八光流赤松師範の消息は、

このエントリーをはてなブックマークに追加
1八光流修行者
相当以前ですが八光流本部に赤松という師範がいました。技も人物も超一流でした。
赤松師範を慕って多くの人が全国から集まっていました。
しかし、ある日忽然と姿を消してしまいました。どなたか消息をご存知の方がおいででしたら教えてください。
どんな情報でも結構です。もう一度お会いして、幻の技のお教えを受けたいと切望しています。
2たーちゃん:02/07/14 15:06 ID:oG10wlgZ
同門にて上げ
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 15:08 ID:GIEpHuf/
1よ
教わったら幻の技でなくなるから諦めろ
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 18:16 ID:6wukO6m9
だれ?それ・・・・・
5八光流修行者:02/07/14 18:21 ID:G6xvAhBR
本部付きの師範で奥山宗家の代理として全国から集まってくる修行者に稽古をつけていた人です。
神技としか言いようのない技の持ち主でしたが、・・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 21:15 ID:TelWlVG/
>5
あの「痛いの嫌いだから」という口癖?の?
確かに神業でしたねぇ...漏れが思うに、はるかに初代、二代目を超えてしまったので
暗黙のうちに、独立されたか、排除されたのでは?

たしか公式には、転勤だったと思うが
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 00:23 ID:DCCgM5ER
ガクンで吹っ飛ばしたり。手を握った相手の筋肉を操作したり。
振る紺の人に腹をおもっきし蹴らせたり。

の人ですか?

でも、どうやったらそうなれるのか?教えてほしいよねぇ..
同じ流派でも、すげえ違いだよ、おい。(笑
8八光流修行者:02/07/15 18:45 ID:gNZVz4fU
どうやったらそうなるのか、教えて欲しいです。だから消息を知りたいのです。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 18:56 ID:cOnSVAFs
それは八光流の修行でそうなったのではありません。

>同じ流派でも、すげえ違いだよ、おい。(笑

同じ流派ではないということでしょう
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 18:58 ID:tyZOKZq/
赤松さんが素晴らしい師範であった事に疑いはないですが、
現在でも古い師範の先生方の中にも素晴らしい技を体現出来る
方が沢山いらっしゃると聞きます。
赤松さん以外の師範の技も体験されれば、赤松さんが特別では
無い事が理解出来るのではないでしょうか。
それと、2代宗家の技は真似る事すら叶わない神業だそうです。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 19:53 ID:FT/7hb7E
嘘はヤメレ
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 22:23 ID:V2EC9J+8
2代目宗家か・・・・・・・・その実力に関しては多くは語るまい。墓まで
その真実は持って行くのが初代へのご恩返しかと。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 23:01 ID:7W+q66sz
それが賢明かと。
八光流のみっともないというか安っぽいところは
みんなが素晴らしい、みんなが達人、みんなが人格者
という嘘まみれのユートピアを公言しちゃうところ。
武道界の共産党。
最初に習う初段技で極真にもフルコンタクトとも渡り合える
とほざいてた電波もいたな?
夢をほざくのは寝てからにしろよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 05:53 ID:BmCty9kP
八光流のスレが立った時点で11.12.13の様な馬鹿が
出現するのは予測出来た。
どうせ又、スキャンダルを捏造して八光流を貶めるのだろう?
お前らが、何処から湧いてきた蛆虫か知らんが、消えて無くな
れ・・・と言いつつ、又馬鹿共を挑発してしまった。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 07:00 ID:KhhYmQqm
八光流習おうと思ってるんだが、本部から通信教育の
本取り寄せて技の予習とかして置いた方がイイかなー?

後、礼儀作法とか色々細かく言われるの?俺そういうの
分かんないから怒られそうでチト不安。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 07:46 ID:YCKfikYO
>>14
事実を事実として感受できない負けイヌの遠吠え野郎は
電波の中でオナニーだけしてなさい。
偉そうに人間の言葉を使ってまで被害妄想を喚き散らすんじゃない。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 08:28 ID:MOpQzRwY
5万円払えば、皆4段だからなあ(笑

しかし、これマジだからすげえよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 08:53 ID:88OUESRV
そうなんだよな。これでスキャンダルにまみれない方がどうかしてる。

しかも捏造されたと来たもんだ。
自分達は達人、人格者の集まり。
批判者は蛆虫・・・。

お前らホントはただのイジメテちゃんだろ(笑)
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 09:55 ID:z//v40Jr
>>14
漏れは八光流のことは、「大東流からの分かれ」という程度の知識しかない。
正直、それほどメジャーな流派ではないと思うが、2chでは結構スレが立ち
批判・中傷が多いのには驚く。
八光流批判派の人達の経歴に関心があるのだが、大東流?合気道?それとも少林寺?
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 11:14 ID:88OUESRV
>大東流?合気道?それとも少林寺?
確かにこれらの流派も、歴史的経過から八光流には反感を持ってるだろう。

しかし、2chで八光流の批判、中傷が多いのは
数年前、2chで八光流の門人が、師範より私刑、脅迫、侮辱、暴行、
また、それらの手段による、技術の高額な売買の強要にあうなどをされたとし、
その経過と裏側を暴露した事による。
それを切っ掛けに、他の被害者が数人名乗りを挙げた。

それらが事実であるのかはネット上では解らないし、証明のしようもない。

だが、現実に2chで表面化した問題は、
それら事実確認を追及された門人達が、批判派を口汚く罵り、
凄まじい煽りを関係スレで繰り返し、あるいは被害者と名乗る人物に
長期に渡る個人攻撃を仕掛けた事実であり、
それら反論ののほとんどが誰の目にも明らかな嘘や妄想、人権侵害であった事。
さらには、八光流肯定派は、それらをすべて陰謀による捏造であるとし、
ほかに問題を起こした他流派や他道場のせいにし、責任をなすりつけたり
いつでも道場破りに来い、といったような脅迫的な発言で返答したり
といったレスが繰り返された事、などである。

こういった、批判への対応の酷さも2chで酷評される切っ掛けとなる。

これらの反応も本当に八光流の門人によるものかどうかの確証はない。

以前、八光流の関係者?を名乗る者の証言によれば、破門になった者が恨みを覚えて、
捏造した陰謀という憶測を証拠もなく事実と断言した事もあり、
八光流側はその個人を特定しているとし、その人物に対する脅迫的な発言も見られた。
これらの態度は事実、批判されるべきではあろう。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 11:25 ID:88OUESRV
以上の経過から推測されるのは、八光流批判派の人達の経歴とは
現役、過去の八光流の門人による内部告発が浮き出たもの、
また破門された者の内部告発もしくはその捏造によるもの、
あるいは責任をなすり付けられた他流派によるもの?などが考えられる

以上の記述は確証や証拠はなく、あくまで飛び交うレスを纏めたものである
2chのスレ上では武闘派の他流が、八光流の甘い修行や
高額な金銭による技術や段位のインスタントな売買、さらに
初学者でも他流派の猛者と対等以上に戦えるといった暴言を批判したもの、
各スレでの対応に怒りを覚えた2ちゃんねらー達の根強い反感などが出てきた。

結論として、お家騒動や、内部確執が表面化したものが多数では?
それが切っ掛けとなり、多方面からの批判が吹き荒れた模様。

尚、以上は2chでの八光流の批判の歴史を追ったルポであり、
八光流を不当に貶める目的のものでは決してない。
(ただ、あまりにも態度の悪いレスや人物には注意や茶々をいれた事もあった
その点は反省し、今までの不適切な表現に対しては謝罪する)
従って、事実誤認があれば各自で問題個所を指摘し、現実に沿って訂正して欲しい。
管理者のひろゆき氏に迷惑をかけない様に心がけて欲しい。

また、この文章を故意に捏造、剽窃し、多数に渡るコピーをばら撒いたり
不当に八光流を貶めたり馬鹿にしたり、嘘をついたりといった行為は許されないので
その点を自覚して欲しい。

八光流関係者や肯定派は、感情的にならず、正しい態度で、気持ちのいい
批判なり反論なりを心がけ、
出切れば、八光流の肯定的な面を正当に表現できるようであればいいと思う。
 
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 11:48 ID:z//v40Jr
詳細な説明、たんくす>>20さん。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 12:39 ID:pcuAwg7s
赤松師範のスレでやっちゃ迷惑だろ。やるなら新スレ立ててちょ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 18:36 ID:x4W96Qe4
八光流ももうそろそろ三代目がデビューするらしいね。
25八光流修行者:02/07/16 22:01 ID:G/zGHAaF
赤松師範は消息は、誰も知らないですか、何か手がかりでも・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 22:41 ID:UJ4txpW2
>14
漏れも発酵流はかなりのトコまで習った、どこまで習ったとかはカンベン

なぁ ぶっちゃけ2代目はたいしたことねぇじゃん...
重いガクンも使えねぇから、痛いガクンで誤魔化してんじゃん(藁

実際にフルコン、他流相手でもなんとかなるのは赤松?さんくらいだろ?

現実見ようや(笑

皆が2代目を立てるのは、宗家の息子だから、それだけ。
普通にハッコウ流やっててフルコン等にゃあ 
逆立ちしても勝てん...これ事実ナリ

ちなみに赤松さんは長野あたりに行ったと聞いたことがあるが...
道場で聞けねぇの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 00:28 ID:1Ch/WN8K
28八光流修行者:02/07/17 19:36 ID:lYv/O1Rk
長野あたりというのは、本当でしょうか、長野には、矢沢道場がありますが、・・・
何か手がかりでも、
29名無しさん@お腹いっぱいぱい。:02/07/17 23:00 ID:aAKwKH2t
>>26
> 漏れも発酵流はかなりのトコまで習った、どこまで習ったとかはカンベン
> なぁ ぶっちゃけ2代目はたいしたことねぇじゃん...
> 重いガクンも使えねぇから、痛いガクンで誤魔化してんじゃん(藁

そうか、2代目とガクンの練習ができるということは、
師範以上って事だなー、すごいじゃん!
師範以上でもなかなか宗家に稽古つけてもらえないっていうから
26はそうとう上まで行ってるんだね、すごいじゃん

でも、あんた「重いガクン」ってのは師範以上だったら誰でも使えるって聞いたぞ
それができない奴には、まず初級の痛いガクンを教えてやるんだとか・・・・・
ということは、2代目に痛いガクンしか教えてもらえなかった26のレベルは・・・・・

> 普通にハッコウ流やっててフルコン等にゃあ 
> 逆立ちしても勝てん...これ事実ナリ

ハッコウ流やってるやつは、別にフルコンに勝とうと思ってやってるわけじゃなかろ
看板に「あなたもフルコンに勝てる」って書いてあるわけじゃないし・・・・・

こういう議論って「馬術クラブの奴は競馬でジョッキーに勝てるか」ってのと同じなんだよな
それじゃあ「ジョッキーはオリンピックに出てメダルが取れるのか」
無意味な議論だよなー

かなりのトコまで習っててこんな発言しているようじゃ
レベル見え見えだね
あ、26はもしかしてハッコウ流じゃなくて亜流のシン流かなんかやってたんじゃないの?
あそこは柔術と言いながら突き蹴りも練習するんでしょ
まさにフルコン野郎にも勝つためにとか言ってさ
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 02:15 ID:B8OJn2su
>>29
くすくす、私は確かに体したレベルではありません くすくす(藁

重いガクンが市販以上はみんな使えると聞いた?
聞いただけなんだね くすくす(藁

>こういう議論って「馬術ク...
くすくす くすくす くすくす(笑

あのさ、(くすくす)発光流は(くすくす)役にたたないよ(くすくす)
護身の意味でも(くすくす)
役に立つと信じ込みたいならご勝手にどうぞ
私は体したレベルじゃないし、もう辞めてるんで(藁

でも、ホントに発光流の門人は使えねぇ....あ、オレもね(くすくす(藁
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 02:46 ID:6i4dfx6y
う〜ん、どっちに軍配があがるのだろうか。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 12:38 ID:W+n20aoW
くすくすくすくすくすって、泣いてるのか?泣くなよ、ヘタレだからって(藁
本部に行ったくらいで、腐るなよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 19:51 ID:qrsX0m2m
ところで、赤松師範は今どこに、・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 20:00 ID:g5X4p0xA
>>29
>こういう議論って「馬術クラブの奴は競馬でジョッキーに勝てるか」
>ってのと同じなんだよな
スポーツマンなら良いけど、武道やってる人間が
こんな言い訳して欲しくないな・・・。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 21:24 ID:azjBNpom
>>30
>でも、ホントに発光流の門人は使えねぇ....あ、オレもね(くすくす(藁
誰か八光流が使えないんじゃなくて、こいつが使えないだけって
教えてやってくれ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 21:56 ID:NhjNA1DI

>>32 ”くすくす”が泣いてるように読めるとは!!
いやぁ さすがハッコウリュウ関係者!! アフォですな〜〜〜〜

まぁ使えないのは漏れだけ(くすくす)ということで、けっこうデス
門人の皆、夢の世界でがんばってねぇ〜(藁
あ、蛇足だけど 赤松さん捜すしか道はないよ(しまた!○村さんもいたか..)
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 22:17 ID:mPVVRrn8
こうしてみると、レスはまだ40にも満たないのに
>>20>>21の見解って証明されてしまってるね・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 08:04 ID:ZPgX2MLF
>>36
そんなに自分を責めるなよ〜。(なんだ、使える師範存在するってことじゃん)
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 23:20 ID:C3O15sN7
なんか30って本当に門人だったのかな?
29のいうとおりだとしたら2代目宗家の技を評価できるって事は
そうとうのランクまで行ってたってことでしょ?
でも、本人は大したレベルではないとか言ってるし
矛盾アリアリのような気がする

>>34
>>>29
>>こういう議論って「馬術クラブの奴は競馬でジョッキーに勝てるか」
>>ってのと同じなんだよな
>スポーツマンなら良いけど、武道やってる人間が
>こんな言い訳して欲しくないな・・・。

ってか、フルコンと比べるって事自体がもう武道的ではないんじゃないすか?
試合するって事自体、ルールという制約の中で行う一種のスポーツだし
そうでなければ無制限の殺し合いでしか比較ができないわけでしょ?
第一護身術ってのは受けが主体なんだから試合かそのものが難しいんだし.....

武術ってのはどの流派だってある一線を越えたら人に見せない技がある。
これを公開しちゃったら他流に研究されて負かされてしまう。
秘密性があってはじめて武術と呼べるのかも知れない。
このあたりがフルコンと武道の違いなんだろうさ。

第一フルコンがそんなに格闘術としてすぐれているなら、なんで自衛隊は採用しないんだ?
フルコンがスポーツに過ぎず、その有効性には個人差がありすぎるからだ。
今の自衛隊の格闘術のルーツには大東流、合気道、八光流も入ってるらしいぞ

土俵も違う、目的も違うそれぞれの流派を
どんな基準で言ってるのかしらんけど
かなわないだとか強い弱いだとか決めつけるこのと無意味さが
34にはまだわからんのだろうか
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 23:38 ID:EVCYis89
街中でフルコンとかち合っても
同じいいわけが通用すると思うか?
だったらお前は真の引き篭もりだ

>今の自衛隊の格闘術のルーツには大東流、合気道、八光流も入ってるらしいぞ
 入ってね−よ。八光流なんざ。

武術として一線を引く技?
 またそういうハッタリを・・・
 百歩譲っても
 宗家のみに一子相伝の技があるらしいが、
 宗家でなくては意味が無いんじゃねーの?

>そうとうのランクまで行ってたってことでしょ?
でも、本人は大したレベルではないとか言ってるし
矛盾アリアリのような気がする

矛盾ありアリにしか読めないのはお前の頭が悪いから。
八光流のなかでは大したレベルでも、外へ行けば低レベルだって話でしかないってこと。
いいかげん目を覚ませよ、独り善がりの引き篭もりめ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 23:53 ID:fRJ3Xb/l
あぁ おいらが悪かったよ(マジ)
なんの流派をやろうと、その人の自由だし、それぞれの思い描く強さ
があるのを忘れていた
自分は基本的に喧嘩で勝てない技術はクソと思っているので
その思いにより”喧嘩とかを想定するなら、現行のハッコウリュウは
やめとけ”
との主旨で書かせていただいていた。
それは個人的な経験に基づいてなので、反論は御勝手に
私生活で色々チャチャが入ったので、もう書き込むこともない

でもハッコウリュウ関係者の反論は
 「らしいぞ」「聞いた」.....ハァ もう御自由に

30は経験者か?との質問だが、もちろん「イエス」
そしてたいしたレベルじゃない、これを矛盾と感じるなら「秘伝病」だ

現行のハッコウリュウに疑問を持ったやつがスレを立てたと思ったので
失礼だとは思ったが、本音を述べてみたが、現行に疑問は持って無い
ようなので、赤松氏の行方は伏せさせていただく。

最後に、身を守るためなら プライドを捨てて逃げればいい
そんな状況にならないように気をつければいい
これからハッコウリュウを 武道、または護身 として
やろうか?と真面目に考えている方達へ
”個人的”にはやめとけ とアドバイスを残します

失礼しました
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 00:02 ID:jTXu9129
41よ。
あんた立派だったよ。
退くこたーない。

また、何かあったら書き込んでくれ。
批判する誰かがいなけりゃ、秘伝病は治らない。
あんたのような役割も必要なんだよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 00:05 ID:60w8y1wU
もう書かないといったが、書き込んだらレスがあったのでもう1押し

>宗家のみに一子相伝の技があるらしいが
はっきり言おう、無い。
もし100歩ゆずってあったとしても、あなたの見識のほうが正しい

簡単に強く?(町の喧嘩レベル)なれる秘伝は確かにアル
でも私の知ってるそれはハッコウリュウではない
以前yukoなる人物が 秘伝を公開しようとしていて
当時メールで確認したが、ほんもののサンダイキチュウだった
しかし、関係者からの多数のメールによりアキラメタらしい
風穴をあけるかも! と期待したが残念であった
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 00:27 ID:NvOWv3MM
>>26
>> 皆が2代目を立てるのは、宗家の息子だから、それだけ。
>> 普通にハッコウ流やっててフルコン等にゃあ 
>> 逆立ちしても勝てん...これ事実ナリ

  だけど2代目にやっつけられた空手マンの話って
  いろんなところで書いてあるけど………
  矢澤師範の特集記事の中のお弟子さんの一人がもとフルコンで
  2代目にやっつけられた話が記憶に新しいけど
  いまでもS道、K真の経験者(もちブラックベルト)が結構修業しているってよ

  「普通にハッコウ流やってて」というの具体的にはどういうこと?
  普通じゃないやりかたがあるの?

  26さんはなぜ2代目を評価できるのですか?
  その根拠が知りたいです。
  師範くらいで宗家の実力をウンヌンしているんじゃないでしょうね。
  そんなのは論外ですよ。それじゃあまるでJ法S塾だ………
  あ、もしかしてその線か????
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 00:40 ID:Q+k4IQFa
>>44 また書く...すまん嘘つきだな>私(笑
 
出版社というのは、ネタ元の不利になるような記事は書きません。
取材が来るというのは、事前に知っているのですから...も
し自分が道場を経営していたとして、一応全国誌の取材が来た時
自分があしらえない相手を同席させますか?

一番不思議なのが、門下生がそういう現場を見たことがないということ(笑
みんな伝聞...

ある種の状況におければ、フルコンだろうがボクシングだろうが同じ
それはハッコウリュウの専売ではなく、経営者であれば、皆身につけられる
もの、喧嘩等の強さとは違う。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 00:45 ID:jTXu9129
>簡単に強く?(町の喧嘩レベル)なれる秘伝は確かにアル
おお!気になるではないか!

>当時メールで確認したが、ほんもののサンダイキチュウだった
 しかし、関係者からの多数のメールによりアキラメタらしい
 風穴をあけるかも! と期待したが残念であった

風穴を開けてくれ! ぜひ!!
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 01:02 ID:Q+k4IQFa
>>46
風穴を開けたいのだが、いくら現行ハッコウリュウを認めてないとは
いえ、自分としては「人としての約束」なので、私からは公表できない。

後続の人達に同じ思いはしてもらいたくない
それは「金」だし「思い込み」だし「時間」

私は一応人を指導している、別に先生になっているわけではない
その人の欲する状況に対応できるように、少しアドバイスさせて
もらっている、アドバイスされている人達は秘伝と思っていない
けれど(笑
秘伝は全部教えてます
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 01:14 ID:Q+k4IQFa
>>44
>「普通にハッコウ流やってて」というの具体的にはどういうこと?
>普通じゃないやりかたがあるの?

答えるのを忘れていた、スマン。
ハッコウリュウはある種の訓練の為なら、役に立つ
その訓練の為にやるのなら、師範以上は必要無いと確信している
訓練の為なら初段を習って、それだけを友人とでもやればいい
一人でやる訓練で結果を求めるのは少々効率が悪いので
訓練するなら、2人でやるほうが結果が早い。

その訓練を踏まえて、他の武道をするなら益が多いが
それは現行ハッコウリュウが使えるという意味ではない
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 01:15 ID:pN5BcRHJ
↑ この人八光流の人? 何か日本語も変だし頭が悪そうですね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 01:41 ID:jTXu9129
>>49 日本語が変なのはお前。独り善がりの馬鹿を相手にするのはウザイのだが、
馬鹿を馬鹿のまま放置しておくと社会の迷惑だから、親切に教えてやろう。

>何か日本語も変だし頭が悪そうですね。
 この場合、日本語「が」 変だし、頭「も」
と書くべきなんだよ。が と も の文法成分と位置役割を知りもせずに
批判らしき物真似だけしてれば事が済むと思ってる、
お前ごときが人様を批判するのは100年早い。
実力も無いくせに思い上がって人様を批評するのは
せめて義務教育の中身くらいは満足に身につけてからにしたらどうだ?

