伊藤昇先生が亡くなったと・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
871サラ:04/05/09 18:31 ID:QZQlf491
ありがとう。

2年近くも前だったんですね。
がんだったんですか。(確かお父様もがんで亡くなったと聞いたような気がしますが)
伊藤昇さんとは、ずっと前ですがフェルデンクライスのワークショップで一緒だったことがあり、武道をやっていること、武道をやると人との間合いを上手に取ることが出来るようになるから、お勧めだよと言われたんです。
私は、人付き合いがとても苦手だったから、それをきいていつか行こうと思っていたのに。
先日電話をかけたら「使われてません」になってて、手紙を出しても戻ってきてしまったので、あれーっと思ってたんです。

人って死んでしまうわけだから、会いたい人、やりたいことはすぐやっておかないと、もう取り返しがつかないんですね
もう一度会いたかったなあ。
寂しいです。
872よっちゃんの子分:04/05/10 18:51 ID:RneKsTNI
・゚・(つД`)・゚・  
873ダンス板 胴体力トレーニングって(以下略:04/05/13 12:49 ID:8+JCHGFe
89 :踊る名無しさん :02/07/03 00:48
とりまきさんたちの変なところ
:各界で一流所の人達をつかまえて、やれ身体が動いて無いだの馬鹿にしたり
説教したりする:(自分らは世間にでても、相手にされないのにさ(藁
:胴体力が出来て?身体が 伊藤氏のいうように動いたところで、世間の評価
は、「だからどうしたの?」:(それが悔しいらしく、学生に当たる(藁
:自分に誇ることが、少しもないため、伊藤氏がいかに凄いかを力説する:
(伊藤氏が凄かったとしても、あんたらの評価は上がらん、いいかげん気づけ(藁


90 :踊る名無しさん :02/07/03 02:05
あちこちのボディワーク系の教室、団体の生徒たちの生態は大体↑の通り。


91 :踊る名無しさん :02/07/03 04:03
30過ぎてもバイト暮らしの売れないダンサー、病気がちで藁にもすがりたい人、気功で人をふっとばしたい中国拳法オタク、

こんなのばっかり。

>>89は取巻き
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 13:40 ID:Z1G8Q3xd
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

875名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 14:11 ID:w0x4zC5C
以下で伊藤先生著の「気分爽快!身体(からだ)革命―一日三分で痛みを消しさる」の
復刻投票を行っています。私も投票しましたが、まだ2件です。
皆さん協力していただけませんでしょうか?
http://www.fukkan.com/bookhist.php3?no=23935
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 14:15 ID:w0x4zC5C
で、話は変りますが
http://www.kamplate.com/aiki.html
ここって、関係者のHPですか?かなりパクってるんですけど。(藁
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 20:41 ID:z0IIZQz4
>875のリンク先のコメント
>たまにヤフオクに出品されますが5,6000円の値段から
>平気で始まり一度は10000円の値段もつける 古本屋をまめに
>回ってもなかなか見つけられません
そうなんですか?近所のブックオフで100円で売ってましたよ。 内容はスーパー
ボディや雑誌とかぶるけど、身体の各調整はこの本でしか見られませんね。
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 07:07 ID:vuFfY8vC
>875
サンクス

