総合でも通用する立ち技の打撃ってないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 04:16 ID:6Ym31cqD
>>7
元々、沖縄空手は、沖縄相撲(ウチナージマ)と合わせて学ぶモノだったと言いますし、
近現代の空手家の多くは、柔道を同時に学んでいる人が多いので、本来、空手家は組み技を学ぶのが正しい姿なのでは?
457442:02/09/25 04:31 ID:V3OBuWM5
>>453
ミルコやシウバは打撃も寝技も出来るから、実に自信に満ちてるよね。
構えからして。
ミルコとシウバに共通しているのは腰の重さ。
重心がブレ無いんだよのあの二人。
構えも一般のムエタイやキックに比べて若干、前くつぎみだよね。

ゴルドーやスミスをフルコンの代表にするのははある意味反則なのでは?
かれらキックの試合も何戦もこなしているし(笑
セームは良いよね。
いかにも空手家とい感じのスタイルで・・俺も結構好きだよ。

やっぱり、柔道と空手って本来は一緒に学んだ方がいいんだろな〜
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 06:17 ID:sA1FXqeG
喧嘩ならヒクソンに勝つ自信あるよ。タックルしてきた時に思いっきり中段突き、もしくは目突きを顔面にめり込ませてやる。
それかタックルされた瞬間にナイフの柄を自分の腹に当てる。
万が一倒されてもメンタマに指突っ込むか耳を削ぐかするし。
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 08:20 ID:NizQSLx4
>ナイフの柄を自分の腹に当てる。

ワラタ。ナイフ持ってるなら最初から使えよw
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 12:22 ID:sXn96aeC
>元々、沖縄空手は、沖縄相撲(ウチナージマ)と合わせて学ぶモノだったと言いますし、

沖縄の元々の空手と今のいわゆる伝統派(寸止め)とはまったく違うものだそうですよ。
オレも本の受け売りだけだけど(W
本当はもっと腰高で、歩くこと(運促)で技が出るという状態だったらしい
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 12:24 ID:/zaPWkyO
>歩くこと(運促)で技が出るという状態だったらしい

