★★少林寺山崎、中野先生★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
開祖が亡くなって数年後、山崎先生が講習会で
佐川さんの透明な力のような技をよく使っていた。
40周年大会もそうだった。
仙台の太田先生はあれは、開祖の伝えた技ではないと言っていた。
山崎先生は佐川先生の弟子なのでしょうか?
また、中野先生もあのような技を使えるのでしょうか??
さらに、あの技は実際かかるのでしょうか???
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 22:00 ID:dCj0oiBv
追伸)若手のすごいのは今本山にいますか??
3cat:02/01/03 23:58 ID:LAcrtHEv
武専で、かも先生(?正確な漢字を忘れました。)は、若い頃の中野先生の差込回し蹴りは、運歩がとてもなめらかで、
足の裏には、まるでローラーがついているかのようだったとおっしゃっていました。
 蹴られた三崎先生は、まさか蹴りが届くと思っていなかったらしく、
無防備だったので逆の壁まですっ飛んだらしいです。

 ちなみに、ずいぶん前に武専の派遣講師で若手の有名なS先生がきていました。確か、全体講義のとき、
理系の出身らしく、物理の方程式(簡単な微分方程式)を使い、黒板に書いて技の説明していたのですが、
スカラー量とベクトル量がごっちゃになっていました。
 皆の前で指摘するとかわいそうなのでやめました。結局、機会もないのでそのままになってしまいました。
もしかすると、理系出身でない学生にもわかりやすいように、わざとそのようにしたかもしれませんが・・・
でも、技はとても上手でした。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 00:42 ID:oGtSFeqz
透明なちからとか変な事かいてるから
おかしくいわれるんだよ少林寺。

効くか効かないか
倒すか倒されるかの訓練をしていないと
力、技術のないせいぎは無力。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 00:48 ID:NUQkjv/3
弟子ではなかったと思いますよ。
技術も違うものだと思います。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 13:46 ID:ssGYZOT6
a
7nobody:02/01/06 11:52 ID:jkgdfRK/
>3

 S先生若手かなあ?というツッコミはさておき、俺も武専別科で去年同体験
あり。運動量(これはベクトルだが)、仕事・エネルギーといった物理量の概
念、非慣性系と慣性系の区分が若干ちゃらんぽらんだった。感想文に一言書い
ておいた。

 この先生はまだマシなほうで、発言に耳を傾けると「何いうてんの?」「お
い間違うとるで」「そんな説明したら余計混乱するじゃねえか」という先生は
何人もいるな。そういう場合、俺は耳は塞いで、その動作だけに注意を集中す
ることにしている。
 言葉(解釈)は人様々で、嘘もある(逆に、崩し落し外しのように言葉を手
がかりにして理解を深めるられることもある)。
 だが身体の動きには嘘はないだろ。
8お寺:02/01/23 20:44 ID:wYeptzV7
中野先生以外信用しないほうがいいよ。おれもいろんな先生に会ったけど、結局投げられたことは無い。
でも、中野先生には投げられた。おれ、柔道3段、空手4段だけど、ちょっとがっかり
した。でも中野先生以外はめちゃ弱。ちなみに、まだ生きておられますか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 20:49 ID:CSzmoi6K
>>8 お寺さん
まだご存命らしいです。
ジョギングなどもされているようですよ。
10お寺:02/01/23 21:38 ID:wYeptzV7
昔撮影した中の先生のビデオ、最近見たらやっぱりすごい。あの足捌き、まさに
ローラースケート。いまの少林寺は突きひとつとっても変わったね。逆後手もひじ
まげさせなくてもよくなったの? あと、真なべせんせはどうなった?
11若造拳士:02/01/23 22:00 ID:uB6at+xN
どうして中野先生は少林寺を離れたのですか?
開祖が亡くなられたときにはすでに在野だったとのことですが、開祖とあわなかったのでしょうか。
そして今おいくつくらいなのでしょうか。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 22:05 ID:CSzmoi6K
少林寺スレの過去ログを当たって下さい。
13お寺:02/01/23 22:37 ID:wYeptzV7
70くらいじゃないの。少林寺はなれたんじゃないよ。ほんとはまだいたかったけど
はなされたの。それより中野せんせの技のこと話せ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 22:45 ID:6Owz0Fsd
開祖が存命中にはなされたというのならよっぽど行いが悪かったのでしょう。
ちょっと残念です。
幾多の伝説を残している方なので技だけではなく精神的にも一流の人であって欲しかったなあ。
15Syami:02/01/23 22:54 ID:y1r9gd64
>>14
>開祖が存命中にはなされたというのならよっぽど行いが悪かったのでしょう。

ご心配なく。行いが悪かったなどそんな事は全くありません。
諸般の事情があったのです。これホント。
あなたが同門の方ならば機会があったら一度学んでみるとよろし。
今はちっと難しいけど。
16お寺:02/01/24 01:04 ID:iMKzhGlc
わたしも習ってたけど、やっぱりすごかった。横転身とか
今と全然ちがうかったな。三崎先生と蹴り方がちがうかった
というのがいまでも印象的。
三崎 ひざを胸につくくらいあげてける
中野 ひざを内側に入れてける
17Syami:02/01/24 01:36 ID:ObYbpH2V
>>16
こんばんは、お寺さん。
私は302期生で、中野先生には少なからず学ぶ事が出来ましたが
大変残念な事に三崎先生には直接学ぶ事が出来ませんでした。
蹴りの時の膝の操作のお話で大いに感じるところがありました。
願わくば三崎先生のお話もお聞かせいただければ幸いです。
18お寺:02/01/24 04:05 ID:iMKzhGlc
三崎せんせは突きのとき、反対の手の軌道をうるさくいってた。けりは膝をたかくあげろ
と。胴蹴りはすさまじかった。肘を出させての逆小手は中のせんせから、のばしての
は三崎せんせからはじまったとおもう。T村せんせも上手だった。syamiさん、中野せんせ
の突き蹴りについてもくわしく教えてください。あと、中野せんせは復帰しますか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 08:40 ID:R5D7kdJC
中野先生講演
少林寺拳法とその実体(護身術における精神教育の必要性について)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/zurui/1001075843/l50
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 08:54 ID:cI+7IW/Y
山崎と言えば、コンプレクスマンで、裏でほぼすべての少林寺関係者に嫌われているよ。
技も新井先生などと違っていて、判りづらい。
21厨房:02/01/24 12:19 ID:XFwqL+7Z
>>1
お前もインチキ達人と呼ばれる大東流の佐川さんを少林寺に結びつけたら、
少林寺の評判はますます悪くなるぜ。
佐川さんについて以下のスレを読め。