まずは48氏に土下座をして、今後未来永劫、自惚れた真似は致しませんと、
血の涙を流して誓いなさい。人様に文句を言うのはそれからにしような、ゴミクズ君?
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 02:00 ID:jgpsxpKv
>この人八光流の人? 何か日本語も変だし頭が悪そうですね。

くすくす(笑)正解!!
日本語が変なのは、もともとなので勘弁していただきたい
もし頭がよければ、現行ハッコウリュウにウン百万もださない

他人が2.3回で覚えるような型も、私はウン十回やらないと覚えられなかった
その意味で記憶力も良く無い(笑

ただ頭が悪かった分、色々得もしたので、別に悲観はしていない

>>50 
ありがたいフォローではありますが、事実なので大丈夫です(w
 
52真実老師:02/07/20 03:17 ID:5d7lSb7/
>>20-21 後は指摘しない。面倒だ。一人で煽りと自作、ご苦労さん。
誰が読んでも厨房のジサクジエンageスレだな(w
お前は逝っていいよ(w
そこまで八光流宗家の実態を知っているとか吹くなら、いつぞやの八光流批判スレと一緒だ。
3代目宗家の髪型とおよその身長を言ってみな♪
レス一行のこれ一発で身の証は立つし、このスレが“なんだ!田舎の秘伝マニアのオナニスレか”と
笑われずにすむぜ。
無視したら、前回と同様に糞スレ認定が自働的におりるけどさ(w

 ちなみに漏れは八光流ではない。友人には居るが、漏れは実戦系ばっかし30年の低収入ドキュソだ(w
だがキャリアが増えると、武道界の怪物の話(キャリア20年以上のフットワークの軽い連中しか知らない話。
当然雑誌なんかには全く載らない)をよく聞くし、検証可能な人間関係も持ってる。西田氏が六方会にハマッテた事を
十年以上前から知ってる層と、月刊秘伝愛読者の違いだ。
 はっきり言おう。
 八光流は凄いよ。
十年やった奴全員が怪物になるわけじゃない。でもそれは主要大会選手としての
特訓を受けた奴以外は、どの流派スタイルでもそうだ。柔術、柔道、BJ、カンフー、
空手、フルコン、逮捕術、キック、ボクシング、レスリング、総合、相撲、ボディビルディング、
どれでも、まあ外に出して恥ずかしくないなと言う修行者は、道場の3%だろう。
そして凄い奴、超凄い奴は1%、0.1%。それを踏まえた上で言うなら、
八光流には凄い奴を出す土壤がある。 
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 04:03 ID:WZi5+Rm2
はい、逝って来ます!(笑
ええとですね、レスを読み返してもらえますか?

私は赤松さんを否定してませんよ、ハッコウリュウ内に凄い人が
いることは認めてる、ただ本当にそれ(ハッコウ)
だけだとしたら、宗家は最低でも彼に教えを乞うのがスジではないか?
そうすれば、後進の皆があの”神業”を身につけられる可能性があった
金が好きならいまよりずっと稼げた、なのに
メンツを重く置いた時点で、後に伝える物がある人間としてはクズ
と思うがそれは甘いか?

身内だったという証明があれば、「秘伝病」は治りますか?
息子さんの身長をいったら、いた時期がばれるじゃないですか(笑
では求めているものではないですが、マホー^^の呪文を一つ
”指○では○○の自慢話ばかりで、理論面がほとんど?講議されない
のを皆は不満に思っている” 弱いか?
”密着”ピンときますかぁ?(笑 ”ボンサイ”どうでしょう?
一応、プライベートを犯さない、わかる人にだけわかる返事デス
御友人は詳しいのでしょう?読ませてみてください。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 04:07 ID:WZi5+Rm2
>>ゴメンナサイ いい具合に酔っぱらってしまい
ついつい長々といすわっちったぁよ、おい(笑
すげえ酷い文章、スイマセン...>>皆の衆
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 04:47 ID:OaIrmUX1
>>52 凄い凄いと自慢したいのはわかるんだが何を言いたいのか意味不明。
興奮してるんだろうが頭悪いのを大声でPRされても困るんで、

>十年やった奴全員が怪物になるわけじゃない。でもそれは主要大会選手としての
 特訓を受けた奴以外は、どの流派スタイルでもそうだ。柔術、柔道、BJ、カンフー、
 空手、フルコン、逮捕術、キック、ボクシング、レスリング、総合、相撲、ボディビルディング、
 どれでも、まあ外に出して恥ずかしくないなと言う修行者は、道場の3%だろう。
 そして凄い奴、超凄い奴は1%、0.1%。それを踏まえた上で言うなら、
 八光流には凄い奴を出す土壤がある 

これってつまりは何処の流派や道場でも同じジャン?
何処が凄いのか具体的に書きもしないで自分のキャリアを自慢してるだけ。

>そこまで八光流宗家の実態を知っているとか吹くなら、いつぞやの八光流批判スレと一緒だ。
 3代目宗家の髪型とおよその身長を言ってみな♪

この手口ってよっぽど近しい身の上人間しか考えないと思うんだがな?
こんな文かいといて自分は八光流の身内じゃありませんって抜かすのは
恥ずかしくない?
 挙句の果てに、批判は全部自作自演だと繰り返し決めつける手口・・・。
馬鹿の1つ覚え。 クズはクズなりに頭を使えばもう少しマシになるかも知れないのにな。

>漏れは実戦系ばっかし30年の低収入ドキュソだ(w
お前がドキュソなのは認めざるをえないが、実戦系ってのは嘘だろ?
本物ならあんなお遊戯やってられない。
脳内実戦に疲れたならばここでクダ巻いてないで病院へ逝けよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 08:56 ID:jEFG3THz
27見た。
歴代八光流師範の実力は・・・
赤松>>>>>>>>>>T居>>>S川
どうよ?
5734:02/07/20 09:04 ID:AnRtt8Q8
>>39
どっちが強いとかじゃなくて、武道と言うのなら言い訳しないで、
自分の身は守って欲しいなって意味で書いたんだよ。
せめて「引き分けになら持ちこめる」位言って欲しいです。
58真実老師:02/07/20 12:37 ID:5d7lSb7/
 だから53=54=55だってわかる(w
ビビって下手に出た後、ちっさいチンコが傷ついて変な時刻に短時間で怒り返す。
お前は心に余裕が無さ過ぎて武道に憧れるタイプだ。まさに典型的厨房だな。(w

>3代目の身長を答えるといつ居たかわかるから答えられないよう

 一体何年前の話だ(w
雑誌記事や伝聞を適当にまとめてるヤシはいつもこんな答えばっかり。
糞スレ決定だな(w

>あなたは八光流の人で、実戦の人じゃないんですよね?

 ハズレ、だ(w
厨房は知らんだろうが、実戦武道を20年以上もやってりゃ、
八光流関係に友人は絶対にできる物なんだよ。
尤も、その相手が八光流オンリーということはあまり無いが。
漏れもチョコっと見せてもらって習った程度だ。
こういう遣り方も有るんだな、と思った。
八光流としての巧拙は正直見ただけではワカラン。
初代宗家の技をビデオで百回見ても凄さがワカランかったし(w
だからお前さんの様に基本的に八光流への愛情も何も無いんだ。
凄いシステムを造った初代宗家へのリスペクトは有るがな。
59真実老師:02/07/20 12:48 ID:5d7lSb7/
おお、糞スレあげちまった(w

>じゃあ八光流はどう凄いの?
やってる人間は他武道に比べて大変少ないのに結構凄いのが出て、
その比率がかなり高めだということ。

>自慢してるの?
 
 まあ色々かじったが全部書いてはいない。
それにこんなキャリアが自慢になるわけないって。
いい歳して武道やってる奴なんて世間的には(自分的にも)、
低収入ドキュソにすぎないんだし(w
憧れ君は変なコンプレックス強すぎて、『常識的な判断』が出来てねえんだよ。
愚痴くらいはどこの流派をやってても飲みながら話すさ。
でも内輪の愚痴をこんな場所で下品に喋るのは、誰もが妙な胡散臭さを感じるんだ。
それを指摘されてるんだよ(w

 赤松さんの関係者の必死の宣伝だとしたら、逆効果だ。辞めとけ。
その人が神業の持ち主だとしたら、もっとまともな宣伝方法がある。
二代目を引き合いに出さなくても、だ。
とりあえずもうちょっと常識をわきまえてから宣伝なり発言なりしな。
でないと『お前さんの存在や発言自体が、尊敬する流派や先生の威光を損なう』。
それは『絶対に嫌』なんだろ?
ソレがどうでもいい、ってなら勝手にヤレ。
皆がお前さんのことを、よく知りもしない名人達人の威光を笠に着て(るつもりになって)
他流批判を繰り返す典型的な武道版厨房だと見なされるだけだ。


60名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 14:30 ID:vLm7bU7U
>真実老師
ははあ、発光流肯定派は論破できないんスね。
いざと言う時もヒステリックになって、ボコボコになるんスか?
せめて53の逝ってることを論破してもらえないスか?
出来ないなら何を言っても、あんたがハッコウリュウを貶めつづける
んスよ?関係者はそんなことも分からないんスか?
.....あんたが荒らし(藁)
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 15:20 ID:ExTxJtwS
>(脳内)真実老師
ナルシスって妄想に走るのは勝手なんですが。
53の見解と答えにはレスなしですか?図星だからレスできないんすか?
なんで話しをずらそうとして、まとめようとしてるんですか?

なんか五百円の話しになった時のにゃーくんみたいですよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 19:12 ID:zhg22DcH
「秘伝病」は死んでも治らんか...無駄だったようだ。
ああ言えばこういう、まぁいいさ、だから「病」だ(笑

それとあなた、だんだん批判がズレていってるが大丈夫か
私が2代目のプライベート(例えば息子の大きさ(笑 奥さんの元の職業
娘のこと、師範会のこと、引き出物の内容)をしゃべれば満足するのか?(笑
2代目は公人とみているが、その家族は公人ではあるまい、名誉毀損で
私か又はひろゆき氏が訴えられたらどうする?護身を考えるならそこまで
思いを馳せるのは当然だと思うが、どうだ?

私は地方の道場あがりで、赤松氏は師範を取る時に知った
あなたが赤松氏を知らないのなら、経歴はすべてウソとなる
確かめたいなら、道場で話題に出してみればよい 古い人で知らない人
はいないはずだ 宣伝などのつもりで書いたわけではないが
読んだ人の大部分がそう思うのなら、失礼した
このレスで赤松氏に迷惑がかかったのなら、氏に謝る ごめんなさい。

そしてできれば答えていただきたい
あなたは自分の経歴を書いているが、道場生でも息子はそんなに見ないと
思うが、あなたは常に見れる立場にいるようです、もしや「降臨」か(笑

皆の意見を聞きたいがどうでしょうか?
 
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 19:15 ID:QIsQHc7n
赤松・鳥居・瀬川の3師範は本物の名人ですなー この3名人に稽古をつけてもらったこの私は、本当に幸せ者です。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 19:19 ID:zhg22DcH
お、忘れていた、年だなぁ
私は20-21はあまり信じていない、いくらなんでもそこまで...と思うが
完全に否定が出来ないのも事実でありまする。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 05:39 ID:u403h1wa
55だが・・・
>>58 :真実老師 :02/07/20 12:37 ID:5d7lSb7/
> だから53=54=55だってわかる(w
 全くの別人なんすけど・・・(^^;
浅はかな思い込みで人に迷惑かけるなよな

>ビビって下手に出た後、ちっさいチンコが傷ついて変な時刻に短時間で怒り返す。
>お前は心に余裕が無さ過ぎて武道に憧れるタイプだ。まさに典型的厨房だな。(w

はいはいわかった わかったから、お下劣厨房ちゃんは黙ってろ
一人で空想の中をさまよってなさい

>>57 :34 :02/07/20 09:04 ID:AnRtt8Q8
>どっちが強いとかじゃなくて、武道と言うのなら言い訳しないで、
>自分の身は守って欲しいなって意味で書いたんだよ。
>せめて「引き分けになら持ちこめる」位言って欲しいです。

フルコン相手に? 無理無理。う・ぬ・ぼ・れ・る・な 世間知らずが。
一撃でのされて終わりだろ? 疑うなら自分で試せば?

>>64 
>私は20-21はあまり信じていない、いくらなんでもそこまで...と思うが
>完全に否定が出来ないのも事実でありまする。

別にドコの道場でもあるんじゃね−の? その程度のイジメ。
ここなんざもっと酷いぞ、ほれ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1011269659/l50
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1025161591/l50
ただ技の価値と金銭を直に交換するシステムだと、問題は起こりやすいという罠。
資本主義について回る歪みや犯罪は、そのまま道場内に持ち込まれて当然かもね。
それともそれを防ぐ手立てでもあるのか? ねーよな、当然。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 07:53 ID:PCwEVQHY
タフじゃなけりゃ武道のひとつも出来ないね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 12:49 ID:j1KnAsDz
それにしても赤松師範の技は神業だったなー、今なにをしているのか、
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 12:56 ID:Ne/5LrBN
 55みたいなちょっとおかしい信者にまとわり憑かれて、しょんぼりしています。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 17:59 ID:+Frp7hzU
>それともそれを防ぐ手立てでもあるのか? ねーよな、当然。

薄幸流に関して言えば、防ぐ手だてが一つだけあると思うぞ。
だれかが「秘伝を公開」やれるやつ...いないだろうけどな(W

それと55の言ってることおかしいか?漏れには普通に読める。
(肯定派は、だから漏れもおかしいとか言うのかな、ん?(藁))
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 19:21 ID:ZaR6/jHN
秘伝を公開してもわからんお馬鹿ぞろいだから無理無駄。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 19:41 ID:AiImtp2D
・・・それは、つまりだから発酵は辞めとけという結論に?
それもそうか。
 しかし出たね! 自分達だけエリートっていう歪んだ思想。
だから嫌われるんだよ。実力も無いくせに。

>>69 どうせ批判するヤツをおかしいと決め付ける事は出来ても
 どこがどうおかしいのかを、理論的勝つ常識的に説明は出来ないんだから
(その証拠に>>53の見解にも何一つマトモに答えてない)
・・・つまり自分達に都合のいい嘘しかつけないんだから、放っとけ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 21:12 ID:cVBo+ecU
八光流のことなんて言ってね〜よ、タコ!八光流ていどの秘伝内容なんぞ
いまや巷にあふれてる。なのに、実際出来てるヤツなんか、ほ〜んの
ちょびっとしか、いねーだろ。さびしーのう。
おめ〜も出来ねークチかい?武道やめれ!
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 23:10 ID:rqYfbjdy
放置もいいけど暇だし、このスレは発酵流の妄想ちゃんが嫌いそうなスレ
だから、アゲ。 ついでに

>>52 (脳内)真実老師
>八光流には凄い奴を出す土壤がある。

とのことですが、その土壌があるとホントに認めるなら、あなたも門人
になってるハズですよね?(藁
でも門人ではないということは......漏れには理解できん。

>八光流としての巧拙は正直見ただけではワカラン。
>初代宗家の技をビデオで百回見ても凄さがワカランかったし(w
>だからお前さんの様に基本的に八光流への愛情も何も無いんだ。
>凄いシステムを造った初代宗家へのリスペクトは有るがな。

これもおかしいと思うぞ、凄さが分からないのに、凄いシステム???(藁

あなたは暇つぶしの突っ込みにも答えられないアフォですか?
それとも今、一生懸命考え中?(藁 藁 藁

なんかさぁ、ラバブと同列に見ちゃうよ>2ちゃんでの肯定派
 
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 23:22 ID:v2I6bxOr
>八光流ていどの秘伝内容なんぞ いまや巷にあふれてる。

じゃ八光流の存在価値無いね。

結論、八光流はラバブの丸ちゃんの集まりって事で。
   昔は流石に違っただろうとは思うんだが・・・
   3代目には今度こそしっかり、末端が馬鹿をしない様に
   しっかりとして欲しいね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 23:42 ID:6qowNGUC
>>72
>実際出来てるヤツなんか、ほ〜んの
>ちょびっとしか、いねーだろ。さびしーのう。
>おめ〜も出来ねークチかい?武道やめれ!

つまり薄幸では秘伝を習ってもほんの少数しか使えないから
習って出来ないやつは辞めろとおっしゃる訳ですね。
つまり、薄幸の大多数の門人は辞めてしまえと。

それが八光流の本音か。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 23:43 ID:sdJ4aB3s
そゆこと
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 23:48 ID:nuOg5u4x
ところで赤松さんはどこ? というスレなんだろ。
馬鹿アンチの諸君、荒らすな。
78真実老師:02/07/21 23:58 ID:Ne/5LrBN
  おお、一人で大変だな(w
お前さんがオフじゃマジ弱くて、かつ不安神経症とパラノイヤ入ってる厨房
(あるいはホントにテーンエージャーw)なのは誰もが判るし(w)
実は八光流をとっても愛して止まん奴だろうというのも判る。
下手したら赤松氏の血縁者じゃないのか?って位に(w
そして漏れ自信は八光流はホントによく知らんのだ。
スマンが。

 だが、明らかに実力がハッキリしてる人間達が、八光流関係の人間に
講習会のデモじゃなくって、『キチンとやられてる話』も具体的に聞いてるから
敬意を表してる。
自分のやったシステムと違うところの実績を、徹底的に否定したいって程『子供』じゃないし。

>なんであなた自身が八光流じゃないのに味方をしてくれるんですか?
自分とスタイルは違っても尊敬できる腕前や、人格の持ち主がいるってのは信じられないか?
それに、痛いガクン(指の第一関節を曲げて掴むガクン)と重いガクン(指の第一関節を伸ばしたままの
掴まないで挟むだけのガクンは、映像で見ても実際にやられるまでホントにあるとは判らなかった。
宗家の技は喰らった事が無いから、映像だけじゃサパーリ判らないということ。

>じゃ、何でやらないの?
 八光流で凄くなった連中は全員が四段から始まるホントの修行を必死でやってる。
こっからは全然速習じゃない。ソレを知ってるからかな(w?
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 00:31 ID:SBRFz56k
>それに、痛いガクン(指の第一関節を曲げて掴むガクン)と重いガクン
>(指の第一関節を伸ばしたままの

あの、真面目に言ってまスか? そうすれば重いがくんが出来ると信じて
頑張ってルんスか?本物のドキュソは怖ええス。(ワ
30年ちゅうことは45以上スよね、その年で現実が見れないんスか?
思うに本部で練習してるんスよね?今残ってるやつで、出来るやつ一人もい
ないのに”秘伝があるから大丈夫”と夢を追うんスね、いやあ男っスね

>なんであなた自身が八光流じゃないのに味方をしてくれるんですか?
そんな質問だれもしてないんスけど...脳内変換っスか?
あ、いやいやレスはもう結構、十分、漏れは厨っスから(笑い死にしたくないし
だから対応しなくていいス(藁

ところで2ちゃんって身元って絶対割れないんスか?(漏れ厨のヘタレだから(w
もし大丈夫なら、漏れが公開しまスよ(マジ)
漏れは一応今でも関係者なんスが、いいかげん疲れた。

80名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 01:32 ID:EF6g7SOy
>79 
 別に聞きたくないよ(w
つーか言いたくてうずうずしてるだけなんだろ、お前。

誰が喋ってんのかわからんからお前コテハンにすれ。
さしずめ、(かつて三つの秘伝と・・・を半端な値段で売ろうとしたら馬鹿にされた厨房)とか、
そのスレでジサクジエンしてましたとか(w
ボランティアにとっちゃウザイ馬鹿の身元は割れてるよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 04:46 ID:UTbLwLIn
>>78
> おお、一人で大変だな(w
 この辺が妄想。一人じゃねーよ。俺以外にも何人も書いてるぞ。

>お前さんがオフじゃマジ弱くて、かつ不安神経症とパラノイヤ入ってる厨房
(あるいはホントにテーンエージャーw)なのは誰もが判るし(w)
誰もが・・・って表現好きだなお前。 で↑の様に思い込んでるのお前だけだって。
それも妄想。妄想性のヤツって、誰もが・・・って言葉を使うのが特徴なんだよな。

>自分のやったシステムと違うところの実績を、徹底的に否定したいって程『子供』じゃないし。
嘘つけ。自分とは違う意見を徹底的に否定してるじゃないか(笑)
それぐらいに『子供』なんだよ、お前は。
自分のいってる事や、やってる事の矛盾に気付かないのも妄想病の特徴なんだよな。
で、自分が批判したはずのことを自分がやってる・・・・。

> >>なんであなた自身が八光流じゃないのに味方をしてくれるんですか?
上の誰かの指摘にもあったように、これもお前の脳内変換だろう?
したがって、お前が尊敬する人とやらの意見も、お前の経験談も
実戦派を語るお前自身の言葉も、全てが信用できない。
どうせ脳内変換してるだろ? その証拠にお前、批判に反論する時も
作り話を先にしてるよな?
このスレは赤松氏由来の広告だの、誰か一人の自作自演だの、反論も全て的外れ。
批判の中身も性格に解釈できてはいないし。
妄想癖、つまりは脳内変換癖を治してから武道をやれよ。でないと危ないし迷惑だ。
大方の意見、薄幸の技そのものが批判されてるんじゃなくて、
薄幸の体質とか、自流の胡散臭い宣伝と、妄想的な自慢話が批判されてるんじゃねーの?
まずはお前からそういうところ治さなくちゃな・・・。 

82名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 05:04 ID:UTbLwLIn
>>79
>ところで2ちゃんって身元って絶対割れないんスか?(漏れ厨のヘタレだから(w
もし大丈夫なら、漏れが公開しまスよ(マジ)

広島バスジャック事件とか、マスコミでメチャクチャに騒がれたりとかの
重大な犯罪じゃなければ、身元も割れないみたい。
この間、ペット大好き板でとある動物病院のクレームが書かれてたけど
動物病院が、2ちゃんの管理人のひろゆきを訴えた時も、
裁判所は「誰が書いたのか特定できない掲示板では管理人が責任を負え」
と言い渡したものな。で、ひろゆきが賠償責任400万を負う事になったが、
ひろゆきはさらに上告するらしい。2審、3審までいくんじゃない?
それでも、問題になった書き込みをした人物が明らかにされる事は無いだろね。

DH○なんて、六億賠償する様に裁判してるけどカキコした本人は出てきてないよ。

>もし大丈夫なら、漏れが公開しまスよ(マジ)
漏れは一応今でも関係者なんスが、いいかげん疲れた。

いい判断だと思います。そんなに疲れたのなら関係者を辞める事
をお薦めします。
 私は知りたいですけどね・・・。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 06:40 ID:N55KcnuQ
>>79

>この間、ペット大好き板でとある動物病院のクレームが書かれてたけど
 動物病院が、2ちゃんの管理人のひろゆきを訴えた時も、
 裁判所は「誰が書いたのか特定できない掲示板では管理人が責任を負え」
 と言い渡したものな。で、ひろゆきが賠償責任400万を負う事になったが、
 ひろゆきはさらに上告するらしい。2審、3審までいくんじゃない?
 それでも、問題になった書き込みをした人物が明らかにされる事は無いだろね。

これについては表現の自由とかにも触れるだろうし、いくらなんでもメチャクチャな判決。
自作自演でも金が取れるんだからな。
したがって、上告して無罪。書き込んだ本人も誰がしたか解らずに無罪方面。
2ちゃんも平和 という結論になるでしょう。たぶん。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 08:39 ID:0kjRA0i8
上手いと強いの区別がつかないのでは、まともに何かを学んだ事はないんだろう。
一定より強くなりたいならそこには上手さが必要だ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 08:54 ID:szYaURXX
しかし上手いやつが強いとはかぎらんだろう?

