89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 04:15 ID:A0RY+XXk
>88
イヤだ。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 04:19 ID:NQ0KdnNa
91 :
詩人 ◆jojoCryY :02/07/19 12:25 ID:w6UaYZjj
腰を落とすと弱いかどうかは、相手の下に入って崩して行くわけで、
合気道を始めたとき、「重いものは下から持つでしょ」とか多々言われました。
そいで、腰を落として相手よりも下に行って崩すのですけれども、腰を落とすのは
関節の柔軟性と、足の幅とかが限界を規定して、足開きすぎると大変動きづらい。
ですから腰を落とさないで、相手よりも下から崩したり出来ないですかネエ?
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 13:26 ID:TpE3lmPE
腰は落とすのでなく振るもの。
穴に入れて振るのだ。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 14:54 ID:MRYWBig6
開脚前進
94 :
詩人 ◆jojoCryY :02/07/19 19:55 ID:W2L4kr4/
95 :
MkII ◆MkIIisOY :02/07/19 20:42 ID:4HuTftd4
>>87 > ぷっ。あんたどこの道場?重心が下にあった方が崩し安いんだよ。
寝転んでいる人間を崩せるのかねぇ?
96 :
R:02/07/19 21:12 ID:A1RPvU2c
おお〜
まあくUさん復活してたのね
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 22:13 ID:A0RY+XXk
>95
バカ?
98 :
詩人 ◆jojoCryY :02/07/19 23:36 ID:W2L4kr4/
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 23:46 ID:JACbEjrY
ウロコは落ちたが実体が無かった、などというオチではあるまいな?(´・∀・`)
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 23:49 ID:bvxizodP
っていうか「重心が下にあった方が崩しやすい」って言った奴、
物理的には「重心が下」の方が安定してるわけだし、
それに反する事を主張した上で「基本がなってない」とまで
他道場を侮辱してるんだからマジできちんとその理由を説明してほしい。
そうでなきゃ単に「HAJIMEを批判する為の批判」でしかない。
101 :
:02/07/19 23:54 ID:3278ftmI
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 00:00 ID:fGuyZTVp
>98
寝ころんでる人間を崩す必要があるのか?
人間は2本足で立っているからこそ、崩す必要があるんだよ。
寝ている人間は崩すのではなく、立てなくすればいい。
>100
人間は物じゃないし、物理に当てはめても意味がない。
崩すのに理論はあるが、物理ではない。そんな発想してたらダメよ?ボクちゃん(w
何故腰を落とした方が崩れやすいのか、勝手に想像してな。
腰を落とした方が安定してると思っている者同士、ガンバレ♪
>102
理由を説明しないんじゃ、逃げてるのとおんなじ。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 00:06 ID:v4/GlHHz
だからageんなって。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 00:08 ID:v4/GlHHz
ってか
>>102の道場じゃ捕りが棒立ち状態で技かけても
受けが倒れてくれるようなヘタレな稽古してるんだろう。
基本的には簡単な物理の問題なんだよな。
小学生でも分かるくらいの。
重心をていっぱい下げての崩しあいは難しいぜ。
だから稽古になるんだろ。
捕りだって、十分に重心を安定させなきゃ取れる訳がないんだ。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 00:19 ID:fGuyZTVp
逃げてると言われても言わないよ。
ここはヴァカの集まりだな(w
ヘタレな稽古?あはははは。
おまえのトコよりはヘタレじゃないと思うけど。
てか、おまえは単なるオタだろうけどな(w
109 :
MkII ◆MkIIisOY :02/07/20 00:21 ID:jGVtoHto
>>96 Rさんも(w
>>102 > 寝ころんでる人間を崩す必要があるのか?
