弓道を小二時間問い詰めてみたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:02 ID:SY7iQ8mL
>>604
一日に300本も打てばさすがに疲れると思います。
606605:03/06/28 14:16 ID:SY7iQ8mL
すいません、まじめに答えよう。

私は、これほどまでに人を選ばない競技も珍しいと思っています。
おじいさんでもできる=楽、というのはあまりに安直なので、
それぞれの状態にあった形で取り組めるという意味で捕らえていただきたいと思います。

例えば体力に自信があるなら、より強い弓を引けるように目指すのもいいでしょう。
体重の三分の一の重さの弓が引ければ、かなりのもの」だと聞いたことがあります。
ちなみに私は、もともと体力には全く自信がありません。
あまり矢数もかけられないので、
「短時間で如何に集中して取り組むか」がスタンスです。
607605:03/06/28 14:35 ID:SY7iQ8mL
>>604
同じ武道でも、剣道や柔道のように四六時中動き回っているものと比較されますと
弓道は動きも地味ですので、まったりとしているようにみえるやもしれませんが
意外に体力を使うものです。
弓道で使う筋肉は、日常生活ではほとんど使わない部位ですので
はじめは、弓を引き分けるもの大変だと思います。

何はともあれ、一度やってみることをお勧めいたします。

若輩者が差し出がましく物言いましたが・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 20:27 ID:H+8I8z5T
>>604
40代です。
全くの初心者で、三月から始めました。
>>607さんの言う通り、三回目くらいまで、
ただ足を開く練習だけでも、筋肉痛になりました。
弓も全然開かず、一体どうなる事かと思っていたのですが、
週に一回2時間程度でもう、15回程通ったところで、
けっこう型も出来、まだ的前はやっていませんが、
巻き藁にバスバス打って楽しいです。

5回続ければ、楽になりますよ。
是非トライしてみて下さい!
お薦めします。

609ゲゲゲ:03/06/28 23:46 ID:hpd4yFZI
早気専門弓道サイト
早気に悩む人も多いと思う。
(そしてそれをけなす輩も多いと思う)

そんな人のためのサイト、らしいです。
なかなかだと思います。
これからの発展性もありかと。
早気専門弓道サイト
http://f15.aaacafe.ne.jp/~hayake/

一応ご報告までに
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 00:04 ID:IPcf7cSV
>609
荒らし依頼なのか?そうなのか?そうなんだな?そうか。
仕方ないちょっと待ってろ。
611604です:03/06/29 03:49 ID:vv9RzgRI
皆様有り難うございます。
おじいさんでも・・・は、他意はなかったのですが、
ちょっと失礼な書き方だったかもしれません。

弓道のHPを巡ると、どこも体力が必要無いことを強調するものが多く、
生涯学習という意味ではすばらしいのかもしれませんが、
物足りなさからすぐ飽きてしまったら残念だなと思いお伺いしました。
やはり実際に体験してみるべきですね。
ではでは。
612ゲリマトブロッシ:03/06/29 15:57 ID:IP+CmnH2
>>610

そだろそだろ。
はよはよ荒せや!!!
荒れてへんかったぞ??
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 16:02 ID:QzHD+HjA
>>613
弓道スレは人が少ないからね
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 17:52 ID:FQzQWwgb
『ワティィーアーイ』って言うかけ声あるじゃないですか?僕いつも声小さくて
小屋まで届かないんですが、どうしたらいいですか?
615会無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 21:21 ID:h2HzsiUg
>>614
・・・。
それは弓道ですか?w
きっとそうだよな。ココ弓道のスレだもんな。
奥が深いね。
知らない用語だよ>『ワティィーアーイ』
スマン。俺には何を言ってるのか理解できない。
詳細キボンヌ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 21:36 ID:2mIjeBTR
>小屋まで
というところから考えると
矢取りへの「お願いします」関連とかか?
常時使う小屋(って看的のことだよな)への掛け声って他にないよな。
617614:03/06/29 22:22 ID:c+nm0JwS
看的から弓を打つ所まで『ワティィーアーイ』って叫ばなきゃいけないんですけどみなさんの所では
やらないんですか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 23:00 ID:fWLKce1o
>>617
ネタか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 23:02 ID:2mIjeBTR
なんのために。
どういう意味の言葉だ。
>>615-616みりゃやってないのはわかるだろが。
説明せんか。

