武術における神秘主義!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
主に古流(中拳含む)に伝わる神秘主義的な修行について語り
ましょう。陳氏太極拳スレッドの後半でそのような話
が出たのですがスレ違いということで新たに作りました(^^)
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 05:48 ID:WNW9k/LQ
お〜い、合気道が抜けてるよ!
3:02/05/06 05:55 ID:IY/DcbzZ
ん?合気道に神秘主義的な行ってありましたっけ?
(まあ流派によるんだろうけど・・・)
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 05:58 ID:wu3Ikd4P
>3
てゆうか合気道開祖、植芝盛平氏はまさしく神秘主義の人では?
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 06:21 ID:H2inQNMX
>霊的な技術については、太極拳の近藤孝洋さんの本にも出てましたな。
自分のアストラル体?で敵の肝臓を握りつぶす人を見たことがあるとか。
でも、そのあと原因不明の高熱で長期間寝こんだそうなので、やっぱり
触らぬ神にたたりなしの世界なんでしょう。

動物霊は誰にでも多かれ少なかれ憑いてますよ。
 一般的に業と言う言葉で表しますが。

 聞いただけではうそ臭くて実際やって後悔する類のものですよ、これは。
 信じないほうがいいのです。まあ、信じないからやるってヤツもいますが…


 1さんの発言をまとめてみましたが
 こういう発言、個人的には待ってましたね。
 早速聞きたいっす。どういう訓練が必要なのか
 いえ、道教の研究をしようかと思ってるもので・・・。お願いします
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 07:18 ID:N2wdWs88
>>聞いただけではうそ臭くて実際やって後悔する類のものですよ

実際なにを後悔するの?
失敗する危険性が高いから?成功してもしっぺ返しくらうから?
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 07:30 ID:z/kVTY3j
まあ、危険を避けるという意味でも
人間の心理というものの構造というか、人間の存在
というものを知る為にもというべきか・・・
1サンに期待しましょうよ
太極拳スレでも書いておられたように
知ってる限りの事は教えてくれるそうだし。
楽しみです。
8MkII ◆M8Ucf5mY :02/05/06 12:56 ID:QGgDeX+R
>>4
それは弟子が祭り上げただけと言う
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 13:04 ID:zZHMk0Pt
オカ板でもお願い!
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 13:11 ID:UjbusaYN
オナ板でもお願い!
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 13:36 ID:SYS65FEe
>8
唯物科学崇拝者を発見しますた。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 16:56 ID:nWhlN4QS
陳氏太極拳でも聞いたけど、そもそもアストラル体とはなんなのか?またどのような拳法に
所謂「霊」的な技法が存在するのか?を教えてください
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 18:02 ID:+02JLCa4
肉体などがエーテル体。精神体がアストラル体











とか言ってみる
14MkII ◆M8Ucf5mY :02/05/06 18:35 ID:ujJPAFt4
>>11
私は合気道しか信じません。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 18:55 ID:Y71RzQGT
>>9
いや、オカ板だけでやれ。
16心田之君:02/05/06 19:10 ID:GQE+XZGz

>>4

植え芝盛平は、ポーズとして神秘主義を選択したのはよかった。
だが委ねていない。
そこに限界があるといえよう。
どの道でも、委ねなければ本当の大成はあらへん。
17BR:02/05/06 19:28 ID:crBcqI9R
神秘主義なら神意拳
18憑きものお腹いっぱい。:02/05/06 21:18 ID:VaEYYtnJ
じゃあ書きましょうか。私なんぞはごく微弱な力しかないのですが…
>>5
基本は気功です。一般に武術用、健康用、そして超能力?用と分類されるようですが、
私自身はほとんど仙道の超能力系の気功しかやったことはありません。
こういった気功をやっていると自分の負の感情を元とした「陰の気」が強くなったり、
自分の気に引かれて魑魅魍魎が集まったりします。
>>6
知らずにやって悪いものが集まってきているのに気付かない事です。
まあ、悪いものを体に入れても生きてはいけますが、正直、体が勝手に
動いたりしますし(エクソシストみたいですね)、発狂する可能性もあるので
気持ちは悪いですよね。
>>7
かなり極めた指導者がいないと危ないですよね。
間違って「陰の気」を入れたりしたら、自力で何とかするしかなりますし…。
>>12
感覚としては「沖縄古流空手の極意」の仮想重心と気がまじったもの、
というのが一番近いかなあ。触れてはないのに、何かで触れられているような感触がします

19憑きものお腹いっぱい。:02/05/06 21:23 ID:VaEYYtnJ
>>5
おおっと、動物霊が多かれ少なかれ憑いてるって言いましたっけ?
業はついてるでしょうけど、動物霊はみんなについてはないと思います
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 23:43 ID:ipIXVcgu
早速お答え戴いてどうもです。
・・・ということは物理的な感触や、重心と言うか重さのような感覚がある
と言う事でしょうか?
陰の気、興味ありますね。自分で何とかするにはどうすればいいのか
陰の気の定義からお願いします。
21憑きものお腹いっぱい。:02/05/07 00:12 ID:MDsJbpil
>>20
うーん、物理的な感触というより、触られている部分に手の形の
圧迫感があるというのが正しいかもしれません。
仮想重心もそうですが、中国拳法で一般的な「意念」の強烈なヤツ
とも言えます。
この「霊体の手」を使うと「陰の気(悪霊とも言える?)」を掴んで人に入れたり、
人の霊体?を握りつぶしたりも出来ます。
が、これらはやってもろくな事がないので、そういう事もできるとだけ
覚えておいて、研究しない方が無難です(私は両方ともやられたことがあります 涙)

「陰の気」は宗教などで一般的に言う「業」と同義だと思います。
宗教というのは定期的に特別な陽の空間である教団の建物に参りに行く事で、
「業」をためないようにするプログラムなんだと思います。
この業が溜まると次第に魂が変質して性格が変わったり、もっと悪いと
所謂「物の怪」にちかいものになる可能性もあるようです(後者はよほど気合を入れて
意図的に変なものを取り込まない限り大丈夫だと思います)

これを溜めないようにするのは、
@負の感情を極力抑える
まあ基本ですね

A定期的に神聖な場所でガス抜きする
中国拳法等ではこういった事を兼ねて指導しているところもあります。
こう考えるとマトモな宗教にはそんなに拒絶反応が出ないでしょ?
私はあんまり好きじゃないですが。

B自分で聖なる波動を降ろして祓う
難度が高いです。というか、私もこれはまだ出来ません。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 00:42 ID:zAao2Hmi
おお! スレ主さん降臨!!

