやるのではなく、「反省」することなのです。
そこで判明した、自分の長所を生かし、短所を埋める練習をすることが、
一番大事なことなのです。それを、基本、法形、シャドー等にフィードバック
する時間を乱取りのあとにとるべきなのです。師範は各人に対して反省点や
練習法等アドバイスが必要ですね。

個人的には、「学習」目的での勝ち負け不問の他流派参戦を、本部も黙認すべき
だと思います。今の状態では、異種「交流」すら気を使っている人がいると思います。
まあ、そこで負けたからといって、少林寺を批判する様な人は最低ですが。
(そもそも、そのルールではそこが一番強いのですから、護身目的の少林寺では
 それぞれのルールで「そこそこ」戦えれば十分だと思います。)

    (続く)
443へたれの少林:02/11/17 21:43 ID:wAW00uSw
ハ.基本

みんながわかっていて、わかっていないと言うのが基本だと思います。
多くの道場では、振り子突き、順突き、逆突き、上中、上中蹴り、差し込み
廻し蹴り、等を、流して行い、その後法形を行います。
基本でながし、法形でこと細かく指示していると思います。
しかし、それは逆です。基本がなあなあで法形ができるはずがありません。

法形は、相手の攻撃により自分の体勢が変わるのが当たり前です。
重箱の隅をつつく様な指示は、返って自分の変化を殺し、法形を法型
と言う固定した動きにしてしまうのです。

基本は、まず、軽い物を(ミット等)を打ち抜く練習から始めます。
練習日により、重いサンドバッグ等の練習をするのも良いでしょう。
パンチは、当てるための物です。まず当てましょう。
444へたれ少林:02/11/17 21:45 ID:wAW00uSw

その後、基本である、振り子突き等基本中の基本をするのです。
そこで、力の流れを会得するための原則を細かく指導するのです。
この場合、突き蹴りとも直突き直蹴り等直線的な物だけでなく、
曲線を描く物、裏拳・手刀等もすべきです。うちから外へ、外から
内へと、上から下、下から上と、動きの根本をきちんと身につけます。

その後、応用の基本に入ります。ここで、数々の連攻を学びます。
突きにしても上中だけではいけません。上々、上中、中上、中中、
それに曲線攻撃や変則攻撃も加わると数十になると思います。
全てに数をかけられません。
だから、ここでは形よりも、連携や流れを身につけるようにするのです。
蹴りも同様です。

これらの全ての基本をやると、時間がいくらあっても足りませんから、
指導者は、大きなスパンでスケジュール等を調整し、基本の基本と、
日替わり基本と区別し、前者は毎回、後者はスケジュール道理に
練習するのです。

(続く)
     ・・・・・・・・sageをつけ忘れて鬱だし脳。
445へたれの少林:02/11/17 21:56 ID:wAW00uSw
ニ.法形

最後が法形です。よくあるのが、重箱の隅をつつく様な指導です。
相手の反応が色々なのに、自分の動きを固定してはいけません。
大事な原則を押さえて、後はその状況での変化を身につけるべき
だと思います。

柔法にありがちなのが、今はやりの崩しのみの技を指導し、ガチンコの
しゃくり技を軽視していることです。崩し技は高度で華麗ですが、
実践での相手の動きの誘導を形どうりにできるかというと、道場より
難しいと思います。最初くずし技で安全に練習し、最後の仕上げで、
それにしゃくり等厳しい関節技を身につけるべきだと思います。

あと、崩しに気をとられすぎ、守法がお留守な人が高段者にすら
見受けられます。守法とカウンターの目打ちは、実践では、崩し
よりも大事なことを認識しなければなりません。
(続く)
446へたれの少林:02/11/17 22:06 ID:wAW00uSw
剛法では、反撃を固定してはいけません。
ちゃんと形どおりにやった後。反撃法や、攻撃を変えて、変化に
対応する練習もしましょう。
例を挙げると、内受け蹴りをローやハイキックにするとか、膝関節や
金的をねらう等です。
廻し蹴りに対して、上受け蹴りなんていうのも有りだと思います。
反撃を下段にすれば、芦原空手の捌きになりますね。

攻撃も変化させます。まっすぐからでなく斜めから、直線でなく曲線
で、フェイントを入れてタイミングを狂わせたたりします。
あと攻撃部位も、上段が基本でも中段や下段を混ぜたりします。
天地拳1でも上中鈎だけでなく上上鈎、中上鈎等変化させます。
(状況に応じて受けも多少変化させます。)

(続く)
447へたれの少林:02/11/17 22:14 ID:wAW00uSw
柔法の変化もそうです。
指定技だけでなく、自分用の自分に特化した技を研究するのもいいでしょう。
あくまで、変化として。はっきり言って、開祖や高段者ぐらいしか実践で
使えないような技もあります。高級な貸衣装より、やすいユニクロの服
の方が自分に似合う場合もあるのです。

足をかけずにふわっと投げるのが少林寺の醍醐味ですが、実践ではなりふり
かまってはいられません。足をかけても、噛みついてでも投げる。
そういう執念深さを、柔法乱取りでは身につけましょう。
448お疲れ様でした:02/11/17 22:20 ID:P55emdGD
↑あまり、実戦、護身にとらわれすぎて、気性の荒い人間が(覚えた技はエゲつく
使いたいものだからシャーないとかいい抜かし腐るアホが、世間に恐ろしく強すぎる
人たちの存在を軽視し、情けなさ過ぎることに己の暴力性を抑えることもできずなりふりかまわず挑発・喧嘩・非人道的攻撃等を行わない様にする
多世代を通じた指導・コミュニケーションも大事にしてください。
449最後のへたれ:02/11/17 22:22 ID:wAW00uSw
あと、近代空手の廻し蹴りは強力なので、安易に払い受け等せずに、
ステップしての肘受け等頭を柔らかくする必要があると思います。
ここでは詳しく解説できませんがローに対しての研究も必要です。

以上です。
要するに、原則を大事にしきっちりと身につけ、変化に対しての応用は、
あまり細かいことにとらわれないと言うことです。
そして、師範の言うことをコピーするだけでなく、自分で日々反省し、
基本や、法形、鍛錬を乱取りからフィードバックするということです。

そして、法形を大事にしそれにとらわれす、実践では少林寺自体にとら
われず、「その場面で最良の方法」を見つけ、実行することが大事だ
と思います。

長々読んでいただいてありがとうございます。真に護身を考える人になら、
ある程度の納得はしていただけると思います。

                      (完)
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 22:31 ID:zQiEEOuY
武道も生れつきセンスのある人・ない人がいると思うし
おたくの言う理論通り間違えなく実践できる人と
いくら稽古・練習しても強くなれないのが大半では?
しかし、武道を少林寺から初めてセンスの有る奴は
何故かいつの頃から他の流派に行ってしまうのが現状では・・?今も昔も。
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 23:20 ID:lQrVYcEs
>>へたれの少林

長文、お疲れ様です!
概ね私も賛同させて頂きます。ただ、私達一般人も慈善事業で少林寺やる訳では
ありませんので、それでしたら既に貴方の仰られるものをほとんど満たしている
他流派に移った方が効率的だと感じますが・・・

しかし名言の多いレスでした。願わくば本部や多くの指導員が見てくれる事を
祈ります。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 23:29 ID:sMejue1a
護身を考えるなら絶対に絡まれない術を研究した方が早い
何かないものか…
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 23:30 ID:fsQSsuG4
>>452
眉毛を剃りましょう
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 23:46 ID:ET9s0Whj
武道の根源は相手・敵を殺す事であるから
あまり理論武装すると最終的に宗教がかって
生かす事になってしまう。
少林寺拳法は正にそうなってしまった?から
他派におちょくられるのでは?
(チガッタラ、スマン)
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 01:15 ID:V3hRg/Gh
>>へたれの少林さん。

大変参考になるお話でした。確かに仰られている事にはうなずけます。

ココの少林寺に関する書き込みを一体どれ位の拳士が見ていてくれるのだろうか?
確かに今までの「無理をさせない護身術」も残しておくべきだとは思いますが、
これからは「他武道経験者を相手にした時の護身術」も、もっと研究されるべきでしょう。

自分も部活で初めて見るつもりです。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 01:43 ID:g9zrBV9F
「護身術」って考え方がそもそもおかしい
武道は護身術じゃないって言ってるジャン(俺が)
>>へたれの・・言ってる事は正論だけど
悲しいかな、少林寺から始めた初心者はそれに気づかない。
開祖のそうどうしんが絶頂期の頃はよく極真の連中と遣り合ったけど
それも今は昔・・。

457 :02/11/18 03:07 ID:ADaO8yhh
松田塾

http://matsuda.jp/matsudajuku/index.html

ジュエリー会社社長らしいです
少林寺でつおいらしいです
飛龍会の伊藤昇先生の一番弟子だったひとです
458 :02/11/18 03:09 ID:ADaO8yhh
あ、フルコンタクト空手とか逝ってる・・・
おっかしいなあ、伊藤先生の教えてたのは少林寺のはずなのに
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 03:54 ID:DL9anUrs
わざわざ書かなくてもなぁw >武専予科卒
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 12:53 ID:EFd0EE4h
格ヲタが集まるスレはここですか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 16:55 ID:P0k+eMkr
少林寺で格闘センスに目覚めた者はいちいち少林寺の内部改革してないで
他流派いったほうが近道。現役でやれる期間は短いんだから。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 19:21 ID:H2nlpgkj
>>451 >>161
激同。
皆でどんどん他流に移ってヘタレ道院を淘汰しよう。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 20:13 ID:EFd0EE4h
じゃあ、少林寺は存在しなくてもいいの?
まあ、柔法なら白蓮会館あるしね。
剛法はいらないか・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 21:05 ID:MhkI4GcD
アゲ!!
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 21:09 ID:7MyXLjit
俺の知り合いは、強く他でもできそうだが、他へいかない。
練習に不満でも、教えがすきだそうだ。だから、へたれ松林氏の言うような実戦に
役立つ練習をし、そういう人間が実技にも魅力を感じるように
したらどうかな?

まあ、

>練習後腕立てしてても、「少林寺はそうじゃないんだ」

こういう人間がいるとは信じられないな。
俺思うに、女子供も強くなれるいうのと、女子供のレベルに合わせて
練習するというのは違うと思う。というか、力のない人ばかりでは、
本当に柔よく豪を制すができてるかどうかわからんのじゃないかな?
466元極真魂:02/11/18 22:22 ID:DL9anUrs
俺の知り合い、小林寺やってる人いるけど、強いよ喧嘩。空手やキックの試合じゃ通用しないと思うけど。実践に役立つ練習してるから。
>>486
そゆ事いうと、かえって反感・あおりの対象になるので(また議論の堂々巡り)、少林寺さん
のことを思うならそゆこと発言しない方が良いとおもわれ(また、どの武道でも喧嘩の強い人がいるのは
当たり前な話で…。喧嘩して相手をどれだけぶちのめせるとか、急所ねればいちころ
的な話はかえってその武道やってる人の人格が疑われます。そゆ急所・喧嘩自慢的な
事をさらりと言えるほどどきつい稽古をやりこんでる人でないと(ほんまに型も組み手もみっちりやって
文字通り常識では考え付かないどきつすぎる稽古)あんまし実戦とか安易に言わない方が
良いと思われ…。
468>>467:02/11/18 23:53 ID:3DNMByJp
あんたは偉い。
そういう人がいないときちんとした話ができないね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 02:00 ID:ArUrU+SG
ダサいものはダサいし
弱いものは弱い。
大半の人がそう思っているのは事実。
演武で日本一になっても演武は演武。
団体演武なんてのは止めないと(マスゲーム?)
正式に銅やグローブを捨てまともな乱捕りを復活して
他流派のオープン試合等に堂々と出場するくらいじゃないと。
まず、合掌・結手なんてのを廃止・・ダサイ

470名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 09:16 ID:HG26MXzp
       少林寺は実践で強いぞ、ワッショイ!!
     \\ 理論がいいぞ、ワッショイ!!//
 +   + \\ 教えがいいぞ、ワッショイ!!/ +
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

471名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 09:42 ID:HG26MXzp
        ,、-──────-、
       /            `ヽ、
      /                \
    /                   \
   /                      \
   /                       ,r-ト-、
  ,'                       f /⌒ヽ!
  ,'                       i L、-、ヽ\
  !                       ` `ー、 ) } \
  !                         `ゝf j  \
 .|                          '  ノ   \
  !              ,,、ノ∠,      ヽ、`ー'
  ヽ           ,,;彡'' / /        ヾ、ヽ
   i   、      /シイノ ,'´          '; i
   {    ヽ  `ー,イ`二 ̄-''             i!|
    \_,r-rフヽ‐'´ '´ 、_               i! |  i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | `‐' ノ`'    '⌒ヽ-、,_     ヽ、    ノ |  ,'   < 実践では最強だー!!
     !   ̄ 〉      ,r-ノ    ̄``ヽ、  ヽ   /{ | / /    \______
     \  (      /   ,,、ミ-‐''⌒! ヽ  i  / | | / / /
      \  `ー‐‐'´,,、、ミッ‐',∠ノ ̄`!  !   | / | / / /
        \ 〈 r!=‐'´_,_//   /、  !   |  レ' / /
         `ヾ、ヾ \ ̄|~´   /   ノ  }   | //
            `ヾ、 ヽ└---'´`` ノ  !  /! //  ,、-‐
            / `ヾ、ヽ、_ , ''´  j  / //   /
           /      \丶ー‐'´ '´ / ノ´  /
          /        \`     /   /
472全知全能の神:02/11/19 17:29 ID:mSnZKHWQ
人間ごときが最強最弱を言い争ってもこっけいなだけじゃ。やめとけ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 19:22 ID:XJ2gQUK6
>>471
その台詞は、最強のカンフー使いといわれた
ブルース・ドラゴン・ジョー
のものではないか。
戦績300戦300勝(角田に負けたので301戦300勝1敗)、
鶴の拳はストリートファイトは無敵。
474なんだかあれてきましたが:02/11/19 19:59 ID:3FROCvRu
>>438 さん
大変勉強になりました。そのほかにもためになるレスがありましたので
同期やみんなに紹介しました。うちの監督はおおらかな人なので、道を
間違えない限り、僕たちの工夫を受け入れてくれます。
皆さん、お互いにがんばりましょう。
うちは今まで、あまり乱捕りをしていません出したが、この機会に
普段の稽古に取り入れました。初心者なので運用法を中心にやり
最後軽く自由乱捕りをやっています。
防具なしなので、最初怖かったのですが、慣れてくると楽しくな
りますね。(本とは、もっときつくやらなければならないのかも
しれませんが。)
戦術を立てたり、相手の戦術にはまらないように受けを練習したり、
なんか、法形もうまくなっていく感じです。
今まで、食わず嫌いだったんですね。(^^)
47540代空手バカ ◆Udq6G4kV7Y :02/11/19 21:01 ID:WrKnoruq
普段は胴なしでフルコンスパーをやってましたので、昇段審査を受ける前に
初めて胴をつけて乱捕りをしたのですが、蹴りの衝撃が脳まで伝わってきて、
胴なしよりもずっと怖かったです。
胴って何のために付けるんですかね?
476大ちゃんの連れ:02/11/19 21:56 ID:3KCva94q
そう、それは先週の土曜日。
俺は、一人ゲーセンでウイニングイレブンをやっていた。
その日は、運よく、全勝でスタート。ポイントもざっくり。
しかし、後ろにいたドキュン二人が、俺に声をかけてきた。
「おいオタク。調子にのんなよ。」
びびった俺は、「すいません。」とあやまったが、
いきなり右手首を掴んで、右手て殴って来ようとしたので、
すかさず、目打ちを入れ、逆ごて、裏拳、中段ともう何年も
何年も繰り返してきた技が、自然と決まった。
もう一人のドキュンは、驚いたのか、去っていった。
477でんべえ:02/11/19 22:04 ID:eo9R8Cgy
>>476
”少林寺の実践報告”スレと違ってオチがつかないんですね。
47840代空手バカ ◆Udq6G4kV7Y :02/11/19 22:12 ID:WrKnoruq
逆小手>裏拳>中段ですか?
なんで?
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 22:14 ID:nzbJ7On/
小手抜きでしょ
48040代空手バカ ◆Udq6G4kV7Y :02/11/19 22:15 ID:WrKnoruq
だよね。







・・・・・それぐらいの経験をしてみたい。
(そんなこと経験しないほうが身のためですよと真面目につっこんでしまう
 DQNな漏れ)
482大ちゃんの連れ:02/11/20 08:18 ID:iZuOEmZf
476ですが。
小手抜きでした。
まだ始めたばかりなのがバレバレですね。
妄想はもっと練りこんでから、書き込みます。
失礼します。

>>481

ご忠告ありがとうございます。
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 08:39 ID:MqBJ5D9S

/ ⌒⌒ γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < だって少林寺って素敵やん。
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 09:10 ID:DX/0wIdr
>>21 思い出した!
「今度は君がお母さんを守ってあげる番だよ」
じゃなかったかな?
485Ryu:02/11/20 12:34 ID:30HEkFk2
少林寺はかっこいい。なぜなら少林寺の技はテクテク敵をたをすから。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 12:39 ID:hKzga+1S
少林寺は弱くない。強くない。これでよし。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 14:26 ID:MqBJ5D9S
/ ⌒⌒ γ ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < どっちにしても素敵やん。
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 16:50 ID:3dMyDRGl
483,487
頭がずれてはりますよーーーー





    はっ!”これは密に紳○さんがズラということを暗に示しているのか??
489 :02/11/20 19:45 ID:ohjoWPOg
1年しかやってないくせに最強最強うるさい方がいます
宗教ですか?少林寺は
490大ちゃんの連れ:02/11/20 20:04 ID:jGkGmwBZ
>>489
それは困ったちゃんですね。
自分の道場の人が、そう言ってるのでしょうか。
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 20:05 ID:BYGFJPb4
>489

誰だそいつは。つまみ出せ!
492あのー:02/11/20 22:40 ID:8fYp240p
せっかく善いこと書いてくれた人がいたのに、荒れ始めましたね。
アンチもマンセーももっと知能的な書き込みをしましょうね。
自分も少林寺ですが、現実派です。
はっきり言って、超人的な体力を持つ人と戦うには、技だけでは
だめだと思います。また、自由組み手もやらない形マンセーの人は
「勘」が働かず現実がわかっていないと思います。
別に強くなることだけが少林寺の目的ではないし、やることに意義があ
るので弱くてもいいと思っています。
ただ、「形」の人はあまり変なこと書くと、自分たちが同類とおもわれ
恥ずかしいのでやめてもらいたいです。
実際道場での自由乱取りって、きちんとやると大きな怪我もしません。
打たれ強さ、受け身、打撃部位の強化をして、体が自由乱取りになれ
固くならなかったらの話ですが。形だけの人ってはじめて自由乱取り
すると下恥がちですが、それでもやり続けるとちゃんと動けるように
なります。
みなさん、怖がらずに少しづつなれていきましょう。
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 22:42 ID:8fYp240p
下恥がちですが、

ガチガチですが

494名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 22:46 ID:uo0ZDRzx
下恥がち→変なこと 想像 してしまった漏れ…すまそ。
少林寺さんは打撃もあるし、身体感覚どうこうにちおらわれず、
色々研究していく分には面白い武道だと思ってます。(怪我しないように
がんばってね)
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 22:47 ID:MEHlPKl9
>>492
 全般的にこのスレはタイトルが不評と思われるので<実戦報告〜>
 のスレで書き込みをしたほうが良いのでは。私もこれを最期に移ろうかと
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 22:57 ID:8fYp240p
強さ自慢のスレは下品ですね。そんなのにレスしたくないです。
それよりも、
今は弱くてもがんばって強くなろうという意味のスレを建てた方
が善いのかもしれません。

たとえば、

☆少林寺☆強くなるための方法論を考えるすれ★討論★
とかみたいに。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 23:01 ID:tgzT+YAW
強さ自慢のスレは下品ですね。そんなのにレスしたくないです。
それよりも、
今は弱くてもがんばって強くなろうという意味のスレを建てた方
が善いのかもしれません。

たとえば、

☆少林寺☆強くなるための方法論を考えるすれ★討論★
とかみたいに。
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 23:04 ID:8fYp240p
すいません。接続がおかしかったので二重カキコになりました。
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 23:25 ID:MEHlPKl9
>>497
 ならばその方向で頑張って技術交換のスレに育てましょう。
 私は大学時代に練習して現在は他の武道を習っています。これを機会に
 また少林寺の技法を自分なりに再確認していきたいと思いますので
 出来る限り書き込みをしていきたいです。
500getter ◆kTkIdimbco :02/11/20 23:29 ID:e5WATfgQ
500get
501名無しさん@お腹いっぱい:02/11/20 23:44 ID:8Mv3idcA
私は大学拳法部出身(弐段)で、今は某団体でフルコンやってます。
このスレをみると、乱捕りやれやれとの書き込みが多いが、確かに乱捕り練習
やらないと、少林寺は踊りでしょうな。
でも乱捕りもちゃんとした指導者がいないと、ガキのケンカ状態でなかなか
上達しないよ。フルコンには長年の大会等で培ってきた技術があるので、
2〜3年もすればサバキが身につく。少林寺の中にいれば、スゲ−と思える技術
を皆が当たり前のようにこなしているよ。俺の他にも少林寺経験者(弐段、参段)
がいるが、組手になると白帯びの中ではまあまあ強いくらいのレベル。色帯び相手
には全くかなわない。
でも少林寺の技はカウンターで決められる技が多いので、フルコン経験者が
少林寺をやると、面白いかもね。

50240代空手バカ ◆Udq6G4kV7Y :02/11/20 23:49 ID:9ZQslCWA
2〜3年で身につくほどカンタンでもないですぜ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 00:02 ID:mMIvVkXC
>>501 要するにフルコンは試合の歴史があり、高度な技術が
あり、その高段者は少林寺の技術をすぐ吸収する。
その中にいる自分は強いといいたいのですね。

みなさん、煽りたい君、自慢君、威張りたい君は無視でよろしいかと。
暗に他流を誹謗して優越感に浸りたい君、をわわざ相手することはない
でしょう。
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 00:10 ID:NnjX97Uw
>>502
502さんのおっしゃることは他武道でもあることで…
技術自体をある程度しみこませてしまうと、地で培ってきた基礎・根幹になる武道
の経験から、その技をものにする(ものにするっていってもいくらでも上達しては
るひとは存在するので、それなりにという意味で)事はあるな〜。
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 09:25 ID:dC2ul85G
自分の考えね
少林寺の長所→打撃・投げ・間接がある。
       理論的で使いやすい。
少林寺の短所→盲目的に教えを信じる(宗教的)
       努力しない(自己満足多し)
って感じです。何をやるにしても長所・短所はあります。
自分がやりやすいのをやったらいいと思います。
〜が最強とかでは、なくて、どれをやったら、自分
に一番得られるものが多いかではないでしょうか?
ボクシングを一ヶ月で止めるより、少林寺を3年続けた方
が強くなるはずです。自分が一番続けられるものを
選んでやればいいのではないでしょうか?
「継続は力なり」です。
506武道未経験者 ◆tm8/C7pl2c :02/11/21 09:45 ID:Ot82l8/H
てっか、武道やってても意味ないし。
遠くから銃撃たれたらおしまいだろ?
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 09:52 ID:dC2ul85G
それは、書道やってても、ワープロが
あればいいじゃん的な発想ですね。
でも、違うと僕は思います。
書道にしても武道にしても
自分を磨くことが大切だと思うのです。
その一つの手段として「少林寺」
があるのです。まあ、「強さ」
への憧れもありますしね。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 13:49 ID:fFaWHmp/
2〜3年では身に付かないって言ってる人もいるけどさぁ、

爺 に な っ た 時 に 強 く な い 事 に 気 付 い た ら 気 の 毒 だ ろ ! !
509厨房極真現役練習生 :02/11/21 14:23 ID:pWyFL8Xr
今日は学校臨時半ドン。そして空手練習日。まったく関係ありませんが。
初めてレスします。僕はフルコン暦8年の茶帯厨房練習生です。何も解ら
ぬまま5歳の時、父に道場に投げ込まれ現在に至っています。今では、負
けた時の悔しさを味わいたくないため練習にいそしんでいます。
 正直に申しますと、空手はあまり好きではありません。強い弱いは抜き
にして、僕は小さい頃からカンフーが好きで、ジャッキーチェーンの大フ
ァンです。フルコンで黒帯取得したら、夢であった少林寺拳法を習おうと
思っています。また、出来る事なら、中国に渡り、少林寺本山でマジに習
おうと思っているのです。考えが甘いと言われればそこまでですが、でも
夢を追いたいのです。皆様のご意見よろしくお願いします。マジレスです。
>>509
黒帯取ったら、マジで中国にわたって少林拳等を学びに行くのも良いものと思われ。
お金ためて、(学生・若いころなら時間があるので)1〜3ヶ月ぐらいの滞在費、授業料
をもって学んでくるのも面白いものかと思われ。また、そゆことできる年頃までにネットやメディアに惑わされることなく、
自分で色んな情報・現場に足を運んで見識を深めておくことも意味があると思われ。
がんばってくらはい。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 17:14 ID:dC2ul85G
一応、言っておくけど、少林寺拳法と少林拳
違うからねぇ。これは、もはや、常識だYO!!
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 17:17 ID:7Xq5OsK7
>>黒帯取ったら、マジで中国にわたって少林拳等を学びに行くのも良いものと思われ。
まったく違う事に驚くんじゃないのかな〜
というか、外国人が少林寺で学ぶ事はまず、不可能ですけど。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 18:15 ID:4yrwdKOX
>>512
少林拳等
   ↑
   注目   

芸能人の山本太郎氏が、長期休暇で中国で拳法の長期講習を受けた話を聞いたことがあますが・・・。
外国からの人々にたいして、そういった講習会・合宿的なことを行っているところはあると思われます。
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 18:18 ID:qXLRv/uw
>>513
等に↑いれたかったとおもわれ
515名無しさん@お腹いっぱい:02/11/21 18:40 ID:uSFNHoo9
フルコン続けとったほうがええで。
516512:02/11/21 19:16 ID:7Xq5OsK7
>>513
失礼しました。
私が読み落としていた様です。

因に少林寺は中国政府の国家機関に属するので
(だから、あそこにいる人達も僧というよりも正確には公務員にあたるはずです)
外国人があの中で教えをこうのはまず、無理だと思います。

>芸能人の山本太郎氏が、長期休暇で中国で拳法の長期講習を受けた話を聞いたことがあますが・・・。
ですから、これも正式にテレビ局が中国政府に掛け合って、実現したモノと思います。
しかし、その周辺には少林寺に入門する為の専門学校が多くあるので、
それに入る事はまだ、可能では無いかと思います。
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 20:04 ID:cbmatEPF
>>516
親切な書きこありがとうです。
518エッチマン:02/11/21 22:54 ID:RVI/fPkr
>>511

あーそれって今でもよくありますよねぇ。

テレビや雑誌などでも 「中国嵩山の少林寺拳法は〜」などと無知ぶりを発揮してます。

確かに「少林寺の拳法」だから「少林寺拳法」という解釈は間違いないのですがね。

マスメディアがそんな事言ってたらそうなんだ民は認識しちゃいますよね。



いやーしかし、ヘタレ少林さんの書き込み為になりました。
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 09:33 ID:za8Ff16q
>>515
夢を壊す様な事言うなや。
フルコン+少林寺〜本物の拳士が誕生しつつあるぜよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 10:44 ID:iw6RfL4V
どっちにしても、少林寺拳法とは
無関係だから、他のスレで相談した
方がいいと思うよ。
>>519さん
正確にはフルコン+少林拳≠本物の拳士
    フルコン+少林寺拳法≒本物の拳士
だろ思うけど。皆さんはどうですか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 10:56 ID:1yp9zEWS
フルコンでも少林寺拳法でも極めれば本物の拳士になれると思ふ。
どっちも中途半端なくせにヘリクツが多いヤシが多すぎる。
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 11:36 ID:iw6RfL4V
禿同。
52340前拳士:02/11/22 16:11 ID:p0qoax1t
胴をつけての乱捕の意味…
前足底(中足)の蹴りを練習するためです。
フルコンの脚刀(スネ)の廻蹴とはまた違う技術ですけど
極めて有効なものですよ。
習得するのに時間はかかります。
直蹴の場合足首のスナップ、
及び2挙動を出来るだけ速く処理する技術。
廻蹴の場合は、足首を固める角度、です。

この辺は、日拳や防具空手の人の方なら
よく分かると思います。
52440代空手バカ ◆Udq6G4kV7Y :02/11/22 19:35 ID:0ctzgE9o
つまり蹴られる側の体を守るためではなく、蹴る側の蹴り方の稽古のために
あると。なるほど、そういうわけですか。どうもありがとうございます。
胴なんかつけないほうが痛くないのに、なんで付けるのかと不思議に思って
おりました。
525Coa:02/11/23 02:05 ID:3jjnXchU
>>523 40前拳士さん

胴をつけての乱捕の意味、そのような意味があったのですね。
私の支部では、ほとんどの場合、乱捕では胴を着用していなかったため、
そのような効果はあまり分りかねておりました。

しかし、一つご質問です。
胴をつけて、「乱捕をする」必要はあるのでしょうか?
胴をつけての突き・蹴りの練習、胴をつけての法形(変化含む)練習などで、
貴方の仰っていた効果は補完しうるのではないでしょうか?