>>79 秘伝公開。
個人的にはすっごくお願いしたいくらいだけど・・・。
二度と行く事のないネット喫茶や漫画喫茶で書き込めば身元だけは割れないけれど・・・。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 10:06 ID:1gREhWq0
ぎゃはははははははははははははははははははははははははははははは!

ばーか!

知りもしないのに秘伝公開?

いやー、困りますねい、キティの相手してますと。

そうやって、でたらめ抜かしてまた八光流の評判を落とす気ですかい?

やですねー負けイヌの戯言って。

貴様、そんな詐欺で固定客でもとって金でも巻き上げる気か?

おまわりさーん。キティの詐欺ィですよー!捕まえてクダサーイ!

あ、無理か。どうせ精神鑑定で無罪釈放ですか?

ぎゃはははははははははははははははははははははははははははははははは!
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 10:08 ID:BdihAz9Q
八光流の秘伝だと断らずに書けば犯罪にはならないよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 10:21 ID:W11rMsI2

>八光流の秘伝だと断らずに書けば犯罪にはならないよ。

薄幸流の秘伝と書いても犯罪ではないような気もするが・・・???
例え何かの法に抵触するとしても、
 つまり、ドコの流派にでもある内容で、
様々に武道を研究して導き出した答えが、この俺流秘伝。と?
んで、それがたまたま何処かの流派の教えと一致したとしても
責任の範疇ではないと。

そう言えばOKってこと?
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 10:21 ID:BdihAz9Q
秘伝など公開しても、現に数十年の歴史のある八光流のその名人に、
だれもがすぐなれるなどという事があるはずがない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 10:23 ID:BdihAz9Q
>>88
違う違う。俺流秘伝として発表した内容が八光流と同じでも
まったく法に触れないが、自分が独自に発見した秘伝が
八光流に伝えられるものと全く同じだったと主張すれば問題だということだ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 10:25 ID:W11rMsI2


特に、宗家のあの神業のような真実にはお前等如きは永遠に近づけまい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 10:27 ID:W11rMsI2
あ、IDかぶった。>>88みたいなおかしなやつと一緒にせんといて!
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 10:28 ID:BdihAz9Q
同じ秘伝を聞いても、それを八光流の秘伝として聞かなければ意味がない。
以前に同じ事を聞いたことがあると、八光流を学ぶのに妨げになるのでは
ないかと聞いたことがあるが、別にそいういう事ではないそうだ。
ただ、秘伝を知っていると思って八光流を習うと駄目なんだろうな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 10:29 ID:W11rMsI2
>>90
内容が同じという主張をしなければ良いと言う事ですね。

何故
 >>91
氏とIDが同じ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 10:33 ID:W11rMsI2
>>93 じゃあ、秘伝て案外漏れてるって事?
   もう問題はないと言う事かな?
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 10:36 ID:BdihAz9Q
>>95
八光流を教授している人は、それをあまり宣伝したがらない傾向があるから
(古い門人ほどお金持ちだという傾向があるからだろうな)そういう人に迷惑なので
あまり世に出してしまわない方がいいという事はいえる。しかしここ数年、本部が
道場名を一部公開しているので、それでほぼ問題がなくなったという事かな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 10:47 ID:BdihAz9Q
道義的な問題はもちろんあるぞ。秘伝を知ってるからそれ以外を学べば
自分で奥義に達することができる・・・と考えている人間はそもそも
まともな師弟関係を築けないから、そんな連中が八光流の師範の元へ
わらわらと集まったらそれは迷惑に決まっている。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 10:49 ID:BdihAz9Q
あくまで法的な問題がないだけだ。秘伝をもらしたとして本部から
法的な措置を要求されたら、初めて上記の様な主張をする意味がある。
そういう立場でなければ、別にくっつくだのあずけるだの何を書いても
一向に構わん。
99名無しさん@お腹いっぱい:02/07/22 10:49 ID:8bIxfEfW
赤松師範のフルネームは?
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 11:24 ID:X4DZzSrQ
>秘伝を知ってるからそれ以外を学べば
自分で奥義に達することができる・・・と考えている人間はそもそも
まともな師弟関係を築けないから、そんな連中が八光流の師範の元へ
わらわらと集まったらそれは迷惑に決まっている。

多分、集まらんだろ、普通。
ただこうしてみてると、薄幸のヤツラ図に乗ってるヤツラが多いから、
冷や水を書けるくらいの効果はあるかもな。だからやれともいいきれんが。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 11:25 ID:BdihAz9Q
正直、模倣犯が出るのもウザい。
例)曲真の奥義を教えますby夏厨
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 12:02 ID:dyRiSCmT
模倣犯なんて出ないって。
秘伝をちらつかせて金よ越せの体質だから可能な荒業。
極真は秘伝うんぬんの体質じゃないし。

>>79 いろいろと大変だろうが、頑張って下さい。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 12:35 ID:BdihAz9Q
結局合気系に膝関節は防げない。限界があるものとしてそれなりの値段で教えるのがいいだろう。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 12:51 ID:zaExBvuO
秘伝なんぞもはや無い。「秘伝」読者諸君!
と言ってみるテスト。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 13:02 ID:3cmVCmCd
なんで膝関節が防げないの?
合気系に膝関節への攻撃がないとでもおもっているの?
見識の狭さをここで書く事はないんだよ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 13:14 ID:BdihAz9Q
>>105
無理無理。水中戦も無理。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 13:59 ID:izAmqCcs
79っス、言いたくてウズウズしだしてるっス。
デモ習う時に誓約をしてるので、それをネタに訴えられたらつらいんスよね。
向こうには 本籍まで握られてるんで、万が一身元割れて、その後の本部の
対応の仕方(想像できるっス(ハァ))を想像すると、びびっちゃうネ(笑
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 14:14 ID:BdihAz9Q
>>107
いや、裁判になったら八光流本部の方も破滅だから、そういう事はないと思う。
むしろ自宅に無言電話をされたり、ヤクザにリンチを依頼されたりとか、
そういう心配をした方がいいと思う。疑われやすい行動をとりつづけると
カマをかけられて上の様な方法で葬り去られる。前例あり。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 14:26 ID:izAmqCcs
>>108
その対応が怖いんス。
今気付いたんスけど、暴露しても、今までのペースで顔ださなきゃマズイって
ことッスよね? う〜ん辛いところっス。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 19:08 ID:gS60xTrz
赤松師範が本部に在籍していたのは、30年前。
とすると、このスレを立てた「八光流修行者」は50歳
以上の人と思われるが、文章を読むと50代というより
も30代位の印象を受ける。
「八光流修行者」さん。貴方は本当に八光流門人?
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 20:29 ID:wfyrKT5X
1はほんと八光流修行者かどうか疑問?
2ちゃんで八光流はたたかれるって分かってて板たてるなって!
でも八光流信者は馬鹿だからたててもおかしくないか?
でもでもひさしぶりだよね〜なんか懐かしくて涙出てきたよ、おい
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 20:45 ID:WyFGnowr
110>>赤松師範が本部に在籍していたのは、30年前。

質問;このスレのどこに30年前に在籍と書いてあんの?
それとも過去ログか別スレに書かれてんのかな?
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 20:53 ID:so12QcJr
6も赤松さんを直接知っている様な口振りだが、50代以上の
人間がこの様な軽薄な文章を書くだろうか?(自作自演だろ?)
スレを立てた「八光流修行者」は先ず本部に赤松さんの消息を問い
合わせたのかな?
八光流門人なら「奥山宗家の代理」という表現はしない。「宗家先
生の代理」という表現の方が自然。
それと、本部付きという表現は貴方の世代では使わない。もっとず
っと最近だ。貴方の世代なら、単に本部師範という表現の方が自然。
赤松さんが何処で何をしているか、よりも、貴方が何処で何をして
いる人なのか、に興味がある。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 20:58 ID:0kjRA0i8
よく考えたら夏休みでガキがうようよする時期なんだ。おかしな書込みが多いとおもったよ。
真剣に道を追求される方へ
先生の手がかりがみつかるとよいですね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 22:34 ID:GxoR2vU9
ガキの作文に付き合うなよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 23:02 ID:6NndR08E
>これについては表現の自由とかにも触れるだろうし、いくらなんでもメチャクチャな判決。
>自作自演でも金が取れるんだからな。

とゆーことは、喫茶店で自分の悪口書いて浩之さんを訴えればいいってことだね。
コワーい世の中だ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 23:13 ID:GxoR2vU9
浩之さん首吊っちゃうぞ!!!って沖田くんか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 01:04 ID:+ay/HU0z
漏れ現在ビビリ中、電話アリ(ワ
赤松さんは30年も前の人じゃ無いっスよ?何いってるんスか?
ってコレ以上無防備に書くと、特定は時間の問題っスね...
どうせ疑われるんなら...(ワ

醗酵流を第三者の目で見ているあなた!!
このスレしばらく保守しておいてほしいっス。
119第三者:02/07/23 02:33 ID:wjdHqpUZ
OK!
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 03:43 ID:8UIE8UnM
赤松師範って八光流の城代だったの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 05:13 ID:PApv3cgf
>>118
自分の身の安全を第一に考えて下さい。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 05:52 ID:8Ksg5WhK
コラ118!フザケた事書くな!
30年前の人じゃなければ、何年前の師範だか
言ってみな。その事であんたのメンが割れる事
は無いはずだ。
ずいぶんと事情通を装っている様だが、赤松さ
んの当時の年齢や外見の特徴など言えるのか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 07:41 ID:PApv3cgf
そういうセリフは>>53にしっかりと答えてからにしたらどうだ?

に・ん・げ・ん・の・く・ず・め
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 19:11 ID:H0SipN5U
赤松師範と瀬川師範と鳥居師範って年齢的にはどういう順序になっているの?
それとどの師範がより古い弟子にあたるのかな?
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 20:16 ID:lpnAy4y6
>>118 なんか問題が出てきたらここで相談するのもいいかもね。
 法律を語れる人もいる。法律板で聞いてもいいけど。

とにかく、あまりヤバイ橋を渡らぬように気をつけてくだされ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 20:31 ID:R/2G7sgW
夏休み自作劇場
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 21:17 ID:cKyv855g
何の為の発言なのか、もう一度考えてほしーよー。
書きこみたくてうずうずしてんなら書きこめばいいだろうし、書きたくないなら書かない。
読みたければ読むし、読みたくなければ読まなければいい。
ただ、そんだけじゃないのー?
ただ、知ったかぶりの嘘は頭に来るよね。
ウソツキハドロボウの始まりだよ。
ドロボウにならないように気をつけるんだよ。
後、煽りも嘘と変わらない場合もあるからね。
普通の煽りと嘘の煽りは違うから注意しろ。
いいね、学生諸君。
128てつ ◆2mYy6NSs :02/07/23 22:38 ID:5oSrmfgo

こんにちは。
少林寺拳法を6年、合気道を1年やって、現在八光流の稽古をしている者です。
と匿名掲示板で言っても説得力ないですが・・・。(笑)
えーと、とりあえず53に回答すればいいんですよね。
それとも私じゃダメ???

まず、53の内容はそれっぽい、とは思います。
ただ、御本人ではなくて御友人が経験者であり、質問のたびに御友人に聞いている
ということも考えられますし。
まぁ、匿名掲示板でそんなことまで云々していても埒があかないので、
御本人であると仮定してお話を進めたいと思います。
あ。
あくまでも私個人(匿名掲示板の自称八光流稽古者)の意見ですよ。


「彼に教えを乞うのがスジ」については、うーん、そうかもしれないし、
そうでないかもしれません。
メンツを重く置くということが実より大切な場合もあると思うからです。
しかし、金銭を重んじて責められ、今度は金銭より面子を重んじて責められ、ですか。
うーーん、有名人って大変。(笑)
ちなみに、「俺が金、金と言い出したら、俺と喧嘩して俺を道院から追い出せ」と
言っていた少林寺拳法の道院長も、(私が納得したうえで)お金が多少かかる
現在の師も、どちらも好きですね。
そもそも自分が通える師でないと、いくら遠いところに凄い人がいても
あまり意味がないかと。
少林寺拳法でも宗氏の技を伝えられる人がどれだけいるか。
道院を複数経験し、武専まで行きましたが、うーーーん。
ですから、後進の皆が神業を身につけられる可能性というのはかなり低いのではないかと。
養神館で塩田氏レベルの人、大東流佐川道場で佐川氏レベルの人ってそんなにいるので
しょうか。とゆーより一人でもいるの?
極真会館でも独立した人達が各支部長として残っていらっしゃれば凄いことでしょうけど。
それも残念ながらノスタルジアでしかないかと。

129てつ ◆2mYy6NSs :02/07/23 22:40 ID:5oSrmfgo

あと他に、フルコン云々ですが、経験1年くらいの人なのか、全日本優勝者なのか。
八光流経験は1年なのか、自由自在に使えるレベルなのか。
初期段階で同じ年数(稽古密度)ならば、状況にもよりますが、
まぁ、一般的にはフルコンの方が強い感じでしょうかね。
でも、そこはそれ、状況次第ですから。
達人レベルなら、お互いその人次第ということでしょうし。
ちなみに、セールストークについては、私は言ってないので関知しません。(笑)
どんな方法であれ今の師を知ることが出来れば、私は感謝するでしょう。

それと入門誓約書って、裁判レベルや法律レベルの話なのでしょうか。
まぁ、匿名掲示板の書き込みに「武の道とは」「師弟とは」なんてやるほどの
力量はないんで・・・。

(あくまで私個人が経験した範囲で)少林寺拳法や合気道の5段6段クラスの方々に
教えを頂きましたが、今の師に出会ったときはまさに目からウロコでした。
もっと早く出会いたかったよー。(泣)
ですから、こうして発言させていただきましたが、これは私の経験なので、
ここをご覧になった方が入門して同じ感想をお持ちになれるかどうかはわかりません。
現に、53の方が経験者の方だと仮定して、こうして経験者同士でも反対の意見に
なっているわけですし。
少林寺拳法も最初の道院では師と思っていますが、最後の道院では反面教師だと
思っていますし。(す、すいません(汗))
とりあえず、私の目標は師のレベルに近づくことなので、組織が悪評でも、
なくなっても構いやしないと思っています。やっぱり、不心得者でしょうか?(悩)

130名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:37 ID:Q4hN4T15
いや、人それぞれだからいいんじゃないの?
俺の場合は、地方で何年も八○流やって、まあ関節技の知識と経験が増えただけ。
戦いを勝ち抜く力は養えなかったな。
 こういう事いうと、八○流は護身術であり戦いの道具ではないとか
八○流は特別なものだから、戦うというような低次元な事を考えるなとか
確かに言われました。けど ?????でしたけどね。
 何人か、師範の資格を取ってきましたが、上手い人は上手いし相変わらずの人はそのまま。
これも人それぞれでしょうね。
 後に他の流派に入門した時、眼の醒める思いというか、
あまりの素晴らしい技と、もっと早く今の古流の氏に出会いたかったという気持ちから
自分の中の経験や古流の概念が覆され、
正直、今まで習った八○流から決別する決心がつきましたが、これも人それぞれ。
 何を求めるか、どこを到達点とするかも人それぞれなんで・・・。
だから否定し合うのはどうも違う。同じ八○流でも師によって教えられる次元も違う。
本当、人それぞれですよ。八○流で納得する人も沢山いるだろうし。
 ただ、自分達は特別。(師を見る限り)実際以上のセールストークは正直イヤでしたね。

 だから、道義的、法的な問題は置いて考えたとして、ここで秘伝が公開されても
受け取る人によって、それぞれなのだから・・・(個人的には)いいんじゃないかと思われ?
131てつ ◆2mYy6NSs :02/07/23 23:58 ID:M3jjkgkQ

130さん、こんにちは。

>>俺の場合は、地方で何年も八○流やって、まあ関節技の知識と経験が増えただけ。

をを。それは勿体ない。
でも、私が少林寺や合気道に対して感じたことと同様なのでしょうね。
こうしてみると、流派について語ることの無意味さがよくわかります。
やはり「修行三年遅れるとも 三年待って良師を選べ」ということなのでしょう。
でも、これって、ある意味、流派を語るより難しいですから・・・。

132名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 00:27 ID:j5SECjiI
てつ ◆2mYy6NSs
今の師とはだれのことを指しているのかおせーて。
133てつ ◆2mYy6NSs :02/07/24 00:57 ID:3m8jyRb/

いやぁん。いけずぅ〜。
んなことしたら私が特定されてしまうではないですか?
もっとも、所詮、匿名掲示板の自称八光流稽古者ですから鵜呑みにしないように。(笑)
でも、来年の**会で「2chに書いたのは誰や、ゴルァ!」と言って頂ければ
お教えしますよ。

134名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 02:11 ID:S+u+5QB6
以前、少林寺拳法に惚れ込んでいる友人に
少林寺は道院にフルコンなどに負けた門人が出ると
本部から指導者が来て相手の技への対策を徹底して指導されると
聞きましたが真実はどうなのでしょうか?

それがいいのか悪いのか分からないけど
もし真実ならそのような面子や勝ちにこだわる部分は
八光流には無いと思います
聞いたことがないもんな

ちなみに私も八光流経験者です
他の武道や格技も経験していますが
強くなったと思ったことはないですね
それぞれすごいなと思ったし
嫌な経験もしなくてすんでます
武道に関わるとそのような人間は少ないのでしょうか
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 02:39 ID:gLnNkRdc
ここの肯定派、否定派、両方の方達に質問です。
もし八光流の秘伝?をだれかが公開した場合、皆さんそれぞれの
メリット、デメリット?はなんですか?公開しても八光流はイタくも
なんとも無いと思うのですが・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 05:39 ID:oYTZU5Ri
八光流の師範技を知人が知っていて教えてくれたりもするけど、武術である以上はそれなりに
稽古しないと知識に過ぎず使い物にはならないよ。いかに有効に出来ている技や教えでも体が
動いてくれないと話にならないと言うのが感想だね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 05:53 ID:KFwBtjrr
過去レス読めよ>135 
138てつ ◆2mYy6NSs :02/07/24 08:01 ID:4uoCSMpD

134さん、こんにちは。
一段落目については、
時期と道院によっては、ということでしょうね。
今は、少なくとも公式にはないですね。
んじゃ昔は公式にあったのか?となるとアレですけど、非公式に
「第一神楽(型)、第二神楽(乱捕)、第三神楽(実戦)」という言葉が
あるくらいなので、そこから察することはできます。
でも、ま、昔の話です。
少林寺には試合がありませんし、
最近じゃ乱捕すらやらないところが多いですから。
私としては、それで護身に使えるか甚だ疑問です。
試合不要結構、乱捕不要結構。
でもそれなら、少なくとも弟子にはそれでも護身に使えることを示さないと。
八光流も試合、乱捕がありませんが、そんな私が護身に使える、
ぜひ学びたいと思ってしまうのは師の力量ゆえなのですね。

二、三段落目については概ね同意というか、少しの異論というか、
でも、特に私への質問ということではないようですので・・・。

139名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 08:04 ID:E1ETDjZ1
他スレで、八光流では 幽霊の手、耳カキ、手鏡

口伝は実はその3つしかないと聞いたことがありますよ(伝聞)

とありましたが、本当はどうですか?
経験者、他にあれば、様子を聞かせて欲しいですね。
てつさんとか他の経験者、お願いしやす。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 09:15 ID:bZfam1pj
上手くなるのと強くなるのは別物ですよね。
特に素手の武術をやる人は勘違いしやすいですよね。私も含めて。
道具を遣う武術は道具その物が威力を持っているから、基本的にはその操作法が重要でしょう。
素手の武術は、最初に威力を作る必要があります。突きとかけりとか。
その後ようやくその遣い方に入るのでしょう。

八光流はこの威力を作る部分が多分とても早いのでしょうか。
でも、素人が日本刀を持ってもどうしても満足に取り扱えません。少し強くなる程度です。

だから、八光流が強い弱いではなくて、個人の修行程度ということではないでしょうか。

流儀としては非常にすばらしいコンセプトだと思います。
ただ、修行者が日本刀を握っただけで満足する居合の初心者と同じレベルの考えでは
創始者も浮かばれないでしょう。

技が出来るようになれば、遣えるように磨くのは武術家として当然の事ではないでしょうか。

拳銃にさえ練習があるのですから、徒手武術で威力を身につけただけで強いの弱いの言うのは、
アメリカで拳銃をを握りさえすれば皆ビリーザキッドになれるというくらいバカな発言だと思います。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 11:07 ID:ahPbykYC
八光流には心的作用と呼ばれる口伝が形の1つ1つにあるようです。
おばけ(幽霊手)も耳かきも、手鏡もそれら心的作用の1つに過ぎないのではないでしょうか?
八光流が合気道などよりも劇的に早く修得出来ると唱う理由の1つに技を上手く成功させる心的作用の
口伝があるからだと聞いていますが。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 11:09 ID:1Qi4WzkV
「おばけ」は、子供が怖いもの(おばけ)を想像すると、
それと同じ動作をすることで恐怖を振り払おうとする心的作用を指すんだそうですが、

「心的作用=技のコツ」という説はどこから出たものでしょう?
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 11:23 ID:ahPbykYC
おばけ(幽霊手)は手首から先の形をおばけのようにするからおばけと言うと聞いたけど。
子供がおばけを想像すると言う話は始めて聞いた。
心的作用の事は知り合いの八光流関係者から聞いた。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 11:34 ID:1Qi4WzkV
>>143
耳かきは、手を移動させる先を(痒いと、痒くなくてもいいのでしょうが)意識すると気配を悟られない、
手鏡は、あれですよね、手をひっぱられてバランスを崩しそうになったときに、手を引っ張り返すのでなく
自分の手のひらを鏡を見るように見ることで、距離感と姿勢を保つという教えですよね。自分は技しか知らないですが。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 13:06 ID:4BX+Agdv
だから、そういう心的作用は3っつだけなの? ってことなんでしょ?
他にもあれば紹介してくださいな?

