劈掛拳、翻子拳について書き込もう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ARU
無いみたいだから自分で建てました。
流派を問わずに書き込みましょう。
野上派の人も大歓迎、質問、反論、悪口なんかも大歓迎。
荒らすのはダメ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 14:50 ID:TCw9VOJJ
劈掛拳って不思議だね。一回習ってみたいよ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 15:01 ID:V3OdD3JH
ARUお前の煽りにゃもうのらねーよ
太極拳スレや通備スレやの煽りを誤ってからにしろ
4ARU:02/03/15 15:02 ID:CraD6upe
今回せっかくブゲーに翻子拳が載ってたのであれについて勝手に補足解説します。
あの記事を見ると左ボディにきたのをコンロク勢の左手で受け流してました、
けど実際は顔面殴ってくる方が多いと思うんですよ、そしたらどうするか?
右手で受けながら歩法と身法でポジショニングします。
ここからハンコンヒなどの次の技につなげるのです。
5ARU:02/03/15 15:04 ID:CraD6upe
>2習ってくださいよ。
>3ごめんね。
6ARU:02/03/15 16:26 ID:CraD6upe
自分で質問しよ。
なぜヒカ拳は腕を振り回すなんてモーションのデカイ攻撃をするのですか?
あれじゃ相手のストレートの方が早く当たっちゃいますよね。
7ARU:02/03/15 19:27 ID:CraD6upe
やっぱマイナーなんだなあ、受けが悪いみたい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 11:20 ID:iHP7veC+
>6
まずは相手に攻撃をゆるさず、自分の間合いにもっていく為ではない?
ハズレっすか。
9ARU:02/03/18 14:58 ID:rOmomy61
>6
お、いらっしゃい
別にはずれじゃないですが、もう少し具体的にどう思います?
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 15:50 ID:qGVizZY4
自分がやられてもいいから、とにかく相手を殺す薩摩剣法と同じ。
とか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 15:53 ID:qGVizZY4
第2弾。
当たればOK、相手が攻撃してきたらソレを振り落とす。
よけたら怯んだところに振り上げる。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 15:55 ID:qGVizZY4
第3弾
後で直線的な攻撃をする時のための見せ技にも使う。
モーションから腕が伸びてくるまでの時間が技によって随分違うので、
相手がとまどう。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 15:57 ID:qGVizZY4
第4弾
いじめっこが創った、うでグルグル拳だから。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 15:58 ID:eVBTIXDY
実は振り回すほうが早いとか。
まっすぐ出すなら腕の筋肉使うけど
振り回すだけなら肩だけ動かせばいいし
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 15:59 ID:qGVizZY4
第5弾
あくまでも相手をしとめるための最後の決め技や、相手をひるませる
ための技であって、途中は他の技を使うから。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 16:00 ID:qGVizZY4
>14
それはネーダロ。ジャブより速い分けない(間合いを無視しているけど)。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 16:01 ID:qGVizZY4
第6弾
実は振り下ろす手にナイフを握っているのがバレないように。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 16:02 ID:eVBTIXDY
筋肉に信号を送るのにも時間がかかるけど
手が胴体に付いてくれば胴体だけを動かして
腕は少し調整するだけでいい。
意拳や大気はそうだと思う。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 16:03 ID:qGVizZY4
第7弾
人間は前を見るのは慣れているけど、アッパーのように下から来たり、
上からくる攻撃にはなれていないから。もしくは、視野の外になって
しまうから。おっと、これが正解かな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 16:06 ID:qGVizZY4
>18
何とも言えないけど、筋肉に信号とか言っている間に、
腕がぐるーっと回ってくるのと、ジャブって腕を出すのでは
やっぱり後者が速いんじゃんと思うが。
意拳や太氣は良く知らない。知ってたら教えてん。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 16:07 ID:eVBTIXDY
ジャブのほうが早いと思うよ
まあこういう観点もあるってことで
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 16:11 ID:qGVizZY4
見やすいようにまとめたぞ。早く答教えろ、いや教えて下さい。
全部正解か!?

第1弾
自分がやられてもいいから、とにかく相手を殺す薩摩剣法と同じ。

第2弾
当たればOK、相手が攻撃してきたらソレを振り落とす。
よけたら怯んだところに振り上げる。

第3弾
後で直線的な攻撃をする時のための見せ技にも使う。
モーションから腕が伸びてくるまでの時間が技によって随分違うので、
相手がとまどう。

第4弾
いじめっこが創った、うでグルグル拳だから。

第5弾
あくまでも相手をしとめるための最後の決め技や、相手をひるませる
ための技であって、途中は他の技を使うから。

第6弾
実は振り下ろす手にナイフを握っているのがバレないように。

第7弾
人間は前を見るのは慣れているけど、アッパーのように下から来たり、
上からくる攻撃にはなれていないから。もしくは、視野の外になって
しまうから。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 16:18 ID:qGVizZY4
答えないなら、第4弾が正解ということでいいか。いいな!?
このスレは終了しました。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 16:19 ID:qGVizZY4
このスレは23を超えました。
これ以上書き込。。。。。むな。


























25ARU:02/03/18 17:06 ID:rOmomy61
>上の人
わーお!素敵!よく来てくれました!
じゃあ俺も、第8弾
腕を振り回すことでかまいたちを発生させるため。
これが正解だろ!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 17:19 ID:qGVizZY4
帰ってきたなら、早く正解言え。
まさか「俺も知らん」攻撃隊じゃないだろうな。
27ARU:02/03/18 17:23 ID:rOmomy61
>26
それは人に物を頼む態度じゃないなー。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 17:25 ID:qGVizZY4
分かりました。
お願いですから教えて下さい。お願いします。何でもします。
だから教えて。早く教えて。今すぐ教えて。たちどころに教えて。
瞬く間に教えて。あっという間に教えて。教えて、教えて。
29ARU:02/03/18 17:29 ID:rOmomy61
>28
なんでも人に教えてもらってちゃだめだなー、
またあとでね、ガンガン書いといて。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 17:30 ID:qGVizZY4
態度悪くても、俺7つも回答したんだから努力点だろー?
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 18:05 ID:SESg9SIH
ヒカケンage
23区内で習えるところ知ってますか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 18:35 ID:HlhvjHdH
ヒカケン、誰も用法出さないな〜。ほんとに使えるのか?賢達学院もいつも翻子じゃなくて、八極、ヒカ出せばいいのに。秘伝なんだろうか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 19:00 ID:VhxrkUfm
日本では翻子拳は誰に習うのがいいのかなぁ?
34ARU:02/03/18 19:24 ID:rOmomy61
>30
もっと書いてくれ、合ってるのがでたらそれって言うよ、って言うかどこでも基本じゃないかな。
今までのも間違っちゃいないのかもしれないけど2の次だよね。
35ARU:02/03/18 19:28 ID:rOmomy61
>31
昔、雑誌で服部という方がヒカ拳やってたなあ。
あの人東京じゃないの?
36ARU:02/03/18 19:32 ID:rOmomy61
>32
そういえば用法もやってたけどあれは見たまんまだったなあ。
37ARU:02/03/18 22:06 ID:rOmomy61
なんか、陰口?の好きなお利口さんがいるけどこっちに書いて欲しいなあ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 22:20 ID:qaE/3EZM
林伯原先生もいい。服部さんもいいけど
八極拳が専門だ。
39ARU:02/03/18 22:24 ID:rOmomy61
>38
林先生のお話し聞きたいな。
ヒカ拳はどんな練習してます?
40不芸スレの1:02/03/18 22:29 ID:aoya0To+
ARUさん今晩はアンド新スレおめで

寝る前に一つ質問でFu。

翻子拳って手数の割に前進する距離が少ないように思うんだが、
間合いをどう考えてるんでしょうか?


また明日うかがいます。では。
41ARU:02/03/18 22:35 ID:rOmomy61
>40
あらまこんばんは。
いや、かーなり前進しますよ。
できるだけ遠くを打ち、遠くに進みます。
間合いについては最初にポジショニングする必要がありますね。
ではおやすみなさい。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 23:07 ID:U1RIhUgX
私も翻子拳ちょっと練習しました、
つっこみますよ、手の方が圧倒的に
多いけど、蹴りながらも前進、前進しますね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 23:09 ID:0z16+6KU
ポジショニングって間がつまったときじゃないの?
44ARU:02/03/19 06:16 ID:s9SDfWAS
ザオ!
>43
まあお互い攻撃が当たる間合いだね。
ところであの**っての、言いたい事はこっちにガンガン書けばいいのに結局無し、まあいいけどね。
45名無し@お腹いっぱい:02/03/19 08:57 ID:wnzjP9Nx
さっきの話しにに戻るけど、やはりヒカを完備しているところは馬家だし、
服部さんや林先生よりも賢達武術学院の小林先生の方が一番だよ。知合いがあそこで練習しているんだけど、
小林先生は馬賢達から師範と認められているからね。とにかく突きが速くて変化が凄いって言ってたよ。
今までヒカは振り回すだけの武術だけだと思ってたけどそんなのとは違うって言ってたな。
そういえば4月にセミナーあるってブゲーにあったな。ためしに行ってみようかな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 13:00 ID:2X4mkUy0
>>38
>>45
服部先生の所は見学に行きましたが、八極拳がメインで劈掛拳は教えてないそうです。
4月のセミナーってのは劈掛拳メインなんですか?
長拳始めて1年くらいだけど、行っても大丈夫でしょうか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 14:12 ID:s3Phhey3
>>46
>八極拳がメインで劈掛拳は教えてないそうです。

そんなことはないでしょう、教えていますよ。

ただ本門は八極なので、呉家の中に組み入れられた劈掛ですが。
大体単打・対打が終わると、教えてもらえます。

「八極劈掛」も良いですよ。
48名無しさん@お腹いっぱい:02/03/19 15:21 ID:MfoaA6Ti
賢達学院で小林先生から習っている知人から聞いたけど、ヒカの基礎の動きをみっちり教えてくれるらしいよ。たとえばヒカの「呑吐開合」とかの発勁方法や用法も見せてくれるらしいし、
馬家の八極はヒカの基本をやってからやるっていってたし、馬家はヒカがメインだから、4月のセミナーもヒカの基本もやるでしょう。知人の話しではあそこでやっとヒカの力の出し方がわかってきたと言ってたよ。
賢達学院ってちょっと怖そうな名前だけど、長拳をやっている人もいたし、女の子も練習してるみたいだから、行っても大丈夫じゃない?
小林先生は15年も馬賢達老師についているキャリアもあるし、馬賢達老師と家族ぐるみの付合いもしてると聞くしね。
ヒカってまだわかんない部分が多いから見てみたいよね。行ったら見せてくれるかな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 15:38 ID:iV1PAFwt
>>48
宣伝の匂い、プンプン。
50ARU:02/03/19 21:02 ID:s9SDfWAS
>48
小林先生のお話し聞きたいな。
ヒカ拳は対練とかやってます?あと、何人ぐらいいましたか?
>49
宣伝歓迎、どんどんやって。
あと猫の絵とか、変な長文とかいろいろ来ないかな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:24 ID:YKjAwKnx
小林さんすごいんだ!見てみたいな。神奈川か?行ってみよかな。雑誌の写真じゃよ〜わからんし。
52ARU:02/03/19 23:08 ID:s9SDfWAS
支部があるみたいだけど支部の人たちも馬賢達に習ったのかしら?
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 23:21 ID:2vdzHavu
馬賢達はおしえないよ。
54ARU:02/03/19 23:23 ID:s9SDfWAS
>53
えっどういうこと?
55ARU:02/03/20 00:08 ID:h6aMitZf
暇だから悪口でも書くかな、
なんか「ハッケイ」とか言う本があって、あ、こりゃあれだと思ったんですよ。
けど気になっちゃってつい目次を開いちゃったんですよ、そしたら翻子拳のハッケイ
って書いてあったんでみてみると、空手チックに腰から連打してるんですよ、
どこの翻子拳だこれは?
そんで翻子拳に蹴りが少ないのは連打するためにしっかりふんばる必要があるからだ
とか書いてあるんですよ、そーじゃねーだろ!ポジショニングに足使うからだろっつーの!
ってわけで反論、異論、変な文とかまってます。
なんで他のところは豊富なんだろ?
56ARU:02/03/20 01:10 ID:h6aMitZf
荒らしでもいいからこね−かな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 08:58 ID:aOCxbX4s
ARUさんは、ご自分でもなにかやっていらっしゃるのですか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 09:05 ID:p3skLIRE
>>55
>なんか「ハッケイ」とかいう本

誰の本ですか?
59ARU:02/03/21 11:11 ID:HWJxWfaA
また暇だ。
>57
ここでガンガン質問してよ、で自分で判断して。
>58
A木。
60無芸:02/03/21 12:24 ID:jmow6NOp
確か青木ヶ原氏の翻子拳は馬賢達ではなくそのニーチャンの系統のだと思う。

いや正しく継いでるかどうかはシランけど…
61ARU:02/03/21 12:33 ID:HWJxWfaA
>60
ニーチャンって頴達先生?嘘でしょー?
例えどこの翻子拳だろうとあんな連打するとは思えない、表演だって
しないでしょう。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 12:42 ID:wnhAmt1y
>>59
何を偉そうに w
別におまえ有名人じゃないだろう、何にもやっていない厨房か?
63ARU:02/03/21 12:48 ID:HWJxWfaA
>62
いらっしゃい、さあ聞けなんでも聞け!
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 13:13 ID:iFzRldDX
ガンガン
65ARU:02/03/21 13:16 ID:HWJxWfaA
>64
佐竹ロックだね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 15:21 ID:EJ8S9waX
ねぇ、ARUちゃん、こっち向いて。
恥ずかしがらない―で。もじもじしないーで。
6の質問に答えんかい、オリャー。
67ARU:02/03/21 15:24 ID:HWJxWfaA
えー、どーしよっかなー、チェストー。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 15:36 ID:EJ8S9waX
いや、マジで。ここらで答えた方が、盛り上がるって。
一問の回答でここまで来ただろ、今度答えへの反応で
100まで行くわけ。すると10問位で1000行くぞ。
丁度いいじゃないか。ん、どーだね?
69ARU:02/03/21 15:42 ID:HWJxWfaA
>68
まだまだあ!この根性無しめ!
もうダメだってところからさらに記録ってのは延ばすモンなんだよ!
ところで分かりにくいからなんか名前を付けて。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 15:43 ID:VclRuhwt
いや、マジで。ここらで答えた方が、盛り上がるって。
一問の回答でここまで来ただろ、今度答えへの反応で
100まで行くわけ。すると10問位で1000行くぞ。
丁度いいじゃないか。ん、どーだね?
71ARU:02/03/21 15:48 ID:HWJxWfaA
>70
てめえ!手抜きやがったな!
心がけがなってねんだよ。
72弾弾(分かりやすいだろ?ん?):02/03/21 16:26 ID:EJ8S9waX
>>10-13
>>15-17
>>19-24
>>26
>>28
>>30
>>66
>>68は俺だ。
しかし70は俺ではないんどぅわー。
73ARU:02/03/21 16:38 ID:HWJxWfaA
>弾弾
イカス名前に語尾だぜ。
セクハラじゃないよね?
74プチシュー:02/03/21 18:49 ID:mcWTm6g4
遊びに来ました。
ヒカだったら、郭瑞祥が講習会やるじゃない。
私は、行ってみようと思ってるけど…
どんなもんでしょう?
75ARU:02/03/21 19:10 ID:HWJxWfaA
>プチシューさん
お、いらっしゃい!
郭瑞祥さんが講習会って日本に来るんですか、凄いな、どうやって呼んだんだろ?
これは個人的な意見ですけどあそこのヒカ拳は謎が多いですね。
掛拳という型はどこから出てきたんだろう?
あの方自身の動きは写真で見た限りじゃかなり凄そうですね。
76zhu:02/03/22 08:55 ID:8zO2pRGR
郭さんピーグアでは一番。馬家とはレベルが全然違う。
私は中国で見たから言っている。ハッタリなんかではありません。
郭先生を呼んだのは日本人の古謝さんという正式の弟子。
これで2回目の招聘となります。
打ち上げたバレーボールを破裂させる人なんてそういないだろう。
古謝さんのレベルも高いですよ。型を知っていることで満足しているイカサマ団体
代表者とは違います。どんなに理屈を言っても武術ですから強いか弱いかはシビアに
考えなければいけないことと思いますよ。
日本人の中国武術練習者の悪い所は自分で確かめない事。
古謝さん、強いし人も良いです。確かめては?
そして良ければ指導を受けてみてはいかが?
彼は意拳、太気拳関係とも交流しているようです。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 11:01 ID:AGPWrljo
>>76
漏れもそう思う、でもなんで呉家の服部さんのHPで郭瑞祥老師講習会の案内を
しているんだろう?

http://kaimon.jp.org
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 13:54 ID:LfAdOF5L
>>77
これこれ、直リンはやめなさいって。
k謝先生とH部先生は、K島先生や意拳のHさんとのつながり。
東京だと場所的にセッティングが難しいので(K謝先生は沖縄在住)、
H部先生が協力してるだけの話。
7946:02/03/22 17:12 ID:33bvzYUQ
劈掛拳の講習会行ってみようと思うのですが、
やっぱり一万円ってのがネックです。
凄い先生なんだろうけど。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 19:39 ID:FYP09Vh5
>>76
>>78
ここに書いてあることは、本当です。
同じ地域で私も武漢で学んでこられた先生についておりますが、
うちの先生も、日本では数少ない本物と申しておりました。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 22:10 ID:VcdtDvp/
といっても、郭家の秘伝の通背は3つしか習ってないけどね。
郭先生もやさしい顔して、シビアな人だ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 22:18 ID:VcdtDvp/
>>80
他人の評価ほど、武術では当てにならないよ。
特に、中国人のはな。

力関係や利害関係でころころかわるんだから・・・。

確かに郭先生の腕前はすごいと思うけどね。
中国武術界最強の数学教授だね。
83プチシュー:02/03/22 22:24 ID:NZMiFQwI
ははは、私が振った郭さんのネタで盛り上がってるね〜。

>ARUさん
レスありがとうございます。
BABのソウシュウ八大拳法とかいうビデオに郭瑞祥出てましたねえ。
ヒカも良いけど苗刀も興味有りです。

>zhuさん
古謝さんが良かったら指導を受けたらなんて書いてあったけど、古謝さん沖縄だから習うの無理デース。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 22:26 ID:VcdtDvp/
>>プチシュー

おまえみたいに、自分は汗かかかないで、他人の行動を一見冷静にみてるような
振りをする奴が一番嫌いだ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 23:00 ID:FYP09Vh5
>>80です。
我と思う人。こちらに来たら?
大歓迎しますよ。ハブとマングースの決闘は残酷っていうことで、
やらなくなってきているらしいけど。
うちは中国本土へも行き、他流派ともチョット危ない「交流」をしています。
他流派大歓迎!
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 00:32 ID:I2jlbc7s
郭氏のが馬氏よりいい?
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 10:04 ID:aRZ8pmmA
>81
お前ほんと馬鹿だな。名家の技は一つでも十分価値があるンだよ。3つも知ってリャ上等。十分強いぜ。少なくともお前の100倍強い。一つもしらね〜だろ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 10:16 ID:3gGbVUmx
>>87
口だけヲタやめなよ。実際、交わらねばね。武術は。
「以武会友」って、わかるかい?交わろうよ、実際に。
89百年の孤独 ◆nJ2CGaPk :02/03/23 10:21 ID:1kiSujzd
>>87
禿同。
名家だからといって十分価値があるとは限らない。
日本の古武道でも、宗家だからと言って使えない人が沢山いる。
確かに、トーシロウ相手では十分価値はあるだろうけど。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 11:26 ID:LyX22psX
>>88.>>89
ま、ものの区別がつくのも実力の内。
知らないって事は仕方が無いが、>>76は自分が東京に住んでたら絶対行った。
1万円なら安いもんだ。
けど、交通費がこの6倍かかるからな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 20:07 ID:3gGbVUmx
>>90さんへ
熊本から剛柔流の古武術の修得のために来た空手青年は、
いまでは、中国武術の方に比重を置き、バイトして生活費を稼ぎながら
週3日7齣の練習を(夜7時30分から12時15分)つづけている。

また、詠春系をやっていたアメリカンは、兵役終了後も、八極をマスター
するまでということで、民間で働きながら練習を続けている。かれは、よく、
基地内で行われているヘビー級のキックボクシングに出ている様子。
 本気でやるのなら、それくらいはしても良いと思うけど、どうですか?

92名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 20:11 ID:F/qTMvLd
本気でやるなら、といいますが。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 20:14 ID:3gGbVUmx
やっぱ、この際、うちの宮平先生とか、古謝先生みたいに、長期間の中国武術留学って
いうのが、本当でしょう。
94プチシュー:02/03/23 21:18 ID:5Z06x/Jw
>84
私も嫌われるようになって、これで立派な2ちゃんねらーだね。

>93
長期の留学と言うのは、一般のサラリーマンには難しいよね。
まあ、人それぞれですね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 00:21 ID:kxNdjSGr
初歩的な質問ですまないが、馬家と郭家のヒカって馬英図?の影響が大きいんだろ?

