1 :
ケンカ素人:
気弱な人間がケンカ度胸を得るにはどうしたら良いのでしょうか?
自分は打撃系格闘技を数年やり、試合にも何度か出てそれなりに勝っています。
しかしいざケンカになりそうになると「絶対に勝てない」とか「殺される」みたいな感情が出てきてしまい、実際に闘う事が出来ません。
もちろんケンカなど避けられればしない方が良いと思うのですが、本当に大切な何かを守るべき時には闘わざるを得ないと思うのです。
同じ様な悩みを持つ方、あるいは克服した方等のアドバイスを願っています。
法律でも学んだら・
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 15:16 ID:QZf6mwZc
>>1 車の教習と同じこと。路上やるだろ? それから面とって若葉マークだよな?
ケンカもいっしょ。
道場をマスターしたなら次は先輩に付き添ってもらってケンカ売ってこい。
それが馴れたら単独だ。
最初っからの勇気なんて皆蚤ほど持ち合わせちゃいない。いれば、想像力足りないってことだ。
一歩一歩着実に進むことだな。
付いてきてくれる先輩ないなら、ヤー筋でも入門するこったな(w
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 17:18 ID:Gd1YVcTt
慣れだよ、馴れ。戦場で実弾で撃ち合うのだって、馴れれば
大したことなくなるっていうじゃん。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 18:42 ID:pYlwW3/L
1さんの気持ちはよく分かりますよ。軽く書いてるみなさんはきっとそんな経験無く、想像で書いてるんではないでしょうか?失礼ですがそう思えます。
ケンカをして仮にこちらが勝ったとして、それ以降に集団からつけ回されたりとかの可能性も多いでしょうしね。
それに警察沙汰になったらこれもまた大変です。私の場合は相手に大怪我を負わせて大変でした。怪我を負わせないように勝つというのは難しく、私には無理です。
よく「逃げればいい」とか簡単に言う人がいますが、実際は複数でケンカを売ってくるので簡単に逃げれるもんじゃないです。謝っても許してくれる確率はほぼないでしょう。
気が弱くなくても気負ってしまうと思います。かくいう私も気が弱いですが。見知らぬ土地ならいいとして、地元でやるとなると・・無理でしょうね。。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 18:48 ID:YzbiU9T3
俺サイキョ!!!1発で血まみれ。もうやんないもんね、ハフーン
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 19:00 ID:v3EweCzD
>>1 関節技を学ぶべし。
間接技は、肌と肌が触れ合うので、対人恐怖症改善に効き目があり、
接近戦に強くなると、眼(ガン)付けあって、顔と顔が接近しても、
余裕ができます。ある程度体重差も埋めることができるし、けがをさせない方法もできます。
縛り上げることもできるようになります。
また、けんかをして、勝ったら、酒か何かおごってやって相手を子分にするといいのではないでしょうか?
とかどうですか。
8 :
ケンカ素人:02/08/31 07:44 ID:4Eys7O43
皆さんどうもありがとうございます。
メンタルトレーニングの本などにも確かに経験して行くうちに慣れると書いてありました。
しかし実際そういった場面になるとやはりあと一歩が踏み出せないのです。。
テストステロン(男性ホルモン)を増加させるような健康食品までも服用してみたのですが、明らかな効果は今のところ無いみたいです。
安直な考えですけど催眠療法とかでなんとかならないかなー?と迄最近は思っております。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 08:36 ID:y1K+OKvx
>7
キミは佐川センセなみの実力あるんじゃないの?
マジでそんなもんで度胸付くと思ってんの?
10 :
。:02/08/31 08:37 ID:tQlqMCmf
>1
そうなんですよね。。。
俺、さっき、友人とケンカしてきたんだけど、
一発も殴り返せなかった・・・
俺には、人の顔を本気で殴る度胸が無いらしい・・・
多分、一生、なぐらないとおもうし・・・
この友人にはつばまではきかけられてきたよ・・
あーなさけねー
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 08:58 ID:b1dx40kk
12 :
11:02/08/31 09:01 ID:b1dx40kk
間違えました。
>>1じゃなくて
>>10宛てです。
誤爆逝って来ます。
動物園で虎とにらみ合いをして鍛えてたのは誰だっけ?
14 :
バルタン星人 ◆YxG.yP/. :02/08/31 09:22 ID:/1If9t3r
1 まず東アフリカのケニア、マサイマラ自然保護区に行く。
2 ライオンの群を見つける。
3 大声を張り上げて素手で群の中に突進する。
4 ライオンに殴りかかる。
5 全速力で走り抜けて車で遁走。
6 日本へ帰る。
(V)∧_∧(V)
ヽ(・ω・)ノ フォッフォッフォッ
. / /
ノ ̄ゝ
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 10:11 ID:33e/uVb9
>気弱な人間がケンカ度胸を得るにはどうしたら良いのでしょうか?
「気弱」と思われるポイントを一つずつ挙げてみろ。それを一つずつ直せ。
>しかしいざケンカになりそうになると「絶対に勝てない」とか「殺される」みたいな感情が出てきてしまい、実際に闘う事が出来ません。
それは本能の呼びかけ。素直に従った方が良い。
ヤケッパチでもし勝ったとしても戦いをコントロール
できないレベルのものだからその後が問題。
「絶対に勝てる」「殺しちゃうぞ」と思える相手なら勝てるし、
コントロールした戦いができる。その後も問題ない。
「勝てるかな?」と思える相手なら運次第。
いずれにせよ、どうやったら「勝てる」のか、「負けない」のか、
自分なりの戦術戦略を確立していない馬鹿だから、「気が弱い」とか
「肝が据わってない」せいにする。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 10:37 ID:kS6PQNKm
良スレage
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 11:04 ID:6BSieDze
>>1 喧嘩度胸なんてないほうがいいと思うけどな。
特に武道で技を身につけてしまったら喧嘩でびびるほうが良いと思う。
人間ストレスたまるものだから、そんな時に因縁ふっかけられたら殴りたくもなる。
一度でもやってしまったら度胸?がついてその後そういうトラブルがあったとき簡単に殴ってしまうような気がする。
たくさん喧嘩すりゃ危険な目にあう確率もあがる。警察にやっかいになって会社での評価が下がることもある。
喧嘩には弱い方が安全だと思いますがね。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 11:12 ID:EwGXcuEy
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 12:48 ID:Xarflpqa
>>15 の言う通りとおもうが。
度胸は鍛えるものじゃないよ。強さについてくるものだ。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 12:51 ID:so2lbPzX
17氏の意見に賛成
>特に武道で技を身につけてしまったら喧嘩でびびるほうが良いと思う。
にとくに。
真面目にやっている人間が本気でやっちまって大変なことになったらどうするっちゅーねん。
素人同士のレベルのうちでしょ?喧嘩してもそんなに大変なことにならないのは。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 12:52 ID:14W4G3WT
度胸つけてえなぁ…
親に守ってもらってるからだよ。
一人で生活しろ。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 02:03 ID:1YPuBDDm
バンジージャンプで度胸を鍛えている団体があると聞きましたが、効果あるんでしょうか?
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 02:16 ID:Nt4D1nnm
紛争地域で闘ってくればかなりの度胸がつきそうだと思いませんか?
>>24 生 き て 帰 っ て こ れ た ら ね
26 :
え:02/09/02 05:43 ID:tPeNKo4P
俺試合の方が怖いヨ!
けんかはまづ相手素人ジャン!
けんかだったらルールないからまづ負けない方法があるから怖くない。
試合は100%みんな鍛えてる奴ジャン!
