1 :
上祐:
〓●〓 昨日から始まったどえーーい!!〓●〓
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 00:14 ID:A8d8392e
何故太極拳にわざわざ「武術」とつけるのか小一時間問い詰めたい。
3 :
上祐:02/07/20 01:07 ID:L8k5yT28
昨日、見に行ったヤシ。何かネタない?… 会場ネタ、客席ネタ、何でも良いんで・・・
例えば…゛前の席のオッサンの鬘が取れた…!" とか。。。。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 01:13 ID:pxAfybVA
例の古いコピペ貼り付けるヤシが出ると見た。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 01:14 ID:OdkM2k1h
>>2 武術太極拳
↓
武術と太極拳
↓
武術(長拳、南拳、伝統拳)と、 太極拳(楊、陳、呉、etc…)
....の意味だと思う
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 03:42 ID:u3TT3uxL
応援あげ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 20:38 ID:WPeN8ZPD
ケイイ拳と八極拳多すぎ。お腹いっぱい。
猿拳が良かった。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 21:11 ID:tE+WBHGm
>>7 ほんと多過ぎ。
特にツルちゃん、もういい加減出て来なくていいよ。キモイよ。
君は歩いてるだけで十分表演になってるから、若い世代に譲れよ!!
そんな事よりさ、ちょいと聞いてくれよ。
きょう、全日本武術太極拳選手権大会見に行ったんです。
そしたら会場のアナウンスで「武術太極拳をオリンピック正式種目に!・・」
とか、去年、一昨年につづき、未だ言ってるんです。もうね、アホかと。バカかと。
お前らな、歴史ある中国武術を気軽に「オリンピック種目に!」
なんてぬかすんじゃねーよ、ボケが。..中国武術だよ、中国武術。
なんか会場の中央に J・W・T・F のお偉方もいるし..JOCにゴマスリか?
おめでてーな。
長拳、南拳ならまだしも、5分の規定トウ路何十回も見たら普通、
どうなるか…って想像つくだろ!!
はっきり言って合わないんだよ!オリンピック種目に。若者の祭典=オリンピックに。
さらにアナウンスは、「太極拳を正式種目に・・向けて10万人署名を・・・
一口1000円の募金に協力・・」とかいってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、お前ら、長拳・南拳だけでも見とめられればいいじゃねえか。
なぜ、欲張って太極拳まで IOCに見とめられなければならないんだ!?
必至こいて何が、「太極拳までも!!・・」、だ。
お前ら、本当に正式種目にしたいのかと問いたい。問い詰めたい。
小一時間問い詰めたい。
お前ら、ただ目立ちたいだけちゃうんか?
スポーツ界で居場所が欲しいだけちゃうんかと。
武術通の俺から言わせてもらえば今、武林界での最新流行は
やっぱり、双辺太極拳、これだね。
コートの中央で思いっきり双辺太極拳をやってみる。これが通。
これで観客席全員に、、「規定はもとより、楊・陳・呉・孫だけが
太極拳ではない!!」・・そしてさらに、
「武術というものは本来、画一化されるべきものではない!」
ってことを知らしめること間違い無し!!
でもそん代り、連盟のお偉方の邪気を浴びる、諸刃の剣。
素人にはお勧め出来ない。
まあお前ら素人は、「剣一本24,000円は高過ぎる…買うの?買わないの?」
で揉めてなさいってこった。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 01:25 ID:BYeL4bK9
なんかココあんまし人気ないですね。
大会に出るような人達で2ちゃんねらはあんまりいないのかな?
それにしても、大阪の人達スゴすぎる! (((゚゚Д゚゚;)))ガクガクブルブル…
みんな一体どんな練習してるのよ?
てか、ちゃんと学校行ってんの?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 02:26 ID:zmUZ6iba
猿拳の人マジかっこいい!
明日の対連も楽しみだ。
鷹爪拳のショッパナのお坊っちゃん風の子もみかけによらず、スゴかったよ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 04:57 ID:mikJSvoD
TVで放送しますか?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 07:55 ID:BYeL4bK9
>>11 あの鷹爪拳の子うまいよねー。見かけによらず。
長拳も結構うまいし。貴公子ってカンジ。(´∀`)
イングランドのオーウェンみたい。
ところでなんか猿拳の人と、華拳やってた人の区別がつかない…。
どっちもイケメンなんだけど。
孫式のオバちゃんに恋してしまったYo
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 17:55 ID:drx2j8sC
えっ!
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 22:59 ID:ocv8icR/
>>12 NHK衛生第一で7/27(土)の16-17時放映だそうです。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 23:30 ID:BYeL4bK9
>>16 ありゃ。早朝から夕方にレベルアップですか。そりゃスゴイ。
18 :
16:02/07/22 00:11 ID:w2m0vWta
テレビ入ってたけど、表彰式も撮ってたね。
あれを放送する時間があるなら、ひとりでも多くの表演を放送して欲しいと切に願います。
特に伝統系と対連。
19 :
16:02/07/22 00:19 ID:w2m0vWta
つうかこのスレほんとに人すくないね。
出場者や見に行った人はどこで意見交換してるの?
それとも、そんな事はしてないの?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 11:00 ID:vaoC2WRI
決勝戦見た人の感想もとむ。
土曜しか行かなかったんで。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 11:19 ID:nIkVkJLW
決勝戦たって、全種目あるんだから、全部書けと?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 19:05 ID:nIkVkJLW
イスの人がよかったな。
面白かった。
でも、あれって「伝統器械」なのか?
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 21:06 ID:JE2H8zUq
あの椅子は大工さんに作ってもらったらしいです。(´∀`)
,一-、
| l  ̄ ヽ
6-■■ んな-こたぁーない。
>>22 ヽ´∀`
/|Y/\_
| | / |ヨ
| У. | ̄
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 21:48 ID:f4N4rrsf
Λ_Λ ☆
(;´Д` ) ☆ / おっとごめんよーーっ!
~~~~~~ \ /) ∧___∧
\\\\ (( ( ヽ(・∀・ ) ≡
__________\ / て) ≡_____________
( つ つ\ く ̄ ≡ . /
) ) ). \ ) ≡ . /
(__)_) し' ミ /
/
/
______________________/
26 :
20:02/07/22 22:43 ID:vaoC2WRI
えーと、伝統拳術の決勝が気になるのです。特にC。
猿拳はどうなったのか!?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 22:49 ID:559fLCTX
知り合いに武術太極拳やってる人間居るが、先生から人前では
するなといわれてるらしい。理由は技をぬすまれから。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 08:39 ID:jVxQwBNG
>>27 それって、ライバル選手が技を盗んで表演するからって事でしょう?