沖縄空手に限りなく近いといわれる某流派の師範代はまさしくその動きれすた。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 12:47 ID:V3OBuWM5
因に沖縄空手と伝統派空手の一番の違いはなにかというと、
おいらの勝手な解釈だけど、
沖縄空手は打撃系の挌闘技というよりむしろ組技系の挌闘技の様な印象がある、
形とかを見てもね。
(この場合武器術とかは省くね)
それに対して伝統のは打撃を主体にしたモノになってると思う。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 12:53 ID:sXn96aeC
>462
ンーツ!どうなんでしょうかね?
オレ的には護身だから突き・投げ・極めなどすべてを吹くんでいると思います。
ただ伝統空手との違いは身体の使い方がまったく違うみたいです。腰を回さない
とか、技を出す時に居付かないとか・・。ただオレは本を読んで理解しただけなの
で、これから研究(?)する段階ですからあんまりマジレスだと思ってもらう
と困るんですが・・・
ちなみに>460です
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 13:15 ID:NlK4GZ35
ミルコって最初伝統派だったらしいよ。
465462:02/09/25 13:20 ID:V3OBuWM5
>>463
そうそう、なんか体の使い方が違う競技みたいなぐらい違う感じだと思う。
あく迄、おいらの印象で例えるけど、
沖縄空手=総合
伝統派空手=キック
ぐらいな差があるような気がする。
その変、沖縄空手に造詣の深い人の意見を聞きたいな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 15:22 ID:BYJTwjx2
現在の伝統(寸止め?)派空手とは違う身体の使い方を研究したいならば、
桧垣ゲンノシン(下の名前は確かこれだったと思うが漢字は書けません)さんの
HPを観てみたらどうでしょうか?直リンはしませんが「武道技術上達論(これもウル憶え)」
で検索すれば跳べると思います。わたしもあそこをちょくちょく覗いて、参考にして
います。
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 15:24 ID:BYJTwjx2
460=463=466です。
ID違っているけど、同じ人間です。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 16:51 ID:3dIyzlLp
まあ既出でしょうけど、普通に顔面パンチを鍛えるのが一番効果的でしょうね。
ただ、ボクサー並にパンパなく練習するのが前提ですが。
4691:02/09/26 18:08 ID:d6Namx/v
このスレまだあるとは、涙が出そうだな。
 相手が出してくる可能性のある全ての攻撃技にたいして一応の防御、受けが
できることが大前提ですね。空手の大会でもローキックありなら、それに対する
防御は絶対必要。自分がローを使うかどうかに関係なくね。顔面ありなら、顔面
の防御を憶えないと1回戦突破もおぼつかない。
それと同様に、タックル、寝技が解禁で、グラウンドの相手に立った状態で
打撃で攻撃できないルールなら、タックルや寝技への対応は確かに必須だわさ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 00:41 ID:p/CNED6k
>>434テレビや本の受け売りの知識でそう思いこむのもよくわかるんだけど...
・後頭部へのパンチやヒジとかが認められててもタックルは防げません
→僕が総合に出た時もそうだったんだけど、相手が柔術の選手で基本的にタックルだけ
を狙ってるのがわかってるから瞬時に倒される事はないよ。瞬時に倒さなければ後頭部に
ヒジまともに落とされて耐えれる奴はいないでしょう。どうして現在の全ての総合のルール
で禁止されてるかを考えてみよう。意味無い攻撃を禁止する必要は全くない。あまりに危険だから
禁止されているということだよ。
・あと、頭突き、ヒジうち、髪をつかんでの攻撃があると組み技系の人間の方が有利になります
頭突きを一番うまくつかってたのはレスリングの選手でしたよ
→これは意味不明なんでコメントが..例えば空手より、組み技の方がどういう技術面で、頭突きヒジ打ち
が優れているのか具体的に説明してくれ。
・またグローブがあるほうが重量により打撃の攻撃力が上がり、しかも拳を痛めなくなるので打撃系選手が有利になります
初期UFCでも打撃系の選手が自分から望んでオープンフィンガーグローブをつけてます
→よく格闘技の本にはそう書いてるんだけど、空手は拳を鍛えてるから全く気にならない。
フルコンでもレバーブローをヒジでカットされるなんてよくあるし、特に鍛えてないボクサーでも素手で
充分殺傷力があるから、大切なのはスピード。これについてもなんで顔面を素手で殴るのが禁止されているかを
考えてみたらいい。素手で鼻に当たれば簡単に折れるし、前歯は無くなるし、指が目に入る危険もある。
・「路上の現実」では服を着ていてつかみやすいこともあり総合格闘技よりも打撃系には不利でしょう
喧嘩をやったり、見たことのある人であればすぐに理解できるはずですが
→ケンカで、大外刈りやSTOや一本背負いを見た事があるってこと?道着じゃないから普通の服(シャツやTシャツ)
着ていても投げる前に破れちゃうよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 00:51 ID:p/CNED6k
つづき
結局、テレビの試合や雑誌の記事で感じる事と自分でやって感じる事が異なるのは
仕方がない事だと思う。ただあまりにメチャクチャな意見はちょっと。
頭突きやヒジ打ち、掴んで殴るのは打撃系より組み技系が強いとか、頭突きはレスリング最強
なんて書かれるとどうも書く気力もなえる。関節技の最強は卓球選手だよ!って胸張って宣言
されてるようなもんやし。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 01:08 ID:zT5dpeQx
>大切なのはスピード。

オレも大切なのは回転の速い(腰を回すというのでは無い)パンチで、速攻
速攻で自分も動いて、標的も動くという練習体系のある打撃系だ(もちろん
組み技対策もした)!と声を上げてここでも他のスレでも言っているんだが・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 01:16 ID:aqapuYn/
>>470
両方読んだけど、なんか受け売りの知識だけで語ってるのってあなたじゃない?
あんまり変なこと言ってると電波扱いされるよ?
別に俺は関係ないからどうでもいいけど
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 10:31 ID:jHBUEJKE
>>470
柔術家のタックルなど、ヒカルド・アローナや
パウロ・フィリヨみたいな普段レスリングもみっちり
やってる一流選手を除けばほとんどクワガタタックルですよ。