最初からつおいってわかってるからブルブルブル。
>>17 おまえ口だけ武道家だろw
安全を求めるなら武道などしないほうがいい
もともと人を殺めるためのものが武道だからな
そういう術を学びながらいざ実戦となったら
警察だ会社だなどと考えるのは弱いからだ
むやみやたらに喧嘩を売るのはマズイが
売られたら買うのが武道家だろ
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 01:18 ID:537QoeAd
>26
それは言えるかも。
相手が筋骨隆々で、顔面ありとかだと特に怖いよね。。。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 01:36 ID:Fb2r28Cy
かっぱの川流れっていうじゃん。
腕に自信がある人間は、かえってトラブルにまきこまれて
怪我するんだよ。
臆病でも無駄な喧嘩はしない人間のほうがよほど立派。
あと、うまれついて虎の人間もいればそうでないものもいる。
いざとなったら怖くなるのはしょうがない。
ただ、自分の身は守れるだけの修練と、
追い詰められたらやってやる、という覚悟は必要。
あと、絶対勝てないという考えはやめるべき。100回やって100回負ける
人間はあまりいないのだから。負けることもあるけど、勝てることもある
と考えるほうが建設的。絶対できない、とかいってると人生損するよ。
>>26 その書き込みで昔のことを思い出した。
俺、高校時代弱小都立高校の柔道部員だったんだけど、
その地区って世田谷学園とか国士舘とかの、全国レベルの高校が一緒なんだよ。
地区予選の個人戦の組み合わせで、俺は一回戦、いきなり世田谷学園の、
しかも世界大会出場クラスの奴と当たってるの見て失神しそうになった・・・・。
しかし、その選手と俺は戦わなかった。
団体戦で都大会進出を決めていた世田谷学園は、エース級の選手の
個人戦は棄権させていたのだ。怪我防止かなんか知らないけど。
それを知った俺は大喜び!命拾い!思わず「やったー!相手が棄権してるよ!」と歓喜の声を上げた。
そしたら、俺の背後から「良かったな」と苦笑混じりの声。
するとそこには世田谷学園の選手の姿が・・・。
「あいつと戦わなくて済むのがそんなに嬉しいの?」という感じの表情で立っていた。
別に、俺を馬鹿にするような感じじゃなくて、俺のあまりの喜びように、素で苦笑するしかなかったらしい。
俺も恥ずかしいやら情けないやらで苦笑い。周囲は笑いを堪えるのに必死。いま思い出しても赤面だ・・・。
へたれ全開の思い出話でした。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 01:45 ID:PmjTIWl3
>>27 買わずに済むケンカなら買わないほうがいいとおもう。
買って得することは殆どない。あるとしたら私闘的優越感だけだ。
素人に勝って優越感に浸るなら大会で優勝して優越感に浸った方が100倍気持ちいい。
俺、歩いていて時々じーさんにイチャモンつけられるぞ。ちょっとボケかけたじーさんに。
じーさん相手でも多少ムカッと来るが放っておく。文句言ってもしょうがないし。
みんなもじーさん相手ならまさかボコらないよな?
「じーさんはボコらないけど若いヤンキーならボコる」
「若いヤンキーならボコるけど本職っぽかったら逃げる」
これじゃ私闘以外のなにものでもない。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 01:48 ID:PmjTIWl3
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 02:52 ID:cZUrtFWS
武道は大会で順位を決めるスポーツではない。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 02:57 ID:0X4U2seC
>>30 柔道じゃないけど普段の練習でさえ、俺は師範とは組手したくないよ
怖いから
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 04:45 ID:xBymR75Q
>1
俺は喧嘩も弱く、弟や妹も守ってやれない
気の弱い少年だった、女からもいじめられていた
局真に入ったが初日から組手をやらされ
ぼこぼこにされた
我慢して通ったと書けばかっこいいが
実際は先輩にいじめられて逃げた
喧嘩もできないのに組手はもっと無理
しかし基本の練習と筋力トレーニングで体をなんとか作った
組手の相手を作って弱いもの同志励ましあって
組手に耐えた、最初は加減しながらやった
すこしずつ強い組手にしていった
バイト先でもいじめぬかれたが
組手の練習をしていくうちに、きれることができるようになった
今では我慢せずに怒ることにしている
筋肉を付ければ馬鹿にされず喧嘩も売られない
空突き、空蹴りをすれば打撃力が身に付く
闘争心は組手で養うしかない
がんばれ
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 05:23 ID:xBymR75Q
付けたし
フルコンで組手やれば闘争心とか勇気は身に付くと
思う
残念だけど寸止めでは度胸は付かない
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 15:34 ID:8n8GoEmc
合法的に勇気と度胸を鍛える方法は俺も知りたいです。
>>1 トラやライオンだって本来自分より弱いはずの動物がいきなり向かってきたらひるむし、逃げたりもする。
一概に言い切れないが臆病さも強さに繋がることもある。
あんたが素直に怖いと感じたら怖いままでいいんだよ。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 16:25 ID:2mPheJeQ
強くなっても喧嘩はしたくないよね。
勝っても負けても恥にしかならないというか。
「素人をぼこってやったよ」←それで?何が自慢?
「素人にぼこられました」←へたれ。弱すぎ。
こんな感じ。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 16:31 ID:tbXNr81+
肉を食べるといいですよ、野菜を食べずにね。
そうすると攻撃的に成ります。肉を食べることによって分泌されるホルモンの影響だそうです。
因みにここ去年の暮れから野菜を食べずに肉ばかり食べていますが、自分でも解る位攻撃的に成っています。
モツ食べないとカイケツ病になるぞ。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 23:39 ID:E5bj7G2l
ま、弱い奴が聖人君子面いてもしょうがないよね。
著名な武道家にはそれなりの武勇伝があるものさ
多くの場数を踏んでいくうちに丸くなって行くものさ。
相手の力量が読めないストリートファイトをこなすうちに
自然と度胸がつくもの。
無用の用も必要だ。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 23:41 ID:ZwZiitnS
誤珍姦でラバブ八極拳を学べば
かなり度胸がつくと思う。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 23:45 ID:sGLYA/Qu
セックスすれば自分に自信がもてます。
もちろん相手は素人じゃ無きゃね。
>本当に大切な何かを守るべき時には闘わざるを得ないと思うのです。
早く彼女作れよ(w
45 :
しいたけ:02/09/03 23:46 ID:dK/mpbV1
>42
聖人君子はストリートファイトなんてしないよ。
自分の思想や理念のためなら命をはるけどね。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 23:48 ID:oti9/0UF
お、オレはセク〜スすればするほど自信なくしてくけど・・・
47 :
しいたけ:02/09/04 00:19 ID:RPMqoM6T
>46
ビデオで技を勉強したらどうかな?
疲れてるときなんか手わざ5割、武器で4割、ガチンコ1割だね。
何の話してんだYO!
49 :
しいたけ:02/09/04 00:45 ID:RPMqoM6T
良い子はもうおやすみの時間だよ♪
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 02:03 ID:+8Tei+Xf
age
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 02:30 ID:MVkhaYv+
マジレスです。
やはりセックスが一番ですね。
私の知り合いで、試合にはすごく強い(素手混成トーナメント優勝)のに
ケンカでは今一つ弱い高校生がいたんですが、
彼女とセックスしたら、
外人と中年の武道家2人がかりでも適わないほど
強くなってました。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 19:32 ID:uqSA8t4e
なにがセックスだゴルァ!