まさか、実戦で不利になるからって事はないよね?(藁
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 09:58 ID:snNAMkEv
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 12:48 ID:fREdDbqh
31 :
30:02/07/23 12:51 ID:fREdDbqh
3位だったかも。
どっちにしろ、表賞されてた。
誰か、わかる人いない?
オフィシャルサイトはまだ何も発表されてないもんで。
32 :
12:02/07/23 13:00 ID:OQ3UmDAD
>>16 遅くなりましたがレスありがとうございます。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 14:24 ID:rownBINz
いつかNHKの地上波でやらないかなぁ?
34 :
30:02/07/23 18:36 ID:fREdDbqh
>>33 女子プロだってケーブルTVに追いやられちゃったんだよ。
今の普及率じゃ、地上波は無理じゃない?
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 19:32 ID:8AHv8OYn
猿拳かっこよかった。3日間すべて出てたよ。
対練も凄かった。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 20:26 ID:lpnAy4y6
30さん、ありがと。
うーんTVに金つかえないなぁ。
猿とイスを見たいんだけどなぁ・・・。
どーもです。
37 :
大会ウォッチャー:02/07/23 21:44 ID:B5ziaRwW
プラカード嬢がかわいかった!
あと、東京体育館の弁当は高いし、マズイ。
近くに適当な食堂もなし。
昔の大会はよかったなぁ、中国の老師たちの
表演があったりしてお祭りムードがあった。
今は規定、規定で面白みも半減だ。
その中で伝統種目があるのが唯一の救いだ。
中にはなかなかいい味出してるのがあって
けっこう楽しかった、でも、規定長拳の基本功
そのままで伝統拳や器械やっても「伝統」とは
いわねぇぞ!古きよき時代のこと知ってるひと
書き込んでくれ。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 22:03 ID:KWUAcmHC
この大会の対練って何やるんですか?
殴り合い・・・じゃないですよね?無知でスマソ。
日本連盟のHPって更新遅いよね。
大会見た人行けなかった私になんでも感想聞かせてー。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:23 ID:GW2MOGmM
ちなみにあのプラカード嬢たちは学生アルバイトで、日給8000円らしい…。
あんな楽な仕事も、たまにはしたいモンだ。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 07:40 ID:IA7LGx1e
39>>
やはり、長拳、南拳も自選部門をつくると
おもしろいなぁ。昔はよかった・・・
規定ばかりではおもしろくないよ。
42 :
30:02/07/24 11:04 ID:Ol8oBnYD
>>35 猿の人カッコイイよね。萌。
変な(W 武術できて、顔も男前なんて、神様ってヒドイ。(つД`)
>>38 対練も演舞だよ。
実際に格闘するわけじゃないです。
でもカンフー映画とか好きな人なら絶対アガる。
実際一番もりあがる種目だしね。
出場チームが少ないのが残念。
漏れもゆくゆくは対練に出たいものです。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 11:08 ID:cZ8nzx8P
総合の太極拳とかみてて思ったんですが
みなさん姿勢が低くて上手だけど、膝が内側にはいってしまってるひとが多いような...
あのまま長年やってると膝悪くしてしまうのでは?
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 20:50 ID:gY3qZj0I
第1回〜2回あたりにいたような破天荒な表演者たちをまた見たい!!
九州の河島さんのような。
>42
対練かこいい!よねえ。
あれはどんな練習するんだろう。規定套路?ってないんだよね。
メンバーであれこれ作るのかしらん?
46 :
アゲてスマソ:02/07/25 01:41 ID:2lbdRClR
スレ違いだが、だれか ゴ式太極拳?もやってた
トクシンカイ(だったと記憶)
のスレ作ってくださいませんか〜、なぜか立てられん。
昔、内弟子になろうとしたが、諸般の事情で上京できなかった。
こんな漏れは ラッキーだったのかアンラッキーだったのか?
「武術」誌の取材班「乙」ことU津氏の査拳はどうだったのでせうか......?
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 10:22 ID:WVAF3fAK
>47
U津さん、結構お上手でしたよ!!
かなり練習積んだんでしょうねぇ。
>48さん。
ああ、そうだったんだ...。48さんどうもありがたう。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 18:44 ID:kwvUUQQI
そうそう、見てた。あの査拳。
あんなに長い套路を短い時間で
ちゃんと動けるようになるなんて
たいしたもんだよ。もっと練り込まないと
ダメだけど、よく短時間で練習したなって
いうのが感想だ。是非来年も出場して
伝統種目を盛り上げてほしいものだ。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:50 ID:OSkMqkQ4
女子長拳やってた、なんとかカヤ選手って可愛くないですか?
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 01:28 ID:6tCO7EFM
↑山岸カヤ、かわいいよね。ぼく、ファンです。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 11:19 ID:gBMjWhTK
画像きぼんぬ。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 13:59 ID:PHlfaKeI
27日のNHK,BSの大会ダイジェストを
みよ!
そっか、もう明日だね。ビデオ予約しとかなきゃ。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 22:03 ID:/TxfPHC5
どの選手がかわいいかな?最近の選手はアイドル
っぽいのいていいな。
男女別人気投票でもしませんか?
57 :
53=55:02/07/27 00:49 ID:ZOzAnI4d
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 00:51 ID:D37iV6Rc
カヤタン… (´Д`;)ハアハア
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 00:57 ID:D37iV6Rc
あと男子棍術やってた大阪のコはまじでカッコよいと思った。
白枝…とかいったかな?
カコイイ…。(´Д`;)ハアハア
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 15:52 ID:siqcUkbd
age
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 16:23 ID:12uxrsCj
なんとなしにテレビのチャンネルを変えてたら目に止まったのだが、
なんかカコ(・∀・)イイ!!
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 16:43 ID:N+HTuPFE
今やってる子(・∀・)カワイイ!
63 :
一暇人:02/07/27 17:40 ID:0oJ4cPVu
なんというか「俺とは別世界の人々の動きだなー」「みんなあんまり肘とか肩
使ってないように見えるなー」「すごいけどどうでもいっかなー」などとかな
り失礼な事を考えつつ見ておったのですが、椅子のおぢさんの動きは(椅子を
抜きにして)「なんかこのヒトだけ別格にイイ動きしてるぞ!」と目を見張り
ました。
個人的な収穫はそれだけだけど、いいモン見たと思ったです。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 17:55 ID:R7cr0c8X
伝統拳術Bで優勝のK島さんが主催する掲示板に登場するお姉さんを発見。
きれいな年上のおねえさん。萌。
背が高かったけど。
65 :
一暇人:02/07/27 18:00 ID:0oJ4cPVu
16歳の南拳のコとか17歳の太極拳のコとかいましたな。
俺の所は10代どころか女性すらいないので遠い目になって
しまいますた。
66 :
30:02/07/28 01:48 ID:B/ZG96ZM
起きたら4:30で半分見逃しました。
録画した方で、MPGとかにできる方いたらウプしてもらえませんか?