無いよ。
でも重心が下にある方が崩しやすいと言ったのはそっち。
> 人間は2本足で立っているからこそ、崩す必要があるんだよ。
崩す必要なんて感じないが。
> 寝ている人間は崩すのではなく、立てなくすればいい。
立ってるから出来て 立って無いからできないと。
じゃあ「重心が下にあった方が崩し安いんだよ。」なんて言わない方が良かったね。
きちんと言い直したら?
> 人間は物じゃないし、物理に当てはめても意味がない。
人間は物体だし 物理に当てはめなければ何も出来ない。
物理とは この世界で物が動く理屈を示したもの。
あなたはこの世界の住人じゃないのかな?
ひょっとして脳内世界のひと?(^o^)
>>101 出ているのは 削除「依頼」。
判断基準は削除人さんにある。
101にはない。
よってage(w
110 :
向上?たん:02/07/20 00:21 ID:uWOFOaJx
>108
うん、そりゃ、やっぱ逃げてんだわ(笑)。
明確な理由を述べてご覧よ。
ついでに、あげるわ。
111 :
向上?たん:02/07/20 00:24 ID:uWOFOaJx
なんていうかなー、上手く言えないんだけど、崩した瞬間ってのは、あいては一瞬固体になってるんだよね。
つまりは、物体さ。
MkUさんなら、この上手くない言い回し何となく分かってくれると思うんですが・・・。
どうでしょう?
112 :
詩人 ◆jojoCryY :02/07/20 00:25 ID:hYWa8jtB
>>102 >寝ころんでる人間を崩す必要があるのか?
必要がないのか、崩せないのか、崩すと言う概念が無くなるのかわかりませんが、
じゃあ、崩すというのは「2本足で立っている」状況を打破することってことで
すか?
正座と膝立ちではどうでしょう?
113 :
向上?たん:02/07/20 00:27 ID:uWOFOaJx
崩すってのはつまるところ、相手がなーんにもできない状態を作るってことなんだな。
腰を落とさないほうがいいほうがいいという理論、正直知りたい。
煽りなしでどういう理論か教えてください。
115 :
向上?たん:02/07/20 00:48 ID:uWOFOaJx
教えてくれ。
116 :
詩人 ◆jojoCryY :02/07/20 00:52 ID:hYWa8jtB
物体は重心が低いと安定する、と人間は立った状態で腰を落とせば落とすほど
安定する、というのは違いますよね。
117 :
MkII ◆MkIIisOY :02/07/20 00:53 ID:jGVtoHto
>>111 > なんていうかなー、上手く言えないんだけど、崩した瞬間ってのは、あいては一瞬固体になってるんだよね。
> つまりは、物体さ。
> MkUさんなら、この上手くない言い回し何となく分かってくれると思うんですが・・・。
> どうでしょう?
なんとなく(w
物理世界に存在する以上、人間も意志を持って動く「物体」です。
人間には意識があるからこそ自由に動くことが出来ますが、
一瞬でも意志を消してしまえば その一瞬は本当にただのかたまりなわけで。
向上?たんの言っている崩しとは 相手の意識を何か一点に集中させてしまう様なこと
を言っているのかなあ、と思ってみたり。
>117
そうそう、ぼくの言いたかったのはまさにそれなんです。
崩された瞬間って「あれ?」って感じじゃないですか。
その瞬間、自分はどんな状態になってるかを考えたら、そんな感じじゃないかと・・・。
大東流の稽古をしてるときに、すごく意識させられたんですね。
あ、遅ればせながら、お久しぶりでございます。
首を激しくぶっ壊すわ、仕事をやめるわでてんやわんやの向上?たんですが、ぼちぼちがんばっておりますよ!
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 01:10 ID:fGuyZTVp
>109
寝ているのと重心が下にあるのを混同していてヴァカ丸出し(w
普通の発想しかできない道場で練習しているの?
崩す必要も感じない人に何言っても無駄か。
頭も固そうだし。
>112
人間は2本足で立つ生き物と言う意味で言ったんだけど、
もしかして、揚げ足取り?
