1 :
蜂須賀 小六 正勝:
忍術?凄い身体能力?
忍者って結局どうなのよ。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:09 ID:DUsHERes
ニン、ニン、ニン!
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:29 ID:LLCbM4Rb
忍者は小道具と諜報戦のエキスパート
戦闘のスペシャリストではないのでござるよ
ニンニン
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:31 ID:5zHaKggJ
俺の知り合いの忍者は2mくらいある
ガマ蛙飼ってるよ。食料調達が大変だって嘆いてたよ。
ニンニン
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 13:44 ID:BLVqwLtc
けむけむけーむ!
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 14:03 ID:/Lv5S+LU
ちゅーか、藤田西湖は
本当に忍者だったのか?
7 :
蜂須賀 小六 正勝:02/02/01 19:30 ID:hfluEUaI
>1
忍者って殺し屋じゃなかったの?
>>2 そうそう、そういう忍術とかの真相をハッキリ
してほしいね。
忍法とかって普通に無理だろ!!と思う。
8 :
レプタリアン教授:02/02/06 15:16 ID:Zd6Xc2uJ
巻物咥えて忍法を使うなんて発想、どこから出てきたんだ??
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:19 ID:8OR/NR3N
俺は日本人だが、
確か忍者って韓国発祥だったよね。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:24 ID:aqvuHjCX
本物の忍者は
ニンニンなんていってねえでござるよ!!ニンニン
柔術系なのでは
正直、古さは隠せないよな。デビューしてもう17年だし。
刀も絶版だしニンジャもそろそろ絶版か?
しかし、あのスタイルは今でも光ってるよな。カワサキのデザイン最近
ひどいもんな。しかし、ZXシリーズをニンジャって言うのは止めて貰えないかね。
スーパースポーツはみんなニンジャかよ。いい加減新しいネーミング考えたらどうかね。
13 :
向上?:02/02/07 01:43 ID:p63LowJY
山田風太郎を読もう(笑)。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 02:02 ID:OWmU4kCy
>>9 半島を経由して忍術が伝わってきた(かもしれない)
のであって、半島で生まれたわけではないと思うが。
>12
一応ツッ込んどく。それバイクな。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 02:06 ID:LwNAEP0Z
>>14 韓国人のいつもの病気だ。相手にするだけ損だよ。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 03:20 ID:jXB7rYbX
どうなのよ?
19 :
達磨:02/02/07 03:38 ID:+gCMKVMD
忍者って聖徳太子の側近の人が起源とされるものと
秦の始皇帝の時代のジョフクが起源とされるものと
二つありますな!元々は道教出身の人が忍者の起こりの様ですよ
道教(仙道思想系)というと形意拳が一番近いと思うから
忍術と形意は技術的に近いかもよ
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 03:48 ID:L5wCvd32
忍者の使う小道具や技術は
当時の日本では一般的ではなかったものが多用されている。
そのことから、忍者は渡来人(昔の日本には結構いろんな国から人が来ていた)
やその子孫であった。とする説が結構有力らしい
21 :
達磨:02/02/07 03:55 ID:mLk/ESwU
>>20 忍者と言えば直刀・棒手裏剣・暗殺
確かに日本的(武士道)ではないよね。
忍術も武術も最初は体術ではなく
不老不死を求める健康術だったようだね
忍者と言えばハットリ君だよ
23 :
空手家スナイパー ◆rTh0HxaQ :02/02/07 04:21 ID:SPWQL6tD
忍者って要するにスパイとか特殊工作員に近いのかな?
なんか「忍者は情報収集が仕事で戦闘は仕事じゃない、戦闘するより逃げること」
って言う台詞を忍たま乱太郎で見たけど・・・・・・
ということは、不審船に乗って来てAKで巡視船穴だらけにして
ロケット砲まで撃ってきて最後に自爆した某国の彼等は現在の忍者?