佐川幸義ってインチキ達人なの?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1003724062/l50
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 13:42 ID:OSfgIpst
>20
わかりづらいって言うより,わからないだけでしょ?
むしろ新井先生のほうが説明しようとしすぎで,
本質からずれていく恐れあり,
ようはどちらの方が技ができるかで,
説明がうまいって言うのは関係ないと思うけどねぇ
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 14:52 ID:KeqAlGGm
技を教えるときに、自分で分かり切ったように、省略的な説明は、確かに理解しづらい。それは山崎先生の教え方です。つまり、自分で分かり切ってるので、簡単に説明しても皆分かると思い込んでる。
新井先生は、最初から苦労と努力を重ねて技を身に付けているので、習ってる人の立場になって教えてるのは確かです。
まあ、技の押し方は教えている人の人格にもよるからね。新井先生は非常に人格の素晴らしい方です。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 14:54 ID:KeqAlGGm
>>23
4行目
技の押し方=教え方
25Syami:02/01/24 18:41 ID:o+uE7brt
>>18
こんばんは、お寺さん。

中野先生は突きの時も蹴りの時も如何に腰を入れるかを重視して教えてくださいます。
膝を高く上げる件に関しては、近間の蹴りの時の操作では仰いますが、通常は
お寺さんが仰るように「膝を内側に向けて」と仰っておいでです。
私は特に順での「蹴り込み」は最初見た時はいささかびっくりしました。
まるで槍で突くようで、目からウロコが落ちる思いでした。

個人的な見解ですが、突き蹴りに腰を入れろと指導なさる先生は沢山おいでですが
実際にその方法を示し、さらに十分に体現できる先生は多くないと思います。
また、中野先生の突き蹴りは当然の事ながらそのフォームが実に理に適っており・・・。
と、言うか単純にかっこ良いので昔から何とか真似しようと努力しています。

お寺さんは両方の先生に学んでいたという事は、お山でしかも随分長く
修行なさった方とお見受けしますが如何?

>中野せんせは復帰しますか?

例の騒ぎも一段落した事ですし、是非とも復帰していただきたいのですが
本件に関してはまだよく見えません。
26お寺:02/01/24 20:35 ID:iMKzhGlc
例の件、本件のちがいがわかりません。わたしもたくさんの先生から習いましたよ。
T村先生、M先生、K原先生、義○先生、佐○先生、M鍋先生、G田先生など。私は他流
が長いからどの先生も大したこと無かった。中野せんせだけは違うかった。それで
中野先生から習ってたわけです。人格もできとったし。他の先生は少林寺のすごく
重大な事情を漏らす人もおった。開祖はほんとうに中国で習ったか?とか。でも
中野先生は絶対そういうこと言わん人だった。一番知ってるはずなのに。
27元筑波大:02/01/24 21:25 ID:Nxzh9MaN
 中野先生には月一で指導していただいたなあ
 今はどうしてるんだろ
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 01:05 ID:/baUdWHU
三崎先生は 昨年 神奈川を引き上げ 地元に帰ってこられました
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 03:08 ID:gLbPhJwm
>26 そういう素晴らしい中野先生を管長にしないで
老若男女が修業できるといっている少林寺をやらない
娘を管長にすることがおかしい。
今は息子に後を譲る為に集金システムの改善などに
忙しい・・・少林寺は終わりです。
でも山崎・新井・鈴木先生は中野先生が帰ってくるなら
止めるといっていたから、この先生方にも責任はある。
30お寺:02/01/26 17:17 ID:P6nltWSW
そのはなしいつ、誰から聞いた?
じつは、私、中野先生の映像をたくさん持ってて、去年、
CD化に成功しました。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 17:25 ID:nIrFca3I
それどうするの?
僕は非常に興味ある。
32天地ケン:02/01/27 20:20 ID:CDwuRAbN
>>30

それは是非拝見したいですね
33Syami:02/01/27 21:21 ID:gb1IlwmA
>>29
>山崎・新井・鈴木先生は中野先生が帰ってくるなら止めるといっていた

その話、何時、何処で誰から聞きました?