>877
100円だし 出してみたら?
嘘か本当かわかるから
879877:04/05/23 02:17 ID:k3tGrMd5
>>878
さらっと書いたけど、私も古本屋をまめに廻ったクチなので・・・w
自宅の近所のブックオフだっただけに、何か狐につままれた気分ですた。
880875:04/05/23 16:46 ID:XZxM1zyg
少しずつですが、票が集まってきましたね。
とはいえ、100までまだまだですが・・・。
ちなみに、私は2人目の投票でして、最初にこの復刊を
はじめた人ではありません。でもこちらで票が集まればと思い、
書かせていただきました。
やはり古本屋では見つかりませんし・・・。
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 19:55 ID:KxzswL1R
 僕的には、あの本より、伊藤先生「スーパーボディーを読む」の続編を
準備していたらしいんだけど、そっちを出版して欲しいな。
882875:04/05/24 08:45 ID:mBmRqcrH
>>881
私もそれは期待していたんですが、完成していれば良いのですが、
伊藤先生亡き飛龍会のスタッフ(内情は知りませんが)で、加筆して
出版されてもどうなのかな?と思ってます。
まぁ出版されればされたで読むとは思いますけども。
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 19:34 ID:hkODsU0x
サラさん
伊藤先生はなんぱの達人でもあったそうですがそちらはいかがでしたか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 02:35 ID:djcMxVQN
胴体力を利用した武道が習えるのは松田塾だけ? 
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 07:21 ID:MRXQrJaQ
胴体力を利用とは言うけれど、やっぱりウエイトはやるもんなんだろなー
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 23:58 ID:97jovOLp
そうなの? 「スーパーボディを読む」には胴体力を損なわないようなウエイトトレーニング
を指導できるような人はいないって書いてあったけど
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 01:56 ID:PxI6jpod
age
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 15:38 ID:1Tda/R4x
胴体力の実践者の近藤選手も今はウェイトは
週一回維持程度にやるだけらしいね。
自分は技は力の中にありというのも一つだと思うし、
パワーは否定しないけど、胴体力だと技は体の中にありって感じ。
今の近藤選手がそれを実践していると思います。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 01:36 ID:uizG9Ezd
でも↓上原清吉先生とか植芝盛平先生とか塩田剛三先生とか佐川幸義先生とか、達人と呼ばれた人も若い頃は結構みんなゴツいよね
http://www.bab.co.jp/hiden/photo-k/04/h04-07.jpg

「胴体力を高めてさらに筋力をつける」って方法はないのかな?
イチローとかがやってる終動負荷のウェイトトレーニングとかはどうなんだろう?
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 03:36 ID:0fb8tBef
初動負荷理論では無くて?
891889:04/06/19 05:49 ID:uizG9Ezd
まちがえた・・・そうです初動負荷です
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 07:02 ID:zfOZKBNk
伸ばす、縮めるの動きにはプラスになりやすいとはおっしゃってますよねえ。
ジョーダンなんかも猛烈なウェイトトレーニングをしながら捻り以外はすべて最高峰
という評価を受けてるんだから方法はあるんでしょう。
初動負荷や高岡氏言う所のレフパワートレーニング、あるいは普通のウェイトトレをしながら
伊藤式も併行・・って程度しか思い浮かばないな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 07:20 ID:uizG9Ezd
>伸ばす、縮めるの動きにはプラスになりやすいとはおっしゃってますよねえ。

いえそうではなく、「伸ばす縮める」の動きが主体の選手はウェイトトレーニングの効果が出やすいと「スーパーボディ」には書いてありました。
逆にカールルイスのような「丸める反る」の動きが秀でてる選手は(胴体を考えていない)ウェイトをやると寿命を縮めるだろうというようなことが書いてありました。
894893:04/06/19 07:21 ID:uizG9Ezd
寿命を縮める→競技寿命を縮める

のまちがいです
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 10:24 ID:JOLlaZEF
>893
つまり、胴体を考えているウエイトならいいわけだ。
これはぶっちゃけ、胴体力にこだわらなくてもいいとおもう。
古流とか中国武術、沖縄空手とかにはそういうヒントがあるとおもう。

俺の場合、腸腰筋をガー!としてソコを一時的にだがある程度動かせるようにしてからウェイトや有酸素運動をしている。
すると同じ運動をしても体の末端ではなく、中心のほうが筋肉痛になる。