技の一つ一つにあるんですか?
ちなみに俺が八光流習った時は、その手のは全然やりませんでした。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 13:08 ID:1Qi4WzkV
>>145
三つだけなんじゃないの?
合気道だと、四教を使いたいところでも我慢して一教を使えだとか
そういう暗黙のルールがあるようだけど、ある意味そういう部分がないのが
八光流かも。多分何百万円か払って奥義を習えば、上の三つの正式名称を
教えてもらえるんでしょう。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 15:31 ID:L3IHwodz
八光流の心的作用は1つの技につき1つあると聞いているけど。
ただ一般の稽古では習えないと言う話ですよ。
師範免許だか皆伝・三大基柱まで行くと教えて貰える、口伝のようです。
八光流に幾つの技があるのかは知らないけどたとえば100の技があるとすれば
100の心的作用があると言う事になるでしょう。俺も幾つか聞いたけど八光流は
専門ではないので忘れてしまいました。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 15:33 ID:1Qi4WzkV
>>147
単に内容を水増しされているだけの様にも思えるが、
一週間の合宿稽古で師範免許を出していた時代にもその100の心的作用というのはあったのかね?
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 15:47 ID:L3IHwodz
心的作用と言うとダルマの話、遠くを見る、井戸の底を覗き込む、なんてのがあったような気が。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 15:55 ID:1Qi4WzkV
>>149
そりゃ今度は八光流の話じゃなくなってくるだろ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 16:13 ID:L3IHwodz
君知らないようだね。
耳かき、幽霊、手鏡のように心的作用には1つ1つ名前がついているんだよ。
例えば耳かきは八光取りの時に使う心的作用だったりするように1つの技に1つの心的作用があるんだよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 16:14 ID:1Qi4WzkV
>>151
様って、三つしかないじゃないか。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 16:18 ID:L3IHwodz
>152
心的作用の存在をそんなに隠したいの?
まあある意味八光流の秘伝だからね。判らなくもないが。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 16:20 ID:fcQc9Hay
それが秘伝???
ボクシングか中国拳法3年もやれば体に覚え込まされるようなことだよ。
ここで書かれてる手鏡? 内家拳の手の作り方の基本じゃん。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 16:21 ID:1Qi4WzkV
>>153
心的作用の存在は秘伝じゃないだろ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 16:43 ID:1Qi4WzkV
>>154
おまえはボクシングを知らない中国拳法ヲタだろ。
そんなものに三年もかけていてては一生はあっという間だぞ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 16:54 ID:1Qi4WzkV
156はいいすぎ。自分のペースでがんばってください>all
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 16:55 ID:fcQc9Hay
>>156
一応どちらも経験アリ。
まぁボクシングは1年弱なんだが……
しかしその言い分だと発行流はどうなるのだ(w
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 16:59 ID:1Qi4WzkV
>>158
昔はボクシングみたいだったが、今はどうも駄目になっているようだな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 17:02 ID:1Qi4WzkV
修正。昔は速習性があったようだが、今はないようだ。

手鏡はよくない。あれなら二教の方が制限が少なく使い勝手がよい。
161てつ ◆2mYy6NSs :02/07/24 17:06 ID:A+Qjaquh

139さん、こんにちは。
いっぱいレスがありますが、これは正しい、これは間違い、なんて
指摘していくより最初から説明したほうが速いかも。(笑)
でも、立場上できないんですね。

でも、それだけではなんなんで、差しさわりのない範囲で。
えーと、口伝、秘伝、心的作用がごっちゃになっているような。
口伝というのは口で伝えることですよ。(そのまんま)
心的作用は秘伝に含まれ、それらは口伝で行われる、と。
それから146の内容は、私の知る事実とは異なります。
それにしても、秘伝云々に関心が集まりがちですが、
なにかピントがずれているような。
凄さがそこにだけあるわけではないんですがねぇ。

やはり、関心がおありになるなら、せめて初段まででも
実際に稽古に行かれたほうがよろしいかと。
むしろ問題は良い師にめぐり会えるかどうかでしょうね。

162名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 17:08 ID:1Qi4WzkV
というか、心的作用は意識に余計な負担をかけるから、
究極的には無駄なんだろうな。しかし足場無しで建物を作る愚かさを考えると、
もう少し裾野が広がってもよかった気がするが、安売りを牽制し合う内に時流に乗り遅れたのかな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 17:13 ID:1Qi4WzkV
>>161
や、失礼。ぼられてもぼるなよ。それじゃ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 20:40 ID:RQwuDVf3
久々に2ちゃんを覗いたら凄いスレッドが建ってるね
若い連中じゃ赤松さんなんて知らないでしょ? 
でも懐かしいね 本部じゃ顔だったからね (^.^)
ところで1さんは本当に八光流の門人? 普通ならスレ建てないよね〜

行方が知りたいって? 俺が知っててもここじゃ書けないでしょ (^○^)
今日は飲み過ぎで頭が痛くてさこれで失礼するよ アタタ〜 またね〜(^o^)丿




165名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 21:41 ID:rM04bMgp
>>161
>やはり、関心がおありになるなら、せめて初段まででも
実際に稽古に行かれたほうがよろしいかと。
むしろ問題は良い師にめぐり会えるかどうかでしょうね

いや、習いに行っても習えなかったって声が多いので……、ね?

>>79さん、秘伝公開の件で危ない目にあってるんじゃないかと心配です。
無事でしたら、カキコお願いします。

166名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 21:58 ID:kXUa9QDu
もしかして、SBの吉鷹選手にお腹を蹴らせた武術家って・・・
167てつ ◆2mYy6NSs :02/07/24 23:40 ID:C/ljX7Af

165さん、
>>いや、習いに行っても習えなかったって声が多いので……、ね?

2chでの声ですか???
どこぞの道場のように二週間は正座させて道場訓を読ませるだけ、
というようなこともなく、一般的な礼儀さえわきまえていれば
どなたでも入門できるはずですが・・・。

もし、御自身が行かれてそのような経験をされたのであれば
私が御相談に乗りますよ。


168名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 01:21 ID:zU0ajxc/
↑ 習いに行って入門できなかったのではなくて、長年道場にいても
肝心な事は教えてもらえなかった、の意味では? スレの流れ読んでて、そう感じたのですが。
自分の経験でも、実際にそういう事はありましたからね。

130です。てつさん、今晩は。お返事どうもです。
てつさんも書かれておられる通り、こういうのは師によりますからね。
良い師と巡り会えればこういったトラブルはかなり回避できるかと。
そうでなければ苦しい事も沢山あるでしょうね。

しかし、てつさんは本当に親切だ。 
>>20->>21にあったように、この掲示板で八○流の悪評が広まっているのは
今までの八○流の門人や関係者の、反論や態度の悪さも一つの原因であったかと。
(2ちゃんねるの八○流、関連過去スレを見ればよく解りますね)
もし、てつさんのような態度で、色々な問題点に立ち向かってくださったり
親身に相談に乗ってくださるような方が現れてくれていれば、
もっと状況は変わっていたのにな・・・と思います。
 てつさんは師についておられるという事ですが、師範であられるのでしょうか。
それとも、今頑張っておられる最中なのでしょうか。
 良い先生になれますね、きっと。これからも頑張って下さい。
169てつ ◆2mYy6NSs :02/07/25 07:26 ID:HyP1WKTH

130さん、こんにちは。

うっ。
なんか褒め殺しっぽいようなほどの過分なお言葉。
ひょっとして私だけが特別に恵まれた環境にいるのか
不安になってきました。(笑)

やはり師の影響は大きいと思います。
自分に絶対の自信があるから教えても平気なんでしょうね。
でも、師以外の方も、そんなに深く存じているわけではありませんが、
皆さん、親切でよい人でしたよ。
とはいえ、過去の経験から、同じ流派でも色々な方がいるのはわかります。
(私も、あんなに好きで一生続けていくつもりだった流派を辞めてしまいましたから)
それで不信を持たれた方がその気になれば
ネットで悪評が飛び交うこともあるでしょうね。
私自身も噂に惑わされないように自戒したいと思います。
武の道を志す者同士、お互いに良い武運に恵まれるといいですね。

170真実老師:02/07/25 09:49 ID:Mexo8grm
2ちゃんで八光流の評判が悪いも何も、ひとりかふたりの粘着厨が
ひたすら同じ話を繰り返してるだけ(w
しかもそいつが悪口を言う相手に、お前ホントに会ったことあるのか?
との問には、『一回も答えずに』かつ、
リアル厨房丸出しでお前等バーカとか必死で言ってる(w
ホレ、答えてみろ(w
一番肝心な部分を誤魔化す為に、厨房語の大量羅列と大量ジサクジエンカキコ。
夏休みは本当に大変だ(w
でもこんなもんが及ぼす影響なぞ所詮は微々たるもの。
2ちゃんにはソニークレーマーを日本一擁する“ソニー板”があり、
かつてない量のソニーバッシングが日々行なわれているが、
売上が下がることも全然無く、2ちゃんの意見が反映され、商品の改良がされたということも無い。
コテハンですらない、名無しの意見なぞその程度の物。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 10:21 ID:PZ3s71YO
真実老師よ、お前恥ずかしくないのか?
お前のような奴の、その態度の悪さが、
八光流の評判を落としていると言われているんだが。

ま、上のレスはつまり、クレームごときで反省する気はないという事か?

こんなのが本音なんだからな、>>79の身の上が心配だよ。
アレから大丈夫か? 
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 13:08 ID:hrWIQIuD
>2ちゃんで八光流の評判が悪いも何も、ひとりかふたりの粘着厨が
>ひたすら同じ話を繰り返してるだけ(w
>しかもそいつが悪口を言う相手に、お前ホントに会ったことあるのか?
>との問には、『一回も答えずに』かつ、

あなたの書くことは、『妄想(想像)』『伝聞』『思い込み』が中心(笑
あなたからのレスで上記の問いがありましたっけ?
漏れは捜せないんで、レス番で答えてもらえませんか?
それとも得意の「脳内変換」ですか?(藁
173てつ ◆2mYy6NSs :02/07/25 17:35 ID:KfY9PnAe

171さん、172さん、こんにちは。
ところで、その方って本当に八光流に好意を持っているのでしょうか。
直球的な批判より、個性的な支持者を装った方が、悪評が立ちやすいですよね。
「こんな人が支持してるんじゃぁ・・・」と。
けど、そんな人に「あなたは支持者を装った悪意ある人ですか?」と聞いても
実体がその通りならイエスとは言わないでしょうし、
実体が、善意であるがたまたま表現が個性的な人、であれば
やはりイエスとは言わないでしょう。
今のところ、善意であるが表現が個性的な人という判断をされているように
感じられますが、ひょっとして、そうではない可能性もあるのではないか、と。
でも、まぁ、やっぱり、私としては善意から出たことだとは思いますけど。
(以下、ループ(笑))

もっとも、匿名掲示板で可能性を言い出したらキリがないんで、
それらも含めて華、ということなのかもしれませんね。うーーむ。

170さん。
私、毒舌も嫌いじゃぁないです・・・。(汗)

174名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 19:11 ID:RYzsZ8na
はっきりと、「迷惑だ」と書いたほうが真実老師の為でもあるぞ。
この手の輩は、甘やかすとどこまでもつけ上がるからな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 19:21 ID:obMi4lqu
柔法相塾の鳥居師は、八光流内弟子時代に本部付師範で会った赤松師範に指導を受けていたとの事です。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 02:51 ID:F+a/G+NR
発光の人口ってどのくらいあるのか
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 03:40 ID:hTFXpdo6
現在まともにやってるのは百人を大幅に切ってる。
もちろん、月一回90分とか飲み会しか来ないオヤジ連中、
ママさんや子供を除いての話だけど。

178名無しさん@お腹いっぱい:02/07/26 08:25 ID:8xxBj/b4
赤松師範の行方を八光流の本部で二代目宗家に問い合わせた。行方不明でどこにいるやら分からないとのこと。ちなみに本名は赤松英雄さんとのこと。そこらあたりから調べられんか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 11:25 ID:TiZcnC2m
赤松さんって行方不明と言う事は八光流の師範会には在籍していないのかな?
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 11:47 ID:JTaAK/7k
てかさ、本部や宗家は2ちゃんでの悪評をどう思ってるわけ?
>178は聞いてみたか?

>177 それは本部だけの人口では?
全国に二人以上師範がいるとして、それだけで100人以上はいるだろ?
それぞれで5人は弟子がいるとして500人、本部の100人を足して
6〜700人はいるよな?
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 11:56 ID:/XVwzvGs
本部のHPで紹介されている師範は20人以下だと思われる。
八光流の組織原理は鼠講式だが、実際には普通のマイナー武道程度の規模だと思われる。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 13:20 ID:hTFXpdo6
>173
この長いスレ、最初から全部読んだが、酷いね。
真実老師は他流派の人みたいだが、明らかに八光流の味方だね。
よく見るとやんわりと八光流の実戦性を否定してるみたいだけど(^^;)。
他流派の人で現実の八光流を知ってる人では冷静に高い評価を下してる方でしょう。
 名無しの夏厨に対してはっきりものを言ってるだけ。
それに八光流をかなり出来る人間を知ってるんでしょう。
掴まないガクンは私も出来ないし、初代宗家のビデオなんて見たことないよ。
それから八光流で本当にレベル超えてすごくなった人は結局、
業じゃなくて例のアレを真剣にやりこんだ人だけでしょう。
そうなると八光流は「意拳」と似て、速習だけど速修じゃないんだよねェ。

 大体完全匿名掲示板なんスから、しっかりした根拠のある批判話を出切るなら
一時的に捨てハンでも作るッスよ。誰が書いてるのか判らないと
論旨が重なっていかないから説得力ないし、相手にされないッスもん。

 このスレ全体は>>1と真実老師とてつさん、ナンバーのついてる投稿、
赤松師範、心的作用系の投稿読めば十分。あとは縦読みッスね(ワ。
って感じかな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 13:22 ID:/XVwzvGs
ガクンは三ヶ条、三教ではなく四ヶ条、四教だ。
気になる間違いはそれだけだ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 14:45 ID:W5hpaR5r
>>182
> 大体完全匿名掲示板なんスから、しっかりした根拠のある批判話を出切るなら
一時的に捨てハンでも作るッスよ。誰が書いてるのか判らないと
論旨が重なっていかないから説得力ないし、相手にされないッスもん。

 おいおい、そう思い込みたい気持ちはワカランでもないが
まだお前等はそんな手前味噌なこと書いて、子供だましの自己正当化しか出来ないのか?
説得力がないことにしたいだけ。相手にしたくないんだろ?
捨てハンを作るかどうかなんて個人の好みと主義の問題じゃ、ボケが。
いつまでも自分の考えと寄り添ったものしか認められないのは貴様の勝手だが、
ここで身内のみ万歳の一人芝居を垂れ流すんじゃねェ! 負け惜しみ野郎が。

 あのな、てつさんが出てきて、ようやく、否定派と肯定派がわかりあえる雰囲気が
やっと出てきたところなのに、空気が読めないのか?
いいかげんにしろ! 哲さんの努力を踏みにじりおって! 八光流の面汚しが!
それともあれか? 貴様が哲さんの言う、個性的な意見で八光流の見方を装いつつ
足を引っ張る、真のアンチか? 貴様、宗家に土下座せい! この恥知らずが……!!
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 14:51 ID:/XVwzvGs
狂人は、自分の思いつきでも外部から命令されていると感じるものだ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 16:09 ID:NHdD3Irl
幽霊ね、ここに出てくる事は皆嘘だね。
見解の相違とかそういうレベルじゃない。

果たして本当の話が出てくるかどうか、見物させてもらろう(w
187てつ ◆2mYy6NSs :02/07/26 21:04 ID:EelGfhut

182さん、184さん、こんにちは。
えーと、発言スタイルに対しては、問題提起することは出来ても
問題解決することは難しいのではないか、と。
まぁ、それらも含めて華、ということなんでしょうが。
これに比べて、発言内容に対しては、(事実が明瞭ならば)事実を
基準にできるのでまだ易しいのですけどね。


で、本題です。
「掴まないガクン」については誤解なさっているようですよ。
この点については79さんは正しい。
とゆーか、間違っているとゆーより説明不足なんですね。
だからといって詳細説明はできないんですけど。
「業じゃなくて例のアレを真剣にやりこんだ人」
私もそうだと思います。というかアレができないと技もできないですよね。
特に初期段階の人は、ちゃんとした指導を受けないと、単なる関節技、
それも自分より力の強い人には効かないものになってしまいますから。
私の師の場合は、痛いガクンとゆーよりも、
重いガクンとゆーよりも、
奈落に落とされるガクン、とゆー表現になるかと。(ちょっとオーバー?)

まぁ、アレ、アレばっかり言っててもなんですので
公開できる範囲で与太話を。
八光流の公開されている究極秘伝(?)、それは
「挑まず 逆らわず 傷つけず」。
なんか、古武道で免許皆伝の巻物をもらったら、
そこには毛筆で丸が書いてあっただけだった、
とゆーよーな話ではありますが・・・。(八光流ではないですよ(笑))
結局、技をやり込むのも、アレをやり込むのも、この境地に至る手段ではないのか、と。
しかも至るべき境地でありながら、個々の技とも繋がっている。
まぁ、門人の方には笑われるかもしれませんが、現時点での私の率直な感想ということで。

188178:02/07/26 21:38 ID:VII06JCR
>180 君はホントにアホやなあ。俺は自分が赤松師範に会いたいと思ったから問い合わせただけであって、2chがどうのなどと聞くわけなかろう?俺は>1とは接点があるが、君とはないな。武術を学ぶ人間が高度な武術のほかに関心などあるのかい?
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 21:40 ID:67SDlHic
だったら揚げんなよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 22:08 ID:5Ix7DVPL
>>188
>俺は>1とは接点があるが、君とはないな。武術を学ぶ人間が高度な武術のほかに関心などあるのかい?

君はホントにアホやなあ。そんな態度だと周りの人間、全部を敵に回しちまうぜ?
他に関心が持てないなら、人間辞めちまえ! カスが。


191名無しさん@お腹いっぱい:02/07/26 23:11 ID:U5Sf/4Fx
↑ワロタ
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 23:13 ID:CsRJ4OLD
>てつ さん
もしや、目線を前にむけたまま礼をする道場の方ですか?(笑

ここで言っている『アレ』とは....独りでやるヤツ?2人でやるヤツ?
意識を集中させるヤツ?(笑
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 02:05 ID:zs8pJGYl
>>190 確かにそうですね。あんたは正しい。

視線・・・なんだか秘伝めいてきましたね〜。
視線を遠くに向けるとか、井戸のそこを覗くとか
関係ありですか? 2弾で使う技かな? ガクン? 
『アレ』って腹圧の開発?

とまあ、門外漢には疑問の数々ですが、
てつさんの、正しいものは正しい。間違ってるものは間違ってるといえる
姿勢は大人だと思います。

ところで、>79さんはご無事ーーーですよね?
194188:02/07/27 05:56 ID:dxTfctIu
>190 他に関心がもてないなら人間やめちまえ 八光流の本部に「2chでの風評」について問い合わせる感覚のおかしさを、人間一般の趣味嗜好の話にすり替えているところがオモロイよ。君が本部に問い合わせて、ここで発表してくれよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 06:08 ID:a0+8POBi
↑ 馬鹿? 最初に話のすり替えをしたの、自分自身だってこと気付いてるか?
それから趣味嗜好の話をされてるわけじゃないんだが、
そうやって話をすりかえてるのか? それとも本当に理解できてないのかな? 
それを自己中というのだが。後は読解力の不足→妄想。
気付かなければ一生そのままでしょうね。
本当に自分でおかしいと思えなければ、もう来るなよな、迷惑だし。

196名無しさん@お腹いっぱい:02/07/27 06:28 ID:5c5b2gZu
↑適当こいてる馬鹿
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 07:06 ID:2aZxqDb7




              一行程度の負け惜しみか(笑)



198名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 08:11 ID:2aZxqDb7
188=194は可哀想な奴なんだよ。
真実を付き付けてやるのもいいが、
元々が現実に耐えられないからこそ、妄想世界に逃げ込んでいるのだから、
もう、そっとしておいてやれよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 08:12 ID:2aZxqDb7
あ、IDが重なった・・・。この時間?時々あるね、こゆこと。
自作自演じゃないんで。 がんばって下さい。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 08:31 ID:VXHynWd/
赤松師範=本部付き師範って事だけど、本部付き師範って
一人だけ? 本部に来て練習している師範を皆本部付きだと
したら10人位いるのかなぁ。
本部住み込みの師範を本部付きというなら、今の時代、内弟
子の様な身分は、自由を拘束されて可成りつらいだろうね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 09:44 ID:NEAKUEyt
初代宗家のビデオはたしかにあるそうです。
なにかの記念で作られたもので襲いかかる暴漢を取り押さえる演武?が記録されているそうです。
あと初代宗家のものがあるかどうか分かりませんが、
師範大会など各支部の方がホームビデオに録画されて帰られることがあります。
202名無しさん@お腹いっぱい:02/07/27 10:08 ID:Xvnwvlo9
赤松英雄という名前に間違いはないのですか?武道の世界では退会した者を行方不明扱いにしたり、いい加減な情報を流したりすることは珍しくありませんが・・・・。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 10:15 ID:0oYCQs7c
>武道の世界では退会した者を行方不明扱いにしたり、
いい加減な情報を流したりすることは珍しくありませんが・・・・。

ああ、ここにもまた体質の問題点が浮き彫りに・・・。
204名無しさん@お腹いっぱい:02/07/27 10:22 ID:z+QVJsUH
都内で八光流の看板を出している師範の方に問い合わせても、「本部に聞いてくれ」とのことで、もう師範会には名前は残ってないらしい。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 12:10 ID:snLZI7q9
八光流の本部付き師範に与えられる名称で城代と言う存在の事を知っている人は
いますか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 12:35 ID:umHbEJr0
197.198.199
自作自演はやめろ。お馬鹿な言い訳も。2回目じゃね〜か。(藁
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 12:53 ID:xHqQV4h4
関係ないけどIDがかぶさる事ってあるよ。俺も4回は経験してるけど。
大手プロバイダやプロクシが隣接してたりするとある。
同じIDになったら、断わりをいれるのが礼儀。
自分の無知と思い込みを押し通して、
礼儀を守った人間を馬鹿にするのなら、武道なんて辞めなさい。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 12:56 ID:umHbEJr0
プロクシいれたら書き込めねーだろタコ

209名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 13:01 ID:snLZI7q9
今の八光流の人達って城代と言う存在を全く知らないのかね?
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 13:07 ID:umHbEJr0
ジュダイ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 13:19 ID:QGGyaGEi
  このアタマの悪い夏厨は、おそらく八光流を好いてはいるのだろうが、
八光流には好かれていないのはわかる(w
 
  頭を使ってないしどろもどろの言い訳を、厨房語とジエン多作で必死にやってるとこなんざ
リアル厨房、少なくとも脳味噌は工房以下だな。

 おおかた、地方の八光流修行歴一年か二年のひ弱い餓鬼が、k−1ファンのクラスメートに
虐められて何も出来ず、2ちゃんで八つ当たりってとこじゃないの(w
俺の指導経験上、こういうチビはどんな格闘技をやっても強くなりません。
自分を強くする工夫、変わる努力よりも、不平不満を撒き散らす事にエネルギーを注いでるから。
夏だというのに女にモテナイからオナニ汁を屋外で撒き散らす変態のたぐいだな。
チミは武道に向いてないよ・・・・・可哀相だけど諦めなさい(w

 強くなる奴は少林寺や合気道二年の経験で、地元で有名な喧嘩名人位にはなるし、
フルコンとボクシングを十年やっても本気で中学生を怖がる奴もいる。
この流派は僕を強くしてくれなかった!なんて不満は言っても無駄。
男の強さやカッコ良さなんてものは結局、『自己責任の範疇』だよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 13:22 ID:umHbEJr0
リアルチン棒で〜す。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 13:32 ID:hPdcp8uO
赤松師範の現在の弟子だったりして・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 13:36 ID:cET5COIS
>211
いい事言うね(^○^) もしかして同門?
以前、八光流のHPに掲示板があったが白竜ってのが、くだらない書き込みばかり
するので閉鎖になったそうだ。
今は名前を変えて出没してるらしいがな ワラ
案外、このスレを建てたのも情報欠乏に陥った白竜だったりして?

