【借力】力抜山ってどうよ?【脳道舘】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1梁承揮
入門料60万円、月謝 月4万円ってめっちゃ強気な商売してるけど、通ってる奴いるの? どうよ?
http://www.ch612.com/index.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 23:34 ID:vgz7KIHu
そいつ昔テレビで見たことある。
世界びっくり人間大集合みたいな番組だったな。
つい本買っちゃったよ。
なんか息を止める呼吸法みたいなのが載ってたような・・・・
そのおっさん、ただの中年太りみたいな体で
弓矢で腹打たれても平気だとか、プロのキック選手に
腹蹴られてもなんともないみたいなこと書いてあった。
怪しすぎる。
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 23:43 ID:3v+GHBYC
SRSでビデオが紹介されてた人?
猪狩幻秀にボディ打たせてたな
4エィー!!:02/05/06 23:51 ID:atvtmC3q
>3
私も見たよ。
凄い事やってるけど笑える。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 23:54 ID:cFesHhKp
リキリキリキリキ リキバッサン
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 00:00 ID:SQ2riOel
この人昔著書で虎を素手で殺したって言ってた。
ちなみにその本の推薦文を大山総裁が書いてた。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 00:41 ID:uQWiViX+
この人、昔200歳まで生きるとかいっていたと思うけれど、
今、健康はどうなの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 01:00 ID:+FA0Mbb7
俺だけじゃなかった!!!彼を知ってるのは!!著書ではデブった腹をキックボクサーに
蹴らせていたねえ。「数百キロの蹴りを腹で受ける力抜山」とかって書いてなかったっけ?
それにしても・・名前の時点でタップしたw
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 01:01 ID:c0kiPorA
定価5万円の品を
先着100名様に限り3万円でお分け致します。
お早めにお申し込み下さい!!
宇宙を語っている科学は、何処まで知っており、
万有引力説は本当なのだろうか。宇宙の始まりと
終わりは有るのだろうか、脳は躰を何処まで支配
が可能なのか、人間は細胞力で何処まで健康で
生きられるのだろうか、人間の貧富の差は何処か
ら来るのかを[精素学]セイソガク的に解明した理
論やら、世の中の人がやっている奇人変人の奥を
解明し、誰でも体験が可能な内容がたっぷり含ま
れている、必見物であります。痩せでも元に戻ら
ない秘法を公開し、肌を美しくする方法やら、薬の
効き目と簡単な体力の維持又は癌等にかからな
い秘訣が満載してある必見映像と説明がされてい
ます、内容がたっぷり含まれている貴重なものが
あります。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 01:16 ID:HN3iHsSP
あれ?たしか力抜山て、20年程前、
新日本プロレスで前座レスラーやってたよね?
SSマシーン2号の中身は彼だって話だったような、、、
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 01:23 ID:2nwUMJDW
ここまでインチキ臭いのは韓国人でも珍しいかも…。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 23:38 ID:To/Og1jW
新日本の名鑑見たら190cm;120kgってあるから別人じゃねえの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 23:41 ID:To/Og1jW
梁承揮って名前でここに出てるよ
http://drmick.tripod.co.jp/proresu/meikan/korea.htm
14梁承揮:02/05/10 00:19 ID:l/VXYx0e
あげときます
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 00:38 ID:UVKjRHCi
オイラもこの名前、もんの凄く懐かしい。 当時、日貿出版社から書名は、忘れた
が、マス・大山が推薦文を書いていたのは、おぼえています。
のちに、猪狩先生が「老人の腹を、本気で蹴れるはずが、ないでしょう。」と
なんかの、雑誌でコメントしていたのも、読んだ記憶が、あります。
世の中、信用できる物は何にも、ないなア。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 18:50 ID:6vP8ahtX
>>15 ワラタ。ところで誰のマネ?
17梁承揮:02/05/15 21:37 ID:Zx8Rb3ga
またあげとこう
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:12 ID:k0rC1xzZ
私も一度、力抜山の弟子だという人の道場(大阪)に見学しに行ったことがあるけど、
私の姿、格好を見るなり「貧乏人は相手にしねんだよ」という態度みえみえ。
「私の弟子は医者とか銀行マンが多い」のだそうだ。
おまけにインチキ臭い説教と大山総裁の悪口をさんざん聞かされたので、こちらから話を切り上げその場を後にした。
サイテーだと思った。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 00:03 ID:iNW1qaxJ
その時のこと。