後半は見たけど、伝統武術が、紹介程度だったのがちょっと不満です。
猿拳の子が表彰式の場面で遠めにしか写らなかったのもかなり不満です。
67 :
(・o・):02/07/28 03:27 ID:NsLM1B1Q
私は金曜日しかみにいけんかったっす・・・。(^^;;
今じゃすっかり観客側にいってしまいました。
体かたくなっちゃったし。
でもいつも大会をみると体を動かしたくなる・・・。笑
伝統拳とか伝統器械とか対練とかもっとテレビでやってほしいなぁ・・・。
そういえば6月にたけしの誰でもピカソにでてましたねぇ〜〜
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 22:30 ID:czdhWvd9
(・∀・)コーヒールンバ♪
69 :
:02/07/30 09:39 ID:EhHYM417
大会ビデオで抜くのは結構根気がいる。でも抜けたときの喜びは大きい。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 12:01 ID:XBunriVu
どこで抜くのか詳しく説明キボンヌ。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 12:46 ID:swAgd2eX
現場でやってみろよ!
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 23:35 ID:96KcTGly
大会出場者は違う掲示板で盛り上がってるのよ、実は。
日本はとかく、「規定、規定」という方向で、他の国と向いてる方向が違うので、もっと面白い
試合を観たければ、中国本土の大会か、よその国で開催される国際大会とかに行った方がよっぽど
見ごたえがあるかもね。
日本で国際大会すると、中国選手団の大表演大会が観られないのだよ(-_-#)
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 23:58 ID:96KcTGly
>>63 椅子のオジサン、の功夫はスバラシイですぞ。
でもまだ若いんだよなぁ〜〜〜、実は。
74 :
一暇人:02/07/31 00:34 ID:drET8JZv
>>73 ありゃ、「おぢさん」は失礼でしたかね?
全部見てみたいのだけど、BSじゃ一時間枠しか取ってくれてないからなあ。
もっとも二時間枠になったら規定の三位までの映像が出るだけになりそうだが。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 02:18 ID:jllT/Mlk
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 07:58 ID:ll+b0q6v
73、74>
大会はいけなかったけどBSでみました。
あの人にこと教えて、あの武器はなんですか?
ちょっとおもしろいじゃないですか?実際に見た人
詳細を熱烈に希望します。お願い!
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 10:27 ID:26B3sFVC
>>76 だから大工さんに造ってもらったイスだってば。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 13:37 ID:cUyc0pR+
77>>
あの套路はちょっとしか映ってなかったけど
あのあとはどんななの?興味津々。
見た人いる?情報を頼む!
79 :
77:02/07/31 18:06 ID:26B3sFVC
>>78 どんなって言われてもなぁ。
口ではうまく言えません。
イスの足を外に向けて振り回したりしてました。
最後は座って包拳礼で終わったと思いましたよ。
>>72 もったいぶらずに教えてください。>盛り上がってる掲示板
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 22:21 ID:jllT/Mlk
あの套路って自分で作ったらしいよ。
全部かどうかは知らんけど。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 22:28 ID:jllT/Mlk
>>72 ところでよその国の大会って、どこで見られるんですか?
ビデオとか出てないのかな?
82 :
72&73:02/07/31 22:58 ID:A0Ve7x5J
>>81 わたしゃ、わざわざよその国まで観戦に行きました。
可能ならば、今年も来年もそのまた翌年も行きたいっす。
2006年はアラビア半島にあるカタール共和国のドーハで開催なので、さすがに行くのは無理っぽいが・・・。
九運(第9回全国運動会)のVCDを出しているアメリカ人(?)のサイトなら発見したけどね。
あとは中国語サイトをくまなく探せば、若干のVCDは出てくるかもよ。
>>79 2ちゃんで教えると、荒らしや煽りが怖いのよ(-_-;)。
まぁ、探しまくれば見つかるハズ。発言数もかなりの数だし。
ただし、参加している選手は中堅ドコロばかりなので、その辺は悪しからず。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 00:12 ID:5SriEN24
80>>
どうやってつくたって?
何で知ってるの、おせーて。
84 :
72&73:02/08/01 01:33 ID:r+Bry50G
>>41 選手だって連続出場している人の大半は「自選の方がいいよな〜自選やりたいよねぇ」
って蔭では言ってるし思ってる。
いっそ、予選は規定・決勝は自選にしてくれ・・・とも思うんだけどね。
それも無理っぽい。
関係者ではなく、一般観客が「規定つまんねー!自選も見せろ!」という意見を
どしどし日本連盟に寄せないと、上の人たちは「絶対に!」気づかないと思うのじゃ。
ワシは一応関係者なので、できないけどね(溜息)
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 05:50 ID:EJ1ckOYD
規定は競技大会(春)があるので夏には
いらないと思うな。与えられた規定ばかりでは
日本の武術選手は頭を使わない「総白雉化」に
なってしまうんじゃないかな?昔は楽しかったなぁ、
今では見るもの無しのような感がないではない。
みなさんどうおもわれる?
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 12:26 ID:CdyKwaAz
大会自体を活性化させるためにも、
自選套路も披露出来るイベントも入れたらいいのにね。
いっぺん『武術太極拳フェスティバル』みたいのやらないかな。
全国的にアイデア募集してさ、
いつもの全国大会は最終日は早めに終わるから、その後の会場を使ってとか。
もしくは近場のもう少し小規模な体育館でもいい。
自選バリバリ披露。普段は埋もれてる伝統拳とか、武器、ガンガンやっちゃう。
審判の採点がないから思いっきりできて気持ちいいと思う。
対練だけじゃなくて、マジな組手とかさあ。
異種格闘技コーナーとか、ワンポイントレッスンコーナーとか、
大会チャンピオンの表演とか。国内の中国人老師とかも来てもらっちゃう。
終了後はみんなでわーーっと打ち上げパーティ。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 13:13 ID:UlGqNb2p
↑そいつは楽しいなぁ。
88 :
72&73:02/08/01 14:45 ID:a+OSA6az
>>86 楽しそうだけど、現実問題としては、夏の全日本に組み入れるのは不可能ではないかと。
決勝日は、大会のスケジュールだけ見たら終るのが早く思えるけど、実はあの後に審判総括
などの会議があるからね。
運営側は、大会期間中(2日目とかも)にも終った後に重要な会議をしていたりする。
さまざまな処置や太極拳の地方予選、エントリー制限をほどこしてもふくれあがる
エントリー数にいっぱいいっぱいなのに、これ以上大会を大きくするのは無謀
ではないかと。
計画がじぇんじぇん進んでなさそうだけど、「伝統武術委員会」を設けて、伝統武術の大会を
打つ・・・という日本連盟側の発案の方が、まだ実現可能な気が・・・。
89 :
72&73:02/08/01 14:47 ID:a+OSA6az
ちなみに、規模や内容はどうあれ、都道府県単位では「武術太極拳フェスティバル」
という形式のイベントは行なわれているよ。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 16:52 ID:v/UVgke7
>>83 自分もまたぎきなんだけど、まあ、ベースはあるでしょう。
それにあんだけ長くやってりゃ套路って自分でも作れない?