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 04:24 ID:YzC+yiTC
25 :
達磨:02/02/07 04:28 ID:aI9GjERP
悪いが日本の忍術は軍の最前線で取り入れられているよ
そりゃやっぱ野田にいる爺さんのことですか。
サンカの話が出てこないな…。
28 :
レプタリアン教授:02/02/07 10:27 ID:198YppQ3
実際のところ、ジャンプ力はどれくらいだったのだろうか。
垂直飛び130CM超くらいはいってほしい。
>>21 邪馬台国を舞台にした「雷火」っていう漫画で、
忍術を「神仙術」と言って使っていたけど、
そういう事だったのね。
大陸渡来だったし。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 11:13 ID:FPbp/auh
2,3年前の邦画で「梟の城」(タイトルうろ覚え)ていう忍者ものあったけど、あれの
武術って現代の軍式格闘術だったように記憶してる。確か毛利元貞(元外人部隊)が
武術指導してたんじゃなかったっけ?
31 :
居合使い:02/02/07 11:30 ID:3KUipBYH
忍術ならっている友人が一人、メリケンにいる。
彼の技は、体術と柔術にちかい動きだったかなあ。
剣はど素人だったけど。あ、でもフェンシングは刀よりはうまかったかな・・・。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 12:23 ID:/wVBNwLZ
忍術は韓国において連綿と受け継がれてきた
韓国固有の古武術を、三国時代の百済人が日本を開拓
したおりに伝播させ、洗練発展させたものです。
33 :
居合使い:02/02/07 12:26 ID:3KUipBYH
チョソは消えてくれ。
>>32
でもさ、チョソが起源、っていくらいっても、もう誰も信用できないよね。
仮に1000000000歩ゆずって忍術が本当にチョソ
が伝えたものだったとしても、そして確かにそういう説があるのも
俺は知ってるが、今までそしてこれからも、その他の
日本武道や文化の由来で全部チョソってうそをつきまくってるんだから、
だーれももうチョソのこと信用できない。チョソはそうやってうそをつ
くことで、自分たちの真実の歴史をも自らの手で汚していることに
気付くべきだ。
>>34 弥生時代や大和時代、日本に色々な文化を伝えてくれた渡来人達は、
今のチョンの野蛮な先祖に祖国を滅ぼされた人達。
その人達の実績を恩に着せようというのだから、笑わせてくれる。
>>35 >その人達の実績を恩に着せようというのだから、笑わせてくれる
ごめん、最近俺、もう笑えないんだ、チョソのことでは。
もうね、自分の笑える限度を超えちゃったもので(藁、ってとりあえずね。)
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:20 ID:eB/tCOhd
サンガとか、山の民とか、そういう人たちの武術だったんじゃないの。
そういう本出てるから、読んで研究してみれば。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:53 ID:IzTCY+lS
忍者は諜報活動が主であって、斬り合いになる奴はへタレなんで御JAL。
そこにいる事さえ気付かれずに消え去るのが極意なんで御JAL。ニンニン
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 19:31 ID:CSCVNIwz
小学生の頃長い手拭いみたいな物とか
越中フンドシ首に巻いて、一生懸命走ってみたり
チッコイ植木一生懸命飛んでみたりした事あるでしょ?ミンナ。
俺はある・・・。
40 :
エィー!!:02/02/08 19:53 ID:8kOKEdDx
奇本
41 :
>40:02/02/08 19:54 ID:oSumeKyw
お、初見センセですな
42 :
達磨:02/02/09 06:10 ID:HG7pDCAr
チョソは日本の貴族階級に血を残してるから貴方達もにも血は混ざってる可能性あるよ
特に代々 京都付近にいる人なら血が混ざってる可能性大だから
あんまり否定しないほうが良いよ
有名所で秦の名字の人は完全にチョソの末裔だしさ
忍者好きの人は大陸系の技に憧れてる事になる
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 08:37 ID:WZdtUj/u
チョソの祖先は否定しませんよ。われわれ日本人の中には少なからず、
チョソの祖先の血が流れているのは知っています。チョソが昔は大和に
対して多大な恩恵を与えたのも事実でしょう。われわれ日本人は事実は
事実として認めます。
でも現在チョソがやっていることは断じて認められない。それだけです。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 08:43 ID:WZdtUj/u
現在チョソがやっていること、とは
たとえばテコンドーや日本武道の起源の捏造とか、その他の日本文化の起源の
捏造だとか、チョソの超反日的な教育とか、その他もろもろのことをさし
ています。
45 :
空手家スナイパー ◆rTh0HxaQ :02/02/09 08:45 ID:v4uCZQ7b
でもさ、忍者が好きと朝鮮人なんて関係ないっしょ?