実際、霊体を握りつぶされたりした感想はどうでしたか?
陰の気を入れられたりとかは精神攻撃?みたいなのかな?
こういうのって瞑想とかで鍛えるんですか?
意念を強烈にする方法って、安全な範囲で訓練してみたいです。

神聖な場所で祓うとか、聖なる波動を降ろすとかも瞑想や意念、呼吸法なんでしょうね。
聖なる波動を降ろすというのは危険性はないと思うのでもう少し突っ込んで欲しいです
23>>6:02/05/07 19:10 ID:a7Am6YlV
>>知らずにやって悪いものが集まってきているのに気付かない事です

あなたの先生はなぜ事前に悪い面は教えないんですか?
こういう毒にしかならないのを知識として知っておいたり、
研究したりってなんの意味があるんですか?なにか為になります?
24憑きものお腹いっぱい。:02/05/07 20:35 ID:D3h/EbrM
最近疲れていて、なかなか練習できないですねえ…

>>22
一つ一つが深いテーマなので何回かに分けて書きます。

>実際、霊体を握りつぶされたりした感想はどうでしたか?
握りつぶされたというか、部分的にえぐられたというか、吸収されたというか
微妙な感じなのですが、最初に鈍いような痛みがあり、えぐられた部分に
違和感がずっと続きました。触ってみると、ヤバイ位に柔らかくなっていて、
気も通りにくい感じでした。
後で握りつぶした友人が見て「……霊体がえぐれてる(汗」とか言いまして、
肝を冷やしましたが5日もすればほぼ回復しました。
どうも霊体というのは回復力が凄いようです。


>陰の気を入れられたりとかは精神攻撃?みたいなのかな?
そういった事も出来ますが、私が入れられたのはもっと強烈なモノで、
意思に近いものすら持っていそうでした。私の陰の気を核にいろんなものが集まって、
悪霊とか精霊とか言われるものになっていたようです。
私は右腕に入れられたのですが、接触した瞬間電気が螺旋状にはしり、
何かが這い上がってくる感覚と共に、指先から肌の色が白くなって体温がどんどん下がるという現象が
肘辺りまで続きました。その時、陰の気を出すために息を吐いたら、
部屋の空気の温度が急激に下がったように感じました。
結局これは私の首の後ろまで這い上がって今でも完全に浄化しきれていません。
今週中にかたをつける気ですが。

余談ですが、私はまだ気功的に耐性が有ったからいいですが、
普通の人にこんなものを憑ければ耐えられずに発狂する可能性もあります。
証拠を残すことなく殺すことも可能なのです。
だから、私も友人もみだりに具体的な練習法は明かせないのです。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 00:46 ID:C1LuSwQa
↑ 何だか、丁寧な長文で、ありがとです。
楽しみにしてるんで、これからも宜しくです。
聞きたいこともたくさんありますし、
長寿スレ目指すためにも上げときます。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 01:05 ID:FBkNWYca
うーむ、非常に興味深い・・・。質問なんですが、どのような種類
の拳法にこのような「霊」的な技法が比較的多くあるのですか?
あと、武術的にみて価値はあるのですか?(つまり実戦で使えるのか)
27憑きものお腹いっぱい。:02/05/09 02:10 ID:Givdh2ZC
軽いテーマから書きます。
>>23
私は武道の修業仲間に気功を用いた特殊な戦闘法を習った事から
この世界に入ったのです。だから、色んな人に話を聞いてはいますが、
気功に特定の師はいないのです。(友人は正統な気功を習った人間です)そういうわけで、修業仲間と二人で研究する
過程で危ない目に遭い、自分達のような犠牲者を増やさないように書き込もうと思ったのです。

それと、気功の危険性について世の指導者がどこまで理解しているのかも
わかりません。精神に変調をきたしたり、ガリガリに痩せたりする等、現象面しか
理解してない人も多いと思います。
極論を言うと、意念を用いて立禅をすることすら色んなリスクがあるようです。
私はそういった面も知ってもらおうと書いているわけです。
後、私も修行中ですので詳しい人の話が聞けることも期待しています。

>こういう毒にしかならないのを知識として知っておいたり、
>研究したりってなんの意味があるんですか?なにか為になります?
気功は確かに危険ですが、使いきれば色んな面で強力な効果もあります。
例えば、合気道的な投げ等も気功的に説明されたことで別の角度からの
視点が加わって、一段レベルが上がったりしました(まだまだ出来ませんが…)
また、蝋燭の火を消したりとか、手品的な事もやろうと思えば出来るようになります。

これだけ聞けばたしかに魅力的なのですが、気功が「自分という存在」に与える影響については
私自身最後までわかっていないから、やはり安易には勧められないのです。

私は現在陽の気と陰の気を使い分けられる友人や、陽の気に特化した祓い師向けの気の質を
持った知り合い等が居るのでやってはいますが、この状態でも結構体への影響が心配です。
皆さんもこれを習得するつもりなら指導者に「魂」や「魔」、「霊体」等、かなり突っ込んだ質問をして
から習い始めるべきだと思います。
28憑きものお腹いっぱい。:02/05/09 02:11 ID:Givdh2ZC
>>26
うーん、これは指導者が知っているかが全てな気もします。
私は昔祓い師をやっていたという太極拳の師範を知っていますが、
全ての太極拳の師範がそっちの技術に通じてるわけじゃないですよね?
噂では動物霊を憑依して戦う流派もあるようですが、その流派自体は見たことは
ありません(出来るとは思いますが)
後、面白い話として、蟷螂拳とかコウ拳の修行者には、その動物っぽい感じの人
がいますよね?あれは意念と動物霊の影響で体と魂が変質した、という説があります。
私も友人も象形拳はやった事がないのでホントかどうかは知りませんが。
後、特殊な気功の戦闘法もありますが、これは中国拳法を深く修業した人なら
知っているんじゃないでしょうか?
この話題に触れないのは業界の定説みたいですから書かないですが…。


実戦に使えるかですが、例えば悪霊みたいなのを手に飼っておいて、
それを相手に打ち込む等は熟練したら出来そうではあります。
霊体自体気功的に強烈なエネルギーの塊ともいえますので、それを
相手に打ち込んだり、栄養分として特殊な気功で瞬間的に身体能力を上げたりは
出来るんじゃないでしょうか?(幽遊白書の黒龍波みたいですが)
達人の話によくあるジャンプして家の屋根に上がった、等は気功を用いての
身体能力増強法だと私は思っています。