一度レスリング経験者とスパーリングしてみたら
どうですか?たぶんタックルが来ると分かっていても
タックルを取られてしまうと思いますよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 01:01 ID:0vNYWQFX
>>473
かまって欲しいだけの煽り君ということはわかってるんだけど...
文章のどの部分がどうして受け売りの知識だと思うのか、具体的に言ってみな。
全部きちんと答えるよ。
空手もボクシングもある程度はきちんとやってるから、やってる人間以外わからない
ような質問でもOK。
476総合野朗 ◆RY4nDA0w :02/09/28 03:16 ID:BnwvY4j0
ああ、スレの前半見たら、達磨と、キックの鬼が元気言いなー(W。

ちょっと、ヒントになるかなーと思って、最近の総合格闘技の傾向を。
大雑把に分けて「強い」と言われている人の、パターン。
1.スタンドレスリング(組み合ってから)が強。
2.タックルがうまい。
3.スタンドの打撃で撃ち負けない。
4.寝技は上を取ったら、ひたすら抑え込む。
5.寝技で下からの仕掛けがうまい。
6.グランドでのパンチが正確に落とせる。
以上の条件は、あくまで部分的な傾向です。なので、互いに相反する場合もあります。

漏れが昔から言っている総合の強さの条件。
立ちでも寝技でも「有利なポジショニング」を取れる事(出来たら、苦労しない(W)。

頭突きの間合いは、組みの間合い。

相手より低く構えて(主に重心位置)打撃が出来れば、総合では有利。
477sage:02/10/08 21:15 ID:v351ueL/
sage
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 09:07 ID:O4WVwvbZ
保守AGE
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 08:53 ID:ixlnMTQW
総合さんので結論っすかね?
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 09:02 ID:L4SbHl5/
総合さんのはレスリングを習えと言ってる様に思えるのだが・・・それでいいの?
481反り投げ@過去の人:02/10/17 12:11 ID:mi7MXBBU
まだ倉庫行きでなかったのか、このスレ……。
全部読み直してしまった。総合野朗さんに続いて、何かヒントになれば。
 何やらタックルの話がかなり出ていたようなので、今さらだけど書きます。た
だし、レスリングと総合しか経験のない僕は、空手の知識にうといので、用語や
技術的な考え方が間違っていたら申し訳ありません。ご容赦ください。

 以前、片足を前に出しつつ胴体の側面を相手に向けて構える、空手(伝統
派?)の構えと前後の動きが多いフットワーク(足さばき?)を見たことがある
んですが、このスタイルはタックルに入りにくいなと思いました。また、軌道と
いう点において、真正面に飛んで来る前蹴り系の技はタックルを狙う立場におい
てはイヤです。ただし、いわゆる総合ルールにおいては、攻撃の選択肢が少ないだろうなと感じます。
 で、上記の構えに比べて相手に正面気味に構えるフルコン系(?)の方が、
タックルだけでなくスタンドレスリングの技にも入りやすいと思います。具体的
な技に関していえば、弧を描く軌道のフックや蹴り技は、それを防御する動きと
タックルやスタンドレスリングの技へ入る動きとが連動しやすいので、総合用の
練習をしていない場合は使わない方が良い気がします。まさに諸刃の剣です。

 もっとも空手家の方の本気のスピードと威力を僕自身は体験していませんし、
実際にはわかりませんよ。あくまで、構えと動きに絞った場合の個人的な意見で
す。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 10:16 ID:XCkE1EOy
良レスふたたび復活かッ!?
このスレッド、浮き沈み激しいけど復活のたびにスゲ−いいことかかれていくなぁ(藁 
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 11:02 ID:mPCx75er
> 以前、片足を前に出しつつ胴体の側面を相手に向けて構える、空手(伝統
>派?)の構えと前後の動きが多いフットワーク(足さばき?)を見たことがある
>んですが、

これは、テコンドー系の構え方では?
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 11:18 ID:kVK3f3L+
>>470
>相手が柔術の選手で基本的にタックルだけ
>を狙ってるのがわかってるから瞬時に倒される事はないよ。

じゃあ、相手が何をしてくるかわからない状態だったら?
タックルの得意な選手が、わざわざタックルに行く構えをしているわけないし。

>瞬時に倒さなければ後頭部にヒジまともに落とされて耐えれる奴はいないでしょう。

タックルされた場合、大抵の場合、選手の体勢は崩されるわけで。そんな状態で肘を打ってもねえ。
それ以前に、普通タックルって肘を落とされない位置に頭を持ってくるでしょ。