むしろ乱捕りでは、そのような基本練習を踏まえた上で、実際に人間の
体に当てる練習を(勿論、力はセーブして)行ってみるというのが本筋
ではないでしょうか?

もしくは反論という形になってしまいますが、胴は動きが制限されるの
ではないかとか、また、護身の実践・実戦のシーンでは、靴を履いている
場合には使用不可ではないか?などの反対意見も想定されるかと思います。

いかがお考えでしょうか?
52640前拳士:02/11/23 04:57 ID:+JZd1GKm
>>524
御無沙汰しています。
関フルの相も変わらぬ御盛会、
おめでとうございます。
52740前拳士:02/11/23 05:13 ID:+JZd1GKm
>>525
前足底を使った蹴りこそ、乱捕が必要です。
というのは、間合が非常にシビアだからです。
直蹴の場合は、膝の引きつけがしっかりしていて
踏み込むような蹴りでないと、
間合が少し外れただけで胴の上を滑ってしまいます。
廻蹴の場合も、脚刀を使うより間合が微妙です。
この辺は、自由乱捕でないと
なかなか習得が難しいと思います。
52840前拳士:02/11/23 05:19 ID:+JZd1GKm
あと、安全面についてですが、
前足底を使った蹴りは
力をセーブするのがなかなか難しいですね。

で、クリーンヒットしたときには、
脚刀に比べて危険度が高いです。
接触面が小さいし、
下腹部に当たったり
脇腹に回り込んだりしやすいからです。
(先輩にも一人、長期入院した方がいました。)
52940前拳士:02/11/23 05:25 ID:+JZd1GKm
更に、靴を履いている場合についての御質問ですが、
実は、前足底の蹴りは、
靴を履いている場合に最も有効です。

前足底蹴りの最大の欠点は、
自爆突き指の可能性が非常に高いことです。
スネでがんと受けられたときに、
大抵親指をやられてしまいます。
ところが、靴を履いているときには
この心配がありません。
しかも、堅い爪先は一種の武器です。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 08:35 ID:er4OjI4I
少林寺は結局、強いか弱いかは別として
負けない拳法。
他武道の文句を言う。→反論される。
→理論を言う。→反論される。→教えを説く
→反論される。→臨戦態勢→「他流試合禁止」
→戦わない→負けない。 
以上の事でどんな時でも負けない。
よって、結論は地上最強の護身術である。
(別に少林寺にだって、強い人はいます。
ある種の一般論、一般の拳士について
いっているので、強い人(精神的・肉体的)
は無視してください。
ヲタの戯言だと思ってください。)
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 09:07 ID:iPX89ZLN
>40前拳士
前足底蹴りは靴を履いていた場合のみに有効と考えて良いのでは・・・
自爆突き指が欠点と悟っている方ですのでご理解頂けると思いますが。

第一、4cm四方の面積しかヒットポイントが無い蹴り技など千変万化する
実戦の場では全く有効ではありません。自爆を恐れて「体重を乗せる練習が
しにくい蹴り」である前足底蹴りよりも、ガンガン練習できて破壊力もある
スネ蹴りの方がはるかに有益な技でしょう。
53240代空手バカ ◆Udq6G4kV7Y :02/11/23 09:26 ID:dyu7mAlw
>531
ケースバイケースじゃないですかね。
フルコンスパーやってても、前足底(空手ていう中足)の廻し蹴りでレバーを
蹴ってくる上手な人もいますよ。(私は自爆が怖くてできませんが。)
あれは横から突き刺さるように入ってくるので受けにくいです。
それに本来、空手でも基本稽古の廻し蹴りは中足でやるものじゃないですか?
533531:02/11/23 09:45 ID:IZR9e7/P
>>532
たぶん、タイ以外の国では「スネで蹴る」という発想が思い浮かばなかっただけ
では?
何せ「弁慶の泣き所」というくらいですから。ですので極真などでもムエタイとの
交流後、スネ蹴りが一般化していったのだと思います。
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 11:04 ID:/BmHcW1a
よく、自分は少林寺の指導者だと言って一般の拳士を上から見下ろす人に
出くわします(もちろんそんな人ばかりではないのですが、少数いると
結構目立ってしまうものです)。

でも拳法の腕前がどれほど違うのでしょうか?そして金剛禅活動として
どんなリーダーシップを発揮しているのでしょう。

そんな人に限って拳歴と段位と役職だけで相手との関係を上下関係で
捉えようとしているようです。社会でリーダーになれなかったからと
いって、少林寺の世界で優越感を得ようとするのはどうでしょうか。
開祖からみたら皆一拳士です。
53520代空手修行中:02/11/23 11:20 ID:tbgCN3C/
どんな武道 どんな年齢 どんな立場でも、常に自らに厳しい鍛錬を課してる人には人格者が多く、逆に精進半ばにも関わらず立場に満足してあぐらをかいてる指導者には「それでいいのか?」と思う部分が多いです。幸い 自分の師範は現役退いても鍛錬を欠かさない方です。
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 11:21 ID:er4OjI4I
>>534
禿同。
そういう人に限って、
うんちくが好きなのです。
その一部の人のために
批判される。カナ氏現実。
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 11:24 ID:pfYLPxDm
>前足底蹴りは靴を履いていた場合のみに有効と考えて良いのでは・・・

元極真の大物、大山茂師が、その技有効性を著書の中で主張
していたと思うが。
53840前拳士:02/11/23 15:07 ID:jNyzQros
>>531
「ルールが技をつくる」と言われることがありますが、
或る面で的を射ていると思います。
私が少林寺を始めた頃はファイバー胴だったので
脚刀(スネ)の蹴りは恐くて出来ず、
(スネが当たればいいですが、
足甲が当たっちゃうといわしてしまいます)
前足底を使わざるを得ませんでした。
で、その結果、前足底蹴りの練習を積むことになりました。
(審判も、前足底じゃなければとってくれませんでしたし…)

逆に、フルコンでは、
突き指のリスクを考えると
前足底蹴りを出すのは賢い方法ではないですね。
53940前拳士:02/11/23 15:15 ID:jNyzQros
ただ、だからといって、
前足底蹴りの技術を捨てるのは
如何にも惜しい気がします。
537 氏がおっしゃった大山茂先生の記事は、
私も読みました。
また、大山総裁も著書の中で、
「廻蹴の指先は、受けをかいくぐって食い込む」
という趣旨のことを書いておられました。
その通り、受けたつもりでも
足の長さの分だけ食い込むんです。

「実戦」の話をすると、
少なくとも私の乏しい経験では
ものすごく有効でした。
靴を履いているときは、例外無く、
ヒットしたら一発でうずくまってくれました。
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 18:03 ID:QgEstH3K
うちでは日拳シューズ履いてファイバー胴使って
前足底で蹴る乱捕しています。
矢張り突き指の怪我が続発したのでそのような
対策を施しました。
よかったら参考にしてください。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 20:02 ID:e3Nkxefi
>>540
少林寺っぽくいこうと思うのなら、それしか道はねーよな。

40前さんの言うとおり、ヒットすれば一発でうずくまるだろうけどそれは
どんな蹴りでも強い奴が放てば同じだからねぇ。すくなくとも素足の状態では
練習中のケガのデメリットが目立つという意見には賛同するんで、前足底蹴りを
捨てても構わないと思ってるよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 20:58 ID:FYOZnFF4
>>540
それは既に少林寺ではない。日拳である。
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 21:09 ID:TPfeXrgu
雑誌でボディーメーカーの広告を見た。
中空胴で、空気層で衝撃を吸収するらしい。
少林寺の2重胴を改良したみたいな感じなのかな。
安いし、買おうかなと思うけど、本当に衝撃吸収するのかな?
使ってる人いたら教えて。
54440代空手バカ ◆Udq6G4kV7Y :02/11/23 21:09 ID:dyu7mAlw
じゃ、シューズ履かなかったら少林寺なんですか。
なんですか、それは。
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 10:08 ID:sWUD0CNc
50年前ならいざ知らず、
最近の少林寺に存在意義を見出すのは
おかしなことです。もう、
必要なくなったのでは。
リーダーを
育てるというのもできなく
なってきていますから。
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 10:20 ID:2AFjGH/7
マガイモンが通用する時代は終わったのだ。
中拳各門派が学べる現代では少林寺拳法の存在意義はない。
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 10:33 ID:ESKRB7vM
>>546
学生の頃の話ですが、「発勁ができるようになります」と大嘘をついて
新入生を騙して入部させている極悪少林寺拳法部があった。
騙された連中は、かなり歪んだ性格になってしまった。
また、顧問のセンセイはかなり無知だったらしく
「酔拳なんてものは存在しない、映画だけの存在」
とかいってたそうだ。
その意味では
> 中拳各門派が学べる現代では少林寺拳法の存在意義はない。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 13:50 ID:ElNltQVO
開祖宗道臣も、中国にはまともな拳法が残ってないと述べていたからなー。
中国、台湾ではこの少林寺拳法はあまり良く思われてないと推察する。
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 13:54 ID:fKLqb+RE
>>548
詳細はしらんが中国拳法はすごいよ…。
だって、オイのしってるごついすんげえ空手の先生の先生が
中国拳法家とたいあって、引き分けたんだけど、その内容は
それはもうおそろしゅうておそろしゅうて…(ちなみにその
空手の先生は、抜き手でマジで肋骨砕いたり、抜き取ったりします、
また、古流空手らしく、投げ、打撃にあわせた投げ、関節技も
存在します)
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 14:23 ID:IE9PLRXk
少林寺拳法でも達人がいるんだから中国にいても不思議じゃないよね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 18:53 ID:Y6QU9h/1
>マガイモンが通用する時代は終わったのだ。

まがいもんも何も、少林拳と少林寺拳法はちがうからね。
知っているのに、あおるためにそういうことを言う椰子がいるね。
要するにどういう技を求めているかだろ。
護身か神秘かってとこだろ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 19:03 ID:PiyXvuqE
>>551
神秘のイメージで会員を増やしたくせにその言いぐさはどうかと思うぞ(w
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 19:08 ID:B7R9wVaz
>>551
護身か神秘というよりも
護身 (少林寺拳法)
   or ジェットリーやジャッキー、漫画の拳児に憧れて (少林拳) じゃないのかな?
少林拳やればハケーイできるというわけでもないし
554初代の時は強かった。:02/11/24 23:34 ID:J32+R5jK
二代目になって、「鍛えた拳はどこへ行く」とかいって、精神論中心に
なった。
初代は、やくざと喧嘩したり、道場破りがきたり、結構苦労して組織を
作った。だから、きれい事の法話とは別に、現実的視点も持っていた。
二代目は、拳法を知らないので、「素人」の視線でしか見えない。
乱取り=野蛮と思ってもしょうがない。
このままでは、日本人拳士は弱体化し、体力ある外人になめられる
様になると思う。ある日、俺は外人を力で振り回したが、某赤卍は
何もできなかった。さすがに「これはどうかな?」と思った。
あの外人、うらで彼の赤卍を・・・と言っていたらしい。
技より力が有効だった例だ。
ボブサップの例があるように、技だけでは通用しない人がいることを
本部の先生も気付くべきだ。と言うか、昔の指導員、mのbちゃん
とよばれた人も、ウエートをすごくしていたらしい。当然の話だ。当然の
ことをしなくて強くなれるはずがない。
別にウエートをやれと言うわけでない。佐川先生、李書文、カールゴッチ
さん等が行っていた、自分の技を生かすための体作りをやるべきだと思う。
こういう力をつけるべきだと思う。
そして、演武大会を中止して、その余力で乱取りをすべきだと思う。
(大会まではしなくていいと思う。)
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 23:43 ID:hScmn62m
大会に種目がなきゃ誰も乱捕なんてやらないよ。
なんでこんな簡単なことがわからないのかなあ。
漏れたち演武大会の準備で必死なんだよ。
乱捕が種目にあればやるよ。
それだけのこと。
それ以上でもそれ以下でもない。
やるべきかやらないべきか、そんなことはどうでもよし。
きっと漏れの言っていることにピンときてくれるヤシがいるはず。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 00:12 ID:w2euDerl
>漏れたち演武大会の準備で必死なんだよ。

そこまで一生懸命に踊りの練習やるのか。

>大会に種目がなきゃ誰も乱捕なんてやらないよ。
>乱捕が種目にあればやるよ。

要するに、強さよりも踊りのチャンピオンになりたいんだな。
そりゃ、
「少林寺が弱いと言われるのは仕方ない」
わな。あははははは。

557名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 00:15 ID:w2euDerl
少林寺にも実戦派はいるそうだが、
そいつら可哀想だな。
こんなのと同じに見られるなんて。
558Coa:02/11/25 00:20 ID:xeOcO/WF
>>527〜 40前拳士さん
大変分かりやすいご返答、誠に有難うございます。

私の支部では、基本練習としての胴突きや胴蹴りをさんざん行って
おりました。しかしそのおかげで、突きでも蹴りでも相手を倒す
ことにできる(こういう書き方は誤解を招きそうですが…)技を
身に付けることができたと思っており、その技の一つが前足底蹴り
だったのです。

しかし私は、「胴を着けて乱捕をすると、怪我(自爆)の危険性の
ため逆にスネ蹴りの方を多用してしまうのではないか?」との私見を
持っており、当支部では胴は着けずに乱捕を行い、前足底蹴りを練習
しておりました。それゆえ、上記のようにご質問させて頂いたのです。

しかし、あえてその条件で(胴を着けて)練習することで難度の高い
前足底蹴りの習得を目指されている、と考えれば宜しいのですね?
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 00:20 ID:mMFJZF34
アヒャーーーッ!
560一拳士:02/11/25 01:05 ID:OAcHk2rg
みなさん、乱取りが重要なのは本能的にわかっていると思います。
じゃあ、演武、と言うか演武の大会ってどう思います?

僕の知り合いに、演武も乱取りも上手な人がいるんです。
でも演武は、いかにも少林寺スタイルで、乱取りはボクシングに
蹴りがついた感じでした。
腕をタイソンみたいに中心に寄せてそこから横拳で打ってくるんです。
ここまでなら、基本と応用と解釈できます。
しかし、本人に聞いたんです。「どの時代強かったですか?」
脂ののった今かなと思っていたのですが、解答は、大学時代でした。
大学時代は乱取りはがんがんやしたが、技がだめ。
就職して、法形を一生懸命練習し技がきれいになったが、強いの
は、大学時代だそうです。
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 01:35 ID:zaEHYohS

その人は、乱取りの技、演武の技を、別物として扱っていたのです。
なんか変ですね。つまり、強くなるのに演武は必要なかったと言うことですね。
確かに、演武をすると、変に見得を切り技が大きく固くなっていく感じですね。
第三者に見られるその視線で考えています。本当は、相手の視線をどう
かいくぐるのが大事なのに。武道というのは、見た目でなく実用だと
思いますが、それとかけ離れた練習をしているということになります。
むしろ、実用から遠く離れる練習をするようだと感じます。
この矛盾を解決することができ時、はじめて演武という物が役に立つのだと
思います。でも、いまは、そんなノウハウがないように感じます。
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 04:13 ID:0ZVfDIF5
少林寺の未来は暗いな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 09:06 ID:nwbAPPCV
暗い≒無い。
生き残る道は
1、現代武道スポーツにする。
2、完全な宗教にして、拳士ではなく、
信者とし、法話を信じこませる。

1は難しいのが現状でしょう。だって、
白帯に負ける4段とかが出てくるはず
だから。

2は簡単です。現状維持でできる。
拳法も健康体操として教えればいい。
ただこれだと、少林寺拳法が本当に
好きで頑張っている人がかわいそうですが。
56440前拳士:02/11/25 12:25 ID:GebU+nuj
私も、所謂「演武」の試合に出たことが何度もありますが、
そのための練習は、決して無駄にはなりませんよ。

演武のために何百回も練習したものは
確実に身に付きますよ。
もちろん、乱捕の時にも生きてきます。
565Syami ◆k1UMP198M. :02/11/25 16:43 ID:f2WAyggj
>>564
禿同。
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 16:46 ID:93n6U8ho
>>564
でも最初から乱捕りした方が早いでしょう?
演武でなければ身につかないモノってあるんですか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 17:12 ID:lc26KPeB
門外漢の俺は何とも言えんけど、俺の知ってる自称少林寺の奴らはみんなヲタだったよ。
よくよく聞いてみると、部活に入って1年で辞めたり、本で読んだ知識をひけらかしてるだけだった。
そのくせ自分は強いって豪語してたぞ。
案外そういう香具師が少林寺の評価を下げてるのかもね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 17:17 ID:/7V+7iqE
て言うか
1分30秒から2分の演武を繰り返し繰り返し1ヶ月以上練習するのは堪ら
ない。他の練習なら、目先を変えることもできるけど・・・。

569名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 17:21 ID:93n6U8ho
結局は体操競技なんですよ、演武というのは。
もちろん体操の選手でもオリンピック選手の身体能力は凄いだろうけれど、
それが実戦でも生きるとか言うんじゃマラソンだって実戦で生きるだろ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 17:35 ID:nwbAPPCV
法形→基本
演武→応用
乱捕り→適用
どれがかけてもダメね。
法形<演武<乱捕り
かけ離れたものではないね。
一直線上にあるものね。
これがわかってない奴は
ヲタね。DQNね。
法形で基本を学び、
演武で戦術を試し、
乱捕りで弱点を知り、
どんな時でも適用できる
ようにすべきね。
わかるよね。
乱捕りがこわいからって、
逃げちゃダメね。
下に負けるのが怖いから
って口先だけはダメね。
理論(法話)の話をして
ごまかしちゃダメね。
図星の人もたくさん
いるはずね。一生懸命
やっている人を馬鹿にして
はダメね。かわいそうね。
一部の一生懸命やっている
拳士がね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 17:38 ID:93n6U8ho
基本と組手は車の両輪とはよく聞きますし、実際そうでしょうけど
そこに演武が入る必然性ってなんですか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 18:12 ID:aZKyZFVO
本当に強くなりたい人は少林寺なんか選ばないよな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 18:20 ID:/7V+7iqE
演武が戦術???
お互い決まったことをやるのに。
574円舞は:02/11/25 19:24 ID:bt1vg8/3
戦術と言うよりは、でモンストレーションだろ。
要するにかっこよく見せるためのもの。
行事の香辛料。
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 19:55 ID:eL0JOyMK
>戦術と言うよりは、でモンストレーションだろ。
>要するにかっこよく見せるためのもの。
>行事の香辛料。
だいたい同意。

あえて、意味を求めるなら、
約束組み手みたいなものじゃない。

法形の応用練習という意味において、
限定された枠の中での戦術練習と言うことに
なるのかも知れないけれど。
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 20:20 ID:smZUQ9u/


可愛い少年同士が、少年と少女が…
少年がおじさんに…!!
そんなビデオの入手方法詳しく教えます☆
〜絶対バレずにこっそり手に入る〜
http://www2.free-city.net/home/aliceya/shota.html

ほとんどお金がかからないうえ家族にもバレません。
577へたれ少林:02/11/25 23:51 ID:Tx2i0Fh1
演武は、行う人の目的意識により効果が違う物になると思います。

たとえば、大会で点数を取る目的の人なら、自分のタイミングを
相手に教え合う動きをしてしまいます。受けてもらうように突く
わけです。動きもわかりやすいように改変してくると思います。
こういう人は、体操としての効果しかありません。

しかし、突くとき、相手の受けるタイミングを外すように、或いは受けねば
怪我するぐらい強く速く突く場合はどうでしょうか?順番があるから、当た
れば受けない人が悪いという方針でやると、相手も必死で受けますね。
こういう場合は、乱取りへの導入練習とも言えると思います。

何事も、目的を取り違えると逆効果となります。役立つ役立たな
いでなく、どのようにすれば役に立つ練習となるかを考えましょう。
くれぐれも、目先の点数にとらわれず、本物を目指すようにしましょう。
578へたれ少林:02/11/26 00:00 ID:zKL9oQeV
577の続き

でも、私は演武の大会は反対です。「武道を見せる」「それで点数を
とり栄冠を得る」ことを目的とし、「選手が出場」し「その他はそれを
見る」ことが少林寺の姿でしょうか?
演武大会を目的とするのは、武道の本質をまだとらえられていない
「お子さま」だけで十分です。具体的に言うと、中学生以下まで
で十分です。大会がないと、やる気が起きないような人は、少林寺
をやる資格がありません。修行とは、そういう自我を捨て、武道を
生活の一部にし、生活そのものを武道にすることなのです。
また、武道で得た物を「半ばは人のため」お返しする物なのです。

      (続く)
579へたれ少林:02/11/26 00:09 ID:zKL9oQeV
では、大会は不必要でしょうか?否、必要です。道場の狭い世界で
修行しても、すぐ煮詰まります。強い人がいても、井の中の蛙
となり「武道はこんな物」と変に悟っていまいやすいからです。
また、色々な人と交流することにより、刺激を受け、技も精神も
向上するからです。

「そういうことは武専で」と言われるかもしれません。しかし、
武専は黒帯しか参加できず、上からの指導という縦関係なのです。
それはそれでいいのですが、上下の関係に左右されず、礼儀の
中で自分の主張を述べたり、自己を表現する場が必要なのです。
まず第一に少額ではないお金必要となりどうしても二の足を
踏んでしまいます。(w

      (続く)

580へたれ少林:02/11/26 00:18 ID:zKL9oQeV
では、どういう大会がいいのか?

まず、中学生以下は今まで通り演武審査をします。
そして、それ以外の人は、「分科会」とでも仮称するグループに分かれ、
それぞれお互いの求めるテーマに従い、研究仕合い、発表仕合い、
自分を向上させるのです。

テーマはどういう物か?一例をあげます。
乱取り、基本、柔法(或いは逆後手系とか細かくわける)、宗論、
打撃理論、捌き等考えられます。1から2時間ぐらいを区切りとし、
2〜3テーマを各自選択するのです。

     (続く)
581へたれ少林:02/11/26 00:28 ID:zKL9oQeV
動ける人は全員参加です。動けない人は頭(口?)で参加します。

それでは、場所が足りないと言われるかもしれません。
しかし、その区で一番大きな体育館を借りる、2,3カ所を借りる、
球場を借りる、2日にわける等解決する手段はいくらでもあります。

そして、いっそのこと名称も変えましょう。「大会」と言うよりも
「交流会」「研修会」「勉強会」或いは「達磨会」という名称に
するのです。優劣を競うのではなく、「足りないところを補完する」
「優れたところを伸ばす」のです。

ま、規模の大きいoff会みたいなモンですね。それと、道場練習、
武専、講習会等を有機的につなげられたらいいですね。
 
              (了)
582坊さんダンス♪:02/11/26 00:29 ID:MzkGmW7p
でもここで妙案があります!
少林寺拳法に若者を集める最良の方法!