最後に邪道ですが、仙道系の気功の熟練者なら呪術的なプログラムをふまえる事で、
呪いの遠隔攻撃が出来ると思いますが、これが泣くほど厄介です。
気功の能力の違いがもろにでるから、如何ともしがたいと思います。
対処法は、「敵を作らず笑って人生を送る」でしょうか…。
 
29憑きものお腹いっぱい。:02/05/09 02:14 ID:Givdh2ZC
ところで、神意拳って「遠当て」を使う流派なんですか?
オレンジ老師が通ってたとか聞いたのですが……。

30憑きものお腹いっぱい。:02/05/09 02:18 ID:Givdh2ZC
>>25
私も昔2chでよい出会いに恵まれた人間ですので、
書ける部分はできるだけ書かせていただきますよ(^^

修業の過程で考えがコロコロ変わるかもしれませんが、それは
愛嬌という事で…
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 02:38 ID:osanmpEc
>後、特殊な気功の戦闘法もありますが、これは中国拳法を深く修業した人なら
知っているんじゃないでしょうか?
この話題に触れないのは業界の定説みたいですから書かないですが…。

ぜひ触れて下さい(笑

>実戦に使えるかですが、例えば悪霊みたいなのを手に飼っておいて、
それを相手に打ち込む等は熟練したら出来そうではあります。
 式神の創り方もぜひ……

>邪道ですが、仙道系の気功の熟練者なら呪術的なプログラムをふまえる事で、
 こーゆーのも待ってます(笑
 ぜひ詳細を! 結構真面目です
 オカルト的な話が出来るっていいなァ(感涙
32刀を食べると頭がよくなる:02/05/09 02:46 ID:RJYNjDLN
>>31
式神は作ると考えないほうがいいですよ。
通常の流派では神を捕まえると考えるところが多いですし。
私は自然の気を流用するものだと考えています。

>>憑きものお腹いっぱい。さん
試すようで悪いのですが、死霊と生霊の違い(特性)について
教えてください。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 03:24 ID:rddJCFn2
32さん
>通常の流派では神を捕まえると考えるところが多いですし。
 私は自然の気を流用するものだと考えています

解説、解説!
34刀を食べると頭がよくなる:02/05/09 03:30 ID:RJYNjDLN
>>33
解説って詳しいやり方をってこと?
別に秘伝と言うわけではないから言ってもいいのだけれど、
言っちゃうと流派が分かっちゃうでしょ。
せめてsageてからですね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 00:29 ID:Xgpd6/cm
↑ いいですね。詳しいやり方。ぜひぜひお願いします。
  という訳で下げていきましょうか。
  
 
36sage:02/05/10 01:32 ID:zCWxwB3w
さげても書き込みないよー
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 02:03 ID:MINy68MT
36さん、sageは名前の欄じゃなくてE-mailの欄に半角でね。
じゃ、おいらも 刀を食べると頭がよくなる サンと
憑き物で満腹してる豪傑、1サンを待って下げ進行。
38詩人:02/05/10 02:49 ID:EL8vZF6a
 なにやら皆さんは幽霊とか信じますか?僕は信じませんが。
39刀を食べると頭がよくなる:02/05/10 03:11 ID:WWbzGRGk
>>37
あまり期待しないでください。
いつもはニュー速板にいて武板にはいないので武板の雰囲気がいまいちわかっていませんし。
まああたりさわりのない話題でsageながら1さんと憑き物さんを待つとしましょう。

>>38
幽霊を信じるかと言われると信じますと言いますが……
気やオーラが見えるようになってからはや12年、
いままでに二度しか見たことがありません。
つーかTVでやっているようにあちこちに幽霊がいたら空気より霊の方が多くて困るって(藁
私なんか幽霊を見たら引き込んでしまうのも構わず近づいちゃいますね。
だって一種のUMAですもん。
何故霊が少ないかは修行すれば分かりますが……
40詩人:02/05/10 03:38 ID:EL8vZF6a
 >>39
 幽霊って強いのですか?
41刀を食べると頭がよくなる:02/05/10 03:44 ID:WWbzGRGk
通常は弱いです。
しかし一旦憑かれると……
42刀を食べると頭がよくなる:02/05/10 03:46 ID:WWbzGRGk
sageようと言っておきながら自分で上げてしまった。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 03:56 ID:mgxzfMJt
何故霊が少ないのか・・・。
式神はどうやって捕まえるのか?
刀さん、ワクワクです。

ニュー速の住人ならではのご意見を・・・虐待された猫は
ディルにとり憑くか?
44名無しさん@お腹いっぱい:02/05/10 07:08 ID:qr94pCXD
死んだ人間の方が多いのですから考えても解かりそうですが・・・・

また、アストラル体は幽体とも言えます、エーテル体は肉体ではアリマセン、また、メンタル体も存在します。

また、オーラ体で相手の内臓を掴む現象は幻肢の様な減少の場合もあります、また、想念擬態と言ってただの念が現象化した場合もありますね。

私にも狐の類はついています、金縛りで爪で引っかかれました私は想念で手を動かし引っ掻き返してやりました。
また無数の蟲が腹を這いずり回り、胃を食い破られた事もあります金縛り状態の中で、アストラル体を食われたのかも知れません。

「解かった解かった」とゆう音声も一度聞いた事があります、靄の様な存在でした。

こうゆう場合は不動明王の真言や般若心経や九字を切る事で対抗できます、私の場合不動明王様をイメージしたらその不動明王様がクルクル時計回りに廻り出した事もありました。

ただし、自分のイメージの幻覚なのか、霊的現象なのか、霊が観せてるビジョンなのか、脳の幻覚現象かは判断できない部分であります。
ちなみに、猫はよく出てきます走り回ったり息を吹きかけたりしますね、この場合は自分の想念擬態の可能性が大きいです。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 07:17 ID:F7cxeBsi
>>5
これは道教の勉強とは関係ないのではないですか?
46名無しさん@お腹いっぱい:02/05/10 11:09 ID:qr94pCXD
道教の勉強なら霊幻導師を借りなさい。
4723:02/05/10 14:35 ID:827MQIUX
>>23です

>>27
気功の危険性については気の暴走による偏差という説明ぐらいしか
しりませんが、「霊」的な側面まで踏みこんだ危険性に関する
より深い知識を持つべきだとのことですか?