215名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 14:05 ID:6zAKoNcj
>ひ弱い餓鬼が、k−1ファンのクラスメートに虐められて
>何も出来ず、2ちゃんで八つ当たりってとこじゃないの
こうゆう人を救ってこそと思うのは私だけかい・・・・・・・?
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 14:15 ID:wTqDERRr
 いい事かいてるように見えるのか? お前等?
普通は、よくぞそこまで妄想を広げられるな・・・と唖然とするがな。
というか、殺伐とし過ぎてて痛い。
 白龍氏のことで仲間割れしてるの見ると、情けなくなるな。
同じ八光龍だろ? 赤松氏の事まで悪く言って。仲間が少なくなるぞ。
 八光流のオフィシャル掲示板で、
管理人が、閉鎖するのは白龍氏のせいではないと、明言していたがな?
こういう時に仲間同士結束しなくてどうする?
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 14:40 ID:AG7vIY7e
私の師匠も城代
他にも居ますね。


この方も城代!


http://www.inf-ca.co.jp/akiruno/kyousitu/7ki/akishi/tue/02shima/web2.htm
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 15:01 ID:AM6gmo2b
>>215 >こうゆう人を救ってこそと思うのは私だけかい・・・・・・・?
 私もそう思うんだけど……。
どうやら、このスレを見る限り、八光流にはそういう人材がいないみたいですな。
いじめっ子の集まりなんでしょ。

>>208 今のところ、プロ串を使っても書き込める人もいるらしいです。
逆に、プロ串を使ってないのに書き込めない人もいるみたいですね。
219他流派:02/07/27 15:28 ID:MLjmGEr3
自分で努力もせんで人に強くしてもらおうなんて怠け者に付き合う暇があるか、アホォ!!
220■林寺:02/07/27 15:41 ID:fEkYE9uf
仲間意識ないなら八光流柔術は通信教育にでもすれば?
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 15:46 ID:FHJBzsJ5
そういえば、その頃あった八光流のオフィシャル掲示板で話に出ていた
ある人物は相当出来る方のようだったね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 16:10 ID:KYteoE8F
赤松先生って、お亡くなりになった医学博士の赤松英雄先生?
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 16:19 ID:snLZI7q9
城代って何人くらいいるの?
それと今も城代っているの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 17:38 ID:En5zdyFz
>>211
それよりも、HN捨てても判ってしまう真実老師の哀れで……、読んでるとただただ悲しいよ。
よっぽど八光流が好きなんだな。いつもその文章で始まっているからな。
しかし後は哀れな妄想と他人を見下したい願望だけ。
こんなとこで、コンプレックス書きなぐって、
表れるのは自分自身の姿だとも気付いているか?
お前の書いている悪口の相手の姿こそがおまえ自身の姿なんだぞ。
可哀想な人生を送ってきてるんだな。
だけどな、加害者になってもいい事ないぞ。加害者になるよりは
誰か被害に遭ってる人間を守れるような人間の方が、本当の勝利者だ。
虐められてる人間をこそ、哀れんで、助けてやれる様になったほうがよっぽどいいよ。
その為には、自分の好き嫌いだけに偏って、事の良し悪しを決めるんじゃない。
それはただのわがままだし、誰かを踏みにじるという前提なくしては
自己主張すらも出来なくなってるだろ? それこそが歪みだ。
本当に正しい事は正しい、悪い事は悪いとちゃんと見極められるようにならなくてはな。
人生なんて、その気になりさえすれば、まだまだやり直せるからな。
今までの自分を否定できる勇気さえあれば大丈夫だから。しっかりな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 18:29 ID:8Su+TEoU
>>211
地元で有名な「喧嘩」名人?
「強さやカッコ良さ」?
俺の指導経験上、こういうチビはどんな「格闘技」をやっても強くなりません?
あなたは、おそらく八光流を好いてはいるのだろうが、八光流を全然わかって
いないのはわかる(w

226名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 20:21 ID:zABuDvEC
神田神保町の某大型書店に勤める武道オタクの友人が
言っていましたが、八光流の記事が載った「秘伝」の
バックナンバーは直ぐに品切れになるそうです。
227名無し:02/07/27 20:30 ID:z+QVJsUH
てつさんの師匠を教えて下さい。知り合いに本部で皆伝師範まで行った人がいますけど、そんな奥深いものではなかったらしい。やはり師匠の力量や、引き出す自分の力量に左右されるのでしょう。探し出すヒントだけでも与えて下さい。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 21:34 ID:g2PEEUlZ

▲山書店?
229てつ ◆2mYy6NSs :02/07/27 22:34 ID:QmPRetof

をを。ちょっと見ない間に凄いことに。(笑)
しかも、絶妙のタイミングで私へのレス。
まるでやらせ見たいですね。(笑)

じゃぁ、師範証の写真面にある記載事項を全て
テキストメールでお送りくださりますか?(添付ファイルは不可です)
勿論、コテハンとは言え、所詮は匿名掲示板でのことですから、
own risk ということにはなりますが・・・。
一応、24時間待って、その後アドレスは捨てることにしますので。
[email protected]  
しかし、2chでメールだって。う〜、怖いなぁ・・・。(汗)


230名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 01:34 ID:oJEOsIuH
>>198=>>199です。
帰ってきてみたら、予想してたとはいえ、凄い事に。
ホントに自作自演じゃないんだけど。
というより、どうでもいいけど、あんたら本当に一人の人間が
一日中べったりと徹夜して煽ってると信じてる?
そう信じてるのならどうしようもないね。頑張って下さい。 

おまけに流れが読めない。てつさんが何をしたいのかすらわからない。
一体どうなってんだ?

 
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 01:41 ID:Jvg3qZL2
だれかが秘伝を公開したら...小さな祭りになるだろか?(w

>>230
漏れも分からない..発光流の人達はナゾや
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 01:41 ID:jPJjDHcV
正しい心を持ってるのに肉体的に弱い子を強くしてあげるのはとても楽しいし意義があるんだが、
性格が無茶苦茶に歪んでる奴は、弱い奴でもそこそこの奴でも、格技を教えてもしょうがない。
ていうか伝統的な武道の世界では拒否されるべき存在。
心の歪みをなんとかしてやりたいとは思うけどね。
それは格闘とはあまり関係ない。
真実老師君に一票。


233名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 01:50 ID:Jvg3qZL2
>真実老師君に一票。

?hぇ!?あなたたちの「正しい心」とはなんぞや?
あなたたちにとって都合の良い「心」が「正しい」か?(藁
独善的だね....ハァ
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 01:52 ID:DRJJPpjC
真実老師が歪んでない、奇麗な心の持ち主だと思える程に
腐った感性や道徳心はひたすらに恐ろしい

どうか >>232は、真実老師の自作自演・自画自賛でありますように
あれだけ悪態をつけるほどに醜いのに、正しい心???
本当に謎な集団だ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 01:59 ID:D7Bzqn5U
>>232
>伝統的な武道の世界では拒否されるべき存在。

では先ず最初に、自分で自分を拒否するべきだすね。
週明けには八光流本部に退会届を出して来なさい。
話はそれから。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 02:02 ID:jPJjDHcV
 驚いた。誰にでも絡むんだな、君。
 あくまで指導の話だよ。
真実老師君の人格なんか知らないよ(笑)。
君にも真実老師にも全く言及してない私にまで何言ってるの。
もうちょっと国語力を鍛えないと、ネットは難しいと思うよ。


237名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 02:06 ID:Jvg3qZL2
>>236
?hぇ!? 指導の話か? スマソ

だったら余計にタチが悪りぃ(藁
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 02:14 ID:riaWWpML
>>236
>もうちょっと国語力を鍛えないと、ネットは難しいと思うよ。

本物の馬鹿なのか? 自分が見えてるか?
>真実老師君に一票。
とはっきり書いてあるのに 、
>君にも真実老師にも全く言及してない私にまで何言ってるの。
ときたもんだ。
これで言及してないつもりなのか?
本当に自分では国語力があるつもりなのか?
頭大丈夫か? 
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 03:08 ID:jPJjDHcV
 毎回ID変えながらネット弁慶してるようじゃ、誰の発言だかわからないよ(笑)
 誰にでもお前呼ばわりなのか。
八光流を本当にやってる人間には、あまり居ないタイプだね。
入門した方がいいよ。
オフではどんな風な子なのかね?
結構優しい、おとなしい子なんだろうね(笑)

君のココロを傷つけるつもりはなかったんだが、君自身のナニカに触ってしまったんなら
勘弁してくれ(笑)
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 03:39 ID:riaWWpML
ちなみにIDは変わってないと思うんだけど。
>誰にでもお前呼ばわりなのか。
どこにそんなのがある?
脳内変換?
>誰の発言だかわからないよ
と自分で書いておきながら、脳内では相手が特定されてるつもりなんだ。
妄想に浸りきって、高いところから見下ろすんじゃなくて、
せめて、現実に足をつけて、人と会話を噛み合わせる努力をしたらどう?
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 03:45 ID:fQv0x/F7
>>240にいっぽん!
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 04:18 ID:riaWWpML
>>241 ありがと。

>241さんが、私の自作自演だと思い込みたい人にはIDの確認を薦める。
まだ、変わってないはず。自作自演じゃないんだよ。納得した?

>>230 で話は戻るが、私にも話が見えない。
てつさんの降臨と解説待ちかな。
せっかく、人格者が降りてきたんだから
八光流諸氏は、これ以上、てつさんに迷惑かけない様に。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 07:43 ID:uYUSiIKL
上のほうにかいてあるけど「真実老師」さんは八光流の人じゃないよ。
八光流が誤解されるから真実老師さんは書き込まんといてね。たのむよ。
244てつ ◆2mYy6NSs :02/07/28 09:13 ID:A7DBAsUT

皆さんにも不愉快な思いをさせてしまい申し訳ありません。
凄い、凄い、と騒いでいれば知りたくなるのが人情ですし、
いったんは言えないと明言しているのですから、それを貫くべきだったのですね。
師範証云々については、師や私の素性も明らかにするわけですから
それに類する位の覚悟でということだったのです。
けれども、所詮、それは私の勝手な思い込みでしかありませんでした。
それがそのまま他の方々にも通用すると考える思い上がりに赤面の至りです。

そもそも、凄い、凄い、とはしゃぐのは自分がそうなった時であるべきなのですね。
そうすれば誰にも迷惑はかからない。
師は今回のやり取りにまったく関係ありませんし、
御迷惑をおかけするわけにはいかないのですから。

(私は同意できかねますが)、ひょっとすると、お知り合いの方の
たいしたことはないという御意見も案外正しいのかもしれませんよ。
私などよりはるかに各武道の指導者を知っておられるのかもしれませんから。
他の流派でも著名な方はおられるのですから、
そちらに伺うのもひとつの方法ではあるかと思います。

私は師に出会うまで武道を始めてから7年を費やしていますし、
一般の人が聞いたら笑うような長距離を稽古に通っています。
他の道場では更に遠い道のりを通われている方もおられます。
やはり、良師を探すのは難しいものなのですね。


245名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 09:31 ID:HtOd+gd/
>>243
>上のほうにかいてあるけど「真実老師」さんは八光流の人じゃないよ。

 誰が信じる?そんないいわけは通用しないのが普通かと思われ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 10:57 ID:WLsq8NZL
立派な師匠について教えを請うた人が全て大成するとは
限らない。
基本を正しく身につける事が出来れば、誰から教わって
も良いのではないか。
そこから先は自分自身の研究と工夫。
自分が下手なのを師匠の所為にしてはいけない。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 11:22 ID:8q95Wh1t
それを世間では洗脳というのだよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 13:35 ID:oHaIRuXR
あらしも、そうでない人も、みんな馬鹿に思える。八光流スレの不思議発見!
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 17:58 ID:ZNeoD70+
このスレだけじゃないでしょう(w
250たびびと:02/07/28 18:35 ID:7TabV+k5
てつさんがおっしゃるような名人芸をお持ちの師範ならば、八光流内部でもご存知の方は多いでしょう。腰を据えて探したいと思います。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 18:46 ID:86Tik0vm
たびびとさん、名人芸の人と逢えるといいですね。
252名無しさん@お腹いっぱい:02/07/29 06:06 ID:hB2TTazf
とおりすがりの者ですが、本部公認の道場と非公認の道場では何が違うのでしょうか?どちらも八光流師範の肩書を持つ方が指導されていますが?
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 06:23 ID:+iWb2+gT
上納金を納め続けているか?どうか?なんじゃないのかな?
254てつ ◆2mYy6NSs :02/07/29 08:11 ID:bymMPVhZ

確かに基本って難しいですよね。
某流派のある道場では、色帯と白帯が組んで合気上げをやるのに、
双方、渾身の力を込めて押さえ、これまた双方、渾身の力であげるということを
やっていました。
指導者の方がそういった過程を経てきたわけですから、
あるいは、ひょっとして、一理あるのかもしれませんが。
うーーん。

基本の大切さは毎回の稽古でも感じますね。
複雑な技ができないときでも、基本についての指摘ひとつで
できるようになりますから。
基本技こそが秘伝であるというような話自体は以前から知っていましたが、
それを実際に実感できるようになったのは八光流を学んでからですね。
往々にして「やっていれば、そのうちできる」ということが多かったので、
(まぁ、それはそれでもっともではありますが・・・)
指摘ひとつでできるようになるというのは新鮮な驚きでした。


252さん、こんにちは。
もっと詳しい方がおられるのでしょうが・・・。
まず、本部主催の色々な会には出席できないですよね。
段位にしても最初から最後まで、その方個人の名義で
出されるということになると思いますが。


255名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 08:29 ID:dueDvL6c

 おおかた、地方の八光流修行歴一年か二年のひ弱い餓鬼が、k−1ファンのクラスメートに
虐められて何も出来ず、2ちゃんで八つ当たりってとこじゃないの(w
俺の指導経験上、こういうチビはどんな格闘技をやっても強くなりません。
自分を強くする工夫、変わる努力よりも、不平不満を撒き散らす事にエネルギーを注いでるから。
夏だというのに女にモテナイからオナニ汁を屋外で撒き散らす変態のたぐいだな。
チミは武道に向いてないよ・・・・・可哀相だけど諦めなさい(w

こんな毒電波を撒き散らして「いいこと言うね」と共感し合える
八光流って、怪奇変態集団なんですか?
げろキモなんですけど。
発言スタイルはそれぞれの華。なんて気取ってないで、
毅然とした態度で、外部へ誤解を解く努力と、内部への自浄作用を高める努力を
きちんとするべきでは?
256ななし:02/07/29 18:51 ID:UKuWEO/L
てつさんの師匠は八光流の演武会で演武されることがありますか?その技の深みは受けてみないと分からない類のものでしょうか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 20:20 ID:UHe7RaMF
>>130です。
てつさん、別に不愉快でもなんでもなかったですよ。
ただ、やっぱり話が見えないというか、論理が飛躍して感じるところはあったので、
(何故に師範証の提示?)とか、
互いに覚悟を確かめたいのか、それとも、八○流の師や仲間の方々から
てつさんに何か注意があったのかとか、何処かから脅しがあったのかとか、
裏で何かがあったんじゃないのかと心配になっただけです。
あまり気に病まないで下さい。
あいかわらず、態度は立派だと思うので、これからもよろしくです。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 20:36 ID:u67w3Pui
最近の入門なので赤松伝説は聞いた事が無い。
オレが知っているのは、名前は忘れたがこの間亡くなった
ちっこい爺ちゃん伝説。たしか年齢は80歳位。
子供の様にちっこくて痩せているのに、100キロを超え
る様な巨体の外国人を軽く投げるだけではなく、関節技で
自分の倍もある大きな相手に悲鳴をあげさせる鬼のような
強さ。
普段は温厚で、耳が遠いのでトンチンカンな受け答えをす
るので楽しい。
ある師範に「あの先生の演武はヤラセではないのですか?」
と聞いたところ、「間違いなく強い!オレもボロクソにや
られたことがある」と言っていた。
259真実考師:02/07/29 23:47 ID:CWhuUMPL
>>240-242
携帯で書き込んだだけと思われ

つーかこんな事の為に真夜中にモデム接続しっぱなしで電話代ご苦労さん
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 03:51 ID:IpzEr6MU
>>259
あ、アホらしくて、もうどうでもいいや〜って感じデスな

>つーかこんな事の為に真夜中にモデム接続しっぱなしで電話代ご苦労さん

ネタだよな、ネタだとゆってくれよ、今時 モデム ってどうゆうことだよ
電話代ってなんだよ、あんた普通に通信費払ってんのか!?
いや、だったらスゲエよ.....やっぱコエエな

     ぼ(頭がハレツしました)ん
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 07:23 ID:JNB7phDd
八光流が誤解されるから真実老師さんは書き込まんといてね。たのむよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 07:25 ID:/1GEln76
ま、同じIDが出る理由も、プロクシの現実も板の機能も知らない程度っすからね
モデム発言が出てきてもしゃーないわ。
しっかし、こんな不自然な考えに偏ってでも
たった独りの煽りが、こいつを糾弾してるだけと思い込みたいんだな。
それとも1日中必死で考えてこの程度なのか(笑)
しかしITの知識に全くついて来れてない所が・・・年配なのか?
それで、この程度の精神性? 悲しすぎるね。

いや、それとも単に頭が悪くて、心が汚いだけなのか?
どっちでもいいがね。真実老師の生態なんて。
犯罪犯した時、逆切れして、報道陣の前で妄想を喚きたてて無実を叫ぶタイプ、
最近増えてきてるけど、そういうタイプだな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 07:35 ID:JNB7phDd
君もコテ半にしればよし。だれの発言か、ざっと読んでもわからんし。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 08:10 ID:BaVpo/x1
真実ちゃんのやうな必殺妄想馬鹿一代に狙い撃ちにされそうだからイヤ。
そういうキミィは?
265てつ ◆2mYy6NSs :02/07/30 08:15 ID:po57l6Vt

130さん、こんにちは。
最初は主観で書いたんでわかりやすかったんですが、書き込む前に
読み返してみて「そーゆーアンタ(自分)は何様?」と感じたんで、
書き直したんです。でも、ま、分かりにくかったですかね。

裏なんか全然なーんにもないですよ。
私もちょっとは期待したんですけど。(笑)
でも、ここのスレを読んでいると、
「本部公認の道場と非公認の道場では何が違うのでしょうか?」
「非公認の場合、命を狙われます」
なんて、思ってしまうのかも・・・???