>空手は拳を鍛えてるから全く気にならない。

知り合いに空手やってるヤシがいるが、そんな馬鹿なセリフを聞いたことはないな。

>素手で鼻に当たれば簡単に折れるし、前歯は無くなるし、指が目に入る危険もある。

素手だと裂傷は多くなるよね。でも、脳震盪はグローブをつけたほうが起こしやすいね。

>着ていても投げる前に破れちゃうよ。

相手が年中、繊維の脆いTシャツを着ていたらいいね・・・。
485総合野朗 ◆Y4RY4nDA0w :02/10/30 15:02 ID:vLH28AJr
>>480
習わなくてもいいので、経験してください。
正直、うまい人のタックルの距離は、ミドルレンジの打撃の距離と同じ位なので。

>>481
>反り投げさん
漏れも国体TV放送で伝統派の試合見ました。
正直、攻撃の回避方法や間合いは総合格闘技向きでは?と思いました。
攻撃方法はルール上寸止めなので、そのままと言うわけには行きませんが、
あの回避速度や間合い、正中線を崩さず守りながら戦うスタイルは、結構感心しました。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 14:48 ID:dne47Frs
今月のKマガジンで総合で使える打撃の特集が組まれてるね。
はっきしいって、内容の半分以上がモロ伝統の技術とかぶる・・・・

う〜〜〜なんで日本の格闘技雑誌は伝統派を取り上げてくれない!
その辺のマイナー流派なんかよりも遥かにしっかりとした技術大系があるというのに・・・
やっぱ、一般的に伝統派の話題では金にならんからかな(泣
487BR:02/11/08 15:18 ID:qkz59ObO
>>486
というより伝統派は使えないって先入観が強い人がおおいのでは?
俺は伝統派はロクに見たこともないんでよくわかりませんが
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 15:30 ID:InaWuRaF
>やっぱ、一般的に伝統派の話題では金にならんからかな(泣

そうではなくて、その技術で他の場所で実証できる選手が居ない
からでしょう。勝つ負けるは別として、やっぱり格闘技はやらな
ハナしにならんもん。
総合や他の競技で負けても、出て健闘すれば技術は大したもんだと
立証できるよ。オレの経験だけとことわってレスするけど
寸止め系は技術うんぬんより先にパウンド・トウ・パウンドでの
基礎体力で完全に差がつくよ。

>はっきしいって、内容の半分以上がモロ伝統の技術とかぶる・・・・
これも主観だけ。後の半分は他の格闘技の技術とモロにかぶるかもしれんよ。
格闘技の技の評価は、やって結果を見る以外に方法は無いんと違う?
ちなみにオレは伝統派、フルコン、そして総合をやった(いまも総合はやってる)
人間です。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:00 ID:dne47Frs
>>488
今はそんな事は無くなったけど、一昔前は平気でマイナーな柔術や中国拳法とかの
技法を総合で応用できる特集を組んでたやん。
それに比べれば、ずっと伝統の技術の方が総合に適応出来ると思ったから、
勿体無いと思ったのもあるんだけど・・特に空手で総合に出てる人達にはね。

不公平やね。
ま、しょうがないか、長く他競技と交わりを断ってるから、
記事にしてもしょうがないんやろね。

>寸止め系は技術うんぬんより先にパウンド・トウ・パウンドでの
>基礎体力で完全に差がつくよ。
どう言う事?
伝統の人間は基礎体力が足りないという事?
昔は知らんけど今はウエイトとか、かなり取り入れてますよ?
それにお宅、伝統の選手の基礎体力の平均値でももってるんの?
一般に言う基礎体力というのはバーベルでいくら上げたとかは、
あんまり関係ないのは知っとるよね?