そしたら今の宗家の個人的体力の違いだけで2,3代後は善し悪しわからないのでは。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 09:14 ID:UOmrtNLy
>>91
扶養家族持ちには限界があるからね。
稼ぎを自分のためだけに使えるわけじゃないから。
でも、そんな中でも出来る限り続けていきたいよ。
好きな道だから、自分なりにずっと歩いてみたい。
97ARU:02/03/24 11:08 ID:lP5w1ZAH
なんで俺が見てないときに限ってこんなに増えてるんだ?
まあイイや、時間かけて1個づつ返事を書きます、めんどくさいのはパス。
98ARU:02/03/24 11:23 ID:lP5w1ZAH
ZHUさん
もしかして本名の発音でしょうか?だとしたら中国の方でしょうか?
馬氏と郭氏のレベルが違うってのは、まあ人の思い入れはさまざまですからね。
それにどういう状況で何を見たのか分からないですよ。
1つ突っ込ませてもらうと打ち上げたバレーボールを破裂させるっていうのは嘘でしょう。
オリンピック選手がさんざんひっぱたいたってそんなことは出来ないですよ。
ビーチボールか何かじゃないですか?まあそれでも私は出来ないな、手に針でも仕込まないと。
99弾弾:02/03/24 11:52 ID:8aQJ5ba0
>バレーボールを破裂させるっていうのは嘘でしょう。
>オリンピック選手がさんざんひっぱたいたってそんなことは出来ないですよ。

バレーボールを固定させての話では?それでも難しいと思うが。
100ARU:02/03/24 12:02 ID:lP5w1ZAH
プチシューさん
ビデオいいなあ、金があったら見まくるんだけど、ネット上で見れないかな?
ちなみにパソコンは俺んじゃないからタダ。
むかーしなんかの本で郭氏の苗刀見たことあるけど、中国の刀術の味の方が濃そうでしたね。
ちなみにネットでは嫌われて論争ふっかけられる方が面白いですね。
僕は常に堂々としてるので、びくともしないけど。
101ARU:02/03/24 12:04 ID:lP5w1ZAH
>弾弾
なんだいたのか、今暇なんだ、何して遊ぶ?
102ARU:02/03/24 12:17 ID:lP5w1ZAH
弾弾いね−のー?
じゃあ返事の続きでもするかな。
103ARU:02/03/24 12:30 ID:lP5w1ZAH
>80,85
ほかは本当でもバレーボールの話しは嘘でしょう。
ちょっと危ない交流っていうのも具体的に知りたいですね。
なんか自信があるみたいですけどとりあえず何か名前を付けてくださいよ。
104撫芸:02/03/24 13:25 ID:yc6o1qgq
ARUさんこんにちは

>バレーボールの話しは嘘でしょう

フル同意

ヒカ名家の 馬氏一門VS郭家一門バレーボール大会は不成立(W

ま、あまり無茶を言うとマトモにやってるとこが迷惑するので
こういうのははっきり言っておく方がいいよね。
105ARU:02/03/24 13:47 ID:lP5w1ZAH
撫芸さんこんにちは
馬氏VS郭氏のバレー夢の対決!
馬賢達の稲妻スパイクが見たいですね!
106ARU:02/03/24 14:20 ID:lP5w1ZAH
キャー−−!!なにあの紺野ってのーーー!!!
107弾弾:02/03/24 15:22 ID:1419RlRK
俺はあんま関わりないんだけど、キテイが変なスレッドをやたら
立ててる。AA荒しに対抗してるみたいだけど、正直言って、他のスレが
見づらく非常に迷惑。暇があったら削除依頼出しておいてくれ。
削除版→ttp://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/982044744/l50
108ARU:02/03/24 16:04 ID:lP5w1ZAH
>弾弾
まったくあれは何が楽しいのかわからないな、
削除依頼ってやったことないけどとりあえず試してみよう。
109ARU:02/03/24 16:14 ID:lP5w1ZAH
一応依頼を書いたけど他の人もさんざん書いてるね。なんかさらに増えてるぞ。
110プチシュー:02/03/24 23:10 ID:lNs1722U
>ARUさん
ソウシュウ八大拳法のビデオは、郭瑞祥はそんなに出てなかったと思います。
記憶では、弟子の人が烏龍盤打をグルグルやっていた印象しかないなあ…
ネット上で見れる所あるんですかねえ?
馬氏の系統ってビデオ出てないから見たこと無いです。
福昌堂でもBABでもいいから、ビデオ出してほしいっす。
111ARU:02/03/24 23:13 ID:lP5w1ZAH
プチシューさんこんばんわ
馬氏のビデオって言ったらあれしかないでしょう、戦士の詩。
あれはもう見ました?
112プチシュー:02/03/24 23:41 ID:ee6EzPfw
>ARUさん
そういえば、あの頃の松田さんは馬氏でしたねえ。
なんか、松田さんのイメージって武壇のイメージが強いもんで…
あのビデオは残念ながら見てないんですよ。
噂では聞いていますよ。田英海が出ているとか…
友人が貸してくれる事になっていたのですが、連絡が取れなくなっちゃって…
113ARU:02/03/24 23:46 ID:lP5w1ZAH
プチシューさん
見てないんですか、あれは必見ですよ。
けど田英海が出てるなんてどのシーンだろ、気づかなかった。
俺もまだまだ甘いな。
114プチシュー:02/03/24 23:57 ID:4mZ6oHmV
ARUさん
田英海とは、ビデオで松田さんのスパーの相手をしている、現在格闘Kマガジンの編集長です。
何かの雑誌で、本人が言ってました。
それじゃ、おやすみなさい。
115ARU:02/03/25 00:02 ID:4u0z2tHM
プチシューさん
あ、あれがそうだったんですか、貴重な情報をありがとうございます。
ではおやすみなさい。
116プチシュー:02/03/25 22:25 ID:rcDs/rlO
ARUさん
どういたしまして。
私は、技術的な話は得意じゃないけど、こういった小ネタは好きなんですよ。
117ARU:02/03/25 23:06 ID:4u0z2tHM
プチシューさん
はっきり言って僕もそっちの方が好きですね。
ちなみに今気になってるのは「八極拳はちゅうすいだけでいいんじゃ」というタイトル
のビデオ、あれをやってたのはいったい何者だろうという事ですね。
118プチシュー:02/03/25 23:13 ID:6KbGuZF1
ARUさん
私は、そのビデオも観た事無いです。
覆面の人ですよね?
噂では昔、徐紀に習っていた人だとか…
119ARU:02/03/25 23:20 ID:4u0z2tHM
プチシューさん
そう覆面の人です、見たことないですか。
徐紀氏に習ってた人ですか?なんか凄い下手でした。
120プチシュー:02/03/26 21:15 ID:Nzw+jsU0
ARUさん
さすがに、ぽんぽこ企画で「八極拳はちゅうすいだけでいいんじゃ」なんて怪しすぎて、金出す気にはならんですよ。
そうですか、凄く下手でしたか。
私が、観た人から聞いたのは「ちんぽ」を連呼してたって事くらいです(藁)
それを考えると、八極の歩法を女性に教える時、恥ずかしいかも。
そろそろ、他の人からこのスレは翻子やヒカの話をする所だろって突っ込みが入りそうですが…
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 06:31 ID:uOGsPOlF
ここは翻子や劈掛の話をするところだよ!!
122ARU:02/03/27 20:21 ID:iP/UXFGJ
>プチシューさん
いやあ、3000円だしなんか我慢できませんでした、そういえば元気に連呼してましたね。
僕は横道それるのが好きだからなあ、そろそろ軌道修正しますか。
野上派の人でも来てくんないかな、そうすれば面白そう、今大人気の**マ君でもいいな。
>121
突っ込みサンクス。
123プチシュー:02/03/27 20:56 ID:LoiQ5fqJ
>121
そうおもうなら翻子やヒカのネタふって〜

>ARUさん
じゃあ、軌道修正しましょう。
野上派と言えば、また新しいスレ立ててましたよ。
HPで「賢達武術院の人は学生であって、弟子じゃないからダメダメ」みたいな事書いてあったよ。
どうなる、馬家の派閥争い!

124ARU:02/03/27 22:02 ID:iP/UXFGJ
プチシューさん
あの方達のHPはもはや武術以前の問題ですよ、
馬賢達模範演武とかいって単なる本に載せた写真の使いまわしですからね、
模範演舞ならせめて正確な型のつながりの写真を載せろっつーの!
誇大広告もいいとこです。
馬家の派閥争いってまったくそんな心配はないでしょうね。
125プチシュー:02/03/27 22:39 ID:Cb9zVi1y
ARUさん
確かに馬賢達模範演武とか直筆拳譜とか書いてあるから、見るとキッタナーイ写真とキッタナーイ字なんですよね。
六大開公開とか言っても、ほとんど六大開載ってないし…
後は、他派の中傷・誹謗
野上派のHPって、アナグロで2ちゃんらしいなあって思う。
126ARU:02/03/27 22:43 ID:iP/UXFGJ
プチシューさん
いやあ、僕あの人たちのスレッドでさんざんおちょくったんですけどね、
こっちに来ないみたいですね。
127地上最強の拳法とは?:02/03/28 00:51 ID:GEV4iZt2
翻子拳と蟷螂拳混ぜちゃうと北斗神拳になっちゃいますかね?すいませんベタな質問で
それぐらいすごいのかってことです。
128ARU:02/03/28 06:38 ID:oWXp0DhZ
>127
そりゃあもう北斗柔破斬ができるぐらい凄いね。
129地上最強の拳法とは?:02/03/28 07:49 ID:GEV4iZt2
>128
それをいうなら北斗百裂拳では・・・、最近だと当門穴破指挿・・・、すいません
ベタなつっこみでそれぐらいすごいかってことです。
130ARU:02/03/28 08:11 ID:oWXp0DhZ
>129
そりゃあもう「そーれ新記録」ぐらいすごいね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 11:19 ID:q/Wu5HPf
郭瑞祥劈掛拳講習会

開催日: 平成14年4月7日(日)
場所: 東京都中央区立総合スポーツセンター地下第2武道場
時間: 午前9時30分受付開始
   午前の部:午前10〜12時
   午後の部:午後1時30分〜3時30分
講習料: 1万円 支払いは当日受付にて
準備するもの: 体育館シューズ、動きやすい服装
講習内容: 劈掛拳基本功・劈掛拳単式・劈掛拳初級套路
郭瑞祥老師プロフィール

1932年生まれ
中国十大武術名師。中華武林百傑。中国通背劈掛拳研究総会会長。
中国苗刀、通臂二十四式、劈掛拳掌門人。
父は元中央国術館の教授で苗刀、劈掛拳、通臂拳、散手、技撃を指導していた
“郭燕子”こと郭長生師であり、彼は近代通臂二十四式、
苗刀の正当な代表的継承人である。
尊父郭長生、大把式馬英図に就いて武術を学び、真伝を深く習得した。
武術建郷においては「先進個人」の称号を受け、
全国の武術発掘整理事業においては全国と河北省から二等雄獅賞に選ばれ、
国家体育委員会と河北体育委員会から賞状を授与された。
苗刀と通臂二十四式は家伝の絶技であり、
かつ「苗刀」という特別フィルムを撮影し、専門家の好評を得た。
132ARU:02/03/28 14:51 ID:oWXp0DhZ
>131
わーお!いきなり真面目な文章でビックリした。今度の講習会の宣伝ですね。
こんなに細かく書かれているということは古謝さんという方ご本人か、その関係者ということですよね。
当日は頑張ってください。
みんな!こりゃあ行くしかないぜ!!
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:58 ID:j/bGL6PB
ワタシは行きますよん。
134地上最強の拳法とは?:02/03/28 20:53 ID:GEV4iZt2
話がだいぶそれてしまったんですけど翻子拳を都内で教えてるとこってありますかね?
なるべく翻子拳専門もしくは翻子拳が主の道場がいいんですけど、意拳だったり、蟷螂
が主だとどうしてもそこで教える型はそれっぽくなってしまう・・・。
135プチシュー:02/03/28 21:10 ID:oXG7nFF8
>ARUさん
私は、郭瑞祥の講習会行きますぜ。
ARUさんは、行くの?
誰か、バレーボールを用意しましょう(藁)

>地上最強の拳法とは?さん
バカボンドの柳生石舟斉のセリフのパクリですが、地上最強(天下無双)とはタダの言葉であってそれ以上でも以下でもないです。
翻子拳が主の所って聞かないですね。
通備拳は、ヒカが主だし…
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 08:42 ID:PEneBicn
>>132
某・掲示板のコピペと思われ。
しかし不謹慎かもしれんが70歳だと次の招聘は無いかも知れないね。
これが最後なら、講習会に参加はしなくてもご尊顔は拝しておきたい気もする。
けど、参加者全員がバレーボール持参してたら自分的にはカナーリ受ける(w
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 18:35 ID:rtMuqsVF
138プチシュー:02/03/29 21:51 ID:70W1r9px
>136
郭瑞祥って70歳なんですか〜!
そんなに年取ってたとは…
60代かと思っていました。
バレーボール持って来た人いたら、このスレ読んだ可能性高いね。
139撫芸:02/03/29 23:35 ID:PySLMGjY
苗刀の表演が見たいーーー!
誰かすごい人日本にいるかな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 12:26 ID:AImihskc
>>138
せめてビーチボールか?バスケットボールはNGだな(w
自分の知り合いにも行く予定の人がいる。
参加予約はしてないらしいけど、この際だから・・・とか。
でも人数少ない方がじっくり指導してもらえて得かも知れないな。
とりあえず覗きに行って、チラっと様子(人数や顔ぶれ)を見てから参加ってのはありなのかな?
白いTシャツ着て行って背中に大きくサインしてもらいてー!!
日付もいれてもらって。で、ヤフオクに出す(w
141ARU:02/03/30 12:41 ID:FmXhhV+D
地上最強さん
翻子拳だけを専門でやってるところはないんじゃないかな、それに翻子拳と言っても
色々あるから(長打とか短打とか)どういったものを習いたいかで話しが違ってきますよね。
プチシューさん
いやあ僕は行かないですね、その日は他に予定もありますし、いまさら他派を習っても
しょうがないと思うんです、1万円も結構きついし。
けど動いてる郭先生は見てみたいですね。行くのでしたらぜひレポートお願いしたいですけど
いいですか?あと、バレーボールを持ってくる人がほんとにいたらこりゃ大爆笑ですね。
それはそれで楽しみだなあ。
撫芸さん
今度の講習会で郭先生にやってもらっちゃいましょう!
136さん
なんだ、じゃあ関係者の人じゃないのかな。
142ARU:02/03/30 12:49 ID:FmXhhV+D
>140
ほんとになにか持ってく人がいそうな気になってきたなあ。
とにかく行ったらレポートお願いしまーす。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 13:11 ID:AImihskc
合言葉は「バレーボール!!」って?
144ARU:02/03/30 13:31 ID:FmXhhV+D
>143
そこまでやるか!
145プチシュー:02/03/30 22:25 ID:iMUp2JJl
ARUさん
このスレ立てたくらいだから、ヒカとか翻子を専門にしているのかと思っていたのですが、どうやら違うようですね。
専門は何をやってるんですか?
まあ1万円が高いかどうかは、講習の内容によって変わってきますね。
私にとっては、「八極拳はちゅうすいだけでいいんじゃ」は3000円でも高いと思うので、金額に関しては人それぞれ感じ方が違いますね。
行ったら講習会のレポート書きますね。

146ARU:02/03/30 22:44 ID:FmXhhV+D
プチシューさん
あらまあ誤解されましたか、他派じゃなくて他系統と言った方がよかったですね。
はっきし言って僕も「八極拳は・・・・」は3000円でも高いと思います、
マイナス3億円ぐらいで丁度いいですね。
1万円という値段は確かにわざわざ中国からくることを考えるとそれぐらいはするでしょうが
単純に私の財布の中身と較べての事です。まあ価値のあるものを習えるのは間違いないでしょう。
レポート書いていただけるんですね、楽しみにしてます。
147プチシュー:02/03/30 23:25 ID:32sH0c0u
ARUさん
失礼しました、私の勘違いですね。
私も、ヒカは他系統を習った事がありますが(ヒカは専門じゃないのですが)、単純に郭瑞祥を見てみたいっていう興味です。
ちなみにヒカの肩関節のストレッチをやってから、肩こり治りました。^^;
148g:02/03/31 02:31 ID:eq6a6dEd
http://homepage2.nifty.com/gustav/taichi/paji.htm
左から2番目の人、腕細過ぎ
149g:02/03/31 02:34 ID:eq6a6dEd
佐賀か福岡で教えてくれるところありませんか?
150g:02/03/31 02:35 ID:eq6a6dEd
あ、劈掛拳です
151ARU:02/03/31 07:15 ID:1VWE+zGq
プチシューさん
郭さんの実物はどうなのか楽しみなとこですね、
ヒカのストレッチって本で見たことのあるあれですね、郭さんの所ではやるみたいですね。
私の場合はぶん回した遠心力を使ったほうがよく伸びますね。
152ARU:02/03/31 07:42 ID:1VWE+zGq
あっれー?こんちゃんがなくなってるよー。
153ARU:02/03/31 07:56 ID:1VWE+zGq
と思ったら今度は朝っぱらから女性関係のスレッドに書き込みまくってる気味の悪い
奴がいる、ストーカーになるタイプはこーゆー奴なのかしら?
同一人物の可能性極めて高し。
154ARU:02/03/31 09:19 ID:1VWE+zGq
調査報告。
午前8時ごろ紺野スレを立てた張本人と思われる人物を発見、女性関係のスレに
書きまくっていた事から私の疑惑は強まった。そこで私は決死の逆ストーキング
を敢行する事にした。調査はきわめて難航したが私の執念とも言える追及に
奴はとうとう崩れ落ちた。現場は「武道系女に燃えるか」すれである。
そこで奴はついに自分が本人である事を暴露したのである。
これによって私の長年にわたる追及はやっと報われる事となったのだ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 12:47 ID:9tmszhb/
>>154
このスレでここが一番面白かった。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 12:50 ID:GypGjlb4
>>149
>佐賀か福岡で教えてくれるところありませんか?
福岡なら、ラバブですね。
157ARU:02/03/31 13:42 ID:1VWE+zGq
>149
すいませんわからないです、僕に聞くより専門誌を見たほうがいいのでは。
>155
君も犯人逮捕に協力してくれ。
>156
あそこの館長の立掌低は心臓を潰すらしいね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 13:53 ID:9tmszhb/
>>157
犯人?!>>155は何してるの?
159プチシュー:02/03/31 23:40 ID:vaarbJoq
>ARUさん
ヒカのストレッチって壁に寄りかかるやつです。
後で郭さんの本見てみます。
ストレッチもやらずに、いきなり腕をぶん回すんですか?
以前ストレッチを適当にやって、ヘキをやったら肩関節おかしくなった(藁)
それ以来、ストレッチは念入りにやってます。
>gさん
すみません、私も九州の事は分かりません。
頑張って探してみてくださいな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 08:47 ID:Kz2pU6IR
>>131
正直言って何人くらいの人が参加するのでしょうか?
あまり多いと丁寧に見てもらえないのでは?
161ARU:02/04/01 13:06 ID:pqJ6/eeg
プチシューさん
いやあ、僕はいきなりぶん回しますよ、てき腿もいきなり頭上より高く上げますし、
動くのがストレッチって感じですね。
>160
ヒカはいまいち人気ないからなあ、ぜひ集まって欲しいですよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 14:24 ID:i+140oUL
>>161
「参加はしないけど見学」ってのはないでしょうねえ。
例えば半額くらい参加費出すから・・・みたいな。
講習は受けなくてもいいから、先生は見てみたい。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 15:13 ID:ZktvEOK4
半額出すくらいなら全額出して講習受けては。
折角なのですから。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 15:18 ID:HQtYTj2G
ヒカと通背なにがちがうの?
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 15:58 ID:0ggAumPg
ぶっちゃけ字が違います通(臂、背、備)とか書いてみるテスト
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 19:25 ID:GQdjy9ct
>>164
体の使い方というか、相手の捕らえ方というか、正面から入っていくのが通背。
横から入っていくのがヒカです。

ただ、横から動く方が格段に技術的には難しいです。
167パイ:02/04/01 21:58 ID:ib+9tMsh
じゃあ共通点は?
168プチシュー:02/04/01 22:20 ID:vwoIzknj
>ARUさん
まじですか!いきなりてき腿っすか!
私はやっぱり、圧腿等のストレッチをやってからじゃないと関節や筋をやってしまうので、ストレッチは欠かせません。
人によって色々ですねえ〜
>164
私は、通背はやった事無いので良くわからないのですが、通背よりもヒカの方が動作が大きい様に思います。
169:02/04/01 22:55 ID:PHf5vRbT
>237
それはそれは、意味が無くて申し訳ありませんでした。
ご自分で確かめに行く、というお考えはないのですか…
講習会はまたあるようですよ。
手間や時間を惜しむ気持ちはわかりますけれども。
170:02/04/01 22:58 ID:PHf5vRbT
すみません、誤爆しました…
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 23:05 ID:OcHKQyUf
>>164
全然違うだろ?どこか共通点があるのか?見た目が全然違う。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 23:29 ID:FRXRxBfl
見た目がどうこう言うのなら、具体的に述べよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 00:43 ID:84lyRwQw
通背拳と劈掛拳みたことあるのかい?どこが一緒なんだ?
八極拳と心意六合が一緒だと言うようなもんですな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 00:46 ID:84lyRwQw
それと、通背拳てどこの通背拳?少林系?祁氏系?
劈掛拳ってどこの?塩山?南皮?
劈掛・通背ローカル同士で随分違うのに、通背と劈掛が似てるってなぁ・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 10:39 ID:DLy0qyaE
>郭瑞祥劈掛拳講習会

>開催日: 平成14年4月7日(日)
>場所: 東京都中央区立総合スポーツセンター地下第2武道場
>時間: 午前9時30分受付開始
   >午前の部:午前10〜12時
   >午後の部:午後1時30分〜3時30分
>講習料: 1万円 支払いは当日受付にて
>準備するもの: 体育館シューズ、動きやすい服装
>講習内容: 劈掛拳基本功・劈掛拳単式・劈掛拳初級套路

持ち物:バレーボール
176ARU:02/04/02 11:19 ID:UNQVJIgg
>175
やっべー、仕事サボってかいてんのに吹き出しちまったじゃねーか!
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:39 ID:2Ot1Bcwb
はい! 質問です。

劈掛拳では、架推掌や烏龍盤打はデフォルトなんですか?
あと、足を曲げて持ち上げて止まる動作はなんて言うんですか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:40 ID:MDhSJP7K
>>175
もし本当に持ってくるヤツがいたら勇者!!
ところで、当日はやっぱり「カメラやビデオ撮影はご遠慮ください」だろうか?
サインはしてもらってもいい?白いTシャツと油性マジック持って行くべきか。
179ARU:02/04/02 22:10 ID:UNQVJIgg
>177
お、やっと拳法らしい話しだな、ってデフォルトって何?
債券未処理?、ンなわけないか。誰か教えてくれたら答えます。
で、足を曲げて持ち上げて止まる???、どこに出てくる動作?????
単なる独立歩じゃないの?
>178
それは確かに勇者だ、けどいくらなんでもできるわけないよー、やめとけって感じ。
ところで中国の人はサインするのとか好きそうだからいくらでも書いてもらえるでしょう、
撮影はさすがにダメだろうな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 23:52 ID:84lyRwQw
>>179
【デフォルト】 形容詞(かな?) 怠慢

PCの世界ではプログラマーが設定した初期値のことをおおむねデフォルト値という。
転じて、一般的な状態・さまを“デフォルト”という。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 00:30 ID:T2wnK4kT
>>177
ARUが言わないから言っちゃおう。
正直言って、あれを最初に習えばまちがいなく、先生は武術を教える気が
無いと解釈していいでしょう。

今まで、どんないい武術習っていても完全に骨抜きにされてしまうよ。
ましてや、劈掛拳は実際の動きの中で自分の中心線が崩れてくるんだから・・・。

郭先生の招法をみてよ。全部通背の招法だから。
立身中正。これ通背の基本です。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 01:41 ID:h3fwOav3
>>181
どこの名無しかしらんが名無しが相応しい。ARUも名無しで十分。
劈掛を分かってない。ていうか、馬家のはオリジナルではない。
もしレスを返してくれたら、論理で追い込んであげる。
183撫芸:02/04/03 01:50 ID:KQf6rXey
盛り上がってまいりました!
劈掛は全然わからんので気楽に楽しめていいノー。
でもせっかくだから
>182さん
ピーカのオリジナルってどこなんですか?
できるだけ知名度のある名で教えて下さい。
184名無しさん達に@お腹いっぱい。:02/04/03 02:07 ID:h3fwOav3
>>183
ぴーかって言うの?中国発音だと「ぴ ぐぅあ」だよね?
劈掛のオリジナルは劈掛ですよ。馬家のはもう劈掛拳とは違っちゃってる。
馬家のは劈掛拳という武術なのではなく、通備拳の中の劈掛という套路名だと解釈した方が良いと思います。

謙虚な人には優しいレスを返します。
185ARU:02/04/03 03:46 ID:L9y45d32
>180
あ、怠慢ですか、ありがとうございます。
で、架推掌や烏龍盤打が怠慢ってなんだそりゃ?余計意味がわからなくなった。
>181
郭先生のこと誉めてるけど実は野上派のひとだね、まったくやっと来たか、
あれって言うのは烏龍盤打のことだね、前になんか言ってたもんね、
最初に基本なら何習おうが上達すんのは自分次第に決まってんだろ、
最初に基本を教えないなら確かに教える気は無いだろうけどね、
それに立身中正がどうしたって?、どんな体勢だろうが軸が通って無きゃしょうがないっつーの!
招法とかいってんじゃねえ!あっちとIDいっしょだぞ!後、名前つけろ!
186ARU:02/04/03 03:56 ID:L9y45d32
>182、184
また頭の悪そうなのが来たな、まずおまえが名前をつけろっつーの!
オリジナル?知ったこっちゃないね。
それよりも何がヒカなのか論理的に言ってもらいましょう。
187ARU:02/04/03 03:58 ID:L9y45d32
撫芸さん
いやあ、ホント面白くなってきましたよ、最初からこうならよかったのに。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 06:24 ID:kiGSQ5f8
みんな頑張って!!
盛り上げて!!
講習会までに!!