じゃあ、007好きは英国人なの?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 08:51 ID:WZdtUj/u
はい、関係ありません。
ただ、例によって例のごとく、チョソめが(あるいはあおりか?)
>>32のようなかきこをしたもので。問題は小さいうちにつぶして
おかないと。でも今までの例を見れば、近い将来(或いはすでに?)必ず
チョソめが国を挙げて日本の忍術はたとえばニンジュンとかいう古来チョソ
に伝わっていた忍びの技術が日本にわたって云々というのは目にみえているので。
47 :
空手家スナイパー ◆rTh0HxaQ :02/02/09 08:56 ID:v4uCZQ7b
日本製品のパクリ多いよね朝鮮ってさ
彼らは彼等なりに良い物持ってるんだしオリジナルでも良い物作れるのに
パクリを未だに止めないのはいただけないよ〜
私の好きなモデルガンも朝鮮製のパチモノが多く出回りメーカーが
警戒してるという・・・・・
48 :
達磨:02/02/09 09:13 ID:Ybne12Vd
この世の中で唯一の 統一ルールが
「なんでもあり」なんだから
いいんじゃないの 捏造だろうがなんだろうが・・・
発言の自由ってのは大事だと思うよ
49 :
空手家スナイパー ◆rTh0HxaQ :02/02/09 09:54 ID:v4uCZQ7b
>この世の中で唯一の 統一ルールが
「なんでもあり」なんだから
何でもあり?そうかな?ダメなものはダメでしょ?
>>48 おお、心のひろいかたですね。それは重要でなんでしょう。
それでも自分は、やはり祖先が私たちに残したものを、
自分たちは守り、そして自分たちの子孫に受け渡すことがより重要だと
思います。
つまり国の文化を外敵からまもる、ということ。それが本当に普遍的なものか
どうか別として、実際、人間世界では民族とか、宗教、国家などを、外から
のそれらを害するものから守る、という行為の方が、
人間の性により近いものとして、結局は言論の自由よりも上をいく大切な
価値観とされてきたと思います。つまりそちらの方がより統一されたルールでは
ないか?それは、人類の歩んできた歴史を見れば明らかと考えますが。
つまり統一ルールというならば、文化をまもる方が大事。それを犯す
ものには反論、攻撃する。
まあ、これは自分の偏っているだろう意見なので、もし感想など
があれば聞かせてください。>達磨さん
51 :
達磨:02/02/09 10:05 ID:Uo3+yesj
なんでもありだから 法律があってルールが出来るんでしょ
なんでもありだから 自分達を守る法律がありがたいものであって
なんでもありだから 文化を守る行為に意味が出てくる
なんでもありだから 善悪のはっきりしてる宗教に意味がある
なんでもありだから 国家を作る意味がある
なんでもありだから 民族を作って自分たちを守る必要に意味がある
なんでもありってのを否定すると
大切な事が大切ではなくなってしまうよ
「なんでもあり」という統一ルールがあって
それに抵抗するために色々な対抗策に価値があるんだと自分は思います
なんでもありだから自分を守る為に武道が必要になってくる
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 10:24 ID:7s7hKv1S
>50
どうでもいいけど、なんでこういう反韓問答を
武板でするわけ?はっきりいって迷惑なんだけどね!
そういう事はハングル板で論議して、この板の人にも
見て欲しければ直リンでも貼ってとっとと逝ってくれや。
ココは、反韓感情を宣伝する場所じゃない。武板だよ?
邪魔だぜ、お前。
それにオマエみたいのがが来ると、最後はいつもいつも、
武道と関係の無い反韓国文書のコピペの山。ウザイしバカらしい。
いいかげんにしてほしいね。
>52
それは日本武道の起源を韓国が捏造しているから武板でやるのだろう。
じゃ、聞くが、この武板で純粋に武道のネタだけでたもってる
スレはいくつあるんだ?大多数がくそスレだろう、違うか?
