空手の型なんて意味ねーじゃん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
そもそも型作った昔の空手家が今の空手家より強かったわけでもねーし、
そんなやつの作った型をなんでありがたがっていまだにやってんの?
型なんてやらないキックの方が実際強いしね。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 22:12 ID:1VH9I/qB
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 22:29 ID:syXY62L5
それならキックをやってください。以上で終わり。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 22:32 ID:D1L2XIoL
型は意味無し
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 22:36 ID:1VH9I/qB
方俳味梨
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 22:44 ID:tPW4qAAo
どっちもやってないっぽい1。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 22:51 ID:08TIpJGk
やんないよりやった方がいいかもね。書道で行ったら
硯を摺るようなもんさ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 22:54 ID:tPW4qAAo
1=7
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 22:56 ID:fuM3yUXB
なんで空手とキックを比べるのかわからない。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 22:59 ID:tPW4qAAo
1は空手とキックの違いがわからんマンガオタなんでしょうな。
11名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/08 22:59 ID:TiybMV0T
キックと空手では求める物が違うだろ。比べるのもおかしい。リアルに
闘わせればそりゃ顔面が有る分ボクシングテクも多少なりともあるキッ
クの方が強いだろうね。練習でもただ相手を倒すためだけの練習してる
し。
でも空手は武道だ。力のみならず精神力も養う。礼儀も養う。型が意味
が無いと言うならそれでも言い。空手をやってる人で強くなりたいなん
て人は一人も居ない。みんな精神的に強くなり、礼儀を身につけに行っ
てる。そして最後に強さを手に入れられれば良いと考えてる。
競技としてもまったくの別物なので比べるべきではないよ。
単純に強くなりたいならキックやればいい。強いのは認めてるよ。空手
よりも実際強いだろうし。でも強くなってどうするの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 23:14 ID:tPW4qAAo
1=7=11
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 23:15 ID:9y3WE+7y
まあ1よチョイ聞け。型叩きのスレを見る度に思っていたことを言う。

たとえばな、会社の酒の席で今は知られてないけど、何かの拍子に
「おまえ、空手やってるんだってな」
という話題になったとする。で、まあそうですと。やっちゃってますと。
んで、課長が言う。なんかやってみせろ、と。
そんな時、
1 型を披露
2 嫌ですと断る
3 得意のローを見せる
4 ヘボイがハイを見せる
5 道場訓をいう

選択肢としてはこのぐらいだと思うんだ。
1〜5のこの中でどれがお手軽で、見栄えがいいかってこった。
・・・1番の型だよな?
少なくともへっぽこ空手家の俺様はそうだ。
2はつまらん奴と思われかねないし、3にしたって、いくら得意とはいえ、素人からしてみりゃあ
「よくわからん」だ。4はまあ蹴れない事も無いが
酒も入ってるし到底自慢できるシロモノでもない。
5はまあいい線いってるんだけど恥ずかしいわな。
脳内と思われる可能性もある。

その点型はいいぞ〜。平和以上ならけっこう見栄えするし、
体硬くても大して影響ないだろ?とってもお買い得だ。
面子守れるし、下手したら「山田さんてかっこいいですね」だ。
まあ、体柔らかい天才君はハイでもかかと落としでも何でも好きな技をやってくれ。

まあ長くなったが、空手家っぽくていいんじゃないかな、と。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 23:23 ID:8TNPcBaG
1 型を披露
2 嫌ですと断る
3 得意のローを見せる
4 ヘボイがハイを見せる
5 道場訓をいう
E 課長に正拳
15(´д`)オジイチャン・・・:02/03/08 23:25 ID:ixxmuOXr
>>13
肩叩きスレ……。
1613:02/03/08 23:29 ID:9y3WE+7y
>>14
こらこら、課長はだめだ、課長は。恩人なんだ。
やるなら次長だよ。糞稲村。チンカス野郎なんだよあいつよー
17 :02/03/08 23:34 ID:0WAz1U+x
シャドウ見せてもいいじゃん。つーか酒の席のために空手かよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 23:42 ID:9y3WE+7y
>>17
試合目的にやってるんだがな。
型についてはそんな風に考えてるってことだよ。
あと、車道も結構キツイと思うぜ。少なくとも空手って感じじゃないだろ?
まあ、俺は4年目のへっぽこ色帯なんだけどな。
19(´д`)オジイチャン・・・:02/03/08 23:53 ID:ixxmuOXr
空手の型って独特のかっこ良さがあるよね……。
俺、ハジメテ見た時、ちょっと感動したよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 00:15 ID:PWaecP9O
伝統型は歴史的文化財だからな。研究者が、後世に伝えりゃそれでいいと思う。
。俺的には、1に同意ね。あ、好きな人が、きわめるのは、とてもいいこと。誤解しないでね。(w
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 00:17 ID:3hnlMQ/j
つかあんたがその1だろが。>20
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 00:17 ID:tfgNDwfG
まあ、>>20 がまうまくとめてくれたな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 00:36 ID:dkJiZzkf
型から形へが大事なんじゃないですかね。チントウのはじめの流し受けなんか、組手とか喧嘩に有効ですよ。
慣れればね。これは実際にやってましたから、事実です。形は簡単に言うと練習方法です。意味はそこにあって、
試合にはしなくてもいいような気がしています
24名無しさん@虎の穴 :02/03/14 18:08 ID:sEMok7Qn
練習に行く前に10〜20分くらい型の練習を続けているが、
基本技のキレが段々良くなって来た。やっていて効果的だったので
少なくとも無意味ではないと思う。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 18:09 ID:+Fs0+r4y
いじめられっこの1を笑うスレはここですか?
26空手家スナイパー ◆rTh0HxaQ :02/03/14 18:15 ID:WcleoPRg
型も重要だと思うに一票
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 18:44 ID:8AUfFhSO
結局 強いやつは型もうまいよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 18:46 ID:uIQQnKkO
やっててきもちいい。自分に酔えるから必要。
29ルドルフ:02/03/14 19:08 ID:AeUP6KI6
空手には型試合もあるので必要だと思うが。
空手は型試合と組手試合の両方の試合がある競技でしょ。
30:02/03/14 19:54 ID:IgE3VOrg
同じく型は重要だと思う。覚えるまでに脳みそもフルに使うし(おいらだけかな?!)
>>28 の自分に酔えるって気持ち、同感
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 23:08 ID:jelR0lC5
なんてーの?
ダンスでいうボディーコントロールやステップみたいに
手足の感覚が鋭敏になり
型をやることで練習組み手とか連続攻撃とか
を覚える速度が飛躍的に
伸びる。
先輩のコンビネーションをを一回みただけで覚えられたりとか。
しかも高段の人になると
型のもつ奥深い意味が分かり始める(らしい)
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 23:13 ID:wJksctJw
型をきちんと指導できる指導員がほとんどいないのが問題だと思うよ。
自分が思うに、空手の父とか言われている船越先生は空手の伝承の仕方を間違えたんじゃないのかなあ。
指導員が悪いんじゃなくて、その親の親の親くらいの指導員連中が悪いんじゃないかと思うんですよ。
だから20みたいな意見が出て来るんだと思うよ。
普通に空手やって考えれば20のレスは当たり前だと思う。
33わいく:02/03/14 23:15 ID:tfkrd22c
型ができないやつは
いくら強くてもどこかで
進歩しなくなるんじゃない?
本当に強い人は
努力しなくてもそこそこ
上手に型できるし、、、
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 22:48 ID:t+SMxbbA
age
型飽きた・・・やってられんに一票・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 22:53 ID:iRJa/9hK
今の空手には不要。
36(゚д゚lll):02/03/17 22:59 ID:lc5YABkx
私は空手では型を教わっていないのですが、少林寺拳法で型?を
教わっていたので一言言わせてください。