こんばんは、お寺さん。

>中野先生の映像をたくさん持ってて、去年、CD化に成功しました。

むむむ、それはすばらしい!
実は私も中野先生の手持ちの映像をDVD化しようと計画中です。
すでにエディット作業は終わっています。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 21:35 ID:Mb+mFWQI
CDを公開して下さい
お願いします
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 22:10 ID:ufvBxZ/W
立ち上がれ、全国のワレザー諸君!!
36減益:02/01/28 00:59 ID:eCXbFFLY
う う ううう…ほすぃぃ。。。  
37お寺:02/01/28 04:02 ID:WtdP3JbR
わたしは全部で4時間分くらいcd化しました。逆小手から小手巻き返し、一本セ投げ
もろ手送り小手投げ、振り捨て表投げ、整法、足さばき、体裁き、乱取りまで
収録しました。3段くらいのやつがかかっていっても法形のようにきれいに
返されるシーンは感動ものです。いつか公開する予定です。もちろん法話も入ってます。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 04:09 ID:VsNoxYrj
そしてみんなでエムエクース!!
39Syami:02/01/28 17:41 ID:MUsKYDWc
>>37
それはすんばらしい!!
私の方は、お若い頃の三崎先生との演武や錫杖の講習も入っています。
何時か情報を交換できるとうれしいですね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 21:30 ID:GMp5F0yr
う〜中野先生の乱捕り一度でいいからみてみたいです!
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 23:41 ID:rY2mKfeF
乱捕では田村道明先生は中野先生を壁際まで追い込むぐらい
強かったそうです。よって
乱捕は田村先生
柔法は中野先生
圧法は坂東先生(故人)
が後継者の中では第一人者(だった)ということでは。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 00:04 ID:TxmuRM80
圧法ってなんですか? 
43緑豆:02/01/29 00:13 ID:ukZBPp6v
中野先生の映像ですか・・・見てみたいな〜
私は前に先生にもらった13年くらい前の中野先生の講習会のビデオを
繰り返しみてますが、勉強になりますからね〜。
一回教えていただいたことがあるんですが、また教えて頂きたいとおもいますね。
44Z:02/01/29 16:56 ID:WYZ1oAMq
Syamiさん、すごく少林寺のことにくわしいですね。1つお聞きしたいのですが、今でも中野先生に教えをこうことはできるのでしょうか?
確か、埼玉にいらっしゃると聞いているのですが。
45Syami:02/01/29 17:02 ID:TJZErI9m
>>44
こんにちは、Zさん。

>今でも中野先生に教えをこうことはできるのでしょうか?

法縁さえ有れば学ぶ事は可能でしょう。

>埼玉にいらっしゃると聞いているのですが。

確かに埼玉にご健在です。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 19:04 ID:aL3X0zTA
>>29
>山崎・新井・鈴木先生は中野先生が帰ってくるなら止めるといっていた
その話、何時、何処で誰から聞きました?

Syamiさんにお伺いしたいのですが、私は貴方を期生も古く、内部事情に
お詳しい方と思っております。
その貴方が上記のいきさつを本当にご存知ないのか? 或いは内部の
ことを洩らす幹部名の探りを入れているのか?
貴方はきれいごとに終始されるが幹部ならば汚れた部分もよくご存知のはず。
奇麗事だけで組織が良くなると貴方はお考えですか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 19:13 ID:90hxXBUU
たしかに、政治的な側面ではダーティーな話を
よく耳にしますなぁ
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 20:33 ID:ZSmGUyqz
少林寺は強い人を作らない
だから組織は大きくできる
なぜなら強ければ、独立する。これはビジネスの基本です。
一国一城の主になりたいはず。弱いから集団の属したいこれが、今の少林寺です

中野先生が帰ってきたら、居場所がなくなる人は多くいると思います。

私は、中野先生がすごいと思いますが、やはり時代から必要ではないと思います

もっと若い人たちを盛り上げてやらないといけないと思います。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 20:42 ID:yh0P5vGt
>>46
私も最初のうちはそう思っていましたが、Syamiは古い人なら
知っているはずの話しを意外と知らない。
技術論も本に書いてあるままのようなことだけで、「守」の
段階を出ていない。
どうも人づてに聞いた話し(道院長とかから聞いたり)を披露してる
若い拳士のような気がします。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 20:45 ID:90hxXBUU
それはここで話す内容ではないからでしょう
51お寺:02/01/29 21:18 ID:+GGE0HS+
>山崎・新井・鈴木先生は中野先生が帰ってくるなら止めるといっていた
結局、誰から聞いたの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 21:52 ID:DbI5Akeh
>>49
煽り、煽り
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 22:05 ID:avkDweKf
303期生なら、新しいでしょう
開祖は、そんなに知らないはずです
syamiさんは、専門用語と太極拳の合わせ技でくるので
よく知っているとおもわれがち??
年は45歳前後だと思います

54 :02/01/29 22:13 ID:nY/Zwu1V
うーん、私は30代みたいな気がするが・・・。

まぁ、他人のプライバシーに関わる話はやめましょう。
55Syami:02/01/29 23:03 ID:JRR+HbdE
>>46,49
いやぁ、私個人の詮索がはいってますねぇ?
確かに302期と言えばそれほど古いほうではないですね。
でもまぁ、新しいほどでもない。ただ、私は子供の頃からずっとやってますから
晩年の開祖に触れる機会は少なからずあったのです。
それでも、色々な話は聞いていますよ。
ただ、私は私が直接聞いた事しか書かないようにしているのです。
誰かがそう言ったのを聞いたと言う話は沢山聞いていますが、そう言うまた聞きの
話は書いても責任が取れないので、敢えて書かない様にしています。

>技術論も本に書いてあるままのようなことだけで、「守」の段階を出ていない。

はい。その通り。しかしながら「守」の段階を出てしかるべき人はどれほどいるのか?
私のお師匠さまもそうだけど、中野先生など基本の話「しか」しませんよ?
そもそも、「破」や「離」の世界はその人個人の世界であって、なかなか第三者に
伝えて理解されるようなものではないのでは?
・・・と、思いますが如何?

>若い拳士のような気がします。

うん、若い、若い。

>>53
>年は45歳前後だと思います

そんなに歳はとってませ〜ん。

しかし、このようなサイバースペースでは、その様な事は気にしないのが
粋ってモンなのでは??
56Syami:02/01/29 23:24 ID:JRR+HbdE
>>48
>中野先生が帰ってきたら、居場所がなくなる人は多くいると思います。

残念ながら、それは同意します。しかし、それは中野先生のせいではないと思います。

>中野先生がすごいと思いますが、やはり時代から必要ではないと思います。

私は逆に今だからこそ必要だと思います。
今、本山に心から「すごい!この人の真似をしたい、追いつきたい!!」と
渇望できる人がいますか?
本当に我々の技法を「熟知」し「体現」できる人がどれほどいるか?