「腕を思いっきり強く握れ!絶対離すな」と手首を握らせる。
そして親指側に捻ってはずす。(基本中の基本じゃねーか)
それを誇らしげに「どうだ」としたり顔。レベルが低い。
次に腹を中高一本拳で力一杯押せと言う。それを渾身の力を込めて腹筋で押し返す。
そしてまた「どうだ」と得意顔。(ナルシストの気がある)
その白髪頭のオールバックの胡散臭いオッサンは言っていた。
「腹筋を鍛えることが基本だ」と。
それはだけは正しい!全く賛成だ!
20エィー!!:02/05/16 00:25 ID:RMF/uuD1
うぉー。力×山先生凄〜い。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 00:35 ID:Qjn03LXy
しかし猪狩のフォーム(右ミドル)は2発とも、西城(現役世界チャンプ)が別の番組で
右フックを腹にうたせた時と同じで、漏れでも倒れそうな位の勢いではあったな。
助走をつけてのインステップキックではなかったが、相手素腹の棒立ちだったしね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 21:25 ID:iNW1qaxJ
「強くなりたいなんてナンセンスだ。ピストル持っているやつには所詮勝てない」ともその胡散臭いオッサンは言っていた。
しかし無人島での1対1の対決ならどうすんのとその時思った。
それから、ガンはもはや過去の病気だとも言っていたなあ。
(入会すれば)克服出来ると。一時、流行った「野菜スープ」か。(笑)
もしオッサンがガンで死んだら「紺屋の白袴」だな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 21:31 ID:0ztpXO8X
本読んだけど、複雑な呼吸法を使う、「古武道気効」みたいな感じだった。
役に立ちそうになかったから、直ぐ売ったけど。(藁
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 21:40 ID:kbzQCH7R
アゲ
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 21:52 ID:agHci8zP
現道場生の書き込み求む。
26エィー!!:02/05/17 22:48 ID:1OrMI12j
金持ちばっかりなのか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 08:56 ID:8jIpK1CT
客を選びすぎて商売が成り立たなくなったのか?
どなたか会員の方いませんか!
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 20:33 ID:8jIpK1CT
長くやっている人は一人もいないと思うな。
みんな途中で「なんかおかしいぞ」と気付くだろう。
(もしいたらお金の価値と使い方がわからない人だろう)
そこでまたカモがネギ背負って来るのを、蟻地獄のように待ち受ける。
金持ちでプライドが高く、くすぐりに弱い鼻の利かない人が来るのを。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 21:04 ID:X/Jac80x
十数年前、千葉の松戸に道場があった時に電話で問い合わせた際、やはり
入門料と月謝の高さに(それでもまだ入門料5万円、月謝3万円だったと思う)
思わず「どうしてそんなに高いんですか?」と聞いてしまった。すると「そういう
方針なのです!」と、むっと返された。(力抜山氏か?)
 その後、出された著書「借力の奇跡」を買って借力呼吸法を3ヶ月程独習した
けど、ほとんど効果は感じられなかった。ただ、別の著作で紹介されてる借力拳法
はムエタイに中国拳法を合わせた感じで、かなり実戦的のように思えた。


30エィー!!:02/05/22 23:27 ID:ww2KSWpX
トム・ハーリック氏も名称使用料くらいは払ったのだろうか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:14 ID:W5VC+t5D
↑関係ないと言っていたよ。大阪の胡散臭いオッサンは。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 23:32 ID:B655v6RK
語る値打ちもないようだ!
33エィー!!:02/05/30 23:39 ID:D5pai9e5
力×残
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 22:31 ID:ZH0tLZAE
力うどん(読み間違えて、かうどん)ならぬカバツザン(かばつざん)
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 22:20 ID:19LtEA/r
13年前、力さんとは電話で話したことがある
電話するといつもは女の人の声が流れていたが
そのときは力さん本人が出た
めんどくさそうに応対してくれた

強くなることは意味がないんだそうだ
能力開発のために、やるんだと

ちなみに腹を殴られても平気な人たちは
力さん以外に
合気道の藤平さん
中堅の王じゅきん
がいる

藤平さんは禅で、その力を蓄えた
俺もやってるが
腹がすごく硬くなるよ
時間がかかるけど
3629:02/06/02 23:10 ID:vpel5c7e
そうそう、その借力拳法の本では、借力の特徴はリラックスしてても力を
出せるらしく、アリランを軽く口ずさみながら相手に好きなだけ鳩尾を
殴らせても平気だったという。
 あと、邪法の道士と対決した際、自分の法力で相手の家を海上まで吹っ飛ばす
と迫ったところ、相手は泣いて降参したとかトンデモな話が満載だった。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 23:27 ID:M2tlhAZu
そうそう、昔、テレビで万国ビックリショーのような番組をみた。
長髪ハゲの中途半端なヘヤースタイルのオッサンが出ていた。
弓から放たれた矢を素手で受け止めると言う。
予想通り前置きが長い。もったいぶっている。
やがて矢は放たれた。そして矢を確かに受け止めた!

ひょろっとゆるく山なりに飛んだ矢を。

やればやるだけマイナスイメージだろ。
ハナハダ、インチキクサイ。
でもなんで弟子さんから全然反論がないんだろう?
おそらく「私も実はそう思っていました」でしょうね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 23:42 ID:2bXvmGRq
鳥居隆篤先生が力氏のことを高く評価していたぞ。過去の秘伝で。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 22:18 ID:xPxADHYO
謎は深まるばかりだな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 20:26 ID:PdfCk+YG
神秘性からするとオカルト板かも。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 22:42 ID:3Z1+wJ8G
もっとりきばっさんせんせいについてかたろう
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 22:10 ID:jPCsu2j3
「ここだけの話」に弱い、頭はいいけど、ころっと騙される人が10000人に1人いれば成り立つ商売!
大金払った後に疑問を抱いたり怒っても後の祭り。警察に行けば「あんたも馬鹿だな」でおしまい。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 23:05 ID:hGNU1nQp
age
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 23:29 ID:1nf7cNw2
age
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 21:49 ID:L5BIBjgh
新手のカルトか。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 22:22 ID:+J0EZ3JN
けっこう古手のカルトです。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 04:35 ID:rbiOECbZ
ビデオ見たよ
48名無しさん@お腹いっぱい。
力先生、昔ムーかなんかの裏表紙の広告で大嘘大予言ぶっこいてました。