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 08:09 ID:PZhil0DZ
age
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 23:10 ID:1sFZtB80
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 23:15 ID:VOdyDIdx
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 23:25 ID:sA/KSEhL
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 10:21 ID:uTujvXDd
真面目に書いてくれ
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 09:09 ID:XThZkEdl
agege
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 09:43 ID:9xKtNCDq
>>1 マジレスすると、精神科逝って、精神賦活剤とか抗うつ剤、抗不安薬を処方して
もらってキメまくるのがいいぞ。
俺もクスリをキメまくってたら、ヤクザ相手でもビビらない精神状態になった。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 10:00 ID:XThZkEdl
61 :
1:02/09/08 00:56 ID:bnWa9oto
みなさんどうもありがとうございます。
>40
そのホルモンとはテストステロンの事ですか?
それと、野菜は一切食べては行けないのでしょうか?
>59
自分は鬱病ではないのですが、プロザックを飲んでいます。
効果は?ですが。。
>ヤクザ相手でもビビらない精神状態になった。
その時飲んでいた薬はどんな種類の薬でしたか?
もし薬名もわかるなら教えて欲しいです。。。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 01:02 ID:4uJ6qgDN
うーん、1さん、薬飲んでビビらないっていうのでも、良いんですか?
心の鍛え方を知りたいんですよね。
虎穴に入らずんば虎子を得ず。
なんか、思っても見ない事をするのが良いですよ。
んで、「なんだぁ、俺、けっこうイケルじゃん!」
ってのがわかったら、心は強くなります。
マジで、バンジージャンプでも海外放浪でも、
やってみたらどうですか?
私は、海外放浪でかなりイケました。
日本に居たときは、精神科で薬をもらってましたけど、
帰国したときは、もう、まったくそれが必要じゃなくなりました。
早寝早起き、粗食で鍛えられました。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 18:13 ID:OFi+zfRm
age
薬>
りたりんのことと思われ
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 19:36 ID:76fvtsFf
てかヤクザの組に入ったらいいんじゃないのか。
>62
漏れは海外を1年間一人旅したが、逆にチキンになったな(笑
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 01:27 ID:d+SEquvI
せくすで強くなれる、というのはつまり自分に自信を持ことが大事ってことか。
68 :
:02/09/09 07:20 ID:G/2N1oAn
>>67 セックスをすると大人になる。
大人と子供の強さの差を考えたらわかるだろ。
69 :
1:02/09/10 05:19 ID:AY0U//nx
>62
どうもありがとうございます。
もちろん自分も心自体を鍛えたいのですが、様々な事を経験する為の「あと一歩」を踏み出す事がどうしても出来ないのです。
ですから例え薬を使ってでも「最初の一歩」を踏み出し、人格改造の足掛かりになればと思ったのです。
情けない話ですけどね。。
70 :
酔拳:02/09/10 07:16 ID:IJv0tFxS
酒を飲むと攻撃力が増すやつがいるけど、あれは気が大きくなってるだけ?
別人のようにけんかが強くなる・・・。 ドランクモンキー。
ただし飲みすぎると厨房にも負ける諸刃の剣。
71 :
空銃:02/09/10 09:49 ID:rg+t/b1u
>>1
経験を積んで行くしかないのでは?
強い人と激論辺りから初めてみよう!
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 13:42 ID:3CFns553
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 14:40 ID:f1Jw4eWH
agege
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 18:06 ID:6KFUre7b
ブロックを割ってみるというのはどう?
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 20:19 ID:2w9CjKlw
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 01:00 ID:t20lM52A
ageさせて下さい
77 :
∵:02/09/12 01:09 ID:FRSUv//T
>>75 うちの師匠は言う。
「ごたく抜かすんだったら割ってから言え」
少林寺拳法ですが。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 01:17 ID:hv2ZYqhO
自分も臆病者なんで、争いになりそうな場合は
基本的にどうにかして丸く収めるほうに持っていくのですが、
状況によっては、「体が震えるような怒り」を感じるケースがあり、
そういう場合は怖いという概念が消えます。
瞬間湯沸かし器、ではなく、冷静さが残った上での怒りっていう感じ。
実際殴ったことはないけど、この状態なら争うことに対しても躊躇しなくて
すむ気がします。
ただ、この気持ちにまで到達することはほとんどないので、
口八丁や、場の空気作りのテクニックを磨いたほうがプラスかなと思っています。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 01:25 ID:/H+PV1QM
蟻だ、蟻を探せ。蟻が見えるなら、お前は勝てる。
81 :
?:02/09/12 01:52 ID:sd8w7oJT
昔、素人の時代、木刀(漏れ)対つるはし(相手)で「絶対に勝てない」とか「殺される」と思ったな。
もちろん、そう思った瞬間に木刀投げるふりして全力疾走。
2時間程、民家の倉庫裏に隠れて難を逃れる。
後日、両者、素手の時にバッタリ再会。
相手はニヤ〜。
漏れは、ビックリ!(内心ヤタ−!)
後は・・・。
82 :
?:02/09/12 01:56 ID:sd8w7oJT
で、度胸や勇気の鍛え方だが、そんなもんはない。
やばい時は全開で逃げる。
勝てる時だけやればいい。
そうこうしてる内にどうにかなるな。
83 :
?:02/09/12 02:03 ID:sd8w7oJT
>本当に大切な何かを守るべき時には闘わざるを得ないと思うのです。
つ−か、ちょっと待て。
お前、書いてる事おかしくないか?
漏れもおかしいが、お前もかなりおかしいぞ。
本当に大切な何かを守る時ってのは、自分の命の算段なんぞせんもんぞ。
心配する必要なし。
84 :
1:02/09/14 01:26 ID:qjKVZxcG
>83
おっしゃる通りです、少々綺麗事を言ったかもしれません。
やはり自分個人が絡まれたりした場合でも、退かずに戦う事が出来る精神力を付けたいのだと思います。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 10:19 ID:6saMAL7E
>蟻だ、蟻を探せ。蟻が見えるなら、お前は勝てる。
蟻を探してたらボコられました(泣
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 11:51 ID:xSgn0wSm
>>80 > 蟻だ、蟻を探せ。蟻が見えるなら、お前は勝てる。
いい喩えだよね。そういった(一触即発)状況時に蟻を探すことが出来るのは
精神的にも肉体的にも余裕があるってことでしょ。
誰かの受け売り?
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 13:48 ID:+iooy1yy
なんて読むの?あり?
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 14:37 ID:PL8v/2Wf
>>86 これは確か「闘えラーメンマン」じゃないかな。そうかい、80さんよ?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 14:43 ID:MCmpaimu
漫画かよ!
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 14:45 ID:SADYi/qD
違うな。宮本武蔵が敵討ちを前に控えた少年にしたアドバイスだよ。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 14:47 ID:MCmpaimu
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 17:35 ID:hXa00qwt
精神力強化?風俗だな
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 19:06 ID:P2cA8TcF
94 :
ひろ:02/09/15 01:42 ID:Oiyqb2WT
誰も突っ込まないからいい加減言うと、
>>51の元ネタはバキだぞ
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 01:59 ID:TCiWEujs
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 02:22 ID:8I+TCPzR
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 17:04 ID:OHGzfKBy
age
98 :
:02/09/16 17:21 ID:TsMlm5vn
>>94 次回二人が出逢ったとき、俺はキミとセックスをするよッッ
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 17:34 ID:Z4lDmm9T
度胸がどうのこうの言う前に思考方法が違うだろ?