崩す理論は正座しても膝立ちでも一緒。
>114
教えません。なぜ理論を不特定多数の見ているところで教えなくちゃいけないの?
腰を落とした方が崩れやすいという事を言っただけでなぜそうなるのかまで
教える必要はないでしょう。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 01:16 ID:sUhoHdo0
>>人間は2本足で立つ生き物と言う意味で言ったんだけど
三本目の足も勃つぞ。
>>腰を落とした方が崩れやすいという事を言っただけでなぜそうなるのかまで
教える必要はないでしょう。
腰は落とすんでなくきるんだよ。
>>119 > 寝ているのと重心が下にあるのを混同していてヴァカ丸出し(w
混同を招くような表現をするからだろ?
さっきも言ったけど
きちんと言い直したら?
> 普通の発想しかできない道場で練習しているの?
突飛な発想には付いていけないので。
> 崩す必要も感じない人に何言っても無駄か。
崩す必要って何よ?
私は必要があって崩すわけじゃない。
私が相手を崩すときは 仕方が無いとき。
崩さずに済むときは 間違いなくそうする。
> 頭も固そうだし。
それほどでも。
眠いからsage
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 01:32 ID:vSjLkLdB
>>119 教えません?なら、はなっから書き込むなよ。
で、書き込まない以上、もう目障りだから出てくるな。
お前の存在は煽りにしかならん。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 01:51 ID:fGuyZTVp
>121
は?混同を招く発言をしたかなぁ?
重心が下にある方が崩しやすいのは本当のこと。言い直す必要なし。
>崩す必要って何よ?
>私は必要があって崩すわけじゃない。
>私が相手を崩すときは 仕方が無いとき。
>崩さずに済むときは 間違いなくそうする。
だから、崩す必要があるときは崩すんでしょ?
なに矛盾したこといってんだ?
>122
オレにとってはおまえが単なる煽りだよ。
自分の意見もなく、ただ煽ってる。アフォですか?
124 :
詩人 ◆jojoCryY :02/07/20 02:00 ID:hYWa8jtB
>>119 >人間は2本足で立っているからこそ、崩す必要があるんだよ。
が、
>人間は2本足で立つ生き物と言う意味 なんですよね。
ちょっと待って下さいね。揚げ足取りのつもりではないです。
つまり、人間は2本足で立つ生き物だから、崩す必要がある、ってことですか?
なんだかよくわからないですが。
しかも寝てる人間に・・・に対して、の発言ですよね。
やっぱり意味不明なんですが。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 04:32 ID:vSjLkLdB
>>123 意見があっても言わないんなら同じだろ。バカじゃねえの?
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 06:02 ID:fGuyZTVp
>124
まず、オレは腰を落とすと崩れやすいと言った。
それに対し、重心が低い方が安定しているだろというレス。
その中に、寝ころんでいる人間も崩せるのか?と言う者があった。
寝ころんでいると言うことは、すでに自ら崩れているわけで。
これ以上どうやって崩すの?
それに、重心が低いと言う事と、寝ころんでいる事は違うでしょう。
第一、寝ころんでどうやって戦うの?そもそも破綻してるんだよ。
質問自体が。これ以上言っても意味不明なら武術辞めた方がいいよ。
ホントに詩人やっててくださいな。
>125
おまえとこれ以上絡みたくない。レスすんな。オレももうおまえにはしないから。
127 :
vi:02/07/20 09:32 ID:YUkczeib
腰を落とすと言うことと重心を落とすと言うことは、
関連している場合は多いが関連していない場合もある。
腰の低さ=重心の低さではない。
重心の低いものはくずししにくいが、居着いていると崩せる。
腰を落としていても、重心が高かったり、居着いていたりしていると崩しやすい。
ただし、腰を落としているから崩しやすいということでもない。
崩しやすいかどうかは、相手の状況と自分の状況の相対関係に過ぎない。
128 :
vi:02/07/20 09:39 ID:YUkczeib
それから、寝ている状況でも崩れている状況居ない状況がある。
たとえば、同じ一教の固めでも、腕を決めているわけでないの動けない状況、
痛いのに返せる状況がある(名人なら、俺ではない)。
俺は出来ないが、合気の秘訣はこういうところにあると思う。
129 :
vi:02/07/20 09:45 ID:YUkczeib
重心というと、正確でないかもしれない。
「バランス点」とでもしておくよ。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 11:58 ID:ub3rDs94
>>126 >レスすんな。オレももうおまえにはしないから。
名無し125に対してオマエも名無し。
そういう状況でこういう事↓言うのがどんなに無意味でアフォな事かわかってる?