べつに陰の気や「魔」、という負の側面を知ったり、
わざわざ使いこなさずともなぁ?とおもうのです
リスクや危険を避ける意味ではこれじゃ認識が甘いんですかね?
48名無しさん@お腹いっぱい:02/05/10 20:27 ID:qr94pCXD
甘いですね。
49憑きものお腹いっぱい。:02/05/10 21:33 ID:xqpDGRHJ
>>32
正直言ってわからないです。
死霊が空間に残った思念の落書きみたいなものを核に気が集まったもの、
生霊は陰の気を核にいろんな物を取り込んだドッペルゲンガー的なもので、
本体の気の属性を持っている、という感じでしょうか?
両方エネルギーの集合体みたいな気がするのですが……。
よろしければご教授していただければ幸いです。
50名無しさん@超越:02/05/10 23:42 ID:JeWtyA/n
とあるスレに書いてあげたいのだが、「彼」と接触したくないので、ここに書き記す。

気による技は、掛かりやすい人と掛かりにくい人に分かれる。
眠った力のある者ほど、掛かりやすいように思える。
掛かりにくい者は、感覚を完璧に閉じている者だ。
力の眠った者、特に強い力の者は、簡単に覚醒させられる。
魂をリンクするだけで、閉じていたものが開かれる。
気などは、こちらが波動を出すだけで、相手も無意識に出してしまうもの。
感覚が閉じている人に、何かしようとするのは、盲目の人に、「あれを見ろ」と言っているようなもの。
51刀を食べると頭がよくなる:02/05/10 23:47 ID:rXy+W6EW
>>49
貴方の修行段階が分かりました。
ただ、言葉の使用法を見るとどうやらちゃんとした
師にはついていないようですね。
生霊は本体の気を受けているために思念体としては不完全ながら、
気の集合体としては半永久的になります。
対して、死霊は思念体としては強固なのですが、気の集約力は
生霊に劣ります。
そのため死霊は多く龍穴やいかがわしい場所に集まるのです。
52憑きものお腹いっぱい。:02/05/11 00:37 ID:tlhj/eWG
>>51
>ただ、言葉の使用法を見るとどうやらちゃんとした
>師にはついていないようですね。
その通りです。武道は今まで古流柔術の流れを汲むものを
やっていたのですが、呼吸法等が半分失伝してるのに近かったので
自分で補完しようと友人に習い始めたのが始まりです。
現在色々かじったり情報を収集しながら武術と気功の師を探しているようなものです。

>生霊は本体の気を受けているために思念体としては不完全ながら、
>気の集合体としては半永久的になります。
生霊というのは気の集合体としてかなり独立しているように思えるのですが、
本体が命を落としても存在しつづけるのですか?

53刀を食べると頭がよくなる:02/05/11 00:57 ID:Oy7iUvAq
>生霊というのは気の集合体としてかなり独立しているように思えるのですが、
>本体が命を落としても存在しつづけるのですか?
一義的には独立していますので、本体が命を落とした場合死霊に変わることが
多いようです。
ところで私は古流柔術と、仙道をやっております。
そのため、神道系と神仙系に話が偏るかもしれませんが、その場合はご指摘ください。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 07:31 ID:oCkvOSxk
憑き物お腹いっぱいさん、別スレに書いてたコピペ
>閉気法を用いての突き。ただの呼吸法として使ったけど、衝撃が背中まで
 通ったらしい。しかも、その後ケイが刺さってるようなので、気功を用いて整体を

閉気法って何だべさ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 07:38 ID:Aq3+vDpq
              ∠ ̄\   臨
|台‘)  うわ!なんか  |/゚U゚|/     
|Y/|   怪しいこと   ( 二ξ)   兵
|ノU┓  練習してる   /〉  〈     
|[ ̄ ]      …。  (__人_)     闘
|  ̄             U U   
                     者
56憑きものお腹いっぱい。:02/05/11 18:44 ID:ccVFa4MB
>>53
質問に答えていただいてありがとうございます。
ところで、生霊や死霊ってどんな風に見えます?
見る方法によって見え方が違うと思うのですが。

>>54
上にも出てた近藤さんの本に書いてあった呼吸法みたいなもんですよ。
やってみたら相手に徹したり、筋力や耐久力を瞬間的に上げる事ができるっぽいです。
詳しい人がいたら話が聞きたいなあ、とか思ってどっかに書きましたね。
57憑きものお腹いっぱい。:02/05/11 21:52 ID:WgO8c7Hg
>>31さん
気功の云々はマジでやばそうですからねえ。
まあ、素質があれば中華街をぶらぶらしてるだけで習える可能性は
あるかも?

凄く弱い式神みたいなのなら、器のデカイ奴が意念と力を使う
だけでできるかもしれませんね。

呪術ってのは丑の刻参りとかあそこらへんでもいけます。
藁人形に写真を貼ることで範囲を指定して、釘を体にさすことで
意念を強化してるのでしょうか?
肝になるのは相手を死ぬほど憎むどろどろの負の感情でしょうね。
これさえあれば、何もしないでも多かれ少なかれ呪いが発動しているといえます。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 22:32 ID:7XwsBjFU
超自然的な力を得ようとしておかしな修行などしないように

詳しくは

ttp://homepage1.nifty.com/sengabou/file2.htm

の<悲劇の霊能者や霊学者たち>の部分を参考に
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 00:45 ID:BfK/7Yp5
>>54
俺が知っている限りなら閉気法は相手の気の流通を阻害することを
意味しているはずで簡単に言えば各急所に対する効果的な攻撃法
(相手の呼吸を阻害する、血液の流れを阻害するなど)
のことだよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 19:46 ID:1g8wA421
下がりすぎかもしれないので期待上げ
61かの有名な:02/05/14 20:08 ID:YzhO0clN
臨床治療スレは、ここですか?
62憑きものお腹いっぱい。:02/05/14 23:00 ID:ioria2Ou
>>59
あ、そうなんですか。
打人訣みたいなものでしょうか?
>>61
なんのことでしょうか?
63憑きものお腹いっぱい。:02/05/14 23:15 ID:ioria2Ou
練習したら気の垂れ流しが止まらない…
携帯が10回ぐらい切れたし…
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:03 ID:o2XegeoZ
 憑き物さん、
閉気法――近藤孝洋さんの太極拳の本に出てましたね。
「原説・太極拳」p130に出てましたね。

あれは呼吸を止めて内圧を高めて打撃時の握力を高めて、拳打の威力UP!
でしたね。でも圧力を高めて、血管や脳に副作用が行きそうでちょっと怖いですね。

質問を許して頂けるなら、呼吸を止めて内圧を高めたとしても、それが運動能力の
向上に即、繋がるのかと言えば???なんですね。
  呼吸を止める→???→打撃力向上
 この???のところに、もうひとつの隠された原理と言うかステップがあるのでは?
と邪推してしまったのですが、如何でしょう?
 あとは、閉気法が、経絡を閉じる行為によって、気が拳、掌に向かうとの事ですが
経絡を閉じるとはつまりは如何にと言う事なのか?
経絡と運動の関係とは?
解らない事だらけですね。経絡の身体的宇宙観には、宗教的にも興味があるので
質問多くなりましたが、宜しければ、少しずつでもお答え下されば幸いです。

あ。刀さんの式神作成法、私も首長きりんさんになって待ってます♪
65刀を食べると頭がよくなる:02/05/15 06:28 ID:nFayF8iP
>>63
携帯が切れる?
もし直接触っていないのになったなら練習場所にも問題があるのでは?