度胸がないと思ってる奴は、トラブルの原因を考えて少しでも自分に負い目があると、
心のどこかで引け目を感じてしまう。
なんだかんだ言っても安定して平和な国だから、どこかで道徳心とか社会的規範を信じていて、縛られるんだね。
アウトローは基本的にそういうものを信じてないから、結局自分自身が法律だし、気に入るか、気に入らないかだけで
行動する。
まあ、極論だけどね。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 17:36 ID:OHGzfKBy
100度胸
101 :
:02/09/16 18:00 ID:3n5lljf0
>>99 それはその通りだな。
どんな争いごと(討論とかも含め)でもそうだが、
自分自身を物差しにしているヤツというのは強いな。
102 :
これが以外と効くのよ:02/09/16 18:51 ID:Z4lDmm9T
腹式、もしくは逆腹式呼吸をずっとやってると、
横隔膜が強くなって、びびらなくなる。
俺は気功がらみでやってて、あまり物事に動じなくなったんで、
てっきり、気功の効果だと思ってたんだが、
モノの本によると、肉体的なことみたいだ。
ただし、闘争的になるとかじゃなくて、ただ、怖くなくなるだけ。
組織暴力系に何度か難癖つけられたことあるけど、勿論面倒だとは
思うんだけど、びびってどうにもならんてことはなくなる。
びびったときに何がいかんといったら、びびった自分に対する、
猛烈な自己嫌悪だ。
だから、ビビらんようになったら、例え相手に頭下げても
なんてことない。
激しい怒りは、激しい恐怖の裏返しだと心理学の本で読んだし。
ただし、副作用として、感動することも無くなって来た。
最近では、醒めててヤな奴とよく言われる。
諸刃の剣かも。
103 :
一番の近道:02/09/16 19:00 ID:6mFF3Q3t
バンジージャンプがいいよ。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 20:19 ID:5zqLsykA
人間はね、弱いんだよ。 みんな弱いんだ。
例えばヤクザとかもさ、そいつが自分の赤ん坊をあやす姿を想像してごらん。
♪イマジン〜 みんなね、心も体も生身なんだよ。
どんなに鍛えた体だって、ナイフに刺されりゃただのお肉。
心だって同じ。漠然とした恐怖感に襲われたり、とかさ。
無性に寂しくなったり、とかさ。 ヤクザは、それでSやったりするんだ。
「蛍の墓」なんか観てさ、涙ボロボロ状態になったりしてさ。
そういったことが解かった時に、少しだけ、心も強くなるんだ。
105 :
:02/09/16 20:35 ID:8O3CijZV
>>102 俺もリラックスするために腹式呼吸を習慣化して続けていたら、
「万事に対して必要以上にビビること」がなくなった。
「怖いなあ」という認識はあるんだけど、自分の感情の起伏を
自分でモニターしているような感じ。
で、あなたと同様に、わき上がるような感動みたいなものも
あまり感じなくなったのも事実。
「そこで怒るんじゃなくて、それをエネルギーにして普通にやれよ」
とか思ったりする。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 20:44 ID:VSxbECgS
すぁっせん!腹式呼吸って何ですか?どうやればいいですか?
おれはケンカが強いので有名な人とケンカした事があるんだけど
別に殴られたって障害が残るわけじゃないし、歯が折れるわけじゃ
ないし骨を折られるわけじゃない。
>>1は打撃系格闘技をやってるんだから怖がる必要ないよ。
危ないのは怖がっていいなりになってしまうタイプの人だ。
そういう人は連れ回されて拷問のような仕打ちを受ける。
女子高生コンクリート殺人のように。
ああいう事件は数件あるが被害者はすべて完全服従のいいなりに
なるタイプだ。
加害者連中はケンカができなくて弱いものいじめしか
しないんだろうけどな。
109 :
102:02/09/16 21:09 ID:HIT8WkD0
>105
>で、あなたと同様に、わき上がるような感動みたいなものも
あまり感じなくなったのも事実。
う〜ん、やっぱりそうなるんだ。
>自分の感情の起伏を
自分でモニターしているような感じ。
まさに、俺もそんな感じ。
詰り勇気が欲しいって事だよね?違うなら如何でも良いけど
喧嘩に慣れればビビらなくなるとか言うのは恐怖心が麻痺
してるだけで勇気じゃ無いよな?
そんなのは格下相手だけに強く出れる格好悪い三下でしかないし
ボコボコにされただけでションベン漏らした犬みたいになっちゃうんだろな〜
欲しいのは例え自分が格下であっても向かっていける根性であり勇気なんだろ?
自分の肝が冷えた時にソレをもう一度熱くさせる方法か=根性
絶対に引かないという強い意志な訳だ=不動心
んで、不動心が欲しけりゃ瞑想で根性が欲しけりゃ気功でイケル
補足すると気功の場合自分の平常の場合の体の状態に肝が冷えた状態から
回復する(気で暖め、気持ちの流れを回復する)ことへの能力獲得が題目で
不動心の場合は絶対引けない理由を自分の中に作る事、
瞑想でこういう理由が在るからこういう時絶対引けない!
て考えて何時間〜一日中でも気持ちを忘れないでいる修行とかをするが吉
あと、薬物の使用は無意味です余計ビビリになりますし恐怖が麻痺するだけです
まあ?外面だけの暴君になりたいってクズにはお勧めですがね(w
ま〜SEXする事によっても度胸つくかもな人に拠っては(W
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 00:21 ID:Fl8uidxo
腹式呼吸をずっとやってるって絶えずやってるんですか?
それとも1日何分とかでいいんですか?
112 :
:02/09/17 00:47 ID:QjLVI0xs
>>111 一日中意識してやってられるようなもんじゃないです(笑)
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 01:03 ID:Fl8uidxo
じゃあ102さんや105さんは1日どれぐらいやってたのかな?
俺もそういうふうになりたいんですが
臆病者なんで。
114 :
105:02/09/17 01:38 ID:Ead/ZaFy
>>113 自分の場合は、朝、通勤時に歩きながら数分とか、寝る前に数分とか、
そういう感じ。
鼻から吸って、腹をふくらませ、口から時間をかけて吐きながら腹を引っ込める感じで。
俺は本で簡単に勉強したので、ヨガの本だとか自立訓練法の本だとかで勉強しておいたほうがいいと思う。
で、「やったからといって急に変わる」わけではないんで念のため(笑)。
115 :
113:02/09/17 02:04 ID:Fl8uidxo
>105さん
本でいいんですね
ありがとうございます
やってみます
臆病な自分とおさらばする為に。
116 :
102:02/09/17 21:18 ID:dW+GzFSJ
>113
俺は武術でやってるので、立禅がてら30分から2時間位です。
でも、横隔膜を鍛えるだけなら、気が付いた時にチョコチョコやってたら
いいんじゃないかな。
通勤中とかね。
上では、書かなかったけど、実は気功として呼吸法をしていると、
下丹田が熱くなって、恐怖心どころか、無敵になったようなハイな状態に
なることがあります。
視野が拡大して、意識がクリアーになり、自分自身が空間に拡張していく感じです。
ヘンな言い方ですが、「今、俺はここにゆるぎなく在る。」としか言いようのない、
絶対的な確信です。
自分の感覚なので、一般的なものかは分りませんが。
117 :
113:02/09/18 00:26 ID:zuaCcii8
>>116 素晴らしすぎます…
自分の求めてたものがそこにあるって感じです
ありがとうございます
頑張って腹式呼吸します
吐く時にどれぐらい腹をへこませればいいのか、
吸う時、吐く時それぞれ何秒かけてやればいいのか
が今疑問です。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 00:29 ID:C9UdJikr
>>111 それよりも、腹式呼吸はやり方に注意した方が良い。
切れそうな細い糸に木刀を吊るして、それがおっこちてきたら
自分の顔面直撃するようにセットして寝る。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 10:42 ID:roZJWWB+
118>
やりかたって何に注意するべきなんですか?