256さんへのお返事は258さんがおっしゃる通り、
見ているだけですとヤラセだと思ってしまうでしょうね。
「あんなのはインチキだ」と道場破りに来た人間が
感心して入門してしまうような話が色々な武道にありますが、
ホント、今はよくわかります。


266名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 08:35 ID:rjlXiiLr
>読み返してみて「そーゆーアンタ(自分)は何様?」と感じたんで
これは誰に対して思ったんだい?
>>227氏に? 130氏に? それとも他の人に? なんとでも読めてしまう。
まあ、どちらにせよそう目くじら立てることでもないんで、
誤解されない様にね。
てつさんは、このスレでは八光流最後の良心なんだから、頼むよ。
267真実考師:02/07/30 15:11 ID:DNn6zZ3b
俺は真実考師(真実を考えるやつ)なんだけど・・・

お前は(とりあえず房、いや某とでもしとくか)は家に常時接続入ってるといいたいの?
仮定での発言権も小さそうだからテレホーダイだろどうせ。
268真実考師:02/07/30 15:19 ID:DNn6zZ3b
仮定→家庭ね。
こんな下らん事の為にモデム接続だと何百円だ。  
ごくろうさん
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 15:19 ID:FrSuSAhJ
>>267 

全部ワラタ やっぱ発光流はアフォや(藁

270てつ ◆2mYy6NSs :02/07/30 17:01 ID:I0V63sVB

ありゃりゃ。
書き込む前に読み返したのにも関わらずこの始末。(トホホ)

(自分の文章を)最初は主観で書いたんでわかりやすかったんですが、書き込む前に
(自分の文章を)読み返してみて「そーゆーアンタ(自分)は何様?」と感じたんで、
(自分の文章を)書き直したんです。

要は、私=てつが主観的に書いた文章を客観的に見たときの感想だったんですが、
たしかに、色々な読み方ができますね。
フォローありがとうございます。

271名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 17:51 ID:1tC2k8/6
>>267 >>268
さすがは真実老師。UFOの研究者の様だ。
自分こそは真実に最も近づいていると思い込んでるが、
部外者から見ると、何もかもが間違いで滑稽なだけ。
それでも面白ければ許してやっても良いが、醜悪なだけだからな……。始末に負えない。
272真実考師:02/07/30 18:15 ID:DNn6zZ3b
 真実考師だって(藁

苦しいね、某。
古いパソコンでモデム接続なんだろ?
いちいち金と手間がかかって、変態は大変だね(藁
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 19:32 ID:gxBSMnTj
俺も面白ければ許すけど駄目だねこりゃ
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 19:38 ID:gxBSMnTj
真実ちゃんは、いったい、なんのお稽古してんの?
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 19:40 ID:gxBSMnTj
まさか八光流じゃないでしょうね?
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 19:43 ID:gxBSMnTj
でも八光流の人ってかっこ悪いのか自分のこと八光流やってます。とは
言わないモンね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 19:44 ID:gxBSMnTj
さびしいよね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 06:53 ID:xStJV1yV
>>272 真実老師よ、古いパソコンは関係ないぞ(激笑)
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 06:59 ID:aH5NBf8a
単なるおやじみたいだね(藁  
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 07:50 ID:xStJV1yV
セクハラ変態リストラおやじ(藁藁
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 20:12 ID:74LEsqQ9
鳥居さんが自分の事をよく「八光流四天王の一人」といってますが、
この四天王の中に赤松師範は入ってるの?
このスレで誰かが書いていた、鳥居さんも赤松師範の教えを受けたの
だとしたら、四天王の一人に数えられている可能性が濃厚だし、鳥
居さんに聞けば何かの手がかりが得られるかもね。
赤松師範が四天王の一人で、しかも消息不明なら、四天王の残りの
人達を捜して教えを受けた方が賢明なのでは。
今現在、「オレは八光流四天王の一人だ」と言い張っている先生は
いるのでしょうか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 20:21 ID:Ohezmb4g
そんな恥ずかしい奴は、真実老師とその一味しかいね〜よ!
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 20:44 ID:ZkO+511E
ここで聞くヤシも、聞くヤシだよな〜
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 21:31 ID:nr9qqCNC
 真実老師=極意道場の金取り師範(w)かなんかか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 21:46 ID:dd8bRCkz
八光流の四天王と言うと、鳥居師範、赤松師範、瀬川師範、とあと1人と言う勘定になるのかな?
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 18:46 ID:AV+psVhW
>>286
四天王の中には二代目・奥山龍峰が入っていたと思う。まだ初代がご健在の頃だから。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 20:18 ID:FhjEH0hD
八光流の本部道場に入門すると直接宗家が技を教えてくれるの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 12:14 ID:rf+NXXk1
2chをキッカケとしたやりとりだということで、あなたが細心の配慮をしたことは
理解できるが、それでいながら相手にいきなりすべての素性を明かす覚悟を要求した
のは理解しがたい。私は日ごろ使っているプライベートなアドレスを送信したのだし、
これから少しずつ話を詰めるつもりでした。あなたはフィフティ・フィフティだと思
われているかもしれないが、そうではないことだけは言っておきます。
289八光流修行者:02/08/03 09:02 ID:MUeQrp1z
1です、赤松師範について色々な情報をありがとうございました。
やはり、消息は不明のようです。もし何か情報ありましたら、2chでお知らせください。
それから、私のことですが、八光流をこよなく愛しているもので、地方道場でお世話になっております。
他の武道と並行して八光流をやってきましたが、年齢を重ねるごとに八光流のありがたさを感じます。
やはり、短期間では、無理ですが、私の場合は、10年ぐらいかかりました。いまでは、それなりの確信があります。
たくさんの情報、ご意見ありがとうございました。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 10:13 ID:JwO2XOLo
 つーかこういう厨房には情報持ってる人間も、何も教えてあげないという糞スレだったな。
ん?どうしよっかな〜?と思った人間もいたようだが、
心の歪んだ厨房が主導のスレだと、「こいつにはなにもおしえネーヨ」と思ってしまう。
2ちゃんは月謝払ってきてる生徒相手じゃないんだから。
結局、武術は阿呆と臆病者には、何も手に入れられないってこった。
291naなし:02/08/03 10:34 ID:6RtWeAQ/
>290
オメーがいうな!オメーの文章で、まともな修行をしてないことが理解できる。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 12:44 ID:aOWtweg5
>>290
一応、門外不出だからね(藁
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 13:29 ID:z+vmdxvI
相当以前ですがネットに白竜という門人がいました。技も人物も超三流でした。
白竜を慕って多くの電波が全国から集まっていました。
しかし、ある日忽然と姿を消してしまいました。どなたか消息をご存知の方がおいででしたら教えてください。
どんな情報でも結構です。もう一度ネットでお会いして、幻の妄想の教えを受けたいと切望しています。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 17:54 ID:1fW+vcUs
「秘伝」掲示板に赤松師範本人からの返事が来ていた
様だが、本当に「本人」からの返事なのかねぇ 
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 18:01 ID:s2/dIgf4
>>290 他人を>心の歪んだ厨房
扱いできる人は、少なくとも他人を批判できる立場にはいない

自分の事から正すべし。
296真実老師:02/08/04 03:04 ID:NH8PdJ6g
モデムを抜き差しして名無し分身で3〜5倍の卑劣攻撃を必死で返しても
常にてめえの方がダメージが深いのが誰にでも見えるのが厨房というより阿呆の証。
短い陳棒と弱い金玉で超ショートストロークの屈折オナニーショーを公開してるのが
チミにとってハレの瞬間なのか?
 もっと他にする事が少しは有るだろう。
正直、不憫で藁えないくらいだ(ぼそッ

※家族だの弟子だのの単なる営業活動スレなら、気にするなよ(^^)
黙殺してくれ。
低収入ドキュソ道の辛さはよく知ってるから、そうだったら邪魔(営業削除以来とか)
はするつもりはない。
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 07:32 ID:0YPzBuEp
?
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 16:45 ID:SjI7iz4w
スレが立ってから二週間も引っ張って、ようやく沈静化してきた
頃を見計らい、「秘伝」の掲示板に「いずれ自流を公開します」
とは、新手の宣伝戦略ですか、赤松さん?
案外、BABもグルで、記事やビデオも既に出来上がってたりして。
武道家として一流かどうかは知らないが、商売人としては確かに
一流かもね。
今年中に「秘伝」に赤松の記事が掲載されたり、ビデオが発売に
なったら、BABの確信犯である事が証明されたも同然だな。
その時は、門人有志で今後「秘伝」の取材を拒絶するよう宗家に
進言しよう。
世話になった流派を自分がのし上がる為に土足で踏みつける様な
奴は最低だ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 18:21 ID:3aPR0Ihh
>298
世話になった流派を自分がのし上がる為に土足で踏みつける。。。。

どういう行為が、そう言えるのでしょうか?「秘伝」掲示板の人物が本人である確率
はきわめて低いと思いますが、たとえ事実でも恥ずべき行為ではないと思いますが。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 21:03 ID:IhmocNt7
赤松師範は絶対にそんな人ではありません。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 21:38 ID:mMyOjELa
>300
お前、赤松さんの事、知っとるんかい?
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 02:33 ID:9URBPdSD
質問! どうして八光流は下品な被害妄想が多いんですか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 07:37 ID:d0j3xH2S
答え。ここは八光流の人はほとんど書き込んでないから。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 12:23 ID:4TwEzPU5
もう、そういう嘘は聞き飽きた。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 12:49 ID:SgswIa6g
オマエだって八光流の人じゃないだろ(藁
だれがいるってんだよ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 13:36 ID:4fZIBKLc
いや、俺は八光流(マジ)
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 18:50 ID:3rZcli/E
お前だけだったりして(悲
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 18:52 ID:EaHE1fM2
ひとつに実際に護身として技をかけるときは、まわりは崖と思い手加減しないこと

ちょっとはしょったけど、じつはそれだけ(笑)
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 19:06 ID:AwwCOIWK
そ、それは三大基柱のひとつですか?

ま、祭りか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 20:08 ID:EaHE1fM2
ひとつに実際に技をかけるときは、隙間をなくすこと

はしょったけど、それだけ(笑)
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 20:16 ID:EaHE1fM2
ひとつに実際に技をかけるときは、まず作りをしなければならない

はしょったけど、これじゃ分かりにくいだろう
いぜんこれを2ちゃんで習った人がいるだろう、解説をたのむ

それだけ(笑)
312疲れた男:02/08/05 20:20 ID:EaHE1fM2
そしてユウシの皆さん、この3つの文章をそれぞれ
”じぶんなりにまとめて”(笑)
各武道系の掲示板にコピペしていただけるとありがたいです

私はもう出来る限りかかわりません

少しは「変わる」かな?(笑)

313名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 20:22 ID:EaHE1fM2
311で指しているのは 渋○のあなたですよ(笑)
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 20:57 ID:1NrOzTIS
yukoの接触面積を上げていくってのは
どう関係があるのだろう? 3つの秘伝でyukoと関わった人、どうよ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 21:30 ID:jYv+ocB7
いや、いや、三大基柱かどうかは解らないぞ?
何せ、本人は八光流の名前は一度も出してない!
三大基柱であるとは、一言もいってない。

見ている俺も、何の事かさっぱりだ。
どこかの爺さんの遺言かもしれんからな!
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 12:32 ID:Y8SGilHZ
しょせん2CH
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 17:52 ID:E1dUdSDt
はしょりすぎ(w
三大基柱の各名前に当てはめて考えてみよう♪〜
あと合気道や大東流の基本技法やうたい文句を参考にすると見えてくるかも???
なんてね〜
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 18:24 ID:TjyJLc/R
確かにはしょりすぎだ。
なんにも解らん。

後、↑ 317さん! 
>>315さんを良く読んで!
>何せ、本人は八光流の名前は一度も出してない!
>三大基柱であるとは、一言もいってない。
>どこかの爺さんの遺言かもしれんからな!

この考えだよ。 俺の死んだ爺さんの遺言に似てるような気もするしな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 18:30 ID:WIk/ybYB
どうせ一般稽古で散々言われてることですから・・・・・・・・・・・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 23:12 ID:rFLKD3YA
>>319
関係者? だったらなんで「どうせ一般稽古で散々言われてること」
に金を払うのダロカ?
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 06:35 ID:87AU5LrV
たいして金払ってないよ、一般稽古だけだから。でも、それで十分と思う。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 16:00 ID:ccaH/q3J
八光流の門人、大勢いるね(笑
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 16:35 ID:mKa8amHA
>>321 そういう意味じゃないんだが
皆伝の時に金で口伝を買うだろ?
日頃から言われてることなのになんで高い金払ってまで・・・
って聞かれてんのよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 16:35 ID:g+zeAfHD
結構、勉強になったです。これ大東流やるにしても参考になりました
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 17:16 ID:Z5hwkN3C
営業許可料だろう。ただ、秘密をちらつかせて売上を増やそうという
スケベ心が少し働いているのかも知らん。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 17:19 ID:3OaomCCK
>>324 うそ!?
あのGちゃんの遺言
どんな風に参考になった? おせーて?
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 18:29 ID:l4wpUHe5
>>322
おんなじ人がいっぱい書き込んでるだけだけど。たとえば俺(藁

師範はたしかに営業許可料だよね。でも、皆伝とかは趣味の範疇かもね。

それにしても、他の道場では、独立志願者でもないのにホイホイ師範

取らせるのかな?よそのことは知らないもんでね。

328名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 20:35 ID:5cxcSUQ9
三大基柱をパクッた鳥居さんの「四大基柱」って
どんなものなの?誰か教えて?
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 22:05 ID:Z00uaJ+I
>>327
>おんなじ人がいっぱい書き込んでるだけだけど。たとえば俺(藁

そうか、何もかもお前一人の仕業だったのか!
悲しくないか? 
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 22:16 ID:ypOeleGF
オマエモナ〜
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 23:17 ID:l9kSbppF
>>319
> どうせ一般稽古で散々言われてることですから・・・・・・・・・・・・・

>>320
> 関係者? だったらなんで「どうせ一般稽古で散々言われてること」
> に金を払うのダロカ?

>>321
> たいして金払ってないよ、一般稽古だけだから。でも、それで十分と思う。

>>323
> 皆伝の時に金で口伝を買うだろ?
> 日頃から言われてることなのになんで高い金払ってまで・・・
> って聞かれてんのよ。

319・321は皆伝どころか師範も取ってないんだよ。
だから323の言ってるように高い金払って授かる口伝と日頃言われているコツの違いは知らないって事。
「なんで?」と聞かれても答えようがない。

みんなも323の言うように「一般稽古で散々言われること」と師範以上が受ける口伝の内容がイコールだと思ってない?
違うから金払ってるんだろう、とは考えないのかな。
まぁ、どうやらこのスレには本物の八光流修行者はいないみたいだから、みんな勘違いしているんだろうけど・・・・・・・・・。
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 23:42 ID:5E1MapVR
>>323 だが、
>みんな勘違いしているんだろうけど
って、自分は >>320氏の質問を要約しただけなんだけど。

自分は一般稽古では、あんなの習った事ないけどね。

>どうやらこのスレには本物の八光流修行者はいないみたいだから
 まだそんな事言ってるのか。
どうしても、ここでの不埒な所業を余所様のせいに仕立て上げたい
馬鹿がいる様だな。ハッタリもそろそろいいかげんにしろよ・・・。
ばれてないと本気で思っているのか?
333黒松:02/08/08 00:11 ID:p2R3NdcM
相当以前ですがネットに白竜という門人がいました。技も人物も超三流でした。
白竜を慕って多くの電波が全国から集まっていました。
しかし、ある日忽然と姿を消してしまいました。どなたか消息をご存知の方がおいででしたら教えてください。
どんな情報でも結構です。もう一度ネットでお会いして、幻の妄想の教えを受けたいと切望しています。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 07:25 ID:LzOemxwl
>>331
秘伝愛読者ハケ〜ン!!!(藁
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 13:04 ID:cfi6MSeZ
わはは、だいぶ意訳してるけど、忌中でちゃったね〜

個人的には感謝デスな(笑
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 19:33 ID:VXxhCQHA
渋○の人!早くお願いします。
期待して待ってます。!!
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 22:33 ID:VXxhCQHA
ちなみに何を期待しているかと言うと、これを理解することで何を体現出来るかということです。
表現できない技術には興味はありません。
表現できない人間にも興味はありません。
武術家としての書きこみを期待します。
わかる人間にだけわかる書き方で結構です。
宜しくお願いします。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 23:42 ID:XKx4iljf
>>332
ニセ発酵流門人ハケ〜ン!!!(藁


339名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 00:28 ID:ahRwgUxz
↑ お前は本物の門人だもんな(笑)
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:39 ID:bxCw78i9
どこかの爺ちゃんの遺言だから忌中か。
確かにそうだ(笑)内容も訳分からん。

しかしはしょり過ぎで何もワカランかったので、祭りにもならなかったのか?
それとも、ない様がショボ過ぎて、祭りにすらならなかったのか?
どっちだ?
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 02:07 ID:2kHdmWI9
                       


                   内容が無いよう。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 08:07 ID:9kImn7v2
秘密にしてた事なんで・・・八光流の事は、そっとしておいてあげて下さいな
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 02:16 ID:QrfBe9rR
上げ アゲ age

ところで、書かれてるやつって本物のキチュウ?
とたずねても ハッコウリュウの門人がホントのこと答えるわけないよな(w
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 12:55 ID:Gh3bTxLC
八光流の奥伝・皆伝は文字通り「伝える」ものです。
文章や言葉によって「伝える」のでは無く、ある種の「感覚」
を師から弟子に伝えるのです。
従って、感覚の鈍い人には伝えようとした感覚は残らないで
「言葉」しか残らない。言葉だけで理解出来るものではない
のですが。この辺は「合気」を学習する時と似ているのでは?
入門当初から、この「感覚」を学ぶ為、1対1の個別教伝が為
されるわけです。
「八光流は言葉や映像で見ても解らない」だからビデオを出さ
ない、という文を何かで読んだ事が有ります。
初段からの基本の感覚を自分のものにしていない人が、奥伝・
皆伝等の高度な感覚を受信し、自分のものにすることは難しい
と思います。
師範というのは「師範技を伝えられた人」の事で、全ての師範
が伝えられた師範技を自分のものにしているとは限りません。
三大基柱についても文章で表現出来ないことはこれで納得出来
ると思いますが?
345八光流門人:02/08/11 18:36 ID:ZyyFdnBs
「師範技を伝えられた人」の事を師範と言う制度は、やはり改めるべきでは、・・・
一版的には、師範とは、武道に限らず、全ての芸道においても、すくなくても10年の修行期間を経て、弟子をとっても良い技量に達したものと認められたもののことであろう。
それをわずか、1週間で、師範の称号を与えるとは、驚愕の制度である。昔のことならいざ知らず、現代においても超短期師範制度が残っているとは、八光流ファンとして、恥ずかしい限り、・・・
「師範技を伝えられたひと」に対して、それなりの修行期間を経た後に厳正な試験を行い合格した人に師範の称号を与えるべきではないか、
八光流の内部では、このことはタブーとされていたものであるが、もうそろそろ内部から、声をあげようではないか、
そうでなければ、八光流は、永遠に表舞台には出られない。私は八光流の素晴らしさにひかれ永年修行しているが、どうしても、この制度のことが理解できない。
どなたかご意見をお聞かせ下さい。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 23:02 ID:6nKJgWPv

ネタにマジレス、カッコ悪い。(W)

347名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 23:38 ID:a2FnOncE
ナンカやり方がむかつく。書きたいこと書いておわり?
解説は?書くんなら書け。書かないんなら期待させんな。
ウダウダすんな。
バカクセー。
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 23:42 ID:a2FnOncE
バカ
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 00:59 ID:AZnDq/N0
>>347
金も払わないやつが、むかついてるのが面白いので
もう詳しい解説はしません(藁
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 01:18 ID:xWqLZ/nq
モトモト解説なんか、するつもりなんかないんだろ!いつまでも、モニョってろ。
俺はこんな古くさい、カビの生えたもんはいらないよ!
同じ金払うなら、 実戦的なヤツがいいな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 02:28 ID:xWqLZ/nq
皆も、こんなスレに書かないでナンカ習おうよ。秘伝なんて言ってるけど、強くなんか無いよ。
強いなら、もっとテレビにもでてるよ。
秘伝を知ってるだけで、満足なんて俺は嫌だ。強くなれる武道を、習いにいこうよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 09:13 ID:SxluEAKM
 >>1=夏厨必死だな(w
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 23:24 ID:h+Z586iJ
>>345
> 私は八光流の素晴らしさにひかれ永年修行しているが、どうしても、この制度のことが理解できない。
  白竜さん? 師範取ったんだっけ?
  師範を取った人なら、この制度の意味がちゃんと理解できると思うけど………

  師範制度を批判し始めたら、八光流の指導体系すべてを否定することになる。
  短期習得は師範に限った話ではない。一般技とて同じ事でしょ?

  こんな言葉を聞いたことがある
  「四段技までを10年も掛けて修業したと誇る人がいた。だが、3年で師範になった人に手も足も出なかった。
   上にあがれば下の技がよく見えるようになる。疑問も次々と解けていくようになる。
   自信がつくまで頑張るのもよいが、やりすぎても無意味なのだ。」

  初代が何故こうした指導体系を組み上げたのか、「永年修行」している人ならご存じのはず。
  あなたがひかれている「八光流の素晴らしさ」とはどんなところ?
  「八光流門人」と名乗っているからには、まずそのひかれた「素晴らしさ」を聞かせてくれないだろうか。
  あなたが出会った師匠が凄かった? 同じ道場の先輩諸氏が凄かった?
  そう言う人たちもこの八光流のシステムで凄くなったのではないのかな?
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 23:26 ID:h+Z586iJ
続き………

>>345

> 「師範技を伝えられたひと」に対して、それなりの修行期間を経た後に厳正な試験を行い合格した人に師範の称号を与えるべきではないか、
  こういうセリフは師範教伝未経験者ですね。
  「いや違うぞ」というなら自分の経験した教伝を振り返ってご覧なさい。
  こと師範技に関して言えば、四段技習得者であれば、まずスグできるようになるのだ!

  雑誌にも紹介されているから多少書いてもかまわんだろうが
  ここで問題なのは、師範教伝を受けてスグだと、その人の頭の中で一般技と師範技の融合ができない。
  ほとんどの人が一時的に大パニックになって何日も悩む。
  世間ではこの状態の師範を指して「使えない奴」と言うことが多い。
  あとは個人的に練習と術理の整理を繰り返して「使える」ようになるものだ。
  もちろんこの時間には個人差がある。

  教伝システムに異を立てるなら、こんな部外者の広場で行うものではない。
  師匠なり本部なりに意見書を出してごらんなさい。
  もっとも、師範教伝を受けていながら、こんな意見を言う人もないと思うが………
  まぁ、344さんの言うような感覚を受け継げなかった人なら言うかも知れないか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 00:42 ID:ByFHjsNQ
高ぇ金だして、技を習った奴は、その技術が使えなくても
それを認めることはできないだろ。

>>353 354
の主張は、現実を認められないハッコウリュウの典型としか思えん(笑
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 06:50 ID:mJhNiMIT
高ぇ金だして、技を習った奴は、その技術が使えなくても
それを認めることはできないだろ。

あなた本人のこと?
だったら詳しく解説してよ!

357名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 08:55 ID:18uXWF7w
知人に習ってる人がいますが。
やたら他人で試すので困ります。2段なのだそうですが、あんなアホみたいな技を人前で披露されても・・・
自分にも試そうとしたので速攻で返してあげたら「何を習っている?」としきりに聞くし。当方八極拳を独習中なだけの素人なんですが、喧嘩なら並みの上くらい。
まあ全ての人がそうでないと思いますが、「部外者に試す」なよなといいたい。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 11:16 ID:Xv+kdDNK
くれクレ厨ばっかだな(藁
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:02 ID:ZlurUVUs
八光流の制定道衣について思うのだが、背中の
HAKKO RYU というローマ字はない方がかっこ
いい。
初代が「世界に広まる様に」とローマ字を採用
したのだと思うが、今現在世界に広まって目的
を達したのだからローマ字はもういいと思う。
四つ目の紋だけの方がスッキリしていてかっこ
いいというオレの意見、どう思う?
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:27 ID:zGXFCqdZ
速成教伝といえば、武田惣角先生もそうだよな?
二十数名いる教授代理の殆どは年単位で惣角先生
の指導を受けていないはずだし、ヘタすると八光
流よりも短期間で教授免許を許されてる。
柔道の嘉納先生も起倒流と天神眞楊流を修行して
いるが、どちらも二年位の修行だし、それでも教
授免許は貰ったみたいだよ。
初見さんの本を読むと、道場に来た俳優の千葉真
一さんの動きが素晴らしかったので、その場で迷
わず五段をやった、という内容の事が書かれてい
た。
361cd:02/08/13 20:41 ID:RHO1EoVq
>「四段技までを10年も掛けて修業したと誇る人がいた。だが、3年で師範になった人に手も足も出なかった。
   上にあがれば下の技がよく見えるようになる。疑問も次々と解けていくようになる。

言っておくが、「理解する」と「マスターする」は違うと思うぞ。
師範技を限定範囲でかけれたからといって、それはマスターではない。
神xxxとかを「イメージせずに無意識に出来るようになってこそマスターしたと
いえる。それが出来るようになってこそ師範。
イメージに頼るようではまだまだ初心者だYO。
そうなるためには1週間やそこらでは無理。
あと人間の体質はそれぞれ違うかかりにくい人もいるし、かかりにくさも違う。
それに適応するのにも経験がいる。1週間で出来るのは基本のみ。
これがわからんやつは素人。

あと八光流が「素人に」カッコヨク決まるのは、「相手が関節技を知らないから」
大東流とか少林寺とかサブミッションとかやってるやつにかけてごらん。そうそ
う能書き道理にはいかんぞ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 21:50 ID:ZTntZ3mW
他流の有段者や師範が、八光流の2ヶ月位の奴に
関節を極められているところを何度も目撃してい
るが、それに関して何かある?
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 22:11 ID:Crhyrgg7
他流の有段者や師範が総合格闘技2ヶ月位の奴に
関節を極められているところを何度も目撃してい
るが、それに関して何かある?
    
