プロテインときなこは同じ成分なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
そういう話を聞いたんだけど、
プロテイン代わりにきなこ食ってる人いる?
効き方の違いとかあったら教えて!
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 23:12 ID:JO8xkFUL
プロティンは各種栄養素も混ぜてある。
オレの使ってるh&fですらBCAAを100数十グラム、グルタミンも100数十グラム、
あとなんだったか記憶にないくらい入ってる。きなことは別物。タンパク質だ
けが欲しい訳じゃないし。吸収率とかの違いもある。

あとプロティンの代わりにはならないかもしれないけど、ボディービルダーは
ノンオイルのツナ缶を二つくらいご飯の上にかけて食べます。これは凄まじい
タンパク質を取るためです。安いスーパーでは一缶50円で売ってたんで結構
良いですよ。ご飯にオレは缶一つ開けて醤油ぶっかけて喰ってます。
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 23:28 ID:TgeoK/v2
あたし毎日牛乳にきなこいれてのんでる。
体力ついた気する。この間の試合でもスタミナきれなかったし。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 23:29 ID:sTDMyz5N
それって美味い?
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 23:37 ID:QUqNmWsv
きなこ、脂肪が多くないか?
あと、プロティンは、原材料が、牛乳やタマゴの場合もあるし、
上でかかれているように、ビタミンなど添加してある。
値段的にも、きなこのほうが大量にとると高いかも。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 23:44 ID:TgeoK/v2
確かに栄養素はプロテインのほうがいいと思うけどさ。
値段は高いのかな・・・。安いと思ってそうしてたんだけど。
ちなみにハチミツもいれて飲むとかなりおいしい。あたしはね。
71:02/05/26 23:47 ID:RUmmEIS5
なんか色々勉強になるなぁ・・・。
ところで俺は気を抜くと痩せちゃう体質なんだけど、
どうしたら太れるかな?質問ばっかでスマソ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 23:52 ID:JO8xkFUL
>>7
質問自体は問題ないでしょ。真剣なんだから。
一日一回玉子喰うとかどう?納豆でもいいし。一番良いのは体重を増やす
プロティンってあるでしょ?アレは他に比べて安いからそれを一日一回と
か飲むと良いんじゃないですか?
ちなみにオレは反対に油断すると一ヶ月で体重が10キロも増えることが
あるのでトレーニング付けです。太りやすすぎる。一度78キロから一気
に一ヶ月で92キロまで上昇した。今は85。何故か知らないけど安定し
てない。10キロくらい余裕で変動する。最高一日で3キロ変化した。食
い過ぎ、動くときは動きすぎって所なんだろうか。親には病院イケ、癌だ
とか言われた。
9?:02/05/26 23:56 ID:MRERZi7a
≫8何かスポーツやってる?
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 00:00 ID:F6aEwFJW
>>9
空手だけ。
11?:02/05/27 00:03 ID:h0hj1XBD
同じ格闘家ですな柔道やっとります
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 00:05 ID:Ga/JKlKm
>>6
ぼくも、プロティンが高いと思ったので、子供用のミルクなど、代替
できるものがないか、いろいろ調べたが、結局、プロティンが安いと
いう結論になった。ほかによさそうなものがあれば、こちらが教えて
もらいたい。

きなこの栄養は100gあたり、
437Kcal、たんぱく質35.5g、脂質23.4g、糖質26.4g
プロティン、ZAVASのTYPE Iだと
370Kcal、たんぱく質76.6g、脂質5.0g、糖質11.8g
きなこは、蛋白質は、1/2のうえ、脂質が、4倍以上、糖質も2倍以上、
そのうえ、植物系の蛋白質だから、アミノ酸でたりないのが生じる。

あとは、値段だが、プロティンは、1.2kgで、5000円程度か?100g
あたりなら、416円だ。
きなこは、蛋白質が、1/2だから、200gあたり、いくらになる?
ただ、これだけとると、2.4倍カロリーをとることになり、あまり
よろしくないような気もする。
とりあえず、値段、教えて。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 00:06 ID:D572u2HM
>>8
体重を増やすという触れ込みのプロテインは、
単純に炭水化物が多く含まれているだけ。
かわってタンパク質含有量はというとかなり少なめで、プロテインというには程遠い。
あれで炭水化物取るなら、腹一杯、白米を食った方がいいですね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 00:12 ID:Ga/JKlKm
>>13
たしかに、それも、あの大部分の成分は、砂糖じゃなかったっけ?
持久系のプロティンとかいうのは、だいたい、そうだと思うのだが。
単純な糖はあまりとらないほうがいいように思う。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 00:12 ID:rzripA5h
12>100gで180円のを飲んでるよ。若干やすいけど、
そんなに脂肪分が多いとは・・・。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 00:16 ID:rzripA5h
プロテインに切り替えようかな・・・。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 00:19 ID:Ga/JKlKm
>>15
プロティンやきなこじゃないが、安くすますなら、鶏肉というのも
手だな。胸肉の脂肪を取り除いて、お湯でゆでれば、脂肪はほとんど
ないし、アミノ酸スコアも100だ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 00:25 ID:Ga/JKlKm
>>15
プロティンやきなこじゃないが、蛋白質をとるのに、良いのは、
鶏のささみだ。。
鶏のささみは、100gあたり、
109Kcal、たんぱく質24.0g、脂質0.7g、糖質0.2g
お湯でゆでれば、脂肪はほとんどないし、アミノ酸スコアも100だ。

プロティンの3倍多くとらないとならないが、プロティンよりは、食べやすい
かも。あとは、値段か。鶏のささみって、100gいくらかな?
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 00:26 ID:Ga/JKlKm
あ、失敗。K-1はじまったので、おちる。もしかしたら、
また書きこみするかも。それじゃ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 01:57 ID:Ga/JKlKm
K-1終わった。あれ、聞きたいこと聞いて、このスレは終わりかな?
まあ、重複スレだが。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:31 ID:NVTWG/ay
げげっ!きなこっ!?
たっ確かに大豆蛋白が主成分だったかも・・・
でも焼餅にはプロテインはまぶさないな・・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:50 ID:XoTHW1H3
痩せて、太りたい人には、きなこのカロリーの高さが逆に良いという
考えもあるね。植物性脂肪だしね。
23♪ (∵ )☆本屋さん ◆rOtHdocM :02/05/28 01:02 ID:v5Q5zIAK
>きなこ。
これね。僕も一時期飲んでました。旧和食スレで一度話題になりました。成分表が
リンクされてたと思います。コストパフォーマンスは抜群なんだけど、確か脂肪が
結構入っちゃってるんですよね。だから牛乳とかで飲むと一層アレです。
24♪ (∵ )☆本屋さん ◆rOtHdocM
あ、あとおかずにふりかけて食べたり出来るのもアドバンテージ。