121 :
さすらいのアオラー:02/09/18 10:48 ID:3zV2bo6K
アフガンへ逝け! (ただし回教に入会が条件)
そこでアリカエダになれば、
お前のごときヘナチョコ心臓、3日で鍛え直されるぞ。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 10:59 ID:/WChYxHD
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 21:31 ID:nsfj3BqN
誰か腹式呼吸のやり方詳しく教えて〜
ネットで「腹式呼吸」で検索してみれ
125 :
118:02/09/18 23:07 ID:Ovem5kv7
>>120 うーん、やはり一番注意するのは
上半身に力を入れないようにする事だと思いますよ。
呼吸をするときに上半身に必要以上に力が入る人は少なくないと思います。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 13:22 ID:1qc5BPVt
このスレで102さんと105さんは神になりますた。
神降臨希望!!!!!!!
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 13:38 ID:1qc5BPVt
105さんが勉強したという
本の名前を教えて下さい。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 22:45 ID:4Qk0Vjjs
良スレage
129 :
105:02/09/19 22:52 ID:ylyX8CUz
>>127 座禅とかヨガ、気功法、自律訓練法の本を見ると載っているし、
内容は基本的にどれも大差ない。
あと上にもあるが、腹式呼吸で検索するもよし。
130 :
102:02/09/19 23:21 ID:/K4dvlru
誤解のないように付け足しますが、俺がなった特殊な意識状態は、
覚せい剤使用時の症状と酷似しているようです。
すなわち気功練習時に何らかのスイッチが入って、脳内麻薬が過剰に出ただけだと思います。
ある種の達人は脳内麻薬の過剰分泌をある程度コントロールできるようですが、
それに過大な期待を寄せないほうがいいような気もします。
俺自身は勿論随意にコントロールできるわけではないですし、
年に2,3度前ぶれなく来るだけです。
確かに、シャーマンなどが幻覚植物を使って変性意識に入り霊的な作業をするようですが
現代人には、殆ど意味ないでしょう。
自分の場合も、その意識に入る前後、シンクロニシティが普段より多く起こる傾向はあっても、
だからなんだ?という程のことです。
ある意味、ヤク中状態ともいえるので身体および精神衛生上いいのかどうかもわかりません。
あくまで、こういう事もあるよ、程度で読み流してください。
過大に評価されてるようなので、付け足しておきます。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 06:34 ID:B/CWAF3Y
>年に2,3度
そんな少ないんですか?
132 :
40前拳士:02/09/20 08:55 ID:sEwPGAw1
>>1 やっぱり場数しかないんじゃないでしょうか?
場数を踏んでいなければ、
「今がイザというときかどうか」
(やらなければならないか、それとも避けられるか)の
判断もつかないのではないか、と思います。
或る程度場数を踏む前の私がそうでした。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 16:45 ID:G7WzVJDH
気功に興味もってきたぞ
>>133 正しい指導者のもとで練習しないと、気功が「奇行」になるよん。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 16:56 ID:G7WzVJDH
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 16:59 ID:wZ1fOl/g
>>130 覚せい剤を使用中の精神状態はシャキーんです。
乱用すると壊れますが使用中はすっきりしてますよーん 。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 21:57 ID:UCv51Ucd
age
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 15:58 ID:0DfZPa8N
横隔膜を鍛えるとそうゆう精神状態になんでなるのか
科学的には証明されてるんですか?
139 :
?1/4?3??E^?3?n????N?�????A?L?I?N????B:02/09/23 00:55 ID:s2pXUBNk
「正しい指導者のもとで練習しないと、「気功」が「奇行」になる」じゃと!
そんなことだからいかんのだよ、貴公らは!!
140 :
102:02/09/23 22:39 ID:SejQMn/4
138のレスが少し気になったので、それを説明している本はないかと、書店でさがしたところ、
面白い本を見つけたので、紹介しときます。
「セロトニン呼吸法」(有田秀穂・高橋玄朴)地湧社
説明するのは面倒なんですが、早い話が呼吸法と姿勢によってセロトニン神経を
活性化して、セロトニンという神経伝達物質を脳内に増やし、覚醒させるそうです。
俺が>116で書いたことの理論的可能性も示唆しています。
自分がやってる武術に照らし合わせてもかなり、なるほどと納得することが多く、
久々の拾い物でした。
こういうシンクロニシティは武術やってると結構ありますが、皆さんどうですか?
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 23:39 ID:dpnkXm6S
科学的にも証明されてんだ…
これは凄い…
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 00:43 ID:8u3R0lrC
>>102殿
「ここ一番に強くなるセロトニン呼吸法―スポーツからスピーチまで」
この本ですよね?
良書ですか?
143 :
102:02/09/24 17:35 ID:1tsIHOJc
>142
その本に間違いありません。
そうですね、少なくとも情報としては目新しい物だと思います。
特に立禅系の中国武術をやっている人間には、役立つと思います。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 17:43 ID:R5ToSE1o
武道とかやるやつって根性ないから強くなりたいんだろ?
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 19:15 ID:fToNpHn+
102さん素晴らしい!
俺も無敵だと思いたい…
>>147 というより、呼吸法をしていれば恐怖心が少なくなるから
わざわざ無敵とか思わなくても良いと思われ。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 19:51 ID:zoTyBtnz
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 23:28 ID:RcMdhNVt
呼吸で横隔膜が鍛えられるとはどうゆう事だろうね
>>150 便宜上そういう表現を使ったのではないかと思われ
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 03:27 ID:0FONblTY
ジム・レーヤーという人の「メンタル・タフネス」シリーズ、読んで実践してみた方いますか?
僕は「スポーツマンのためのメンタル・タフネス」を今読んでいる最中です。
まだ実践段階ではないですが、心の鍛え方を体系化している点で武道家にとってかなり有意義な内容だと感心しながら読んでいます。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 16:35 ID:G4G7n/Cj
>102さんへ
102さんは暴走族、ヤクザ、ヤンキーなどを見ても
「怖い」って事は全然思わないんでしょうか?
ナイフとか出されたらさすがに「怖い」と思いますか?
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 23:34 ID:rr731+bA
age
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 00:02 ID:W8e5WvBi
希望的観測や幻想にひたって現実を
冷静に直視できないやつは根性なしだな。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 00:03 ID:Xe2KodnZ
中国伝来の少林寺拳法とか言ってるやつ
とかな(w
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 00:07 ID:W8e5WvBi
そうそう、中国拳法五千年の神秘とかもな
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 00:09 ID:HqMHvowC
しかし、ヤンキー見ただけで
びびるやつが多いなんて武道板が聞いて
あきれるよ。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 00:10 ID:d3b2pg9P
まあ所詮2ちゃんねるだから・・
>>158 複数だったり凶器を所持しても怖くないの?
最近はヤンキー・DQNより一般人の方がよっぽど怖いという罠…
「一見普通」というのが最も恐ろしい
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 00:27 ID:mjKeXCUC
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 17:42 ID:liMqwZ7g
ナイフ出されてびびらない奴なんているの?
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 18:00 ID:h+peD1p8
>163
ナイフくらいでびびるなよ!
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 18:06 ID:W8e5WvBi
根性つけたいなら
こんなとこで書き込み続けるのは
やめることだ。
人間は理屈ぽくなる
ほど弱くなるものだ。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 20:19 ID:bKx5/fXp
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 20:23 ID:2AyX7+QK
漁師と戦って度胸つけろ!!!
街で一番喧嘩が強いらしい。
168 :
柔道ももも:02/09/27 20:25 ID:B7jNErW8
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \漢ノゝ∩ < 組技乱取りオフやるぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
東京エリア10月7日(月)夕方、組技系乱取りオフ参加者募集!!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1032579766/l50 とりあえず知らない人と乱取りして度胸レベルをアップしましょう!