ところで立身中正ってどのように解釈されてます?
地面に対して身体(軸)が垂直に立っている状態?
寝ていても軸が身体に対して真っ直ぐ(頭―尻ライン)な状態?
189ARU:02/04/03 06:43 ID:L9y45d32
今よく読むと185は眠気で感情的過ぎたな、
烏龍盤打を最初に教える人は教える気がないだったね、極端すぎ、以上。
あとデフォルトは一般的な状態の意味の方か、177についてはそうです、以上。
190ARU:02/04/03 06:49 ID:L9y45d32
>188
僕はどんな体勢でも軸が通ってる状態を求めるけど、
向こうの人はどうなんでしょうね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 12:41 ID:0ik556jJ
で、結局4月7日の講習会はオススメなのでしょうか?
行ってもあまり意味はないのでしょうか?
日本に来られるのが本当に最後なら見ておいた方がいいでしょうか?
ところで古謝さんはどんな方なんですか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 17:48 ID:xcyFLEdM
古謝さんは男性です。
193撫芸:02/04/03 20:14 ID:v02+J1IP
>>184
丁寧な返答ありがとうございます。
発音のことは日本人の言ってたのを耳になじんでない自分が聞いた印象なので
かなり簡略化されてるんだと思います。

ヒカオリジナルの名家はそれでは郭氏ということでいいんでしょうか。
194ARU:02/04/03 21:37 ID:L9y45d32
どーも今晩は、今夜あたり過激なファイトをお見せできそうなARUちゃんです。
>191
ここで聞いてもしょうがないので行くしかないですよ。何事も試してみるべきです。
撫芸さん
郭氏がオリジナルだと何が根拠になってるのか楽しみなとこですね。
195プチシュー:02/04/03 23:12 ID:CWrnYSoi
ARUさん
なんか盛り上がってきましたね。
過激なバトル楽しみにしてます。(私は傍観者)
私の考えとしては、烏龍盤打は基本の中では難しいほうかと思います。ヘキ等を習ってから烏龍盤打の方が親切って事では…
196ARU:02/04/03 23:19 ID:L9y45d32
プチシューさん
楽しみにして下さい、けど寝るまえにくるかな?
確かに烏龍盤打はいきなりは難しいでしょうね、けどだからって
教える気が無いだのだめになるだの何を言ってるんでしょうかねえ・・・
197名無しさん達に@お腹いっぱい。:02/04/04 00:40 ID:Ihj6FfDT
あのねぇ、ARUくん。劈掛を習ったことが無い人が通備を語っちゃダメだよ?

>>194
>郭氏がオリジナルだと何が根拠になってるのか楽しみなとこですね。
その前にまず、誰が郭氏がオリジナルだと言ったのか発言を引用してみて下さい。
また、この場合でいう郭氏とは誰のことでしょうか?郭家のことではないわけですよね?
198名無しさん達に@お腹いっぱい。:02/04/04 00:41 ID:Ihj6FfDT
>>196
>楽しみにして下さい、けど寝るまえにくるかな?
俺のことか?来てやったぞ。

>確かに烏龍盤打はいきなりは難しいでしょうね、けどだからって
>教える気が無いだのだめになるだの何を言ってるんでしょうかねえ・・・
それを言ってるのは君のお友達なのでわ?
199ARU:02/04/04 00:47 ID:kQEhTQ9n
>198
はい、どーも!
で、なまえをつけろつーの!わかりにくいじゃん、
で、何がヒカなの?
200名無しさん達に@お腹いっぱい。:02/04/04 00:51 ID:Ihj6FfDT
>>199
それに答えてやるから、まず俺の質問に答えろよ。
201ARU:02/04/04 00:56 ID:kQEhTQ9n
>200
なまえつけろっつーの!
烏龍盤打については野上派でしょ、別に関係ない。
郭氏がオリジナルってのは撫芸さんがいってたことに便乗しただけ、気にするな
で何がヒカなの?
202名無しさん達に@お腹いっぱい。:02/04/04 01:00 ID:Ihj6FfDT
まぁ待て。

>郭氏がオリジナルだと何が根拠になってるのか楽しみなとこですね。
と書いてるから、取り敢えず一言平謝りしとけ。
203ARUを見下す会:02/04/04 01:01 ID:Ihj6FfDT
↑これが名前な。
204ARU:02/04/04 01:02 ID:kQEhTQ9n
ごめん、
ところで早くしてくれ、
で、なまえ!
205ARU:02/04/04 01:03 ID:kQEhTQ9n
>203
センス抜群!!
206ARU:02/04/04 01:04 ID:+QcgMsu1
あー、わからん。
本当に名前付けてくれ。
とりあえず、おれはAさんでいいや。
続く人はBでもなんでもいいや。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 01:05 ID:1+UA3CoR
ARUはどのスレ(太極拳スレ等)でも適当に煽って楽しみたいだけだからまともに相手するのはやめとけよ
損するぞ
208ARU:02/04/04 01:06 ID:kQEhTQ9n
>203
早くー、偽が来ちゃったよー。
209ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 01:08 ID:Ihj6FfDT
>>202
トリップ付けてやったぞ。はやく謝罪する!
210ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 01:09 ID:Ihj6FfDT
取り敢えず、お前が平謝りするまで次の展開はないぞ。
211ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 01:10 ID:Ihj6FfDT
>>207
俺がここで叩きのめす。今日を限りに名無しに戻れ!
212ARU:02/04/04 01:11 ID:kQEhTQ9n
>209
ごめんっつってんだろー、
別にいいよ、言う気無いなら聞きたくねぇ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 01:11 ID:1+UA3CoR
ま、止めはしないがな
やるならココのみでやってくれな、他のスレに出てきて迷惑かけないように
214ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 01:11 ID:Ihj6FfDT
偽が現れたんなら、お前もトリップ付けて謝罪しる!
寝るときは寝る前に報告しろよ?!俺も起きてんだから。
215ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 01:13 ID:Ihj6FfDT
>>213
了解!どうせARUは通備(劈掛抜き)なんだろ?先生の苗字は林か?女の先生か?
216ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 01:15 ID:Ihj6FfDT
謝り方も知らん厨房だな。厨房は厨房らしくしてろ。で、

>で何がヒカなの?

しらん。何が聞きたいのか分からん。何が聞きたいんだ?
劈掛拳習ったことないんだろ?教えてやるよ。套路の名前か?あと漢字を辞書に登録しとけ。
217ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 01:16 ID:Ihj6FfDT
あとあれだ。降参したらいじめるの止めてやる。
218ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 01:20 ID:Ihj6FfDT
早く書け!途中までいいから書き込め。長文は読まんぞ。
219ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 01:21 ID:Ihj6FfDT
じゃ、暇だから通備劈掛一路の拳譜を羅列してあげようか?
220撫芸:02/04/04 01:22 ID:WMAK+FVD
熱戦中乱入ごめん!

門外漢の自分の一言で変なことになってるようです。
私が間違った発言をしたようなので正式に謝罪します。
限りある時間を有効利用するためにぜひお二人には
ヒカについての突っ込んだ議論をしていただけるようお願い申しあげます。
221ARU:02/04/04 01:22 ID:kQEhTQ9n
>214
なるほど、全部分かりました、要するに最初からそんなものは無いと。
で、あなたはオタクというやつですね。
俺が常に自身満々でいるのに嫉妬したと、そういうわけか。
本当にそんなオリジナルのヒカがあるなら日本で学ぶのは無理でしょう、
で中国に学びに行かなければいけないと、
で、おまえの暗い書き込みやサブいセンスから推測するに、
そこまでの情熱、ましてや広大な中国でそれを探し出す行動力がある
とは思えない、
馬鹿らしい、寝る。
222ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 01:24 ID:Ihj6FfDT
劈掛一路は林先生も、林先生から習った南拳で有名な女の先生も下手だけどできるぞ?習ったか?
じゃぁ、二路青龍にしてやろうか?日本で二路青龍できるのは赤羽在住の人だけと俺の知人2人と俺だ。
223ARU:02/04/04 01:25 ID:kQEhTQ9n
撫芸さん
あ、すいません起きてましたか、
いや、なんか僕のほうが迷惑かけましたね、申し訳ない。
224ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 01:26 ID:Ihj6FfDT
>>220
実はそうなんですが(w

まぁ、ちゃんと謝って頂けたので気にされないで下さい。
>ARU
撫芸さんの爪の垢でも煎じて飲め!
225ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 01:27 ID:Ihj6FfDT
>>221
お前は中国行ったことあるのか?俺はあるんだけど?旅券でも見せたろうか?
226ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 01:29 ID:Ihj6FfDT
>>221
>本当にそんなオリジナルのヒカがあるなら日本で学ぶのは無理でしょう、
何を言ってるんだ?通備の劈掛がオリジナルじゃないって書き込んだことに関して言ってるのか?
質問に答えてやるから、意味の通じる質問をしろ。

>で何がヒカなの?

これで分かるか?
227ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 01:30 ID:Ihj6FfDT
あと、頼むから辞書に漢字を登録してくれ。発勁とか発剄って書いてそうで痛い。
228ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 01:31 ID:Ihj6FfDT
>>222
あーゴメン。賢達の徒弟のT氏もできるわ。
229ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 01:34 ID:Ihj6FfDT
あとお前、滄州八大門派ってビデオ見たことあるか?あれに郭瑞祥先生の学生の表演が収められているから。
あれ見ても通備劈掛の違いが分からないんならかなり見る目ないよ。センスが無いとも言っていい。
武術は大成しないから、空手とかキックボクシングの方が向いてると思われ。
230ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 01:38 ID:Ihj6FfDT
>>229
あーごめん。通備劈掛習ったことないんだっけ?だったら比較しようがないのか・・・
231ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 01:40 ID:Ihj6FfDT
ていうかさぁ、コーブドーのとこに「劈掛掌」って書いてあるんだけど、あれってARU的にどうよ?
劈掛“掌”って武壇以外じゃ言わないよな?
232ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 01:42 ID:Ihj6FfDT
あとさぁ、コーブドーって内家研の隣で練習してるけど、あれってARU的にどうよ?
レベルの違いとか気にならないのかなぁーとかさぁ。
233ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 01:44 ID:Ihj6FfDT
で、ARUは通備の套路何ができるのよ?翻子拳は難しいから八極小架か?
234ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 01:46 ID:Ihj6FfDT
で、俺的にはコーブドーのレベル知ってるんだけど、仮にARUがコーブドーで一番上手かったとしてもあれだね。
去年小原クンがやった劈掛の半分も動けないと思うんだけど、どうよ?
235ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 01:47 ID:Ihj6FfDT
てかさぁ、今思ったんだけど、ARUって上の方で劈掛の用法説明してるんだけど、
劈掛を習ったことも無いのに用法説明するってのはどうよ?ありなわけ?
236ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 01:50 ID:Ihj6FfDT
で、ARUがかなり凹んだ所で名無しに戻ることを確約しつつ、最後の質問に移りたいんだけど、どうよ?

1)結局ARUは通備の何ができるの?
2)中国に行って習う必要は無いと思うけど、自分は行ったことあるの?
3)パスポートは10年モノを申請しましたか?
4)やっぱコーブドー?
5)道程ですか?
237ARU:02/04/04 02:16 ID:kQEhTQ9n
あ、なるほど!!!わかった!!!
アホ*信者だったのか!
238ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 02:17 ID:Ihj6FfDT
>>237
全然関係ないんだけど?で、質問には?
239ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 02:19 ID:Ihj6FfDT
ところで小原クンの通備は誰が教えたのかね?賢達っあんのとは随分違うよな。
240ARU:02/04/04 02:27 ID:kQEhTQ9n
いや、そんな事無いね、
おまえはオタクだ、
241ARU:02/04/04 02:31 ID:kQEhTQ9n
このサブさ、と、日本の中国拳法界のそれなりの知識、
そんなものが合致するのはアレぐらいだね。
242ARU:02/04/04 02:32 ID:kQEhTQ9n
どうやら社会不適格といったところか?
243ARU:02/04/04 02:34 ID:kQEhTQ9n
年齢は30頃、独身か。
244ARU:02/04/04 02:35 ID:kQEhTQ9n
いまだに親の援助を受けているのは間違いなさそうだ。
245ARU:02/04/04 02:36 ID:kQEhTQ9n
太ってて、眼鏡をかけているね。
246ARU:02/04/04 02:38 ID:kQEhTQ9n
やらしいゲームがパソコン周りに積んである。
247ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 02:39 ID:Ihj6FfDT
>>240
まぁガンダムオタクではありますが。

>>241
俺がサブく感じるのは、君冷たいからだよ。

>>242
まぁそんな所だ。2chに適合できないARUって奴もいるがな。

>>243
当たってる。

>>244
ちゃんと自立してるよ。一流企業だよ。一応。

>>245
メガネは掛けてるが太ってはいないよ。175cm、75kg。体脂肪率は10〜17%を行ったり来たり。
248ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 02:41 ID:Ihj6FfDT
>>246
エロゲーはやんないよ。絵はちょっとな。脱衣麻雀とか得意だぞ。最後まで行けるぞ。
249ARU:02/04/04 02:41 ID:kQEhTQ9n
だんだん、人物像が絞れてきたな、服はあまり持っていない。
250ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 02:41 ID:Ihj6FfDT
次の質問はどうした?
251ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 02:42 ID:Ihj6FfDT
>>249
スーツなら20着くらいあるけど?
252ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 02:42 ID:Ihj6FfDT
どんどんカモーン!
253ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 02:43 ID:Ihj6FfDT
ちなみに好きなAV女優は長瀬愛だ。
254ARU:02/04/04 02:44 ID:kQEhTQ9n
一流企業と自分で言っている。
255ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 02:44 ID:Ihj6FfDT
最後にセックスしたのは一昨日だな。彼女じゃなかったけど。プロでもないぞ。なんっつうか。一晩の恋だ。
256ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 02:44 ID:Ihj6FfDT
>>254
まぁな。社員数は日本だけで1万以上いると思うよ。
257ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 02:46 ID:Ihj6FfDT
今まで付き合った女の数は正直分からん。Hした女に限定したら6〜7人だと思う。キスだけだと名前も覚えてない。
258ARU:02/04/04 02:46 ID:kQEhTQ9n
かなり根が暗い。
259ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 02:47 ID:Ihj6FfDT
中国では色々と経験したな。いいもんだぞ。一度くらい行って来い。
260ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 02:47 ID:Ihj6FfDT
>>258
いや、明るい。お前の方が暗そうだぞ?
261ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 02:48 ID:Ihj6FfDT
一応、八方美人で評判なんだけど。このスレはARUとチャットできるスレですか?
262ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 02:48 ID:Ihj6FfDT
辞書の登録の仕方は覚えたか?
263ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 02:49 ID:Ihj6FfDT
俺の話題はいいから武術の話をしようぜ!なんでも質問せよ!
264ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 02:49 ID:Ihj6FfDT
ていうか、お前寝たんじゃなかったの?
265ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 02:51 ID:Ihj6FfDT
>>241
あ、俺の知識、一応認めてくれてるのね。サンクス!
266ARU:02/04/04 02:52 ID:kQEhTQ9n
この性格で付き合った女自慢をしている、
で中国拳法でしかもマイナーな流派についてそれなりの知識がある、
いくつかはハッタリとみるべき、
やはりアホ*か、
社員数1万人で自分で1流と言ってるな、
267ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 02:52 ID:Ihj6FfDT
>>247
誤 俺がサブく感じるのは、君冷たいからだよ。
正 俺がサブく感じるのは、君に冷たいからだよ。
268ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 02:53 ID:Ihj6FfDT
>>266
どうでもいいんだけどさぁ、武術の質問してくれないのかなぁ?
269ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 02:54 ID:Ihj6FfDT
>>236

>で、ARUがかなり凹んだ所で名無しに戻ることを確約しつつ、最後の質問に移りたいんだけど、どうよ?

>1)結局ARUは通備の何ができるの?
>2)中国に行って習う必要は無いと思うけど、自分は行ったことあるの?
>3)パスポートは10年モノを申請しましたか?
>4)やっぱコーブドー?
>5)道程ですか?

質問に答えようぜ。
270ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 02:56 ID:Ihj6FfDT
早くチャットしよーよ。
271ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 02:56 ID:Ihj6FfDT
じゃ、質問を限定するよ。

「通備のどの套路を習いましたか?」

で、どうよ?
272ARU:02/04/04 02:57 ID:kQEhTQ9n
いや、日本の状況は知らん、
おまえが常に答えを用意してるオタクだということは分かった
ま、まともな社会人じゃないね、
273ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 02:57 ID:Ihj6FfDT
ちょっと他のスレに返信するから、適当に書き込んでおいて。10分ぐらいしたら戻ってくる。
274ARU:02/04/04 02:58 ID:kQEhTQ9n
寝る
275ARUを見下す会 ◆MUblnAP. :02/04/04 02:58 ID:Ihj6FfDT
>>272
俺がオタクでも関係ないじゃん。ていうか、オタク負けるレベルってのは如何か?
276ARUを見下す会のオタクです ◆MUblnAP. :02/04/04 02:59 ID:Ihj6FfDT
名前を変えました。↑
277ARUを見下す会のオタクです ◆MUblnAP. :02/04/04 03:00 ID:Ihj6FfDT
威勢が良かったのは最初だけか・・・


とりあえずARUはオタク以下!って事で依存は御座いませんでしょうか?
278ARUを見下す会のオタクです ◆MUblnAP. :02/04/04 03:00 ID:Ihj6FfDT
>>272
>いや、日本の状況は知らん、
> おまえが常に答えを用意してるオタクだということは分かった
> ま、まともな社会人じゃないね、
>
279ARUを見下す会のオタクです ◆MUblnAP. :02/04/04 03:01 ID:Ihj6FfDT
↑あ、ごめん。誤爆。

> ま、まともな社会人じゃないね、

そうなんだよ。まともじゃないんだよ。゚・(つД`。)゚。
280ARUを見下す会のオタクです ◆MUblnAP. :02/04/04 03:02 ID:Ihj6FfDT
ていうかな、まともな社会人はたいして武術上手くならんぞ?
俺、仕事サボって武術の練習ばっかしてるぞ。
281ARUを見下す会のオタクです ◆MUblnAP. :02/04/04 03:08 ID:Ihj6FfDT
一応、しばらく放置してみるけど、気付いたら寝てなくてまた書き込み始めるんだろうな。

>>187
>いやあ、ホント面白くなってきましたよ、最初からこうならよかったのに。

>>194
>どーも今晩は、今夜あたり過激なファイトをお見せできそうなARUちゃんです。

どうよ?ARU的には楽しかったか?
282ARUを見下す会のオタクです ◆MUblnAP. :02/04/04 03:25 ID:Ihj6FfDT
まだ起きてる。
283ゲイリー4インチグラブ:02/04/04 07:35 ID:XWrZ3QTG
ARUはNTT勤務だと思ってた。
以前HPで色々言ってて、なんかの原因で封鎖してしまった、根性なし。
284ARU:02/04/04 07:46 ID:kQEhTQ9n
どーも起きました、
拳法の事聞いてもまともな対話にならなさそうだったから仕切りなおしね。
じゃあ俺から質問するけど青竜拳で連環掛掌から後ろ向いて拳を突く動作あるよね、
あれの正式名称となぜ後ろ向くのかを教えてくれる?
285ARU:02/04/04 08:44 ID:kQEhTQ9n
>オタク
あ、言い忘れてたけどおまえとの話しは拳法の技法内容に限定な。
そうしないとおまえよけいな事しか書かないからな、守れよ。
286ARUを見下す会のオタクです ◆MUblnAP. :02/04/04 09:45 ID:Ihj6FfDT
俺の質問にも少しは答えてくれよ、、、
287ARU:02/04/04 10:34 ID:kQEhTQ9n
>オタク
やはり答えられないね、思った通りおまえは神速だ、
みんなーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
神速がここにいるぞーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 10:43 ID:V/49Q4tb
郭瑞祥劈掛拳講習会

開催日: 平成14年4月7日(日)
場所: 東京都中央区立総合スポーツセンター地下第2武道場
時間: 午前9時30分受付開始
   午前の部:午前10〜12時
   午後の部:午後1時30分〜3時30分
講習料: 1万円 支払いは当日受付にて
準備するもの: 体育館シューズ、動きやすい服装
講習内容: 劈掛拳基本功・劈掛拳単式・劈掛拳初級套路
郭瑞祥老師プロフィール

1932年生まれ
中国十大武術名師。中華武林百傑。中国通背劈掛拳研究総会会長。
中国苗刀、通臂二十四式、劈掛拳掌門人。
父は元中央国術館の教授で苗刀、劈掛拳、通臂拳、散手、技撃を指導していた
“郭燕子”こと郭長生師であり、彼は近代通臂二十四式、
苗刀の正当な代表的継承人である。
尊父郭長生、大把式馬英図に就いて武術を学び、真伝を深く習得した。
武術建郷においては「先進個人」の称号を受け、
全国の武術発掘整理事業においては全国と河北省から二等雄獅賞に選ばれ、
国家体育委員会と河北体育委員会から賞状を授与された。
苗刀と通臂二十四式は家伝の絶技であり、
かつ「苗刀」という特別フィルムを撮影し、専門家の好評を得た。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:08 ID:OsMok9vW
ARUを見下す会のオタク
  ↑
宅八郎。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 12:29 ID:fLp1Qro+
まだまだ春だなあ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:03 ID:V/49Q4tb
>>288
くどいようだが、バレーボールは本当に持って行くなよ。
主催者の友人関係も来るとしたらシャレじゃ済まんことになるぞ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:04 ID:V/49Q4tb
以上、注意事項でした。
293ARU:02/04/04 13:32 ID:kQEhTQ9n
結果報告  対オタク戦
オタク=神速と疑いを持ったのは次の点である
はぐらかすような返事、粘着質な連続書き込み、
これにより私はあの神速のキャラを思い浮かべてしまった、
なおかつ私がアホ*と書いたところ奴はすぐA木と分かったようである、
疑惑を強めた私はさらに挑発するようにジャブを繰り出した、それによって分かった事は
眼鏡をかけて、30歳独身、ガンダムマニア、好きなAV女優長瀬愛、ここまでは普通である
が、やらしいゲームをエロゲーと専門用語を使っていた、そして次である、
175センチ75キロの締まった体、1流会社に勤務、数え切れないほど女と付き合い、
一昨日1夜限りの女とセックスした、 出来すぎである、私なんか一人いれば十分という感じだが。
こんな奴が世間的にはまだまだマイナーな中国拳法でさらにマイナーなヒカ拳をあれほど自信満々なほど
習っている確率は激烈に低い、もしオタク=神速なら半端なヒカ拳をA木から学んでいるだろうと考えた、
そこで私は確証を掴むためにはどうするか一晩考え半端に習ってたら知らないが自信満々なほど習ってたら
当然知ってるはずの質問をした、もしこれにあっさりとうろ覚えでもいいから答えられたら
私の完敗であり2度とネットをする資格が無くなる、そして奴は食いついた、
しかし案の定奴ははぐらかす返事をししばらく待っても追加の返事をする様子は無い、されたら私は終わり
なのに、これによって私はオタク=神速であると確信したのである。
やったね、紺野スレ男に続いて2連勝!
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:42 ID:ueU9r4nZ
A木って、あの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 18:08 ID:Olso812M
>>288最後の来日になるって本当ですか?
296素浪人:02/04/04 19:25 ID:bMsppfxx
構えなど、どうでもいいと言っていたARUが青龍拳について語るのは、おかしい
と思う。
297177:02/04/04 21:56 ID:lLxC94qX
>>180さん、フォロー感謝です。

>>179
足を曲げて持ち上げて止まるのは、単なる独立歩ではないです。蹴りの直前で止めた形と習いました。規定套路には出てこないようです。

>>181
>郭先生の招法をみてよ。全部通背の招法だから。
>立身中正。これ通背の基本です。
郭老師のVCDで烏龍盤打を拝見しました。“長拳のものとは異なり、かなり上体をうねらせるな”という印象をもちました。私は門外漢なので、この印象が適切かどうかは分かりませんが。
298ARUを見下す会のオタクです ◆MUblnAP. :02/04/04 22:23 ID:Ihj6FfDT
俺を召還するスレはここですか?
299ARUを見下す会のオタクです ◆MUblnAP. :02/04/04 23:02 ID:Ihj6FfDT
ARUタンいないの?寂しいなぁ。

>>293
激しくワロタYO!どっちかっつうと君、病気だね。『対オタク戦』って・・・舌戦じゃないかよ(w

>なおかつ私がアホ*と書いたところ奴はすぐA木と分かったようである、
誰でも知ってるって(w

>疑惑を強めた私はさらに挑発するようにジャブを繰り出した、それによって分かった事は
ねぇ、これギャグ?ネタ?だったらセンスあるよ。
300ARUを見下す会のオタクです ◆MUblnAP. :02/04/04 23:02 ID:Ihj6FfDT
>>293 続き

>眼鏡をかけて、30歳独身、ガンダムマニア、好きなAV女優長瀬愛、ここまでは普通である
普通か?!30歳って俺の周り皆結婚してるぞ?30歳にもなってガンダムマニアってヤバイだろ?
等身大のザクとか買って喜ぶんだぜ?普通か?長瀬愛が普通か?なぁ?普通じゃないと思うぞ!