武道に関係ない非難と中傷のあらしじゃねーか。
武道に関係あるスレならどんなくだらないスレでも許されるなら
武道の起源を議論する、それに対する欺まんを言及することを
武板でやって何が悪い?反韓の感情を宣伝してるわけじゃねーぞ。
事実をいってるだけだろ?
>それにオマエみたいのがが来ると、最後はいつもいつも、
武道と関係の無い反韓国文書のコピペの山。ウザイしバカらしい
それはコピペはるやつが悪いんだろ?言う相手をまちがってねーか?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 10:47 ID:DNpM7v84
>53
>それは日本武道の起源を韓国が捏造しているから武板でやるのだろう。
ばかやろう。
そんなクソスレはな、途中で見るの、やめんだよ。
見なけりゃ、100あろうが10000あろうが関係無いじゃねえか(w
それと同じでテメエが噛みついてる、”××の起源は韓国”っていう
書きこみだって、レスしないで放置すりゃ意味のねえんだよ。
オマエ見たいな愛国者気取りの荒しがクソレスの連鎖つくってんだよ?
わかってんのか?
テコンドーの起源だの剣道の起源だの、そんなもんオマエらがレスせんでも
武道やってる奴なら、関心のあるやつなら、
誰だって韓国の捏造だって簡単にわからあな。
はっきりいって、そんなもんで騙される奴が武板にいると思ってんのか?
思ってんなら、オマエ、武板の住民をなめてねのか?
荒したいだけの厨房が、寝言逝ってんじゃねえ(Wwwww
>それはコピペはるやつが悪いんだろ?言う相手をまちがってねーか?
名無しに識別がつくかバカ。
それにお前がやってねえ証拠もねえだろうが?
55 :
空手家スナイパー ◆rTh0HxaQ :02/02/09 10:49 ID:v4uCZQ7b
どこが起源でも良い物はイイ
どこが起源でも楽しいものは楽しい
韓国が起源でも私は気にしない
>>54 おめーがチョソじゃないって証拠もねーな。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 11:03 ID:DNpM7v84
>56
はいはい、結局そこね(W
わかったから、厨房はハングル板へおかえり。
>57
てめーの論理つかっただけだぞ(藁)
>そんなクソスレはな、途中で見るの、やめんだよ
みてんじゃねーかよ、バーカ。
それも忍者ってどうよってすれをまじでみてるじゃん(藁)
てめー忍者になりてーのか?
59 :
チョソ:02/02/09 11:08 ID:+xvYbSH1
北チョソですが何か?
ご用の方は南朝大使館までご遠慮無くどうぞ。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 11:37 ID:f9VYpR9h
あのさ、ここ武道板でしょ? でもスレのタイトルみたら韓国関係のスレって
数えるくらいしかないじゃん? そりゃ武道番の3分の1、いや5分の1が
韓国問題のスレってんなら問題あるかも知んないけどさ、別に1つ2つ出来
たって、そんなに目くじら起てる事ねーじゃんよ。
あまりにも増えたらブッ叩けばいいんだし、それ程目につかないならほっとけばいいんだし。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 11:59 ID:PmEwdfJA
板違いの発言が許されないというのなら
>>54自身も同様だと思う。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 12:41 ID:QE9nc6A6
忍者って忍ぶ者でしょ。雑誌なんかに取り上げられるようなのは忍びの風上にも
おけないよ。
人知れず忍んで誰にも気づかれずに消えていくそれが忍び。
古武道の技なんかどうでもいいもの。
あいつは忍者だと他人にわかるようではほんとの忍者じゃないね。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 13:48 ID:iScsaHiZ
>>62 「わたし忍者なんですぅ〜」
と言っておけば誰も信用してくれないという利点があるかも。
まじめな話、「忍術を使う人が忍者」なんじゃなくて、
「忍者が使うのが忍術」だから、雑誌に出てきている人は
「忍術を伝えている人」であって「忍者」ではないのかも。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 14:13 ID:vNKWglCn