   ★☆★☆白蓮会館杉原正康氏を管長にすること!★☆★☆

理由
1.彼は少林寺拳法・空手両方に精通しているし、他の少林寺拳法の高段者とは違い段位の高さだけでは無く、本当の強さを持っているから。
2.実戦を重んじるタイプなので、本当に強くなりたい若者に支持される。
3.他武道の精神を取り入れようとう姿勢が良い。よって現在の少林寺拳法のように自己満足に陥らない。


これで少林寺拳法は盛り返すよ!宗道臣も上に立つ人の考えでその組織は決まるっていってたしね!
(ちなみに、俺は白蓮会館の門下生ではありません)

とりあえず、強くなる練習をすりゃ弟子は集まるよ!白蓮会館がいい例ジャン。
583ねむい:02/11/26 00:33 ID:6YrERv7a
そんなんより、組合せを道院無関係にその場で決めて演武やらせれば?
採点しにくいなら規定組演武を設けて構わないから。
採点方法は誰か考えろ。

だってそうでもしねーと大会の場で他支部との交流なんて
ありえるのかよ?
BEFORE大会、AFTER大会は別としてよ。
ありえねえだろそんなもん?
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 00:34 ID:lTDoh+K4
漏れは少林寺の中でも乱捕好きと自他ともに認めている
もと大学拳士だが、演武は好きだったよ。
なんたって自分の好きな動きで発表が出来るんだぜ。

空手にも組手の演武がないこともないが、組手試合から
引退した高段者のものだし、自由度がないよな。

漏れは関西人なんだけど一番好きだった演武は、少林寺
スレで失礼な言い方だが、白蓮会館杉原館長の自由組手
演武だった。あんな豪壮な演武みたことない。
さすがは以前開祖とともに全国演武に回った方だけの
方ではある。

何がいいたいかというと「演武は乱捕の準備過程ではない」
ということ。
乱捕を出来るものだけが迫真の演武ができるのです。
現状は逆じゃないのかと思う。
演武しか出来ない人間を作ったのは、少林寺最大の過ちです。
みな昨今の演武試合偏重主義の影響でどうかしてるぞ〜。
高得点の演武できればいいってもんじゃないでしょ。

漏れも40代だが、演武のある少林寺がそういう意味で
好きだったんだ。

それと演武やれば乱捕が巧くなるってのは嘘。
法形とか術科を一生懸命やるのは乱捕にもいいけど、演武は発表だぞ〜。
シンクロ一生懸命練習して競泳うまくなるやつがいるか?

現役拳士様、勘違いしないでね。
585生意気言ってすいません!!:02/11/26 00:34 ID:E4mpXGOy
教育機関に幅広く進出してしまっていることを考えると、
フルコンスタイルは難しいですよ…。
空手でもフルコン流派は教育機関に進出しにくいと思われ…。
また、分派、分裂化の恐れもある…。

へたれ少林さんの考えを現実に実践していく空気を高めることのほうが
確実に思う第三者でした。
586ねむい:02/11/26 00:38 ID:Oi0A1cSb
そんなんより、組合せを道院無関係にその場で決めて演武やらせれば?
採点しにくいなら規定組演武を設けて構わないから。
採点方法は誰か考えろ。

だってそうでもしねーと大会の場で他支部との交流なんて
ありえるのかよ?
BEFORE大会、AFTER大会は別としてよ。
ありえねえだろそんなもん?
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 00:38 ID:lTDoh+K4
>>584 だが、>>582 とダブった。
偶然、杉原館長ネタでダブった。
偶然ではない何かがあると思った。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 00:43 ID:Oi0A1cSb
>>587
偶然だろ
589へたれ少林:02/11/26 00:56 ID:zKL9oQeV
ps

太る人は水を飲んでも太るといいます。

頭を柔らかくして、「これはだめだ、使えん」とすぐ捨てるのではなく、
道場練習、自主トレ、日常生活全てを強くなるための場に変えてし
まうのです。工夫すれば、どんな物も強くなるトレーニングに
なりますよ。2ちゃんのカキコすら、「太る」体質の人には「カロリー」
になりますよ。(これ言うとデムパと言われそう・・・ウマー)
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 00:58 ID:lTDoh+K4
論点がすれ違っていると思われ
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 05:04 ID:xyyA7H59
少林寺って他流試合をどれだけやってきたの?
除 不意打ち 集団リンチ
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 08:47 ID:029KM+Dc
>>591さん
「少林寺では他流試合は禁止されています。」
あと、他の方にお聞きしたいのですが、
乱捕りをしない理由が選手というか、たった一人
のチャンピオンを作らないためと聞いた事が
あるのですが、演武の大会では、順位をつけるの
はなぜですか?合気道見たいに、演武会だけを行い
順位をつけなくてもいいのではないですか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 11:28 ID:SP6ZCGlR
>>>582・584
激同!
ただ、今のひ弱い少林寺拳士が、大多数零れ落ちる可能性が大です。
そこのフォローをどうしますか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 15:41 ID:e8Dhk+2D
大量に辞めていくだろうなあ。これがハードランディングってやつ?
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 16:35 ID:RV2E1eKf
>593,594
二部制にするとか(w


596名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 17:23 ID:SbQx0DZo
>>584
なるほど「演武」ってそういうもんだよね。
武を演じるわけで。集大成が演武かと。
漏れも今度道院の演武会にでるが、心して練習することにする。
59740前拳士:02/11/26 18:43 ID:mbWj5SKj
まず、実感の話で言うと、
大会のために演武の練習を積んだ後に
乱捕が上手くなった実感がありました。

それが何故なのか考えてみると、
結局、演武というのは、
コンビネーション・パターンの練習だからです。
大会のために何百回も練習すると、
乱捕で同じシチュエーションになったときに
自動的に身体が動いてくれます。
(その意味で、演武の構成を見てくれる先生の力量は、
決定的に重要です。
コンビネーション・パターンが不合理だと、
練習しても役に立ちませんから。)

59840前拳士:02/11/26 18:58 ID:mbWj5SKj
ちなみに、所謂「大会」「試合」については、
乱捕・演武、両方とも必要不可欠だと、
私は思っています。

どれだけ強くなれるか、どれだけ上手くなれるか、
それは要するに、練習の質と量で決まります。
練習の質と量を上げるのは辛いことですから、
そのためには、競争心・負けじ魂が必要でしょう。

599名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 20:42 ID:GfvV1JRJ
演武の大会はいらんだろう。
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 20:47 ID:zWDzg4iu
>練習の質と量を上げるのは辛いことですから、
そのためには、競争心・負けじ魂が必要でしょう。

ボブサップ相手に護身しなくてはならない状況、武器持った珍走数人に囲まれた
状況等を想定していれば、つらさも消えるだろう。
護身とはそういうものだ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 21:15 ID:kA+QDMVc
小学校からやり始め、中学生でドロップアウトし大学で再開したのですが、
大学から始めた奴はほとんど格闘目的で入ってくるのが多すぎだと思いました。

そのため、たまに行う講習会などでの法話での「格闘技では無い」
「人格形成の一環」という話があまりわからないようなので、法話を
やってる意味がありません。

むしろ目指す方向性が四方八方でよくわかりません。護身術
という観念だったら、気合とか運歩はあまり関係なく、八方目
による状況判断と痴漢対策の固め技で十分ではないでしょうか?

あと礼儀作法とか敬語の使用に重点をおく大学の部活がありますが、
どうなんでしょうか?ご意見ください。
602昔の少年拳士:02/11/27 01:01 ID:c0y2UHSh
十五年程前に少年拳士だった者です。
私は小学生で愛知県の道院に通っていて初段までいきました。
二代目の宗道心(字が間違ってたらスイマセン)先生(女性)に変わられて
間もない頃だったと記憶しています。(緑色の教科書?には初代と二代目が載っていました。)
当時は、小学生でも拳サポーターと胴を着けて乱捕をやっていたのですが、
スレを読んだ感じでは現在は本部でしかやっていないのですか?

現在、他の格闘技をやっているのですが少林寺の技術は十分に応用できています!!

何が強いのではなく、誰が強いかと言うのが結論であり、このスレの題目の様に
少林寺拳法が劣っているということは決してないと思います。

>601さん
確かにいつの時代も格闘目的で入ってくる方が多いと思います。
最初の目的がそうであったとしても、稽古を積んである程度の肉体的な強さ
を手に入れると、精神面の壁に必ずぶち当たると思います。
その時に、法話というものの大切さに気付いても遅くはないと思います。
気長にジックリで良いのではないでしょうか?

少林寺拳法は「武」だけではなく「礼儀作法」などの「人格形成」も含めたモノだと思います。
そういう意味で「格闘技ではない」と言っているのだと私はとらえています。
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 02:21 ID:jF5VDyln
>>601
小学校の時やってた程度の奴が軽い気持ちで大学の部活やるのはお勧めできない。
格闘技と勘違いした奴らが圧倒的に多いから。
現状を変えたいなら皆を説得するなり行動すればいい。
ただし大学からはじめた素人よりへなちょこでは誰も耳を傾けてくれないぞ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 08:44 ID:bMOI50zE
何をやるにしても、一生懸命やれば、それでよしなのです。
別に少林寺で飯を食っていくわけではないのですから、
楽しむ程度でもいいのです。
ただ、そういう人に限って、理論とか法話だけを
言って、自分は強いと主張するので、周りから、
嫌われるのです。あんまり、威張らなければ、
少林寺の理論も悪くないので、弱いとか
文句は言われないはずです。
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 18:50 ID:vRysVL7X
>ただ、そういう人に限って、理論とか法話だけを
言って、自分は強いと主張するので、

乱取りマンセーは、考えない人が多いが上のような人は少ない。
法形マンセーは、頭がいいのだろうが、「教えとは」「実戦のために、肘の角度が
・・でなくてはならない」とか言う人が多い様な気がする。
腕でなく、口で押さえるわけだ。
特に、後輩に対して当たりのきついのは、法形マンセーくんの法が多い様な気がする。
まあ、俺みたいに後輩に対し、甘甘でもいけないと思うが。
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 18:54 ID:5kY4SCor
さっきの関西テレビのニュースに少林寺でてたね。
60750代拳士:02/11/27 23:43 ID:GB5DJKRD
乱捕試合のひとつも真剣にしたことがなく、
ましてや実戦などしたはずもなく、
気迫でその場をおさめたことない者に
いったいどうやって演武が出来ようか?

「演武は乱捕の気持ちでやれ」開祖にそういわれた。

乱捕を、いや武を知らないものにどうして演武出来ようか?
せめて乱捕くらいはやってから人前で演武を披露して欲しい。

「少林寺は演武の試合だけある」こういう説明をしている奴がいる。

馬鹿か!演武は新体操競技ではないのである。

少林寺拳法の本質をいまいちど確認しろ。
さもなきゃ少林寺拳法はやめれ。

老婆心ながら警鐘を発する。
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 15:08 ID:yuW2iCrv
>>>607
その通りだと我も思ふ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 18:30 ID:X/wRUobK
607がいいことを言った!演武はむちゃくちゃつおい人にやってほすぃ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 03:40 ID:/K4iA3Jk
もう10年近く前に3級で辞めたへたれな自分ですが、少林寺ってそんなに弱いのですか?
3級で習う逆小手だって、三角守法>目打ち>逆小手でごろごろ>固め…ですけど、
もしも固めずに本気で相手に大ダメージ与える気が有るのなら
目打ち>隙が出来たら順蹴りにて全力金的蹴り>利いていたら後はお好きに(頭つかんで顔面に膝蹴り等
とか色々有るだろうなぁと思ってみたり。
他にも膝の裏蹴り込んでバランス崩す奴何て言いましたっけ?(所詮自分はその程度の奴です…
それ教わってた時に先生が、
「アスファルトでやる時には手加減しろよ。力入れすぎると膝割れるからな〜」
と仰っておられました(ちょっとおぼろげ。あと、3級で習う技でもなかったような…
つまり、ルールのある試合などではなく、対峙する相手に本気で怪我させる気が有るなら、
少林寺っていくらでも方法が有るのかなと。ほら、少林寺の技って確か狙わない場所って有りませんでしたよね?
だから、鍛えようによっては、とんでもない破壊力を秘めてるような気がするのですが、気のせいでしょうか。
でも、障害の残るような打撃って言うのも、護身術を標榜する少林寺とは違うとも思いますが。

ああ、いまは演舞についての論議でしたね。
そう言えば、入門した時に赤卍の方々に演武を見せていただいたのですが、
踊りなんて言われるような甘いものでは決してなく、一つ一つの技の速さや受けた時の音が
「こんな突きや蹴り食らったらきっと死んでしまふ(汗」
と思えるような物でした。
そう思われるような演武が出来るような人は、きっと並ならぬ修練を積んだのだろうなと
今の自分はそう思います。

乱筆長文失礼。それでは。
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 12:59 ID:mksbTIQ+
↑きっと環境がよかったんでしょう。凄い人がいることは誰も否定してない。
612:02/11/29 18:42 ID:uq9mP7dL
>>607
>「演武は乱捕の気持ちでやれ」

ええ、私も支部長にそう言われて育ちましたし。

「妙な手加減や躊躇をもって演武するのは、組んでいる相手に対して失礼だ」
とも叱られました。近年下の者と組むときは相手に言っておきます。
「半殺しにするつもりで来い、こっちも半殺しにするつもりで行く」
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 00:57 ID:RiYdJuNN
少林寺の指導員クラスって、案外他武道知らないね。
宗家の教本の知識しかないくせに、空手がどうとか誤解したまま言ってい
る。かといって仏教知ってるかというと、あまり知らない。

要するに、宗家の本しか読んでないから、洗脳されているのと一緒。
故に、ローキックとかの受け方も上手でない(知人との組み手)。
知人の少林寺に聞くと、「昔、使うと、本部の指導員に怒られた」そうである。
(まあ、十数年前の話だそうだが)
創始50年だそうで寄付金集めたたみたいだが、この情報化時代50年も同じ
技術だと取り残されるよ。
つかんで引くとか押すとか、色々な状況に対応した技があるのはいいことだが、
引くように見せて押すとか、俺みたいに組技の経験があり、体が柔らかく、
且つ筋力がある人間には、画一的なわざあじゃあかからないよ。
(これも知人に技をかけてもらった結果)

合気もそうだが、型ばかりやり、その方にとらわれすぎるからだめなんだよ。
技が固定化しすぎ。(多分指定の形でないと怒られるんだろうな)
だから、回し蹴りを下段払いで受蹴るようなことするんだよ。
小手返しでも、かからなければそのまま対落としにいくぐらいの応用、
合気道SAの様な動的変化も練習するべきだろうな。

(でも、それをすると白蓮みたいに破門になるのだろうな。
  そんな体勢じゃあ、強くなるやつは他へいくだろう)
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 08:32 ID:Q20QC6GB
>「昔、使うと、本部の指導員に怒られた」そうである
凄いじゃん本部指導員。体を全く動かさずに(口だけで)ローキックを制する事が
できるなんて、護身の極意だと思わない?
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 09:55 ID:YeQwcFo1
> 故に、ローキックとかの受け方も上手でない(知人との組み手)。
> 知人の少林寺に聞くと、「昔、使うと、本部の指導員に怒られた」そうである。
> (まあ、十数年前の話だそうだが)
古い本部指導員の中には、「ローキックなど効かない」という
香ばしい爺もいる。
首相撲や寝技からのエスケープについても、
「そうならないようにするのが、少林寺拳法」
という詭弁を弄する。
下手に技が多くある為、どんな場合でも対処できるような錯覚を
おこしている傾向が見られる。
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 10:15 ID:lwH6hCe1
>>615
>首相撲や寝技からのエスケープについても、
>「そうならないようにするのが、少林寺拳法」
>という詭弁を弄する。

路上で多人数相手から安全に脱出することを考えたら、
寝技に持ち込まれた時点で終わりだという意見が
今までに何度も出てきているが、どうか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 10:16 ID:yz8YSYWU


なんでもいいけど、「少林寺拳法」と言わずに
「日本少林寺拳法」と言ってくれ。
俺達中拳派はこの「少林」の名を語ったこの売名行為に
ほどほど ゛まいっちんぐ " なんだよ。


618名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 10:33 ID:EPm+TTW4
>616
そりゃそうだね。
一対一で寝技に持ち込まれた時点でも
終わり?少林寺って一対多だけを想定
してたのか。なるほどなるほど。
すごいね。
619やる気ある男:02/12/01 12:09 ID:GRFn310p
8年少林寺(武専5年)をやっていましたが、やめました。4段をとる資格はありましたが、40すぎの私としては、正直のところ実際武道として、少林寺3段の私がどれほどの実力があるのか疑問をもったからです。
8年修行して,乱捕り練習は数える程度、形ばかりでいやになりました。 いざという時につかえますといってた4段(いっしょに3段取ったけど)、おまえがいうとウソになるよ。 今、防具付拳法をやり始めたのですが、
やはり乱捕りしていないと、相手に勝てないですね。少林寺3段は防具付拳法の級拳士ぐらいですね。情けないですね。同年代の防具付拳法の方(8年されています)と乱捕りさせてもらいましたが、レベル差がありすぎ
ました。 今まで、強くなったと錯覚していただけでした。演武は踊りですよね。ほんとうに強くなりたいなら、乱捕り練習されている少林寺の道場を探すべきですよ。 後で後悔しないためにもね。
子供も少林寺から防具付拳法に変わったのですが、レベルが全然違うね といっておりますよ。もっと少林寺も防具(面)を付けてやるべきですね。正直な気持ちを書かせてもらいました。乱捕りしない少林寺?乱捕りは強く
なるには、しなければいけないのですよ。防具面を付けてどんどんやってほしいですね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 12:24 ID:51fTn7lh
少林寺、技の体系はすごいが、法形?運用法?とかいう「約束組み手」
で満足しているやつが多すぎるのが欠点だろう。
自由組み手をやらない打撃系なんて、みそを入れないみそ汁だよ。

まあ、基本を大事にすることはいいことだがね。基本を抜きにして
四六時中乱取りするのも体に悪そうだ。芦原空手みたいに、基本と
約束組み手、自由組み手のバランスがとれてるところがイイナ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 13:56 ID:rAtZOGTn
宗教だから強さを求めてないんでしょ。
護身術でいいんでしょ。芝生の上で
泳ぐ練習しているのと同じと自覚すれば
いい。

多分、他流の人達にバカにされるのは、
他武道を知らないヤシが1年そこらやって
黒帯はめて、他武道をけなすようなこと
を言うからヒンシュクかうんだよね。
武道やってない人に講釈たれる。自分の
知ってる人間は残念ながらこんなヤシしか
いません。手合わせによる交流を求めれば
もっと軽蔑は減るでしょうが。
(言っておきますが、そうでない立派な方も
一部いらっしゃるのは承知してます。)

護身でいいのだったら級・段・帯制度やめるとか
すればいいと思う。そうすると勘違いするヤシも
減るでしょう。勘違いさんがあまりにも多すぎる
感があります。
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 13:59 ID:rAtZOGTn
護身って甘いもんじゃありませんけどね。
どんな武道だって護身です。
623左ミドルキック:02/12/01 17:45 ID:ilPa5gso
>>>619.620.621さんへ
私が、やっていた頃と少林寺は変わってしまいました。
開祖の還暦頃までが、本来の少林寺だった思います。
当時、私も20歳を少し越した頃で、危機感はありましたが、段は高くとも若年で何も対応が出来ませんでした。
でも、私の青春時代に「夢を与えてくれた」少林寺が、この後どういう方向に行くか見守りたいとは、思っています!
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 20:17 ID:lwH6hCe1
>>618
>一対一で寝技に持ち込まれた時点でも
>終わり?少林寺って一対多だけを想定
>してたのか。なるほどなるほど。
>すごいね。

ケンカになったときに、必ず相手が一人でかかってくる保証があるの?
相手が仲間を呼ばないという保証はあるの?
すごいね。
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 20:36 ID:30jjHlkr
は初めてカキコさせて頂きます。
私は某大少林寺拳法部の主将支部長を務めた者で、当時県内では最強を自負
していた男です。事実、複数校が集まる本部合宿においても自分より強く
上手い者はいなかったと思っています。少林寺の世界では有名な先生が昇段
試験の講師を務めた時も、私の技を名指しで褒めて下さったものです。

乱捕り。間違いなく必要ですし、公開試合もしかりです。防具乱捕りが試合
の為のモノだなんて間違っても思ってはいけないと思います。数々の少林寺
スレの中で、多くの元拳士が乱捕り・試合の重要性を語っているではありま
せんか。大学少林寺界で稀有の強さを持っていると思っていた自分でも、
他流の世界に飛び込んだら全く無力でした。最大の欠点は実戦(別に喧嘩で
なくとも)慣れをしていない事です。これも多くの元拳士が語っています。
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 20:37 ID:IqsVpa6M
この前、スポーツ新聞読んだら、レスラー刺されたそうだね。
肺近くまで刺されたが、鍛えていたので、刃物が入らず全治
2週間だそうだ。

少林寺は護身だそうだが、体を鍛えないのは、護身としてどうかな?
後ろから不意打ちとか、多人数相手だと必ず相手の攻撃が入るよね。
そのときそれで倒れたらおしまいじゃん。

「護身だからこそ」ある程度の攻撃に耐えるように、常に鍛え続ける
べきだと思うがどうだろうか?
指導員クラスには(護身用の)「技があるから体を鍛える必要なんかあ
りません」とか言う人多いが、それこそ「護身をわかっていない」と思う。

技、度胸、体力、逃げ足、口と頭の回転、それらも含めて総合的に「護身」
を目指すべきなんじゃないかな。

体を鍛えることを否定する指導員はどうかしているとしか思えない。
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 20:47 ID:30jjHlkr
625はこぴぺです。385の
誰かわかったのもありますが、この版の人への誤解を解くためにも書き込みます。
>当時県内最強を自負
演武に関しては認めます。確かに1年のころから賞をとっていた(赤卍だったし)
演武があなたよりうまい人は確かに少ないでしょう。技はわかりませんが上手なのでしょう。
ここからが否定。乱捕りに関してはあなたより強い拳士はけっこういる。県内でも
確かにいる。いやいた。
自分より強いやつはいなかった、はっつ??演武がうまいだけだろ?
演武がうまいと強いは違うだろ?

要は学生大会で賞とることが強いんじゃないことを自覚してもらいたい。
君のような人が他武道へいくから、少林寺弱いっていわれるわけ。
演武が上手なのを乱捕りが強いと勘違いしてはいけないよ。
フルコンへいってわかったと思うが、おそらく、青帯レベルの実力しか
ないんじゃないのかな。4段ならば、せめて緑帯と打ち合えるくらいの強さを
もっといたほうがいいよ。じゃないのに、少林寺でおれは強いなんて勘違いは
やめたほうがいい。


628名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 20:58 ID:IBJxUmL3
始めてきたけどこのスレ参考になります。
色々と反省すべき点も見つかったし。

私は乱捕り素人(と言うかまともな乱捕りはやったことない)
でよくわからないのですが、乱捕りで強い人とはどのような人なのでしょう。
私は今まで乱捕りでの強弱を左右するのは、身体能力と度胸なのではないかと思っていましたが
本当のところどうなのでしょうか。
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 21:17 ID:SmPkcBV7
>>627
結果的に、少林寺は4段でも弱い、弱いヤツでも4段もらえると、
言ってるようなもんだが。どっちもどっち、お里が知れるカキコだ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 21:25 ID:T+iOa3qZ
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 21:43 ID:51fTn7lh
>私は今まで乱捕りでの強弱を左右するのは、身体能力と度胸なのではないかと思っていましたが
本当のところどうなのでしょうか。

護身と言う観点で述べます。
度胸と言うか、勇気とか集中力は必要です。

子供の頃、米屋の中年おじさんが若いビルダーと俵を担いで競争し、
勝ったTV番組を見ました。
そういう、こつこつ「積み重ねる力」を目指してはどうでしょうか?
それこそ、なかなか消えないし、運遅のひとにもやれる練習だと思います。
「自分の体重をコントロールする」
「自分の体を全体的に有効に利用する力」
「しなやかで速い」
「心と体を一致させる」
ことを目指してください。
具体的に言うと、グリーンベレー的練習、体操的な練習、
空手のような局部鍛錬、木刀の素振り等伝統的練習、
を中心にし、アクセントにウエートトレーニングをすればいいでしょう。
ヨガのような練習もしてください。

数字で言うと、ウエートを例に出します。
ベンチプレスで言えば体重の1.25〜1.5、スクワットは1.5〜
2倍ぐらいあげれたら十分です。それ以上の重さをあげるよりは、
自分の体重を自由にコントロールする練習をしてください。
これぐらいは2〜5年練習すればできるようになりますよ。
632628:02/12/01 23:16 ID:5nKEd72T
>>630-631
レスありがとうございます。
>>630さんが貼ってくださったリンク先は、とても一気に読む時間がないので
少しずつ読み進めていきます。
>>631
「積み重ねる力」、やはり日ごろの努力ですかね。
実は私貧弱なので(w、ベンチプレス等は結構きつそうですが、何とか練習していきたいと思ってます。
ただ、大学拳士で、恐らく後1年足らずで辞めることになるので、2〜5年の持続的練習ができるかどうか微妙です。

一つ質問なのですが、「グリーンベレー的練習」とは何なのでしょう?
633631:02/12/02 00:30 ID:FOEspq8q
久しぶりなので、HNつけ忘れていました。
へたれ少林というHNでちらほら書いているので参考にしてください。

>「積み重ねる力」、やはり日ごろの努力ですかね。

あくまで私の考えですが、才能のない人は、短期間に雑な練習をハードにや
るよりも緻密な練習を続ける方が確実に上達すると思います。
そして忙しい人は、隙間時間を利用し、一日中を修行時間にするのです。
トイレの小便の後は立禅1分、代弁の後は2分、食事の前に腕立て50回
とか、風呂の前に腹筋50回とか、朝起きたらストレッチという風に
小分けすると、合計すれば仕事をを持つ人にも多く時間がとれますね。

>実は私貧弱なので(w、ベンチプレス等は結構きつそうですが

無理することはありません、少しづつ伸ばしていけばいいのです。
私は今、あくまでベンチ等ウエートは、重量刺激のためにやっています。
昔ベンチを週3回、一回1時間以上やりましたが、何か違和感がありました。
本来は逆立ち腕立て等がいいと思いますが、ある程度過ぎると、
何回もできるので、筋刺激にならないから、やってるのです。
また、高重量は骨の強化にも役立ちます。
634へたれ少林:02/12/02 00:32 ID:FOEspq8q
>大学拳士で、恐らく後1年足らずで辞めることになるので

社会人になっても休日にジムへ行くとか、小さい空き時間の利用
等をすれば十分練習できますよ。

>一つ質問なのですが、「グリーンベレー的練習」とは何なのでしょう?