>が、やらしいゲームをエロゲーと専門用語を使っていた、そして次である、
『 やらしいゲームをエロゲーと“専門用語”を使っていた 』
『 やらしいゲームをエロゲーと “ 専門用語 ” を使っていた 』
センモンヨーゴなんだー・・・なんかねぇ、哀愁がただよってるよ。
301ARUを見下す会のオタクです ◆MUblnAP. :02/04/04 23:03 ID:Ihj6FfDT
>>293 続き

>そこで私は確証を掴むためにはどうするか一晩考え半端に習ってたら知らないが自信満々なほど習ってたら
>当然知ってるはずの質問をした、もしこれにあっさりとうろ覚えでもいいから答えられたら
>私の完敗であり2度とネットをする資格が無くなる、そして奴は食いついた、
熱い!熱いよ!!ARUタン!!一晩もこんな下らないこと考えてたの?!すごいよ、マサルさん!
しかもネット人生を賭けてたんだね!そんな下らないことにネット人生賭けなくても・・・ARUタンの人生から2ch
を奪ったらARUタンの人生に何も残らなくなるよ・・・で、一晩費やして考えた質問があれ?ビクーリ!

>しかし案の定奴ははぐらかす返事をししばらく待っても追加の返事をする様子は無い、されたら私は終わりなのに
はぐらかしてるのは、ARUタンなの!ARUタンが僕の質問に答えてくれないの!ARUタンが童貞か教えてくれないの!
ていうか、『 されたら私は終わりなのに 』 って出題者が分かってないのかよ(w

>これによって私はオタク=神速であると確信したのである。
>やったね、紺野スレ男に続いて2連勝!
残念至極では御座いますが、私は神速タンではありません。私はあれほど傑出した才は持ち合わせておりません。
残念ながら、2連勝ならずでしたね。ていうか、ARUタンに初黒星付けたの俺?勘弁して下さいよ・・・
302ARUを見下す会のオタクです ◆MUblnAP. :02/04/04 23:06 ID:Ihj6FfDT
ていうかさぁ、俺ARUタンと違って昼間は真っ当に働いてるからさぁ、2chばっか繋いでられないんだよ・・・
で思ったんだけどARUタンって独習者じゃない?
303パイ:02/04/04 23:20 ID:Nlxm07dU
>ARUを見下す会のオタクです さん

>等身大のザク
思わず1/1スケールのザクが庭にでんっと置いているのを想像してしまった(w
304ARUを見下す会のオタクです ◆MUblnAP. :02/04/04 23:29 ID:Ihj6FfDT
>>303
藁。1/12らしいです。ドンキホーテで予約受けてました。完売らしいです。
305パイ:02/04/04 23:30 ID:Nlxm07dU
>ARUさん
劈掛拳ってどんな基本功があるの?あと最初に習う型は?
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 06:17 ID:8zUCPPQr
>>297さん
郭老師のVCDって出てるんですね。
今度買ってみようかな。
307ARU:02/04/05 10:26 ID:7FpdgWsy
>オタク
おれがA木の悪口言ったから執拗に突っかかってくるのか、おまえが神速なのは
間違いないね、結局質問に答えてないしね。
俺の質問に答えたらおまえの質問に全部答えてやるよ、
だいたいおまえの出したヒカの半端な知識は全部A木につながるね、
仕事はサボってばっかなんだろ、昼間でもネットは見れるだろ、このアキバ!!!
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 10:58 ID:GAn8tU6M
劈掛にも翻子にも興味あるからその話を聞きたいのに、あまり出てこない・・・
ここには実践者はおらんのですか?
309ARU:02/04/05 11:11 ID:7FpdgWsy
パイさん
ヒカ拳の基本には連環ヘキ掛掌、左右単ヘキ手、烏龍盤打などがあります、
最初の型はやはり一路ヒカ拳ですね。
>308
聞きたい事があれば僕に聞いてください。
310ARU:02/04/05 12:15 ID:7FpdgWsy
あ、いー事思いついた、
ヒカ拳のオフ会を開きましょう、
4月13日の土曜日、場所はやっぱり新宿スポーツセンターかな、
オタク、もう質問には答えなくていいや、仕事サボってばっかなら
その日に時間取るの余裕だろ?実際来て会えば問題無いだろ?
他にも参加すると言う方はここに書き込んでください、名前をつけてね、
お待ちしてます。
311ARU:02/04/05 17:22 ID:7FpdgWsy
        告知・劈掛拳オフ会

日時  4月13日土曜日13:00より2時間くらい
場所  新宿スポーツセンター、またはコズミックスポーツセンター、
    ダメなら側の公園
内容  基本功と対練を主にやりたいと思います、後は初歩的な型

    参加希望の人は名前を付けてここに書き込んでください、
    できれば武道歴なんかもお願いします。 
312ARU:02/04/05 17:27 ID:7FpdgWsy
追加  集合場所は13:00にスポーツセンター横の石の腰掛けのあるところにします。
313297:02/04/05 19:38 ID:0BV4AyIq
>>306さん
郭老師のVCDはこちらでも購入できるようです。
私は利用したことがないのですが・・・。
www.frelax.com/cgi-local/getitem.cgi?db=book&ty=id&id=PGQM055990

内容は規定套路のようです。
ちなみに、原価は知らない方が良いかもしれません(^^;
314プチシュー:02/04/05 22:32 ID:el+1LV26
ARUさん
ヒカのオフ行きたいけど、4月13日は15:00位からなら参加できるんだけど…
時間の変更きかないかなあ〜。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:41 ID:+0A1o7KT
>>313さん
実は既に注文しちゃいました。
原価って、やっぱめちゃくちゃ安いんですか。
316ARU:02/04/06 04:16 ID:GvQs6nOu
プチシューさん
15:00ですか、じゃあその時間に集合場所の石の腰掛けのところに居てくれれば
僕が声かけに行きますよ、右手を挙げたらそれが僕ですから。
ところで僕は必ず行きますけどもしかしたら(今現在の状況から判断するに)二人だけ
のオフ会になるかもしれないと覚悟してください。
317ARU:02/04/06 04:21 ID:GvQs6nOu
思った通りあの馬鹿逃げたか、
所詮こんなもんよ。
318ARU:02/04/06 05:07 ID:GvQs6nOu
オタク=神速説が証明されて今度こそ俺の2連勝だ、つくづくあいつらは
憐れな生き物だね。
319 :02/04/06 07:43 ID:NyDbMRIH
翻子拳の道場世田谷区にない?
320ARU:02/04/06 07:51 ID:GvQs6nOu
>319
道場関係を調べる時は専門誌を見たほうがいいよ、
後は自分の目で判断ね。
321ARU:02/04/06 08:15 ID:GvQs6nOu
私は来週から忙しくなるのでオフ会の参加希望人数の確認は金曜日の夜に
まとめてします、それでは。
322プチシュー:02/04/06 09:18 ID:O7E2UbvQ
ARUさん
時間変更して頂いて、どうもありがとうございます。
スポセンの横の石の腰掛けってすぐ分かるんですか?
正面入り口に対して、左右どちらなのでしょうか?
もし2人だけだったら、お互いのヒカを表演しあいませんか?
私の習ったヒカは、一般的?なヒカとは違うみたいです。
それでは。
323ARU:02/04/06 09:24 ID:GvQs6nOu
プチシューさん
正面入り口に対して左側です、すぐわかりますよ。
表演もいいですね、あとせっかく相手がいるので対練もやりましょう、怪我には気を付けて。
今日はこれで帰ります、では楽しみにしております。
324桜花 ◆MtyDeTiY :02/04/06 09:42 ID:4rI79a0d
>ARUさん
ARUを見下す・・さんは神速さんじゃないですよ。
あの人最近2chやってないから。
325313:02/04/06 11:15 ID:Q769x/Yv
>>315さん
>原価って、やっぱめちゃくちゃ安いんですか。
はい。むちゃくちゃ安いです(^^)。知りたいですか?
でもそのためだけに中国に行くわけにも行かないですしね。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 12:18 ID:rigrMtAR
自分も参加したいのですがよろしいでしょうか?
多分、その時間は柔道場で練習していると思います。
ちょっと顔出して帰るかもしれませんが。特に対練が面白そうです。
327プチシュー:02/04/06 20:35 ID:brrA1Wyp
326さん参加ということで、2人でオフじゃなくなりましたね。
この後、何人参加表明してくれるのかなあ…
ヒカをやった事無いけど、興味ある人とかには良い機会だと思いますよ。
328ARU:02/04/06 21:57 ID:MScFSwH/
>桜花さん
そうですか、信じます、悲しくて暴走してました、すいません。

私を見下すおたくさん、今までのことはお詫びします、今私は心を入れ替え
真剣な気持ちであなたと交流したくなりました、ぜひとも今度のオフご参加ください。
>326さん
まず名前を付けてください、参加するのなら真剣な気持ちでお願いしますよ。

今日はこれで終わります。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 23:32 ID:VepzwLZg
行きたいけど、地方じゃね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 16:43 ID:/a2BpLRl
ああ、行きたかったけど都合がつかなくなってしまった。残念。
参加されたみなさま、是非ともご感想を。
331プチシュー:02/04/07 18:28 ID:jMfoZj57
郭瑞祥講習会報告です。
講習は、午前2時間、午後2時間でした。
午前は、講義が中心でヒカの歴史等をやりました。
後は、腕をグルグル回しただけで終了。
午後は、基本功は単ヘキ手、烏龍盤打、スクワットしながら両手を広げるやつ、通ヒの蹴りをやりました。
その後用法を数種類説明してもらってから、皆さんどうぞって感じで…
結局の所、受講生が体動かしたのは、20分位しかないのでは…
郭瑞祥は、学校のおじいちゃん先生って感じですが、歩法の説明の時にはちゃんと動ける所は凄いかも。
ちなみに、参加者は15人くらい(予想通り人気無いなあ。)バレーボール持って来た人は0でした。
他の人もレポート書いてね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 18:33 ID:+D5BDr+L
郭老師はやはり年齢のこともあって
以前ほどではないだろうけどやはり達人だ。
お弟子も優秀だ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:45 ID:dOwYhfhH
講習会ですが、身体を動かしたのはトータル的には一時間くらいはありましたね。
ただ、基本的な部分が多かったように思いますので感覚的には短く感じたかな。
なんだか取材の人が来てました(福○堂?)
人数はざっとしか数えていませんが、やはり15〜16人でしょうか。
でもあれ以上受講者がいたらあまり有難味がなかったかも知れません。
自分的には丁度いいくらいの人数に感じました。
3〜4人くらいかな、かなり上手そうな人がいましたね。
古謝さんはやはり凄かったです。
少し押さえ気味にやってたようですが(?)、それでも充分凄かった。
前半は古謝さんが通訳もやりながら模範もやっていて正直分かりにくかった。
後半は通訳専門の人がかなり分かりやすく伝えてくれて、
古謝さんが模範動作だけに専念できたので自分としては後半の方が良かったです。
自分以外にもノートを取りながら受講する人が結構いましたね。
講習会終了後記念撮影もあったり(後で写真送ってくれるのかな?)
最後は老師の名刺も頂いて握手もしてもらったり
今回の講習会の疑問点には古謝さん経由で必ず自分が答えるからと老師は仰ってました。
やはりというか、個人的にツーショット写真を撮ってもらっている人や
色紙にサインをしてもらっている人もいました。
カメラ持っていけばよかったです!バレーボール、出てきませんでしたねー。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:37 ID:04DEsinM
>>327 プチシューさん
326で書き込んだものです。コテハンを使ったことがないのでそううちに適当なものを考えます。
4/13日ですが、時間は15:00で決定でしょうか?ちょっとその時間に参加することができなくなりました。
1時間くらいならギリギリ参加できるかもしれませんが。14日の日曜はおふた方ともご予定がありますか?
自分も今日の講習会に参加してきたので、プチシューさんと復習とかしたいと思っています。
335ARU:02/04/08 12:00 ID:n/k70jK4
プチシューさん、333さんレポートありがとうござます。
合計4時間と言う事は相当長かったでしょうけどちょっと物足りないといった感じでしょうか?
参加人数は15人くらいですか、もう少しはいけると思ってましたが・・・
けどまあ、ビッグネームの先生に接する事が出来て貴重な時間を過ごされたと思います。
どうもお疲れ様でした。

334さん
そうですね、じかんは15:00で決定にします。14日は私の方は予定があります。
参加希望人数ははっきり把握したいのでなまえの方よろしくお願いします。
336プチシュー:02/04/08 22:34 ID:uEkxu8pi
ARUさん
そうですね。あくまでヒカの紹介みたいな感じです。
所謂ダイジェスト版ですね。
でも、やっぱりあこがれの中国十代名人の1人ですから、感動しちゃいますね。(ミーハーなもんで…)

333さん
取材してた人は、武術取材班の甲と丙です。
古謝さんは、いかにも沖縄みたいなコイ感じの人でしたねえ。(藁)

334さん
あくまでこのオフの主催は、ARUさんなんでARUさんの意見に一任します。
講習会の内容覚えてます。?
用法なんか、1度に6種類位示してくれたため、さっぱりです。
基本功は、大まかに覚えていますが…
私でよければ、そのうち一緒に復習しましょう。
337六八:02/04/08 22:41 ID:04DEsinM
>>335 ARUさん
>>336 プチシューさん

すみません、それでは今回は辞退させて下さい。
時間的にいるかもしれないので、挨拶だけしに行くかもしれません。

講習会の内容は全部覚えています。用法も覚えています。
ただ、時間が経つとやっぱり忘れてしまうので、できれば早いうちに一緒に復習したいと思います。
338六八:02/04/08 22:42 ID:04DEsinM
あ、すいません。名前は六八(りゅーぱー)にしました。中国で縁起のいい数字ということで。
339プチシュー:02/04/08 23:15 ID:OUe9Ec2g
六八さん
全部覚えているとは、凄いですねえ。
私の場合、普段はヒカの練習してないから両手グルグル、頭もグルグルです。(藁)
(私が昔習ったヒカは、一般的でないため全然違うんですよ。)
ヒカのオフが2回・3回とやっていければ、このスレ見ている今回の講習会に参加した人やその他の系統のヒカをやっている人ともドンドン交流できて良いですよね。
みんなで、ヒカ・翻子を盛り上げましょう。
340六八:02/04/08 23:17 ID:04DEsinM
劈掛は以前に少しだけ習ったことがあったので。
それである程度の基礎は分かっていたので覚えれたんだと思います。
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 12:43 ID:geHUcQNP
7日の講習会に、参加はしていなかったけど意○のHさんが来ていた。怖かった。
342プチシュー:02/04/09 21:13 ID:dAkGkXKH
六八さん
やはりヒカ経験者でしたか。
今回の講習会は駆け足だったから、ヒカ初心者の人だとさっぱり?って感じではないでしょうか。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 02:55 ID:l3dmTQWr
皆さん(ヒカ講習会に出られたかた)13日のオフに来られるなら、少し教えてください。
郭先生のヒカに興味があります。こちらも少しはネタがありますので、技術交流しましょう。
おねがいしますね。
344プチシュー:02/04/10 20:37 ID:vxkUTcHo
343さんは、講習会参加した人なんですか?
オフ会は人数多いほうが、楽しいですよね。
参加するにはコテハンが、必要みたいですよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 20:50 ID:WE8F9B/m
福昌堂が取材に来ていたと言う事は、「武術」に記事が掲載されるのでしょうか?
それとも??
346ARU:02/04/10 23:29 ID:MCbAFhJx
ちょっと書きに来ました。
六八さん
それでは今回は辞退と言う事ですね、次の機会があったらご参加ください。
343さん
一応主催は僕なので名前お願いします。
プチシューさん
相変わらず確実に参加するのは二人だけみたいですね、けれど当日は楽しくいきましょう。
347六八:02/04/10 23:30 ID:sBo1KtCk
>プチシューさん
んーどっちかというとスローペースというか、説明が延々と続いただけだったなぁという感じです。
套路を習えるのかと思っていたので、ちょっとガッカリ感がありました。
プチシューさんは何を専門に習ってらっしゃるんですか?
348六八:02/04/11 09:58 ID:1ROVwFKb
>>346
ARUさん。
はい、今回は辞退させて下さい。次の機会に参加させて頂きたいと思います。
349プチシュー:02/04/11 21:11 ID:WM48clhf
ARUさん
やっぱりヒカって人気無いんですかね?
楽しみにしてます。

六八さん
説明は延々と続いたけど、郭先生と一緒の練習が2・3回動作を示してくれただけで、すぐ次の動作にいってしまうのでジックリ練習できなかった点で駆け足に感じました。
私の専門は、八極です。
最近、八極のスレができたのでカキコしたら、八極オタクにされてしまった。(藁)
350ARU:02/04/12 04:25 ID:u99f57sG
プチシューさん
やっぱりヒカは人気ないですよ、露出の多さが人気につながりますからね。
351プチシュー:02/04/12 22:07 ID:UvPUVghQ
ARUさん
いよいよ明日だというのに、参加者増えないですね。
ヒカは、他の拳法に比べると取っ掛かりにくいのが、人気の無さにつながってるのかも。
352ARU:02/04/12 23:06 ID:u99f57sG
オフ会の最終確認に来ました、
参加者は僕とプチシューさんの二人、思っていた通りの結果になりました。
なんでえー?

プチシューさん
では明日の15:00、新宿スポーツセンター正面入り口向かって左側の石の腰掛けの場所で
お会いしましょう、まあ人数少ない方が濃い内容になりますよ。
ではよろしくお願いします。
353プチシュー:02/04/12 23:38 ID:tonO4WLO
ARUさん
おかしいですねえ。
参加したい人、他にもいると思ったんですけどね。
明日は、よろしくお願いします。
354六八:02/04/13 02:37 ID:nJYIkg+s
ARUさんの特長とか教えて貰えますか?服装とか。
355ARU:02/04/13 02:44 ID:DNELoHvM
六八さん
それはネットじゃあちょっと・・・
まあヒカ拳やってるのが僕ですよ。
356343:02/04/13 02:55 ID:zNtOvA7p
すいません参加したいのですが…もう遅いっすか?
とりあえず13:00ごろ行こうと思います。
357ARU:02/04/13 03:01 ID:DNELoHvM
343さん
別にいいですよ、15:00にきてください、
こないようでしたら勝手にはじめちゃいますんで。
358プチシュー:02/04/13 22:10 ID:fw5yA9Dv
ARUさん
今日は、お疲れ様でした。
教えてもらってばっかりで、恐縮です。
これに懲りずに、これからもよろしくお願いします。
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 01:22 ID:evXE94tV
つまんねーの。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 12:23 ID:2NIv6W2T
ARUさんあなたは前に太極拳スレを荒らしていましたが
当然、太極拳してる人とも交流してくれますよね
この次のオフ会大変楽しみにしております
361撫芸:02/04/14 20:11 ID:Px40SKAL
>360さん

少林拳系統と比べると太極拳オフはちょっとどうでしょうか?
せっかくお互いに時間作って集まったら、推手だけというのも何か…。(自分は楊式)
あるいは形をみて批評し合うのも「今の動きのリバースが」みたいな感じで今一だし、
大物がいれば別ですがオフになりづらいのではないでしょうか?
362ARU:02/04/14 21:19 ID:jdMlbxmb
プチシューさん
昨日はお疲れ様でした、もっとヒカ拳が広まるといいですね、
色々貴重なお話を聞かせていただき面白かったですよ。
>360
撫芸さんが言うとおり推手のやりあいぐらいになっちゃいますよ。
それなら今回のオフに顔出してくれれば良かったのに。
363177:02/04/14 23:01 ID:f2BOX7AS
いまさらの自己レスですが、
>>177
>足を曲げて持ち上げて止まる動作はなんて言うんですか?
これは「提端(ホントは足へん)」というのではないかと思う今日この頃です。
364プチシュー:02/04/15 22:43 ID:/IVN/DOE
ARUさん
貴重な話といっても、裏の取れてない話も結構多かったですけどね。
八極ヒカ参って言うくらいだから、私みたく八極が専門の人もヒカやっている人が結構いると思うんですけどね。
まあ地道に活動していきましょう。

360
太極拳オフってやるんですか?
やる時には、声掛けてくださいね。
365ARU:02/04/15 22:52 ID:0nJbrd/d
プチシューさん
いやあ、火の無いところにってやつで信憑性ありますよ。
しかし武術が今度はヒカ拳ロードでもやってくんないかな、
そうすればもっと広まるかも。
366プチシュー:02/04/15 23:01 ID:FV2pz+xf
ARUさん
今度の武術で、郭瑞祥の特集がどれだけ載るのか?ですね。
でも次号予告は、武壇特集だったけど。(藁)
367ARU:02/04/16 20:19 ID:Z51QStjD
プチシューさん
いやあ、講習会の記事はあの黄色いところでしょう。
それよりもやはりビデオ発売なんてことになってるかもしれないですねえ。
368プチシュー:02/04/16 22:12 ID:/hlTBsgb
ARUさん
講習会記事だけじゃなく、ちゃんとしたインタビューみたいなの無いですかね。
結構、写真撮ってたみたいだから連続写真とか載らないかな〜
369撫芸:02/04/16 22:39 ID:7htHL0G6
ARUさん、ブチシューさんこんばんわ

ふふふ、次号では記事載せず、忘れた秋号でっていうフェイント特集はどうでしょう?