      別に〜
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 02:03 ID:nL5ms+FJ
>>345
> 一版的には、師範とは、武道に限らず、全ての芸道においても、すくなくても10年の修行期間を経て、
> 弟子をとっても良い技量に達したものと認められたもののことであろう。
  あなたは本当に門人ですか?
  八光流を他の武道、芸事と同断とするのはいかがなものか
  「元来奥伝とか秘伝とか申すものは、体験し体得してしまえば頗る簡易なものであります。」
  他事においては、この体験、体得までに10年かかるものがあるのだろうが
  八光流はそうではない。これこそ特色なのであり、人をして魅了させる点であろう。
  これを体験せずに批判するのはどうやら騙りと思われてもしかたがなかろう・・・・・・・。

> 八光流ファンとして、恥ずかしい限り、・・・
  なるほど、門人ではなく外部のファンに過ぎぬのかもしれぬ。

> そうでなければ、八光流は、永遠に表舞台には出られない。
  表舞台に出る必要があるのであろうか。
  あるとすれば何のために? 門人を名乗るあなたの意見が聞きたい。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 02:30 ID:kTu5i/c+
それは勿論、実際に道場で習わず、秘伝に載ってるような技術レベルを獲得させてくれるという触れ込みの
八光流のイメージやら何やらを盗みたいだけの、巧妙なつもりのあおり厨房でしょう。
 夏休みはホント大変だ(w
366sage:02/08/14 02:39 ID:a60KXpfS
白竜です
盆休みで久しぶりに覗いたら私の名が出てるではないですか!
八光流のスレも久しぶりですが(w
どうでもいいですけど
(確かに三流ですし、w)
(私を慕ってくれてた人がいたなんて、感激)
>>345 は私ではありませんので
私は自流を批判したことはありませんし、
(だって師範を目指してるんですから)
(辱めたことはあるみたいですね、苦笑)
他流を批判したこともないつもりです

ちなみに初心者でも一般技を
他流の有段者に掛けられるのは
ちゃんとした理由があります
367白竜:02/08/14 02:40 ID:a60KXpfS
あれ?
sageるのってどうするんでしたっけ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 07:57 ID:wgbABNSo
打撃系にしても合気系にしても、有段者の方々は「俺には簡単に出来る」
「俺にはあの技は掛からない」とハナから馬鹿にしてかかる人がいるが、
練習を続けて行くうち、すっかりのめり込んでしまい、自分が今まで修行
してきた流派とアッサリ決別してしまう人も多い。
八光流を批判する事は勝手だが、俺自身の「八光流は素晴らしい武道」で
あるという信念はいささかも変わらない。
ちなみに俺も元は某流の有段者。前の道場の10年選手でも八光流を1年
やった者にかなわない事は俺がこの目で確認した。俺が八光流に入門した
のも彼の紹介だ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 10:34 ID:AQIz/yX3
ネタでないなら流派と段位を希望。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 11:06 ID:uJzI5w4x
>>349
むかついて悪かったな。
使えない師範で誰からも相手にされないお前でも
2ちゃんではヒーローだからな(藁
前回同様ウダウダしたあとどうせすぐに出てくるんだろ。
これからもセーゼーもったいぶって種明かししてくれ。
皆が関心があるのはお前じゃなくて八光流なんだからな(藁藁
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 11:20 ID:oZG3YChK
>>370
八光流に夢を持つな。今から始めたって寿司屋は持てない。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 12:57 ID:VQh5qs2Z
>>370
おめでとふ おめでとふ
種をあかしてるのに、理解できてない時点で、あなたの精神年令は
「厨」!と確定しました!!(w
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 19:40 ID:AZpyTTtP
それにしても赤松師範はすごかったな、おおきな外人がギャーギャー言わされていたな、
どうすればそんなに凄い達人になれるのかと質問したら「あせらず教えられたことを忠実に
繰り返し練習しなさい。」と励ましてもらったことがある。
その時、やはり八光流といえども、相当の稽古が必要なのだ・・と気がついたよ。1年や2年では空手や柔道に勝て
ないよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 05:31 ID:9vxsZ1lV
習ってすぐに他流を経験した人に効くものなんでしょうか。
いくら油断しててもちょっと信じがたいです。
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 07:39 ID:lwyWPIeh
368はコピペ(w
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 07:56 ID:Rm1SjOs9
>373
あおるの止めなさい(藁) 白竜=修行者さんの妄想が拡がってしまう
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:56 ID:P7SPcv73
>>372
厨に厨と言われちゃったよー。
フーン。八光流師範は厨でも取れるんだ(藁
結局解説はなしか?
厨でも怖いのか?
解説した途端にボロ雑巾のように捨てられて
2ちゃんのヒーローじゃなくなるのが(藁藁
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 00:13 ID:aEvUKZfe
>>377
そう、ヒーローでなくなるのが怖いの(藁 藁 藁
だから解説しません 藁 藁 藁

379名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 02:10 ID:n8UtshXu

( ´,_ゝ`)ププッ

380名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 08:28 ID:IM36hPAq
>>378
それで解説は?(藁

2ちゃんのヒーロー八光流師範 厨
ヘタレ武道八光流からのオチコボレ師範 厨
大口叩いておきながら解説もできない根性ナシ八光流師範 厨
命を狙われる妄想オタ八光流師範 厨
大金払って後から騙されたと騒ぎ立てるオバカな八光流師範 厨
赤松師範を好きなヘタレ八光流師範 厨
ほとぼりがさめるとノコノコ出てくる八光流師範 厨
八光流スレが立ち上がるとしゃしゃり出てくる師範 厨

さあみんな。
厨師範を見かけたらこう言ってあげよう。
解説は?(藁藁
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 17:12 ID:OpxL0vKu
こんにちはー!ボク、厨師範でーす!何でも解説しますから
リクエストどうぞー!
でも、あまり一遍に質問が来ると大変だから、質問をするの
はフランス人の人に限らせてもらおっかなー。じゃあねー、
ボンジュール!
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 17:20 ID:OWs+5mqx
ボンジュール、ムッチンプリン?

では、実際に技をかけるときは、隙間をなくすこと
と、井戸を覗き込む様に・・・

の2つの解説をお願いします
383厨師範:02/08/16 18:56 ID:0R/cZ6pZ
383の人に返事。
あんたフランスじゃないね?でも特別に解説しましょう。
初段から始まって、三大基柱に至る迄、「隙間を無くす」とか
「井戸覗き込む」などと云う口伝は聞いた事がありませんなぁ。
だいたい、あんた、そんな一言で表現出来る様な技に高いお金
を払う訳ないでしょう?
344が書いている様に、八光流は師範から弟子へ一対一で
「感覚」を相伝するのですよ。
今時、「お化けの手」とか「耳が痒い」などといった幼児言
葉で教授するわけなかろうが。
「心的作用」というのはその様な幼稚な喩え話で伝授される
ものではないの。(某雑誌の記事を読んで誤解している人が多
いのよ)「心的作用」は言葉以外の感覚を動員しなければ自
分のモノにできんだろうなぁ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 19:02 ID:FSzF9LXL
ボンジュール、ムッチンプリン?

習ってすぐに他流を経験した人に効くものなんでしょうか。
いくら油断しててもちょっと信じがたいです。
解説をお願いします。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 19:27 ID:Sv0+7A+3
他流を経験した人にも色々タイプがありますが、体が堅い人には、かかります。
しかし、本気で頑張られると、到底、無理です。
八光流といえども、本気で頑張られるのを、スパッと技がかけられるためには、
血の出るような努力が必要です。私の場合は、5年以上かかりました。しかし、
いまでは、自分で言うのもおこがましいのですが、自由自在です。八光流を諦めず
続けて良かったと感謝の毎日です。これ本当です。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 21:24 ID:Tn5U+hw0
ボンジュール、ムッチンプリン?

このスレの30あたりでは役にたたない
護身に使えないといわれていますが
その差はどこからくるのでしょうか。
血の出るような努力とは具体的には???
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 21:58 ID:gVqbDtab
ボンジュール、ムッチンプリン?

結局、3つの秘伝と1つの訓練との関連はどうなったのでしょうか?
どれだけ殴られても、跳ね返し、耐えられる秘伝とか
歩法に活かすこともできるという噂の・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 00:07 ID:kof2ta1W
385はネタ(w
389厨師範:02/08/17 07:14 ID:xRZxEmmR
384と386.387の疑問は「短期間でそんなに強くなれるのか?
強くなれるとしたらどんな教え方をしているのか?」ということだね?
日本人に解説するのはこれが最後だよ。
そもそも、八光流は特別な教授方法なんかとってないの。特別な教授方
法をとっているのは他流の方よ。どういう事かというと・・・・・
八光流じゃ、3日で出来ることをきちんと3日で教える。でも他流じゃ
3日で出来る事を10年位かけて教える。
合気道師範を例に出して悪いけど、「これを教えればコイツもすぐに出
来る様になるのに」という内容をワザと弟子に教えない。合気道家にと
って開祖盛平は神と崇めるカリスマだ。自分もカリスマになりたい。だ
から入門初日から師範自ら直接手を取って教えてあげない。つまり、も
ったいぶっているわけだ。それと、「自分にしか出来ない技」がないと
カリスマにはなれない。従って、弟子が直ぐに高度な技を身につけると
自身のカリスマ性が危うくなるので、教えてあげるべき内容をきちんと
教えてあげないわけだ・・・で結論。
@八光流は入門初日から宗家もしくは師範が直接指導をする。
つまり「俺は偉い先生だ。10年も修行してやっと一人前になったら直接
手を取ってやろう」などと馬鹿な考えを持っていない。
A師範は自分が1年で到達したレベルに数ヶ月で到達出来る様、入門者
を指導する努力する。そうじゃないと「速成教授」の看板にキズがつ
くからね。

390名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 07:41 ID:IIv1m3l/
厨師範すばらしい見解です。
武術の技法はただ行うだけなら実は誰でもすぐにできることですものね。
ただそれを本当に身に付けるのは至難の事です。
私がここに書くのは最後でしょうが今の武術はすぐできることを10年かける状況が目に余ります。
数年もすればそのような既存武道は存在できなくなることでしょう。
昔日に柔道が一般に膾炙したようになることでしょう。
ただ厨師範に逆らうわけではないのですが以前私の弟子に元御流儀の人間がおりました。
その者は教授されるときに手をつかまれた状態でほら相手がけってくるのを受けるように!
などの言葉で技法を教授されたと言っておりました。
そのものは結局感性が鈍かったようで御流儀にはなじめなかったです。
同じ感覚をつかめるものでないとなかなかに難しいとは思いました。
いまでも言葉で感覚を伝えるような教授はされているのではないかと思ったまでです。
10年ほどの事なので今でも多分同じだと思っております。
今後の厨師範のご発言楽しみにしております。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 09:10 ID:7PuHesyC
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 基柱の解説まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
392375です:02/08/17 09:36 ID:lsqt+8O9
375です。「血の出るような努力」とは、何回も何回も、繰り返し繰り返し、稽古
することです。その中で、八光流秘伝の意味が腑に落ちて、青空が広がってきます。
単純ですが、稽古の数です。確かに「速成教授」は、忙しい現代人にとって、すばらしい制度
ですが、自由自在に至るには、相当の期間と努力が必要です。このことは、毎年開催されている
錬士会に全国から集まってくる道場主の先生方のお話でもあります。
全国の道場主の先生方は八光流の名を汚さないよう、日々、稽古に精進しています。
その他、八光流に関することで、真面目な質問であれば、なんでもお答えします。
私は八光流歴21年です。ただし秘伝に関することは、ご遠慮下さい。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 10:55 ID:weaEvxq2
>>389
書きたいこと書いておわりか?(藁

さあ皆さんご一緒に。
「解説は?」
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:32 ID:weaEvxq2

ま、厨は牛鮭定食でも食ってろってこった(ププ

395厨師範:02/08/17 11:43 ID:h1W//xjQ
393の君!三大基柱の解説希望かい?
皆伝までの技を修得していなければ理解出来ないんだよ。それでも
知りたいのかい?
過去二回の書き込みで「言葉による解説は不可能」であるというこ
とと「速成教授の本質」について「解説」したんだけど、それでも
解説を要求するというのはねぇ・・・海の水を10センチ四方に切
り取って持って来いと言われているみたいだ。「解説」は一休さん
に任せるよ。
「書きたいこと書いておわりか(藁 」と言われてもねぇ。誠意を
持って「解説」したつもりなんだが、伝わらなくて残念だ。
396一休さん:02/08/17 12:58 ID:Um3tIm5S
小学校で流行っている一輪車。
乗り方を教えてくれと言われても、言葉や文章では解説
出来ない。又、言葉や文章で乗り方を指導されても一輪
車に乗れる様にはならない。
実際に一輪車に乗れる様になる為には、自身の身体を使
って「感覚」を身につけなければならない。この「感覚」
は言葉や文章で表現出来ない。
さらに、一輪車に乗る事も出来ない子供に、高度な曲乗
りを教える事は無意味だし、やはり「感覚」の問題なの
で、これも言葉や文章に出来ない。言語化・文章化しよ
うとする努力自体が無意味。

三大基柱を文章化出来る人がいたらやればいい。どんな
間抜けな事を書くか楽しみだ。だいたい、文章化出来る
と思いこんでる時点で、八光流についての正しい知識が
無い事を自ら証明している。

曲乗りを解説するなら、先ず、二輪車の乗り方に始ま
って、一輪車の乗り方を解説した後だと思うがね。そう
じゃなきゃ、読む人に理解できないだろ?



397名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:14 ID:cW781JLy
>>392 はいい見識だ。

しかし
>>362
他流の有段者や師範が、八光流の2ヶ月位の奴に
関節を極められているところを何度も目撃してい
>>368
10年選手でも八光流を1年
やった者にかなわない事は

そ ん な に 言 う な ら O F F 会 開 い て証 明 し ろ 。

出 来 な い だ ろ う な ( w 
 
というか戦いを分かっていない。

頭を垂れて習いに来た他流派を投げたり、約束の中でプロを投げたり
して、其れで強いと思っているのかな?

格闘技でもスパーと試合は全然違う。テンション、戦略、体調、集中
等、スパーはあくまで「練習」だと経験者は実感できる。
その「スパー」レベルで「かかった」と言われてもねー。

普段形練習で自分の実力がはかれず、深層意識では不安で、だからNETで理論を書いて
安心したいんだろうがね。
本当に自信が有れば2ちゃんなんか笑って無視してるよ(w

形を習って強くなる最短の方法は、命がけの実践、次は試合だね。
反復練習やイメージだけでは、やはり時間がかかる。

そして、本当に秘伝持ってるやつは

隠 し て 存 在 も 知 ら せ な い 。


ましてや匿名掲示板で得意そうに言わない。
そんなことすれば研究されちゃうからな。現に三大忌中ばれたし。
アレを読めば分かるやつは分かる。というか名人はやっている。

>皆伝までの技を修得していなければ理解出来ないんだよ

技は大東流系の技の基本をきちんと修行してたらたら良い。
技術ではなく、掛けるときのひけつだからな。
技なんか言ってるあたり、市販じゃないことまるわかり。(w
本当に知ってたら、レスに片鱗がスコシ見える。たぶん2段くらいだろ。
一番うれしはずかしで、言いたくてしょうがない時期だな。

狭い道場でおきまりの相手だけで練習し、なんか勘違いをちまちたねボク。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 16:51 ID:aBGhUwmA
397は何故ムキになっているのだろう。
八光流は弱い、俺は強い、と言いたいだけなら、長々と
書かなくてもいいよ。もっと簡潔に纏めてくれ。
で、質問するけど貴方のやっているのは、空手、それとも
今流行の総合格闘技ですか。
あなたが最強と信じる武道、又は格闘技はなんですか。
我々はプロのリングに上がる為に柔術をやっている訳では
ないし、実戦、実戦と言われても、日常生活で空手2段の
暴漢に襲われる危険に常時さらされているわけでもない。
勘違いをしているのは君の方だよ。漫画と現実を混同する
とは恥ずかしい奴。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 17:05 ID:gxV7YBA8
源流八光流は強い天下夢想の強さだやはり代表される足技の
華麗さが一番の武器だ一般にいわれるハイキック(八光流では高足蹴り)
は他に類を見ない破壊力でこれを食らえばどんなに鍛えたレスラーでも
耐えることはできないと断言しよう無論極真全日本チャンピオンクラス
K-1クラスの強豪でも我が流派の前では素人同然である
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 17:06 ID:JDRXZ27J
ボンジュール、ムッチンプリン?
(最高だよ、これ)

え〜、地方で八光流四段技までやりました、2年くらいかな?
それでも、忌中?の説明は解らん。

え〜、師範を受けろという、プレッシャー、ありました。
きったない金の催促要求もされ、よく怒鳴られてました。
勘違いの言い掛かり、喧嘩もありました。
それで辞めました。
まあ、八光流の問題ではなく、師範の人格の問題でしょう。

その経験で言えば、>>397
は正しいですな。と言うかそのまんま。
ああいう雰囲気で、天狗の鼻を折られないまま師範になると、
自分最強の幻想を持った馬鹿が生産されることもあるかもしれない。
学ぶ者と師範の姿勢の問題。
宗家のお膝元は、そんな問題のない、立派なものと信じたいですな。
誤解のなき様。頑張って下さい。
401八光流向上委員会:02/08/17 18:19 ID:xxmj+Jh2
支部で二段の者です。私自身八光流をやっている事に誇りを
持っていましたが、PCを購入、「公式?」HPを見た途端
に恥ずかしくなってしまいました。本当にアレが「公式」な
んでしょうか?
あの様なレベルの低い、しかも恥ずかしい内容のHPの存在
を宗家を始め本部の方々は何故放置しておくのでしょうか?
廃止出来ない理由があるなら、せめて「公式」の文字を削除
してください。八光流の為です。門人に恥を掻かせないで下
さい。
それと、もし「公式HP」の管理人がこれを見ていたら何ら
かのお返事をくれなくてもいいです。(たぶんおかしな人だ
と思うから、表に出てほしくありません)
私と同意見の人、援護して下さい。数の力であの恥ずかしい
HPを廃止に追い込みましょう!
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 19:30 ID:kKo3jP7i
401>バカ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 20:46 ID:J7Vaj5zr
401>バカ?
401>大バカ!
公式で無くて良いから貴方がHP作りなさい!
レベル高いHPを期待します。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 21:47 ID:hOJQCwVk
>>397
362,368はネタ(w
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 21:50 ID:axSqSyIn
2chらーは死にました
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 21:59 ID:0bUo5PUS
>>400
彼はヘタレ師範だのオチコボレ師範だのいわれたから
大慌てで底上げをはかってるんだと思われ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 22:33 ID:S6bd0cBd
>>399

あのさ、(くすくす)発光流は(くすくす)役にたたないよ(くすくす)
護身の意味でも(くすくす)
役に立つと信じ込みたいならご勝手にどうぞ
私は体したレベルじゃないし、もう辞めてるんで(藁

でも、ホントに発光流の門人は使えねぇ....あ、オレもね(くすくす(藁
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 06:17 ID:hA8ah8yt

厨師範必死だな。(W
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 09:10 ID:JEoc520S
>>395
はあー。
厨師範は二段?(藁
別に厨の経験が20年だろうと
200年だろうと2週間だろうとどうでもいいの。
ヘタレの聞きかじりでもちゃんと解説があればオッケーなの。
基柱の文章化は不可能?
すでにやってんじゃん。
それともあれはオヤジの寝言か?(藁
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 09:22 ID:UrehwlNl
>>407
そこまで醒めているならわざわざ書き込むなよ。
わざわざ書き込むって事はまだ八光流に興味があるんだ。
うれしいよ。
今度、再入門したら挫折するなよ。じゃあな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 09:30 ID:lh8wirqw
>>409
そこまで熱心に八光流に興味を持って下さり、誠に光栄です。
ぜひ、私たちと一緒に練習しましょう。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 09:45 ID:qx90d6Ka
アンチの人達ってきっと寂しいんだよ。
八光流のスレでアンチ発言すれば、誰かがかまって
くれるからねー。
でも、もっと知恵を絞って書いてくれないと、かま
う方としても真剣になれないな。
ジャイアンツにアンチのファンが多いのはある意味
人気のある事の証拠だろ。パ・リーグの下位球団の
アンチなんて聞いた事無いから。
八光流って人気あるねー、うれしいよー!
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 10:37 ID:mg+RecH8
>407
>役に立つと信じ込みたいならご勝手にどうぞ
私は体したレベルじゃないし、

役に立つか立たないかは個人のレベルだと思うよ クスクス 
この前、友達と駅前を歩いてた時のことだけど気の弱そうなオヤジが若いヤツに絡まれてた。肩がぶつかったとか因縁付けられてたんだけど明らかにオヤジは形勢不利な状態。
オヤジはペコペコと頭を下げて謝ってたんだけど若いヤツは勢いづいてグ−パンチを出したんだ。あっ!顔面に当たると思った瞬間、地面に這いつくばってたのは若いヤツの方だった。 オヤジはニコニコと笑いながら肩と手首はしっかり極めていた。
一緒に居たオイラの友達が手首の極めは丁字に似てるけど少林寺はあんな動きはしないし、合気道にしては体捌きが直線的なのであのオヤジの技は八光流じゃないかと言ってた。
あまりにも鮮やかに倒したので成り行きを心配して見てた人から拍手が出たほどだったYo

 
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 14:04 ID:0r4kYnPy

このスレを最初から読んだほうがいいと思われ
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 14:14 ID:l/wMY8qj
>>414