そういえば、肥田式をやっているひとが肥田式は末端だけ鍛えるのではなく、末端と中心を結んできたえるといっていたな
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 22:16 ID:zoJ+eAKB
age
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 21:55 ID:4pLzBl/2
保守
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 06:10 ID:TnsKpT32
以前、座ツボの王様ってアホがいたけど
あいつはどう思ってんだろw
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 18:20 ID:cbls6A5C
彼は高岡信者でしょ
それよりも伝説のN氏の動向の方を知りたいね
いいかげん司法試験は受かるなりあきらめるなりになったんだろうが
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 00:42 ID:/zFvrs3O
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 14:59 ID:96IXqzQB
age
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 20:40 ID:J987c1Da
 なんで「丸める/反る」と「伸ばす/縮める」の順番は、いれかわってんの?
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 18:37 ID:4ACJ9leY
それは「伸ばす、縮める」のほうが、「丸める、反る」より重要だからです。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 09:39 ID:qyVUdjiV
中級者なら丸める反るだろ
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:24 ID:USjytgP1
以下で伊藤先生著の「気分爽快!身体(からだ)革命―一日三分で痛みを消しさる」の
復刻投票を行っています。
皆さん協力していただけませんでしょうか?
http://www.fukkan.com/bookhist.php3?no=23935
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 09:39 ID:8ypsUEzh
いいハウツー本でセミナー有
のは復刻しなさそうだなあ
藤本けんこうのもそうだし
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:17 ID:siIr2Cqk
先日、女友達が、伊藤式体操を教わったらしいのですが、
調べてみると、僕が個人的に研究してたこととかぶる部分が多かったので、がぜん興味が出てきました。
そこで、もしできるなら、講習会に行く前に伊藤先生の動く姿を見てみたいのですが、
どこかに動画はないものでしょうか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:00 ID:12NFDe1H
>>907

「伊藤師は、・・・・”人間が本当に動けるピークは60代”を提唱されていたたことから
、その前段階の動きをを見せると、皆に混乱が起きる」(秘伝 2002.Oct.)
として映像はほとんど残さなかったらしい。

死人にくちなし  南無
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:04 ID:siIr2Cqk
>>908
ってことは、今、講習会に言っても、「前段階の見ても混乱する動き」しか見られないのですか?
910908:04/08/19 21:59 ID:12NFDe1H
>>909
死人に口無しですし、関係者でもありませんので真意は分かりかねます。

「前段階の動きをを見せると、皆に混乱が起きる」の解釈ですが、
そのまま受け取ると伊藤先生ですら60歳まで講習会を開かないことになるような気がします。
録画にすると固定されますから、それを嫌ったのでしょう。
先生自身も模索されていたと言えるのかもしれません。

もしくは単に映像が残ってない(見つかっていない)ため、
周囲が口実にしているだけかもしれませんが。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:24 ID:Tx5UPYCB
>>910
誰でもピカソとかに出演したそうですが、
歩いてる姿なども残っていないのでしょうか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 08:28 ID:4rkj7i+h
混乱するってのはアレですよ。
弟子っていうのは師匠のマネをして覚えるものじゃないですか。
で、師匠なんていう人は当然それで飯を食ってる・あるいはそれに打ち込んできた人
ですよね。
そういう人こそなおさらなんですけど、数年ごとに動きややってることが変わるんですよ。
そうするとそれみた弟子というのは
「あれ?去年までこうだったのになんで?」
「今までそんなことやれなんて言わなかったのに?」
ってなるんですよ。
そうなると師匠に対する不信感や疑問がでる。これが混乱なわけです。
だから録画して、これが伊藤先生の動きですなんてやられたらたまったものじゃないと
思ったんでしょうね。
もう私はそこにはいない。
多分そう思っていたはずです。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 13:36 ID:nZTJkjz7
>>912
胴衣です。
書籍を残したということは、
眼に見える動きは変わっても
原理原則は一緒ということでしょう。

当然、今の飛龍会の「動き」と伊藤先生の「動き」が違うという可能性もあります。
(一応、運動原則は同じと仮定した上で)
でもそこは武道の利点で、「強い」「弱い」で信憑性が判断できるんですよね。
強い=正しい、弱い=間違っている ってのは単純すぎますが判断材料の一つにはなると思います。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 20:21 ID:xjG4dkZG
doutaiage
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 10:18 ID:rqgVyW82
>>913
健康体操的に見た場合は、強いから正しいとは限らないです。
ギリギリの世界では、大きなムリでわずかなパフォーマンス向上をする、
ってことも、よくあることですし。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:29:44 ID:dDv7zxwH
age
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 20:14:39 ID:hF3fxZkD
age2
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:33:52 ID:A/k7EM2E
もうネタもないのかな?伊藤式は画期的な身体開発メソッドだっただけに、伊藤先生が夭折されたのは、つくづく残念だね。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:23:17 ID:mfkKvO+j
age
920名無しさん@お腹いっぱい。
近々講習会に出てみるよ。