それではおやすみなさい。
370プチシュー:02/04/17 23:03 ID:f1vCwfcS
撫芸さん
フェイントありえるかも〜
でもその頃には、また別のネタによってヒカはボツなんてことに…
371ARU:02/04/19 22:09 ID:NVnVQevW
忙しいぜ全く。

撫芸さん、プチシューさん
フェイントですか、季刊誌でそんなことやられてもなー。
やはり載るとしたら次号ですね、黄色いところか最後のほうに少し載るといった
パターンでしょう。しかしこれでヒカ拳が特集される機会もしばらく来ないなー。
372プチシュー:02/04/19 23:21 ID:jOxhIp6Y
ARUさん
ヒカの特集やって、人気がでると良いですね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 01:06 ID:Kc8ExFZp
>ヒカの特集やって、人気がでると良いですね。

同意。ここでこれだけ宣伝しても講習会に
集まったのがたったの三人じゃ、淋しすぎる…。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 01:33 ID:XpVtODl8
ってゆーかさ、問われてるんだよ。呉氏の元弟子たちの拳法への姿勢がさ。
呉氏へ文句たれる元弟子が多いけど、そいつらも呉氏と変わらないじゃないかって。
>>264の返事に納得できるのっているのかな? リンチされたのにも家族はいるのにね。
自分の家族は守りたい。他のは死んでもかまわないってさ。
殺人者とその家族には同情しますってか。 ??? 寂しい人だね。
0さんだったらどう返事してくれるのかな。さ、0さんを待ちますか。
375プチシュー:02/04/22 22:10 ID:8xB2r0w5
ARUさん
ヒカと言えば、野上派がまた新しいスレ立ててますよ。
どうせなら、新しいスレ立てるんじゃなく、こっちに書き込んでくれれば良いのにね。
376ARU:02/04/23 21:46 ID:/yyz2c/2
プチシューさん
苗刀ですか、相変わらず得意の使い回しやってますよね。
しかしあの人たちも、とことん理解できない人たちだ、まあ書き込んで意見を
ぶつけ合う度胸はないでしょう。
ほんとはすごい弱い人たちなのかねえ。
377撫芸:02/04/23 21:56 ID:G8CMtXOO
ARUさんに質問です。
日本に入っているヒカは馬・郭家のものと八極で兼習されているもの以外にあるのでしょうか?
野上さんとこも馬家系ですよね。
初歩的な質問ですがよろしくお願いします。
378ARU:02/04/23 22:10 ID:/yyz2c/2
撫芸さん
僕の知ってる限りじゃあ、後は通ヒ拳系でヒカと名乗ってる所ぐらいでしょうか、
確かに日本じゃ他になさそうですねえ。
379松田さん@表演服ぴちぴち:02/04/23 22:24 ID:Z7j+iaUx
ARUさん>>
套路は本当に有害なのでしょうか?
いろんな老師は套路で発勁や下盤、
身法を鍛えたと思うんですが。
実際のところどう思いますか?
380撫芸:02/04/23 22:27 ID:lZTxPuwY
ありがとうございました。

しかし通ヒ拳系でヒカを名乗るところもあるんですか?ややこしい…

それではまた。
381ARU:02/04/23 22:45 ID:/yyz2c/2
松田先生!!お目にかかれて光栄です!!
とうろは有益です、ただし勘違いしたら有害な点が出るかもしれません、
体を壊したり、技術的に無理な使い方をしてるのに気づかない、などといった
点ですね、以上が僕の考えです。

撫芸さん
系統的なものははっきし言って僕は詳しくないんですよね、すいません、
知ってる人もオフレコじゃないと教えてくれないんじゃないかなあ、
今日は僕ももう寝ます、ではまた。
382松田さん@表演服ぴちぴち:02/04/23 23:05 ID:jiK3A8vy
ARUさん>>

ご返答ありがとうございます。ズバリお聞きしますが、
野上一門のはどうでしょう?
383プチシュー:02/04/23 23:09 ID:UOwRTD4A
ヒカよりも翻子の方が、やっている所が少ないような気がします。
384六八:02/04/23 23:52 ID:La7jUBMJ
>>383
えー嘘ですよー。
劈掛はやらなくて翻子を教えてるところは一杯ありますよ。
中国でも、劈掛はあまりみないけど、翻子は一杯見ます。
ところで、劈掛拳オフってやんないんですか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 17:24 ID:eSyxMZiM
月間フルコンタクト空手最新刊に出てた拳法のスレはここですか?
386ARU:02/04/24 21:48 ID:RAvyeGGa
今日は1書き込みだけ
松田さん
野上派がどんな練習してるか全く分からないですからねえ。
プチシューさん
どうなんでしょうねえ。
六八さん
オフをまたやるとしたら5月の中旬以降の土曜日になりますね。
ではさらば。
387プチシュー:02/04/24 22:31 ID:sF9hqNSO
六八さん
そうなんですか?
雑誌の後ろの教室案内みても、翻子ってあまり見ないような…

385
え〜!!フルコンに載ったんですか!!
最近仕事が忙しくて、23日発売の格闘技系雑誌チェックしてないんですよ。
どんな事書いてあったんですか?
チェックせねば。

ARUさん
オフやる場合、前回と同じくらいの時間になら参加できるかと思います。
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 01:00 ID:fEVIK2JF
>384
見るからにボクシング向きだもんなぁ〜、それもボクサータイプでは無く。
ピストン六八とか、ガッツ・プチシューとかね。
389プチシュー:02/04/25 21:26 ID:Y/Y+QImM
ARUさん
フルコン載った事でヒカ(通ヒ24式)が空手マンにも、知られるくらいメジャーなものに…
そんなわけ無いか。
390ARU:02/04/25 22:40 ID:5WpR1dSi
フルコン見ました、表紙が郭先生でびっくりです、
思いきった事するなあ福衝動。
で、よく見たらM課長の名前が、なるほどね、
武術でフェイント掲載はきついだろうと思ってたらこういうことかって感じです。
で、感想なんですが正直言ってフルコンに載せるほどの説得力は無いなあって感じです。
まあ中国拳法の孕んでる状況を理解してるという前提ならあの内容でいいかもしれませんが、
カラテマンには辛い内容ですね。
それに24式通ヒはいぜん武術に載ったときのほうが詳しかった気がするなあ。
ところであの突っ込みどころの多い文章ってM課長が書いたのかしら?
あと、通ヒとヒカの違いってなんだろう?
私見では手を放り投げるような技術を通ヒと呼び、直線的なものを強調して翻子となり、
曲線的に大きく動くようになってヒカとなったと思うね。
通ヒと呼ばれるのは意念を腕に通すことによって伸縮自在になるような感覚を
昔の人は持っていたんだろうね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 01:05 ID:Bx73tiVd
村上課長って、実質の福昌堂の編集長なんですか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 06:18 ID:WcF9Kvz0
古謝さんはここをみてるかな?
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 17:48 ID:16VKjpbH
見てるよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 18:59 ID:QFDn7q7L
うそー?見てないよー
395プチシュー:02/04/26 21:03 ID:l9Bk8ea+
391
M課長は、武術の編集長でフルコンは別の人が編集長だったと思ったけど違うかな?

ARUさん
掲載されている写真のほとんど(7割位)は、講習会の時に撮っていたビデオからのものですね。
そのため画像があまりよくないです。
M課長の撮っていた連続写真はボツだったのかなあ…
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 22:04 ID:1WTwqrcT
>>392-394
なんかこのやりとり、笑えるね。ホノボノシテイテオモシロイ
397ARU:02/04/27 01:24 ID:7JEHrwTx
プチシューさん
今回のフルコン、かなり写真をでかくしてページを埋めてましたよね。
説明文ほとんど無し。
こんな予定じゃなかった的な作りでした。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 13:19 ID:nKda7EyY
見てるもーん。>>394
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 14:33 ID:iWMecIcE
>>398
ほんまかいなー?
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 17:07 ID:mRGIBfO9
>>399
さあどないでっしゃろな?
401プチシュー:02/04/27 18:23 ID:t4rID2GQ
ARUさん
もしかしたら、他の企画がポシャって急遽通ヒ特集にしたとか…
いくらなんでも、フルコンであの特集はどうかと思うし。
ジャンル分けしている意味が無いですもんね。
402丹頂鶴:02/04/28 01:58 ID:Rc7kWIlD
 俺はずーと見てるぞ!バーカバーか馬ー鹿!!
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 06:21 ID:nPH5DuCf
>>402
誰ちゃん?
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 08:53 ID:9gdVRI1d
古謝さんの関係者?
405402の関係者:02/04/28 09:24 ID:Rc7kWIlD
おまえらなぁ、別に誰だっていいだろうが。そんなに心配しなくてもいいよ。
ここは玉石混交。なんでもありさ!
さあ、続きをやろうよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 10:39 ID:LWvCQqCB
最近のフルコン、
もう終わってるよね
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 17:26 ID:nPH5DuCf
>>405
だったら書くなよ・・・ゲンナリ
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 10:57 ID:fIRy3659
>>407
だったらレスするなよ〜・・・ウンザリ
409砂虫:02/04/29 10:58 ID:pEMZdcoC
そんなこと言ったって見てるっつううの!
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 11:06 ID:n+Nz/w5H
郭瑞祥の弟子と言ったって、意拳はしてるは、変な八極はしてるわで、
ある意味、頭はクールだよね。

捨牌はいくつも持ってるって感じの人。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:47 ID:/P++9Tjw
翻子拳、ひか拳の話はしないの?
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 11:04 ID:+KwV102a
410さんがそう考えるのは彼がひか拳やるきっかけを知らないからだろうね。
ここでは私が詳しく書くことができませんので、残念ながらこれしか
言えませんが、とても面白いきっかけです。
八極も留学中に学んだ学科の教育課程の一つであったというだけです。
413レプ:02/05/04 18:20 ID:PDqndbMR
誰かひかを習える所教えて(九州で
414親切な人:02/05/04 18:23 ID:hETu8Dhn

追随を許さない、RX-2000V !!!

注目のオークションにも適用されてるね↓
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=RX-200
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 20:54 ID:4BVzvA6B
あげ
416撫芸:02/05/05 21:02 ID:VKArIXzt
散打友好大会の会場でヒカのトウロやってる人がいた。
出場選手の拳歴には載ってなかったのだが?
もしかして八極の併習者かしら。
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 19:37 ID:hp+9p8K0
age
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 13:52 ID:+Xp8J3GL
age
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 17:49 ID:uwYtUaOv
420ARU:02/05/10 22:47 ID:Dei8hGAG
あの人たちの言う招法というのはどうも出門架子の使い方らしいね、空間処理とか、
その練習だけしてるのかな?
ヒカの基本技の名称知らなかったからなあ。
421ARU:02/05/11 07:17 ID:8bsQnxwr
暇なのでちょっと思ってる事を書いてみようと思います。
タントウ功について
ヒカ拳やってる人はタントウ功嫌う人が多いです、なぜなら動きが固まる癖がつくから
という事らしいですね、一度動いたら止まってはいけないんだと。
で、僕はどう思ってるかというと、タントウ功を筋力トレーニング(足腰の強化など)と
位置付けるとそういうこともあるかなと思います、が、僕はタントウ功をバランストレーニングだと
思っています、筋力のつくつかないは副次的なものだと。
で、よくタントウ功を何時間もやるという人の話しを聞くんですけどあれっていいのかなと思うんですよ、
人間の集中力には限界があるから長時間やってたら絶対に身体に力みが出ると思うんです。
で、僕は結構バランスには自信があるほうなんですよ、目をつぶって片足で10分位立てるんです。
だからためしに鉄の筒で青竹みたいな形(直径20センチぐらいか)したのがあったんで
その上に両足を平行にして樽を抱えるような形でのってみたんですよ、
最初は余裕かなと思ったんですけど5分もしないうちにちょっと身体に力みを感じたら
地面に落ちちゃうんですよね。
だから僕はタントウ功は長時間やるべきではない、やるにしても数分ごとに身体を
ほぐしながらやるべき、後、不安定な場所でやるといいんじゃないか、
と思ってるんですけどこの点皆さんどう思いますか?
422ARU:02/05/17 10:45 ID:fPn7MNQ7
暇なのでフルコンにのった郭センセの技がホントはどう使うのか勝手に検証します。

トウとエイについて
トウは頭を覆うように相手の攻撃を外門でを受け突きを返す、で、このとき受けると同時に
突き返すのが望ましい。
エイは変化技、相手の状況に応じて使い分ける。
423ARU:02/05/17 10:48 ID:fPn7MNQ7
砲について
写真の用法じゃ相手の片手を引き落としてるが、ホントは両手を被せるように
引き落として顎をかち上げる。
424ARU:02/05/17 10:57 ID:fPn7MNQ7
斬について
これは両手で外門から相手の腕を叩き落しつつ攻撃する技、
8の字運動で追い撃ちにいける。
425ARU:02/05/17 11:11 ID:fPn7MNQ7
エキスイについて
例えば左前構えで構えたとき、右側に前足後ろ足の順で回りこみつつ左腕を
叩きおろす、で、相手の腕を落として拳を被せるように打ち込む。
また、この技は便利なので前手で相手のガードをこねるように弾き、
その勢いを殺さず前手で被せるように打ち込むということも出来る。
426ARU:02/05/17 11:14 ID:fPn7MNQ7
他の技は別にいいか・・・
427聞きかじり厨房:02/05/17 13:22 ID:nUPIffNH
私の知る範囲(王樹金系)では、タントウは、止まってるんではなくて、
全方向に同時に同量動いているから、止まっているように見えるそうです。
丁度、床屋のクルクル回る看板のように、陰陽が螺旋状に混ざっていくと、
上に上がって行くようにも見えるし、下に下がっていくようにも見えるのと
同じような感じだそうです。
これが、名人レベルになると、相手に向き合ったところから、近づいて、打つまで
全く動いていないことと同じ、すなわち、始めと終わりが一緒なので、
相手が、どんなに早く動いても、こちらのほうが早く相手に到達するそうです。
いわゆる意拳などで言われる「動かさないのが、一番早い」というやつでは、ないでしょうか?
太極拳なんかでもあのゆっくりした動きのままでも、使える人なら必中だそうです。
なんでも、タントウによって全方向=無方向(同じく球)ができるようになれば、
相手の反射を封じることができるので、楊派の達人が手のひらの鳥を飛べなくした様に
相手を化することができるそうです。
そのための功を積むために長時間のタントウが必要だそうです。
残念ながら聞きかじりの厨房なので、これ以上詳しいことはよくわかりませんが。
428ARU:02/05/17 21:13 ID:EsmE6N9b
聞きかじりさん
ご説明ありがとうございます、つまり止まってるように見えても細かく微調整
してるということでしょうか?
名人レベルの話しというのは戦術的な話しになりそうですね、
(しかも申し訳ないが僕は名人の境地というのは80%は信じないんですよ)
で、僕が一番気になるのは長時間続けると集中力を欠いたまま続ける事になる
のではという点なんですけどこの点どうでしょうか?
429聞きかじり厨房:02/05/17 23:10 ID:QOiUnEWM
素人の書き込みにレス有難うございます。
私自身、高校大学時代に武道をかじった程度で、現在も仕事の合間に少し運動不足を解消
することしかできません。
たまたま、学生時代のツレどもの何人かは今もいろんな格闘技を続けており、そいつらから
聞いた話を書き込みました。
微調整という点については、それに該当するかどうかはわかりませんが、
例えば胸の高さに挙げている手において、ただ挙げているのを止まっているとすると、
その位置から意識としては前方に伸ばそうとしながらも、実際は元の位置のままに動かさないと、
2方向の相反する抗力が発生しますが、見た目は止まっているのと同じですよね。
でも、中身は違う。
意拳で六面力という概念があるそうですが、似たような感じなんではないでしょうか。
王樹金も王向斉からタントウを習ったそうですし。
後聞いたのは、視線と重心の揺らぎの関係で、人間の視線は、基本的に一ヶ所に集中しようとし、
それによって、重心も揺らぎます。
よって、視線がきょろきょろ動き安定しないと、立っててもグラグラ揺れるのが目立つそうです。
逆に、視線を1点に定めず、周辺視野をも含めて全体を均等に見ることによって、
全方向均等に引っ張られることにより、安定したコマのように、高速に動きながらも、見た目
止まってるように見えるのと同じものを作っていくそうです。
集中力が欠けるというのはある意味当然だと思いますが、ツレが言うところでは、「王樹金は毎朝
2〜3時間くらいやっていたから、俺たちもやる」そうです。
ちなみに「完全に斉一された意識が何時間も続くわけではないが、じゃあ、1時間やったら後は散漫しっぱなし
かというとそうでもないから、無駄ではないと思う。」と言っておりました。(w
すいません、なんせほんとに受け売りなんで、細かい突っ込みはカンベンしてください(w
430ARU:02/05/18 00:02 ID:+W0b2eQd
聞きかじりさん
長文ご苦労様です、とりあえず参考にさせていただきます。
431プチシュ-:02/05/18 16:02 ID:NRNyOUY8
ARUさん
今日は、インタ-ネットカフェからの書き込みです。
というのも、黄金週間後、アクセス規制で書き込みができません。
規制が解除されたら書き込もうと思っています。
再見!
432ARU:02/05/18 22:45 ID:Q/sCpcP7
プチシューさん
あらまあ、お久しぶり、
いやあてっきり不況のあおりで何かあったんじゃないかと思ってたんですが、
アクセス規制ですか。
もしかして例の嵐の影響ですか?
迷惑な話だ。
433ARU:02/05/20 17:56 ID:Tz9TQt50
ボディバランスボードの存在を知った、
タントウ功ってあの上に乗ってやるとベストなんじゃないかなあ。
434ARU:02/05/22 13:42 ID:8N89R4+M
ヒカ拳ですいか割でもしようかな。
435総合格闘屋:02/05/27 13:18 ID:IOXlG1Xm
はじめましてです。
友達から借りた劈掛拳の本からてきとーに技をパクッて総合格闘技に応用
している(つもり)の人です。
新宿スポセンでOFF練習会をやってらっしゃるようですが参加できるんでしょうか?(中国拳法経験まったくなし)
なにせ劈掛拳は雑誌やら漫画やらで見かける程度でマイナー(失礼)なようですので少々でもどういうことをやってるのか興味があるのです。
スポセンは日頃行っているので出来たらたまに混ぜてもらえればと思います。よろしくです
436ARU:02/05/27 16:52 ID:bW/AE5sW
総合格闘屋さん、はじめまして。
ヒカ拳に興味を持って頂いてうれしいですね、私もいろいろな人と交流して
技術を高めたく思うので、ぜひ一緒に練習しましょう。
中国拳法については馬歩や弓歩といった立ち方についてだけ多少の予備知識を
持っていただければ幸いです。
私は今先の予定がわからない状態なので近いうちにまた返事を書きます、
それとオフ会を開くとしたら土曜日になるのでその点ご了承ください。
ではまた。
437ARU:02/05/28 15:35 ID:iyVRimxf
総合格闘屋さん
予定決まりました、6月1日14:00に新スポでどうでしょうか?

438ARU:02/05/28 15:59 ID:iyVRimxf
オフ会参加者募集します!!

やることはヒカ拳の基本テクニックと推手大会です。

推手のルールは、単推手の方式を使いその場から足の動いたほうが負け、
攻防の区別をはっきりするため、相手が攻撃してる最中の打ち込みと、
連打は禁止します。
私に勝った方には賞品として中国茶を差し上げます。

6月1日土曜日14:00に新スポで行います、参加希望の方は
名前を付けてここに書き込んでください。
推手自慢の方のご参加お待ちしてます。
439ARU:02/05/28 16:58 ID:iyVRimxf
総合格闘屋さん、他皆さん
ヒジョーに申し訳ない!!
たった今来月の予定が全部だめになりました、437,438の件は保留にして下さい、
いけそうならやるつもりですが、とにかくぎりぎりまで様子見ます。
440総合格闘屋:02/05/29 00:57 ID:f7aEbcWa
私も今週はダメなので次の機会にします。
レスありがとうございました。
441ARU:02/05/30 12:57 ID:+GWBj9nQ
総合格闘屋さん
すいません、6月中はまったく時間が取れなくなってしまいました、
また時間のある時オフ会を開こうと思います。
その代わりヒカ拳について聞きたい事があればお答えしますので。
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 00:34 ID:MPnycxH+
>>438
参加します!中国茶、全部巻き上げますよ(w
443ARU:02/05/31 11:35 ID:Kc2J0rQa
>442
次の機会にぜひ、その時は名前を付けてね。
7月ぐらいかな・・・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 12:20 ID:A27WBBsF
名古屋周辺で劈掛拳習えるとこありますか?
445レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/06/04 18:17 ID:6OkNLxfX
九州で劈掛拳習えるとこありますか?
八極拳でもいいのですが・・
446ARU:02/06/04 21:25 ID:YrlegY3O
しらねっす!
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 18:46 ID:P+bxY9Ki
大分に野上さんがいるよ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 18:47 ID:P+bxY9Ki
福岡に賢達学院もあったぞ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 18:46 ID:Af1AUzWt
>>447
どういったないようを教えておられるのでしょうか?
お弟子さんはいらっしゃるのでしょうか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 19:09 ID:Sd79stE6
2chに評判の悪いHPの宣伝が出てるから、読んでみることを・・・あまりすすら
れないが。文章から判断するに弟子のレベルは低そう。
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 19:54 ID:XPsadY1g
>450
まともに教えてもらってないんだね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 20:03 ID:Sd79stE6
賢達学院のがなんぼかましな気がしますが。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 03:10 ID:JQ10x0iz
倉庫逝き防止
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 12:52 ID:h+RA4nb5
ごくろうあげ!
455ARU:02/06/23 12:59 ID:0Qfc5KHy
なんかネタねーかな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 21:59 ID:h+RA4nb5
すいしゅ大会しないの?しようよ。
お茶じゃなくて現金にしない?
457撫芸:02/06/25 12:35 ID:c1leTM+K
オヒサです〜。帰ってきたらスレ終わっていてご挨拶できなかったんで
ちょっと寄らしてもらいました。このレスはスレタイと無関係なんで
見てる人ごめんなさい。

今肉親が入院しちゃってセンチな状態で、「楽しくカキコ」できません。
しばらく離脱します。ARUさんにはずいぶんカキコしてもらって助かりました。
その他参加してくれたコテハン・名無しさんありがと〜う。
(考えてみたら「武道板をここまでにした」両名にカキコしてもらっていた)

皆さんに、ご武運のありますように

good bye!
458ARU:02/06/25 12:52 ID:rC/SDRY8
撫芸さん
え!!そんな、
非常に残念でなりません、月並みな言葉ですが頑張ってください、
パート2ができる日を楽しみにしております。

それでは親御様を大切に、再見!

459名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 18:32 ID:e3ei0ppB
接近戦つよいね。ガードしても首ごと逝くわ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 17:42 ID:mLB4S+1Q
九州の道場と連絡先教えてチョ
461ARU:02/06/28 00:14 ID:zix5G8Nc
たまには翻子拳についても書いてみる。
翻子拳というとその連打性が着目されがちであるが、
僕には打ち込む角度の変化も同じぐらい重要に思う。
例えば、普通パンチのうち方として教えられるのは脇を締めて腰を横に回して
打ち込めと言われるのではと思うが、
僕の場合は脇を思いっきりガバっとあけて、肩を車輪のように縦にまわして
打ち込んでいる。
これによって肘の操作でパンチの角度を好きに変える事が出来、
蛇のようににゅるっとガードをすり抜けて打ち込むことが可能になる、
しかも遠心力が乗るので威力も上がる。

他にもこんな打法があるという方、書き込んでくれるとうれしいです。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 00:22 ID:MfOsUpPz
>>461
翻子拳について語られてもなぁ・・・・かたはらいたい?
てーか、スイシュ大会やろーよ!
463ARU:02/06/28 00:24 ID:zix5G8Nc
>462
やろ−ぜ、名前は何。
464あわび:02/06/28 01:27 ID:MfOsUpPz
じゃ、あわびで。
465ARU:02/06/28 01:31 ID:zix5G8Nc
>あわび
で、いつやる、
今日、つまり6月28日の金曜日の午後、おれあいてるんだが。
466あわび:02/06/28 02:17 ID:MfOsUpPz
>>465
空いてるわけねぇだろ・・・・なんでそういう都合のつかない時間を狙ってわざわざ指定するかな・・・
467ARU:02/06/28 02:17 ID:zix5G8Nc
>あわび
おい、さっきからなんで返事がこんな遅いんだ、
俺は忙しいからやるなら今がチャンスだぞ。
468ARU:02/06/28 02:18 ID:zix5G8Nc
>466
じゃあ都合のいい日を言ってくれ。
469あわび:02/06/28 02:19 ID:MfOsUpPz
>>467
あのなぁ、2chはチャットじゃないんだから、24時間返事が無くても遅いとか言うな。
470あわび:02/06/28 02:19 ID:MfOsUpPz
>>468
30日の夜はどうよ?
471あわび:02/06/28 02:20 ID:MfOsUpPz
19時希望
472あわび:02/06/28 02:21 ID:MfOsUpPz
メル欄にメアド入れたからメールしてくれる?
折り返し携帯の番号送るからさ。場所は非公開にしようぜ。変なのが来るから。
473ARU:02/06/28 02:22 ID:zix5G8Nc
>471
OK、わかった。
場所は新スポでいいか?
474あわび:02/06/28 02:23 ID:MfOsUpPz
>>473
お前日本語読めないのかよ(w
場所は非公開だって書いてるだろ?人を集めたいのかよ・・・・
475あわび:02/06/28 02:24 ID:MfOsUpPz
メール送った?
476ARU:02/06/28 02:24 ID:zix5G8Nc
>あわび
ごめんメールのやり方知らないんだ、
別に変なの来ても気にすること無いさ。
477あわび:02/06/28 02:29 ID:MfOsUpPz
>>476
ウソつけ、メール使えない2ちゃんねらーがいるかよ!
とりあえず、名前のところクリックしてみろ!どうなった?