>もっと若い人たちを盛り上げてやらないといけないと思います。

まったくです。最近はそれほどでもないですが、つい先ごろまでここ一番の時の
演武は山崎・新井先生が出ておいでだった。シニアでもあそこまで出来る事を示すと言う
目的ならいざ知らず、後継者が今一つ育っていない様に感じます。
私見ですが、やはり技術的なコアが足りていないのが原因だと思います。
今更中野先生が本山に帰る事はあり得ないと思いますので、私は在野で中野先生の
動き、技法を少しでも学び、吸収して次代に残さなければならないと思って学んでいます。
57お寺:02/01/29 23:34 ID:+GGE0HS+
中野先生をはやく返せといいたいね。
昔の中野先生、三崎先生、M鍋先生クラスのひとが今は本部にいないですね。
昔の話が出たけど、T村先生は確かに乱捕りはすごかった。柔法もすごかった。
T橋先生もめちゃくちゃ強かった。総合的には中野先生がいちばんすごかたですね。
その後継ぎでM鍋先生がでてきたんだけどね。中野先生は横転進が大好きだね。
毎回基本でやらせてました。
58お寺:02/01/29 23:47 ID:+GGE0HS+
乱捕りが強かった先生
中野、T村、T橋(愛知)、三崎、藤本、先生です。
それ以外は、あくまでも噂であって、嘘です。
59 :02/01/29 23:59 ID:YVAmblis
圧法の阪東先生の話がむちゃくちゃ聞きたいのですが。
延髄に軽く手刀おとすだけで失神させれると何かの本に
書いてました。
60Syami:02/01/30 00:05 ID:dml+ijMO
>>59
私は見た。思わずぞっとしてしまった。
まず第一に考えた事は
「私じゃなくて良かった・・・。」
でした。(手の形はホンとは手刀じゃないんだけどネ。)
61お寺:02/01/30 00:08 ID:gMV3SZGM
坂東せんせいの気絶させるビデオももってますよ。たしかに
気絶させますけど、柔道家にも同じレベルの人が結構いますよ。
中野先生も武専なんかでよく気絶させてました。他の先生が気絶
するほどたたかないだけで、そんなにすごいとおもいませんでした。
実際にたたくだけですよ。
62海ゆかば:02/01/30 00:51 ID:uwyPsx7i
SRSの少林寺特集で気絶シーンがありましたね。
急所の講義中でしょうか、指導者が生徒のこめかみ(?)を軽く殴って気絶させ、
蘇生させていました。それも繰り返し…。
少林寺ではあんな恐ろしい指導が行われているのかとビビッたもんです。
実験台になった生徒さんの怯えた表情が忘れられません。
63Z:02/01/30 03:25 ID:DwbjfyrQ
>>45
Syamiさん、返答ありがとうございます。いつか、中野先生に会ってその技の美しさを拝見したいです。
>>48
確かにこれからの少林寺は若い人を盛り上げる必要があると思います。
そのためには、技術の見直しが必要だと思います。
やはり若い人は、まずは少林寺の教えよりも技術に惹かれるからです。
今の少林寺は(僕の知る限りですが)、技術の指導がなおざりになってる気がします。
法形の指導・研究ばかりで、突き・蹴りなどの基本の指導が確立されてないと思います。
また科目表にのってる足払いやその防技、背負い投げなどの指導も無視されていると思います。
これらの基本がしっかりしないと法形は形だけのものになると思います。
法形を運用法に適用できない人が多いのは、そこに理由があると思います。
すなわち、法形は役に立たない・使えない→乱捕りばかりやみくもにやる という悪循環が若い人の間で、特に多くの大学支部で起こってます。
そこをまず改善する必要があると思います。


64名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 16:34 ID:gMV3SZGM
昔、三崎中野の二人のあいだでも技術には違いがありました。三崎先生は豪快な技で
中野先生は流れるような技といわれていました。でも、現在では中野先生は豪快といわれてますね。
それくらい少林寺はかわりました。三崎先生の剛法はめちゃくちゃ豪快でかっこよかったです。
柔法もだけど。三崎先生の腕十字の後の投げは、相手の足が目の高さまでくるくらい高く投げてました。
中野先生は結構怖い先生だったからみんな質問しなかった。一回、学生の合宿で
袖口取り習ってたときに、反対の手でつかまれたらどうするって聞いた人がいたんだけど
、中野先生の雰囲気が変わったのがわかった。その学生、何も気付かず、かってに
中野先生の袖をつかむかつかまないかの否や、すごい勢いで投げ飛ばされるのを目撃
しました。めちゃくちゃ速かったですよ。そのあと中野先生は知らん顔して帰っていきました
65減益:02/01/30 16:38 ID:TTT8EBA0
ひえー
66Syami:02/01/31 14:41 ID:NepcLSly
>>63
こんにちは、Zさん。
決して、焚き付ける訳では無いのですが、「法縁」は自ら求めない限りなかなか
得られません。特に中野先生と結縁しようとした場合は。
あ〜、これは焚き付けてる訳ではないので努々誤解なさらぬよう・・・。
ちなみにいきなり行っても絶対ダメですよ。追い返されるだけです。
67Z:02/01/31 23:22 ID:YpjAdQEP
>>Syamiさん
ご指摘ありがとうございます。
事前に中野先生のいらっしゃる道院にお電話して頼んでもだめでしょうかね?
中野先生はもしかしてすごく気難しい方なんですか?
ちなみにSyamiさんは今現在、中野先生のご指導を受けていらっしゃるんですよね。
やはり、多くの人が言うとおり、他の先生方の指導とは大きく異なるのでしょうか?
僕はもし教えを受けることができるなら、鉤手手法や三角手法などの基礎的なことについてお聞きしたいのですが。



68Syami:02/02/01 00:02 ID:Aw/TDdog
むむむ…参考までに前例を挙げておきましょう。

1、飛込みで行ったAさん。誰の紹介で来たかを訊かれ答えられずに帰る。
2、同じく飛込みで道院に行ったBさん。挨拶する前に道着に着替え怒られて帰る。
3、飛込みで行ったCさん。取り敢えず見学を申し込み、ずっと見ている内に先生の方から
  道着を持ってきたかどうか訊かれ、持っていると答えたら練習への参加を許してくれた。

先ず、紹介者を介する事が有効です。あなたの先生に紹介していただくのが一番でしょう。
これは、中野先生が高く止まっているのではなく、その人の先生への配慮であるようです。

>事前に中野先生のいらっしゃる道院にお電話して頼んでもだめでしょうかね?