そういうわけわからんちんだと
そうかキミのところでは竹弓作ってるのかと突っ込むぞ。(弓打つ=弓を作る)
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 08:16 ID:Sfl+ltDU
おまえらつりに引っかかりすぎ
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 08:20 ID:kG30yQRM
それだけ話題にうえているちゅうこと
622604さんへ:03/06/30 08:41 ID:kPHkMCaS
体力かある人は強弓っぷりをみせ観客席をにぎやかす。
体力が無い人は弓の美しさで周りを魅了させる。
試合ではジーチャンも女子高生も同じラインで戦える
ときもある。 他の武道では無いのでは?
楽しても引けるし苦労してもひける。
1度やってみるべし。
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 11:06 ID:HyMB1Rbs
『ワティィーアーイ』=『あたーりぃー』
でしょ?
やってる大学もあるけど、どちらかというと一般的ではない。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 12:16 ID:BYwfMRlD
ああ鳴きか。なるほど納得。
都学では一般的だけど、他は分からんな。大会で鳴くことないもんな。
でも各大学の鳴きの違いは面白いな。
どこだったかなあれ、
「たぅ―――りぃ――――――――↓」
とか。


つーかもまえ分かりづらすぎだ。日本語は勉強しとかないと社会に出てから困るぞ。

625名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 13:07 ID:EbyA3pf5
最近やっと的前に上がる事ができました。
これからも初心を忘れずに、そして射型をくずさずに
日々精進していけたらいいと思います。
とりあえず初的中だしたいです。
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 15:23 ID:64k0X/xh
高校のときに弓道をやってた。
初めて試合を見た1年後輩の女の子が「弓道の試合って左右に分かれて打ち合うん
だと思ってました」とのたまった。
お前はそんなことやるつもりで入部したのか!どうやって勝ち負けを決めるんだ!
腹の中に蛇を飼ってる女だったのでしょうか。
627604?3?n?O¨:03/07/01 08:31 ID:VNv8jpyg
626さん流派によってはあったりなかったり。
地域によって違うのかな?
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 11:12 ID:3RV5oE+B
知り合いで神頭矢で射ち合った人たちなら知ってる。
629626:03/07/01 11:52 ID:inNRHaI0
>>627
え?あるの?!
>>626は、お互いに向けて矢を射ち合うってことなんだけど、やる流派があるの?
恐ろしい・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 20:52 ID:qJ+/qjNn
初心者は矢をよける練習からだよね。
最初は60mから。
だんだん目が慣れてくるから、
引き分けながらも飛んでくる矢の軌跡を予想して逃げて
離れができるようになるよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 21:37 ID:qJ+/qjNn
ちゃんと専用の防具もあるし
矢尻は吸盤に交換するから危険では無いよ。
矢尻の吸盤が、おでこに的中したものは
『ワティィーアーイ』と小屋に届くように叫ぶんだ。
地域によって違うのかな?
632628:03/07/02 00:41 ID:IqDlN0rD
当たると「マジ痛い」だそうです。
633626:03/07/02 08:23 ID:/Q4MenkO
どれが本当でどれがネタか分からん・・・けど面白い。
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 22:16 ID:HXa0qugo
一言いわせてくれ。

T田。
お前は他人が引いてるときに道場の中で頭悪そーなでけー声で
えんえんと長電話するのはやめろ( ゚Д゚)ゴルァ!!!

つーかそれ以前に道場内で携帯鳴らしてんじゃねーよ( ゚Д゚)ゴルァ!!!
外逝け、そと!
ほんとに喪前は弓道人か( ゚Д゚)ゴルァ!!!
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 22:04 ID:5Nylttr9
弓道やってる人って、アーチェリーのことをどう思っているの?
アーチェリーの方が、威力や命中率が上じゃないですか。
引け目を感じます?

それとも、単に道具の差だから、
自転車競技とバイクみたいな感じで、あまり気にならない?