>別に変なの来ても気にすること無いさ。
オレが気になるんだよ。だれか見てないと不安なのか?
大丈夫だよ、オレのパンチはかなり利くけど、いつも手加減してるから。ちょっと痛いぐらいだよ。
478あわび:02/06/28 02:30 ID:MfOsUpPz
メーラは何を使ってるの?アウトルック?携帯はiモードじゃないの?
479あわび:02/06/28 02:31 ID:MfOsUpPz
ぉいおい・・・オレと手合わせするんなら、ちゃんとコミュニケーションしてくれよ・・・
480あわび:02/06/28 02:32 ID:MfOsUpPz
で、メールの件はどうなった?
481ARU:02/06/28 02:32 ID:zix5G8Nc
>477
クリックしたらなんか送信画面みたいのが出たな、
482あわび:02/06/28 02:33 ID:MfOsUpPz
で?それだけじゃ分からんよ、、、ちゃんと教えるから。。。
アウトルックだよね?メールサーバーの設定はしてないんだよね?
483ARU:02/06/28 02:35 ID:zix5G8Nc
とにかくめんどくさいから待ち合わせ場所決めてくれ、
そっから移動すればいいだけの事だろ。
484あわび:02/06/28 02:35 ID:MfOsUpPz

485あわび:02/06/28 02:36 ID:MfOsUpPz
それじゃすれ違うじゃないか!
じゃ、そっちの携帯の番号を教えてくれ。
486あわび:02/06/28 02:37 ID:MfOsUpPz
折り返しこっちからもワンギリするからさ。信用してよ。
487ARU:02/06/28 02:37 ID:zix5G8Nc
だいじょぶだよ、
どっか目印決めればいいだけだろ。
488あわび:02/06/28 02:38 ID:MfOsUpPz
大丈夫じゃないよ〜それでバックレルのは2chの常套手段ジャン。
489あわび:02/06/28 02:39 ID:MfOsUpPz
ちゃんと交流したいんだったら、いい加減な待ち合わせは止めようよ。
490あわび:02/06/28 02:39 ID:MfOsUpPz
お互い貴重な時間を使って会うんだから、無駄になるようなことは止めようよ
491ARU:02/06/28 02:39 ID:zix5G8Nc
俺は前やったときも逃げてないから信用してくれ、
必ず行くから。
492あわび:02/06/28 02:40 ID:MfOsUpPz
本当かな〜
493あわび:02/06/28 02:41 ID:MfOsUpPz
別に取って喰ったりはしないから、怖がらなくても大丈夫だよ。
494ARU:02/06/28 02:41 ID:zix5G8Nc
ほんとうだって。
たのむぜ。
495あわび:02/06/28 02:41 ID:MfOsUpPz
見た目はケッコウ優しいよ。オレ。いかつくないし。
496あわび:02/06/28 02:42 ID:MfOsUpPz
格闘技なんてできるの?って感じだよ>オレ
497あわび:02/06/28 02:43 ID:MfOsUpPz
う〜ん返事がないなぁ・・・・
498あわび:02/06/28 02:44 ID:MfOsUpPz
もう寝たいんだけど・・・
499ARU:02/06/28 02:44 ID:zix5G8Nc
で、待ち合わせ場所なんだが、駅の改札で良いか、
俺は手を振るからそれで分かるよ。
500あわび:02/06/28 02:45 ID:MfOsUpPz
わかった。じゃ、それでいこう。
501あわび:02/06/28 02:45 ID:MfOsUpPz
改札はどっち?JR?東西線?西武線?
502ARU:02/06/28 02:47 ID:zix5G8Nc
新宿のJR
東南口改札に。
503あわび:02/06/28 02:47 ID:MfOsUpPz
BIGBOXの西武線の出口ってわかる?
504あわび:02/06/28 02:48 ID:MfOsUpPz
>>502
OK!ちょっと早めに集まって、飯でも喰って歓談しよう。
505ARU:02/06/28 02:48 ID:zix5G8Nc
>503
わかるわかる!
そこでいい。
506あわび:02/06/28 02:49 ID:MfOsUpPz
>>505
じゃ、こっちに変更しよう。
507あわび:02/06/28 02:49 ID:MfOsUpPz
金取るとか言ってたけど、ウソだから。取らないよ。安心していいよ。
508あわび:02/06/28 02:49 ID:MfOsUpPz
でも、スイシュで実力差は教えてあげるつもりだから(w
509ARU:02/06/28 02:50 ID:zix5G8Nc
>506
じゃあ決まりね、
510あわび:02/06/28 02:50 ID:MfOsUpPz
OK!んじゃ寝るから!当日楽しみにしてるよ。
珍しい翻子拳を見せてあげる。貴重だよ!!
511ARU:02/06/28 02:52 ID:zix5G8Nc
>508
OK、楽しみ。
で時間は18:30には俺はいるからね。
じゃあおやすみ。
512あわび:02/06/28 02:52 ID:MfOsUpPz
おやすみ!
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 15:53 ID:btoo/q9y
ARUたんはパソコンを勉強する必要があるな。
勉強しる!

それはそれとして、オフ会のレポートキボンヌ。
514あわび:02/06/30 17:59 ID:awmfeYLR
ちょと遅れるかも。でも逝くからね〜!
515ARU:02/06/30 22:08 ID:5R6Ql8V2
いやーーー、あわび大先生には参りました、最強です、
もはやヒクソンを倒せるのはあなたしかいません、
常人ならあなたの姿を見ただけでも死んで当たり前、良くて廃人です。
今日はありがとうございました。
516ARU:02/06/30 22:41 ID:5R6Ql8V2
ここを見ている皆さんもあわび大先生の強烈な技を実際に見てみるべきだね。
517あわび:02/07/01 01:56 ID:hUhLR04I
ARUさんと合流できませんでした。。。ガックシ
518あわび:02/07/01 01:56 ID:hUhLR04I
あげとこう
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 16:58 ID:lh+o8iKj
ワラタ。
  っていうかお互いそれでいーのかよ!!
520あわび:02/07/01 21:37 ID:hUhLR04I
まぁ避けられてるもんはしょうがなかんべ。。。
別に煮て喰おうってわけでもないんだけどな。。。
しょせん2chですから、こんなもんですよ。
521ARU:02/07/01 21:40 ID:23sGvci8
こらてめえ!あそこにいつきたんだ、
ずっとまたせやがって
522ARU:02/07/01 21:42 ID:23sGvci8
だいたい場所も時間もてめえ言い出したんだろがこら!
523ARU:02/07/01 21:45 ID:23sGvci8
だからてめえには頭髪が一本もねえんだよ!!!>あわび
524ARU:02/07/01 21:47 ID:23sGvci8
お前は普段からそんな不審者全開なカッコしてんのか、あん?
525妄想素人:02/07/01 21:50 ID:cP5cwozB
O老師みたいな口調で恐いです>ARU
526妄想素人:02/07/01 21:51 ID:cP5cwozB
敬称入れ忘れた・・・スマソ>ARUさん
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 21:56 ID:WddWSJUe
別にARUたんの話は聞きたくない…。あわびたんの言い分をキボンヌ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 22:30 ID:F9zneTRZ
。。。
529あわび:02/07/02 00:22 ID:h+Ngd4+X
えとですね、ARUは来ないかなーと思ってたんだけど、スレの感じから来てくれそうな気がしたんで、
(まぁ途中から、オレが攻撃的なレスをしてたんでビビってそうだったから、柔らかい印象を与えてたんだけど)
8時前頃まで待ってました。駅員さんもぽっーんと待ってる俺に優しいまなざしを向けてくれました。
さすがに8時まで待って来なかったら、もう来ないでしょう。

2ch的にはネタに出向いた愚かなヤシ扱いでしょうが、武道板的には、敵前逃亡したデンパを晒せたんで・・・
なんというか、日曜からのARUのレスを読んでいても、やっぱりこいつはデンパだったんだな〜と思いました。
530あわび:02/07/02 00:23 ID:h+Ngd4+X
>>528
両方でしょう・・・・
531ARU:02/07/02 00:35 ID:M63TAnNf
いつ来たかってきいてんだボケえ!!!!
20:00までおれがまってるわけねーだろ!!!!!!
532ARU:02/07/02 00:36 ID:M63TAnNf
あげる
533ARU:02/07/02 00:49 ID:M63TAnNf
おら答えろよあわび!
534あわび:02/07/02 00:50 ID:h+Ngd4+X
19時にはもうちゃんといたよ。デンパが人のことをボケとか言うな。
535あわび:02/07/02 00:50 ID:h+Ngd4+X
じゃぁわかった。そこまで言うなら、もう一度やろう。今度は武道板の人も集めてやろうぜ?
536あわび:02/07/02 00:53 ID:h+Ngd4+X
あと頼むからな、ここはチャットじゃなくて掲示板だってことに気付いてくれるか?
チャットじゃないんだから、1分毎にリロードしてるわけないだろ?
相手に追い詰められたら突然黙りだすのはお前じゃんか。
537ARU:02/07/02 00:53 ID:M63TAnNf
19:00だあ、ふざけんじゃねえ!!!
その頃いたのは俺とその隣でキスしてるアベックだけだ!!!!!
あんな見とおしのいいところで見落とすわけねえだろ!!!!!
538あわび:02/07/02 00:54 ID:h+Ngd4+X
539あわび:02/07/02 00:55 ID:h+Ngd4+X
だからスレ違うって言ったじゃないか。。。。オレの携帯の番号を教えるって言ったのに、
拒否したのはお前の方だろ?
540あわび:02/07/02 00:56 ID:h+Ngd4+X
お前なんでそんな威勢がよくなるんだよ。会わないのが確定すると(w
541あわび:02/07/02 00:57 ID:h+Ngd4+X
どう考えてもお前の方がオレよりもレス遅いよ・・・
542ARU:02/07/02 00:57 ID:M63TAnNf
あのちらちら様子見に来てたハゲがてめえだって事はわかってんだよ!
543あわび:02/07/02 00:58 ID:h+Ngd4+X
それはオレじゃなくてオチにきたやつだよ。
544あわび:02/07/02 00:59 ID:h+Ngd4+X
お前、オレンジさんに似てるな。
545あわび:02/07/02 01:00 ID:h+Ngd4+X
で、どうするの?もう一回やるのか?やるんだったらやろうぜ。
546ARU:02/07/02 01:00 ID:M63TAnNf
てめえ19:00にいたんだろ!
改札のまん前にいた俺に嫌でも気づくだろがハゲ!
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 01:01 ID:/n7eKgJf
お互いハゲを確認しているのがなんとも……。
548あわび:02/07/02 01:02 ID:h+Ngd4+X
 だ   か   ら   、 オレがハゲてるのは分かったから、もう一度やろうぜ?

 な ん で 逃 げ る ん で す か ?
549ARU:02/07/02 01:03 ID:M63TAnNf
なんだよオチって、
で、何で俺が見たそいつをお前はオチに来た奴とわかるんだ?
やっぱおめーじゃねーか!!!
550あわび:02/07/02 01:04 ID:h+Ngd4+X
なんで、


 も う 一 度 や ろ う !

というとレスが返ってこないんですか?
551あわび:02/07/02 01:05 ID:h+Ngd4+X
だからさぁ、そいつが誰でも言いから、もう一度ちゃんと日程を詰めてやろうぜ?
突発で参加する奴らも募集してさ。




  な ん で ハ ゲ の 話 に 逃 げ る ん で す か ?
552ARU:02/07/02 01:05 ID:M63TAnNf
逃げてんのはオメーだろ!
俺と目が合ったからってそそくさと立ち去ってんじゃねぇ!
553あわび:02/07/02 01:08 ID:h+Ngd4+X
な?オレがハゲなのはもう分かったよ。だからさ、



 も う 一 度 、 日程決めて、 『 フ ル コ ン 』 の人とか、


とか 『 総 合 野 郎 』 さんなんかも交えて、

 本 物 の ス パ ー リ ン グ を し よ う ぜ ! ! 








 血 を 流 し て 気 絶 す る よ う な や つ を さ ! ! 
554あわび:02/07/02 01:11 ID:h+Ngd4+X
なぁ?オレさっきから二重カキコエラーが一杯出るんだけど?






 お 前 ち ゃ ん と 書 き 込  ん で る ?
555ARU:02/07/02 01:11 ID:M63TAnNf
おいハゲ!
暗い中グラサンかけて暑いのにコート着やがって、
どーせてめーは逃げるだけだ、さしで俺と会えなかったんだからな。
556あわび:02/07/02 01:12 ID:h+Ngd4+X
なぁなぁ、デンパくん?やるの?やらないの?
557ARU:02/07/02 01:13 ID:M63TAnNf
ちらちら改札見やがって、俺が想像したのと違ってビビりはいったのかこら!
558あわび:02/07/02 01:15 ID:h+Ngd4+X
だからさ、妄想はもういいよ・・・
559ARU:02/07/02 01:15 ID:M63TAnNf
無職のお前と違って俺は忙しいんだ、そうそういけるかぼけええ!
560あわび:02/07/02 01:17 ID:h+Ngd4+X
お前、オレンジさんより質悪いな?



とりあえず、ちょっと頭冷やせよ?
そのハゲに声をかけれなかったお前の方がビビリに感じるのはオレだけ?
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 01:17 ID:1WMNQ+s/
≫559
あ、逃げた。
562あわび:02/07/02 01:19 ID:h+Ngd4+X
>>515
>>516
この辺の発言はどういう意図だったんだ?






 お 前 が バ ッ ク レ タ こ と を オ レ に 黙 っ て い て 欲 し い っ て 言 う 意 味 か ?


563ARU:02/07/02 01:19 ID:M63TAnNf
こえかけようとしたらおまえにげたろう、
その時点でお前本人だとどうしてわかるんだよボケエ!
564あわび:02/07/02 01:20 ID:h+Ngd4+X
>>561
スレをオチしてるヤシは多いな。。。


皆さんの感想を書いてみて欲しい。
565ARU:02/07/02 01:20 ID:M63TAnNf
おちょくってんのがわかんねーのかぼけえ!
566ARU:02/07/02 01:22 ID:M63TAnNf
てめーあごがねーんだよ!
567あわび:02/07/02 01:22 ID:h+Ngd4+X
だからさ、妄想はもういいよ。
568ARU:02/07/02 01:25 ID:M63TAnNf
つかれた、もう死ね。
569あわび:02/07/02 01:26 ID:h+Ngd4+X
また明日来るよ。
570ARU:02/07/02 01:35 ID:M63TAnNf
>561
N派じゃねーかてめー!
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 01:35 ID:BYvW8/2g
どう考えてもARUさんはおかしい。
ARUさんは武術をやる人間として筋が通っていない。スパーするか否かは別としても会ってみたらいいじゃん?あわびさんに対して凄く失礼な言い方してるよ。
別のスレでもARUは逃げている。
全然当事者じゃないしこんなこと書くのも煽ってるみたいだか、さっきからやり取り見てると何かなさけないよ。
横レススマソ。
572ARU:02/07/02 02:49 ID:M63TAnNf
とりあへず当日の経過を書いといて俺はもうあわびと言う奴はしかとする。
やつとおれのまちあわせは19:00、BIGBOX西武線改札。
俺は18:30頃改札に着いた、その時改札の中にハゲでグラサンをかけた男がいた。
しかしうろうろ動いてて、一瞬俺と目があったがどこかへ去っていったので
まあこいつじゃないだろうと俺は思い改札の前の細い方の柱に寄りかかって待つ事にした。
18:40頃さっきの男が改札の外から現れた、俺は、あれ?と思ったが、
男は改札の中にカメラのようなものを向けるとすぐに去っていった、
この時点では俺はまだ気にせず待つ事にした。
18:45頃また同じ男が今度は俺の方向に向かって歩いてきた、
さすがに俺もやはりこいつなのかと思いその男の顔をじっと見た、
もし俺の前で止まったら合図の手を振るつもりだった、が、男はまったく立ち止まる様子を見せず、
どこかへ去っていった、そのごおれは19:15まで待ちつづけたがそれらしいのは現れなかった。
ちなみに俺は、最初に男が去ってからすぐ一分間ほど露店を見にうろついた以外
細い柱の場所からまったく移動していない、
で、今日のやり取りでそのハゲがあわびだと分かったわけだ。
つまりあいつは思いっきり俺の事が分かってたのにまったく立ち止まらず去っていったわけだ、
以上。
573あわび:02/07/02 03:11 ID:h+Ngd4+X
そのハゲはオレじゃないと何度言えば分かるんだろう・・・言語障害か?
574あわび:02/07/02 03:13 ID:h+Ngd4+X
オレはほとんど19:00丁度くらいに到着。何人か待ち人は居たが、誰も声をかけてこない。
19:30頃になるとほとんど人気はなくなり、45分頃帰りました。
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 03:17 ID:GCNaYSSt
一体、どっちの言い分が正しいの?
も一回会うことにしたら?
576あわび:02/07/02 03:44 ID:h+Ngd4+X
そうそう。もう一度やりたいんだけど。
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 04:05 ID:Qex8CCqy
>>ARU
以前あわび氏がメアド晒した時メールソフトが起動したでしょう?
そのまま送信を押していれば内容は空ですが
あわび氏にメールアドレスを知らせる事ができたのですよ。
会う意志があるのならどちらが悪いとかどうでもいいではないですか。
ここまでがんばって言っているあわび氏の面目を立ててあげたらいかがですか?
すれ違いというものは良くあるものですよ。
私も是非拝見したいのですが地方在住なのがくやまれます。
578ARU:02/07/02 07:56 ID:M63TAnNf
追加、
543で奴は口を滑らせ549で俺はそれに突っ込みいれてる、
553ではじぶんでハゲだと認めている始末、もはや本人確定。

実際のあわびはみるからに鍛えたかけらも感じられない、会う価値なし。あごもなかった。
嘘だと思うなら自分で実際のあわびに会えばいいこと、以上。

579ARU:02/07/02 08:49 ID:M63TAnNf
>575
自分であわびに実際会ってみろ、俺が正しいのが分かる。
>577
頑張って嘘をこねくり回す奴の面目を立てる必要なし。
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 09:23 ID:x1+P0flG
>ARUさん
ちょっと頭冷やして,ほんっとうに冷静に客観的に
これまでの書き込みを読み返してみてよ。
逃げてるのどちらかと言うとARUさんに思えるよ。
まずメールや携帯番号の交換を拒否したのはARUさんだよね。
これやっとけば今回のようなすれ違いも起きなかった訳でしょ。
>578 
>実際のあわびはみるからに鍛えたかけらも感じられない、会う価値なし。
>あごもなかった。
>嘘だと思うなら自分で実際のあわびに会えばいいこと、以上。
ARUさんが本当に確信しているのであれば,もう一度携帯の番号でも
交換して会えばいいじゃないか。だって あわびさん は,
「それは自分ではない,もう一度ちゃんと連絡しあって合いましょう。」
という意志なんだし。
取って喰おうとしているわけではないでしょうし,もう一度会っといた方が
いいんじゃない?



581ARU:02/07/02 19:01 ID:gKMWNLOp
>あわび
ラストチャンスが出来た、もう一度会おうじゃないか。
ただし、今度は時間と場所は俺が指定する。当然だろ。
明日、7月3日19:45、新スポ入り口向かって左の石の腰掛の場所。
以前にもプチシューさんと待ち合わせでつかってあっさりと合流できた場所だ。
変な奴が気になってこれないなら来なくていい、それまでだ。
一分でも遅れたら俺は帰る。念のため言うが俺も一人で行くからお前も一人で来い。
合図は手を振ることだ、これが最後だからな!

582名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 19:48 ID:IZDvsSd4
劈掛拳の戦ってる映像ないですか?
583あわび:02/07/02 20:24 ID:h+Ngd4+X
あのさ、明日、彼女が家に来るんだけど?
どうしていつもARUが指定する時間は 【明日】 なの?
そんなん都合つくわけないじゃん。都合つかないの分かってて指定してるとしか思えない。
どうして最低、1週間くらいの余裕を持たないの?
ちなみに、次の日曜(7月7日・七夕)も予定が入ってるんだけど?
でも、午後8時以降なら大丈夫かもしれない。まだ分からないけど。

>>582
あるよ。おれの個人所有だけど。
584あわび:02/07/02 20:26 ID:h+Ngd4+X
あとさ、ARUの書き込みの時間を見てると、どうも忙しそうには見えないんだけど?
一日中暇だろ?少なくとも昼頃起きてバイトとかしてそうな感じ。練習も満足にしてるとは思えない。
どの時間に練習してるの?四六時中2chに書き込みしてそうな印象。
585ARU:02/07/02 20:31 ID:gKMWNLOp
>あわび
にげんじゃねーよ、またはじまった。
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 20:46 ID:IZDvsSd4
>>583 誰の映像ですか?
587あわび:02/07/02 20:51 ID:h+Ngd4+X
>>585
逃げと取るか、第三者の意見を聞かれては如何ですか?

>>586
それはちょっと言えません。申し訳ない。
588妄想素人:02/07/02 21:58 ID:37k38zV/
急に明日(しかも平日)とか言われて行ける人のほうが少ないと思う。
普通は土日あたりでお互いに日程の調整をするもんだと思うけど?
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 23:04 ID:IHkl42KU
だってプーだもん

590妄想素人:02/07/02 23:20 ID:FFPo/w99
>>578
542の書き方をみれば、それが本人で無ければヲチしにきた人物だと思うのは自然な発想では?
543は、あわびさんが口を滑らせたといった類のレスとは思えませんが・・・

あと、553の一行目はARUさんがあんまりハゲハゲ言うのであわびさんがうんざりして書いた文章だと思う。
591妄想素人:02/07/02 23:27 ID:FFPo/w99
あと、明日の夜まで一レスもいれないで、突然明日の夜に『やっぱりあわびは来なかった!』
とか書くのもやめてくださいね。・・・つうかそんなことしたらARUさんの信用が地に堕ちるだけなんだけどね
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 23:46 ID:8ykqlDjp
>591
信用も糞も
ARUって唯のネタキャラじゃないの。
ヒカなんて、日本じゃ良く知られて無いから、なんとなく本物っぽく
きこえるだけさ(W
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 23:52 ID:tLfxQKUy
ALUは何処系のヒカなの?
N上さんとこ?
594じんじゃー ◆HKWI/ahU :02/07/03 01:05 ID:EER6roor
突然ですが、漏れもオフ会に参加したいです。

ですが、地方に住んでいるので正直日帰りは辛いので
どなたか二日くらい泊めてくれませんか?

後、スパーリングをやってみたいです(やったことがないので)。
防具とか持ってないんですけど、借りれるものなんですか?