( ̄Д ̄)y-~~~ 武道・武術とは関係ないですが、中公文庫から出てる
「忍者と忍術」って結構面白いですよ。
私は、毎日電車でチョットずつ暇つぶしに読んでます。
(\686+税)
乱破って言うと忍者とはだいぶ違う語感だょぅ(=゚ω゚)ノ
ふふふまだ気付かれてないなふふふ
68 :
MAD-MAN:02/02/09 21:03 ID:glBu+LUZ
俺の幼稚園の時の夢は「忍者になる」だった。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 20:29 ID:YuJ4BBFv
>65
戸部新十郎さんの本ね。
忍者の理想像とはまさに現代にも脈々と生きる教えなり。
一、忠・勇・謀・功・信の五徳を備え、身体剛健なる人。
二、柔和であって義理固く、欲少なくして理学を重んじ、恩を受けたら忘却しないこと。
三、弁舌に長じ、内外の書を読み、智謀深く、かつ人に欺かれない人。
四、天命、儒物の理を知り、死生命あることを悟得している人。
五、和漢の名士の風を慕い、英雄の気象が備わる人。
六、日頃、人と論争せず、善人との名が自他の在所にまで聞こえる人。
七、妻子親族をちゃんともち、反忍(裏切って忍術を使うこと)の害のない人。
八、諸国を回遊し、人情・自然を熟知している人。
九、文才、書道にたけ、軍利に志ある人。
十、歌舞・音局・物まねなどの遊芸を身に備えており、時に応じ演出し、如才ない人。
70 :
レプタリアン教授:02/02/10 22:38 ID:v9c+ER8m
51 :達磨 :02/02/09 10:05 ID:Uo3+yesj
なんでもありだから 法律があってルールが出来るんでしょ
なんでもありだから 自分達を守る法律がありがたいものであって
なんでもありだから 文化を守る行為に意味が出てくる
なんでもありだから 善悪のはっきりしてる宗教に意味がある
なんでもありだから 国家を作る意味がある
なんでもありだから 民族を作って自分たちを守る必要に意味がある
なんでもありってのを否定すると
大切な事が大切ではなくなってしまうよ
「なんでもあり」という統一ルールがあって
それに抵抗するために色々な対抗策に価値があるんだと自分は思います
なんでもありだから自分を守る為に武道が必要になってくる
自分の言葉に酔ってるな。
クリティカルヒット
クリーピングコインはくびをはねられた
72 :
蜂須賀 小六 正勝:02/02/11 00:38 ID:y9jNJRj4
そのへんのことが聞きたかった
忍者の意義とか実際どういうことしてるのかは、おかげで
だいぶわかったけど、8が言うことが私も一番きになる。
誰か知らない?
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:18 ID:opCjXnCG
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:38 ID:ny/1RyKX
ココの住人が喜びそうなネタ発見
甲賀流忍者の古里として知られる滋賀県甲賀町に4月、理論から手裏剣投げなどの
技術まで学べる塾「甲賀伊賀忍術学園」が出来る。忍術研究家の柚木俊一郎さん
(52)ら達人が、同町のテーマパーク「忍術村」(0748・88・5000)
で指導。テキストは秘伝書「万川集海(ばんせんしゅうかい)」。インターネット
独習コースも開講予定で、Eメールで指導を受け「秘伝」を授けてもらえる。自
宅に居ながらひそかに学べばまさに忍びの者? 【平野光芳】(毎日新聞)
記事はこちら
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020211-00000050-mai-soci
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:38 ID:SxmPYrKD
忍者=巻物
何故そうなるか考察するに今をさかのぼる事1000年前に
さかのぼると思うんだよね。それはかの有名な「虎の巻」
これはもともと鬼一坊って忍者が源義経に盗まれた物で
それには色んな戦略術が記述されてたらしいんだよね。
だから、巻物=人知を超えた知識って構造になるわけで
忍者が忍術を使う際に巻物を加える事によって、驚くべき
術を使える様になるって事なんじゃないかな?