>>64
期待にお答えして。
本来式神を使う時は氏神様と契約して・・・から始めるのですが、
私個人の経験からどの流派の人も参考にできるように神道色を抜いた
方法を紹介いたします。
まず、禊をします。これには宗教的な意味だけではなく不純物を介入させないという
意味がありますので、儀式の前は最低風呂には入ってください。
次に墨汁を加持水で作ります。加持水などはどうでもいいのですが、
念を入れるために必ず擦って下さい。
次に形代(紙で作った人形)を作ります。この形代に先ほどの墨で結縁した神様と
そのお使いの名を記し、布等で包みます。
まあ神道でない人はペットの名前を付けるとでも思って何か書いてください。
(ポチとかリンリンとは不可)
この形代を竜穴に持って行きます。龍穴は何とかして見つけてください。
これが難点です。見つからなければ龍道でもいいのですが・・・
形代を出し、龍穴の霊気を形代に送ります。
このとき絶対に自分の息を吹きかけないでください。
できれば全く触らないほうがベストです。
形代に龍穴の気を充満させたら最後に自分の霊気をほんの少し送り込みます。
こうして完成した形代を龍穴の北西に埋めて帰宅します。
これでこの式神を形代が毀損するまで使用することが出来ます。
66刀を食べると頭がよくなる:02/05/15 06:36 ID:nFayF8iP
ポイントは物を作るときは出来るだけ念を込める事。
龍穴に行くまでは出来るだけ触らないこと。
龍穴の霊気を充満させる際には祝詞を唱えるのがいいのですが、
できれば起請文などを唱えて清めた状態を保つ事です。

龍穴の気を充満させたあと自分の霊気を少し吹き込むと書きましたが、
これが上手くいかない場合は使おうとしている式神が大きすぎる場合があります。
上手くいかない場合は一度その形代を焼き捨ててその龍穴の南東に埋めて、
他の場所でやりなおしてください。

当り障りのないことだけ書きましたが、勿論間にいくつかコツ(?)もあります。
67憑きものお腹いっぱい。:02/05/15 23:18 ID:vfQTFazR
>>64さん
今本が手元にないので記憶を探りながら…

>あれは呼吸を止めて内圧を高めて打撃時の握力を高めて、拳打の威力UP!
>でしたね。でも圧力を高めて、血管や脳に副作用が行きそうでちょっと怖いですね。
ああいう打ち方って太極拳では一般的なんでしょうかねえ?
私は内臓の重さやテンシを用いて振動を相手に打ち込むような打法は
見たことがありますが…。
友人と「外家っぽいのかな?」とか言ってました。
兎も角あの呼吸の体への負担は半端じゃないと思います。
毛細血管がいかれそうですよね。頭がクラクラします。


>質問を許して頂けるなら、呼吸を止めて内圧を高めたとしても、それが運動能力の
>向上に即、繋がるのかと言えば???なんですね。
>  呼吸を止める→???→打撃力向上
> この???のところに、もうひとつの隠された原理と言うかステップがあるのでは?
と邪推してしまったのですが、如何でしょう?
 
私も仰るとおり内圧を高めただけでは運動能力には大して変化はないと思います。
打撃と筋力増大を分けて考えるなら、まずあの呼吸法で気が漏れるのを
止めて、体内の気を用いるというステップを踏んで筋力を増大させているのでないでしょうか?
私の気の質はこの技法向けじゃないみたいですが、一つ想像するなら
気の麻酔的効果を用いて肉体を騙して無理やり100%に近いポテンシャルを
引き出すのではないか、と思います。
話に聞けば気を用いて素手でチェーンを引きちぎる人がいるそうですが、
その後地獄の筋肉痛が襲うらしいです。

余談ですが、向いてない系統の気功の技術を練習するのは目の見えない者に
「目で見ろ」を言うようなもので(そこまで無茶ではないですが)、そもそも
感覚の存在自体が理解しづらいです。
「風を体に纏わせるんだよ」とか突然いわれても???ですよね。

余談が続きますが、この系統云々の話はヤバ過ぎて私からはこれ以上書けません(゚Д゚;;

68憑きものお腹いっぱい。:02/05/15 23:21 ID:vfQTFazR


> あとは、閉気法が、経絡を閉じる行為によって、気が拳、掌に向かうとの事ですが
>経絡を閉じるとはつまりは如何にと言う事なのか?
>経絡と運動の関係とは?
経絡を閉じるのは気を細く引き絞るためだとお思います。
気というのは体中に漫然と散らばっていますから、取り合えずそれを
丹田にでも集めて打つ込む準備をしないといけません。
で、打ち込んだ時に例えば左手から気を流し込んでやろうにも、上手く「気の
道」みたいなものを意識しないと自分の体の変なところに流れて行ったりして
相手にフルに伝わりません。ロスがでてどんどん威力がなくなるのです。

丹田から左手までの気道をホースだとすると、そのホースに無数の穴が開いていて、
その穴がまた別のホースに繋がっていると例えられるでしょうか?
水をできるだけたくさん本命の出口(左手)から出すために他のホース(他の経絡)
への穴を感覚として塞ぐのです。
これが多分あの本に書いてあった事ではないでしょうか?
後、これ自体はハッケイ技術の味付けでこれがなくてもハッケイは
できるようです。(ハッケイの色々ですが)意念としても重要な要素と言えるかもしれませんが。


不備があったら指摘、補足をお願いします。

>>刀さん
道を歩きながら携帯で話していると景気良く切れていました。
困ったので体の表面から気が漏れないように意識すると止まりました。
多分体が暖まったか何かで毛穴が開いて漏れ出たのではないかと思うのですが。
一時期練習仲間もよくこの状態になっていました。
私は携帯が切れると「垂れ流してんじゃねえよ」等と罵り合います(笑
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 03:00 ID:ONSEYvTG