ええと、それから、チケットの手配とか今からなので
日程は遅ければ遅いほど嬉しいです。
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 01:14 ID:LW97j4Ql
ARU逃げた?
んで明日になってあわび来ねーあわび来ねーとか言うのかな
596あわび:02/07/03 02:20 ID:r/iJAoqu
>じんじゃーさん
わざわざ地方から上京されるのほどのことではないと思いますが・・・
私の部屋でよければお泊めできますが、一応。
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 05:42 ID:ghmfWQTD
>>595
言うだろうね、きっと。そして二言目には「俺は忙しいから581の書き込み以降このスレを見ていない」
とかきっと書くだろう(w
もしくは、直前の誰もいない時間を見計らって『返事がねぇから、俺はいかねえ』とか書いて逃げるか(w
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 05:45 ID:ghmfWQTD
×581の書き込み→○585の書き込み
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 19:11 ID:egsITVfI
age
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 19:30 ID:IHMcblt6
600
601じんじゃー ◆HKWI/ahU :02/07/03 21:41 ID:pNja2qfN
>>596
あわびさん、ご好意感謝します。
あわびさんのご好意に甘えさせていただきますです。

今からメールを書こうと思います。ただ、漏れは日本語が不自由
な感じなのでそのへん勘弁してくらはいです。
(そのうえ時間がかかる始末)

なんだか、最悪といっていいほどすれ違いあっているみたいですが
あわびさん、ARUさんをはじめとする皆様、もう一度 日程の
調整をおながいします。

#どなたか、飛行機のチケットを安く買う方法を教えて下さい。
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:13 ID:b0YApH7r
ageルンルン
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:16 ID:B25olgWR
ARUは何時間後に来るかな
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:20 ID:jbEZTprG
あわびサン、いい人だね。
ARUより信用できそう。
今のとこARU形勢不利。
605ARU:02/07/03 23:14 ID:7VSgPkfm
完全に悪者だな、まあいいけどね。
あわびがいい人とはね、人をこけにした発言を最初に言ってきたのはあわびなのにね。
ほかにも血を流し合うとかなんとかいかれたこと言ってるのにね。

とりあへず新スポで練習してきた、柔道場の真ん中でヒカと翻子やってたのが俺だ。
けれど中国拳法やってたのは俺だけだったけどね。誰か見たかな?
あわびは来ない、これまでだ。

あわびは相当な達人なんだろ?自分でパンチが重いとか言ってたもんな、ところで何拳やってるの?
こんどからそっちがオフ会開いてくれ、おれはもうめんどくさい、
せっかく日程の隙間を縫って時間を作ってるのに逃げてるとかいうんじゃしょうがない、
ホントに忙しいし、俺の書き込みは大抵仕事中サボってやったものだ。

あわびはもう人気者みたいだから他の皆とよろしくやってくれ、都合がつけば俺も行くけどね。
じゃあな。
606妄想素人:02/07/03 23:26 ID:3boZ0WcO
悪者というより、むしろヤバイ人扱いでしょ?
あなたの常軌を逸した書き込みを他人がみたら、大抵の人がヤバイ人だと思うよ。
正直、俺はあわびさんも会ったことが無いから信用しているわけじゃないけど「ヤバイ人」
と比べたら好感が持ててしまう。
あと、「人をこけにした発言」は他人のこと言えないでしょ?
607ARU:02/07/03 23:34 ID:7VSgPkfm
>606
やばい人で結構、本気で腹がたったからね、俺が待ちぼうけを食わされたのは誰も信じなくても
事実だからな、怒りに任せて柱蹴ってたから駅員が俺のこと覚えてるかもね。
後俺が人をこけにするってなんのことをいってる?
608ARU:02/07/03 23:40 ID:7VSgPkfm
いえい
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 23:41 ID:paJwcYSL
こーなったか・・・・
610妄想素人:02/07/03 23:53 ID:P2MsRbrd
>>607
まさしく、あなたの気性がどんなものかを物語るエピソードだね。
待ちぼうけを食わされるのが、この手のオフの宿命だからしょうがないだろうよ。
こんなことでいちいち柱を蹴り飛ばしてたらキリがないよ、全く…。

>後俺が人をこけにするってなんのことをいってる?
煽り系キャラのあなたの台詞とは思えませね。まあ、俺はARUさんがそういうキャラだと思って、いままでいろいろなスレのあなたの書き込みを読んでたから別に気にもしてないけど
611ARU:02/07/03 23:54 ID:7VSgPkfm
実際ネットをとおして俺に会った人もいるのにね
612ARU:02/07/03 23:56 ID:7VSgPkfm
>610
ほめ言葉だね、さんきゅー。
613妄想素人:02/07/03 23:56 ID:P2MsRbrd
まあ、今回はARUさんはレスの入れ方で大きく損をしたってだけの話だよ
614ARU:02/07/04 00:00 ID:kRzC7OnR
俺は常に言いたいように言ってただけさ、ねーよう。
615妄想素人:02/07/04 00:04 ID:Cql8y5I2
>>611
世の中いろいろな人がいるからね。真面目に交流を望む人、口先だけで実際に来ない人、
来たけどとんでもないDQNとか…いろんな人がいたよ。
だから自分もある程度覚悟しとかないといけないね。
616妄想素人:02/07/04 00:06 ID:Cql8y5I2
>>614
その姿勢は、少なくても俺は好きだよ

…俺もねよ
617じんじゃー ◆HKWI/ahU :02/07/04 01:17 ID:7Mm1ai4n
ぐあ?

メールを書いている間にARUさんがやる気を失っている?
そりゃないっすよ。

ARUさんとあわびさんが散らしている火花に釣られて出てきたような
ものなのに。

>あわびさん
申し訳ありませんが、メールが受け取り拒否されてしまいます。
携帯への転送が失敗しているようですが?
もしかして、長文のメールはまずいのでしょうか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 06:04 ID:xMYlZbuJ
age
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 12:57 ID:tmL9ofhX
>>617
最初くらい空メールでいいじゃん。メルアド知らせるだけだし。

ARUの怒りもわからんでもない。折れも待たされるのは大嫌いだし。
まぁ、メル送りあってそこら辺を確認するといいよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 19:17 ID:QMtKRDSW
あわび>>>>>>>>>>>>>ARU(プー)
621ARU:02/07/04 21:18 ID:aKe6QALL
しっかしヒカ拳が戦ってるビデオなんて俺でも聞いた事無いな、
最近撮ったものか、台湾系かな?
622ARU:02/07/04 23:03 ID:aKe6QALL
あわびが来ないな、彼の流派が何か知りたいからあげるか。
623とこぶし:02/07/04 23:04 ID:U8TiB0sX
あわび じゃないすけど 似たようなもんだから
書きこ いいすか(w
624ARU:02/07/04 23:07 ID:aKe6QALL
なんだかわからないけどどうぞ。
625じんじゃー ◆HKWI/ahU :02/07/04 23:35 ID:lYG0JX1F
>ARUさん

なんだか、つきものが落ちたみたいに冷静になってしまいましたね。
荒れてる、祭りだ、漏れも行かなきゃって、感じだったので
なんとなく拍子抜けな気もします。
いや、冷静な方がいいんですけど。

>>619
ご意見参考にさせていただきます。
ですが、もう一日待とうかと思ってみたり。
626ARU:02/07/04 23:41 ID:aKe6QALL
じんじゃーさん
いいかげん冷めましたので、
あわびは僕とはレベルが違うらしいので彼とオフ会やったら
貴重な体験になるのでは。
627艦長 ◆goTomakI :02/07/04 23:56 ID:tmL9ofhX
>>ARU
敵スレに潜入。我潜入に成功せり。


       γ'⌒ヽ.∧.∧
  ((( し'ゝつ( ゜Д゜)つ
          γ'⌒ヽ.∧.∧
     ((( し'ゝつ( ゜Д゜)つ
             γ'⌒ヽ.∧.∧
        ((( し'ゝつ( ゜Д゜)つ




返す。出し主の責任とモラルを守るように。
    人
    (__)
  \( __)/ ウンコー!!
    ( ・∀・ )


ミッションコンプリート(゚∀゚)!!

628ARU:02/07/05 00:01 ID:IWxmqgeY
げえええ!!艦長!!
なぜここがわかったんだあ!?
629艦長 ◆Deepl2.A :02/07/05 00:36 ID:ZWL3k7se
ふっ私も見くびられたものだな。
我が艦のレーダーとソナーを駆使すれば貴殿の存在は
まさに頭かくして尻隠さず…
この海で我が艦から逃れられなどせぬ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 00:52 ID:tBWTpKAM
寒い
あとAAずれ過ぎ
631ARU:02/07/05 00:52 ID:IWxmqgeY
おみそれしやした、


(くっそーつぎこそみてろよ)
632ARU:02/07/05 00:55 ID:IWxmqgeY
>630
邪魔。
633艦長 ◆Deepl2.A :02/07/05 01:15 ID:ZWL3k7se
>>630
悪いなマカーなんでね。
634あわび:02/07/05 01:32 ID:7ANA77sg
昨日は彼女とデートでした。

>じんじゃーさん
メール届いてますよ。まだ見てませんが、明日読みます。
635ARU:02/07/05 01:34 ID:IWxmqgeY
オフがんばってね。
636ARU:02/07/05 01:53 ID:IWxmqgeY
で、あわびの流派は何?
637あわび:02/07/05 02:00 ID:7ANA77sg
>>636
流派?中国武術に流派という言葉があったかな?寡聞にして知らないが・・・
門派なら翻子門だけど?徒弟だから、一般の学生とは違うよ。
638ARU:02/07/05 02:06 ID:IWxmqgeY
>637
翻子拳か、タク脚もやったの?
639ARU:02/07/05 02:10 ID:IWxmqgeY
確かHRさんだったかな、
その人に習ったの?
640ARU:02/07/05 02:15 ID:IWxmqgeY
そっちの翻子拳は第一動作何?
外欄手?コンロクセイ?
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 02:20 ID:1MwtNKmm
≫ARUさん
第一動作って何のことですか?構えのことですか?
初めて聞く言葉なんですけど…。
642ARU:02/07/05 02:22 ID:IWxmqgeY
>641
ああ御免、出門架子の次の動作の事。
643ARU:02/07/05 02:25 ID:IWxmqgeY
まてよ、そっちの翻子拳は出門架子違うのかな?

つーか、あわびもういねーの?
644ARU:02/07/05 02:28 ID:IWxmqgeY
一般の学生とは違うという事は、
そんなことするのは中国人老師だよね、
日本人でそんな事やりそうなのは、太極拳とか形意拳とかの
団体んとこぐらいでしょ?
645ARU:02/07/05 02:30 ID:IWxmqgeY
おーいあわびーーーー!!
646ARU:02/07/05 02:42 ID:IWxmqgeY
人が真面目に話しをしようとする時に限ってなぜすぐいなくなるんだ?

だいたい翻子拳専門でなぜヒカのそんなビデオ持ってるの?
647ARU:02/07/05 02:44 ID:IWxmqgeY
俺寝る。
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 02:47 ID:kW0vRPDl
≫ARUさん
おやすみー。
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 09:29 ID:LpjHkshe
なんか単なる自己中のガキって感じだな
650じんじゃー ◆HKWI/ahU :02/07/05 23:34 ID:BwWw+utJ
>>634 あわびさん

届いていましたか。ほっとしました。
それでは、よろしくお願いします。
651ARU:02/07/06 10:30 ID:kOYinRGa
あーわびーーー、
オフ会がんばれよ、すっごい腕前を披露してあげないとね。

あと、翻子拳について語れる相手は貴重だからな、ここで話し合おうぜ。
652あわび:02/07/06 16:34 ID:ruVOFr9w
いや、ARUが来ないんじゃ、オフ会やる意味がないんだが?
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 16:39 ID:iM6za0+H
アホ木にでもきくか。また、うそ教えてくれるだろう。
いや、妄想を教えてくれるだろう。
654プチシュ-:02/07/06 16:39 ID:VNHFvwNf
ARUさん
今日もインタ-ネットカフェからの書き込みです。
2ちゃんに書き込みできなくなって早2ヶ月、管理人何とかしてほしいよ。
6月30日の夜は、私も行こうと思えば行けたのだけど、あわびさん他の人は駄目みたいなこと言ってたから、行かなかったけど…
最悪の結果になってしまいましたね。
そういえば、7月オフ会やる件は、ボツですかねえ?
ARUさんが、2ちゃん以外の掲示板書き込みしているのなら、そちらでやり取りしたいのですが、どうでしょう?(私が2ちゃんに書き込みできないので…)

あわびさん
はじめまして。
ARUさんとのやり取りROMしてましたけど、残念な結果になってしまいましたね。
あわびさんがオフ会開くのならば、都合が合えば参加したいのですが、どうでしょう?
もしよろしいのであれば、後でメールでやり取りするか、もしくは2ちゃん以外の掲示板でやり取りするかになってしまいますが…
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 16:41 ID:CgmQGrh3
劈掛拳に興味あるので覗いてみたらなんかすごいスレですね
オフの事はオフ板なりオフ専用スレなりでやっていただけないでしょうか
656ARU:02/07/06 16:54 ID:kOYinRGa
プチシューさんまだ見てます?
月曜日僕あいてるんですよ、なんか今月平日しかあいてなくて、
もしオフやるならどうですかね?
657ARU:02/07/06 17:17 ID:kOYinRGa
ああくそ、間に合わなかったか、じゃあ656は無しという事で。

あとあわび、翻子拳について語ってくれよ、
ほんとに習ってるならね。
658ARU:02/07/06 17:23 ID:kOYinRGa
書き忘れた、プチシューさん、僕ここ以外の掲示板知らないんですよ、
何か他にあるんなら教えていただけませんか?
659ARU:02/07/06 18:29 ID:kOYinRGa
おーいあわび、
早く翻子拳について語ってくれよ、さんざん質問してやってんのにしかととはどういうことだ?
お前翻子拳なんかやってないだろ?それともA木の関係者か?
660ARU:02/07/06 19:57 ID:kOYinRGa
あーわびーーーー!
ホントは見てんだろう、早く語れよこら!
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 21:23 ID:Rt1pKK4S
早く職に就け
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 01:00 ID:e6YSA3Ea
ARUよ。
「質問してやってる」という言い方は何なんだ?
単にあんたの質問は、相手の正体を暴きたいだけの誘導尋問でしょ?皆分かってるし、イタイだけだよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 01:01 ID:OHb6eUHM
たしかに見てて痛ましい
664あわび:02/07/07 07:54 ID:sUhD7zx7
おはよう。オレは青木の関係者じゃないぞ?デンパを発信するのはもう止めよう。
お前と違って都合が悪くなると出てこなくなるような事はしないよ。
それと、オレが何の義理でオレへ誹謗中傷する君に好き好んで翻子拳を語らなければならんのかね?
665にゃーくん ◆arRyONSc :02/07/07 07:56 ID:Sm/3Fk1Q
ARUさんへ、青木さんは一応、オレがかってに兄貴としたってる人なので、
ここはわたしの顔に免じて、青木さんとも仲良くやってください。
お願いします。
666あわび:02/07/07 07:57 ID:sUhD7zx7
>>654
私がオフをやるそもそもの目的は、ARUがスイシュで自信があるというので
世の中には上には上がいるということを教えてやろうというのが目的です。
ですから申し訳ありませんが、プチシューさんと交流することは考えておりません。
つれない返信ですがご容赦下さい。
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 08:00 ID:0er3x3aj
>>665
結局、あわび氏は青木さんの弟子でしか?
668にゃーくん ◆arRyONSc :02/07/07 08:02 ID:Sm/3Fk1Q
しかし、ヒカショウにホンシケンなら連続チョップと怒涛のラッシュ・・・
というイメージしかないが、なんでスイシュなの????
669ARU:02/07/07 08:46 ID:PdMQFIjq
お、朝っぱらから
>あわび
君が本当に翻子拳をやってるのか知りたいだけなんだけどね、
俺が翻子拳について語ったら片腹痛いとか言ってたから、じゃあ君はどんな
翻子拳論を持っているか話してくれてもいいだろう?
推手が上だという事を教えてくれるのは結構だが、なぜ君は威嚇しようとしたり
懐柔しようとしたり無駄な書き込みが多いんだ?
パンチは重いぞなどとなんだか他の事をやらかしたいような雰囲気だ。
おまけにに書き込みが早すぎて俺のパソ技術じゃ全然追いつけない。
君をAの関係者かと思ったのは俺が彼の悪口を言ってたからまた噛みつかれたと思っただけだ。
しかしもろ名指しでよく書くな。
あと、俺は太極拳もやっているが翻子拳専門の君がなぜ推手の事でおれにかみつく?
しかも中止にした事柄なのに。

670ARU:02/07/07 08:49 ID:PdMQFIjq
にゃーくんさん
お、いらっしゃいませ、
いやあ、あの本といでたちを見ちゃうと申し訳ないがかかわりたくないですねえ。
671にゃーくん ◆arRyONSc :02/07/07 08:50 ID:Sm/3Fk1Q
>>669 ARUさん、事情はお察ししますが、顎なしだのハゲだのというのは
あなた自身の品位のイメージ・ダウンになるので、言葉にはお気をつけあそばせ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 08:54 ID:Z2Rb8JHb
にゃーくんが一生懸命かばうってことは、あわび氏は青木氏の関係者なのは確実か?
673ARU:02/07/07 08:54 ID:PdMQFIjq
にゃーくんさん
ご心配どうも、
いやあ僕本気で腹立ってたもんで、それに自分をどう見せようとかネットの中じゃ
思わないんですよねぇ、
けど以後気をつけます、どうも。
674にゃーくん ◆arRyONSc :02/07/07 08:56 ID:Sm/3Fk1Q
>>670青木さんの本は秘伝の部分がカットされてるんで買うと金を損した気になるのは
わかるけど、内容は毒にも薬にもならないような程度で特に問題はないと思いますが?
いでたち・・・って、青木さんの長髪のこと?たばねてる分にはべつにいいじゃん。
ヘアバンドはずして女みたいに、ファサッとかやられると、ちょっと・・・だけど。
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 08:57 ID:hR/Mbzuo
>>671
怒り狂うと、誹謗中傷の嵐、実名曝しをやって仲間を失い続けてきた老師ならではの重みのある御言葉ですね。
676にゃーくん ◆arRyONSc :02/07/07 08:59 ID:Sm/3Fk1Q
>>672 青木さんの関係者なら、顔だけチラチラ見て、待ち合わせ逃げたりするような事はしないよ。
若い生徒でも、ひとりで乗り込んでいって平気でスパーとかやる人ばっかりだから・・・。
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 08:59 ID:hR/Mbzuo
>>674
もの凄い悪意を感じる文章ですね
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 09:01 ID:hR/Mbzuo
>>676
若い生徒でも、ひとりで乗り込んでいって平気でスパーとかやる人ばっかりだから・・・。

道場破りということですか?
679にゃーくん ◆arRyONSc :02/07/07 09:01 ID:Sm/3Fk1Q
>>675 オレは相手の身体的特徴を差別的に揶揄した事などないよ。
680にゃーくん ◆arRyONSc :02/07/07 09:02 ID:Sm/3Fk1Q
>>677 べつに悪る気はない。
681ARU:02/07/07 09:02 ID:PdMQFIjq
にゃーくんさん
まあ、そこらへんはこじんの好みの問題かもしれませんがやっぱり僕はちょっと・・・

あと、あの本は秘伝とかそう言う部分じゃなく基本的なところが突っ込みたくなるのですが、
あと文の書き方がなんか妙な感じで・・・
682にゃーくん ◆arRyONSc :02/07/07 09:03 ID:Sm/3Fk1Q
>>678 あくまで、単なるスパーでしょ。(たぶん)
ARUさんはなんで青木さんの事きらいなの?
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 09:05 ID:hR/Mbzuo
>>680
事実、674は酷いこと書いてるじゃないですか。
友好関係にある人だったらかかないと思います
684ARU:02/07/07 09:07 ID:PdMQFIjq
>682
まあちょっとあの人の書く悪口に引っかかったとだけ言っておきます、
けど今は特にどうも思ってないのでもう悪口を言ったりしないですよ、
関わったりはしないでしょうけど。
685にゃーくん ◆arRyONSc :02/07/07 09:09 ID:Sm/3Fk1Q
>>683 アンチ青木の人を説得するのに、あいてと正反対の事ばかり言っても
反発されるだけです。まずは、同意、融和、転換・・・これが説得の法則という
ものです。
ウラをかえせば本では秘伝をカットしてるけど、実技はスゴイ・・・という意味。
686にゃーくん ◆arRyONSc :02/07/07 09:13 ID:Sm/3Fk1Q
>>684 たしかに、青木さんは、本やネットで他流派の悪口書くから敵が多い
のも事実だけど・・・。
687ARU:02/07/07 09:15 ID:PdMQFIjq
じゃあ今日はお出かけするんでこれにて。
688にゃーくん ◆arRyONSc :02/07/07 09:16 ID:Sm/3Fk1Q
わたしも稽古があるので、いったん、あがります。
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 09:23 ID:uMgLM7Oq
>にゃー
さりげなく、青木さん関連のヤバイ話をここに書いてないか?
本の内容は毒にも薬にもならないような程度とか、弟子が乗り込んで行くとか、本やネットで他流派の悪口書くからとか、君が書くからにはきっと本人から聞いた事実なんだろうね。
690にゃーくん ◆arRyONSc :02/07/07 09:25 ID:Sm/3Fk1Q
>>689・・・・ってゆうか、オレんところに若い衆送り込まれた。(笑)
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 09:55 ID:XURg3gKI
ARUが叩かれ始めると、大抵別のコテハンがスレに来て、流れと別の話題にしていくなぁ…と思うのは漏れだけか?
692某掲示板”管理”人 pb153252.aw.FreeBit.NE.JP:02/07/07 10:11 ID:04yNKuwU
>>658 ARUさん。
>僕ここ以外の掲示板知らないんですよ、
>何か他にあるんなら教えていただけませんか?

プチシューさんの代わりにご案内します。

「中武について語るスレ」
http://hidach.kbnet.jp.org/read.cgi?bbs=budo&key=1025958195&ls=50
693七夕:02/07/07 11:58 ID:1pJj0yA9
ARUが二度と帰ってきませんように
694じんじゃー ◆HKWI/ahU :02/07/07 15:51 ID:TjSc04T5
もしかして、オフ会は開かれないんですか?

漏れは一体、何をしてたんだろう...
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 19:28 ID:+NfxBojm
青木を兄貴ってさぁ、にゃーと同じ歳の人なんじゃない?
何時の間にやら本でそれとなく攻撃してた500円とつるんでるしワケわかんねーよ。
見かけで人を判断しちゃいけないけど、青木って・・・
たいていの人はヒクぞ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 19:37 ID:NkAneuGL
キティ同士、惹かれあうものと思われ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 20:14 ID:ikaouuvF
にゃーがフォローを入れたとたんに、青木氏叩きに話題が変わっていった・・・恐るべきにゃーの影響力!
698にゃーくん ◆arRyONSc :02/07/07 22:02 ID:mUwzmBEi
>>695そうだよ、同い年だよ。
でも、アキレス健固めで負けちったから、むこうが兄貴と、オレがかってに影で呼んでる。
それとなく・・・じゃなくて、青木さんはかつてウーシュー誌上でゴハクエンの全盛期に
真っ向から、読者の投書でゴハクエンを批判したり、リュウミンロウの練習場に単身乗り込んで
演説ぶって帰って来たり、実は知られざるヒーローだったんだよ。(いまは、他流の悪口ばかり
書いてるヤンチャ小僧みたいなイメージが浸透してしまってるけど・・・)

あとな、最近、青木さんがゴハクエンとつきあいだしたのはゴハクエンが2ちゃんで叩かれて
ネをあげて、和睦をもうしいれてきらしい・・・。
べつに青木さんがゴハクエンにすりより出したんじゃなくて、その正反対なんだから
青木さんをあまり誤解しないように・・・。
699にゃーくん ◆arRyONSc :02/07/07 22:05 ID:mUwzmBEi
>>696 あと、青木さんは超能力とか、タイム・マシーンとかあんまり信じないタチ
だから、キティよばわりするのはマトハズレだよ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 23:20 ID:b2It39vI
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 23:42 ID:MlWbRmqs
ブルーツリーも、JP\500.-も、♭7もみな同じだと
思う人手を挙げて!
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 00:42 ID:jJU9rkmX
>リュウミンロウの練習場に単身乗り込んで
演説ぶって帰って来たり、実は知られざるヒーローだったんだよ。

で、呉氏一門の誰にも相手にされず帰ってきたんだよね。
ヒーローじゃなくて、単なる思い込みの強いわがまま野郎じゃん?
中国でも老師の部屋から本を盗んで帰ろうとした所を見つかったって
自分でもかいてたし・・・。
703にゃーくん ◆arRyONSc :02/07/08 00:46 ID:MKatEgPc
>>702でも、自分で書くのは正直な証拠だし、それを中国の老師が笑ってゆるした
ところに彼の人徳があるんじゃないの・・・?(単なる外貨の金づるかもしれんけど・・・)
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 00:51 ID:rBLI3d5G
>>703, そんな感じにとるのはオメーだけだよ。
日本人の単なる恥晒しじゃん、そんなコトして。
青木と寝たのか?
705にゃーくん ◆arRyONSc :02/07/08 03:10 ID:MKatEgPc
>>704 青木さんも、オレもホモとちゃいまんねん。

桜花さん、>>704になんか、言ってやってくださいよ・・・。
706あわび:02/07/08 04:17 ID:hDvZNmyK
>>669
>あと、俺は太極拳もやっているが翻子拳専門の君がなぜ推手の事でおれにかみつく?
噛み付いたんじゃなくて、自信がある奴はかかってこいみたく書いたから名乗り出ただけ。被害妄想。
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 04:24 ID:MKatEgPc
ところでアワビさんって総合野朗さんの名前をだして「鼻血がでるような
スパーにしようか?」とか言ってたけど格闘技☆闘論会関係者?
708総合野郎:02/07/08 10:36 ID:mSgFgnqf
このスレROMはしてたんですけど、なんだかすごいことになってますね。
2chっぽくって面白いっていや、面白いですけど。
なんか自分の名前がでたので書き込みしてみました。
新宿スポセンはよく行ってるので(週2回ほど)、スパーやるとかいう話になったら現地(2F柔道場)で待ち合わせということで参加してみたいけどなんかそんな雰囲気でもないみたいですね。
あと推手はできないので、投げ、組打ちありのシュートボクシング又は散 打っぽいルール希望(スパーだったら)。
鼻血は出したくないなぁ、できれば。
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 12:02 ID:/YbrTRnv
防具持参でGO
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 18:03 ID:GFn2nG0D
>708
騙りですね?本物は「朗」だしキャップも付いてるし。
第一、週2で新宿って…
711708:02/07/08 19:46 ID:mSgFgnqf
ごめん>710
自分>総合格闘屋 だった、似たよう名前だからまちがえちゃったよ。
というわけで>総合野朗 さんもごめん。

>第一、週2で新宿って…
これは本当なんだけど、どういう意味?
水曜と日曜の個人利用の夕方の時間に行ってるんだけど。

ま、とりあえず結果として騙りでごめん。
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 20:10 ID:tuYOM43v
>>710
IDがGODだ。神が降臨したぞ!!
この閉塞感をなんとかしてくれ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 20:15 ID:GFn2nG0D
>711
了解。

>>第一、週2で新宿って…
>これは本当なんだけど、どういう意味?