走りながら、岩を越えたり、川を渡ったり、山にも登ったり、泳いだり、
ルーチンの決まり切った動きでなく、変化のある環境に対応する練習です。
要するに自然を相手の練習です。映画「愛と青春の旅立ち」とか「プラトーン?」
等アメリカ軍ものにも少しでていたかなと思います。

ヨガの沖正広先生の運動を中心とした「生命力強化法」という本がありますので
図書館かどこかで入手してコピーでもしたらいいと思います。
今は売っていないと思います。
沖先生のヨガは武道にも役立つと思います。胴体力の伊藤先生も沖ヨガ経験が
あったと思います。
635へたれ少林:02/12/02 00:42 ID:FOEspq8q
瞬間の爆発力と、それをコントロールするバランス能力、戦いを持続させる
スタミナ少々とそれを引きのばすための力の緩急とスタミナ配分、
当たってもある程度耐える力とそれを生かす柳のような力の流し。

こういう肉体をつくってください。
また、呼吸も研究してください。おすすめは少林寺の調息と禅の数息観、
ヨガの完全呼吸法です。止息(クムバハカ)を上手に使うと、
力の集中ができやすくなります。私は経験がありませんが中国武術の
ハッケイというやつは、そういう呼吸の力を利用しているように思います。

本を読み、人に聞き、自分の経験で判断し、自分のやり方を見つけてください。
NETで説明できるのはここまでです。
何かの講習会か何かで、筋肉質の妙に体の柔らかい美男子(w)がいたら、
私かもしれません。「ドンな練習シテルカナー」って聞いてください。
人違いで殴られても私のせいではありませんよ。(w

ついに、2ちゃんで説明できる私の考えの概要もほぼ書き尽くしたので、
これで消えます。
基本論と技の連環法が残っていますが、まだ十分措定できていないので今後の
課題にしたいと思います。
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 21:34 ID:4YDAP/hK
>>へたれ少林さん
628です。上の書き込み、それから以前の貴方の書き込みの一部を読みましたが
大変参考になります。つくづく自分は今まで何も知らなかったのだと、改めて思いました。

やはり武道をやるからには、最低でも万が一の状況で使えるぐらいにはなりたいものですね。
私の大学もやはり演武推進派が多いのですが、少しずつ皆にはたらきかけようと思います。
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 21:58 ID:/hXO05xi
>624
お前バカ?
618は一対多だけ、って言っているだろう?
お前護身をナメすぎてるよ。
638でんべえ:02/12/02 22:28 ID:yk6BuZXe
>>637
>お前バカ?
>618は一対多だけ、って言っているだろう?
>お前護身をナメすぎてるよ。
首相撲や寝技の状態になるということは、相手と密着すると言うことですよね。
例え一対一であっても、相手がナイフなどを隠し持っている可能性を
考えると、そんな間合いに相手を入れないようにするという考え方もあり
ではないでしょうか?

#ただし、上記の技に対応できた方がよいというのは同意。
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 22:30 ID:pkr+eBmZ
そう思います。
こっちから密着しなくても、結果的に密着してしまう状況
にもなる可能性があるからです。相手がある限り、シナリオ
は固定できないと思います。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 20:28 ID:mi6bH/fn
>>>639
反論させてください
「結果的に密着してしまう状況」になった時には、肘打ち、頭突き、回し膝蹴りで対応できないでしょうか?
[
相手がある限り、シナリオは固定できないと思いますけど、日頃の危機管理の練習で補えると思います。
例え一対一であっても、相手がナイフなどを隠し持っている可能性を
>>>638
例え一対一であっても、相手がナイフなどを隠し持っている可能性」と言いますが、
私の経験では、小さなナイフ程度であれば、こなせると思います、
さすがに25p位のドスには、一瞬たじろいだことがありますが、冷静になれば、突きの延長上にありますから、何とかこなせました



641少し話題は変わりますが:02/12/03 22:03 ID:Z0IKVT9P
>結果的に密着してしまう状況」になった時には、肘打ち、頭突き、
回し膝蹴りで対応できないでしょうか?

普段から、いくつかローテーションを組んで、あらゆる基本をやりましょう。
その場合、系統分けして頭と体でその特徴をつかむのです。
たとえば横からの動きでは、横からの頭突き、寸勁的な縦拳フック、肘打ち、
鈎突き、ロングフックという風に間合いがのびます。そして相手の側面に
振り突き、相手の後ろに内腕刀という風に変化していきますね。
こういうことを理解し、その状況に応じた技がでるように普段から
練習するのです。空突きだけでなくちゃんと当てましょう。
フルに振り抜かずとも、スローでコンクリの柱に当て少し体重をかける
だけでもある程度の効果はあります。
重要なのは、個々に別の技としてやるのでなく、同じエンジンから
ギア比を変えるというか、力の方向を少し変えるのです。

立ち位でなれたなら、マウントの上側、下側という風に色々な
状態から出せるように練習しましょう。

こういう練習をすることにより、その状況に合わせて自然な攻防ができるように
なったとき、「護身完成」と言えるのではないでしょうか?

ちなみに私は。足の三角手法、膝抜き、みたいに色々な状況からの脱出法を
工夫しています。

ナイフといえども、人間の動きの原則から跳んだ動きはしません。
(ロシアの飛び出しナイフのような例外もあります)
普段からの練習がだいじだとおもいます。
私?私なら砂でもかけて逃げます。(w

642でんべえ:02/12/03 22:24 ID:y0TD7Vch
>>640
>私の経験では、小さなナイフ程度であれば、こなせると思います、
>さすがに25p位のドスには、一瞬たじろいだことがありますが、冷静になれば、突きの延長上にありますから、何とかこなせました

やや離れた間合いで相手が刃物を構えているならば捌けるかもしれませんが、
ぴったりくっついた状態でナイフを使われたら避けられんでしょう。
(密着した状態でのボディ打ちを全て体に掠らせもせずに捌ける人は別ですが)
>>638で言いたかったのはそういうことです。
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 23:07 ID:mi6bH/fn
>>>641さんへ
色々な場面を想定して鍛錬されているのですね。スゴイことです
>>>642さんへ
640は、あくまで私の体験を語ったものです
642さんが、仰るようにすでにナイフが出てる場合は、万事窮すかもしれませんが、
私も、普段ナイフを持ち歩いています(恥ずかしいですが)が、刃と柄を入れるとかなりな重さになり、
ナイフケースに入れないと、ダメです。
だから、ぴったりくっついた状態では、相手もナイフが抜けないと思料しますが・・・・
でも、私の経験は、待って出きるものではないですし、弟子に見せかけの擬似練習しても迫真ではないし・・・・
と言ったところです
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 23:26 ID:KOF+hnbD
>>643は、かの有名な○さんですか?
 さすがに25p位のドスには、一瞬たじろいだことがありますが、
 冷静になれば、突きの延長上にありますから、何とかこなせました。

もしくは893の方ですか?詳しい話キボンヌ!!
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 23:35 ID:mi6bH/fn
>>>644さんへ
>>>893さんとは?
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 00:10 ID:8t1oonrM
893とは、ヤクザの事ですよん。
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 13:42 ID:SxO2gkJq
>>>644
俺、ヤクザではないし、ヤクザとの付き合いも無いけど、向こう意気がメチャ強い方だから、
何回かそういうことになってしまったのです。
喧嘩になれば、ヤクザ(チンピラ)だって恐怖心で一杯だと思う。
ご存知だと思うけど、ドスって白鞘で鍔が無く、突く時滑りやすいんです。だから、柄と手首を濡れた布で固定してないと手のほうが滑り、結果指を落とすことになります。
また、携帯するものですから、鯉口がきつく、大刀と違って急ぐ時は鞘とドスを真横に引っ張らなければ抜けません。
で、右手が大きく右に開いたとき、思わず、右上腕付け根に左ハイキックを飛ばしたら、
「ドスがポロリ」で、後はボコボコにしてやった。ようするにドスは怖かったけど、腕や手の延長上にあり、むやみにドスだけを意識せずに、その腕を狙ったのが良かったということですかね。
そんな、状況でした。
後から、考えてみると「ヘタしたら、死んでたかな?」と震えが来たりしました。
以上、報告終わり!{突きの延長上→身体の延長上?}
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 13:17 ID:JjDMZOJf
少林寺!!
ファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 17:37 ID:Z3nzqpX4
>>314 >>334 >>339 >>554 >>600

気持ちはわかるがボブサップの名前なんて出さないでくれ。
0.01%の拳士にしか関係ないだろ。
大部分の黒帯が想定しなきゃならないのは
フルコン1年目程度の色帯君なのだから。


650名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 19:29 ID:dcMDXZq2
大学の少林寺拳法部では乱捕りやってるって聞いてるけど。
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 19:49 ID:YfpRD5IB
>>650
おれが中学生の時に行ってたとこも乱捕りあったよ(青森県)。
ただ、小学生が多かったので、小学生殴るのは気がひけた。
ちなみに、ちゃんと当ててた。
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 23:20 ID:5hZCOO83
たまにテレビで少林拳みる
中国の本場の
なんかずっと止まっててある年齢にならないとでられないとか
ちいさな少年がばくてんとかしてたり
木の杭のうえでくみ手やったり かっこいかった
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 15:19 ID:GK7f010U
昨日K1みますた。
アレ見て思ったけど、耐久力とか怪我しないとか言うのも、格闘技に
おいて重要なんじゃないかなと思った。
少林寺は技を重視しているけど、実戦では殴りっぱなしなんてないだろう。
打たれ弱ければ逆転されるよ。
少なくとも、俺とやった少林寺は打たれ弱く、特にすねがかち合ったぐらいで
泣きを入れたぞ。ブロックを我とはいわんが、もう少し鍛錬したほうが
いいんじゃないかなと思う。
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 23:10 ID:JzrlzSVW
>>打たれ弱ければ逆転されるよ。

それはそうなんだが、打たれ強くなる練習と打たれなくする練習のどちらを取るかは
考え方の違い。
勿論、両方やれればそれに超したことはないが、今の少林寺(の大部分)は
両方ともやっていないのが問題。

655名無し:02/12/12 01:53 ID:Zd6IhoSB
一般論で括らないでくれるかな。
多数の標本を無作為抽出したわけではないのだろ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 02:52 ID:sDQccKyx
しかし実際打たれ弱い拳士が多いのは事実。
つーかむしろ打たれ弱いことすら気づいていない人が多いのでは。
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 08:09 ID:HGq8c7cA
確かに気付いてないのがイカン。
気付いていれば、実践でも必死になれるだろうが。
実際喧嘩とかでやたら弱い少林寺の黒帯って(もちろん全部とは言わんが)
技とかたくさん覚え、演武とかで良い成績出して、
どんどん昇段して錯覚している奴が多い。
そういうのが役に立つのは、それらを忘れて必死になった時、
体が覚えていると言う形で、自然に出てくるとき。
黒帯の変わりに必死さを忘れたら、絶対負ける。
658中三:02/12/12 08:17 ID:6a5TKxjp
もうすぐ二級だ!
ワショーイ!
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 12:45 ID:7aN2xPrm
age
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 14:09 ID:gWQm9Zdg
身近な話…。
別に武道やって無くても強い香具師は非常に強い…。
中学生の時、めちゃ強い香具師、武道なんてやってなかったし、
それでも、喧嘩でほぼ常戦常勝であった(自分より年配、ガ体のよい奴も含む)。
こゆ香具師、高校で体育で柔道などの武道をやっても、真面目に
はとりくむが(武道を真面目にやる奴より真剣ではないけど)、
なんじゃこれは?って思うぐらい強かった…。
喧嘩慣れ+天性の筋力・運動神経等が買われて、仕事(自衛隊関係等)についても、
格闘競技の強化選手みたいなものに選ばれているんだな…。

こゆ香具師達も世の中にいるから、武道黒帯だからといってもこゆ香具師には
かなわんこともあったとしても当然と思うのは漏れだけでしょうか?
661とら:02/12/12 22:21 ID:U6iKI1tB
それを言っちゃあおしまいよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 23:32 ID:UX+ElYgk
漏れ昔少林寺拳法やってた。三段だけど自分でも弱いと思う。
自慢にならないので人にも言わない。

けど飲み会なんかで「少林寺拳法何段です」とか自分で言うヤシがいる。
もうね、イタ過ぎて見てらんない。お前はホントに強いのかと・・・
663でんべえ:02/12/13 00:04 ID:UWUuBEu4
>>662
>けど飲み会なんかで「少林寺拳法何段です」とか自分で言うヤシがいる。
そう言えるようにがんばりましょうよ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 00:25 ID:+sRi6vZj
2ちゃんの少林寺関係のスレはいつも叩かれてるね。
もう涙無しには読めません。
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 00:32 ID:6vu9Z+89
>>662
俺もまったく同じ。強くなると言う意味でだったら、
あの数年間はまったく無駄だったと思う。残念だけど。

しかしじゃあ他のフルコンとかが良いかと言うと、
それらもよく考えたらスポーツに過ぎないんだよね。
実践とか考えたら目打ちと金的蹴りだけ、防具とか完璧にして、
色んな体制からガンガン入れる練習さえすれば良いんじゃないかと思う。
まったく躊躇なく、相手を片輪にするくらいのことを、冷静にやれる
能力さえあれば、少林寺もフルコンも実践と言う面では
まったく不必要じゃないかなあ。
666へたれ少林:02/12/13 00:50 ID:UteY9ikq
>あの数年間はまったく無駄だったと思う。残念だけど。
しかしじゃあ他のフルコンとかが良いかと言うと、
それらもよく考えたらスポーツに過ぎないんだよね。

そう思う人はそうでしょう。何が実践的かではなく、与えられた
条件でどう考え、どう努力するかでしょう。
たとえば、試合用の訓練をする、演武用の訓練をする、というのではなく、
現実を想定した動きで練習をするのです。
すると、試合では不利です。そこで妥協せず研究続けるのです。
それを続けることにより、自分の中に、試合、演武用でない動きが、
熟成されるのです。時間を掛け、研究し続けることにより自分の中に
財産ができるのです。
実践を目的にするのなら、流派を選ぶことではなく、自分の意識改革こそ
必要なのです。
目先の優勝をすて、努力し続けることはある意味、ハードトレーニングより
難しいことかもしれません。


667名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 01:14 ID:4C+VY+/A
http://hp7.popkmart.ne.jp/shaolin/
少林寺拳法道場「Shaolin」作りますタ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 01:33 ID:DsS9h2TQ
>665

フルコンが強いって言われてるのは技術がどうのこうのじゃなくて
練習からがんがん打ち合うことで精神的に強くなるって言う面がでかいんじゃないでしょうか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 01:41 ID:D8EbHcXc
考えすぎでは。
頭より体動かしましょう。
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 02:15 ID:7hg2+8+1
「乱捕を考えるスレ」でど素人とばらされちゃったやつが
こっちに移ったみたいだな。
おまえ、自作自演が丸わかりなんだよ。ちょっとは工夫しろよ。
もうね、イタすぎて見てらんない。
涙無しには読めません。

で、腕立て伏せはもう始めたのか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 05:55 ID:f4AhmEQZ
じゃあ、とあるジムでフルコンや柔道の有段者に、立ちや寝技で勝ってきた僕は貢献してるな。
何ヶ月か前に同じようなこと書いたら、それは少林寺の技術じゃないと言われました。
じゃあ、どーやって勝てばいいんだ?
ならった通りの打撃しか使ったら駄目なの?掴まれるまで手を出してないと駄目なのか?
そんなんじゃ勝てねーよ。中段構えなんてしてたら顔はがら空きだしやられほうだいだわ。
もう、どーしよーもねー。
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 10:23 ID:SUNsCTtc
>>660
そう言う輩が結構フルコンに流れてるよ。学生じゃなく、一般でね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 12:03 ID:xM6Lfh8R
>671
どうやって勝ってきたんだかわからんけど、自分で研究して工夫しなきゃどーしよーもねー。
法形にとらわれちゃダメでしょ。


勝つことにこだわってるみたいだけど、勝つことより負けないことを考えてるのが少林寺かとも
思うんだがね。俺は。
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 12:14 ID:q1pUbTud
>>671
門外漢のオレが言うのもなんだが、日本少林寺拳法だと、
中段構えでは、上段への攻撃はスウェイ・バックでかわすか、
ナナメ前へ飛び込め! って言われなかった? 
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 14:14 ID:6vu9Z+89
>>670
ふ、ふぁ、ふ、ふぁ、笑わすなよ。お前相当の粘着だなあ。
どうも茶帯厨房臭いぞ。

俺が入門後すぐ5段の人より強かったってのが、どうにも気に入らないみたいだな。
だけど少林寺の黒帯で実戦で自信のある奴なんて、本音で話したら
ほとんどいないと言うのが事実だろう。まあ茶帯の君には分からんと思うけど。

お前ホントに少林寺やってるのか?どうも嘘臭いなあ。
それか聞いてる奴がウンザリしているのに気付けずに延々と理論を話し
続ける妄想最強タイプの奴かなあ。もしそうなら後輩に迷惑かけないようにしろよ。

またまた言っても無駄だが、すべて事実。俺が強かったのも事実、
それが黒帯になる頃には逆にまったく勝てなくなったのも事実。ついでだけど、
俺はお前と違って黒帯だけど、まったくのド素人だと思ってるよ。
また自作自演といってるが、>>662は別の人、見たら同じこと思っている人が
いたから同意したまでのこと。お前こそ近所走るとか、あるいは少林寺やるより
病院とか行ったほうがいいかも。
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 14:33 ID:PGcvyaxX
少林寺やってから、フルコンに来ると、動きが綺麗になる気がする。
有名選手でも、武蔵とか谷川光とかは少林寺から移籍したハズ。

はじめは、全然弱かったらしいけど・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 16:27 ID:UL4pQgo7
>>675
じゃあ聞くが、
ケンカが強くなりたくて少林寺拳法に入門して
最初の乱捕で5段の先生に勝ったおまえは、
何考えて2段になるまで習ってたの? バカ?
で、今になって少林寺拳法の悪口書きたおしてるの? やっぱりバカ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 16:29 ID:Qc8C05ph
>671
オフ会に行くと何故か中段構えなのに全く攻撃が当たらずに逆に攻撃は当てられてしまうっていう凄い人がいます。
俺も不思議でした。
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 16:37 ID:UL4pQgo7
あと、空手に詳しい方に
参考のために、教えていただきたいのですが、
自由組手のことを「乱捕り」と呼び、
黒帯になるまでは自由組手をさせてくれず、
最初の自由組手ではひたすら上段廻蹴をする、
というのは一体どこの流派なんでしょうか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 16:39 ID:Qc8C05ph
聞いた事ないですね。
テコンドーじゃないんですか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 16:40 ID:s+xQzhsx
>>666
正論ですが、ごく一部を除いて、
現状の道院でそれをやるくらいなら他流に行った方がはやいです。
悲しいことに。

>>678
そういう人に習えればいいね。
けど、現状では宝くじに当たるようなもん。

682名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 17:01 ID:UL4pQgo7
でも、テコンドーって2級はスパーリングやるでしょう?
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 17:04 ID:/8GydyMj
結局強い人は強い、弱い人は弱い、流派や格闘技ではなく、努力した人が強いと思
ます。
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 01:23 ID:VVH3nMbw
>>677
馬鹿って言われて、馬鹿って言い返すのも
どうも厨房のレヴェルにあわせているようで恥ずかしくなってくるが、
お前ホントに馬鹿?頼むから少なくとも文章ちゃんと読んでから煽れよ。
それと煽りのレヴェル自体低すぎる。もっと本とか読んで勉強しなさい。
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 01:41 ID:zzyou53/
はたから見ればどっちもバカなんだよなあ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 02:30 ID:0czJQBhv
オマエモナー
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 04:54 ID:8JAF2BJy
読めば笑えるような素人の煽りに
真面目に反論してやるのも
ちょっとどうかと思われ
「最近は、煽りもなかなか凝ってきましたな(笑)」
「いやいや全く、次はどんなのが出てくるか楽しみですな(笑)」
というのが、2ちゃんの楽しみ方じゃない?
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 11:14 ID:vbGn4Pgm
握りこぶしを震わせながら、煽りだと決め付け
無理矢理笑おうと努力してる奴を見て楽しむのも、
2ちゃんの楽しみだよね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 12:17 ID:4pMKlgvJ
>>683
結局はそうだが、少林寺拳法には前者の人は皆無に等しい。
どうしてもフルコン系に流れてしまう。
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 17:06 ID:prJaJbEN
>>>687
age
69140前拳士:02/12/14 17:06 ID:qKV0fTnY
私は少林寺拳法を離れてから15年以上になりますが、
15年前だって、「少林寺は弱い」みたいなイメージって、ありましたよ。

キックのチャンピオンだったM先生からも、
KOで勝った相手に、後楽園のシャワールームで流派を聞かれて
「少林寺です」って言ったら、
相手が、「俺は少林寺に負けたのか…」って、
ものすごく落ち込まれてしまった、
そういうエピソードを伺ったことがあります。

そういうイメージって、結局は
他流の方々と立ち合って訂正して行くしかないでしょう?

やっぱり、乱捕りって、
やってみないと分からないところがあります。
私も、極真ルールで色んな人とやっていたときには、
「ベンチプレスがたくさん挙げられて、
スネと小手が鉄のように硬ければ、無敵じゃないだろうか?」
そう思って一生懸命鍛えていた時期もあります。
ボクサーの方と練習すると、
ボクシングというのはやっぱり凄い、って痛感します。

「ケンカに強くなりたい」というのは、
男の子としては極めて自然な欲求だと、私は思います。
少林寺拳法はそういう奴らを集めてきたし(私もそうでした)、
これからもそうじゃなければならない、と思います。
69240前拳士:02/12/14 17:16 ID:qKV0fTnY
(続き)
私がよく分からないのは、
「参段とるまでやったけど、無駄だった」
みたいなコメントです。
(ちなみに、私も参段中拳士どまりです。)

20年前私が修行していたときは、
少林寺の強さに何の疑いも抱いていませんでしたが、
それでも、極真とかキックとか柔道とかは
常に意識していました。
「こんなので通用するのだろうか?」
それは常に考えていました。
(私の先生は、機動隊員にも教えていた方でしたし、
ボクサー・キックボクサー・レスラーを道場によんで
講習会をやって戴きました。
うーむ、関係者には誰かわかってしまうかも…)

私は、いまやっている練習に疑問を持ちながら、
そのまま何年か続けて、
あげく、「少林寺はダメだ」みたいなのって
ちょっと信じられないですね。
それは結局、あなたの「強くなりたい」という気持ちが
その程度のものだったのだ、私はそう思います。
自分が「強くなりたい」と思っていれば、
自分で色々考えるでしょう?
で、少林寺拳法には、ダメな先生も確かにいるが、
そういう「強くなりたい」という気持ちにちゃんと応えてくれる先生は
いっぱいいますよ。
69340前拳士:02/12/14 17:22 ID:qKV0fTnY
(更に続き)
私の狭い経験から言うと、
折角少林寺を始めたならば、参段をとるまでは頑張って欲しい。
少林寺の技は多くて憶えきれない、と思うでしょうが、
参段をとって、四段技を習う頃から、
初めて全体の体系が見えてきます。

そういう意味では、
フルコン空手なんかではわざと昇段試験を受けない、
なんていうのがありますけど、
少林寺の場合は、とにかく昇段して
技を習わなければダメです。
黒帯取ったからと言って
初段で止まっていてはダメです。
少林寺の黒帯は、とりあえず初心者を脱した、
そのくらいの意味しかありません。
赤卍をつけて、ようやく一人前だと思いますよ。
69440前拳士:02/12/14 17:31 ID:qKV0fTnY
(更に続き)
是非他流派の人々と積極的に交流してみて下さい。
色々オフ会があるでしょう。
関フル・東コンは特にお勧めです。
それが、インターネットの御利益というものでしょう?