いきなり目上の方に電話で用件を伝えると言うのは「失礼」の内でしょう。
電話ではなく復信が可能な書簡でご都合をお訊きし、こちらの希望を伝えた上で
コンタクトを始める事。電話はその次です。
中野先生は基本的にはとても、気さくな先生です。しかし「礼儀」にはとても神経質です。
そして一度お気に召さない事があると、大変気難しくなります。

>Syamiさんは今現在、中野先生のご指導を受けていらっしゃるんですよね。

以前は道場にもお伺いし、ずいぶん教えていただいたのですが
ここしばらくは諸般の事情あって直接のご指導はいただいていません。
私は直接の弟子ではないものですから。

>多くの人が言うとおり、他の先生方の指導とは大きく異なるのでしょうか?

それは直接学ぶ事ができた時、自分の目で確かめるべきでしょう。

>鉤手手法や三角手法などの基礎的なことについてお聞きしたいのですが。

う〜ん、その辺のプライマリーな事はある程度クリアしてからお伺いした方が良いです。
お互いとあなたの先生のためにも。
69お寺:02/02/01 11:34 ID:H67QF76z
中野先生は技術練習のときもよく怒るのが顔にでてました。一度怒ると相手にしてもらえなくな
ます。ぼくらが習ってたときは、すごく無口だった。最近はまるくなったほうです。
ちょっと前、愛媛の先生とはなしてたら、礼儀にたいしては昔より厳しくなった
といってました。昇段試験なんか中野先生にあたったら大変でしたよ。体力が
無い人は全員リタイヤでした。
70Z:02/02/02 01:32 ID:wL+4p7Dg
Syamiさん、お寺さん、貴重な情報&アドバイスありがとうございます。
なんか、だんだん会ってもいない中野先生が怖くなってきました。
自分の先生に紹介していただいて会うというのは、僕の場合、多分無理です。
僕の先生は、他の道院に習いに行ったりするのをあまりよく思ってないみたいなので。
先生にお願いすることは、ちょっと気がひけます。
あと、僕が鉤手手法などの基礎について聞きたいのは、自分の先生からちゃんと習ったことがないからです。
自分で、教範やカッパ本、少林寺拳法奥義、連続写真などを読んで研究しているのですが、どうしてもうまくいかないし、結局力じゃないのかと考えてしまいます。
先生は大変上手な方なのですが、力は関係ないという先生自身がすごい力持ちなので、いまいち納得がいきません。小さな力の差の前では鉤手手法も有効ですが、男と女などの絶対的な力の差の前では、鉤手手法も役に立たないのではないでしょうか?

71Syami:02/02/02 04:09 ID:+px9wxfv
>>70
>結局力じゃないのかと考えてしまいます。

それでは技ではない。そんな事ずうぇっ〜たいないです。

>男と女などの絶対的な力の差の前では、鉤手手法も役に立たないのではないでしょうか?

むむ、これは困った。本当に守法の細かい方法をご存知ないようですね。
正しく要領を守っていれば、よ〜〜〜っぽどの差がない限り有効ですよ。

失礼ながら、他の道院での修行を嫌がる師というのは多くの場合ご自分の技量に
自信が無い事を示しています。
私のお師匠さまは、二言、三言目には、中野先生は巧いからと仰っておいでで
ウチの道院の高段者はある時期になると大抵中野先生の門を叩きます。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 14:35 ID:BOkX7Ne5
で 同じことできるようになるの?
知ってるだけ 技を受けただけ ではなあ 笑
まじめに 稽古せい
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 14:38 ID:3k5dTHRl
72 みたいな茶化し野郎が
日本をダメにしている。
74お寺:02/02/02 16:49 ID:UDK2R78U
ちなみに、中野先生はすごい力持ちですよ。昔、昇段試験の準備運動で中野先生
がしたことがありました。審査員も含めてですけど、筋トレや体力つくりみたいなのをめちゃくちゃ
やらされて、試験前にリタイヤまで出るということがありました。筋力、体力ともに
若者に負けませんよ。連反攻は二往復はつずけろといつもいってました。
75お寺:02/02/02 16:55 ID:UDK2R78U
かぎ手は三崎先生も中野先生も薬指と中指に秘伝があると習いました。その指の使い方
が一番大事とむかしはいつもいってましたよ。でもいまは言わなくなりました。中野先生
はしてますけど。横転進(今とは違う)や運歩、腰、肩の方向、足の指の方向
までむかしうるさくいわれましたよ。練習法も全然違うかった。抜き手は親指
をきる技6種、手首を殺す技がある、抜き手の原理=肘の出し方の工夫といつも言ってました
あとはじぶんでしつこいくらいに質問してみましょう。
76Syami:02/02/02 17:37 ID:ANZWivpS
>>72
>で 同じことできるようになるの?
>知ってるだけ 技を受けただけ ではなあ 笑

では、どうしろと?我々の修行は優れた技を知って、そして知るためには
直接受ける所から始まるのでは?
同じ事を出来るようになるかならぬかはそれからの努力。
高みを知って底に少しでも近づける様に努力するのが「修行」ではないのか?
それを何で笑われなければならないのか?