ところで、
套路←この字、どうやったら出てくるの?
自分はコピペでしか出せない…。(ToT)
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 17:45 ID:BAsffALJ
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 17:54 ID:v/UVgke7
なるほど!(・∀・)
93 :
72&73:02/08/01 18:26 ID:Bi+D1DeQ
>>90 広東地方にも存在する器械みたいっすよ。
10年近く前にシンガポールで行なわれた国際表演会で、広東武術隊の選手もこれを
演じていたんだってさ。
どうしても映画「ヤングマスター」を彷彿とさせちゃうんだけどさ、この武器。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 18:38 ID:Yta86hkl
蛇拳はどうよ?
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 23:56 ID:ttFi/vlT
蛇拳はもっと体ゆすらなきゃダメ。
もっと、もっと!
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 01:21 ID:fD171YMZ
ねえねえ、ところでみんなちゃんと朝走ってる?
長拳やるんなら走らないとダメかな〜?
97 :
72&73:02/08/02 02:04 ID:VB8N2S/h
>>96 本当は走らないとダメなんだけどね・・・・・・走るのキライだぁ(泣)
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 11:13 ID:bFGrGEYt
長拳規定套路、半分まで習いましたが、かなりハァハァです。
しんどい。
99 :
72&73:02/08/02 15:38 ID:+9bK0lNC
>>98 A套路の方?
長拳はきついよ〜〜〜。全套1回で、「400m走全力疾走」に相当するとよく言われてるね。
中国本国で長拳のプロ選手としてやっていこうと思うと、スポーツ選手として「トリプルA」の
身体条件&運動能力を持っていないとやっていけないらしいっす。
日本はアマチュアオンリーだから、個人の好き好きですが。
100 :
98:02/08/02 16:55 ID:bFGrGEYt
>>99 AかBか教えてもらってないや。
套路のまんなかぐらいで二起脚>旋風脚をやる方です。
どっちにしろ、長拳は「できた方がいい」という事で、ゆくゆくは伝統拳術をやる予定です。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 01:06 ID:fNwgOq43
101 あげ。
> 套路のまんなかぐらいで二起脚>旋風脚をやる方です。
↑これはどっちもでない?
旋風脚のあとに180度股裂きをするのがAでし。
あと側宙するのがA。
102 :
72&73:02/08/03 01:31 ID:unm//5j8
確かに、二起脚>旋風脚はどっちも出ますなぁ。
長拳は「できた方がいい」というのは当たってますね。
中国武術に向く体作りでは、もっとも合理的な手段の一つとも言えるし、そういう意味では
まさに「基礎」ですからね。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 01:56 ID:6hXXCOze
この大会は、ちゃんと中国の試合のような内容の戦いをするのでしょうか?
もしよければどの程度のものなのか、御覧になった方、教えて頂けませんか?
大会にも色々目的があると思うので、表演が主体なのか、あるいは、日本一の
武術家を決めるものなのか知りたいと思いました。
104 :
98:02/08/03 04:15 ID:d9mc/tDC
あ、100をゲットしていた。
思えばはじめてのキリ番かも…。
俺のならってるのはBのようです。股裂きはなかったです。
これから恐怖のセンシが出てくるらしいです。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 13:35 ID:erkRMaMT
キミ達、伝統拳をやりたまえ!
規定なんぞははっきり言ってチェーン店の
ファーストフード。ほんとにうまいものは
伝統だよ。賛同してくれるひと拍手!
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 15:32 ID:PZfHDV8u
>>99 中国版新体操か床運動っていうところだね。
池谷君あたりが挑戦するにふさわしいね。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 01:51 ID:YG+qLeHp
確かに長拳は体操かもしれないけど、
伝統拳やるのにも、長拳(基本功)をちゃんとやってる人とやってない人では
全然違うと思うよ。
つーか、基本功とかストレッチもロクにできないのに八極拳とかばっかり
やってる人間はただの武術オタクだと思う。
しかもヘタ。体力もない。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 02:58 ID:4EleMLq9
>>107 君の言うことは正しい。
でも、長拳基本功という考え方はおかしいらしいよ。某掲示板で詳しく語られていま
した。
>>106 池谷君がいくらアピールしてもジャッキー・チェンはかまってもくれない。それはな
ぜ?