>これも主観だけ。後の半分は他の格闘技の技術とモロにかぶるかもしれんよ。
そうそう、結局おいらの主観だけどおそらく伝統をやってる、やってた人は
今月号のKマガジンの特集読んだら、俺と同じ感想を持つと思うよ。
それぐらい伝統では重要視されてる部分が紹介されとるから。
勿論、伝統にも対総合で足りない部分は一杯あるのは知っとるよ。
490489:02/11/08 16:03 ID:dne47Frs
ああ、よくよく考えたら、
俺の感想ってきっと柔道やってる人がブラジリアン柔術をみて、
「あれは柔道」と思うのと同じ事なんやろね。
総合をやってる人には失礼しました。
特に他意はありませんので、
491再度、489:02/11/08 16:23 ID:dne47Frs
って、ひと昔どころか最近でも偶に中国拳法や古流の流派の技術を
総合とリンクさせた記事だしてた雑誌てあったよな・・

ちくしょー!納得いか〜ん。
海外では逆にメジャーなのになんで国内ではこんなに知名度が低いんじゃ〜(泣

そおいや、テコンドーでもITF系は雑誌にのるけど、WTF(だっけね?)の
方は殆どのらんね。
なんで?
492禅道会広島:02/11/08 22:50 ID:dH6K9kZJ
正直、初心者から習得できる形で体系を整備しているのは総合格闘技空手道禅道会しかないのでは?一回技術講習を受けてみては?納得すると思いますよ。たしか無料でした。広島支部は→http://k.excite.co.jp/hp/u/budoukarate/
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 22:55 ID:ScWDjO4/
自流派マンセーはやめようYO!

>>489
誰も伝統派が特別弱いなんて思ってないよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 16:51 ID:ZIAugsse
>489
やっぱし、初期のVTで、伝統派の自他ともに認める強面さん達が参加して
勝つなり健闘するなりすれば良かったよね。あのような戦いの場で闘う技術
であることを強調してたわけだし。
参加しなかったら、不戦敗ないしは敵前逃亡扱いは、仕方なし。
俺は協会系だから、長所も短所もそれなりに分かってるつもりだけど、
腰を低くした重心の低い打撃、瞬間的な投げ・崩しもあり、直線的な単発の技
を重視している辺りは、対古流柔術の組技を十分意識していたと思われ。
やっぱ公の場(注目度の高い大会)で証明しないと一般人からの評価が低いのは
しゃーない。
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 19:16 ID:Q/dU5AWV
>>494
>参加しなかったら、不戦敗ないしは敵前逃亡扱いは、仕方なし。
それは、ちょっと無理が有ると思われ(汗

まあ、柔道の吉田氏がプライドに参戦し、高校の伝統のチャンプが
K-1に参戦するような御時世ですから、
おそかれ、はやかれ生きの良い学生が総合に興味を持つのでは無いですか?

その時に現行の挌闘雑誌がどのようなとりあげ方をするか見物ですが。
496伝統空手王者→総合:02/11/12 01:21 ID:+07a/d4F
正直いって私の経験上はまったくの別物。見た目はかぶる技術があっても力の緩急が違いすぎて話になりません。使えないとしか言えない。みなさん実際に挑戦してみよう。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 01:41 ID:DfqyNWwe
総合の打撃?シウバに習え!シュートボクセに行け!
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 01:47 ID:MRTs+xa5
おれ488だが、496さんとまったく同意見、表面だけが同じで
使えるかどうかはまったく別物。
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 10:12 ID:j+p0diLF
伝統空手王者????
500総合の中級ぐらい?:02/11/12 10:30 ID:SCO9HrxG
>>496
どうだろう。
他所の格闘技からの出身者もみなかっての違い差に戸惑うもんだと思うけど。
適性なんて端からみるか、結果が出て始めて解るものじゃないの?
因においらは柔道出身。

で、ちかじか伝統の大きな道場が近くに有るので、そこにも通おうかと検討してる最中。
内のジムに伝統歴10年の子がいるけど打撃のバランスが良いから。
501総合の中級ぐらい?:02/11/12 10:38 ID:SCO9HrxG
個人的には総合で通用する打撃というのは、
色々なスキルが絡まるから一概に言えないと思う。
ハイキックだって、実際やってこられると恐いよ。

俺は、打撃の時のバランスが悪いからそれを強化したいんだけどね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 10:42 ID:bTq3dFW/
シウバよりビクトーに習え。ああいう打撃だ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 12:24 ID:YgF42G4G
ビクトーってボクシングじゃなかったっけ?
前に見たときは、レスリング・柔術のできるボクサーって感じだったような・・・。
504古武士:02/11/21 00:19 ID:vg9fFY8y
kage更新のテスト書き込みage
505名無しさん@お腹いっぱい。
>1
あるよ。でも教えてあげな〜い。