>まじめに 稽古せい
これは一体誰に向かって言っている?
77Z:02/02/03 00:50 ID:NIcXbqQP
>>Syamiさん
鉤手手法について、自分の先生に肘をわき腹につけて五指を張るとしかならったことがないです。
深くつっこんで聞いても、同じようなことしか教えてもらえません。
他のスレッドには鉤手は親指の第2関節部を切るようにと書いてあり、
何度か試しているのですが、どうも力と力のぶつかり合いになってしまいます。
例えば、小柄な女性の手首はすごく細いので、
僕がつかむと指がまわってしまい絶対に鉤手手法がうまくいかなくなるのですが(すなわち必ず引っ張れてしまいます)、
それでも鉤手手法がしっかりすれば守れるのでしょうか?なんかスレッド違いの質問ですいません。
>>お寺さん
鉤手手法のコツが薬指と中指にあるとは初耳です。中野先生たちの鉤手は山崎先生や新井先生の鉤手と同じなんでしょうか?
肩の方向や足の方向など、詳しく指摘されるとはうらやましいかぎりです。たとえ、それが厳しくても。
なぜ、今の少林寺は昔とここまで変ってしまったのでしょうか?
中野先生が本山に戻ることが、昔のスタイルに戻るのでしょうか?
78Syami:02/02/03 03:06 ID:I0ZLSZb7
こんばんは、Zさん。
>それでも鉤手手法がしっかりすれば守れるのでしょうか?

術理さえわかれば、守れますよ。
79お寺:02/02/03 14:48 ID:J+PLVOmB
中野先生はさいきんは全然基本について言わなくなったと思いませんか、Syamiさん
昔は歩き方ひとつでうるさく言われましたよ。引き足のときの指のむきとか。トイレ休憩
のときなんかにつかまると最悪でした。ちょっと君と君、やってみなさい、といわれ
差し替え上下の相対を20分くらい注意されながら続けさせられたものです。
かぎ手も全然違いました。三崎先生も中野先生も同じ方法でした。でも多分、他の先生
の気を使って、中野先生もうるさく言うのをやめたのだと思いますよ。
80お寺:02/02/03 15:33 ID:J+PLVOmB
中野先生がもろ手送り小手投げと振り捨て表投げを習ったとき、かぎ手を詳しく教えてもらったんですけど
、それより足捌きですね、中野、岬先生は。小手巻き返し、送り小手は横転進(シッカリ足を交差させて)
で、逆後手とかは三足転進でしたね。ぼくは柔道3段で、少林寺の先生にほんとに投げられたことなかったんです。
自分から転んでました。中野先生がもろ手送り小手投げや振り捨て表投げ教えてたから、ちょっと引っ張っていいですか
ときたらその日は機嫌がよくて。引っ張ったら結構引っ張れそうだったんです。だから思い切り引っ張ったらすごい勢い
で宙返りさせられたんですよ。したらみんな集まってきてかぎ手を教えてくれました。薬指と中指の使い方を。
あと、昔はもろ手送り後手からの固めが二種類在りました。
81Syami:02/02/04 15:13 ID:K/0JSUN9
>>79,80
こんにちは、お寺さん。
>中野先生はさいきんは全然基本について言わなくなったと思いませんか

さて?私が中野先生から教えを受け始めたのはここ15年ほどのお話なので
お寺さんが仰っている中野先生がお山においでの頃は残念ながら存じ上げません。
でも、

>差し替え上下の相対を20分くらい注意されながら続けさせられたものです。

・・・は私もやらせていただきましたよ。相手と動きを合わせて延々と。
目付けや気の合わせ方についても、色々勉強になりました。
でも、講習会などで中野先生が教えておいでなのは、今でもほとんど「基本」ですね。
振り子突きから、蹴りの方法、鉤手守法から逆小手とか。
立ち方、座り方まで教えてくださる事もありました。

>昔はもろ手送り後手からの固めが二種類在りました。

私が学んだのは、ちょっと見ると「前指固」に見える「変形閂固」と「逆手固」でした。
お寺さんが学ばれたのはこれとは違いますか?
もし違っていればご教授お願いいたします。
82お寺:02/02/04 20:42 ID:e4Y08WpP
両方、指固めっていってました。そこから倒れてる相手にたいして中段上段
に段蹴りして、三段目につかんでる相手の手を蹴りはなしてざんしんでした。
中野先生は固められた体勢からカカトで相手の顎を蹴ってました。逆後手
で投げられながら相手を倒したりしてましたよ。syamiさんに聞きたいんですけど
逆後手系の技って全部肘を出させてますか?中野先生は出させてると思うんですけど
、いまは出させなくてもよくなったんですか。豪快さで有名な三崎先生は出させなかったんですよ
でも、あれはまた違った意味ですごかった。勢いとか、腰の回転とか。後、横転進
て教えなくなったんですか?一本瀬投げの守法や小手巻き返し、小手投げの足裁き
だったと思うんだけど?
83Syami:02/02/04 23:59 ID:n8VyEbdv
こんばんは、お寺さん。
>逆後手系の技って全部肘を出させてますか?

「逆小手系」と言う事ならば、中野先生は上受投も、片手投も、逆手投も
きっちり肘は出させますね。
勿論私もそうしています。

>いまは出させなくてもよくなったんですか。

逆小手系の場合、肘を出させる事により、上半身を崩してその勢いで投げる。
これに更に足裁きやや体捌きが加わるのが中野先生風ですが、先生の中には
足捌き、体裁きを優先させて投げている方もおいでですね。
でも、私は「逆小手系」と言う事ならば、肘はきっちり出させるべきだと思います。

>勢いとか、腰の回転とか。後、横転進て教えなくなったんですか?