体操は体操だからでしょ。武術にはならないんだよ。やっぱり。
109 :
107:02/08/04 09:58 ID:YG+qLeHp
110 :
72&73:02/08/04 16:52 ID:XYtbF5I/
>>108 確かに、「長拳基本功」というよりは、「武術基本功」と呼んだ方がより適切だね。
あれは、長拳に限らず中国武術を学ぶのに必要な基本を養うものだから。
つい先だっての指導員試験のときに、受験者同士の雑談でも言われてたな>「長拳基本功じゃなくって、
武術基本功、と書くべきだよね(>テキスト)」って。
>>106 中国版新体操、という解釈は、ある一面から見たら当たってなくもない。
少なくとも「踊り」と解釈するよりは近いものがある。よく「踊り」と揶揄する
人がいるけれども、実際にやってみると踊りとは全然違うのがわかるしね。
ただ、個々の拳種の持つ風格や特徴・剄力などまで理解して表現できないと
「武術」の演武にはならないから、そういう意味では厳密にはやはり「体操」でも
ないのだなコレが。
実際に使う段階に至る前に避けて通れない通過点、と考えた方がいいだろうね。
本来、表演というものは、師が弟子同士に無益な争いをさせないために「功夫の
高さを観て判断する」というところから生まれたものだからさ。
>>107 自分が取り組んでいる拳種で、本当に功夫が高ければ良いのだけど、そうなるにはやはり
基本的な身体能力・運動能力が高いに越したことはない。そういう意味では、確かに
長拳・・・もとい武術基本功がこなせる人間と、そうでない人間とでは、おのずから
動きに差が出てくると思うのね。
しかし、それを置いても、単純に考えてさ〜〜「体の柔らかい人間の方が、かたい人間より
攻撃の範囲が広がる」のは容易にわかることだと思うんだけどさ。筋肉だって、柔軟性が
ないと最大限の力を発揮できないことが運動生理学的にも証明されているというのに。
他の武術・武道・格闘技・拳種をそれなり以上にやっている人が、基本的な普及用長拳や
基本功でヒーヒー言ってるのも何度か見たよ。<単なる体験談だけどさ。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 17:15 ID:YyyFEWQQ
そう、ある程度は長拳的な基本功は何拳やるにも
共通して役に立つね、でも、それとは別に伝統拳
やるならその拳種にあった独特の基本功があるんだよね、
その辺をしっかりやらないと、その武術に見えないよね。
風格、持ち味が出てこない。今回もいろんな拳種が出てきたには
出てきたがほとんどが長拳のついでに練習したようなもので
ほんとに質の高いものは少なかった。そのへん全日本連盟も
考えなきゃ、日本の武術のレベルはダメになるな。現に中国が
ダメになりつつあるからちゃんと門派名乗ってやってる人には
がんばっていいものを残してほしいよ。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 18:23 ID:sZpmQmGY
武術基本功って、長拳やったら反ってマズイ拳術もあるのよ。
特に初級者は。
中国は広いんだから、武術もひとくくりにしちゃダメよ。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 18:32 ID:5/RC9ji6
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 19:07 ID:Szf0gjS/
特に伝統拳術A(形意拳、八卦掌、八極拳など)と
伝統拳術B(通臂拳、翻子拳、劈掛拳)などは長拳
そのままでやっても全くダメだね。あと南拳の長拳化には
涙でるよね。以前はいい選手いたのになぁ。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 01:25 ID:iSrdxJJa
そっすねー。
崩拳なんか長拳とかの突きとは全く違うもんなー。
でも形意拳とか八卦掌も朴腿穿掌とか翻腰とかバリバリ出てくるので、
どっちにしろ必要なんだよね。結局。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 07:35 ID:nlRbafFf
>でも形意拳とか八卦掌も朴腿穿掌とか翻腰とかバリバリ出てくるので、
どっちにしろ必要なんだよね。結局。
動きがちょっと見で同じでも中身が違うから危ないんだよ。
突き一本にしても、変なクセが残って勁が出なくなる可能性大。
まあ、形意拳も八卦掌もならったこと無いから、この門派は知らないけど。
体を作るという意味では長拳は基本にもなりうると思うけど、技術的に
すべての基本と勘違いしてたら、せっかく習っても上達しないよ。
117 :
116:02/08/05 08:03 ID:nlRbafFf
ついでに言うと、そういう門派は先生に注意を受けるからわかる。
それに弊習が無理という意味だから、転向するなら問題ないとおもいます。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 20:51 ID:pTb//zDF
>>114 よくこういう意見(伝統拳とか南拳の長拳化)を聞くのですが、具体的にはどういうことなんでしょうか? 速いとか? だとするとそれはいけないことなんでしょうか?
速さ云々ではなく、動作そのものや風格の問題でしょう。
伝統拳と表演ではとにかく違う。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 21:19 ID:4GpSFpSY
力の入れ方、抜き方、場所、タイミング、どれも長拳のものに
なってるという感じが個人的にはする。
こればっかりはホントに伝統拳を習ってないと違いが
わからないんじゃないかな?言葉で説明するが難しい。
121 :
118:02/08/05 21:26 ID:0O8Ub8kI
119さん、120さん、回答ありがとうございます。
ただ、
>伝統拳と表演ではとにかく違う。
こう言われるとちょっと・・・納得がいかないというか(^^;
けっきょくは
>こればっかりはホントに伝統拳を習ってないと違いが
>わからないんじゃないかな?言葉で説明するが難しい。
こういうことなんでしょうが・・・。
122 :
119:02/08/07 00:34 ID:EV5cZ2nw
>>118さん
そう言われると何とも言えませんが、
僕が以前表演の有名な先生の太極拳を見た時に感じたのがとにかく違うってことでした。
そもそも、表演で活躍した方がその後伝統拳を求める、あるいは表演を学びながら伝統拳を修めるって事多いですよね。
それはつまり伝統拳=表演ではないことの現われではないでしょうか。
まあ百聞は一見に如かず、体験するのが一番早いと思います。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 10:24 ID:zVFSIGFi
よく伝統拳中途半端にかじっている人が、長拳なんてだめだよ・・というのが
あるでしょう。
私は「君達もなんだよ。戦えない伝統拳がそんなに良いかい?嬉しいのかい?」と
面と向っていう機会が欲しい。いや楽しみにしている。
もうひとつ、同門で舐めあい、誉めあう甘ーい練習の伝統拳しかやらない方々、
なにをやるにも基本功Aランクぐらににはしておかないと、もうそこで負け。
結局”仏つくって魂いれず”になるのでご注意を
うーしゅー誌で、八卦掌の女性の名人が各拳種の名人の寄り合いに
出かけている風景が紹介されていたが、そのなかで抜群にカンフーが
高いと思われる人は、確か査拳の人だとおもったよ。
125 :
118:02/08/08 20:48 ID:BvJ7uBVW
なんか、長拳と表演がごっちゃになってますね。
「長拳=表演」と言って差し支えないのかもしれませんが、「表演=長拳」ではないですよね。
伝統拳も表演しますし(^^; 厳密に言うと、「伝統」に対しての概念は「制定」ですよね。
「表演の世界の伝統拳」を「長拳の延長」としてとらえていらっしゃるということでしょうか。
日本の大会で伝統拳の表演を見ると、“えっ?”ていうのが多いですよね。
「査拳って遅い長拳のことだったの?」とか「形意拳って本を見て套路の順番を覚えれば良いの?」とか
「八極拳って太った人が震脚だけやってれば良いの?」とか、皆さん思っていらっしゃるのではないでしょうか?
私だけですか? 口が悪くてスミマセン。私の長拳なんか見れたもんじゃないんですが(^^;
でもレベルの高い人の「伝統拳の表演」は見ていて気持ち良いです。
それぞれの門派の風格がきちんと出ているような気がします。
というか「レベルが高い=風格が突出している」ということではないでしょうか?
私は、しばらくは「査拳というのは遅いもの」と思っていました。
しかし、速い査拳を日本の大会や中国のビデオで見て、「ああこれは長拳ではなくて査拳だ」と思いました。
速くても、メリハリがあってさっぱりしているからです。
長拳とはちょっと違う味だと思いました。
もしも長拳に見える査拳があったとしたら、それは「長拳化」ではなくて、単に「その人のレベルが低い」のではないでしょうか?
査拳を引き合いに出させていただきましたが、他の拳種でも同じだと思います。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 02:29 ID:PWOQvLd9
表演とクンフーは全く違うと知り合いの中国人がいっていました。
クンフーを学びに中国に行っても、大事な事は教えないとも言っていました。
中国拳法について何の知識もないのですが、日本での中国武術は
実際はどうなのでしょうか?