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 20:43 ID:bKx5/fXp
丹田呼吸法って腹式呼吸と違って難しいね…
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 06:30 ID:+rZFpGgc
火の呼吸はどうですか?
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 08:41 ID:pVK8kp7l
>>134 同意。
禅などでもよく言われる。
ちゃんとした指導者につかないとアッチの世界に行っちゃうぞ。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 10:39 ID:BMKcXY2s
102さん降臨して
もっと話を聞かせて下さい!!!
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 20:09 ID:L8pKBCDo
深呼吸の仕方で落ち着き方が変わるっていうよね
175 :
:02/10/06 20:13 ID:oacQTyq5
>>173のように人に頼りすぎなヤツは何をしてもダメなような気がしなくもない
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:48 ID:SmPv1Nbn
確かに
他人に頼らずに自分自身で解決してこそ勇気と度胸は
鍛えられる
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:58 ID:fXACBsB7
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:39 ID:Dq0NVLuy
マジレスすると、
まともな神経の持ち主なら、目の前に木刀で青眼に構えられただけで怖いぞ〜。
尖っているものを顔の前に向けられたら、避けたいと感じるのは本能です。
あとは、ここまでの相手の動きなら避けられるという、体捌きの感覚を、
練習を重ねて身につけるしかないのでは。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 11:07 ID:zfz0JkQG
age
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 11:43 ID:tSiJcxOR
一流の格闘家でも「試合前は恐い」というインタビューをよく聞く
恐怖を克服するって何なんだろう
自分に自信をつけて恐怖心を減らすってことなのか?
「恐怖心は当然の感情なのだからむやみに嫌うべきではなく
うまく付き合っていくべきだ」
とも聞いたことがある。
恐怖を全く感じない人ってのは正常じゃないと思うけど
うまく付き合うってのはどういうことなの?
恐怖心とうまく付き合ってる人教えて
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 12:18 ID:YfaAUoat
>152
「スポーツマンのための〜」は読んだ。
試合屋さんのためには良いですね。
>180
普通の人間は恐怖感が起こるとその中に没入してしまいます。
また恐怖感を嫌がる。(嫌だから恐怖なんだけど)
嫌がらず、否定せずに恐怖感そのものを冷静によく見つめる。
すると消えていきます。恐怖、緊張、高揚その他諸々のあらゆる状態
全部に当てはまります。その状態に気づいている状態を作ることです。
とにかく、武術家ならば、こうされたらどうしようか
とか、この技を出したいから出す、とかいうレベルからはやく脱する
こってすな。条件によって技が選択できるようでないと。
それが学べない武術をいつまでやってても恐怖感はなくなりません。
そういう心の状態をあらかじめ知っておく事が大事です。
これで解決ですよ。
182 :
:02/10/08 12:21 ID:U2Cd1eA3
>>181 「あ、俺ビビってるじゃん」「おいおい緊張してやがるよ俺」といった状態でしょうかね?
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 12:28 ID:MBCfE4Jj
「俺」があると全然ダメです。まるで手のひらの上の昆虫でも
観察するみたいな冷静さと集中力でもってです。
184 :
:02/10/08 12:31 ID:fnAXVaok
>>183 屋上に据えてあるカメラで、下にいる自分自身を客観的に映しているイメージ、
みたいなのが近いのかな?
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 12:41 ID:MBCfE4Jj
別にイメージなんかしなくても、今ここで出来る事ですよ。
ただ自分の状態を観察すればいいの。筋肉の感触とか動き
を感知するのと同じように心も見ればいいんですよ。
その二つは実質的には同じ事なんです。だけど心は普通、心自身
を見ようとはしないからイメージとかで捕えようと
しちゃうんですけどね。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 12:45 ID:ZcPmlBz0
あの蘇東成先生も、初めての試合の時は緊張と恐怖で何度もトイレに行ったそうです。
ところが、試合場でバカにされて自分を取り戻し準優勝したと言います。
先生は「恐かったらなぜ恐いのか考えてみたらいい。そうすれば恐くなくなる」
と言われていました。
>181
すばらしいですね。ところで、私が興味あるのはどうやってこの事に気づかれたの
ですか?私も「冷静になっちゃってどうにもならないほどビビれない自分」は
体験した事ありますが、まだコントロールできません。こう言う精神状態はあの
塩田剛三先生も著書の中で「パラダイス」だと述べておられましたね。
昔の剣豪などを調べると、みんな高した精神的問題に突き当たりますね。
ある人は実戦をたくさんやる事で、またある人は型をやりこむ事で、あるいは
禅などを研究しこの境地に到った人もいますね。
貴重な意見ありがとうございました。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 12:48 ID:uCcBkCBf
考えない奴ほど度胸は座ってるもんだ。
これは別に頭の善し悪しじゃない。
つまり考えれば誰だって怖くなるものだ。
188 :
181,3,5:02/10/08 13:08 ID:MBCfE4Jj
>ある人は実戦をたくさんやる事で、またある人は型をやりこむ事で、
あるいは 禅などを研究し…
そしてやっとの事で、皆この状態を見つけましたとさ。自分で自分の心を
見るって事はそれだけ難しいってことです。このことの本当の意味は
皆さんの想像の範疇には存在しません。こんな簡単な事なんですが。
大事なのは物事をちゃんと理解して事実は事実と認める事です。
相手と自分のどっちが強いかなんて、やらなくちゃわかんないんだから、
わからないと認める事です。それを「おれはつよいんだぁ〜」とか
自分に言い聞かせようとするから心が混乱しちゃう。そしてさらに
恐怖するってぇ仕組みですよ。
冷静って言うのは事実を認めているっていう心の状態の事を指すんです。
秘密にしたかったんだけど言っちゃった。
189 :
:02/10/08 13:24 ID:U2Cd1eA3
>>188 実生活すべてに応用できることですね。参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 16:28 ID:x17msXIM
なんも考えてない奴が最強。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 16:29 ID:ZcPmlBz0
>188
言っちゃったからってあなたのものは無くならないし
ただ聞いたって理解はできても体得はできませんよ。
でも、こう言う精神面での「負け」をなくす事の方が
体力や技と言う体の鍛錬より難しいのですよね。
何かありましたらまたよろしくご指導お願いします。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 16:43 ID:tSiJcxOR
>>188 なるほど
「恐怖を消そうとする」ってのはやっぱり間違いなんですねえ
あるがままを柔軟に受け入れる・・・
言うは易し、行うは難しですね
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 21:08 ID:HWrY5hOm
194 :
M男:02/10/08 22:19 ID:BPuvocRV
おめこしたい キミィ!
195 :
181:02/10/09 03:10 ID:QElx5GXK
>189,191
どういたしまして。
>192
いや、即効性と効果がでかいので秘密にしたかったのね。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/09 03:19 ID:cVF8Sz5O
なに感動してるか知らないけど、んなことは武道関連の書物に
いくらでも書いてあるじゃん。
今更・・・だろ。
197 :
181:02/10/09 03:22 ID:QElx5GXK
ほう、どこに?教えてくだちゃい!
198 :
:02/10/09 07:17 ID:a1rXVtHA
>>196 確かにそうだけどもそれを偉そうに指摘しなくてもいいよね。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 10:31 ID:Cpa8ZwK4
>181
これができない限りは何をいくらやっても実戦でビビって終わり。
でも不思議な事に、人は時によって度胸の据わり方が別人のように違う。
安部譲二氏も「いつも度胸が据わってるってのは難しい」と言ってました。
だから昔からいろんな本にも書いてあるのだけど、内部感覚だけに言葉
にはできないんですよね。
200 :
タンタン:02/10/09 11:22 ID:MleE6koO
度胸とか勇気って鍛えるものなのかな?