今でも教授のメインはその辺に有りますよ。横転身なんかも腰を使った方法を
教えてくださいます。あの方法だと、蹴りのタイミングがかなり早くなりますよね。
84Back to 少林寺:02/02/05 14:15 ID:FJ7eeERb
もう中野先生はおととしの12月一杯で中部を去られました。その後は一切武専にも中部にも顔は出されておられません。残念ながら「少林寺」の本当に(実用的な)技は終わりました。残念です!
85Syami:02/02/05 14:26 ID:slVSLHuu
>>84
こんにちは、Back to 少林寺 さん。
察するに埼玉武専&中部に縁のある方とお見受けします。
そうですか、あれから「一切」ですか・・・。
しかし、例の件は終焉を見た筈ですが、その後の沙汰はどうなったのでしょうか?
…って、こんなところでは書けませんわなぁ。
86Back to 少林寺:02/02/05 14:47 ID:FJ7eeERb
こんにちは!Syamiさん。結局一昨年の12月最終日に本部からの通達文書(?)を見せて、「後はお前らでやれ」で最後になりました。
中野先生からはそれこそ基本から習い、「これが少林寺だ!」という感じを受けてずーっと習っていたわけですが、その間の本部のやり方の汚さにはあきれ返るほどでした。もう、少林寺は終わったも同然ですね。
87お寺:02/02/05 14:57 ID:52NkHKTq
そのとおり、少林寺はおわりました。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 15:04 ID:Ohvemmh/
中興の祖はいないのかねぇ・・・。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 15:06 ID:9G6S8V/G
なさけないね。あんたら。
開祖が存命なら、なげいたと思うよな。
90Back to 少林寺:02/02/05 15:10 ID:FJ7eeERb
埼玉武専の派遣講師も埼玉にはなかなか来てがなかったとか...やっぱり「中野先生」に最終的には技を聞きにいってしまうからです。
中部でもよく「講師が〜やってましたが、いいのでしょうか?」など門下生の質問に「あの時は恥をかくと思っ言わなかったが...」など
そういったやりとりはよくありましたよ。その度に私が犠牲(?)になって投げ飛ばされていましたが、今はいい思い出です。
91Syami:02/02/05 15:19 ID:slVSLHuu
>>86
Back to 少林寺さん。私は他の道院の門下生ですが、法縁あって15年前位から
中野先生に学ぶ事が出来ていました。中部にも何回もお邪魔しているんですよ。
これはもう私の生涯の宝と思っています。
しかし、中野先生が「後はお前らでやれ」と仰ったならば
師命に従い「やる」べきではないでしょうか?
少林寺、金剛禅の本体は本部ではなく、我々一人一人なのですから。
失礼ながら貴方は「終わった、終わった。」と仰いますが、それでは中野先生も
教授された甲斐がないというものではないでしょうか?
私は例え独りになったとしても決して終わらせませんぜ!!
92Syami:02/02/05 15:28 ID:slVSLHuu
>>90
>埼玉武専の派遣講師も埼玉にはなかなか来てがなかったとか...
>やっぱり「中野先生」に最終的には技を聞きにいってしまうからです。

確かにそうでしたね。大抵の派遣講師は中野先生の顔色を見ながら講義していましたっけ。
でも!それは、中野先生が悪いわけではないですよね。
それがわかっているのならば、講師と言えど、否、講師だからこそ自らを少しでも
高める努力をするべきだったでしょう。
そもそも目指す高みが常に在ると言うのは実にありがたい事だと思うのですが如何?
93Back to 少林寺:02/02/05 15:34 ID:FJ7eeERb
Syamiさん、誤解を受けるような書き方をしてしまったようですが、中部に残っている方々はしっかり「やっています」よ!私が「終わった」といっているのは何も消極的な意味ではなく
あれほど少林寺を支えてきた方々をあのような方法でやめさせる少林寺自体が組織的・道を伝える組織として「終わった」といっているのです。
私も個人的には少林寺を続けていきますし、中野先生のお教えを少しでもお伝えできれば、と思っています。
Syamiさん中部においでになっていたのなら、お会いしているのでしょうね...
94Syami:02/02/05 15:52 ID:slVSLHuu
>>93
大変失礼いたしました。中部に残っている方々がしっかりなさっているのはお噂には
かねがねお聞きしています。

>あれほど少林寺を支えてきた方々をあのような方法でやめさせる少林寺自体が
>組織的・道を伝える組織として「終わった」といっているのです。

残念ながら、これに関しては概ね同意です。
中野先生の直接のお弟子さんに対し、外の者が差し出がましい口をきいた事を
謹んでお詫びいたします。

>Syamiさん中部においでになっていたのなら、お会いしているのでしょうね...

その筈ですね。3年ぐらい前まではちょこちょこと出現しては中野先生の後を憑いて
回っていました。
いつかまた、中部にお邪魔させていただいてよろしいでしょうか?その時は・・・
いじめないでくださいネ。

P.S.錫杖や如意は何方か学ばれておいでですか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 17:03 ID:9G6S8V/G
横レスですみません。
数多い拳士のなかで、何故中野氏の技が突出しているのでしょうか?
開祖直伝だからですか?義理の息子だから?
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 18:24 ID:pU/dUUqY
数少ない「弟子」だから
武的才能があったから だろ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 18:44 ID:9G6S8V/G
わかりません・・・
武的才能って、・・・運動能力とは別ですか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 19:31 ID:h1gLronN
>>68
礼儀に神経質ねぇ。
埼玉武専で、派遣講師の技術講義の最中に割り込んできて持論をぶったりしていた
のは中野先生じゃありませんでしたっけ?
周りの先生方にも問題が無かったとは言いませんが、講義を聞いている側としては
あまりいい気分はしませんでしたけどね。

私は、技術者としての中野先生には一目おいていますが指導者、組織運営者として
は相応しくないように感じています。記念事業時、理事長職にありながら中野先生
がとった行動。商標問題の際の行動等「何でこんな子供じみているんだよ」と感じ
た人も多かった筈です。

大体今のご時世で「血判状」はないだろう。
99Syami:02/02/05 21:21 ID:slVSLHuu
>>98
う。そう言う事もありました・・・ネ。
ドキドキしながら見てましたっけ。
100みんみん:02/02/05 22:51 ID:GDGALUEt
中野先生の人柄は知らないが、記念事業は俺も反対だな。