どの流派の方でも、
「強くなりたい」という気持ちを持っていて、
自分の流派にこだわらず、色々知りたいという方は、
私の経験からすると、皆さん本当に気持ちの良い方ばかりですよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 17:49 ID:prJaJbEN
age
私の頃は、
少林寺の初段は、「準拳士」といって、まだ見習い扱いでした
696結局:02/12/14 18:54 ID:dCLwtdZ7
乱捕りすれ。
自分で工夫すれ。
他流と交流すれ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 19:14 ID:2/PUS7mA
赤卍をつけてようやくフルコン緑帯程度ですよ。
どんどん昇段しなくては駄目ですよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 19:14 ID:prJaJbEN
>>>696
age
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 19:21 ID:prJaJbEN
>>>697
その通りです!
四段から、「正拳士」ですから!少林寺の拳士として「井の中のカワズ」にならないよう四段以上は初心に帰り、他の武道との彼岸を見極めてください!
700getter ◆kTkIdimbco :02/12/14 20:08 ID:WBKU4L+E
700getね
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 22:26 ID:vbGn4Pgm
そんなんだったら、少林寺やる必要ないじゃない。
赤卍って何年かかると思ってるの?
四段から正拳士ってさあ…
でも皆さんの言ってるのって、事実だと思うのですよ。
そして、だったら少林寺よりフルコンやった方が良いんじゃないかなあ。
702名無しさん@お腹いっぱい:02/12/15 01:23 ID:sUjEnUpJ
>>701
確かにフルコンをやった方が時間がかからないですむと思います。
しかし、少林寺にも利点があると思います。
フルコンの技等はよく知らないんですが、少林寺の技は使うことが出来たら
色々と素晴らしいものがあると思います。
我々が少林寺は4段から面白くなるという理由に一つに、
4段ぐらいから乱捕り等の最中にも技をきっちり使えることが
出来るようになるということがあるのではないでしょうか(乱捕りをそれなりにしていなければ出来ませんが
よって長い目でみると少林寺が良いのかフルコンが良いのかは分からないと思います。
先程も述べたように自分はフルコンの技等はよく知らないので間違っていたらすみません。
駄文失礼しました
703結局:02/12/15 03:41 ID:TbuWWaxG
>4段ぐらいから乱捕り等の最中にも技をきっちり使えることが
>出来るようになるということがあるのではないでしょうか

自由乱捕りを殆どしない少林寺では、強さと段位は関係ない。
ゆえに4段でも使えないやつは使えない。
むしろ、たまにいるキャリアがあり強いのにのに段位が経歴の割りに
低いやつ、こういうやつなら使えると思う。
強さは技の数ではなく技の質。
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 11:39 ID:fv5C/oPp
趣味として武道をするなら、ダークな部分があるブランドフルコン流派より
少林寺がいいかも。その上で強さを求めるなら、少林寺系フルコン(白蓮、
FSA拳真館)がいいかも。
705名無しさん@お腹いっぱい:02/12/17 23:47 ID:8UXF5HuE
age
706年寄:02/12/17 23:56 ID:qfMgL1+6
結局?
何を価値基準にするかは人それぞれでしょうに。
若いね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 23:58 ID:Ir4rTY6e
>>678
多分、間合いやポジショニングで外してるんじゃないかな?
間合いやポジショニングに気を付ければ、似たような事出来ると思いますよ。

俺の場合、相手のクセを見切った時は、ノーガードで似たような事出来るから
708フルコン競技者:02/12/18 00:23 ID:wRJr9oMz
車で走っていたら前のバイクに煽ってんじゃネエヨと絡まれた。
さんざん俺の事煽った挙句、、窓を叩きながら「でてコイヨ、ゴルア」なんて叫んでいる。
こっちは爺婆乗せているのに煽るわけねえだろって言うんだよね。
そのバイクの男は女とツーリングしていたみたいだからイキガリタカッタノカナアなんて思ってました。
とりあえず私、某有名流派で10年以上のキャリア、身長は170欠けますが、体重はこの10年で20キロの増量で80キロ近いです。
そのオトコを速攻で倒す自信はもちろんありますが、実際倒せませんよね。
信号で止まった時に窓をガンガン叩いているので、窓だけ開けてやめてくださいと言ったら、頬をはたかれました。
その瞬間やる気はなかったのですが、咄嗟にフルフェイスの眼の隙間から目打ちをやっちゃいました。(泣

どうです?
フルコンじゃあ現実問題として対処できないんですよ。
少林寺なら関節とかあるし、相手を傷つけないでマイッタさせる方法もたくさんあるじゃないですか。
現実問題として、喧嘩やるんじゃなければ少林寺のほうが使えると思いますよ。
相手は技知らないんだし、素人だからやればかかるでしょう。
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 00:26 ID:jJXJ1N8v
極真のオレンジ>>>>>少林寺の四段
710フルコン経験者:02/12/18 00:33 ID:DGToYqTD
>>708は、少林寺をやってるの丸分かりだな・・

まあ、喧嘩で押さえ込みたいのなら、柔道か合気道がお勧め。
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 00:36 ID:jJXJ1N8v
ただ少林寺の関節技は実践性が無さ過ぎるよね。
712フルコン競技者:02/12/18 00:39 ID:wRJr9oMz
>710
うーん、俺はフルコンの他に柔道もやってるけど柔道技も相手を傷つけちゃうよね。
下手したら死んじゃうし、寝技で関節決めるって本当に使えるかなあ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 00:53 ID:DGToYqTD
>>712
だから、少林寺だろ?君って・・・
柔道を分かって無いし
空手も分かって無いようだから・・・
それ以前に、喧嘩も分かって無いようだしな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 00:55 ID:wRJr9oMz
>713
柔道はヘタレ初段だけど空手はキミよりわかってるよ。
ケンカってのは相手をぶちのめしても良いって言う意味で使った。
実際ぶちのめして良い分けないんだからフルコンは使えないと言ったまで。
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 01:00 ID:57fhHvHA
>その瞬間やる気はなかったのですが、咄嗟にフルフェイスの眼の隙間から目打ちをやっちゃいました。(泣

ワラタ。

オタ丸出し。
716フルコン競技者:02/12/18 01:03 ID:wRJr9oMz
>715
アホだな。
目打ちと金的は使えるよ。
金的なんて空手界では、スパーに取り入れているところも多いよ。
金的のみ狙うスパーってのもやるしね。
2ちゃんだけの知識しかない奴は痛いな。
717フルコン競技者:02/12/18 01:04 ID:wRJr9oMz
ここは少林寺拳法やっている人以外は、少林寺が使えないってことじゃないと困る奴が集まるのか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 01:10 ID:DGToYqTD
>>714
ぶちのめしたく無いなら、どんな形でも手を出しては駄目。
ぶちのめす以外で、暴力で身を守る術は無いよ。
実戦で間接決めたとして、練習みたいにマイッタはしてくれないよ。
酔っ払った時に、絡む友人を押さえつけるのには良いけど・・

君みたいな考えだと、トンでも無い目に会うぞ。
719フルコン競技者:02/12/18 01:13 ID:wRJr9oMz
>718
ご忠告ありがとうございます。
ただ、昔実戦で相手を転がして馬乗りになり、耳を結構強く引っ張ったところマイッタしましたよ。
マイッタしたので一度やめてから、また引っ張ったら「すみません、すみません」と叫んでいました。
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 01:14 ID:DGToYqTD
>>716
金的が使えるかどうかでは無いよ。
笑われている理由・・・
721フルコン競技者:02/12/18 01:15 ID:wRJr9oMz
メットのことかな?
メットとかよくわからないんだよな。
なんか目の周りが空いているタイプだったよ。
ドカタの人がやっているようなのじゃなくて。
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 01:17 ID:DGToYqTD
>>719
幼稚園児の喧嘩か?
鼻の骨を折って、指折っても、それでも反撃してくる奴なんて、
素人でもイクラでもいるぞ。

719みたいな、そんな経験は忘れた方が良いよ。

723フルコン競技者:02/12/18 01:23 ID:wRJr9oMz
耳が引きちぎられそうな痛さを侮ってはいけません。
マジで痛そうだったよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 01:25 ID:DGToYqTD
>>723
それって、少林寺の技なの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 01:25 ID:57fhHvHA
フルコン競技者の正体は、少林寺道院でも邪魔扱いされてる武道オタ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 01:34 ID:mTQcqvG6
>>725
わからん奴だなー。小林寺そのものが格闘技の邪魔者なの!
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 14:23 ID://u0TK4V
>>726
少林寺は格闘技ではないので邪魔者扱いされません。
しかも、あなたの小林寺ってなんですか?
和尚がいるとこですか?
どーしよーもねーな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 14:28 ID:QGEGUBZL
少林寺って、やっぱり宗教なのか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 14:33 ID:XOcXhE8p
昔極眞やってました引越して近所に極眞道場がありませんでした

少林寺道場があったので入門しました・・・
一ヶ月で道場生、主にかってしまいました やめますた
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 15:18 ID:AmF3hg7k
729みたいな話って、よく聞く罠。
俺も高校の時少林寺の黒帯だと自慢してた奴が、
からかってた極真4級の小男にKOされたの見た。

ところで俺も少林寺黒帯なんだけど、町の道院の黒帯クラスで
(同時にフルコンやってるとか、大学で乱捕りやりまっくってるとかの人は
強くて当然なので別にして)実戦で自分が強かったと言う経験を教えてくれんか。
ちなみに俺は性格温厚で喧嘩自体全然やってないので、実際に強いのか弱いのか
サッパリわかんね〜
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 15:21 ID:AmF3hg7k
ついでに驚くほど弱かった話ってのも聞きたい罠〜
732Syami ◆k1UMP198M. :02/12/18 16:02 ID:PS2hnQn4
>724
>それって、少林寺の技なの?
然り。風○攻と言う。・・・え?引きちぎる?ちょと違うかな?
733XXX:02/12/18 16:05 ID:4BtXElF8
>730

>高校の時少林寺の黒帯だと自慢してた奴が、
>からかってた極真4級の小男にKOされたの見た。

いい薬になったことだろう。
根拠なく自慢している者は手痛いしっぺ返しをくらうということだ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 16:24 ID:XOcXhE8p
>>730
キックのジムでも行ってみな・・・

練習生に簡単にKOされるから(w
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 17:29 ID:Kcm+91Ej
>732
耳攻の一種。つまんで圧するのと引っぱるのがある。
引っぱり方にはコツがあるので師事されたし。
736おいらはバカ。:02/12/18 18:54 ID:miCW99oD
そんなのどっちでもいいんだよね〜。
何の武道やってても、何段でも、何種類技が使えても、
強いヤツは強いし、弱いヤツは弱い。
強くなりたいなら努力すればよし。
実際に拳をあわせらんないネット上で話すことじゃないと
思うんだよね〜。
737724:02/12/18 18:57 ID:RZSHGvvL
>>732
俺の予想を遥かに超える流派だったんだな、少林寺って・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 22:02 ID:GSL/9Fpu
おまいら、もっとたのしくやれよ。つまんね〜
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 23:39 ID:+TLv4dKW
少林寺や合気道が弱いとか、極真のどこが正当だとか、大東流や浅山流の
誰それが偽皆伝だとか色々おさかんですね。でも、今そんなこと言っている場合ですか?
北朝鮮が核爆弾つくって、日本にいつでも落とせる用に研究しているんですよ。
強いとか正当だといっても、通常爆弾クラスでも落とされたら死ぬんですよ。
少なくとも、北朝鮮等赤い国が更正するまで、こういうことを保留にし、
解決してから論議すればいいのではないですか?
はっきり言って、大事なことをほっておいて、くだらんことで争うから、
日本はいつまでも世界の「メッシー君」なんですよ。
真の敵は他流派ではありませんよ。日本を目の敵にしている赤い国と、
日本をキャッシュディスペンサーにしているあの国ですよ。
今の日本は、幕末の様なせっぱ詰まった状況なんですよ。
わからないのですか。
740Syami ◆k1UMP198M. :02/12/18 23:58 ID:yenVs9cQ
>>735
>耳攻の一種。
おっと失礼、そうでしたっけ。○耳攻でしたね。
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 00:35 ID:ha9zjSOE
>>739
で、具体的に何をしろと仰る?
742で、具体的に何をしろと仰る?に対しての返答:02/12/19 23:20 ID:EaZIoNTJ
まず、ここ一番の時、国のために立つ覚悟を持つ。
そして、国際情勢や世界史、民俗文化、地政学の勉強。
そして、この社会に対する正しい認識をもち、それを根気よく
周りに伝える。
他流派と交流し、彼らといざというとき助け合える関係を作る。

そして、
自分の使命を考え、来るべき時に自分の使命を果たす。
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 23:22 ID:sVyQxUAC
基地外が一匹まぎれ込んだな、このスレ…
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 00:06 ID:jPfT21YU
>>742
内容が全然具体的じゃない。

>そして、この社会に対する正しい認識をもち、それを根気よく
>周りに伝える。

正しい認識って何? 何をもって正しいといっているの?
正しさの基準は?

>他流派と交流し、彼らといざというとき助け合える関係を作る。
あなたはどんな流派と交流しているの?
>そして、
>自分の使命を考え、来るべき時に自分の使命を果たす。
使命って何?
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 01:08 ID:4Ojv3EyC
ウヨクだろ
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 15:41 ID:b2btZEUc
>>713

同意。>>708ってバカだね。
747使命はともかく:02/12/21 02:08 ID:oKx6F7VO
>>自分の使命を考え、来るべき時に自分の使命を果たす。
>使命って何?

自分の生まれてきた意味とか、人類(われわれ)はどこから来てどこへ行くのかとか、
よく考えるよ。俺って変?
財産を残すことには興味ないが、「何か」は残したいと思う。
世のため人のため一仕事した後の(たいしたことではないが)酒はウマー。
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 02:15 ID:Kf4vNdTN
この電波、さてはソエジー系か?
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 11:27 ID:XckBMuGb
>ソエジー系か?

何?はじめて聞いた。
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 13:12 ID:SoS96iBa
>>ソエジー系か?

>何?はじめて聞いた。

副島隆彦の事。ちょっと誇大妄想的でエキセントリックな言動から、
「誰とでも喧嘩する副島」と揶揄される。最初に世間の注目を浴び
たのは、代ゼミ講師時代に上梓した「欠陥英和辞書の研究」。その後、
アメリカ国内の権力構造と派閥の関係を詳細に分析した「現代アメ
リカ政治思想の大研究」で注目を浴びる。

異端の碩学・小室直樹や岡田英弘を師と仰ぎ、その評論分野は政治・
経済・文化・歴史・語学と幅広いが、ユダヤ陰謀論を平気で言うため、
メジャーな新聞・雑誌ではなかなかお目にかかれない。そこらの阿呆
陰謀論者とは一線を画す情報収集能力と分析力を発揮するが、素人に
は副島の言ってる事がどこまで本当か、判別できない。

前出上記以外の主著
「属国日本論」
「金融鎖国〜日本経済防衛論」


本人の公式サイト
http://soejima.to/


後は、思想板やゴーマニズム板にでも行って調べてちょ。ただなぁ、少林寺の
インチキすらわからんボケが読んでも、訳わからなくなるだけだと思うぞ。
かえって、拾い読みして変な思想にかぶれちゃ社会の迷惑だし。すでに中野の
ペテンに騙されてるんだから、二重に痛くなる(w
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 15:56 ID:euog7yFw
>>>747
激同!!
俺も、もう少し理論武装して、貴方の様な考えに行き着きたい
折角産まれて来たんだから、何か残したいよね!
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 07:50 ID:Gpr/772v
>>751
DQNじゃない子供を残せれば十分。

753名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 22:28 ID:09/Xl2RN
やくざがに銃を向けられて、それに勝てる人は多くはいないだろう。

強さも大事だが限界はある。どういう人間になるかというのも大事なことだと想う。

大会自慢、喧嘩自慢といっても小さい世界の上の強者。上を見なきゃぁ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 01:53 ID:5imEnh7H
銃くらいなら、何とかなるだろ?

まあ、確実に勝つのは難しいだろうけど・・
でも、不可能ではないよ。そのことは常に戦場では証明されてる訳だしね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 02:05 ID:E8w0ajiI
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://freeweb2.kakiko.com/saitama/
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 09:22 ID:pHaY5/jq
さすが少林寺最強
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 03:12 ID:rk4NvzXA
強さを求めるなら
少林寺でもキックでも柔道でもかまわないから、自分が出会った技術体系を
自分が納得いくまで練習し、その上で自分が一番強くなれると思う道を
自分で選べばいい。

何もわからないうちから、最強の格闘技、いい道場、いい先生に出会えるわけではない。
少林寺は初心者に易しいし、自己確立の教えを説いている。間違ってはいないと思う。
少林寺が弱いと愚痴るのではなく、自分で考えることが重要だ。

少林寺はその宗教的思想上、実践者に強さを求める人が他の武道、格闘技に比べて少ないように思う。
結局、少林寺が弱いと言われる所以はそこだろう。

俺的には、自分にあった実力者に出会えるかどうかが強れるかどうかだと思う。
これも「全ては人の質にある」という少林寺の教えに一致する。
間違ってはいないんだけどねぇ…
758757:02/12/24 03:15 ID:rk4NvzXA
強れる→強くなれる
でした。
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 04:24 ID:79vpN9J/
少林寺は初心者に易しいのがいいよ。私自身その恩恵を受けたと思う。
でもいい加減にやっていいと曲解されがちだとも感じる。
少林寺が弱いと愚痴るのは自分で考える人達、愚痴らないのは…。
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 09:15 ID:KwACJomT
>俺的には、自分にあった実力者に出会えるかどうかが強れるかどうかだと思う。
>これも「全ては人の質にある」という少林寺の教えに一致する。
>間違ってはいないんだけどねぇ…

同意。
問題は、実力者に出会える確率が低い、と言うことなんだよね。

761拳正道みたいにコケ:03/01/01 01:19 ID:u4PB1vko
阿呆が事件を起こす前に出ていきますように
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 17:37 ID:2QE+qQTB
奈々子ちゃ-ン
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 22:59 ID:jrOy/Lom
まあ、踊りだからね。健康にいい。
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 23:13 ID:vnFdum9p
親の教育をまともに受けていないバカチンが、
教えがいい、とかのめりこむ新興宗教以外の
何者でもないと思う。とにかく、へんなやつ
多すぎ。弱いし。相手にするのが面倒くさい。

ラジオ体操の方が、心身ともにより健全だと
思う。
765寒山・拾得:03/01/04 03:07 ID:2HWlnN8f
>>764
金剛禅総本山少林寺はれっきとした新興宗教ですが何か?
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 05:22 ID:yCUTtfJj
少林寺の入門誓約書っての?ありゃ完璧にヤヴァイ宗教の入門誓約書と
おんなじだね。ヤマギシ会とかオウム真理教と同じ。「自己確立の教え
を説いている」ってあんた、あれ読んで何の疑問も抱かずにハン押した
の?その時点で、あんたヤヴァイよ。おお、怖っ!
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 06:18 ID:BjPwn4tn
今まで少林拳と少林寺拳法がごっちゃになっていた俺です。
ふと興味を持ってこのスレを読んでみたのですが、少林寺拳法は
想像を絶する中身でした。
768少林寺拳法やってますが:03/01/04 21:52 ID:ZdIykTOI
私個人としては練習後のビールがうまけりゃ少林寺拳法でも空手でもいいのです。
やってて楽しい事が一番大切だと思います。
そして真剣にやれば何やっても楽しさは一緒だと思います。

おい貴様ら!とりあえず一緒にビールのんでください♪
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 23:33 ID:gMLBjZyx
体動かすのは、なんだっていいが、
教えはいらん。常識のある人間には、全く不要だ。
他の武道と一緒にしないでくれ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 15:39 ID:+bQzwz3F
教えと拳法が対立するのなら、どちらかを捨てるなり、折り合いをつければいい。
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 17:15 ID:kTMJNVoJ
うざい
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 07:09 ID:P64ZbNZz
保守あげ
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 20:02 ID:L3l6WP8K
ヲタの擁護者も現実は認めざるを得なくなって黙っちゃったね。


774名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 03:23 ID:5ZCNWUeA
757
確かに今の少林寺は〔力無き正義は無力なり=少林寺〕になっちゃてる人が多い
からねえ。
775日本語は難しい:03/01/09 07:28 ID:gDVASDYZ
少林寺側: 乱取りは宗旨に合わない、危険

アンチ: 乱取りをしないので弱弱

ある程度の安全性を確保し、体力の有るもの限定で、競争ととしてはやらない
という方向性で自由組み手を解禁すればいいのでは?
組織の中枢の人は、現在の少林寺者の平均的強さのレベルが、他武道(フルコン等)
の比べ同等だと思っているのだろうか?
強い人もいるが、形だけの弱い人が多いのも事実。
まあ指導員的には、弱い人を集めた方が、いつまでも師匠顔できるので良いのかも?
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 08:52 ID:Lc6zsLoV
ボコボコ蹴っても平気な金的カップを
独自に開発したんだから、あれを使って
しっかり金的蹴りの練習すればいいんだよ。

攻守を決めて、突きに対するカウンターの金的蹴り、
蹴りに対するカウンターの金的蹴りを練習。その次に
自由に攻撃してもらい、カウンターの感覚をマスターする。

クリーンヒットしなかった場合を想定し、蹴った後すぐに
素早い上段突きを入れ、また金的蹴りにつなげるコンビ
ネーションを繰り返し練習していれば、少なくともこれほど
弱いと言われることはない。
777XXX:03/01/09 11:33 ID:jn5djJXf
>乱取りは宗旨に合わない

宗旨に合わないって何???

「技の連絡変化を学ぶためには乱げいこは必須」というのが
宗道臣の著作にもあるよ。「単独で同じ動作を繰り返すだけ
の型などは無意味」ともある。徒手格闘をやるものにとっては
フツーだよ、これが。
778XXX:03/01/09 12:39 ID:jn5djJXf
金的ね・・・

護身としてならともかく、「みんなで互いに
キンタマ蹴り合ってます。」なんていう恥ずかしい
練習にならなきゃいいが。
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 14:22 ID:bX13wFWD
>組織の中枢の人は、現在の少林寺者の平均的強さのレベルが、他武道(フルコン等)
>の比べ同等だと思っているのだろうか?
少林寺は少林寺、フルコンはフルコンって言い出す奴が出てくると思われ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 15:30 ID:Lc6zsLoV
ルールにしばられたスポーツとして格闘技をやってる人は
別として、武道では金的の攻防を重視している流派は多いよ。

無門会は最初のころ、金属製の金的カップを手作りしてガンガン
蹴ってたらしい。骨法は普通の金的カップで練習していたが
「ほかの部位のケガとは異なる障害」が出て、控えてるそうだ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 15:55 ID:Frtqq5AJ
昇級試験は特に酷い。ここはダンス会場かと間違える。
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 16:08 ID:i6s2sXtP
娼淋痔の創始者が詐欺師
7833333:03/01/09 18:21 ID:uGD6XzDa
>>781
同意
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 22:46 ID:nAqlBzM7
第13回少林寺乱捕りオフ
日時 2003年01月25日(土曜) 9時〜12時 (3時間です)


場所 千代田区総合体育館(下の地図を参照ください)・柔道場(156畳)


京浜東北・中央総武線 神田駅西口徒歩5分


千代田線大手町徒歩7分


集合は20分前に、受付前で。開場前に互いに顔合わせ・自己紹介等を行います.


(遅延する場合はその旨を必ず連絡してください。)


785名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 22:53 ID:BWj5JbfC
少林寺経験者っス。 おっしゃるとおり少林拳では強くなれないですね。
近くにそれしかなかったんで仕方なく行きましたけどすぐやめました。
いくだけ時間のムダ。 空手道場かボクシングジムにいくべき。
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 23:04 ID:nAqlBzM7
>おっしゃるとおり少林拳では強くなれないですね。
支部の練習内容がまずかっただけでは?

>いくだけ時間のムダ
強くなることに関しては、支部によっては多少は認めますがすべての支部がそうではないでしょ?


787名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 23:06 ID:jFjoos9K
少林寺拳法と少林拳は違うので区別しましょう。
788  :03/01/09 23:06 ID:WHCmv5Gh
少林寺友達が高校のとき
習いにいってた
3ヶ月で茶帯とってた

はえーよw 
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 23:07 ID:BWj5JbfC
>>786
モレが逝った道場だけ特にどうとは思わんが?
とにかく組手ないだけでもうアウトじゃん。
あんなもん踊り踊り。
790武留守吏 ◆et0OUpymi6 :03/01/09 23:20 ID:DQ0lcKeK
明日がら2泊3日て缶詰の研修たよ、キミ達ィ!
日曜の夜に帰でくるから、それまてしばしカキコお休みたよ。
ヨロシグた!キミ達ィ!

791名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 23:30 ID:QHVgyyfC
>>788
科目表によると、2ヶ月間の内に26日以上参座していれば受験資格があるそうです。
そんな私は入門して半年ちょいでもうすぐ初段受験(w
噂に聞く「ダンスホールな試験会場」…不安がいっぱいです。
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 23:31 ID:WHCmv5Gh
>>791
きっと、リズムが大事ですね
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 23:35 ID:QHVgyyfC
ついでに、上の方の段になると本部の密室的空間で試験が行われ
試験官がセクハラ的行為をする事もある、と聞き、今後不安がいっぱいです。
79440代空手バカ ◆Udq6G4kV7Y :03/01/09 23:35 ID:4CHdUSP8
>791
半年かぁ。早いねー。
アダシは週に3日通ってたけど、初段とるのに1年半かかったよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 23:38 ID:QHVgyyfC
>>792
そんな武道の試験会場、嫌だ(鉄拳風味)
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 23:44 ID:QHVgyyfC
>>794
何を企んでいるのか、道院長がマッハで私を昇級・昇格させようと…!!
二級の試験受けてから1ヶ月でもう一級受けさせられました。
「日数は足りてるから受験日だけ調整する」…いいのか!?ホントに良いのか!?
79740代空手バカ ◆Udq6G4kV7Y :03/01/10 00:24 ID:asAhNSAq
法形がちゃんとできるんならいいと思うけど。1級技が一ヶ月でマスターできる
とは思えませんねー。似た技が多いし。逆小手裏返し投げ正確にできますか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 00:43 ID:I0do4KNi
こんなもんカスだよカス。
経験者から一言「強くなりたきゃ禅道会逝け」
踊りや健康でやるならちょうどいいけどなw
けど実際なんの役に立つんだ?
799:03/01/10 02:09 ID:eeJu8ZIU
>>797
道場内の方にはとりあえずかける事はできますが「正確に」は絶対出来てないと思います。
一応一級は合格しましたが、自分でも「あんなので合格しちゃって良いのか!?」って今でも思ってます。
「非力な女子でも使える護身術」ってゆーから始めたのですが…肝心な所の「技」の指導がこんななんで…どうしよう。
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 02:16 ID:C7L57g/3
ショウリンジやってる女ってブスとか、普通じゃないハグレばっかじゃない?
お前らどうせ襲われないだろうし、襲われてもそんなうんこダンス覚えてても意味ねーんだよ!
801:03/01/10 02:28 ID:iSNleoJu
確かに襲われた事ないや(w
802某道院の窓際拳士:03/01/10 02:38 ID:h8XGPWGG
>793 ついでに、上の方の段になると本部の密室的空間で試験が行われ
試験官がセクハラ的行為をする事もある、と聞き、今後不安がいっぱいです

本部では4段以上の試験が行われますが、「密室的空間」で試験が行われることはないハズです。
学科試験は食堂で、実技試験は本堂、口述試験(面接)は第二練成道場で行われましたよ。
本部の「密室的空間」って、どこのことでしょうか? ちょっと知りたいです♪
803:03/01/10 02:38 ID:iSNleoJu
ってか、剛法にしろ柔法にしろ、「技で力に勝て」
とテコの原理まで出して説いてる割に
少林寺の中で「強い」人は結局「力」が強い。
804:03/01/10 02:46 ID:iSNleoJu
>>802
聞いた話なのですが、
「試験に関係ない人は一切立入禁止でだから、そういう行為を指摘できる第三者の立会いが無い」
との事でした。
ちなみに実技試験の時の事だそうです。
むしろ私も実態知りたいです。
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 03:22 ID:ssGVAiSk
786 さんへ
 
井の中の蛙にならない為にも、1度ボクシングをやることをお勧めします。
(少林寺を続けながらでもいいから、時間のある時に)

理由:ボクシングなら、みんなばらばらの時間帯に来るので、
  マンツーマンで突きやフットワーク、コンビネーションを、
  技術のある人のみが教えてくれるので。
  
806名乗るのお断わり:03/01/10 07:11 ID:aZVE6m6M
>>804
有象無象のクズがはびこる2ちゃんねるで
する話題ではない。門外秘であろう。
807XXX:03/01/10 10:08 ID:hHJEWZ2U
>ショウリンジやってる女ってブスとか、普通じゃないハグレばっかじゃない?