気弱なのも、周囲との軋轢が起こらないように生きていくという
一種の処世術とも言えるしね。まあそれで本人が楽しいかどうかは
別の問題だし。
恐怖に立ち向かう勇気ってのも、自分の人生においてその恐怖に
立ち向かう必要性があるかどうかの判断だと思う。
必要があると思えば誰でも立ち向かうだろうし、必要が無いと思えば
どんな人でもさっさと逃げるだろうしね。
結局考え方の問題だと思う。
201 :
181:02/10/09 16:51 ID:jwcutz6F
196は私が書いた内容の重要性に気づいてないだけっす。
本気で試した事のある人間の発言じゃないっす。
(ぼかぁ勇気とか度胸についてはなんも言ってません)
でも197は煽ってるわけじゃないんですよ。
私が書いたのは、多くの人が思っているような感じの格闘時に起こる特別に冷静
だったり、特殊な高揚感っだったりを起こしたりするためのもの
じゃないんです。日常の作業中にも起こってるようなただの集中力が
あるくらいの通常のリラックス状態を保つ方法について言っているんです。
私は、それが武道関連書物で扱われているのかは全く知らないし、
それを知って実践している人が武道家にいるとは思わなかったのです。
実際それは、都合のいい時だけ(格闘時など)作ろうとして作れる状態では
ありませんからね。そこまで自己に取り組める人にとっては武術なんて
趣味の範疇をでないものになってしまいますから。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 17:35 ID:UGD3woCO
バンジージャンプしてみろ。
それから暴力団事務所の前で立ち小便。
それから素っ裸でジャイアンツ戦の球場走ってこい。
それから全財産(親のも含む)を競輪の一発の勝負で賭けてみろ。
それから、もし君がいい年だとしたら、幼稚園に入学してこい。
これでダメなら、バキュームカーのタンクにでも潜ってこい。
お前が怖がりだとしても、相手はそれ以上にお前を怖がるはずだ。
一度、生死の境を彷徨うような経験をすると、もう度胸と勇気はついてます。
あとは先天的な才能かな(´・∀・`)
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 18:09 ID:yw9KlnY/
181別に大した事言ってなくねーか?
なんでそんな感謝されてんだ?
205 :
:02/10/09 18:13 ID:a1rXVtHA
>>204 大した事言ってなくても、その伝え方次第で感謝されるくらいはよくあるだろ
>>205 そういう事だ。相手に価値がある事を言っているかどうかであって、
>>204にとってどうであるかどうかじゃないのだよ(´・∀・`)
207 :
タンタン:02/10/09 22:43 ID:hipt0RI+
>>1 >もちろんケンカなど避けられればしない方が良いと思うのですが、本当に大切な何かを守るべき時には闘わざるを得ないと思うのです。
老若男女や体力の有無に関係なく、どんな人でも、
本当に大切な「何か」を守るべき時には闘わざるを得ないでしょうし、
その「何か」が、本人が実はそれほど大切でないと思っているならば
闘えないでしょう。ごく簡単な話かと思います。
殴り合いや殺し合いが好きな人なら別ですが。
208 :
181:02/10/10 00:11 ID:rx38Eurv
>204
いや、わたすは確かに極あたりまえの事を言ってます。
でもちゃんと伝えてない事がありますた。
「自分の状態に気付いている状態がいつでも作れることに
熟練すると自分の意志で恐怖感を消せます。」
こういう結果を出せると言ったら少しは刺激的ですか?
タンタンさんも度胸、勇気という事についてはあたりまえの事
を言ってますよ?
209 :
独り言:02/10/10 00:12 ID:ywOfCJ2K
女性下着売り場に行って「すいません、サイズ測って下さい」と
言えたらそれは本物の勇気だ 蛮勇とも言うが
210 :
:02/10/10 10:34 ID:MbwtBNQD
>>209 そうすることが必要であればそれは勇気だが、
単にそういうのだけが目的なら、それは大学のサークルの酔った挙げ句の所業と変わらないかと
211 :
1:02/10/12 04:19 ID:mk6L5Ynm
181さんはどのような関係の方ですか?
参考迄に是非知りたいです。
212 :
181:02/10/12 05:29 ID:3yxmB3YX
南派の中拳です。でも書いた内容はそこで学んだ事ではありません。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:27 ID:qhduNUVd
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:52 ID:eyGMl086
>212
どんな門派にも、どんな書物にも、それを体得する方法なんて書いてないですよね。
一番、大事なのに。「当たり前」とか言ってる人ってわかってないんだと思う。
215 :
1:02/10/13 03:28 ID:Avk78RYH
>181
それは実戦中に、自分を客観的に捉えながらリモコンで操作している様な感じになるのでしょうか?
もし変な事言ってたらごめんなさい。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 03:36 ID:sx4Ai8rI
ジサクジエンカコワルイ
217 :
181:02/10/13 17:51 ID:XpJ6WOgM
>1さん
戦闘中は戦闘行為に集中しています。恐怖はその集中を妨げるので、その前に
できる限り恐怖を排除するのです。恐怖感を完全になくすなどと思って気張っては
いけない。まずは恐怖感に「覆われた状態」から脱するのです。
それには自分の心理状態に気が付いている状態が有効です。
習慣的に気が付いている状態を作るようにしていると、恐怖感が大きくはっきり
する前に自分の心に気が付き、収められるようになるはずです。
気が付いている状態がすでに集中状態なんです。
いつでも集中できるようにして、その集中状態のまま戦闘に入ります。
恐怖に覆われた状態は、その心自身がそれを嫌っている
混乱(矛盾、自己否定)状態なので持っている力が発揮されないのです。
役に立つと信じられる技術をしっかり身に付ける事、内外共に起こって
いる事を冷静に把握する事、これらを徹底させることです。
あたりまえの事を徹底する事ほど有効ものはないと思います。
そしてそれが一番難しい。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 23:29 ID:8k2vKn6O
181さんの言うことは、対人折衝の仕事していた僕にはすごくよくわかります。
相手と冷静に対峙するためには、とにかく一切感情移入しないことですよ。自分にも他人にも。
感情に自分を支配されないこと。「感情は横に置いておけ」と僕は呼んでました。
あとは「情報」―自分及び相手の言葉、感情、反応、動作、癖―を得る事に最大の集中力を傾けて、
その時々でベストな対応をすることです。
そういう精神状態がうまくいった場合、自分の中に沸き起こる恐怖心や怒りの感情も、「こういう場面
において俺はこういう反応をするのだな」というひとつの「情報」として冷静にとらえられるんですよ。
勿論、相手が脅迫や威嚇をしかけてきても単に「相手の発信した情報」にすぎません。
で、その情報を元に、適切な対処を瞬時に組み上げて実行すると。
うまくいくと、わざと相手を怒らせて本音を言わせたり、相手にこちらが言わせたいことを言わせて言質を
とったりと、面白いように相手を自分のペースにはめることができました。(今じゃすっかりダメダメですが)
ただし、そういう精神状態が作れても、対処方法そのものに熟達してないとと最良の結果は得られま
せんから、普段からシュミレーションしたり訓練が必要です。(これは武術も一緒でしょう)
ただこういう精神状態の後は、非常に虚無的な気分になりますね。それが嫌と言えば嫌。
219 :
181:02/10/14 10:52 ID:HQymzKtu
>218
私も最初は虚無感を経験しました。
他を思いやる気持ちがないとその虚無感を解決できない。
特に武道、武術は目的行為ですからその目的が虚無感のせいで
揺らいでしまうと、何のためにやっているのかという疑惑が起きます。
疑惑が生まれたら高い集中は生まれない。
相反する事柄のようですが、私は他を思いやる気持ちが不可欠だと考えています。
しかもやさしさは集中をかなり高めます。真にやさしい人の集中力は高く、しかも
切り替えが速い。
自分の評価、希望ために他にやさしくする人はまったく別。
怒ることで恐怖を払拭しようとする人にも無理です。
誰かを憎んで武術をやってる人には難しいことですが。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 21:46 ID:TFadtoOY
すいません、腹式呼吸って
息を吸う時に腹を膨らまし、吐くときは腹をへこます、
と単純に認識していいのですか?