おそらく巻物をくわえるってのは、絵師の創作だと思うよ。それを他の絵師たちも「カコイイ!」と思って
真似し始めたんじゃないかな。
それが後世になって時代劇なんかにも取り入れられて、メジャーなモチーフになったと思う。
みんな知っているだろうと思って書かなかったんだけど、
巻物咥えて消え去るって言うのは江戸時代の「自来也説話(地雷也)」
が元になっていて、特に初期の活動写真での映画的手法のトリックを駆使した
「児雷也」が大ヒットした事によるものなんです。
(江戸時代に歌舞伎にもなっている)
つまり、巻物咥えてドロンとやるイメージはこの映画で創られたものなんですね。
ま、細かい点では違っているかもしれませんが大体のとこはこれで
あってると思いますよ。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 11:52 ID:bFBqxInf
>75 虎の巻って、六韜の中の虎韜編のことじゃなかったっけ??
>>75は、『義経記』の中でのことだょぅ(=゚ω゚)ノ
>>80 と、思ったけれど、漏れの思い違いなら、ごめんょぅ(=゚ω゚)ノ
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 16:19 ID:qUDMDq+T
素朴な疑問。
伊賀者、甲賀者など、無足人と呼ばれた昔の忍者ってのは、その土地で集落を形成
していて、自給自足の生活をしながら、時間が来るとみんな集まって忍法の稽古を
してたのかね。体術も忍者の嗜みのひとつだったんだろうけど、集落の片隅の広場
で稽古したんでしょうか。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 20:04 ID:T6ErHtOg
>>82 昔(今でも田舎の方では)重要な寄り合いなんかは神社で
行われていた訳だから、もし稽古する機会があったとしたら
神社で行われてたてたんじゃないかな?忍者ナだけに・・・。
後はまー日々鍛錬て事なんじゃん。
ところで、伊賀の国にある敢国神社(あえくにじんじゃ)で
12月初めの日に挙行された黒党祭の時、神輿の行列に加わる事が出来たのは
服部姓の者だけで、しかも全員が忍びの黒装束で正装したんだって!!
色んな本に忍び装束は赤みがかった灰色のすほう染めにしたってあるけど
真っ黒に比べてホントに闇に紛れるのかな?
>>77 僕の持ってる資料では自来也ってか「蟇の妖術」(早稲田大学演劇博物館所蔵)
って錦絵では巻物くわえてないんだよね。八代目市川団十郎が演じた時は
巻物くわえてやったのかな?
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 20:22 ID:ddEUWDLR
忍術って海外では以外にやっている人がいるっぽいです。
私はオーストラリアに住んでるんですが、
こっちの格闘技(?)雑誌にはよく「忍術何とか何とか十段」とか言う人が載ってます。それに、その人だけじゃないし・・・・。
武神館って所の内弟子かなんかだった人とか、その人の道場生のオーストラリア製忍者とか雑誌に載ってます。
技術解説みたいな記事も載ってるけど、見た感じ 立ち間接とサバキを多用する使う体術って感じします。
まー私は忍術について詳しくないので・・・・・・一応 こっちの雑誌には良く取り上げられるってことです。
85 :
84:02/02/12 20:31 ID:ddEUWDLR
余談ですが、忍術着なんてのも雑誌の通販とか WEBのカタログに載ってます。
忍者刀とか、手裏剣、忍者用ベルト とかとか・・・・・
ちょっとずれますが、先月の雑誌には十手術なんてのも載ってました
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 20:52 ID:9vS/daVd
オーストラリアの忍者と聞いて「世界忍者ジライヤ」を思い出してしまった・・・。
ヤフーで検索してみたけど画像がなかった・・・。
もー一度見て―!!ジライヤの姿を!!そして戸隠流のオッサンの若かりし日を!!