俺は逆の印象を持っている。狭い範囲しか知らんが・・・。
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 15:27 ID:EXgGf+04
>>805
そしてミイラ取りがミイラになるわけだね。


809名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 17:03 ID:Dc05PI4T
金かからないならボクシングやりてーなー。
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 19:16 ID:lll7SQL5
>807
同意。美人多いよね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 22:27 ID:d2OHoVtk
俺の道場では乱捕りを練習後に居残ってやったら道院長に
けがするから止めろと言われた。しかも「突いたり蹴ったりの強さ
ばかり求める人はもう別のところに行け。」と、いやみをいわれた。
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 22:38 ID:qMZi3co7
>>811
辞めることを推奨します。まあどこの道院も似たり寄ったりだけど。
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 22:43 ID:d2OHoVtk
>812
実はもう1月で辞めると道院長にいいました。近くにフルコン系の
支部が出来たみたいなので移るつもりでいます。
81440代空手バカ ◆Udq6G4kV7Y :03/01/10 22:44 ID:asAhNSAq
>799
私見ですが、「非力な女子でも使える護身術」ってゆーのはかなりセールストーク
の意味合いが強いと思います。
例えば胸倉を掴まれたとき、そのまま巻落しにもっていくにはまったく非力では
それもできません。目打ちを打って相手の虚をついたからできるかというと、怪し
いものだと思います。結論を言うと、ある程度のパワーは絶対必要です。
剛法にしても、今の一般的な少林寺は自由組手という検証の場を遠ざけたこと
で、口先だけになってしまっている面があることは否定できません。
ただし、全ての道院がそうだと言っているわけではないですし、少林寺の考えや
技法を否定しているのではありませんので、どうか誤解しないでください。
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 22:49 ID:d2OHoVtk
>少林寺は自由組手という検証の場を遠ざけたこと
で、口先だけになってしまっている面がある

よくぞ言ってくれた。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 23:07 ID:I0do4KNi
>>813
それがイイね。 フルコンで顔面有りだとなお良し。
でも顔面セーフはちゃんと付けてね♪
817さらしage:03/01/11 00:27 ID:DcJJzwIV
>俺の道場では乱捕りを練習後に居残ってやったら道院長に
けがするから止めろと言われた。しかも「突いたり蹴ったりの強さ
ばかり求める人はもう別のところに行け。」と、いやみをいわれた。

一生懸命強くなろうとする人、少林寺の名をあげようとする人の足を
引っ張るバカ師範だな。
大変だな、少林寺の現実派は(w
こんな夢想派が師範になるのはどゆこと?
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 00:33 ID:sxfzY9C8
>>776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/09 08:52 ID:Lc6zsLoV
>ボコボコ蹴っても平気な金的カップを
>独自に開発したんだから、あれを使って
>しっかり金的蹴りの練習すればいいんだよ。
>
>攻守を決めて、突きに対するカウンターの金的蹴り、
>蹴りに対するカウンターの金的蹴りを練習。その次に
>自由に攻撃してもらい、カウンターの感覚をマスターする。
>
>クリーンヒットしなかった場合を想定し、蹴った後すぐに
>素早い上段突きを入れ、また金的蹴りにつなげるコンビ
>ネーションを繰り返し練習していれば、少なくともこれほど
>弱いと言われることはない。

大道塾生です。上記すでにやっていますが何か?
819:03/01/11 00:40 ID:pDWMb1yO
ボブサップって少林寺だったってホント?
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 00:40 ID:/PnnMH1u
>>811
じゃあ頼むからその道院の名を教えてくれ。
少林寺拳法のあるべき姿からも乖離したそね
はずべき支部の名をお天道様の下に晒してくれ。
821バカですか?:03/01/11 01:19 ID:96ESFouM
>>820

やめなって。訴えられたらどうすんの?

というか、少林寺本部の方針じゃないの?
自由約束組み手を、なんとか法と言ってそれで十分といってるらしいし。

>>818 そうかもしれんが、形マンセーより前向きなんだからそんなにいうな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 04:04 ID:6h9PBoHQ
>>809
費用 
   月謝  12,000円(ボクシング協会規定、大人)
   入会金 18,000円(うちのジムの場合、他は不明)
     
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 12:11 ID:ZQfwD9D2
>>818
そうだね。大道塾は金的蹴りを取り入れてるよね。
大会でも体格差がある場合はOKだし。

でも、安全性はどうなんですか?
少林寺の場合は2重構造で、相当強く蹴っても大丈夫に
なってるんだけど、大道塾もオリジナルのカップなの?
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 23:59 ID:/G/xWEwi
>>822
べらぼうに高いw
いっとき「ボクシングでいいかな?」
とか思ったけどやめて良かった。
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 00:00 ID:lqsFmE+u
>821
今の少林寺では自由約束組手を立会い評価法といっています。
私の道場でも週に一度その練習をすることになりましたが、
その時間帯になるとたいてい道院長が「試験の練習が・・・。」
と無理やり中断させ、乱捕り練習は自然消滅しました。
今では相変わらずダラダラとした汗もかかない演舞と試験中心の練習に
なっています。うちの道場にはこの半年間、気合の入った若い入門者は
一人もいない・・・。言っちまってはなんだが足もろくに上がらず中段も蹴れない
物覚えの悪い爺さん相手に練習をさせられている。
少林寺はもはや託児所かダンスサークルなのか・・・。

826名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 00:11 ID:nCTU/U7i
>>811
オレと同じだね。結局、3段で辞めたよ。
今となっては、もっと早く決断すりゃよかった、と思ってる。

>>824
でも、同じ期間で少林寺の2〜3倍強くなれるなら
選択肢としていいと思うよ。

827名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 00:19 ID:lqsFmE+u
フルコンの方が月謝は高いが練習は明らかに内容がよく満足している。
いままで10年間少林寺に払い続けていた金と10年という時間が
まだ十代ではあるが後悔以外のなんでもない。少林寺の有段者であることが
最近は恥ずかしささえ感じるほどになってきた。
828785:03/01/12 01:00 ID:EwfHH4s7
>805さん

>井の中の蛙にならない為にも、
私は少林寺を4年ちょいやっていますが、あるフルコンを6ヶ月ほど平行しました。(大学1年の3月から2年の9月)(試合に出たかったため)
その6ヶ月間の最初は自分の弱さをいやというほど実感しました。同じ期間練習していてこれだけ差が開くのかと。
少林寺の拳士にくちさきだけの人はかなり多いのは事実です。井の中の蛙もかなりたくさんいます。実際に乱捕りをやらない道院がほとんどです。
しかし、なかにはきちんとやっているところもあります。自主練で目的をもってやっているお方もおられます。


>1度ボクシングをやることをお勧めします。
>(少林寺を続けながらでもいいから、時間のある時に)
私はグローブ乱捕りを経験していたこともあり、ボクシング部の知り合い、また、プロテスト受ける知り合いとスパーリングしたことも
あります。それなりに互角に打ち合えましたよ。その代わり私のほうが10キロ重かったですが。

これは私の経験からみた私見です。
少林寺3段の8割は、某フルコンの10級〜8級レベル、某フルコンの白帯・青帯以下

私は少林寺の考えや技法を否定しているのではありませんので、どうか誤解しないでください。
これが現実だと私は思います。




829名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 07:43 ID:lrIsfrUm
>少林寺3段の8割は、某フルコンの10級〜8級レベル、某フルコンの白帯・青帯以下
やっぱりそうなんだろうなあ。前にこれと似たような印象を書き込んだら、
煽りだと決め付けられ、えらく叩かれた。
やはり強くなると言う意味では、無駄だったんだろうなあ。
5年間も2段と言う大袈裟な段位も。
仕事帰りに、残業サボって通ったりとか、懐かしい思い出はけっこう有って、
その意味でよかったと思っていたんだけど、2ちゃんをみてると、
本当に単に無駄だった気がしてきている。
辞めて3年近くになるのに、まだ右手の親指の関節が痛い。治らないのかなあ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 09:37 ID:nCTU/U7i
>>828
>>少林寺3段の8割は、某フルコンの10級〜8級レベル、某フルコンの白帯・青帯以下
残念ながら同意(w
確かに極々々一部には凄い人もいるけどね。

>>829
>>辞めて3年近くになるのに、まだ右手の親指の関節が痛い。治らないのかなあ。
親指の付け根にある関節のこと?
オレも何時やったか覚えてないほど昔だけど、今も注意しないと痛みが走るよ。
親指の付け根の関節は、のっかってるだけ、だから痛めやすく治りにくいのだとか。
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 09:57 ID:ZdumL5LD
悲しい
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 10:08 ID:6TinA1Tm
いいところもあるよ。まあ、朝鮮系の武道よりはマシじゃないかなぁ〜。
本気でやりたいなら、雑誌とかでジムを探すことですね。
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 20:24 ID:lrIsfrUm
本当に良い子、良い人が多かっただけに悲しい。
特に母親に連れられて、小さい頃から習っている子供達にとっては
どうなんだろうと思う。親は良かれと思って、毎月月謝を払って
毎日の送り迎えまでして、子供も訳も分からないうちに少林寺どっぷりになり、
いざ喧嘩となったら、やたら弱い自分を発見する。
一種の詐欺と言ってもいいんじゃないか。
フルコンとかやって、体に障害が残るのも問題だと思うので、
たとえば柔道とか、いざと言うとき本当に自分や他人を守れるような
そう言う武道をやった方が良いだろう。そうじゃないのかなあ?
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 23:18 ID:nCTU/U7i
子供は中学になるとほとんど部活優先になるからどうでもいいのでは。
むしろ礼儀作法については他武道よりほんのちょっと優れているかも。
子供と老人のためにこれからも発展していってほしいものですね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 23:26 ID:M/1GBq7q
少林寺の乱取りも、老人、女子供、健康中心用の防具ポイントルールと、
青年実戦用の大道塾orプライド類似ルールと、2ルール制にわけてやった方
がいいと思う。他と喧嘩して勝てる人間を、1〜2割りぐらい作っておかないと
他流派どころか、素人にもバカにされる。NET社会の情報は速くてすぐ
広がるので、弱い実例ばかり広められたら、少林寺の将来はない。
836OB:03/01/12 23:35 ID:hlcqP5LF
こんな噂ばかり広がると、強くなることを求める人は入門しなくなる。
強くなることを求める人間がいなくなり、形万能主義者ばかりになると、
武道としての少林寺は死ぬ。
武道としての強さがいらないなら、気効かヨガでもやった方が気が利いている。
健康にはなるからな。本部もいい加減危機感を持ち、実戦派を育てる
努力をしなくてはいけない。今は法形マンセーの天下みたいだが、
昔を知るものとしては、非常に悲しい。
なんとか隊の乱取りも本当に自由乱取りか?例の立ち会い評価法ではないのか?
837785,828:03/01/13 00:46 ID:SNLD+VzB
785,828での、こういった意見は書きたくなかったですが、現実をみなさんに知ってもらいたい意味であえて書きました。
私は今だに少林寺を続けています。少林寺が大好きです。大学拳法部OBの方々(いろいろ)とお話する機会も何度かあり、
今の現状を嘆いておられました。先輩方が作り上げてこられた少林寺が、このようなネット上で煽られているのは見ていて心苦しいです。
井の中の蛙が多いのも腹立たしいです。

>835さん
大道塾ルールはいまいちお勧めできません。首相撲を行っている大学はほとんどありません。六大学の一部くらいかな。
この状態で導入すると首に怪我をする人が増えます。寝技も不要だと思います。
あえて少林寺の法形を生かすルールは、(大道塾ー寝技+立関節)だと思います。
スーパーセーフをガチガチ殴り合うのもなんなので、ニューフェイスガードでポイント制にして大道塾でいう効果でストップするのがよいかと。

ねんのため、私は別に乱捕りの競技化はもとめておりません。ただ、普段の修練で乱捕りをおこなえばそれでいいのです。あとは大学対抗戦で練習の成果をみればよいです。
演武(演舞かな)、昇段の繰り返し、乱捕りをしない、乱捕することが特別のように思われる現状。
演武で賞を取ることで強くなったと勘違いする。これが多すぎる。他武道で白帯にも歯が立たなそうなのも多い。
昇段したことで、強くなったと勘違いする。黒帯になったことが、他武道の黒帯に匹敵することのように勘違いする人もいる。
こういった井の中の蛙にだけはなってほしくないです。
そもそも大会で演武でチャンピオンつくっているのだから乱捕りも競技化してもいいとは思うが。
もし競技化すると演武が上手でも乱捕りが弱い拳士が大量に発生し(判明し)、昔のように乱捕り中心の流れになるのが問題かなと。





838名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 01:11 ID:9pmj4h2s
少林寺の「運用法」では「攻者と守者をはっきり分けて稽古すること」と
なっているが、こんなの空手の掛稽古では当たり前のこと。
でも組手ルールで「攻者と守者をはっきり分けて」なんて空手で聞いた事が無い。
「乱捕」と「運用法」は違う概念なのか、それとも乱捕が駄目で運用法はいいのか、
そのあたりどういう定義にいま本部はなっているのか教えてください。
839785,828:03/01/13 01:37 ID:SNLD+VzB
>838
文章にすると長くなるので、副読本の、守主攻従をみてください。

現状の問題点としては、少林寺には、乱捕りのための練習体系が末端の支部には伝わっていないということです。
待ち蹴り、くらいでしょう。普通にやるとしたら。
少林寺拳士は、乱捕り=双方攻撃のガチガチ、というふうに拳士は見るのです。
要は、掛稽古の概念がないのです。

乱捕りのための練習(上段蹴り、下段蹴り、上段突、中段突きガード)などはおこなわないのがほとんどです。
むしろ知らないといったほうがいいかなと。

840名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 01:55 ID:9pmj4h2s
以下は本当の話です。
級拳士のときでしたが、廻蹴の防ぎ方を習うときに、いきなり
払受蹴を練習させられました。
普通に考えたら、運足法や体捌き、手足による受技での防技を習ってから
法形(応用型)である「払受蹴」を習うのが順番ではないかと。
そして、乱捕???
教習システムが間違っていますよ、少林寺は。
十分に掛稽古を積むべきです。
申し遅れましたが私は、高校時代空手をやっていましたが、
大学進学後は流派の違いから空手部には入らず少林寺拳法部に
はいった大学2回生です。
みなさんの支部では廻蹴への対応をどういう順番で教えてらっしゃいますか?
やはりいきなり法形ですか?
841785,828:03/01/13 02:04 ID:SNLD+VzB
>840さん
基本で習った際に、軽く先輩が蹴ってきたのを受ける練習をしましたよ。
そのときはそれで終わりでした。後は特に払受けの練習はしておりません。
基本練習と、法形で使うだけでした。

大学2年生ということなので、もしよろしければ少林寺2ch支部に参加されてはいかがですか?
http://randorisiyou615.hp.infoseek.co.jp/index.html

私としては、少林寺の修行の場では理想的な場所です。
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 02:18 ID:jNIlfOv1
人間の体って打撃にたいしては案外頑丈だよ
全力で打ち合わない限り怪我することはめったにないよ
逆に関節技の方が危ない
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 02:27 ID:SNLD+VzB


少林寺拳法2ch支部 『丸に一廉(ひとかど)』

第13回 乱捕り稽古オフ会
2003/01/25 (土曜) 午前9:00〜12:00
千代田区総合体育館 柔道場 (東京都)神田駅徒歩5分

・少林寺拳士限定です.
・見習い・級拳士・乱捕り初心者,もちろん女性拳士も歓迎です.
・多数の社会人(〜50代)の方が参坐しています.
支部間の交流の場ともなっています.横の繋がりを大切にしています.
・費用は場所代のみです.

詳しくは下記のアドレスで
http://randorisiyou615.hp.infoseek.co.jp/index.html
844785,828:03/01/13 02:31 ID:SNLD+VzB
>842さん
全力で打ち合ってしまうくらいムキになる拳士は多いです。
大道塾ルールだと、いまの少林寺の拳士の基礎体力だと確実に死人が出ます。
関節技は、タップをはやくするのと掛けるほうがセーブできるかどうかです。
確かに危険ですが、自由攻防の動きで使いこなす経験は必要だと思います。
84540前拳士:03/01/13 03:02 ID:qL7/AQGW
 少林寺の基本のキは
「強くなる→自信がつく」
 だと思っています。

 そのためには、自由乱捕をやりこむことは必須です。
 攻者・守者を決めて、というのだけではダメだし、
 週に1回程度、という頻度でもダメです。
 これは、古参の拳士なら誰でも知っていることです。

 これは、別に少林寺経験者じゃなくても、
 剣道やボクシングなどを或る程度やった人なら同意見だと思います。
 素人と玄人の間には、絶大な差があるんです。

 自分が始めたばかりの時は、先輩にかすりもしない。
 自分がある程度やりこんだあとでは、
 乱捕を始めて間もない後輩のパンチは全部余裕で見切れる。
 素人相手なら、文字通りかすりもしませんよ。
 それを自分の身体で確認したとき、初めて自信がつきます。

 自分は強くなりたいのに、そういうカリキュラムになっていないなら、
 先生に相談してみるべきです。
 それを煙たがるようなところは即刻やめたほうがいい。
 乱捕をガンガン教えてくれるところはたくさんありますから、
 そういう先生を探して転籍することです。
84640前拳士:03/01/13 03:03 ID:qL7/AQGW
 もう一つ、グローブ乱捕が復活する目は、もう無いんでしょうかね?
 グローブの危険性は私も身に染みて分かっているつもりですが、
 グローブでの打ち合いでしか体得出来ない大事なものがあります。
 どのように突けば効くのか、ということを身を持って知ることです。

 もっと具体的には、広い意味でのカウンターの技術と
 2発目以降の威力です。
 少林寺で言う、「後の先」「連反攻」という、言葉の本当の意味です。
(ボクシングをなさっている人には釈迦に説法ですが…)
 自分が思いっきり出したパンチをクリーンヒットさせたと思ったのに
 相手は鼻血を出しただけ、とか、
 相手が軽く出したパンチに自分から突っ込んでいってしまって
 床の上に寝ていた、とか、
 一生懸命練習したコンビネーションが上手く決まって
 相手が倒れてくれた、とか、
 そういう経験をたくさん積まないと、
 理屈だけでは体得出来ないと思います。

 もし、少林寺にそういう場がもう失われてしまっているなら、
 若い人たちには、ボクシングとの併習をお勧めします。

847名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 08:42 ID:1VcTYnum
>週に1回程度、という頻度でもダメです。

俺は、キックルール乱取りのやりすぎで、目が飛蚊症になっちまった。
かるいのや、防具つけてでの乱取りは多くても良いが、ハードなやつは
週一以下あるいは、一日5分以下等制限すべきだと思う。
一生やるんだから怪我には気をつけよう。
その隙間は、受け返しの徹底とか、誰かがいっていた、フィードバック
による弱点の補強の徹底等を数こなすべきだと思う。
84840前拳士:03/01/13 09:35 ID:97rH0Uf7
>>847 さん

 私の前の発言が誤解を招くようでしたら
 ここで言い直します。

「週に1回程度、という頻度でもダメです。」
 というのは、
「毎日、全力の倒し合いをやれ」
 という意味では、勿論ありません。
 全力でのスパーリングなんて、
 プロのボクサーやキックボクサーだって
 そうそう頻繁にはやってません。
(私が大学生だった20年前からそうでした。)
 社会人になって通っていたフルコン空手の道場でも
 ガチンコは試合の時だけ、が原則でした。

 でも、やはり乱捕は、数をこなす必要があります。
 相手の動きが見えるようになる、
 最小限の動きで防御できる、
 効果的なタイミングで突き蹴りをだす、
 というのは、一朝一夕には出来ません。
(847 さんには釈迦に説法だと思います。すみません。)
 そして、身体を壊さずに数をこなそうと思うと
 最低限どこをどう鍛えないといけないかも、
 軽いスパーリングのやり方も、分かってきます。
 このへんは、フルコン空手経験者はよく御存知だと思います。

「乱捕は週1回だけ」なんていうふうにしてしまうと、
 乱捕をすること自体が特別のイベントになってしまうのでは?
 通常の練習が終わった後に、
「ちょっと乱捕やりません?」と出来る雰囲気が
 理想的ではないでしょうか。
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 15:27 ID:9pmj4h2s

以下は何年か前の支部長講習会での配布資料の引用です。
やはり我々は少林寺拳法ルール(立会い評価法)での上達を目指すべきでしょう。
まずは立会い評価法を十分に修練してから欠点を検証すべきでしょう。
ただやみくもに実戦ルールを導入しても少林寺拳法の動きは身につきません。


〜引用開始〜

技術や実力とは、ある一定のルールを前提としなければ、決して向上しないものですが、
少林寺拳法では、これまで独自のルールが解明されていないため、法形や演武稽古が中
心となり、「型がうまくなっても組手には弱い」と言われていたのが実情でした。

かといって、実戦的なルールを求め、空手やキックのルールで戦っても、実力はつきま
せん。このルールの中で対人練習をしていたら、上達とはイコール空手やキックの動き
を身につけることになってしまい、稽古に矛盾が生じます。

少林寺拳法独自のルールとは、上達理論確立の視点から検証していかねば割り出せない
結論であり、今回公開する「立会い評価法」では、これまでの防具乱捕とは全く異なり、
初期の頃から導入でき、すぐ少林寺拳法独自のルールで戦うことが可能になります。

〜引用終了〜
850拳法一代:03/01/13 15:45 ID:of65c1C1
久しぶりに書き込みますが、少林寺拳法ルールとは何でしょう?少林寺は
護身の技術であると言うのに、ルールも何もないでしょう。そんな事より
護身の為に、ローキックやハイキックの練習の一つでもさせないとだめでしょう。
少林寺の悪癖は科目表や法形になければ全く無視するところ、まず指導者
が真の指導者を目指してもっと研究しなさい。上段への寸止めもできない
指導者なんか他の武道にはいないよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 16:12 ID:jx4ql91I
>>すぐ少林寺拳法独自のルールで戦うことが可能になります。

少林寺にルールってあった?
フルコン空手みたいに実際に当て合う稽古をしないと
数発もらっただけで何もできなくなる。
少林寺を数年やっていて、結果「大して強くなれませんでした」って人が沢山いる。
練習にかけてきた時間と金額を考えるとこれはおかしい。詐欺に近い。
だから「少林寺は弱い」といわれる。

ここに書き込んでいる拳士は強いのでしょうが、多分他の物を習っていても強くなっていとのでは?
問題なのは、少林寺拳法と言う組織の半数以上が
「大して汗もかかないような形練習」を続け、それ以外を否定すると言う環境。
そして、そんな練習を妄信的に信じてしまうと言う事。
試しに他の団体に出稽古でもすれば実感できるでしょう。

乱捕りができない人間が育って行くと言う事は、
将来的に乱捕りできない道院長が増えると言う事。

そんな所には誰も時間と金をかけて通いはしない。無駄使いだ。
ボクシングと併用しなくてもいいような所を見つけてそこに行くだろう。
もうこの組織を変える事は難しいだろうな。
一部の道院だけで個体差が出るに留まるだろう。

結論、「少林寺はもうダメポ」


852拳法一代:03/01/13 16:39 ID:vMgyun38
悲しいかな乱捕の指導できる支部長,道院長は全国2800支部の
15%あるかないかな。これは事実だと思うし、もっと少ないかも
しれない。本部での特昇(4段以上の受験)を受けにきている支部長クラス
でも、いくら免除だからといって40才そこそこで乱捕はどうすると試験管
に聞かれて平気でパスしますといっているし、30才台の支部長クラスでも
大袈裟に試験の時の演舞で捻挫したので乱捕(運用法)はやめときたいのですが
と平気で言うし、それを試験官も平気でそれはしかたがないなあと
乱捕(運用法)もさせずに合格させるし、このような指導者ばっかり。
事実私は特昇の時、他支部の相手(支部長)が運用法はできたら断りませんか?
と言う相手にきっぱり断りいきなり上段廻しでKOしましたが、もちろん
おこられました。。。。。。が合格はしました。
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 16:55 ID:9pmj4h2s
新しく出来た「立会い評価法」では駄目なのですか?
導入もしやすく、結果的には良いことだと思うのですが。
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 17:09 ID:2ik0Ki4T
>少林寺拳法独自のルールで戦うことが可能になります。

護身目的なのに、少林寺ルールというのに無理があると思う。
強いていうならば、真の何でも有りだが、そんなのは危険だね。
故に、それを切り取ったスポーツルールで疑似体験し、闘魂や
戦略、本気の攻撃を受ける等は大事なことだ。

>「立会い評価法」では、これまでの防具乱捕とは全く異なり、
>初期の頃から導入でき、

これはその通りだが、それだけですぐ実戦に通じるなんてことは
甘すぎる。どうせ、コンビネーションで畳みかけたり、ロー連発で
足を潰したら、「少林寺ではない」「他の道場でやれ」といわれる
のは目に見えているからな。つまり、そこで少林寺の弱点ができるわ
けだ。

いいたくないが、他武道と交流し、もう少し現実を見るべきだろう。
キックルールで勝てとはいわないが、KOされないぐらいの技術は
必要だ。急所突く前に倒されたらどうしようもないからな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 17:15 ID:2ik0Ki4T
>>853
>新しく出来た「立会い評価法」では駄目なのですか?