型は基本であると思います。基本から応用へ行くのですから基本を
大事に稽古するのは良いと思います。
柔道でも打ち込みをするでしょ。技の体得はまずは型から入るべきで
それをおろそかにすると結局は遠回りになるのだと思います。

今の空手には不要?
どういう理由からなんでしょうか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 22:59 ID:+bF+8qez
古伝空手の威力を養成するためには型やらんと始まらんでしょ。
まあ、ウェイトトレ=パンチ力でやるんだったら、いっそやらんほうが
ましだろうが。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 23:02 ID:A2qMNYDy
今の空手は筋力だけで戦ってるってことだろ。
それじゃ空手はただの筋トレの手段じゃん(藁

あぁ、組織的に人を殴れるってのも空手の利点か(ゲラ
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 23:04 ID:iRJa/9hK
中武なら意味ありそうだね。
洪家拳の型見せてもらったんだけど
何かがに股で手を押したり下げたりしてんの。
「何やってんの?」って言いたいくらいだったよ。
どう見ても型っつーより鍛錬方だよあれは。
40名無しさん@お腹いっぱい:02/03/17 23:05 ID:QAyVQFA1
型と組み手ってリンクさせられないの?俺は型やってないんだけど、無駄なもんが
そんなに長い事残ることはないと思うんだが。
41(゚д゚lll):02/03/17 23:05 ID:lc5YABkx
でも鏡を見ながら演武の練習をしててナルシーな気分になる
ことは確かにありますよね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 23:08 ID:ueZ6k+hW
>>37
言えてる。
バーベル挙げて強くなろうって考え方の人には時間の無駄っぽい。
43糞野郎。:02/03/18 00:19 ID:PHblS2/7
某武道の師範曰わく、ボクシング、キックは組織内の数人を選びチャンピオンに育てようとする。空手等の武道はどんなに弱い人でも、未経験者だろうとも全員を同等に強くする事が目的である。十人十色の万人が1から技術を学んで行く有効な方法が「型」であると。
44糞野郎。:02/03/18 00:26 ID:PHblS2/7
某武道師範曰わく、「型」とは未経験者でも、弱い人でも、1から技術を身につけて行くための効果的な方法だと言うことです。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:47 ID:s/3wi7Gs
型は、「空手の型なんて意味ね〜じゃん」と、勘違いをしてしまうようなひと
(武才の無いひと)が誤って空手の道に入らないようにカムフラージュして
ある。
46:02/03/30 16:23 ID:hPYXUycJ
型は
剛柔流時代の三戦、砕破、制引戦
松涛館時代の太極初段、二段、平安初段

しか知らんままフルコン総合来たぞ
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:05 ID:PhhBz8c9
《俺が型の害として思うこと》……
型は演武の何個所かで止まるよな。「決める」とでも言うのか。
あれ、やってると、いざ実戦というとき、あの癖出やすいんだ。
「あちょーーー」って殴ったはいいけど、
ポーズ決めてたが為、それが隙になってボコボコにされた、ってこと、あるんだよね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:16 ID:FkeBR0Pp
>>47
別のスレにも同じこと書いてたね。
まぁいいや。それって別に型の害でも何でもないのでは?それは単なる
「自分の変なクセ」なだけだと思うのだが・・・。
49名無しさん@お腹いっぱい。
>>45
おもろい