このスレおもろい!
と言う事は…閉気法とは全身の毛穴を締めるという事?
筋肉を緊張するとかの方法で実現するのだろうか
それともイメージ? いや皮膚呼吸の練習かな?
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 03:29 ID:5bWPmVZO
>>63-68
まさしくデムパが出てるんだね(禿藁
71こんな感じでしょうか?:02/05/16 12:47 ID:53k/VAkI
                 どろろろ〜〜ん 
チェストォ! ( ― 口−)=●〜〜〜〜〜( へ−-)へ   
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 13:31 ID:YCm+0s5Z
大した内容でなくても他人にものを教えたがるというのは
良くない傾向ですね。気をつけないと。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 19:58 ID:YSTxk1O7
揚げてみる
74憑きものお腹いっぱい。:02/05/20 21:04 ID:RCJfwFY5

>>69さん
毛穴が開いて気が漏れるというのは、酒を飲んだときに体がへんにだるい
のを説明する時によく使います。
気を漏らさないようにするのも、ある意味毛穴を閉めると意識してもいいかもしれません。
こないだ沖縄唐手の人に偶然教えてもらう機会がありましたが、
もろに気を使ってサンチンを説明を説明していて、「股間に気を集中する練習を
続けると筋肉が柔らかくなるし、瞬間的に硬くなる」とか言ってました。
実際打ち合ってみると気を上下左右に動かす気功的なフェイントを使う人で、
「空手にもこういうの理論があるんやなあ」と感心してしまいました。
この気功的なフェイントというのは、一番簡単なモノでいうと右手で殴るという意識を
意図的に相手に送り込んで意識を極力抑えた左で殴る、といった感じです。
これは目を瞑って打撃を避ける練習をしてる時に、普通に打っても避けられるので
打つ気を散らしたり、気を上げたり下げたりと色々試してるうちに何故かできるようになりました。
私の修業仲間はこれをさらに発展させて「絶対攻撃点」みたいなものが見えるそうです。
私の意念や殺気から打撃を見極めて、絶対避けられない角度とタイミングの軌道で打撃を
打てるようです。どうも相手の怪我をしている場所や急所に、もっとも適した手の形(一指拳や掌)で
何となく打たなきゃならない気がするそうです。
まあ、一連の技法は凄く疲れるので多用すると寿命がヤバイとは思いますが、
なかなか面白いことは確かです。
ここらへんは陳ジュセイさんが本で書いてましたね(あの本自体台湾の資料からのパクリとかいいますが…)
なんか脱線してしまいましたが、本当に感覚的なので説明しづらいですね。
>>70さん
友人は違いますが、ある意味私の場合は八卦的に見ると正しいですね。
>>72さん
すみません。ホントは私が一番詳しい話が聞きたくて書いてるんです…。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 22:03 ID:XhM8/plv
憑きものさんのお話、非常に面白いです。気にせずどんどん書いて下さ
い。
76刀を食べると頭がよくなる:02/05/21 01:05 ID:Y8gUSXJt
>気を上下左右に動かす気功的なフェイントを使う
どうしてこういう気の意念的な使用法ばかりがもてはやされるのでしょうか?
太田光信氏のような空ケイがもてはやされるのもそういった流れなのかもしれませんね。
もっと、気というものは自然な流れに乗せて使って何ぼなのだと思うのですが・・・
憑きものさんはどうお考えですか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 04:58 ID:6a20LHXN
>>64です。憑き物さん。刀さん(食べ過ぎ気をつけて下さい。お腹を壊します)
御丁寧な返事を戴きましてどうも謝謝です。

憑き物さんは気の感覚化に優れておられるようですね。私は古流を習った時、
初めて間合いの中にある感覚的空間のやり取りに気がつきまして、
あぁ、師が口をすっぱくして言っておられた中真線とか「間は魔」の意味が
仕事の都合で辞めた今になって要約、実感したところです。
ありありと見える感覚がないと(或いは見せる、何手か先を読ませる感覚)
気のフェイント的使用法などはどんなに説明されてもわからないでしょうね。
このスレを読まれてる諸氏はその点も参考になさってください。
昔日の命のやり取りを念頭に置く武術と言うものは
どうしてもシャーマニズム的な観念も取り入れながら発展しやすいので
その点を考えれば決して変な話ではありません。

ところで、閉気法といえば次は経絡と運動の関係になって来ますが(?)
この点はどうでしょう。経絡の性質とその独特の運動について・・・
経絡が運動の質に与える変化というか・・・
私はこの点が未だに全然理解できてません  (T。T;)
ここ等辺が分かってきたら、私もイメージや呼吸の宗教的性質について書いてみたいと思ってます。

400番台まで落ちてたので上げときますね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 05:34 ID:Tm2gO/Nn
64です。 刀を食べると頭がよくなるさん。
>どうしてこういう気の意念的な使用法ばかりがもてはやされるのでしょうか?
>もっと、気というものは自然な流れに乗せて使って何ぼなのだと思うのですが・・・

それが出来たら苦労は…(T.T)グスン
自然な流れの中で使うのが多子化に一番だと思うのですが・・・それは達人級?
もうこれは詳細をお願いしたいです m(__)m
私の古流の師はどんな攻撃にも初手ですれ違うようなカウンターの要領で
対処されてましたが、こちらは吸い込まれるようなと流れで投げられてました。
師も、自然な動きで、結果的にこういう動作になってしまったが
それが技になってるような感覚で・・・とおっしゃってましたね。

式神作成法、どうも有り難う御座いました。あのやり方は・・・
ひょっとしたら埋めた後。夢待ちというやつですか?
式神が形と意識を宿してこちらの元に来るのを待つとか?
ちなみに私の知識と言えば高藤総一郎氏の「遁甲の法」に載ってた
12方位とイメージを組み合わせるぐらいですが・・・。
それに大宮司朗氏の古神道の本に載ってた十二支の年の初めに折る
紙折り符を組み合わせても出来るんじゃないかなぁと漠然と思ってましたが。
子の年の紙折り符を来たの方位においてイメージの中で紙を折っていき
式神として機能するように訓練していくみたいな・・・
なんかとんでもない間違いをするとこでしたか? 
すみませんが宜しければご意見下さい。