だめなのではなく、練習の一過程。それ以上でも以下でもない。
それもやるし、乱取りもやる。当然法形もやる。そゆこと。
ヘルメットをつけた相手には極真スタイル、がけの上だと角力スタイル
が有効なのはわかるでしょ。いろんな状況に対応するために、
いろんなルールを体験するべし。
強いて中心となる基本ルールを制定するとしたら、

@立ち会い評価法(初心者ルール)
A防具ポイント制(普及ルール)
B金的有り、投げ有り、間接有り、のKOギブアップルール
(希望者で技術条件、肉体条件をクリアした人のみの特別ルール)

だね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 17:18 ID:9pmj4h2s
>故に、それを切り取ったスポーツルールで疑似体験し、闘魂や
>戦略、本気の攻撃を受ける等は大事なことだ。

これが立会い評価法(運用法)なのでは?
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 17:34 ID:2ik0Ki4T
>>856

否定はしていないよ。それだけで強くなったと錯覚するのが間違い。
あの面や胴の厚さや間の空間越しに打撃するのは、生身の相手に打撃
するのとは間合いや、感触が違うよ。喧嘩をしたことない人にはわか
らないかもしれないが、その違いで効かせられない人もいる。
また、よけるときの見切りの距離も違うし、当たった後の踏ん張りや
力の逃がしをする相手もいるから、実戦系の生身の接触も必要なんだ。
ただ、老人や女子供にはそこまでさせる必要はない。
男は、家族を守らなければならないから、少々のことに負けない闘魂
を育てる必要がある。
なぜこんなこと言うかというと、はっきり言って、少林寺には勘違いくん
が多すぎるのよ。立ち会い評価法だけでは勘違いは直らないのよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 17:49 ID:9pmj4h2s
少林寺で禁止されている修練方法をやろうといっても無理があります。
正面切って主張できるものでないと、修正主義者として組織浄化の際に糾弾されますよ。
われわれには法形を保存しつつ強くなるという命題があるのです。
そうでなければ少林寺ではない。
その結論が立会い評価法なのです。
本当に他に答えがあるとお思いなんですか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 18:02 ID:rngPLi4l
>少林寺で禁止されている修練方法をやろうといっても無理があります。

開祖の教範には、乱取りが必要と書いてあったような。
それと、教範には、「ここに載っているのは少林寺の『基本』であり
・・」と書いてあったような。
それと、乱取り派の人は、法形否定派もいるが肯定派もいる。
法形肯定派の言う、乱取り論は正当だと思う。
俺たちも普通にライトスパーやってるが、法形もおろそかにしていない。
ムキになって乱取りを否定する必要はないと思うが。
やりたくないやつにまで強制しないから、少林寺が弱いという2ちゃん等の
評価を覆そうとしている人の足は引っ張らないでほしい。

体感上法形は乱取りでもキックルールでも使える。使えないのは
研究が足りないから。ただ、法形そのものでなく、その術理を用いているから
法形=鋳型と考える人には使えないかもしれない。
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 18:09 ID:rngPLi4l
>修正主義者として組織浄化の際に糾弾されますよ。

あなたはひょっとして本部の人?

開祖は、一人一殺ではなく一人一説と、強制でなく説得をしろと
言っていたでしょ?もし本部の人なら、そんな権力を笠に着てはだめだよ。
そういう軍国イエスマン体質は、開祖が嫌っていたものだよ。
本部の人でないなら、なおさらそんな言い方は良くないと思う。
組織浄化って、乱取りをすることは犯罪とおなじことなの?
違うでしょ。(ーーメ
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 18:27 ID:9pmj4h2s
乱捕り問題検討委員会が1990年12月に「いわゆる双方攻撃可の乱捕りを禁止」する旨の答申書を提出している。
これが現在までの本部の方針のもとです。
禁止されているものをやろうといっても、それは少林寺ではない。
丸廉の先輩格のe-技術研でも双方攻撃の乱捕は一切禁止です。
先ずは立会い評価法をきちんとやることが必要でしょう。
862拳法一代:03/01/13 18:42 ID:PdvW9/Lz
すべてがなさけないの一言、
今の少林寺が有るのも20数年前の我々やもっと古い先輩達が
体を張って守ってきたものなのに、それにあぐらをかいている
最近の口だけ達者君がこれからの少林寺を語っている。
本当になさけない。
863:03/01/13 18:50 ID:FQb+VCrB
>>861

私が昔道院長から聞いたのは、競技として禁止であり、道場内の
練習としてはOKというようなニュアンスだったような気がします。
現実に、道場でも安全性に気をつけてさえいれば怒られないし。
全文はどこかで見えます?
それとも、省略のない全文を誰かUPしてくれませんか?
こういうのって、故意的に省略すると反対の意味にもできるんですよ。
864:03/01/13 19:00 ID:FQb+VCrB
>>862 先輩

申し訳ありません。私たちが昇段し、法形も強さも教義も彼らを圧倒し、
改革していくしかないと言うことですね。がち乱取や喧嘩では法形マンセー
には負けないので、後は、昇段と立ち会い評価法ですね。

(でも近くに白蓮やFA拳真館が来たら心が揺れるかも(w )


865名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 19:03 ID:HKzDWv7k
競技としても練習としても双方攻撃ありの乱捕りは禁止です。
「少林寺拳法のススメ」という本に詳しく書かれています。
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 19:08 ID:HKzDWv7k
>>864
先ずは本部公認乱捕りデモチームに選ばれてみたらどうですか?
867:03/01/13 19:13 ID:FQb+VCrB
あれ?

142ページに大きく
「乱捕りはいいが勝負はいかん」と書いてありますが?
あと150ページに「力のない正義は無力でしかない」とも
書いています。いったい何ページに練習としての乱取りを
禁止しているのですか?嘘だったんですか?
ひょっとして通達も、競技としての禁止だったのではないですか?
誰か、全文UPしてください。
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 19:25 ID:HKzDWv7k
練習としての乱捕りが禁止されているのではなくて、
「乱捕りの修練では双方とも攻撃を可とする乱捕りは禁止」
とするとなっています。
道院内の練習でも双方攻撃しあう乱捕りは少林寺拳法の名では
おこなってはいけないことになっています。
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 19:28 ID:HKzDWv7k
攻者・守者を決め、限定あるいは自由攻撃に対する攻防を
磨く乱捕り修練なら一向にかまわないのです。
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 19:32 ID:HKzDWv7k
ぜひe-技術研にご参加下さい。
http://eken.sugoihp.com/ikenkokan056.htm
基本的に双方攻撃自由の乱捕は、少林寺には不必要だということが
身をもってわかると思います。
871:03/01/13 19:48 ID:kxSw7XvQ
確かに、100ページで攻守をわけろとなっていますね。

これは通常の武道用語では乱取りではなく、係り稽古ですね。

ただし、キック等に引けを取らない強さを身につけるためには、
攻守わける乱取りだけでは無理なのは、わかる人にはわかる事実。

真に強くなるためには個人で努力するか、off会で勉強するか、
掛け持ちするか、白蓮等の進出を待つかないと言うことですね。

別に法形でも、法形マンセーに負けるとは思えないしとりあえず
様子見します。

でも一言
「これで良いのか本部?」
今後、自己のの責任において、「個人」の研究としての自由組手はやります。
「それでも地球は回っている」から。誰が正しいかは時間が解決します。
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 19:53 ID:I69bcTiH
かつては、極真会館と雌雄をけっした少林寺も・・・これか。
873:03/01/13 19:55 ID:kxSw7XvQ
競技ではない修練の課程としての双方攻撃乱取りの復活要望を、
みんなで運動しましょう。
順序立てて修練すれば、多少形は変わるが法形と矛盾せず、安全に
強くなれるのは経験上わかっています。
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 19:55 ID:HKzDWv7k
攻者・守者を決め、限定あるいは自由攻撃に対する攻防を磨く乱捕り修練の
次にくるものは、試合(大会)です。双方自由という方向ではありません。
875:03/01/13 20:00 ID:kxSw7XvQ
>試合(大会)です。

大会で優劣つけることこそ、教義に反すると思うが。
わかった、痛いの怖いのが嫌いな人がチャンピオンになりたい
だけだったんだ。ばからし。

論議する気も起こらんわ。ほなさいなら(ーー)/〜
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 20:02 ID:jx4ql91I
>>868
いまだにそんな事を言ってるから2ちゃんで馬鹿にされんじゃないの?
「道院内の練習でも双方攻撃しあう乱捕りは少林寺拳法の名では
おこなってはいけないことになっています。」
そうですか。では喧嘩になった場合には守者として動いて下さいね。
究極の目的は護身であるのなら、実際の喧嘩に近い事をやっている方が有効だと思いませんか?
少林寺の名ですか。少林寺を何年も習っていたのに他武道に行くとコロッと負けて
自信を失っている者が居るのに名も糞もないんじゃありませんか?

自分の友人は少林寺を5年もやっていて、
2段を持っていますが「街で数人に絡まれてボコボコにやられた」っと悔し涙を流していましたが?
何度か殴られた時に怖くなって手が出せなくなってしまったそうです。
子供を少林寺に通わせているが、ある日子供が学校で喧嘩をして泣きながら帰ってきた。
道院長には言い出せずに困っています。

こんな話を実際に私が見聞きいるのに何が「少林寺拳法の名」なのかと
問いたい。問い詰めたい!小一時間問い詰めたい!!
弱者を強くしてこその武道ではないのかね。そして弱者を負けなくする事が護身なのでは?
弱い者が弱いままなんじゃ他の事をやった方が有益だ。
少林寺の乱捕りはルールがありませんって言ってるのに、
なんで「それは少林寺ではない」となるのか?

審判「乱捕り稽古を行います。ルールはありません。怪我には気をつけるように」
私「はい。がんばりっます!!」
審判「初め!」
私 相手の前蹴りを受けた後に差し込んで右のカギ突きを相手のアゴへ。
審判「はい止め!フックはいけません!」
もうね、アホかと馬鹿かと。
じゃあ喧嘩で相手がフックしてきたらどうするんだよ!!
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 20:12 ID:HKzDWv7k
ぜひe-技術研にご参加下さい。
http://eken.sugoihp.com/ikenkokan056.htm
基本的に双方攻撃自由の乱捕は、少林寺には不必要だということが
身をもってわかると思います。
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 20:19 ID:boKzDgQ6
うおおおおおーっ。もう少林寺なんざ潰れちまええええええ!!!!!
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 20:24 ID:HKzDWv7k
>>875
でも、少林寺拳法が護身の技術である以上、どこかで本当に使えそうか
試す仕組みが必要だと思います。
交流会、大会などで試合形式でおこなうことは必要なことではないでし
ょうか。
880876:03/01/13 20:24 ID:jx4ql91I
>>877
正直かなり逝ってみたいです。
ですが、仕事の終わる時間が遅いので無理そうです。
あぁ・・休み欲しいなぁ・・・。

881:03/01/13 20:36 ID:kxSw7XvQ
>でも、少林寺拳法が護身の技術である以上、どこかで本当に使えそうか
>試す仕組みが必要だと思います。
>交流会、大会などで試合形式でおこなうことは必要なことではないでし
>ょうか

攻撃を規制しておいて実戦はない。強い人相手の実戦は一発当てただけで
は終わらない。     
攻撃側に対し、ロー禁止とか、連打禁止とか、組つき禁止とか、ハードな打撃
禁止とか、それは少林寺ではないとか言って、事実上口で攻撃を規制するの
だから、意味なし。       以上
882:03/01/13 20:38 ID:kxSw7XvQ
次このタイトルでスレ立てる人にお願いがあります。

>少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第4章

ではなく

「少林寺の自由組手否定派が弱いと言われるのは仕方ない第 章」

にしてください。彼らと同じにされると、はっきり言って迷惑です。
彼らとは人種が違います。
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 20:44 ID:HKzDWv7k
>>881
立会い評価法での運用法では、修練者のレベル次第では攻撃規制を
なくした立会いも行います。かなり誤解されているようですね。
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 20:47 ID:rd+ezdbN
なんか、当たり前のことをやれない・やらない
人達の集まりなんですか?

御託が多すぎなんですね。まぁ、そういう世界も
あってもいいのかもしれませんが。

ご愁傷様です。
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 20:55 ID:j4qm0wYu
用はマジにやりたい人はキックや総合いったほうがいいよね。ここで何言っても
しかたないべ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 21:03 ID:HKzDWv7k
批判的な方に伺いますが下記にはどのような問題点があるといわれるのですか?

>技術や実力とは、ある一定のルールを前提としなければ、決して向上しないものですが、
>少林寺拳法では、これまで独自のルールが解明されていないため、法形や演武稽古が中
>心となり、「型がうまくなっても組手には弱い」と言われていたのが実情でした。
>
>かといって、実戦的なルールを求め、空手やキックのルールで戦っても、実力はつきま
>せん。このルールの中で対人練習をしていたら、上達とはイコール空手やキックの動き
>を身につけることになってしまい、稽古に矛盾が生じます。
>
>少林寺拳法独自のルールとは、上達理論確立の視点から検証していかねば割り出せない
>結論であり、今回公開する「立会い評価法」では、これまでの防具乱捕とは全く異なり、
>初期の頃から導入でき、すぐ少林寺拳法独自のルールで戦うことが可能になります。
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 21:06 ID:1tA1I6Ys
888ケビン・マスク:03/01/13 21:13 ID:H7iA/sRm
>>1は少林寺の坊主と対戦してからこの板作れ・・。
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 21:35 ID:1AuZgpfc
>かといって、実戦的なルールを求め、空手やキックのルールで戦っても、実力はつきま
>せん。このルールの中で対人練習をしていたら、上達とはイコール空手やキックの動き
>を身につけることになってしまい、稽古に矛盾が生じます

少林寺は原則として、打撃には打撃で反撃し、掴みには関節技で反撃する体系。
故に突きなり、蹴りなりの一番大事な真理は空手なり、キックなりと
異なるはずがない。フルコン空手のために合気道を学ぶ人がいるぐらいだから
うちだけ特別というような考え自体おかしい。
むしろ少林寺同士の喧嘩より対他流の喧嘩の方が多いのだから、
むしろ、空手やキックの打撃を知らない方が危険だ。
パワーやスピートの低いレベルの攻撃を一見華麗に受けれても、高い
レベルの攻撃を受けられるとは限らない。
ハイレベルの攻撃を身につけるのには、攻撃主体の乱取りも必要。
その上で、攻守をわけた練習をするのなら意味がある。
興奮してアドレナリンがでているとき、目や金的以外は案外効かない
場合が多い。金玉から血を出しても組み手を続ける強者もいる。
これだけは、理屈でなく体験しないとわからない。
柔道が柔術諸派にたいし優勢だったのは、形稽古と係り稽古
しかなかった時代に乱取りを採用し、盾と矛を鍛えあったから
なのよ。
少林寺と違うとか攻撃を制限するうちに矛がさび付き、それに釣られ
盾もほころび、てゆくに100ペソ。
根本的に少林寺の方が優れている部分もあり、劣っている部分もある。
良いものはパクルのが、勝ち残る企業の姿勢だが少林寺は違うらしい。
創始者がさせていた自由乱取り「だけ」を否定し、「法形の形態」のみ後生
大事にすれば、どうなるかは常識ある人にはわかると思う。
そこまで言うのなら、法形を精査し、捨てるべきは捨て、取り入れる
べきは取り入れ、その後固定化するべきだ。実力がはっきりする自由乱取り
のみ創始者の意志を無視するというのは、それこそ矛盾だ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 21:40 ID:1AuZgpfc
能書きはもういい。

2ちゃんのOFF会で、他流派の本気モード攻撃を裁いてから
言ってくれ。できると言った以上証明してくれ。
俺も見に行く。その結果成功すれば君の意見は正しい。
891ケビン・マスク:03/01/13 21:43 ID:H7iA/sRm
>>890・・・そんな事言うならお前が戦えOFF会で
892自由乱取り賛成:03/01/13 22:20 ID:JZNiDKVf
双方攻撃自由乱取りは

やりたいやつはやる。
やりたくないやつはやらない。
法形はおろそかにしない。
お互い干渉しない。
これで手を打とう。

そろそろ1000に近づいてくる。
新スレは、自由乱取り賛成派、反対派、それぞれ別にして立ててくれ。
同じ少林寺でも意見が違う以上、別にわけて討論しないとお互いに
混乱し、お互いに迷惑だろうから。

極真とかでは女子供でもやっていることを、こうまで否定する理由が
わからない。双方攻撃でも正しくやれば、シャモの喧嘩にならず、
事故もないのに。これをやることにより法形や演武も上達する。
やるとかやらないとかではなく、「どうやるか」だけが問題なのに。

「少林寺自由乱取り禁止の功罪」

というスレ立てようとして、サーバーの都合で立てられなかった。
誰か立ててください。賛成派と反対派は各個に評価してください。
上達論が違う以上、その方が正しい。
はっきり言って、意見の違う人の責任まで取りたくない。
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 22:29 ID:I69bcTiH
一度、拳士の諸君、キックをやっている人と軽くでいいから
乱取りすることを勧めます。
少林寺の技術体系を変える必要はない。そのスピード、タイミング、
すべてを数段レベルアップする必要を痛感するはずだ。
894自由乱取り賛成:03/01/13 22:35 ID:JZNiDKVf
off会にでれるよう、努力(仕事、金)します。

新スレ立てて

☆少林寺自由乱取反対派専用スレ☆
☆少林寺自由乱取賛成派専用スレ☆

別々に意見してください。
895ケビン・マスク:03/01/13 22:43 ID:H7iA/sRm
結局・・少林寺は拳士ごとに強さがある。
     それは他の武道でも言える事だ。
      ・・・でも少林寺は【豪の拳】を使えば強い。
     【柔の拳】は実戦では使い物のならない。
        プロがやれば別だが・・。
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 22:51 ID:HKzDWv7k
http://page.freett.com/shourin/kannsaigakuseitaikai.htm
↑大変参考になる意見です。(少林寺乱捕大会を観て)
897ケビン・マスク:03/01/13 22:54 ID:H7iA/sRm
>>896・・見さしてもらた。
http://page.freett.com/shourin/kannsaigakuseitaikai.htm  
少林寺拳法は使えないのでなく、「使い方を知らなかった」「間違った使い方をしていた」のが判明したのはつい最近ですが(^_^;)
     だと・・・。情けない奴・・。
898投票:03/01/13 23:20 ID:euXgpgQy
1,法形より自由乱取り優先派
    「空手みたいな大会やりやり、法形は、昇段用。
    実戦に必要なのは、自由乱取りだ。押忍。」

2,法形も大事自由乱取りも大事派
    「大会まではしなくて良いが、自由乱取りは練習としてやるべし
    法形の原則は生かすが、形式にはとらわれない。
    もっと自由にやろうぜbaby。」

3,法形以外の動きを認めない派
    「法形の使用を競う大会をやりたい。(その人が思う)少林寺以外の動きは
    だめだめ。技変えるやつは、あっち行け。1000年後も同じ動きスレ。
    私は法形辞典。」

どの意見に賛成するか投票しませんか?

俺は   2.
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 23:29 ID:hnKnQGp3
乱捕りをろくにやらせてくれない道院を辞めて大学の支部に移ろうか
と考えたが、あまりのレベルの低さ。演舞しかしない練習。それを見て
本気で辞めようと思った。今までは、初めて習った武道ということもあり、
愛着もあるし、ネットで少林寺が叩かれていることを知っても反発して
強くなろうとしたが、もうここまでくると愛想が尽きた。
900ケビン・マスク:03/01/13 23:34 ID:H7iA/sRm
>>899 大学の支部なんて来る奴らは学校の部活動程度で来る奴が多い。
やめたいのは貴方の自由だが・・今まで少林寺で積み重ねたものが無駄になる。
     【それで良いならやめれば良い】
901名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/13 23:43 ID:5B0TtHnY
空手に近い突き蹴りを用いる乱捕りも必要だし、法形練習も必要。
さらに受身の練習と柔法乱捕りも必要な筈なのにどこの道場でも殆どやらないのは問題ありだと思うぜよ。
902>>899:03/01/13 23:45 ID:ZcGRKKew
現在若くて、人間関係のしがらみがないなら、それもいいかも。
私の若い頃、この地区に芦原なり大道なりが普及していれば、
(今でも道場がないが)と思うこともあります。
関節技や抜き手は非常に高度ですが、剛法は大道と芦原がいいと
思います。私は師匠や友人を裏切るまねはしたくないですが、
あなたはしがらみがありません。2段まで最速で取り(私は初段8ヶ月
初段その後約一年です)その後他武道と平行修行するか、移籍するのも
いいと思います。今の本部の方針なら年取って体が動きにくくなっ
たとき再開するのが良いかもしれません。
経験から言うと、若い頃はがんがん行くべきだし、若い頃しかがんがん
いけません。若い頃必死になったことのない人は、何かが足りないように
思います。必死の経験がない人は、仕事もそれなりのように思います。
(あくまで私の個人的見解です。)
903ケビン・マスク:03/01/13 23:50 ID:H7iA/sRm
>>902の言うとおり・・。まだ若いのだから何でも挑戦できるはず・・。
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 23:52 ID:JmK/1vAz
>>899
大学によっちゃぁ大会での入賞の為だけに日々練習しているトコもあると聞く。
「決して自己の名利の為に成す事無し」という誓願に甚だ背いた道場に行く価値無し。
少林寺自体を辞めてしまうのも判るが、自分に合った道院を探してみるのもまた道だと思うぜよ。
905山崎渉:03/01/14 00:06 ID:3TgMixhL
(^^)
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 00:06 ID:dq8STUdY
>>今まで少林寺で積み重ねたものが無駄になる

やってるときはそう思って悩むんだが、
他流に行くとそれが大したことではないと気づくんだな。

907ケビン・マスク:03/01/14 00:08 ID:suM3otHL
>>906 やめるも、やるもお前次第だ・・。
    ま、がんばれや・・。
908906:03/01/14 00:11 ID:dq8STUdY
>>907

少林寺は既に辞めてるが、何か?

909ケビン・マスク:03/01/14 00:13 ID:suM3otHL
>>908 ま、がんばれや。
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 00:43 ID:SmHbLPbp
>>906
少林寺辞めてもその経験を無駄にするかしないかは己次第と言う事であるな。
自分は過去に他の武道をやっていたが、その経験が少林寺で充分に活きている。
今後もし少林寺を辞める事になっても無駄にはしないと覚悟した次第。
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 01:17 ID:T3WHx7jD
>>898
ちょっと選択肢の設定がおかしい。
漏れは大会で「演武競技の部」があるなら「乱捕競技の部」もあるべきと
思う派である。
競技に無ければ支部で乱捕はやらないよ。
まずは大事なのは競技化を行うこと。
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 01:24 ID:bAqGIQdS
少林寺で強い人間は他流派経験者という説が、本当に定説になりそうな
ヨカーン。
ただし、短期的経営としては正解。強くなりすぎると、独立したり本部の
言うことを聞かなくなるかならね。極真が良い例。
素人よりは強いが組織に依存しなくてはならない程度の強さ。
「百姓は生かさず殺さず」これだね。
しかし長期的に見ると、動脈硬化をおこした企業は、外国企業に乗っ取られる。
経済に興味がある人はわかるよね。
外人はフランクに交流し、流派に関係なく良いものを取り入れるので、一通り
法形を覚えたら、体力差体格差もあり、ガチンコなら日本人では勝てなくなるだろう。
そのとき日本は、NOと言えるのだろうか?
外人は自分より弱いやつの言うこと聞かないよ。
体力差を埋めるには、
1.肉体の量を変えるのではなく質を変えること。
2.相手の意表をつき、かつ倒せる攻撃を修得する
3.外人が出すであろう少林寺以外の攻撃技対策
をすることが必要だが。
1.体力増強の否定
2.工夫の否定形のトレースを推奨
3.他流派研究の欠如
の現状では無理だろうな。これらのことは「自分の弱さを自覚する」
ことから始まるのだが、「少林寺の形」のみを追求する立ち会い評価法では
「俺ってうまいナー」という慢心は修得できても、「KOされた。こんちく
しょう。」という現実認識は不可能だろうね。
俺は、これまで通り気の合うやつと自由組み手し、他流派との交流を積極的に
することにする。来るべき危機に対しての牙を研いでおく。
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 01:29 ID:T3WHx7jD
下記修練方法を導入し、強くなった方はいらっしゃいますか?