総合野朗さんはN古屋の人なんですよ。
714プチシュー:02/07/08 22:13 ID:SePXnBIT
てすと
715プチシュー:02/07/08 22:26 ID:rFfBdNAW
あ〜、やっと2ちゃん復帰できたよ!
この2ヶ月間毎日、てすと書き込んでたんだよね。

あわびさん
じんじゃーさんも来ると言う事だったので、てっきりオフ会開かれるものだと思っていました。

ARUさん
おまたせしました。
7月の平日は、24日の夕方からならば都合がつきますが、どうでしょう?
まあ別に8月以降でも良いかと思うし、せっかくなら総合格闘屋さんやじんじゃーさん等ヒカに興味のある人にどんどん参加してもらいたいから、土・日の方が良いかと思います。

撫芸さんとのしばしお別れの挨拶に間に合わなかったのが、残念です。
716HAJIMEのすけ p04-dn01yosino.nara.ocn.ne.jp:02/07/08 23:31 ID:5/oegVqi
プチシューさん。
悪いタイミングで飛騨ちゃんねるが変なことになってしまい、すみませんでした。
元々飛騨ちゃんねるは政治絡みの掲示板なので、どこかから攻撃を受けても仕方がないところです。
今後、武術武道を健全に語れる武道専門の2ちゃん形式の掲示板を企画していきたいと考えています。

とにかく書き込み規制が解けてよかった。(^o^)
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 23:32 ID:OLL//bMs
test
718プチシュー:02/07/09 00:11 ID:ShuSApDu
>HAJIMEのすけさん
ARUさんとの連絡とるために、飛騨ちゃんねるを使う許可を頂いたのに、皮肉にも飛騨ちゃんは使えなくなって、2ちゃんに復帰できる事になってしまいました。
私は、中武が専門なので合気道関係のスレには顔を出しませんが、また何かありましたらご協力お願いします。
719じんじゃー ◆HKWI/ahU :02/07/09 00:14 ID:SJ1Nr7tM
AAオフ会(ARU・あわび)早期実現を!!

ちょっと、ふざけてみました。
720ARU:02/07/09 11:30 ID:ao8eL78E
プチシューさん
復帰おめでとうございます、24日ですか、じゃあ仕事帰りにちょっくら遊んでいきますか。
19:45に以前待ち合わせた場所に行きますんで、もしくは先に柔道場に入ってて
下さって結構ですよ、僕の方で見つけますんで。
まあ、次の日仕事なんで一杯飲んで帰るって訳には行きませんが。

HAJIMEのすけさん
プチシューさんが言ってた掲示板ってそちらの掲示板だったんですね、お世話様です。
何かトラブルがあったんですか?大変ですね。

総合格闘屋さん、じんじゃーさん
散発的にオフをやるつもりなので気が向いた時きてください、
特にジンジャーさんは交通費がかかるようなのでよくご検討を。
僕も飛び込みの仕事が入る事もありますし。
721プチシュー:02/07/09 22:59 ID:gieOrHT+
ARUさん
24日は、先に柔道場に入っています。
今回は夜なので、2次会は無しにしましょう。

じんじゃーさん
はじめまして、あわびさんとはメールでどのようなやり取りされたか分かりませんが、オフが無くなって残念でしたね。
東京方面来る時には、リクエストを出してみたらどうでしょう。
722ARU:02/07/10 06:25 ID:4+plxcK2
プチシューさん
了解、では当日。
723総合格闘屋:02/07/10 10:08 ID:MMJ6bitT
ARUさん
24日は水曜だから個人利用の日ですね、通常なら柔道場で練習しているのでいけるとおもいます。
柔道場内の大体の場所を指定してもらえれば適当に顔出します。

        廊下側
  入口          入口

鏡  第二面      第一面  

        窓側

上図のどの辺か適当にわかればいいです。

または”気のお爺ちゃん?エリア”、”空手エリア”、”少林寺エリア”
”窓側 寝技エリア”、”キックエリア”などの常連占有場所でご指示
いただいてもいいです。
それでは
724ARU:02/07/10 21:10 ID:4+plxcK2
総合格闘屋さん
多分窓側の中央あたりになると思うんですよね、なんかそこらへんしかあいてないと思うんで。

ところで、7月3日の水曜にも僕そこらへんにいたんですけど見ませんでした?
中国拳法やってたの僕だけだったんで目立ったんじゃないかと思うんですけど。
725プチシュー:02/07/10 21:38 ID:9GgkGmsB
ARUさん
当日は、よろしくお願いします。
って言っても、まだまだ先ですけど ^^;

総合格闘屋さん
水曜のスポセン行ったこと無いので、何処のエリアが空いているのか良く分からないのですが?
中武やっている人って、多いのですか?
19時30分頃から、私は1人で練習しているので(19時45分頃からARUさんと合流)、声を掛けてもらえますか。
726ARU:02/07/10 21:39 ID:4+plxcK2
プチシューさん、場所取りお願いします。
727プチシュー:02/07/10 21:40 ID:smVpmkI7
あらら、ARUさんとだぶってしまった。
728ARU:02/07/10 21:41 ID:4+plxcK2
いや、僕がそっこーで書いたんです。
729プチシュー:02/07/10 21:49 ID:QEVc96NW
あ〜、さげで書いていたんですね。
それでは、私もさげで!

スポセンって何時まで使用できるのですか?
もし9時位までだと、1時間位しか出来ませんね。
730ARU:02/07/10 23:10 ID:4+plxcK2
たぶん21:15ぐらいじゃないですかね、
それだけあれば十分ですよ。
731じんじゃー ◆HKWI/ahU :02/07/11 00:54 ID:AmLFtllu
オフ会は流れてしまったみたいですね。

お祭り騒ぎに誘われて出てきたヤシなので、
これにてひとまず消えます。

>ARUさん
あたたかいお言葉をありがとうございます。
また、何かあったときにはあらわれますです。

>プチシューさん
初めまして、そしてさようなら(ごめんなさいです)。

>あわびさん
どこの誰ともしれないヤシを泊めてやると、
言ってくださって有り難かったです。

なんか、いい人ばっかりな気がするのは気のせい?(ボソッ)
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 01:40 ID:pNyhLI64
日本で通備八極をやっている人知りませんか?
興味があります。ARUさんか、あわびさんできますか。
見てみたで。す
733プチシュー:02/07/11 23:48 ID:MgxHgKN4
ARUさん
前回の続きも教えてくださいね。

じんじゃーさん
あら〜。
またネットでお会い出来る事を楽しみにしてます。
再見
734総合格闘屋:02/07/12 11:01 ID:rW8AXpSV
>たぶん21:15ぐらいじゃないですかね
スポセンは20:45分ぐらいから追い出しにかかるので注意ー!
21:00すぎて練習やってると警備員が怒り出します。
「着替え含めて9:00までに退出してくださいっ!!」
ぎりぎりで20:55ぐらいまでにしといたほうがいいかと

>ところで、7月3日の水曜にも僕そこらへんにいたんですけど見ませんでした?
>中国拳法やってたの僕だけだったんで目立ったんじゃないかと思うんですけど。

うーん憶えてませんでもたまに一人で練習されている姿を見ることはあったかも。

>中武やっている人って、多いのですか?
多くはないとおもいます、昔は表演?やってる人たちのグループがいたのですが表演だと移動しながらやってるので結構な直線距離を必要とするようで坩堝状態のスポセン水曜日夜は場所取り辛いみたいで最近見ないです。
もっと昔だと結構高名な先生(名前が浮かばなーい)が教室やってましたが曜日か場所変えたみたい。

最近のスポセン水曜日常連は、早稲田の少林寺、フルコン系空手、キック(2〜4グループ)、柔術、総合(2〜3グループ)、古武道といったところでしょうか。
私は総合とキック行ったり来たりです。
735ARU:02/07/12 19:12 ID:dfcUN7up
プチシューさん
では後は当日と言う事で、後はこのスレは適当な話しを流していきましょう。

総合格闘屋さん
ありゃ、僕の事憶えてないですか、残念。
そのたまに来る方は多分僕じゃないでしょう、水曜の夜に行ったの5年ぶりぐらいですから。

ところで思ったより使用時間短いみたいですね、まあ仕方ないですね、当日はよろしく。
736プチシュー:02/07/12 22:16 ID:AWalVxi+
ARUさん
了解です。
では、それまでは雑談でもしておきましょう。

総合格闘屋さん
中武やっている人がほとんどいないのであれば、中武やっている人に声を掛ければオッケイですね。
737艦長 ◆goTomakI :02/07/15 07:17 ID:mlQRR+8v
>>ARU
ラバブスレでも私を挑発するとはな。

通背をかじった事がある私としては実はこのスレは気になる存在であったりなかったり。
738ARU:02/07/15 14:05 ID:/7gaDF7S
艦長!それはあっちの館長の事であります、うおおおおーす!
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 19:19 ID:h2SaTMaT
古謝さん、何か書き込んでください。
見てるんですよね。
740プチシュー:02/07/15 22:38 ID:oEVcXCA+
艦長さん
はじめまして、そういえば通背スレって何処行ったのでしょう?
741艦長 ◆goTomakI :02/07/16 00:01 ID:N0mLOHa1
>>740
初めまして。
通背スレは現在深度526あたりをさまよってますね。
次の圧縮で海のもくずと消えるでしょう。
742プチシュー:02/07/16 21:42 ID:dnQOtxRb
>艦長さん
通背スレ沈むのは、時間の問題ですね。
艦長さんは、通背以外には何かやられているんですか?
743艦長 ◆goTomakI :02/07/16 22:01 ID:N0mLOHa1
まさかこのハンでマジレスするとはw

>>742
今は太氣をやってますよ。ただ、ここでやってると言えるほどのレベルではないのですが。
では、私は自スレに帰るとします。

世話になったなARU。
744プチシュー:02/07/16 22:24 ID:aal9GHVD
艦長さんは、何処のスレの住人だったのか?
745ARU:02/07/17 21:24 ID:M/g61M7g
押忍!艦長、またのご来店をお待ちするであります、
それまでひたすら立禅してるであります、押忍!
746ARU:02/07/17 21:52 ID:M/g61M7g
さて技術的な話し、
皆さんフックはどう受けますか?
ちなみの僕は肘を横に張り出し額の前で手のひらを横にして相手にかざす、
まあいわゆるチェキッ子のポーズが一番やりやすいですね、
これはヨウシセンリンの用法の1つで、やった事無いけど形意拳の砲拳も多分おんなじ要領じゃないかな、
気が向いた人の意見募集。
747プチシュー:02/07/18 21:55 ID:fr5Yoc/k
ARUさん
八極スレでも同じ質問していましたね。
フックの受けは私の場合、腕をLの字にして頭をガードしながら前に出ます。
748ARU:02/07/19 14:33 ID:x8J3oLKS
プチシューさん
やっぱりガードしてブロックするという案が一番多そうですね、
いや、なんか流して巻き込むようなやり方を研究してたんですよね、
どうも。
749プチシュー:02/07/20 00:11 ID:UYFeh3u+
ARUさん
いやあ、私のレベルではガードする位しか出来ませんねえ。
お役に立てなくてすみません。
750ARU:02/07/21 11:33 ID:fUl1jnBN
プチシューさん、総合格闘屋さん
早いもんでいよいよ今週の水曜ですね、
もう特に何か書き込んだりしないですが当日はよろしく。
751プチシュー:02/07/21 23:04 ID:DqZy+wNd
ARUさん
当日、楽しみにしています。
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 06:01 ID:9/3afJkR
オフ会のレポートキボンヌ。
753総合格闘屋:02/07/24 22:39 ID:6gRi9hiQ
ARUさん、プチシューさん今日はありがとうございました。
どうにもやりつけない動きだったので、かみ合わないでご迷惑だったかもしれませんがご容赦下さい。
短い時間でしたが練習方法を含めて、応用できそうなことがあったので収穫でした。
ARUさん相撲強かったですねー面白かったでしたよ。
プチシューさんはいつもどんな流派の練習をされてるんでしょう?
見取り稽古としてお二人の練習をみているとやはり中国武術をやっている人同士の動きでいろいろ参考になりました。
754プチシュー:02/07/24 23:32 ID:EnOLI9R1
ARUさん、総合格闘屋さん、お疲れ様でした。
総合格闘屋さんにとっては、普段使わない体の使い方だったので、難しい所もあったかと思いますが、体験するだけでも良いと思いますよ。
推手は、どうでしたか?多分、私とARUさんと感触が違ったのでは?

私は、八極拳というやつを中心に練習しています。
普段は型を中心に練習しているので、たまにはこうした肌を合わせる練習も楽しいです。

これからも、よろしくお願いします。
755ARU:02/07/25 17:53 ID:ly0CVhMa
総合格闘屋さん、プチシューさん
遅くなってどうも、昨日はお疲れ様でした。
特に総合格闘屋さんの腰の強さ凄かったですねぇ、
僕ももっと鍛えなきゃいけないなと痛感した次第です、感謝!
あとプチシューさん、昨日やった練習の補足をあとで書いておきます、
結局言うの忘れてましたからねぇ、
ではお二人とも、今後ともよろしく、謝謝!
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 21:19 ID:P//Yv5cs
で、総合格闘屋郎タンから見てARUたんやプチシュータンは
使えると思ったの?

そのへんドーなのよ?
757プチシュー:02/07/25 23:17 ID:E48OeXyq
ARUさん
補足、楽しみにしています。
また、そのうちオフ会やりましょう。
758ARU:02/07/25 23:19 ID:ly0CVhMa
プチシューさん質問の何が通ヒかということなんですけど、
翻子拳の殴り方を練習しましたよね、あの時の身法が通ヒですよ、
で、あの身法でぶん回せばヒカ、殴れば翻子、多分その中間が通ヒ拳でしょう。
要するに外面が違っても同じ拳法だというのが僕の主張ですね。

あと、ローキックを梱歩で封じる練習しましたけど、あの時
総合格闘屋さんみたいに足先をフックした蹴り方で来ると引っかかっちゃいましたよね、
で、その対策として引っかかったらそのまま相手の膝外側を自分の膝で押していって
相手の足首を外向きに極めつつフックを抜けるのがいいと思います。そして梱歩。
もし押してた膝がすっぽ抜けたらそのまま脚採中門狙うか軸足狙って何かしましょう。
では。
759プチシュー:02/07/26 00:42 ID:GIAufSi9
ARUさん
確かに翻子の殴り方の、肩を縦回転するような使い方は、通ヒっぽいですね。
オフでやった対練って、ARUさんが考えたのですか?それともARUさんの先生から習ったものですか?
多分、ARUさんの研究の成果ですよね〜。
760ARU:02/07/26 01:13 ID:tP+c9A73
まあ、この世界、先生は取っ掛かりしかくれないもんです、
あのストレートやらフックやらに対するやり方は僕オリジナルですね。

こう書くとまたアレがなんか言ってくるけどね、見るもんが違うんではぶという事で。
761ARU:02/07/26 01:50 ID:tP+c9A73
まてよ、こう書くと僕の技術をHGさんとこみたいなキックまがいに考える奴が出てくるな、
言っとくが全然違うぞ!(ですよね、プチシューさん)見てない奴は勝手な事いうなよ!
と釘をさしておく。
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 17:20 ID:gBMjWhTK
こんにちは。
1年ぐらい長拳を習ってるのですが、今度それと平行して、
「大翻子」というのを教えてくれるみたいです。
翻子拳とは違うということなんですが、どこかで、動きが分かるサイトありませんか?
ビデオの紹介ぐらいしかみつからなくて。
話を聞くと、馬歩と弓歩ばっかりらしいです。辛そう。
763プチシュー:02/07/26 22:41 ID:jLynQ+lf
>ARUさん
やぱり、そうでしたか。
伝統的な練習からあのような発想ができるって素晴らしいです。
HGさんって誰ですか?ヒントプリーズ!
ARUさんの技術は、キックまがいではありません。間違いなくヒカや翻子の応用です。
某雑誌の編集長の言うアダプター理論を実践されていますね。

>762
こんにちは。
大翻子ですか。ちょっと分からないですね。
大翻車と言うのなら、蟷螂拳にありますが…
お役に立てずすみません。
764烏骨鶏 ◆FengF9NE :02/07/27 20:22 ID:iZuPx8IP
>ARUさん
HGさんとは、直にお会いして(ごく軽い)スパーの相手もして頂いた事がありますが、
全然キックまがいなんかではないです。
まあ、そういう試合の場でも使いやすいように、アレンジしてる部分はあるかも知れませんが。
少なくとも、あそこの方々が試合で見せるのと、HGさん自身の動きは大分違いますよ。
765プチシュー:02/07/27 23:37 ID:HYy59A5G
あ〜HGさんって分かった!!
にゃーくんが、兄貴って呼んでいる人だ〜!
766762:02/07/28 01:54 ID:B/ZG96ZM
>>763(プチシューさん)
いえいえ、ありがとう。
こういうのは放置されるのが一番辛いですので、反応してくださっただけで、嬉しいです。
今日套路のさわりを教えてもらいましたが、早くもモモが筋肉痛ぎみです。
本当に馬歩と弓歩と仆歩ばっかりです。
動きは、自分は長拳しかやったことないので、アレですが、
長拳のように伸ばす所は伸ばす、曲げる所は曲げるって感じでなくて、
拳を鬱時もヒジは少し曲ってたりしました。
767ARU:02/07/28 11:17 ID:RHq0qE3r
>762さん
大翻子って聞いた事ないですねー、長拳は僕はやった事無いけど、テキ腿は
中国拳法には不可欠の筋トレですね、頑張ってください。
>烏骨鶏さん
誤解でしたら申し訳ないです、あの方の技術紹介は(ワンツー前蹴り等)キックチックだったもので
そう思ってしまいました、本当のところは違うという事ですね。
>プチシューさん
えー?違うと思うんですけど・・・

あとついでに、皆さん書くときは下げで行きましょう。
768ARU:02/07/28 11:18 ID:RHq0qE3r
って失敗しちゃったッぜ!
769烏骨鶏 ◆FengF9NE :02/07/28 22:48 ID:9pNCmFEQ
>ARUさん
HGさんはパフォーマンス自慢のような事より、
技術を段階的に身につけるハウツー紹介を優先したいので、
記事やビデオではああいう「誰でも出来る」事を
メインにしてるんだそうです。
まあ私は関係者じゃないので、これくらいにしときます。
770ARU:02/07/29 13:15 ID:69gJ50H/
>烏骨鶏さん
うーん、その段階的に技術を身につけた先にあるヴィジョンがキック的に思えるんですよね、
(ちなみに僕はまわしのない相撲的)
とはいえ、本やビデオを見ただけで不用意な発言してHGさんごめんなさい、
これまでにしたいと思います。
771プチシュー:02/07/29 22:30 ID:i0/L7O3u
762さん
大翻子、習ったんですね。
多分貴重なトウロなんでしょうね。

ARUさん
広○義○さんじゃないの〜?
772762:02/07/30 01:26 ID:tyy9IJwU
>>ARUさん、プチシューさん
もうすっごい筋肉痛です。
こんなのは、初めて基本コウ習った時以来かも。
今までいかに各種歩法をちゃんとやってなかったが、伺われます。
週に1回しか習えないけど、がんばります。
773ARU:02/07/30 13:45 ID:/rAtfxnI
プチシューさん
いや、そのとうりなんですが、兄貴だったんですかー!
762さん
刑務所に入ったと思えば何とも無いです、
とりあえず下げましょう。
774プチシュー:02/07/30 22:05 ID:C6upj2XH
ARUさん
私の記憶違いでなければ、A木さんとHGさんを兄貴と呼んでいたと思ったが…
そういえばARUさんがオフの時、単推手の身法がヒカっぽかったような気がします。

762さん
がんばってください。
775ARU:02/07/31 14:56 ID:SjvWS+9B
>プチシューさん
どういう経緯で兄貴と呼ぶようになったのか知りたいですね、
誰かあの方のこの掲示板での年表作ってくれないかしら・・・
776プチシュー:02/07/31 22:25 ID:C+ezHElq
ARUさん
にゃーくんの年表作成って難しいのでは。
でも、太田道場ネタとか面白かったですね。
777プチシュー:02/08/12 18:41 ID:r8MYO48o
ARUさん
翻子拳の基本功ってどんなのあるんですか?
778ARU:02/08/14 14:12 ID:UqZOGh0o
プチシューさん
うーん、翻子拳の基本功ですか、
僕の場合は型から抜き出したものを使ってますねえ、
とりあえず、腕のぶん回し、
で、そのぶん回しの力をどう直拳に伝えるかを練習するべきですね、
含胸抜背に気を付けてできるだけ遠くを狙ってください。
779プチシュー:02/08/14 19:22 ID:+LPonlcY
ARUさん
回答ありがとうございます。
そうすると、翻子拳はいきなりトウロを習うのですね。
聞いた所によると、翻子拳のトウロは比較的短いとか…
780ARU:02/08/14 20:11 ID:UqZOGh0o
いやプチシューさん、いきなり型はやらないですよ、
腕を回して、突きの練習をして、
型から抜き出した動き、例えば連珠砲や開石雷なんかを定式で練習し、
で、動いて練習し、型に入っていきますね。
で、やっぱり一番重要なのは腕のぶん回しだと僕は思うんですよ。
これかなり奥が深いですよ。
781プチシュー:02/08/15 21:47 ID:9Ih1p9Gx
ARUさん
私の勘違いでしたね。
蛇がニョロニョロ動くような、腕の動きが難しそうですね。
782プチシュー:02/08/15 21:48 ID:9Ih1p9Gx
しまった上げてしまった。
サゲ。
783ぷちしゅー:02/08/18 22:46 ID:sdK6PMC4
HNを「プチシュー」から「ぷちしゅー」に改名しました。
詳しくは、コテハンランキングスレを参照のこと。
これからも、よろしくお願いします。

784sage:02/08/24 18:38 ID:s6322G8D
sage

785名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 19:17 ID:5dtMVx/H
劈掛拳のビデオ見たけど
狭いところじゃ練習できませんね、これ。
中国はいろんな意味で広いんだなと思ったり。
786sage:02/08/24 21:18 ID:s6322G8D
郭氏のやつ?

787ぷちしゅー:02/08/25 00:11 ID:4C0s6vN4
>sageさん
下がってないのでは…
E-mailの所にsageって入れるんですよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 18:34 ID:FLjaqkxQ
sagenotesuto
789艦長 ◆Deepl2.A :02/09/05 12:05 ID:iYhE6kHo
ARU、マジで落ちるぞ。ホッシュ
790名無しさん@お腹いっぱい。
どうだー。これでおちんだろ。