一緒に居たオイラの友達が手首の極めは丁字に似てるけど少林寺はあ
んな動きはしないし、合気道にしては体捌きが直線的なのであのオヤ
ジの技は八光流じゃないかと言ってた。

オイラが何流か分からなくて、オイラの友達が八光流と断定できて、
そしてそのオイラが、よく分からないマニアな八光流のスレに来る。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 14:41 ID:mg+RecH8
>>415
オイラ夏休みなんで (^。^)
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 15:08 ID:yA89Ft9v
肯定派の皆さん、コピペにマジレス...さすが薄幸流(藁
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 18:30 ID:TEHFB0nz
>>417
だから、何度も言うように、そこまで醒めてるんだったら
わざわざ書き込むなよ。
興味があるから読んだり書いたりしてるんだろ?
特別に入門させてやるから恥ずかしがらずに来いよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 19:52 ID:0MGNXCGk
他の掲示板で「てつ」なる人物が心道流の空手を習いたいので支部を教えて欲しいと
いう書き込みがあったが、ここの「てつ」氏と同じ人かな?
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 22:44 ID:kh0sV3Zy
>興味があるから読んだり書いたりしてるんだろ?
特別に入門させてやるから恥ずかしがらずに来いよ。

毎度思うことだが、八光流肯定者は、こういう高岡氏みたいな
嫌われ者は人気者、的能天気な電波な思い込みはやめて欲しい。気持ち悪いから。
アメリカ人は、みんな オサマ・ビン・ラディン大好きだとでも思ってるのか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 09:22 ID:bDIC9cyf
>>411
厨師範の解説を聞いてから考えんだよ。
両方に絡むなよ(藁
それとも厨と同類なのか?(藁藁
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 19:02 ID:uPTfsEEP
>>420
オマエはヴァカか?
アンチだったら真面目な発酵流信者をからかってアツく
させにゃならんのに、逆にからかわれてアツくなるな!
このヴォケ!オマエの様な奴はアンチの足手まといにな
るから、二度と書き込むなよ、いいな!
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 19:09 ID:wU/Yh+wo
>>420
純情な発酵流信者をからかって、アツくさせて
喜ぶアンチの我々が、逆にからかわれてアツく
なってどうすんだ、ヴォケ!
オマエはアンチの足手まとい。二度と書き込む
なよ、わかったな!
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 19:52 ID:hz65Anuo
あのー、質問していいですか?
ヨシミネさんのHP覗いたら、八光流の公開演武の
話がのっていて、「演武内容も相手もその場で決め
て行われ、これには流石の私もド肝を抜かれた」と
書いてあったと思います。
私の流派では公開の場での演武は綿密な打ち合わせ
と十分な練習をしますが、信じられません。この話
本当なんですか?
あと、八光流には武器術はありますか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 21:40 ID:x6Pku2+J
 支部 二段です
>>400
>え?、地方で八光流四段技までやりました、2年くらいかな?
>え?、師範を受けろという、プレッシャー、ありました。
>きったない金の催促要求もされ、よく怒鳴られてました。
>勘違いの言い掛かり、喧嘩もありました。
>それで辞めました。
 四段技を習うには、師範になることが前提で、
 三段昇段審査時に師範教伝料の半金を納めなくちゃいけないんじゃないですか?
 半金払っておきながらやめちゃうなんてもったいない………
 それとも本当は三段技までで、四段は教伝本読んだだけなんじゃないのかな。
 なんだかあなたの書き込みには矛盾があるような気がします。
 それと昔「師範に金を強要された。飲み代を払わされた。基柱を教えると言って莫大な金を要求された。だから辞めた。」
 みたいな被害者の振りした反八光流がいたけど、内容がそっくりですよね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 21:44 ID:x6Pku2+J
  支部 二段です(高校の時、防具付空手 大学から合気道、二段)
>>409
>基柱の文章化は不可能?
>すでにやってんじゃん。
>それともあれはオヤジの寝言か?(藁
  みたいですね
  支部の皆伝師範は年下で自分より身体も小さくて細いですが
  めちゃめちゃ強い
  ほかに武道経験もないそうです。
  2chで基柱のことが出ている話を聞いたら
  「しょせん2chだからね」と笑ってました。
  それより「龍峰旅日記」を見てご覧なさいと言われました。
  40年以上前の本だそうですが、2chのような誹謗中傷は
  今に始まった事じゃないことがよく分かるとか
  「でも、当時の中傷者達は記名でやってた分偉いのかも知れない。
   その点、2chは言い放しの匿名板だからな。」
  どうやら2chの基柱解説は、ネタだったみたいですね
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 21:57 ID:x6Pku2+J
>>424
>私の流派では公開の場での演武は綿密な打ち合わせ
>と十分な練習をしますが、信じられません。この話
>本当なんですか?
  自分はまだ宗家先生の演武は生で見たことがないんですけど
  実際に見た人の話とその時のビデオ見せてもらっただけですが
  本当らしいですよ。
  宗家先生はにこにこしながら技を見せているんですが
  掛けのほうはすごく辛いらしいです。
  自分が見たビデオではどこかの道場を持っている師範が相手でしたが
  「相手していると、どんな技で投げられているのかわからない」
  とその人が言っていた、とその場に出ていたうちの師範に語ったそうです。
  むかし自分がついていた合気の先生でさえ演武の時は
  前もって打ち合わせと練習をしていたのを考えると
  宗家先生はすごいと思いました。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 06:23 ID:SCMide4e
数流派の宗家を名乗る古武道の大家(?)を撃破
した がんばるマン に多人数捕りを見事に極め
ていた奥山宗家。
ビデオをみせてもらったが、あれだけ抵抗されて
も難しい多人数捕りを極められる実力は凄い!
自分の弟子を相手に素晴らしい達人技を演じる人
は多いが、抵抗する素人にあれだけ見事な技を極
められる人は少ないと思うよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 08:57 ID:DYW4VtDn
>>425
似てるだけで2つの話の中身は違うからいいんじゃないの?
ってか何が言いたいんだろ?
自分達は無実で、反発光は被害者のフリしてるだけだと・・・?

やだね〜厨は、そろそろ被害妄想の無実ごっこ、辞めような。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 11:49 ID:MFh6VCoE
ってか、↑ >>400は昔の告発を受けて、そういう事ってあるよね〜。
ってだけの話だと思われ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:08 ID:v7klG6LU
厨よ。
騙された大金への執念や
門人にオナニー見られた怨念は
その程度のものだったのか?
遊んでないではやく解説しれ(藁
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 19:26 ID:bcHH1Fku
アンチは駆除してもわいてくるウジ虫
のようだな。直ぐに破綻する作り話や
意味不明の言いがかりも、読んでいて
退屈しのぎにはなるね。
ま、真面目な話ばかりじゃ退屈するか
ら、荒らしてくれても構わんが、馬鹿
は馬鹿なりに頭を使って、意味の通じ
る文を書いてくれたまえ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 23:47 ID:cGMgoUcx
>>429

>>>425
> 似てるだけで2つの話の中身は違うからいいんじゃないの?
> ってか何が言いたいんだろ?

400が
> え〜、地方で八光流四段技までやりました、2年くらいかな?
なんて言ってるのがアヤシイと言ってるんだろうな。

四段技ってのは師範教伝を希望する者でなければ教えて貰えないんだろ?
ということは400は師範を希望しておきながら、
四段技だけ教わって逃げたってことになる
(400が本当に四段技まで行っているのならばだ!)
それに支部二段の言ってるように師範教伝料の
半金納めておきながら逃げるってのもあり得ない気がするよな。
半金たって結構な額だろ?

支部二段の言いたいのは「400は門人じゃないくせにふりをするな」
って事だろうな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 04:45 ID:HzWbT7v2
俺は普通に、師範教伝の希望もなにもせずに
数万円で四段技習ってすぐにやめた奴を何人か知ってるが何か?
地方なんかだとなあなあでやってるよ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 06:15 ID:lMMhLfOV
>>434
書き込み内容は門人だが、文体及び姿勢
はアンチ。
こういうどっちつかずの奴の発言はまと
もに取り上げる気にもならん。
限りなく胡散臭い。
436∬^〜')y ◆YSKxymjQ :02/08/21 06:15 ID:9gihAIwP
なんも胡散くさくないじゃーん
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 08:43 ID:5cO69era
>地方なんかだとなあなあでやってるよ?
ならば何故に
>え?、師範を受けろという、プレッシャー、ありました。
なのだ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 08:45 ID:l3YllNCK
地方や師範や生徒によって違うんじゃないの?
イジメとかもあるだろうしね
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 09:37 ID:1VKGbA1s
>>437
別に矛盾などしてないのでは?
そこの道場は金銭面は厳しいか、反対にルーズかで
カリキュラムはなあなあで
指導者は威張ってて
本部へのメンツがあるので弟子達に態度厳しく、プレッシャー懸けてただけでは?
で、ある程度習ったら生徒は逃げ出すと
武道やってたら、この手の話は身に覚えのあるヤシは
吐いて棄てる程いるかと思われ
まるで矛盾してるかのように仕立て上げていくそのテクには脱帽
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 15:09 ID:ubZACNmG
それはあんただけや(w
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 19:08 ID:ZzpaM7P/
本題に戻って、赤松さんは見付かったの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 21:14 ID:96YnhBbJ
>441
見つかる訳無いじゃん(藁)白竜くんが建てたネタスレだからね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 00:23 ID:u1z4eQpr
いつまでウダウダやってるんだ!
バカ相手してるのもほどほどにしたら
たかが2ちゃねの身勝手なバカ相手に
八光流の弟子だったけど何も解からなかったバカだろ
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 00:57 ID:cngItAh6
違うね。弟子だったからこそ、バカな事が色々とわかったんだよ(笑)
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 01:43 ID:Ru0H6DnH
キチュウ公開されたら、予想どうりの門人の反応....

解説??言葉に表せない??なに言ってんの?
書いてるのそのままじゃん(笑

せいぜい否定してください
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 05:57 ID:o9tE8t/O
>>446
>書いてるのそのままじゃん(笑
例の「隙間をなくす」ってやつか?
何度もいうようだが、こんな一言で終わる様な
モノが最終奥義なら、誰も時間も金も掛けない
よ。
入門初日の初段の口伝でさえ、もっとマシな事
をいくつも教えるのに。
貴方は八光流の人間をかまって遊んでるひまが
あるのだったら、自分が今やってる武道に真面
目に取り組めよ。まぁ、その程度のセンスじゃ
何をやっても大成せんだろうがな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 06:28 ID:pAoKHYSY
>自分が今やってる武道に真面目に取り組めよ

それができるくらいならこんなことせんだろ(笑
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 06:35 ID:lch/AMW2
445の意図を要約すると
@八光流の最終奥義は低レベル。八光流
門人は失望、八光流をやめる。
A八光流に興味を持つ者は低レベルの最
終奥義を見て失望、入門をやめる。
つまり、八光流に閑古鳥を鳴かせたいわ
けだ。
八光流の門人が減っても、オマエの道場
に流れて行く可能性は無いと思うぞ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 07:20 ID:mw+dRCAA
とりあえず
肯定派の自殺自演を
応援します
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 18:56 ID:oVWNzLEE
>>449
とりあえず
おまえの頭の中もスカスカみたいだから
脳ミソの「隙間をなくした」方がいいぞ!
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 19:14 ID:DlirE/es
大倉伝浅山一伝流は後生に不完全な形で伝えられた
為、継承者が八光流の技法を一部借用して現在のか
たちに復元したと聞いたが、本当?
誰か詳しい事情を知っている人教えてちょ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 07:15 ID:FEVzUaRz
八光流のそういう自慢話なんか信じちゃダメ。
伝統的に他流派を踏み台にして登り詰めるのが好きなんだから
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 07:36 ID:bpAD8Hyl
451です。
私は八光流ではなく浅山の弟子です。
452さん、早トチリです。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 08:08 ID:Nkc/CthB
浅山の継承者がそんなもの認めるわけないと思うが・・・?
だいたいその話が自分達の流統に本当に伝わっているなら
外部に聞いてどうする? 無意味だし恥を振りまくようなもの。
外部は何とでも無責任に、自分に有利に言える。
流統で聞いた話を信用せずに外部に確認を求めたとして
いいように利用されて笑い者にされるのがオチ。

真実ではあるがその異常さが自覚できてないのか、
或いは流統の内部に○光流のシンパがいるか、
それとも○光流の自作自演か、どちらかだろうな。
どっちにしても浅山の恥。黙りなさい。
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 08:31 ID:D8DyINdo
>>451=>>453
内部肯定派の自作自演、ばれちゃったね。
もう、「奥○龍○旅」日記みたいな
他流派勝ちぬき&何でもかんでもウチが起源ニダ
という腐った伝統に裏打ちされた、哀し過ぎるくらい
安っぽい妄想ストーリーは馬鹿にされるだけだから
考えなおした方がいいYO
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 14:29 ID:rxyJuZLT
奥○...旅は、初代宗家本人の創作 モデルは別人

門人なら知ってるダロ? これも肯定すんのか?(藁
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 17:26 ID:BWIzRPoU
↑ 読んでもいないのに何言ってるんだか・・・・・
モデルってなんだ? いろんな人のエピソードが載っているんだぞ
別に初代を主人公にした旅行記と言うわけではない。
どうせマンガしか読めないような子供には漢字が難しすぎて読めないか?
ぼうや、もっとお勉強しましょうねー
もし読んだと主張するなら、122ページのエピソードを話してごらん
君のような奴の話だったよね?
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 18:22 ID:sLAs6RZP
アンチの正体は、創始者を「奥山の弟子」といわれた
S拳法の人みたいだね。
俺自身、S拳法には興味もないし「Sは八光流を習っ
たんだぞ」と自慢・吹聴する輩も周囲にはいない。
Sが八光流を習ったと吹聴しているのは知ったかぶり
の部外者。
八光流内部では全く話題に上らないし、S拳法の柔法
や整法の技術に興味を持っている者も殆どいない。
貴方の言いたい事は「八光流の様なくだらない武道が
S拳法に影響を与えた、と言われる事が屈辱である」
そうでしょう?
私の言いたい事は「S拳法の様な稚拙な武道と八光流
の技術的関連性は皆無」ということです。
ところで、福田さんと云う方の書いた「S拳法を告発
する」と云う本をお読みになりました?もし読んだ事
があるのなら感想を聞かせてください。
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 18:43 ID:RzDxJdRH
>アンチの正体は、創始者を「奥山の弟子」といわれた
>S拳法の人みたいだね。

何を根拠にそう思ったんだろう?
僕はアンチの一人ですが(あんまりレスしてないですよ)
元八光流の門人です。最初の方に、お家騒動、内部告発だと
誰か書いてましたが、それもあるだろうと思います。
師範があまりに酷い人だったんで……。
460レッドシャドー2002 ◆mMK9IDmU :02/08/25 20:01 ID:89pVBg0z
>>458
S拳法とは少林寺拳法をさしているのですね。
私は、基本的に八光流や大東流にどうこう言うつもりはありません。

>私の言いたい事は「S拳法の様な稚拙な武道と八光流
>の技術的関連性は皆無」ということです。

稚拙かどうかは、その流派の想定する状況によって変化すると思います。
まあともかく、

>俺自身、S拳法には興味もないし
なのに

>福田さんと云う方の書いた「S拳法を告発する」と云う本

という少林寺関係者、それも破門組ぐらいしか知らない本を、知っているのでしょうね?
この辺を知っている純粋な八光流関係者はいないでしょう。
元少林寺で、柔術を有る程度知り、とにかく少林寺をおとしめたい、
「あのひと」ぐらいでしょうね。
だって、八光流湯関係者は少林寺などどうでもいいはずですからね。

しかし、

>S拳法には興味もないし

なのに技術の比較が出来るのでしょうか?
私は、少林寺が弱いとか言われてもほっておきますが、あの一武さんがやっと
八光流と少林寺の関係を

>技術的関連性は皆無

いってくれたので、安心して元のROM生活に戻れそうですね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 20:49 ID:zDDY/t6R
>>458
>私の言いたい事は「S拳法の様な稚拙な武道と八光流
>の技術的関連性は皆無」ということです

こんな風に、他流を「稚拙な武道」などと
簡単に貶めてしまえるところが、八光流関係者のえげつない本音なのでしょうね。
嫌われて当然。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 05:41 ID:cb086OPR
455はやっぱりレッドシャドーでした。
アンチ=少林寺 確定。
自分たちが裁判で負けた事を知らされて
いないとは・・・。無知って恐ろしい。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 06:15 ID:kvCAS8uA
↑何が「やっぱり」なんだか(笑) 
 違うよ。>>455 書いたの俺。現門人。少林寺の経験なし。
 師範に話を合わせて、「いやすばらしい、さすがは八光流」と
 褒めちぎるけど、内心はみっともないと思ってる人多数。

 どうでもいいけど、上のほうで、
 「門人に達人技をかける話は良くあるが、抵抗する素人に書けるとはさすが」
 とかいてる人、おかしくない? 
  素人にこそ、技をかけられなくてどうする?
 「他流の有段者でも入門しに来て、知らない内に投げられた」
 「道場内でも実力者が、どうやって転がされたのかわからない」
 馬鹿? だとしたら習っても無駄だったと、自分がかけられた技の分析も出来ない
 ような実力しか身につかないということになる。
  大体、偉い人が相手なら、「いや全然わからないうちに投げられました」
 というお世辞は誰もが当たり前に使うおべっか。ウチの道場でもそれが伝統(笑)
  こんなの鵜呑みにするヤシは、真に社会性のないヤシか、騙り目的なんだろうね。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 01:27 ID:jpCgRoo4
>>463
> 書いたの俺。現門人。少林寺の経験なし。

  本当に門人だったら一言
  「こんな時間まで起きて何やってるんだよ。早く寝ろ。」
  月曜の朝6時まで何してんだ。仕事行けなくなるぞ。
  まさか仕事もないプーなのか?
  そんなことやってるオタクが「俺、門人」とかいうから
  八光流の門人全体がそう思われちゃうんだ。
  自重せらるべし。

  まぁ、私はこんな門人はいないものと思いたい。
  463は門人を詐称しているのだと思う。
  
>師範に話を合わせて、「いやすばらしい、さすがは八光流」と
>褒めちぎるけど、内心はみっともないと思ってる人多数。
  もし本気でそう思う輩がいるとしよう。
  では、なぜそんな道場を辞めてしまわないんだ?
  師匠が尊敬に値しない。先輩諸氏がくだらないような道場には
  所属している価値はない。

  前にも誰かが八光流門人を名乗る人に質問していたと思うが
  そのときも門人と称する人はは答えていなかった。
  「あなたが八光流にどんな魅力を感じているのか?
   なぜ批判しながら八光流の門人であり続けるのか?」
  ぜひお答えいただきたい。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 01:31 ID:jpCgRoo4
>>463

ついでに続きだー

>どうでもいいけど、上のほうで、
>「門人に達人技をかける話は良くあるが、抵抗する素人に書けるとはさすが」
>とかいてる人、おかしくない? 
  なんだかこれって煽りの手法ですよ
>数流派の宗家を名乗る古武道の大家(?)を撃破
>した がんばるマン に多人数捕りを見事に極め
>ていた奥山宗家。  
>ビデオをみせてもらったが、あれだけ抵抗されて
>も難しい多人数捕りを極められる実力は凄い!
  コピーを見よ。
  あなたの書き込みは「抵抗する素人に書けるとはさすが」と言う主旨になっている。
  しかし、元の書き込みは「数流派の宗家を名乗る古武道の大家(?)を撃破
  した がんばるマン に多人数捕りを見事に極めていた奥山宗家」
  ということを言っている。
  主旨のすり替えはやめようよ。

>素人にこそ、技をかけられなくてどうする?
  そのシロウトにハッキリ番組中負けた自称武道家がいる
  実はあのたけし軍団が破った武道家は他にも複数いるのだ。
  O佐野氏だけではない。
  蟷螂拳のコーチや、現代護身術の某氏たちも失敗しているのだ。
  シロウトと言っても、そこらの筋の細い現代っ子とは違うのだ。
  ……ということは繰り返しになるからカットしただけに過ぎないのに
  「シロウトにこそ………」
  問題をすり替えた上に今度はおべっかの話ですか?
  「ウチの道場でもそれが伝統(笑)」
  早く辞めてしまいなさい、そんな道場は!

  なぜ辞めない? 辞めると命でも狙われるのか?
  みんな不思議に思っているぞ、463は何故八光流を辞めないのか?
  で、こう思うのだ
  「463はやっぱり騙(かた)りなんじゃねぇの?」
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 06:23 ID:SEAVp6t5
そう目くじら立てずに騙らせてあげなさいよ。
それしか楽しみがないのだから(w
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 07:32 ID:cNjXZic5
とはいえ、素人に勝って喜ぶ武道というのも
なんだかな
468HAJIME ◆70gd2lfg :02/08/30 18:09 ID:cbIovgMi
飛騨ちゃんねるから、スレッドのお知らせ

まじめに八光流について語りませんか
http://hidach.kbnet.jp.org/read.cgi?bbs=budo&key=1030604549&ls=50
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 19:58 ID:rkwCRvsi
>>465
どーでも良いけどキミも、もっと早く就寝しなさいよ。からだに障るよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 22:04 ID:etUIqORa
あら〜 白竜くん また糞スレ建てたの? ワラ
しかもHAJIMEさんのところに。 まあ君は八光流の門人じゃないから
別に何書いても構わないけどさ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 01:11 ID:KSlcRKWz
八光流修行者=修行者(^_^)=白竜なの?
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 21:52 ID:HVAkkCRX
いろいろあって、よくよく、このスレ見たらけっこう良スレかも
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 18:51 ID:Tvn6WNhi
あげよっと
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 21:05 ID:53YwfnaO
>>464=>>465

朝書いてるからプーだとか、まともじゃないとか
気に入らないなら何故辞めない? とか、
勝ってじゃないの? 個人の。
自分が相手にされてないから、即、騙りだの詐称だのって・・・
本当にDQNだな。

どうして答えがないのか・・・簡単だ。見てないんだろ? ここを。
色々考えてみろって。で、自分に都合のいい解釈ばかりならべる
みっともないマネだけはよせって、な? 
同じ経験者として見てて痛すぎるんだよ。
技と投げられて、褒めちぎるなんて、ある程度は事実なんだから、何処の道場でも。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 12:39 ID:VP+C5K9M
沈み過ぎるのも不名誉なので・・・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 13:00 ID:VP+C5K9M
夏休みの終わりと共に落ちるなんて、淋しいな・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。
もう終わりれすか?あげ