トンファについて詳しく知りたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1田中☆ひろ
タイトルどうり
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 00:10 ID:xlhNxLXR
3田中☆ひろ:02/03/22 00:20 ID:xbnIEsYJ
でもよーこれは主としてヌンチャクじゃん?
ここは100%トンファなんだよ!
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 00:24 ID:O279FN8j
>>3
はいはい削除依頼出しといてね〜
5:02/03/22 12:59 ID:3AxqZ+72
ポリスバトン(トンファー)のビデオならありましたよ。
6剣道屋:02/03/22 19:03 ID:r/P0dEQR
携帯に不便
使い勝手は良いけどね。
7:02/03/23 19:10 ID:j0hTRHS/
>>31さんへ
2年ほど前のこと、大学の空手部のキャプテンだったという職場の同僚が、
トンファーの使い方を教えてくれるというので、角型の物一組かって教えてもらおうとしたが、
逆手持ちの水平素振りだけしか知ってなかった。がっかり
口だけの人ってホンと困る
 
それ以来、独習です。
 出版物は大きな本屋さんや図書館でみつかりますよ
 ビデオでは
     円心流の二宮師範が芦原会館時代に華麗に使ってるのを見たことあります
     沖縄空手の又吉氏の弟子の方ものは空手の科書的で、とても迫力がありました。武道館の古武術演武会でも見ました。
     ウドンテの上原氏の使い方は、振り回さず、短棒のように使いグリップを鎌のように使ってます
 カンフー映画では一本トンファーで7,80センチありそうなものを体捌きで
 使ってるのを見たことがあります。
流派、考え方で、色々なスタイルがあるもんだと感心します。

丸型と角型を持ってます、実戦で使ったことはありません、立ち木打ちをするぐらいです。いい音がします。
ヌーチクと違って、跳ね返って自爆しないのがいいですね。
例のキャプテンがヌーチクと戦って勝てる武器だといってました。これも口だけか?

長くなってすみません
私でわかることなら答えます。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 19:16 ID:onVTmFja
トンファー興味あります。特にポリスバトン。
5さん、ビデオの詳細情報キボーン
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 19:38 ID:BKgPZDzj
>7
二宮館長が独立直後に麻山さん相手にトンファーの使い方指導してる
ビデオもってるじょ。
10:02/03/25 22:09 ID:ToAU/B8h
>>9さんへ 7です
 そのビデオの題名を教えて欲しいのですが、できれば、出版社もお願いします。

>>8さんへ
 ポリスバトンの基本的な使い方を解説していただけませんか。
 ダブルでは使わないと思いますが、長さもかなり長いように思いますので、
 柔術的な使い方を想像してしまって、夜も寝られなくなりそうな予感が・・・・ああっっっっ
11:02/04/01 21:25 ID:4ETv5fkg
俺が書き込むと終了になるんだけど
どういうわけ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 21:55 ID:xdzBb4j5
ENSHIN METHOD 限りなきチャレンジ
↑このビデオにあったよ。

そういえばヤフオクに出てたけど、まだ落札されてないかな?
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 21:59 ID:SG9Ir8UT
>10
そのビデオはねえ・・・売ってないずら(笑)
多分内弟子同士で交代しながら撮ったものと思われ。
1412:02/04/01 22:02 ID:xdzBb4j5
3000円で出品されたよ。
15カエルくん:02/04/02 12:36 ID:ci/+U75n
>13
それを、何であなたが持っているの?
あなた、どこの支部の方ですか、教えてください。
16名無しさん@お腹いっぱい:02/04/02 12:41 ID:W3TPVIYC
トンファのビデオ、自分は水道橋の武具店で手に入れた。
といっても、トンファだけでなく琉球古武術全般の演舞を取ったビデオだけど。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 01:06 ID:Ovd3DxsB
>ポリスバトンの基本的な使い方を解説していただけませんか。

8ではないが、初心者にも使えそうな技を一つだけ紹介しましょう。まずグリップを握り、本体を自分の
腕に沿わせる。(この時トンファーが地面に平行になるように。)これは最も基本的な構えの一つであり
このまま腕を立てて(トンファーが地面に垂直になるように)肘の下の先端部を握る事により右側面・正
面の防御が可能である。また、先の構えのまま拳を突き出す事により空いた方のグリップを使った鋭い打
撃に移行する事も可能である。さて、次は空いた方のグリップに刀を抜くかのごとく手をかけます。(こ
の時、自分の右拳は腰骨のすぐ前に位置している。)右足を踏み出しつつ左手は握ったまま右手を前に突
き出すようにすると、右手のグリップを中心に半回転する形で敵を打つ事ができます。ヒットする瞬間に
左の手首を返すのがポイントです。この時、上体が流れないようにね。

リーチが長く、初心者にも使いやすい技というと、とりあえずこんな所でしょう。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 01:34 ID:Bwk0/Jxh
かっこいいもんなぁ
俺アファームドーとか言って遊びてー
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:27 ID:5jVUtg6R
トン=豚
ファー=毛皮
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:08 ID:wDS2t/zS
トンファーとヌンチャクを合体させたヌンファーという
武器を考案したんですけど、やはりこれは人類初の快挙でしょうか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:57 ID:ZNtIUvSO
待て。それは俺のトンチャクのパクリじゃねーか。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 12:56 ID:HrMeS6Sd
角型トンファーわ当てるとパックリ傷口割れるよ!
きおつけましょう。
ぼくは突いたり・受けたり・かけたり・叩いたりできるからすきだな〜。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 23:27 ID:SiqzSp9k
たしかにヌンチャクより空手向けだね!
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 20:08 ID:kYu9Ea9m
sage
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 22:19 ID:czlxSAam
26-
知り合いで鉄で片方3`くらいのトンファーを作った人がいる
思いっきり回しながら電信柱叩くとえぐれるそうだ