太極拳の道場に通いたくおもってまして、やるなら武術的な側面の強いものに
憧れています。ちょっと意見をお伺いしたく思いまして、カキコしました。
127 :
72&73:02/08/09 05:10 ID:4TqzHgtO
詳しいレスはまた後にするけれど、125の言う「表演=長拳」ではない、というのは的を
得てると思うなぁ。
本来、「表演」という中国語の単語自体が、「表す、演じる」こと全般を意味する言葉
なので、本当は「制定長拳の代名詞」という固有名詞ではないのだし。
制定拳やろうが、実戦を標榜する伝統拳をやろうが、まず自分のレベルを高めようと
していくことが大事なのではないかな。
それをさておいて、よそのやり方を批判ばっかりしてもねぇ〜って感じかな。ワシが思うに。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 21:36 ID:fwqfisRQ
日本では散打の大会はないんですか?
129 :
72&73:02/08/09 21:44 ID:vHaZcGU3
あるにはあるんじゃなかったっけか?
3年ほど前の国内の散打の大会で、若いイケメン系の子が敢闘賞っぽいのを
もらってたけど、その子は長拳の選手で「長拳が役に立ちました」とコメント
してたような記憶が・・・・・・。
結局、生かせるかそうではないかは本人次第ではないのかな?
あと、適性も大事だよね。これをおろそかにしてはイカンと思う。
自分にまったく向いてない拳種でいくら頑張っても、向いているので頑張るのに
比べたら効率悪いことこの上ないと思う。
表演のわたしですら、そういう意味で、本命の種目ではなく「向いている種目」
で練習しているモノがひとつあるよ。
130 :
やっぱ2ちゃんねるだな・・・:02/08/10 14:03 ID:JUC0QU/D
131 :
やっぱ2ちゃんねるだな・・・:02/08/10 14:04 ID:JUC0QU/D
あ、スレ間違えた。ゴメン
132 :
72&73:02/08/10 21:21 ID:ySFcYM3f
>>130 生徒としては非常にフクザツな気分だ・・・・・・(号泣)
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 02:33 ID:/pykhog5
えっ? (゜Д゜;)
あの人ってケコーンしてたの?
しかも奥さんカワイイ!(・∀・)
じゃあ奥さん今は渡辺静?
134 :
うん?生徒?:02/08/11 04:40 ID:enIOVlJn
>>132の「72&73」さんは渡辺さんの生徒?それとも、
陳静さんの生徒?
>>133 中国だと、結婚しても奥さんの姓はそのままだが、
ここは日本だから・・・どうだろ?つーか、アカの他人
のオレが知っているはずがないっす(笑)
135 :
72&73:02/08/11 06:11 ID:QA5RPFzO
>>134 陳静老師の生徒でございますm(_ _)m
>>133 国際大会に出場した時に知り合ったのが馴れ初めだそうです>渡邉夫妻
ご自身は苗字そのままでしょうが、昨年お生まれになった娘さんは父親の苗字でしょうね。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 11:13 ID:/pykhog5
ふーん (´,_ゝ`)
137 :
陳静さんの生徒ですか♪:02/08/11 17:30 ID:S4kVVuFh
>>135 なるほどー。では大阪在住なんすね、72&73さんは。
これだけご夫妻のTV出演キャプチャー画像とかが出回って
いるのだから、それを素材に使ってHPとか作り直して掲示板
とかも作っちゃえば、「にわか陳静ファン」の中から太極拳に
興味を持って入門する人とかも出てくるかも♪
あの少林寺だって、有名になったのはリーリンチェイ(ジェット・
リー)主演の「少林寺」がキッカケだったじゃないですか。
やっぱメディア露出をうまく活用しないと、知名度アップは望め
ない・・・って何でこんなことを書いてるんだ、オレは(笑)
138 :
118:02/08/11 22:06 ID:xpGjZDUr
137さん
太極拳を教えてらっしゃるのはだんなさんの方で、
陳静先生が教えていらっしゃるのは長拳だと思います。
にわかファンの方は、練習前の柔軟でギブアップかもです(^^;
メディアの活用については概ね賛同です。
139 :
137:02/08/11 22:17 ID:+IchMfp2
>>138 どの格闘技(も含め全スポーツ)も柔軟・ストレッチは
重要ですからねー。
以前、相撲の稽古での柔軟について聞いた話では、股割り
ってのは柔軟体操というよりは拷問に近く、なんでも、先輩
が新人の両脚の上に体重かけて、無理やり股裂きしてしま
う(笑)らしいっすよ。
当然、内出血してしまうらしいのですが、それが完治すれ
ば、股割りができるようになるみたいです。(ホント?)
>陳静先生が教えていらっしゃるのは長拳
なるほどー。じゃあ、118さんは長拳習っていらっしゃるん
ですね♪
140 :
72&73:02/08/11 23:22 ID:HRwFT8ff
>陳静先生が教えていらっしゃるのは長拳だと思います。
その通りです。長拳と南拳を指導されてます。
ただ、選手クラス担当なので、指導を受けたければ頑張って選手になるしかありませんが(^^;)。
141 :
72&73:02/08/11 23:30 ID:HRwFT8ff
>以前、相撲の稽古での柔軟について聞いた話では、股割り
>ってのは柔軟体操というよりは拷問に近く、なんでも、先輩
>が新人の両脚の上に体重かけて、無理やり股裂きしてしま
>う(笑)らしいっすよ。
>当然、内出血してしまうらしいのですが、それが完治すれ
>ば、股割りができるようになるみたいです。(ホント?)
表演武術の選手(特に中国のジュニア)も、拷問のような柔軟があったりしますが、
内出血・・・まではさせないはずです。スタティクスストレッチングとダイナミックストレッチング
の両方を圧腿で行い、無理矢理股裂きという形でなく柔らかくしていく方法ですから。
「変な(<ヤバい)痛みを感じたらセーブする」と、特に初級クラスではよく言われてますね。
しかし、子供を開脚させた上に乗っかって30分・・・とかは中国のプロチームでは
割とよくある話ではないですかね? その子供がワンワン泣いても降りない、とか(苦笑)。
具体的には、映画「さらばわが愛〜覇王別姫〜」での主人公たちの子供時代の鍛錬を
想像してもらった方が・・・基本動作も似てるし。
142 :
137:02/08/13 01:26 ID:r8JTcEDm
143 :
141:02/08/13 12:45 ID:4BlJk8qm
>>142 本人には内緒にした方がいいんだろうか・・・・・・今中国に里帰りしてる(ハズ)
最中だからまだいいようなものの・・・(-_-;)
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 17:56 ID:MfhufDoL
>>72&73氏
普段の陳静さんはどんな方ですか?