身体操作法としては弓道の方が難しそうだから、
弓道の方が高尚な感じですか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 22:36 ID:jOpHKeCI
完全に道具の差じゃないでしょうか?
的中で言えば、弓道で的に中る事がアーチェリーの10点に中る事に相当すると思います。
弓道は的に中らないと全て外れですが、アーチェリーは10点以外でも得点になる。
その程度の差かと。
弓道で的に的中する技術とアーチェリーで10点に的中させる技術が、
技術的には同格くらいだと思いますが?
道具の性能が違う分狙うべき的の大きさが違うだけですね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 22:55 ID:OAVDLf64
技術とか道具の問題以前だと思うがなあ。
卓球やってる奴がテニスのサーブを取れないと嘆いたりはせんだろ?
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 23:05 ID:c4lP3iR7
個人的には、どうせアーチェリーやるならライフル射撃やるかな
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:54 ID:q10hBcE7
両方やってます。
練習は弓道よりですが、
アーチェリーも楽しいです。

なんか、的のある競技に人生が傾いてます!
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 19:14 ID:BYY8IiQ0
質問なんですけど、
どうも肩がぬけてしまいます。
肩の関節がやわらかいからだそうです。
力もそれほどありません。
肩がぬけないようにする方法は、何かありませんか??

体がねじれてしまってるようなのです。
弓は一番弱いのを使ってるのに・・・。
641山崎 渉:03/07/15 11:47 ID:yDmJb88i

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 17:41 ID:adpJTFzZ
関節の柔らかさで不利になることはない。
普通に押せてないとか捻れてるだけだと思われ。
肩根を伸ばせ。肩胛骨から腕を伸ばせ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 21:34 ID:ZMv/PIl/
弱い弓を使っているから逆に最低限使うべき筋力すら使わずに、
筋肉の緊張がない状態で引いているから関節がゆるゆるになっている。
こういう事も考えられる。
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 23:03 ID:V/tBR0C6
>>642,>>643
どうもありがとうございます。
参考にします。
645自己流邪道派@免許皆伝:03/07/20 00:59 ID:c4a1nFlk
>>593,594
介添えが射手にこっそりアドバイスするのを見落とすことが多いけど
腹立つのは「引き戻し」がいちばんやね
進行係が気づいて報告してももう遅い
それどころか
あるチームの2番が
1番の弦切れの衝撃音にびびって、すでに打ち起こして
大三あたりまでいっていたのを戻してしまった(行射をやめちゃったのだ)のを
「アクシデントだから」とか言って引き直しさせたことがあった
そしてその矢はあたっちまったよ
そのときは記録係だったんだが、よっぽど×にしてやろうかと思ったぜ
そのチームってのが強豪チームだったですよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 02:03 ID:PGQEwZgj
その程度でびびる奴がいるようなそのチームは本当に強豪なのか?
まあ、強いとか弱いとかは相対的なものだから深くは突っ込まんが。
647弓道初心者:03/07/20 15:06 ID:TJIKD/Ci
私は高校で一年間だけ弓道をやってたんですけど、最近また始めたくて
埼玉or都内で弓道を教えてくれる所を探しています。
もう5年くらいやってないので初心者と同じなのですが弓以外の道具はあります。
ネットで探しても道場の場所とかしか分からなくて、
どなたかご存知でしたら教えてください
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 18:27 ID:JgZ30eHi
>>647
大丈夫。どこ行っても人さえいれば教えてくれる。
きちんと教わりたいなら会員が多いところの方が指導者がいる確率も
上がるゆえによろしいかも知れませぬ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 18:29 ID:ZiHDonXL
昔の武士なんかは何キロくらいの弓を引いてたんですかねぇ・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 18:41 ID:CXb6SY+T
651593:03/07/20 23:47 ID:5h9+qP21
>>645
なーるほど
ンな事するヤツがおるんか・・・・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 17:29 ID:sZQlKWyN
あぁぁぁぁ〜
弓を握らなくなって数ヶ月、
ゴム弓引いたら二の腕がプルンて揺れやがる・・ (鬱
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 23:00 ID:bXbzRQQ8
>>649
60Kgは引いてたんじゃない?
八代将軍吉宗のまえで、一寸の厚さ弓、ノの太さ親指、弦は小指
のものを用いて引いたところ安土を貫いたという話がある。
誰だったかは忘れた。
書の記録によると、一寸二分の厚さの弓が私の知る限りでは最高です。
654ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