>レスすんな。オレももうおまえにはしないから。
それともオマエは「レスするな」が口癖の学習能力ゼロのオバ間抜けのおっさんかい。
131 :
詩人 ◆jojoCryY :02/07/20 12:02 ID:hYWa8jtB
>>126 もう一度124を読んで下さい。
人間は2本足で立つ生き物といういみで言ったのでしょう?
そのあとに、「だからこそ崩す必要がある」ということなのですよね。
立っているのをどうにかするのが、「崩し」なので寝ている人間は崩せない、
というのなら解りますが、「2本足で立つ生き物だから崩す必要がある」と
いうのは話と無関係では?ということだったのですけれども。
あと、あなたのお話は、
「重心が低いほうが崩しやすい、安定しない」
「それは人間に関してだ」
「崩す理論は物理ではない」
というものでしたね。
132 :
詩人 ◆jojoCryY :02/07/20 12:03 ID:hYWa8jtB
人間が、2本足で立ってる場合にのみの、崩しのお話なわけですね。
だから言い直せ、とか言われるわけでしょうね。
腰を落とすことは安定に繋がるかもしれないが
元々安定しているなら落とす必要はないのだろうか?
見た目に落ちていなくても意識が落ちていればいいのだろうか?
重心の安定以外の意味は?
134 :
MkII ◆MkIIisOY :02/07/20 13:11 ID:cXjxTOPQ
>>123 >だから、崩す必要があるときは崩すんでしょ?
>なに矛盾したこといってんだ?
矛盾?
「二本足で立っているから崩す必要がある」
と言ったのは君。
どんな状況でも二本足で立っている物は崩さなければならない
と言いたかったのではないのかな?
きちんと言い直せば?
>>126 > 寝ころんでいると言うことは、すでに自ら崩れているわけで。
> これ以上どうやって崩すの?
寝ている姿勢が崩れていると言うのは不思議な意見だ。
崩れた姿勢で休息できるのか?
君は崩しとはどういう状態を言っているのか?
人間が最も安定している状態、つまりは
重心がほぼ地面と同じ状態まで下がった「寝る」という状態。
これ以上安定しているものを崩すことは出来ない。
普通はこう考えないか。
> それに、重心が低いと言う事と、寝ころんでいる事は違うでしょう。
違わない。
腰を落すということと寝転んでいるということは明らかに違う。
しかし重心が下にあるということと 寝転んでいるということは 矛盾していない。
君は物理を超えた世界で生きているようだからわからないかな(^o^)
> 第一、寝ころんでどうやって戦うの?そもそも破綻してるんだよ。
> 質問自体が。これ以上言っても意味不明なら武術辞めた方がいいよ。
戦いの話ってしたっけなあ?
重心の話と崩しの話しか出て無いよ。
もっとも安定している体勢ってのは、寝釈迦の姿なんだな・・・。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 13:18 ID:3d27XXsp
2ちゃんだから自作自演は仕方ないが
宣伝はするなよ
ほかでやれ
137 :
J@携帯:02/07/20 14:29 ID:ytBTtm2d
今日は仕事なので、参加出来ませんでした。
明日も仕事の可能性があるので、行けるか行けないかわかりません。
仕事が休めれば乱入します。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