指導中とのギャップが激しそうですな・・・。
145 :
72&73:02/08/13 21:43 ID:WdzsNQ3b
普段の可愛くて面白くて、そんでもって結構「ボケ」です。
その天然ぶりがこれまた愛らしいのであります。
変な意味ではなくて、うちのチームでは女子隊員にまで大人気です。
「先生かわい〜」「先生きれい〜」「ウチ惚れるわ〜」と女子更衣室で交わされる会話(^^)。
指導中は、一見モードが変わらない感じがするのですが、言うセリフがきつくなることが。
「脚切るよ!」とか「死にたい?」とか(^^;)
厳しい中にも合間に笑えるフレーズをはさんだりするので、大阪に嫁に来たのはある意味
正解だったかもしれません。
146 :
ミキ愛しています:02/08/13 22:14 ID:/iJs/UxB
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 08:48 ID:SLePmio+
>>145 萌えますた。
いいな〜。生陳静さんに定期的に会えて。
あなたは幸せ者ですよ。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 10:33 ID:ODV8YY+b
陳静さんは やっぱり運動神経は抜群なんですか?
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 13:20 ID:mjU8Rjg7
「天然」ってのは、よく分かる(w。
ああいった童顔の人って、子供っぽい部分がそのまま残っているケース
が多いんだよね。
知り合いの中国武道家(中国人)も、どことなく子供っぽい純真さが
残っているんだよなー。悪く言えば「幼い」んだけど(w。
151 :
72&73:02/08/14 14:34 ID:5PJ5A3Vt
>>147 実際に見学に来たらわかります(^^)
ああ、でも練習場で「2ちゃんねら?」と言われるのもコワイなぁ・・・(-_-;;;;;
152 :
:02/08/14 22:31 ID:WZKYOEJk
>72&73氏
っつーかなんであんた女子更衣室で交わされる会話を
聞いてるんだ?(゚Д゚)ゴルァ!
というのはマジレスとして、(ヲイ
単純にカンフーを習いたいっていう意図で入門する
人が増えるってのは72&73氏も大歓迎だろうけど、
陳静さん目当てで入門者が増えるってのも問題ありそうですな。
絶対おかしなのも来ますから。
そこらへんどうです?
実際入門者増えたりしました?
153 :
152:02/08/14 22:34 ID:WZKYOEJk
っつーか漏れ陳静さんのサイト立ち上げたものなんですけど、
72&73氏のお話などもっと聞きたいので是非お越し下さいな。
このままこのスレが陳静さんスレになってしまうのは
本意ではないだろうし。
よろすくおながいすます。m(__)m
http://tinsei.tripod.co.jp/
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 06:10 ID:qUte9doL
>152
この人が女性だという可能性は考えないのか・・・
しかし、「足切るよ!」は陳静さんネタだったのか・・・オモロイ人なのね。
155 :
72&73:02/08/15 08:56 ID:5NpizyKF
>>152 >っつーかなんであんた女子更衣室で交わされる会話を
>聞いてるんだ?(゚Д゚)ゴルァ!
ぎゃはは、これにはウケました。
154氏の推測が正しいのですよ(^^)/
ああ、私が男だったら、ダンナから奪い取りたい・・・(オイ)
>陳静さん目当てで入門者が増えるってのも問題ありそうですな。
>絶対おかしなのも来ますから。
>そこらへんどうです?
>実際入門者増えたりしました?
昨年は、なぜか「風俗スポーツ新聞」とやらの取材が来たので、余計に彼女目当ての
問い合わせが多かった、と聞いております。というか、毎回彼女目当ての問い合わせが
あるとかないとか・・・・・・。
まぁでも、純粋に興味持たないと続かないでしょう。
先日は、テレビ制作会社らしき人と女性タレント(???詳細未確認)ぽい人が来ていて、
練習を見学したりコーチをつかまえて話を聞きまくっていましたが、表演であるか実戦
であるかを問わず、「中国武術の練習」というものを甘く考えてるんじゃないのか?と
う雰囲気でしたね。知らないから仕方が無いんだけど・・・・・・中国人の思想観に
「修練」「修養」「事業心(物事をやりとげようとする精神)」というものが強い、という
ことだけでもせめて知っていれば違うんだろうけど、番組の素材としてしか考えてない
からある意味しゃーないっちゃあしゃーないんですが。
先にも書きましたが、彼女は選手クラス担当ですし、「指導してもらえなくても会えればいいや〜」
というだけで通うのは無理でしょう。そんなんじゃ練習についていけませんよ、たとえ初級クラスでも。
運動が苦手でも体力がなくても(ってこれは私もか<オイ)武術そのものに愛情や熱意がある人は
ちゃんと通ってきてますけどね、もちろん。武術に何の興味もないのに、陳静コーチ「だけ」
目当てでおいでになると、体験練習で大怪我、なんてことにもなりかねないので、興味を
お持ちの方はその点ご留意いただけると幸いです。
156 :
72&73:02/08/15 08:59 ID:5NpizyKF
>>153 いやー、「萌え〜!」にフクザツなんですよ。
おなじ女性として、特定の相手以外の異性にそういう目でやたらと見られるのって、
実はかなり不快なんですよね(^^;)。
そうですねー、ファンサイトで話してる方がまだ良いのかもしれませんね。
移動いたしますわ。皆様失礼いたしました。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 13:31 ID:VaQkNtBA
>155とか
べつに、先生が可愛いから運動を始めるってのは悪くない事だと思いますよ。
魔沙斗も女にモテたいからキックボクシング始めたって言ってるし。
世のバンドマンも大抵同じだし。
要は始めるきっかけなんぞは何でもよいのれす。(´Д`)
158 :
137:02/08/15 16:18 ID:SmIhXc+L
サッカー少年が増えたのは、マンガ「キャプテン翼」がきっかけ
空手少年が増えたのは、マンガ「空手バカ一代」がきっかけ
日本でカンフーブームが起きたのは、ブルース・リーとジャッキー・
チェンの映画ブームがきっかけ
そんなもんです
159 :
72&73:02/08/15 23:40 ID:csKOivRK
>>157 始めてもよいけど、それ「だけ」じゃ続きにくいでしょ?ってハナシでしゅ。
違うきっかけでも、次第に興味を持てるようになってくれば御の字ですが、
そうなりそうな可能性が皆無だったら、「しんどいのやだー」という方は
体験してしんどいだけ損かと。
あたくし個人としては、しんどさを実感していただきたいですが(^^)
かといって、私みたいに「男より長拳」というのも・・・(失笑)
ま、女性陣に「かっこいい!」と言われるのでそれで十分でごじゃりますが。
160 :
137:02/08/16 00:31 ID:fj7zSp4C
>>159 別に体験してしんどい思いをしても、それはそれでいい経験
だから、損ではないと思うけどな。
どの格闘技、スポーツでも、上達するには良い師と良い環境
に加え、本人の努力(の継続)が必要っす。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 01:15 ID:+c5uImsn
なにもしないで頭で考えて理解しようなんて、無理ですよね。自分の求めてるものとかけ
離れていても必要だから先生が教えてくれているんだから、それを一生懸命に練習して、
そのうちにからだが理解できるようになって初めて、純粋に分かるんだと思います
160さんの言っていることはまさに本質を言い当てていると思います。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 01:27 ID:+c5uImsn
陳静さんの旦那さんてBSで太極拳やってた人なんでしょ。99の岡村に似てると
思ったのは俺だけかな?似てると思うんだけどなあ
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 01:47 ID:FzQfKkJf
>160
本人はいいけどさ、教える立場になってみそ。やる気がないやつが多いのが
実情じゃない?そんな動機じゃ!