昔、合唱をやっていてそのとき自己流に身につけて以来、
普段からそのように呼吸しているのですが・・・。
(もうその逆では上手く呼吸できない。)
221 :
218:02/10/14 21:54 ID:uFnPcmPU
>181さん
>他を思いやる気持ちがないとその虚無感を解決できない
目からウロコです。
具体的な話をすると、僕はメーカー営業でゼネコンとか土建屋をまわってたんですよ。
あの業界は非常に理不尽な要求をする客が多い業界で(というかもろに893というのもあった)、
こっちがちょっとでも隙を見せると徹底して居丈高に攻めこんでくるんですね。
もともと内向的で他人とコミュニケーションを取るのが下手な性格だったんで、就職して数年間
は苦しみました。で、なんとかしなけりゃいけないと思い対人交渉の打開法としてあみだしたのが、
218で書いたような精神状態を作ることだったんです。
もっとも武術関係の本が好きでよく読んでいたので、無意識のうちに参考にしていたんでしょう。
ただ、こういう精神状態が日常的になると、仮にどんなに大口の受注をとっても全然うれしくない
んですよ。「だから何なんだ」っていう虚無感がいつもつきまとってた。
その虚無感を解消する方法までは僕はわからなかったんですが、181さんのおかげで長年の
疑問が氷解した思いです。ありがとうございます。
>自分の評価、希望ために他にやさしくする人はまったく別。
書き忘れてましたが、「欲」を持っちゃうと駄目ですよね。「ああしよう、こうしよう」とか頭の中で
絵図面かいても、そのとおりにうまくいったためしがない。必ずどこかで予想外の困難にあたった
りして、かえって労力を使うんですね。第一、気持ちが濁るし、正確な判断ができないんですよ。
逆に「目に見えない流れみたいなものを感じて、それにしたがって動く。自分が動かなければ
いけない時に動き、止まるべき時は止まる。結果については一切考えない」という自然な感じで
動けた時は、10の努力のうち5か6の段階でいい結果が出ることが多かったです。不思議ですね。
こういうやりとりをできた人は、181さんがはじめてです。今まで誰に話しても「?」ってな感じで
理解されなかったし、誤解をうけることも多かったんですが。ちょっと感動です(w
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 11:41 ID:xTKRC0TQ
age
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 20:24 ID:tkO9p9vV
スゴイ!一番レベルの高いスレだ(と思ふ)。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 22:19 ID:uqnnfiM2
俺って優しいぞ・・
試合のとき「何で初対面のこの人と殴りあわなければならないんだ??」
って考えていたら判定負けしますた。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 10:19 ID:1a9B8/h1
ジエンウゼ
言葉遣いが「そっくり」ですな。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 01:46 ID:MpmtWq0z
バンジージャンプって、下が地面じゃない(水とかクッションとか)やつ何処でやってますか?
それでも結構怖いと思います、何と言ってもゴム切れて落ちたら鍛えるも何も無くなるので。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 03:19 ID:gqBgEq3P
おれはけんかには全然びびらないよ。とにかくけんかが大好きでセコイけんかも入れたら幼稚園のころから100回以上はしてるだろうけど。それで高校退学になったくらいだから。
やられたときもやばいって血まみれになりながら思ったけど怖くはなかったね。勝てない先輩とスパやるときも怖さはないね。
でも高校受験の本番とか結果発表前とかはめちゃくちゃびびってた。吐き気がするくらい。あと水泳の授業のときも顔が引きつってビート板にしがみついて体がかちこちでいい笑いもんだったよ。
やっぱ向き不向きじゃないの? 多少は変えれるだろうけど。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 19:50 ID:oEFVn8oX
>>228 頭悪い文章だなあ・・・
高校退学になったのは、たんに成績が悪かっただけだろ?(プ
あげるか…
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 11:02 ID:QvqjpY9F
age
死ぬ事を前提として戦う。
ある意味最強。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 23:29 ID:8aA6b9D+
お前らが何段取ろうが、どんな最強の武道身に付けようが、その辺のヤンキー
やチンピラにびびってはい!おわり!
あとで言い訳・・・「あいつが手を出したらやってやろうと思った・・やろうと
思えばやれたが・・・云々・・・」
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 23:34 ID:lSKR2dST
>234
ビビルのはある意味平和でいたいからだ。
もし、戦国期のように殺し合う事が当然の世の中ならば
ビビリもしないしチンピラなど通用しない。外見で脅しを
かけてもばっさりやられるからだ。
ある意味、平和な時代にビビルのは一種の保身作用だ。
ビビらず平気で殺し技を使わないためのストッパーだと言える。
逆に平和な時代にいきまいてるチンピラは本当の殺し合いに
なればビビリまくる。殺し合う覚悟まではないから脅しをかけるのだ。
中途半端なケンカは止めて、新撰組のようにばっさり殺ってしまいたい
と思う事もあるが...
>234
ビビルのはある意味平和でいたいからだ。
もし、戦国期のように殺し合う事が当然の世の中ならば
ビビリもしないしチンピラなど通用しない。外見で脅しを
かけてもばっさりやられるからだ。
ある意味、平和な時代にビビルのは一種の保身作用だ。
ビビらず平気で殺し技を使わないためのストッパーだと言える。
逆に平和な時代にいきまいてるチンピラは本当の殺し合いに
なればビビリまくる。殺し合う覚悟まではないから脅しをかけるのだ。
中途半端なケンカは止めて、新撰組のようにばっさり殺ってしまいたい
と思う事もあるが...
238 :
極楽浄土:02/11/22 01:19 ID:mvKqfb8m
実はいつも闘争状態を意識している臆病者は強い。
びびる事は悪くないのだ
臆病者はいつも「絡まれたらどうしよう・・・?」と
心の中で闘いを描いている
何かあって力を出した時立っているのはそいつだろう
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 01:30 ID:nvmFMlWf
小学生の頃の話だが
当時の体格は背の順で前から1番目か二番目でガリガリ
それでもクラスで一番背が高くて運動もできる子と喧嘩をして勝った
小学生のくせに顔面を平気で殴れたからだと思う
今思うと危ない子供だった
片足立ちで鍛えられるとか言ってた人、昔いましたねぇ…。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 02:06 ID:mvKqfb8m
>>241 何という人でしたか…。
たしか、teppeiというHNの人だったと思います。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 02:14 ID:cDLPlFJA
伊藤家で「左手の薬指を右手で1分間
ニギニギすると心拍数が減る」って言ってた。
試してみ。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 02:16 ID:9bRhROxO
>>239 馬鹿じゃん?
小学生の力でやりあうのと、大人の力でやりあうのとは違うよ。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 01:18 ID:ytEUaHeK
>>240 詳しく知りたいんですがどういう方法を言ってたのですか?
どういったスレだった覚えてますか?