いつか暇になったら平妖伝読みたいなぁ。
79憑きものお腹いっぱい。:02/05/21 23:14 ID:qGl1uAF2
>刀さん
うーん、一つの理由としてはそっちの方が気の説明としてわかりやすいからじゃないでしょうか?
私が目を瞑って感覚の結界を張り打撃を避ける時の感じとしては、「何となくこうしないとならない気がする」
から腕を出すと相手の攻撃がそれに引っかかる、ですから。
これって聞いただけでは何の事かよくわかりませんよね。私も自分でよくわかりません(汗
だから一応「相手の打つ気や意念を読む」とは表現しますが、もっと自然に打たれたくないから
体が勝手に避けるような気がします。
まあ、目を瞑っての練習自体不自然だと昔言われましたから、こんな事やってもしょうがないのかも知れませんが。

友人の「絶対攻撃点」も本当に自然に技が出るそうですが、これは色々総合すると感覚の精度と体術が相手より
高い水準にないと出来ないようです。そこまで行く過程で不自然に気を運用する段階がある
のかもしれません。
後、気功を変に神秘化して、歪ませて伝えてるメディアも問題があるような…。

私には少し難しい問題でしたので何時にもまして書いてる事が意味不明ですね。
私の出来る範囲はもしかしたら全て自然なものじゃないかもしれません。


どうでもいいですが、先日夜行バスで移動中また陰の気がくっつきました…。
私には蠢く影としか見えませんが、見鬼法を使える人には蟲の形にでも
見えるんですかねえ。それはそれで嫌ですが。

80刀を食べると頭がよくなる:02/05/22 00:15 ID:5AMTuICj
>憑きものさん
>そっちの方が気の説明としてわかりやすい
なるほど、それもそうかもしれませんね。
でも、その上に自然な運用をするという概念があるということを
教えないところもあるようなのでちょっと愚痴っただけです。
気を流れに任せて用いるというのは大変難しいですが、
一つだけ言えるとすれば、>>77のように一度離れると意外と分かったりします。
かくいう私も師匠の下を離れて一年ほどしたときに急に分かりました。
それまでは気を制御する事に気を取られすぎて強引な使い方をしていたものです。
それから陰之気が具体的に何かの形に見えるというのははっきりいってデマです。
実際には意識や感覚を感じるだけで、気の形状になった時点で形は失われるので、
見てみて「ああこれは何々の気だ。」と感じるだけです。
飽くまでイメージの問題ですから、見えるのはモヤモヤした形状と、もうすこし
上手くなれば色も見えるでしょう。

>64さん
高藤氏の話はあまりまともに取らないでください。
彼は講談師としては腕がありますが、岡野サオさんのような本物ではありません。
>ひょっとしたら埋めた後。夢待ちというやつですか?
>式神が形と意識を宿してこちらの元に来るのを待つとか?
自分で引き寄せれる力があるならばもう少し違う方法を取れたのですが、
誰でも応用できるような方法を書いたので、あれは龍道を流用したもので、
常に自分の傍に式神を置くような形式にしてしまいました。
つまり、形代で龍道の流れを分岐させて式神の形を作らせたので、
埋めた瞬間から自分の周りを廻る事になります。
仙道の方なら石に封じ込めたりする方もいるようですが、すぐ使うなら
あの方法で問題ないかと。
特に使う用がないなら気を乱す場合もあるので処分しといてください。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 04:49 ID:I8YpduvK
ここで語られているのは、神道系、陰陽道、仙道系がごっちゃに
なってるような気がするよー。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 04:58 ID:I8YpduvK
>>74
「絶対攻撃点」で思い出しましたが、大山倍達氏も自著のなかで、
打拳時の感覚を「相手の弱点が赤いランプがついたように見えて
(レーザーサイトで照準を合わせたような感じ?)、そこめがけて
手が誘導ミサイルのように飛んでいく」と書かれてました。
打撃の修行をやりつくした人には共通の感覚なのかな?と考えると
興味深いですね。
83刀を食べると頭がよくなる:02/05/22 07:07 ID:oOGhIqVe
>>81
一応私は、予め神道系と仙道系をごっちゃにすると書いたのですが・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 00:28 ID:DC2yZTd1
龍道、龍穴ってなんですか?どうやってみつけるの?

式神ってどんな形してて何に使えるんですか?
ペットみたいなもの? やってみたい! 超能力とか使えるんですか?
処分も出来るんですか?

>誰でも応用できるような方法を書いたので、あれは龍道を流用したもので、
>常に自分の傍に式神を置くような形式にしてしまいました。
>つまり、形代で龍道の流れを分岐させて式神の形を作らせたので、
>埋めた瞬間から自分の周りを廻る事になります。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 04:04 ID:8aYpbB9P
あぁ! 俺は高藤を師と崇めてたのに! 信じていたんだぁぁぁ!
岡野サオって誰?
86憑きものお腹いっぱい。:02/05/23 13:50 ID:Ke4mRkDO
ちょっと休憩

>>81さん
私の場合は西洋の魔術までごっちゃにしています。


高藤さんの本は基礎レベルではそれなりに面白いと感じました。
けど幽霊みたいなもんに遭ったときの対処法は、
不完全だったような…?
本が手元にないから忘れましたが。

87空ケイ使い:02/05/23 15:32 ID:IgGi+d1f
O田氏のクウケイってどうなんしょ?
出来損ないの催眠にしか見えないんですけど。
同調に時間が掛かるみたいだし。
実戦で使う為の用法なんかはあるのかね。
88 :02/05/23 22:21 ID:AXjCEx6B
>>78
別の大宮司朗本持ってるが式神作成って?
宮地神仙道はそんな事もやってたのか・・・・・・。
89刀を食べると頭がよくなる:02/05/24 00:01 ID:IQAKn++N
高藤氏の本は結構話としては面白いのですが・・・
岡野さんは私の初恋の人で、じゃなくて高藤氏の弟子たちが
岡野さんの名を語ってオカ板で暴れたのは結構有名だと思っていたのですが・・・

>>84
龍穴とは一種特殊な気が地形的な影響で集まった場所のことです。
古い寺社はこう言ったところに建てられることが多く、また霊もこう言ったところに
集まりやすいです。
龍道は龍穴と龍穴を結ぶもので武道の練習をするのに大変適しています。
式神(私の流派では式神とは言いませんが)は一応魔術でいう使い魔みたいなものなので
目的もないのに呼ぶのはやめておいた方が無難です。
ですからペット代わりはやめましょう(笑
まあ、普通は人を呪うのに使いますが、他に超能力を使わせるというのもできます。

>>87
空ケイは発ケイと同じ一種の技術だと思っています。
できるに越した事はないけれどそれが全てとは思い難いですね。
出来損ないの催眠というのは上手い表現だと思います。
本当に上手い人は催眠術より早く掛けられますが・・・
しかし私の専門ではないのでこの質問は憑き物さんに回します。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 05:25 ID:7ESymKSe
流派はどこですか?
91喰刑使い:02/05/24 13:04 ID:XQCWdTv7
>刀さん
>岡野氏&高藤氏
オカ板でそんな事があったんですか。ふむ