というワタシも昔は・・・
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 02:40 ID:tUd3j1sX
ミーハーなファンが集まって講習会を開いてもらうとかはさすがに迷惑だと思うけど
個人的に入門するぶんには良いんじゃないかなぁ。
「先生のファン」ってのはやっぱモチベーションになるし。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 03:23 ID:LgavPkux
話題変えてもいいッスか?
タバコ吸ってる人っています?
中国武術やってる人って、スモーカーの割合が異常に低いと思うんだけど…。
166 :
72&73:02/08/16 08:01 ID:A5R7cdih
>>163 私は最初っから「大会目的」でしたな、そういえば。
160さんの言うことはもっともだと思うのですが、教える側の不快感をつい考えて
しまったもので(^^;
>>164 「ファン」の種類によるのではないでしょうかね。
あまりにもただの「ミーハーワンフー状態」だと、ビミョーに疑問ありますが。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 09:40 ID:FzQfKkJf
>165 中国武術やってる人って、スモーカーの割合が異常に低いと思うんだけど…。
表演系はそうなんですか?
うちは半分以上の人が吸ってますが・・・先生は禁煙を始めた・・・
普通の会社とおんなじ割合ですよ。吸う人と吸わない人。
うちは特別なのかなあ。
168 :
137:02/08/16 19:26 ID:41Haqf5b
先生がかわいいとか、先生に憧れるとかいったミーハーな
動機であったとしても、それで稽古を続けるだけの根性が
あれば大したもの。
そもそも、武術で精神・肉体を鍛錬して、世のため人のため
にその力を役立てないなんて動機で入門する人なんて、
皆無だと思うっすよ(w
169 :
137:02/08/16 19:33 ID:41Haqf5b
タバコを吸っている人ってのは、学生時代にカッコつけて
吸ってしまって未だにやめれないだけという人がほとんど。
(たまに例外はあるが)
なので、武術をやっているかどうかとはあんまり関係ない
かも。多分。
でも、世界レベルの選手となると、タバコ吸っていない人が
多い気もする。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 22:42 ID:L8dAkLv2
きっかけはミーハーでもいいけど、対象そのものに興味がないと体験すらしたくない
私にとっては、例えば「武術にはじぇんじぇん興味ないけど、先生がかわいいから
やってみよう」というのはどだい我慢できないハナシなんですよ。
だからある意味、「先生かわいいから」だけで問い合わせ、っつーのもすごいっちゃすごいなぁ・・・と。
その上長拳って、気をつけてマジメに練習してたって、運が悪けりゃ捻挫はおろか靭帯切ったり複雑骨折やっちゃうような
ムチャな動きだし。靭帯切った人や膝の組織潰れた女の子とか何人も見てますから(汗)
あ、でも今はカンフー体操があるから、カンフー体操なら誰でも取り組めるか(^^)
171 :
137:02/08/17 00:33 ID:EBP28/M5
格闘技にケガは付き物でしょう。
自分が悪くなくてもケガさせられる時もあるしね。
心に隙があると言われればそれまでだが(^^;
172 :
137:02/08/17 00:49 ID:EBP28/M5
マジメにやっている方が、不純な目的の入門者に嫌悪感を
抱く気持ちは良くわかります。
しかし、不純な目的であっても、入門して練習を繰り返して
いく内に、練習そのものにやり甲斐を感じるようになる方も
いるだろうから、一概に全否定しなくてもいいんじゃない?
いじめられっ子だったから格闘技はじめたとか、異性にも
てたくて格闘技はじめたとか、ダイエットしたくて格闘技は
じめたとか(w、つーか、動機は何でも良くて、重要なのは
継続できるかどうかだと思うなぁ。3年続けられれば、大し
たもん。特に仕事しながらの社会人は。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 08:11 ID:EEydG1Tx
>>172 嫌悪感・・・もないことはないのですが、実は「陳静コーチが心配」っていうのが
大ですね。ぶっちゃけた本音を言えば。
たとえ少しであっても、武術そのものにも興味を持ってくれての参加だったらそりゃ
多少動機が不純でも大歓迎です。
・・・・・・不純な問い合わせが多い、というのを聞いていたので過剰反応した
部分があります>私 スマソm(_ _)m
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:25 ID:sME6eakk
>>173 格闘練習は一切やってません、演武のみですから。
ただ、出だしの柔軟とか基本練習の時点で、初心者には「えっ!こんなの出来ないよ〜!」
という動きだらけですから。
もちろん、それは長拳に限ったことではありませんが、演武ということで「なんや踊りかよ」
と軽く考えてしまう方もたまにいるかもしれませんから、それで念のため。
175 :
本場の少林拳使いが来るよ:02/08/18 20:11 ID:dULuuLFK
スレ違いならスルーしてくださいまし。
長拳B・C級指導員試験は結構大変だったのですか?
受験した方いたら聞いてみたいのですが。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 11:26 ID:lgC8FCL/
>>176 西日本では「長拳選手で不合格者がいた」という噂を聞いたので、結果が大変不安ナリ。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 00:34 ID:bikcc5wC
>177
176です。レスありがとうございます。
>長拳選手で不合格者がいた
それは事実なんでしょうか?
だとすると求められるレベルは相応に高いのですね。
そりゃ大変だ。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 20:45 ID:0XnZIg0+
技能検定ではなくて指導員検定だからでしょう。
套路が上手く出来ても“号令と動作を同時にやったらダメ”と言っていました。
(指導員は、号令を掛けてから動作をする。そうしないと、生徒が一緒に動けない)
あと筆記試験がダメダメだったのかもしれないし。
180 :
177:
筆記はたぶん1問しか間違ってないと思うのですが・・・実技が不安ナリ。
(公認を受験したときも、審判を受験したときも、いつも筆記だけがやたらに良いオイラ-_-;)