>技術や実力とは、ある一定のルールを前提としなければ、決して向上しないものですが、
>少林寺拳法では、これまで独自のルールが解明されていないため、法形や演武稽古が中
>心となり、「型がうまくなっても組手には弱い」と言われていたのが実情でした。
>
>かといって、実戦的なルールを求め、空手やキックのルールで戦っても、実力はつきま
>せん。このルールの中で対人練習をしていたら、上達とはイコール空手やキックの動き
>を身につけることになってしまい、稽古に矛盾が生じます。
>
>少林寺拳法独自のルールとは、上達理論確立の視点から検証していかねば割り出せない
>結論であり、今回公開する「立会い評価法」では、これまでの防具乱捕とは全く異なり、
>初期の頃から導入でき、すぐ少林寺拳法独自のルールで戦うことが可能になります。
91440前拳士:03/01/14 01:36 ID:JjHkqH89
 なるほど、そういう感じなのか、と
 最近の雰囲気がだんだん分かって来ました。
 でも、一つだけ見過ごせないのがあります。

>少林寺で禁止されている修練方法をやろうといっても無理があります。
>正面切って主張できるものでないと、修正主義者として組織浄化の際に糾弾されますよ。
>われわれには法形を保存しつつ強くなるという命題があるのです。
>そうでなければ少林寺ではない。

 少林寺から離れてもうだいぶ経ちますが、
 私もまた開祖の弟子の一人です。
 860 さんの仰る通り、
 こういうのは開祖が最も嫌っていた態度です。

「たとえワシが言うたことでも
 納得できんことは納得するな。
 自分の頭で考えろ。
 それで自分が正しいと思ったら決して曲げるな。
 説得せよ。仲間をつくれ。」
 これが開祖の思想のエッセンスでしょう?

 法形を「保存」? これもまた、
 開祖の考え方から最も遠いものです。
 今までのものにこだわらず、
 絶えず批判検討・整理・改良を加えていくのが
 開祖自身が実践してきた少林寺の方向性でしょう?
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 01:37 ID:bAqGIQdS
>「乱捕競技の部」もあるべきと 思う派である。

鍛え上げた格闘技術の持つ生身の人間を倒すことの難しさ、
本気で殴られたときの痛さ、ホーストが使うような、
攻撃を受ける腕が逆に折れる攻撃を裁く工夫、これらを
学べない試合などしなくてもよい。
俺は、立場上痛い授業を授けることが不可能だが、一言いっとく。
甘い。きれい事だけでは本当の強さは得られない。
とりあえず、キック等と交流してみれば?
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 01:44 ID:T3WHx7jD
>>915
これまでそういう意見が多々あったが結果、http://page.freett.com/shourin/kannsaigakuseitaikai.htm このとおりなんです。
ですから、まずは試合を確立しましょう。そうすれば欠点がみえてきて是正されるはずです。
はずかしいからやらないではいつまでたっても失われた20年は戻ってきません。
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 01:49 ID:OMKhD4EO
強力で速い蹴りをさばく工夫、圧倒的な体力差を埋める体の質を
変える工夫、これは現実に痛い思いをした瞬間から始まる。
・・・・となる筈だという脳内組み手からは生まれない。
これ以上何を行っても無駄だから落ちる。
これを読む心ある拳士の一部が目覚めてくれたら幸いだ。
小よく大を制することは可能だ。しかしメソッドは、法形至上主義からは
生まれない。
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 02:01 ID:OMKhD4EO
>ですから、まずは試合を確立しましょう。そうすれば欠点がみえてきて是正されるはずです。
はずかしいからやらないではいつまでたっても失われた20年は戻ってきません。

チョット勘違いしていたのかな?
>>ID:HKzDWv7k
の立ち会い評価法万能主義者ではないの?
アレを「少林寺の乱取りです」と胸はって言われたら恥ずかしいが、
自由乱取りもするのなら賛成。できたら生身当てるルールも採用して
ほしいが、最初は立ち会いとポイントだけでもいい。
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 03:13 ID:dq8STUdY
>>910
無駄云々よりも、少林寺で得たモノなんてそもそも大したことないのに気づくわけ。
他流を経験すると。

勿論、ごく一部の凄い指導者に付いている人は別だけどね。
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 04:14 ID:VaCe6MKh
たかだか数年少林寺やった程度で本当の強さや武道を
分かったように語る奴いるよね。本人は出口のつもりだろうが
実際は入り口であることに気づいてないんだよな。
乱捕りもろくしたこと無いのに、本当の強さを語れるのかと。
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 07:48 ID:+hUFux4S
>乱捕りもろくしたこと無いのに、本当の強さを語れるのかと。

それが今の少林寺。

922XXX:03/01/14 11:26 ID:/tKyXo0V
>>870

>基本的に双方攻撃自由の乱捕は、少林寺には不必要だということが
>身をもってわかると思います。

逆に、双方攻撃自由の乱捕が“必要”ということが既に身をもってわかっているが、何か?
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 11:41 ID:lmr2pxIk
昇段試験で守者攻者に分かれた乱捕りをさせられたが、ありゃ不自然でしょう。
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 12:30 ID:RI7ClIXM
試験は試験。稽古は稽古。
試験内容に対して被験者の納得など不要。

>>923
昇格考試員資格をとってから同じこと言うならマジに拝聴する。
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 12:35 ID:Yl2LjdsM
練習メニューの最後に、痛い怖い乱取りが控えているのと、当てっこが控えている
のでは、基本、法形、補強、ミット等に向かう姿勢が変わってくる。

現実をしるのは、コンビニ前のDQNに絡まれたとか、喧嘩になったとかになって
初めて分かる。しかし、時すでに遅し。見込みのあるやつは他流派に入門し、
少林寺の悪口をいうようになる。ないやつはサヨクになり社会の悪口を言う。
馬鹿は体で分からせてやりたいが、障害で訴えられたら困るのでやれない。
けがさせないほど、技術がないのでね。
武道間が交流し仲良くなると、危機感がなくなり幻想がまかりとおる。
このままでは、高校生中学生拳士がパンピーにいじめられる時代がくるだろう。
不憫でならない。
強さはフルコン等で補填し、伝統芸能と割り切るべきなのかもしれない。
鬱田し濃。
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 12:40 ID:Yl2LjdsM
>昇格考試員資格をとってから同じこと言うならマジに拝聴する

20歳で一級の頃、助強を乱取りでぼこったことがある。
少林寺の段と強さは関係ない。
そのときがやめどきだったのかも。馬鹿な俺。
しかし、開祖が好きだから続けてきたんだよね。
こういう人多いと思う。
927923:03/01/14 13:17 ID:lmr2pxIk
>924
まるでお役人のようなセリフだね。
下々の者は、お上の言うことにただ従っていたら良いとでも言いたげだね。
後を振り向いたら、誰もいなくなっていたと言うことにならないように気をつけてね(w
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 13:41 ID:CUB5IKLb
>>870
たしかに少林寺には必要ないわな。
だって武道でも護身術でもないただのダンスだもんな。
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 14:50 ID:xxfTvUwj
なんで,いちいち多武道を批判するんでしょうか?
そんなことよりも,みなさんどこの流派か知りませんが
自分の道で強くなる練習をするだけでいいのではないでしょうか?

「あれはいい習おう」は向上しますが,「あれはダメだ」といって
自分の何が変わるんでしょうか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 14:59 ID:z5Bw22HB
いや他武道じゃなく、内部からの意見が多いと思うよ。
そう言う意識があるだけ、その人たちはまだ良いんじゃないのかなあ。
明確な問題意識がなく、ただ無数の技の習得や、演武の練習で手一杯で、
何のために少林寺を習い始めたのかと言う意識を鈍化させてしまっているより、
はるかにね。ちなみにこれは俺のこと。
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 15:56 ID:omPBu7mZ
>929
書き込んでるのは少林寺の人間ばかりでしょ
内部の人間が危機感を持っているというのがこのスレに現れてると思うんですが
少林寺を愛するが故に「少林寺によくなってほしい」という思い出みんな書き込んでると思いますよ
少林寺のことをどうでもいいと思ってるのならとっくにほかのとこに移籍してますよ
93240代空手バカ ◆Udq6G4kV7Y :03/01/14 16:05 ID:DuOH1VJS
>931
同感。
そういう私は今は「部外者」ですが、イヤになって辞めたわけじゃありません。
933923:03/01/14 16:07 ID:lmr2pxIk
他流派の人と乱捕りしたらよくわかるよ。ガッカリするほど自分が弱いって。
870の書いてあったHPにアクセスしたけど、失礼を承知で言わしてもらうな
ら、井の中の蛙だとおもう。遠間での軍鶏のような小競り合いの乱捕りと表現
している時点で、自分のレベルの低さを吐露しているようなものだと思う。
自由乱捕りをしたことがある人ならわかるだろうけど、実力差がかなり開いて
いるものが乱捕りすると、強い方がどんどん間合いを詰め、弱い方が後に下が
って間合いを開けようとする。お互いが遠間で小競り合いみたいに打ち合うな
んて、低レベル同士の乱捕りだよ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 16:30 ID:omPBu7mZ
>933
たしかに よく「目つきがあれば」とか色々言う人がいるけど
実際に乱捕りしてみれば
「あ、これじゃ目つきや金的があって、したがアスファルトだとしても絶対勝てないや」
とか、自分の強さ、弱さが認識できますよ
実際に手を合わせて闘ってみればそれが「ルールに守られた闘い」だとしても
お互いがどれくらいの力関係であるかが一瞬でわかります

935拳法一代:03/01/14 16:36 ID:0W0QKoH3
私が何より矛盾を感じるのは、少林寺拳法の修行は宗門の行である
と言いながら、乱捕をしない理由が、双方攻撃の乱捕をすると遺恨を
残すであるとか、競技乱捕をするとチャンピオンをつくってしまい競技偏重
主義に陥るとか、全くもって自分達の心に自信がない事、いつも少林寺は
他武道と違い宗門の行であると言っているのなら、逆に当たり前の事をして
(競技乱捕でも)その中でやっぱり乱捕の大会をしても少林寺は教えがあるから
違うね。と世間に言ってもらいたい。それも金剛禅の使命ではないかな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 17:12 ID:R5SNIhy8
ちなみに批判バリバリのモレも元少林寺出だよ。
すぐやめたけどね。 こんなんで強くなれるか!?
ってやっぱ乱捕・組手ないとダメでしょ?
少林寺が好きでやってるぶんには別にかまわんけど
強くなるために少林寺やるヤシは目ぇ覚ませ。
すぐやめて他へ逝けと言っておく。
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 17:33 ID:8zmog92t
>競技乱捕をするとチャンピオンをつくってしまい競技偏重

演武のチャンピオンは作るから、自由乱取りが怖いんだろうという
あざけりを受ける。いっそ大会はやめて、交流会として、
各自交流した方がいいと思う。その中で、自由乱取りが好きなものは
それをやり、攻防分けた乱取りが好きなものはそれ、法形が好きなものは
それと、お互いの方向性を認め合うべきだと思う。
危険や痛みや恐怖を伴う自由乱取りは禁止、それのない法形競技や
立ち会い評価競技はOKなんて軟弱なこと言い出すから馬鹿にされる。
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 17:38 ID:8zmog92t
必死で戦うが、相手を危険にさらすような行為はお互いに控え、
終了後は勝ち負け関係なくたたえ合う。

そういう紳士な乱取り大会こそ少林寺らしいと思う。
当然、演武の部、たち合い評価の部と誰もが自分の個性に合わせて
参加できるよう種目を増やすのがいいと思う。
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 17:43 ID:R5SNIhy8
>>938
疑問なんだけどさぁ? 強くなる気あるワケ?
強くなりたきゃやめて他逝くしかないって実際。
少林寺にいる限りここでウダウダ言っても強くなれないよ。
イっても宇田川には勝てないだろうね。
940冷静に:03/01/14 17:58 ID:HvS6berc
タイトルを変え新しいスレ立てました。
今後はこちらに移行してください。

★少林寺では自由乱取りが不必要?★討論★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1042534478/

結局、論点はこれにつきるのでしょう。
冷静に討議しましょう。
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 19:08 ID:RI7ClIXM
>>935,939
いらん世話だな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 19:32 ID:64xki+2Q
>>941
オマエがまったく強くなる気のないただのダンサーならな。
で? 強くなりたいの? ダンスしたいの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 20:06 ID:/6VevzeO

・新鮮な野菜を売っている店で買うか。
・傷んだ野菜を売っている店で買うか。

・新鮮な野菜を売っている店を利用するか。
・傷んだ野菜を売っている店を改革しようとするか。

の違い。
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 21:35 ID:lgl/AP9i
オレ達は、少林寺やってるやつらをいじめてたよ。
偉そうだけど弱いんだもん。
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 22:28 ID:5kMOcs9O
俺も少林寺に愛想をつかせてもう久しい。今は、ある攻撃色の強い武道を習ってる。
宗門の行なんざクソくらえだ。あ、でも精神の陶冶というもの自体は否定しないよ。
 開祖や少林寺の技法そのものにどうしても思い入れがある人たちは、もういっその事 
実戦少林寺の別派でも建てたらどうかね?2chを通じて呼びかけて。
 
 

946名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 22:40 ID:67Dq4UV4
屁理屈コイテねーで、基礎体力つけろや!
ついでに首鍛えな!
お約束事で痛くもね-のに転ぶな!
ソー言うこときちんとやって乱捕りやってりゃ、
へっぽこ空手やボクオタに負けね-からよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 23:06 ID:J8VQTOee
少林寺は強くなるためじゃなくて自分の身を守るためのものですが?
948947:03/01/14 23:09 ID:J8VQTOee
弱いってのは認めるけどな
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 23:27 ID:Z9N4pprh
弱いのに、どうやって自分の身を守るの?
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 23:27 ID:omPBu7mZ
>947
身を守るためには強くならなければなりませんが
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 23:29 ID:IRMOFMdp
>>946
ふざけんなよ、妄想クン。
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 23:31 ID:JFIR5DnT
946みたいないきがったアフォを沢山ぼこりましたが
何か。
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 00:03 ID:1MAi1T6g
>>945
白蓮が全国的に広まってくれればねぇ。


954名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 00:48 ID:Si70JOvG
テレビ番組見てて気に入らないなら
とっととチャンネル変えりゃいいのさ。

だがここのスレには、
わざわざテレビ局に苦情たれ込むような女々しい男が
たかっているようだな。

啓蒙しているつもりなんかな。
実は相手してほしい寂しがり屋さんなんだろ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 00:59 ID:1q/sNpVF
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 07:43 ID:SJ0Rkzk5
乱捕があれば強いと判断するような単細胞だから、強さにしがみつくのだろう。
957XXX:03/01/15 09:29 ID:iyrpqMUb
乱捕があれば強いとは思わんが乱捕がなくて強くなれるとはとても思えん。
それに「しがみつくのだろう」とかいうセリフは十分に強くなってから言ってくれ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 10:21 ID:5OH6atBF
月刊少林寺拳法を読んでいて気になるのだけど、技法の紹介や解説はあっても、筋トレ
等の基礎体力の必要性を説く記事を見かけたこともない。
サッカーや野球のようなスポーツでも基礎体力は当然視されていて、筋トレや補強運動
をしますが、少林寺拳法はスポーツですらないのかと思います。
乱捕り以前の問題じゃないかと思います。
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 11:27 ID:bszw0OtJ
月刊少林寺拳法 → 会報少林寺拳法でしょ。

漏れは、それに加えて、柔軟性とか瞬発力も欠けていると感じる。
太気拳の「練り」や「這い」(極真空手の一部が導入した)を併せて
修練する必要があるよ。昔みたいに乱取りをやらないなら、こうした
補助的な運動を増やす必要があるね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 12:49 ID:fmSTwbpG
>>957
>とかいうセリフは十分に強くなってから言ってくれ。

ををー、しがみついとるな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 12:59 ID:5OH6atBF
>>959
つーか、乱捕りしないから、筋トレの必要性を感じないのだと思う。
防具無しで乱捕りすれば、体前面の胸筋や腹筋を強化して、相手の攻撃に
耐えられるようにしようとするだろうし、パンチ力を増そうと思えば、広
背筋等を強化しようするでしょうし、蹴りを強化するためにスクワットす
るでしょう。
962XXX:03/01/15 13:43 ID:iyrpqMUb
>>960
あんたが十分に強いというのなら納得するよ。言ってるセリフはもっともなのだが言ってる人間がもっともかどうかということだ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 13:56 ID:N2dEDISV
>>962
この2chで人間性を問うなど無駄。言ってるセリフのみで量るべき。
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 15:00 ID:TDw75/dH
武道家が強さにしがみつかなくてどうするんだ?
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 16:04 ID:4S22e54X
>>961
うーーん、フルコンならともかく少林寺の場合は諸刃の剣かと。
もっとも、そんな贅沢な悩み以前のとこが多いが。
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 19:20 ID:MQwZiG9N
本気で強くなろうと思うならいますぐ少林寺のことは忘れ去って
他に移ることが一番。それをしないんなら少林寺と共に心中するしかない。
967名無しさん@お腹いっぱい:03/01/16 00:42 ID:LqN6HTok
>>966
全てがそうだとは限らないだろ。
一般部に大多数が乱捕りが好きで毎日乱捕りを行ってる道院も中にはある
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 00:47 ID:PYewN9VQ
>>967
それはそれでいいよw 大多数を語ってるに決まってるじゃん。
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 01:56 ID:sIY06qz3
>>967
例外をもって一般論を語るな。
970929:03/01/16 06:08 ID:wxYuxJO4
>みなさん
僕も現在の少林寺拳法の多くの人たちが乱捕り
というか,格闘そのものが弱いと思いますし
身は守れないとお思います。
ですが,僕が続けている理由は日々強くなっている(上手くなっている)
実感があるからやっています。
もちろん,乱捕りをやりますし,常に乱捕り(実戦)で使えることを
意識して技を練習しています。
これは確かに今では少数派かもしれませんが,これが本来の少林寺拳法
の本来の姿だと思います。
強くなれない少林寺は少林寺ではありません。
そういう誤って伝わっているものをただ数が多いというだけで
一般論的に少林寺はダメだと批判するのはおかしいと思います。
他の武道に移るのもありですし,周りに強くなれる少林寺を
教えてくれる人がいないのなら,さがすのもありだと思いますよ。

ちなみに,少林寺でも必要な筋肉は鍛えますよ。
あるにこしたことはありませんから。
鍛え方は中国拳法に近いです。
みなさん誤解されているようですが,ミスをした場合は少林寺でも
ブロックはします。ただ,それはあくまでミスの場合で,
少林寺を上手く使えると他の格闘技のように力が要らないのは事実です。
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 08:16 ID:qXdP/mw9
ある少林寺の道場のホームページです。
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/2281/

ここで「あなたが持つ少林寺のイメージは?」という
アンケートをしているので、みんなの本音を教えてあげましょう。
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 10:45 ID:Ig9JgA7F
煽りしかできないやめたやつには用がないと思うが。
40代空手バカさんみたく建設的に省みてくれるならまだしも。
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 14:07 ID:Wu7+4QH5
>そういう誤って伝わっているものをただ数が多いというだけで
>一般論的に少林寺はダメだと批判するのはおかしいと思います。

なんでやねん! 多数派をもって一括りにするのは常識だろ!?
だ・か・ら、きちんと筋トレ、乱捕りやってるならそこはそれで良い。
それなら十分強くなれるし、あえて他に移る必要も無いよ。
てかちゃんとやってるならナゼわざわざ反応する? むしろ誇れよ。
「ウチはちゃんとやるこたやってるよ。 いいっしょ?w」って。
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 14:31 ID:/59qDT+R
学校教育を例にすると、少林寺というのは誰でも入れる公立の学校なんだよな。
来る者は拒まずの姿勢は立派なんだけど、どうしたってレベルは落ちるから金の
ある者は私立の学校(ボクシング、極真)逝くし、熱心なものは予備校(他武道
との交流)通うし、公教育だけじゃいまどき一流大学なんか逝けないだろ?
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 14:45 ID:b8U/lOuK
>974
意味がわからん
乱捕りは何も特別なことじゃないし
極真やボクシングなどの格闘技は一般人にとって敷居の高いものじゃない
少林寺だけ特別扱いするのはやめろ
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 14:50 ID:eInAvBo0
武道も格闘技も技術を教える商売なんだから、商品が粗悪で手間がかかるもの
よりは、安い、早い、強いがそろった他所を見つけたら飛びつけばいい。
少林寺よりも優れたものは列挙に暇が無い。少林寺に義理だてて少林寺に居続ける
ことに意味は無い。強さという商品を手っ取り早く手に入れられるところにいけばいいだけ。
977929:03/01/16 17:07 ID:wxYuxJO4
976さん,その通り!
いわゆる格闘技といわれるものは,体力的に大変ですが
早く強くなりますね。
ただ,限界が見えるような気がするんです。結局は体格の大きい方が有利だとか・・・
←だから試合は階級別になってるんだと思いますが。
技術をもっと深く掘り下げると習得に時間は掛かりますが,
体力や体格が劣っていても,相手を抑えれると思うんです。
たとえば塩田剛三さんもそうですよね,もちろん体は鍛えてましたが
鍛えたところであの身長ではたかがしれてますが,
技術の精度が高くて腕力では到底投げれない大きな相手も
投げてますもんね。
少林寺も投げの原理は全く同じだと思います。なかなか難しくて
まだまだ出来ませんが><。
同じ人間同士ですから当たり前ですね。

僕が言いたかったのは,批判してもなんにもかわらないということなんです。
僕は少林寺はすごいと思っている(体感してきた)ので続けてます。
ですが,そう感じられなかった人は他に移るのもありだと思います。
一人一人が満足できるところをもとめて頑張りましょう!
978929:03/01/16 17:20 ID:wxYuxJO4
すいません,訂正です。

「ただ,限界が見えるような気がするんです。結局は体格の大きい方が有利だとか・・・
←だから試合は階級別になってるんだと思いますが。」
は語弊があるのでなかったことにしてください,すいません

979名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 17:57 ID:u6nQkbWV
>>978
全文無かったことにしたほうがいいような…。
投げの原理が全く同じかな?批判してもなんにも変わらないかな?
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 20:04 ID:OoK8iXav
>>979
同意。
塩田剛三なんて持ち出しているが勘違いもいいとこ。
武専にも通ったが、他流の無名の師範の方がはるかに凄かった。
977が開祖の高弟に学んでいるなら別だが、
そうでないなら時間を無駄にする可能性高し。
981929:03/01/17 08:58 ID:eIeBfl4H
>980さん
他流派に素晴らしい人は多いと思います。
ただ,僕は少林寺でそういう人に出会えただけです。
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 09:51 ID:yHAkaR/T
塩田剛三なんて希有の天才なんだから。
目指すのは、いいけど、大抵の人の場合、それが「乱捕りはいらない」ってことの
言い訳に使われそうな気がするけど。
それに塩田剛三の自伝を読めばわかるけど、実力を試すために街にでて、ヤクザと
ケンカしたり、上海で危うく命を落としそうになった話が出てきますよ。筋力も柔
道の木村政彦と力比べするぐらいだから相当なものじゃないかな。
第一、塩田剛三自体、実戦では投げではなく当て身が一番重要だとその本に書いて
ました。
983929:03/01/17 11:56 ID:ZnG+ZTyx
>実戦では投げではなく当て身が一番重要だとその本に書いてました。

だから少林寺も先に剛法ならいますもんね。
乱捕りは少林寺でも必要不可欠だといわれていますよ。
乱捕りをやらないなんていってる人は本当の少林寺の人じゃないので
気にしないでください。
984ゑゑ:03/01/17 12:02 ID:Ro2FuMl7
>>980
君は少林寺拳法によってもう十分に時間を無駄にしたんだろうから、
ここでくだをまいて更に自分と他人の時間を無駄にすることはない。
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 12:15 ID:Nvsm5Psd
少林寺が傾く程の門下生がいなくなれば真剣な問題として
原状回復もありうるかな?
少林寺のことを思うなら他流に武者修行にでも行ってズタズタに
されるといい。
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 12:23 ID:t13u4yT7
私は980
に同感
塩田さん、現実は違うよヤクザとたたかったけどたいした戦いじゃ無かったよほんとは
武勇伝なんて誇張多すぎだし、木村よりも腕相撲ははるかに弱かったよ、あれは弟子が
捏造木村90キロ塩田45キロだろ無理だよ.小さくて腕力あるやつは逆に体ごと倒される

それに塩田さんのあれ当身なのかなちょっと素人かなっていう
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 12:43 ID:yHAkaR/T
>>986
と言うことは塩田剛三は大嘘つきと言うことだな。本人が書いた「合気道修行」
か「合気道人生」のどちらかに書いてあったことなんだが。
それに986は塩田剛三のことに詳しいようだけど、親戚か高弟かい?
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 15:58 ID:Om1f7buT
>>977
929さん
あなた全然分かってない
開祖は優れた商品を出したんだよ
だから、エネルギーの若者が集まってきたんだ

今の問題は、
開祖のつくった優れた商品を
門下生が腐らせてはいるんじゃないか、ということなんだ

強くなければ能書き垂れてもダメだ
それが「力愛不二」でしょ
あなたも門下生だったら分かると思うが
開祖が腕を切られた坊さんの話を出したのは何故か
心だけ強くてもダメだ
格闘が強くないとダメなんだ
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 16:03 ID:HF6d94ec
誰か第5章作ってください。
武道板最長寿スレです。
990拳禅一如:03/01/17 16:15 ID:HF6d94ec
誰か↓のこれコピーしてスレ立ててください。(願

だって強い人少ないんだもん
殆んどが弱いし
やってる人なら分かるでしょ
強くなるカリキュラムもきちんと作れない幹部は稽古してる会員の涙を知れ

過去スレ
少林寺が弱いといわれるのは仕方ない
http://yasai.2ch.net/budou/kako/978/978888364.html

少林寺が弱いといわれるのは仕方ない第2章
http://sports.2ch.net/budou/kako/982/982525252.html

少林寺が弱いといわれるのは仕方ない第3章
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1009553727/

少林寺が弱いといわれるのは仕方ない第4章
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1035044368/

メインHP
丸に一廉(少林寺拳法2ch支部)
http://randorisiyou615.hp.infoseek.co.jp/
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 17:38 ID:sAGCIJhz
>>990
既にスレ立ってます。

少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第5章
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1042756838/

...が、こっちが本スレになったのかと思ってますた。

★少林寺では自由乱取りが不必要?★討論★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1042534478/
992sage:03/01/17 17:51 ID:Gt8/QKZp
★少林寺では自由乱取りが不必要?★討論★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1042534478/

これが先に立って伸びてるんだから、本スレでいいでしょ。

993名無しさん@お腹いっぱい。
スレ建てを人に頼むような頼りない人、開祖はキライよっ。