>空ケイ
O田氏程度の技では、曲芸止まりな気がします
92憑きものお腹いっぱい。:02/05/24 19:37 ID:2K/ampzE
>>64さん
>憑き物さんは気の感覚化に優れておられるようですね。私は古流を習った時、
>初めて間合いの中にある感覚的空間のやり取りに気がつきまして、
>あぁ、師が口をすっぱくして言っておられた中真線とか「間は魔」の意味が
>仕事の都合で辞めた今になって要約、実感したところです。

私の気の感覚についてですが、不本意ながら入った陰の気をどうにか浄化?して数日たった
時、やたら精度が上がっている事に気がつきました。
どうも気功的な負荷をかけられた事で気の器が広がって、それとともに精度
が上がったようです。

今でも、私に比べてかなり大きな器を持つ友人(黒魔術師曰く神に近い器。ほんまかいな?)と話したりする時に、勝手に負荷が
かかって何時の間にか気の質が上がっているようです。
私としては体に悪そうなので、できるだけ防御膜(水の結界かな?)を張っているのですが、
如何せん奴と私は同じモノを共有しているので、四六時中いろんなものが送られてきて困ったものです。


ところで、64さんの先生はどういった状況で中真線や「魔は間」とおっしゃったのですか?
私には概念の勉強が足りないもので…

93憑きものお腹いっぱい。:02/05/24 19:38 ID:2K/ampzE
>仕事の都合で辞めた今になって要約、実感したところです。
うーん、意図的に意識等をいじくるのを止めたら、言葉の意図がわかった
と言うことでしょうか?


>ありありと見える感覚がないと(或いは見せる、何手か先を読ませる感覚)
>気のフェイント的使用法などはどんなに説明されてもわからないでしょうね。
私も最初本で読んだ時は「こんなもん必要ねー」とか思いましたねー。
けど、初めてこれをやられた時は対峙しているだけで凄く気持ち悪くて、
あえてかかって行こうという気は起こらなかったですね。
今思うとあれは対峙した時点で既に私が負けていたのに、私がそれを理解できなかったのでしょう。


>ところで、閉気法といえば次は経絡と運動の関係になって来ますが(?)
>この点はどうでしょう。経絡の性質とその独特の運動について・・・
>経絡が運動の質に与える変化というか・・・

これはどうなんでしょうねえ。多分中国拳法だとケイドウや内臓との関係の話になるんでしょうか?
昔ケイドウと経絡と気の道は一緒じゃないかと知り合いがいってましたが、
ちょっと私にはここらへんはよくわからないです。
これとある程度関係ありそうな話としては、
@私の肩は体の他の部分より体温が高い。多分気の道が詰まっているのでしょう。
A友人が所謂「観の目」で私の体を見たら、ツボといわれる部分に強く気が集まっている
 と言っていました。肩にも無駄に気が集まっていると言っていましたが(笑

後、ちょっと話がずれますが霊体の手で丹田と中丹田を触ってみると、
その人間の先天、後天の気の質が感じられたと言っていました。
んな場所を触るのもどうかと思いますが(笑

94空ケイ使い:02/05/26 11:19 ID:tTLe2IpM
ageます

ボウチュウ術ってどうなんよ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:15 ID:3/SwEj8j
よく分からん・・・。
北斗神拳みたいなものか?


96すえどう:02/05/26 22:38 ID:cSVHNRYN
ん〜まずはこの内容でマジスレな事はすごい!

でも技巧を先に書くのはどうなのでしょうか?
本当に使う人がいるのかどうかしりませんけどそれを使うに必要な鍛練等のほうが先にカキコして頂きたいような〜
だって式神が武術的なのかどうかはともかくとして下手な事してたらそれこそ動物霊に取りつかれちゃうんじゃないでしょうか?
自分も師匠無しなんで今後も期待してマース!

呪法系でも武術系でも条件によって寿命が短かったりパラノイアったりする事って有りますよね、それは基礎鍛錬不足に原因があると思うのですが以下画家?
97空ケイ使い:02/05/27 09:05 ID:ybL752nB
経験者の情報交換意見交換のスレだと思ってた
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:32 ID:XP+7H2w3
>>92さん、色々と詳しくお答え戴いて、いつも済みません

とりあえず
>ところで、64さんの先生はどういった状況で中真線や「魔は間」とおっしゃったのですか?
 私には概念の勉強が足りないもので…

この件の詳細を調べてる最中で、昔のメモ書きやノートを調べてる最中で・・・
見つかりません。未だに、それでもうちょっと待ってください。

99名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:39 ID:KvTcXKds
>>1〜98

お前ら全員オカルトスレに行け!
100100:02/05/29 23:42 ID:8nTLdsQE
つ−か、病院逝って下さい。(゚д゚ lll)
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 21:29 ID:NNCLCDpS
age
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 01:35 ID:S9hjooJa
あげとこう
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 11:58 ID:E2y413rA
立禅しているだけで憑かれちゃうこととかあるのかな?なんかおっかな
いな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 00:39 ID:3zMAUbYJ
age
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 16:36 ID:h7hMSiJ0
もう終わり?
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 17:59 ID:QPZZMYo2
俺自身はこのスレに書かれているようなことはできないが、
さる人から聞いたようなことがそのまんま書いてあるので驚いた。
ただその人は中国武術の人だったが、そっち系の修行は敢えて避けてる人だったなー。
気にしないほうがいいとも言っていた。

まあこんなスレもう上がることもないだろうし、このレスも誰にも見られないんだろうな。

107名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 00:24 ID:uVelKwMU
あげますよん
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 21:36 ID:IdfMMDzw
>>106

> さる人から聞いたようなことがそのまんま書いてあるので驚いた。
> ただその人は中国武術の人だったが、そっち系の修行は敢えて避け
てる人だったなー。

その人は、そっち系の修行をしないのにどうしてそっち系のことを知
ってるんですか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 21:57 ID:v2wqDrHr
>>108
なんでも霊が見えるようになったそうだ。
それで修行の方向を修正したらしい。
ある時「そこの壁に顔があるよ」と言われてビクーリしたよ(w
でも、なにがなんでも武術と関係があるってもんでもないみたい。
その人曰く、関わらないのが最善だそうだ。
110名無しさん@お腹いっぱい。
そうなんですか。でもその人はどうして関わらないのが最善と思った
のでしょうかね?