87 :
モスラ:02/02/12 21:13 ID:WpP5ckFz
俺の習ってる武道の道場にも元・忍法修行者(期間は痛すぎて聞けない)がいるが、これが
絵に描いたようなヴァカ。もう入って2年以上になる筈なのに、何をやらせても4ヶ月目の
俺よりダメダメ君。しかも型は「こいつ、先生の言う事聞いてないのか・・・」と思うほど
違う。先輩や先生が注意しても直らなかったらしいし、今となっては痛くて注意も出来ない。
2年でこれじゃあ放置するしかないと思った。
88 :
居合使い:02/02/13 01:25 ID:wQ5zFFX0
忍者、外国では普通の日本武道としてむこうでは存在しているらしい。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 06:47 ID:o0NBqwa+
陸軍中野学校教授
藤田西湖は強かった・・
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 06:48 ID:o0NBqwa+
鬼神だった・・
91 :
:02/02/13 08:13 ID:hMCpjRwo
おれはアメリカにいたけど
忍者学校に通ってた外人の友達がいた。
認定証とか見せてもらったし、道場の写真も見た。
他にも近所には忍者マニアの外人がいて、部屋に入ったら
巨大な手裏剣やら暗器みたいな武器やらたくさん飾ってあって
テレビでは忍者のビデオを流していた
忍者ビジネスが盛んなんだろうね。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 10:48 ID:6n1lvaa5
藤田西湖の弟子って誰?
確か、上田氏(南蛮殺倒流)、岩田氏(糸東流)、井上氏(琉球古武術)などを知っていますが、他にいる?
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 10:45 ID:fjtAPKrm
現代に伝えられてる忍法の中の毒物ってのはどんなものがあるんでしょ。
秘伝だからこんなとこにゃかけねぇか。
やっぱ、手裏剣やら矢の先端につけて使ったのかな。
94 :
忍術脱落生:02/02/16 10:53 ID:X6bTuPFv
懺悔します。私も昔は忍者になりたいと思い、麦藁帽子を胸に当てて走ったり
藤田先生の真似して砂利に手を突っ込んできたえた事があります。
もちろん上達せず、鬱々としていたとき、
近所の空手道場で試し割りのデモンストレーション
があって、子供心に感動、空手に転向してしまいました。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 17:30 ID:MrtEpLTT
本当かどうか知らんけど
藤田西湖は戦時中若者の気持ちを高揚させようと
ヒロポンをつくっていたと
どろんろんに書いてあった。
しかもそのヒロポンが戦後流れ出て
第一次覚せい剤乱用期の原因になったらしい
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 09:25 ID:3h+1IapK
結局、現代における忍者とは兵士のことね。
忍者のエッセンスをしっかり見につけて戦場で死なないようにがんばってほしい。
死なないためには戦場に行かないことが一番。
戦場を作らないことが一番。
たぶん、人類が皆忍者的フィーリングを身につけたら、戦争もなくなるのかもね。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 10:41 ID:j1P/kmIu
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 19:25 ID:HSIjrHO1
↑今日もうちのガキが見てたわ。
子供番組に出てる女タレントのことなんかほとんど気にせんかったけど、
改めて見てみると、なかなかのもんだわ
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 09:41 ID:cCzDKFqS
age
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 12:32 ID:UX0ZtqdL
100忍者
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 15:26 ID:MbgAr53N
知り合いの知り合いが、かつての忍者の里出身で
そこのお神輿は、運んでる所を誰にも見られちゃイカン
っていう決まりらしい。その人が隠れて覗き見したところ
忍者ルックの人達がまっ黒い大きな箱?を担いで静かに走り去ったらしい。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 00:29 ID:Db5WmItP
この版でもちょくちょく話題になる藤田西湖先生。
著書の甲賀流忍者一代記が壮神社からでてますね。5000円てのはちょっと高いけど
まず、一般人は買わないだろうからこの程度の値段はしょうがないかも。
年代的には戸隠流の高松寿嗣先生と同じ世代のようだしお互い知らない仲じゃなかったん
だろうな。
千里眼やら透視術なんかもできた神童として明治から大正に書けて話題の人物だった
とは。
マッカーサーの占領政策で精神が腐りきった日本以前の最後の忍者だったんだなぁ。
103 :
さすけ:02/02/28 14:31 ID:bZ2q1WpP
忍者age
104 :
さすけ:02/02/28 14:34 ID:bZ2q1WpP
黒党に入りたいんですが。一人殺せば代われますか?
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 19:59 ID:9vCHZJcY
あほか
服部君でいいじゃん
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 11:00 ID:i//OzZlx
age
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
初見さんの情報もとむ