>>Shamiさん
オフどうなさいますか? 
スケジュールに余裕があるならご指導いただきたいです。
101Back to 少林寺:02/02/06 08:35 ID:u9MPM25j
名無しさん@お腹いっぱいさん、みんみんさん、こんにちは!私は何も中野先生の肩を持つつもりは毛頭ありませんが、このことだけは知っておいていただきたいのです。
記念事業については確かに中野先生の誤解を受ける行動を取りました。仰るとおり、「子供じみている」と感じた方もいらっしゃるでしょう。でも、中野先生は少林寺というものを
「安売り」はしたくなかったのだと思います。いつだったか、「鎮魂」の文句が変わったことがありましたね。あれにも「まず、国際的な少林寺を目指すより、日本で普及させる
ことを考えなくてはだめだ。」と仰っておりました。記念事業自体、本部の金儲け以外の何ものでもないでしょう?あの時作成されたビデオへ中野先生出演依頼があったそうですが
あっさりと断ったそうです。金儲けの道具になりたくなかったのでしょう。そんなこんな経緯が色々あってあういう態度を取ったものと思われます。本部に対して断固「反対」姿勢を
崩さなかったのでしょうね。だから、昇段も一切しなかったし、中部だけを大切に、武専でもあまり口を出さずに(最後のころは出していましたが)、小さく小さく少林寺を愛していた
のでしょうね。中野先生は自分の苗字から名前からすべてを変えて、全てを少林寺にささげてきた人です。開祖亡き後、もう欲しいものはなにもなかったのでは...
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 13:01 ID:GkADc4Rr
切れすぎたんだよ
103D16:02/02/06 17:34 ID:SW1Y9lLZ
昨日、久しぶりにビデオで「少林寺」を見ました。
ふと思ったのですが、山崎先生の相手をしている方も日本の少林寺
の方なのでしょうか?

あと、最後の修行の場面でやっている形も、仁王受→蹴上に見える
のは気のせいでしょうか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 19:03 ID:llmlfMf2
>「まず、国際的な少林寺を目指すより、日本で普及させることを考えなくてはだめだ。」
十分普及してるじゃん。むしろ「中国の拳法」と思われてる一般人の誤解をとくことが大切。
広めることと深めることを比べるほうがおかしい。両方必要だよ。
スポーツと武道をいっしょにすることはよくないけれども人気スポーツを見てみ
野球、サッカー、バスケ・・・世界に普及してるだろ?
逆に相撲、セパタクロー、この辺は子供の中でやりたいと思うのは少数派だろ?
相撲みたいに国技ならまだいいが、少林寺は国がサポートしてくれるのか?
そう考えたとき窓口を広げておくことは大切なことだよ
ただ、本部の「とりあえず広げていけばいい」的な態度はいかんけど
本部がああだから拳士暦だけが長い、技もできないやつらが威張ってしまうんだよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:03 ID:7xUgfzK6
!
106泥酔拳士:02/02/11 02:12 ID:B+H9A2Pe
少林寺拳法8段の有馬先生って知ってる人いますか?かなり個性的な指導を
される方なんですけど。
107Z:02/02/11 02:44 ID:0ch4KFWS
>>泥酔拳士さん
有馬先生には一度指導していただいた経験があります。本当に独特な指導法をされます。
すごく印象に残ってます。とても実戦的な指導でした。確か神戸の道院の先生だったと思います。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 03:06 ID:YgkC/WPn
>>107
私もかなり影響受けました。
少林寺最強!って思ってましたよ。そんときゃあ。
109Z:02/02/12 02:08 ID:Pes/o7/G
>>108
全く同感です。有馬先生の指導は本当に面白いですよね。
けっこうお年なのに、蹴りがすごくきれいで柔らかくて、びっくりしたのを覚えてます。
中野先生の指導もうけたいのですが、それと同じくらい有馬先生の指導をもう一度うけたいと思ってます。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:56 ID:rBNPussw
私が今も少林寺続けているのは有馬先生との出会いがあったからといっても過言ではない。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 23:13 ID:/9hK891J
なぜ山崎先生について
書き込まないのか?
112名無し:02/02/23 11:55 ID:TmRU+caT
私も有馬正能先生のご指導を受けました。
本当に素晴らしい方です。心技ともに。
出来ればもう一度ご指導を受けたいと思います。
113お寺:02/02/24 03:06 ID:NXVOobzK
有馬先生は今でもスクワット100回くらい軽くこなします。
中野先生もだけど、基礎体力のトレーニングはかかせない
ことがよくわかります。
114Z:02/02/24 04:16 ID:tyyJZPhJ
確かに、武道には基礎体力は欠かせないですね。
やはり最低限の体力はつけねばと最近特に実感してます。
あー、有馬先生の道院の練習にも参加してみたい。
115じゅげむ:02/02/24 08:07 ID:DJdcxNyT
有馬先生は、17年前くらい前、神戸大学の監督をしてた。
大学の本山合宿で、技術、教わったよ。
過去にキックの経験があり、実践的でした。
神戸大の学生もかなり影響受けてたみたい。
当時関西学連の乱捕り予選にも見にきてた。
あまり気づいた人いなかったけど。鼻血出した選手にアドバイスしてた
ちなみに、その日私も出てたけど。。
いつもの事だけど、大学の看板背負って乱捕りに出ると、燃えるね。
復活させればいいのにね。
白蓮会館の館長も少林寺関西学生大会で優勝経験あるよ。強いと思う。
116お寺:02/02/25 23:40 ID:l4CfCkip
でも、今の少林寺ではそういう先生は排除される方向にあるね。
でも、けっこうそういう先生は多いんですよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:40 ID:hDb5Y4sZ
あげ
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 21:09 ID:NzH0iNt7
>>41
「圧法は坂東先生(故人)」って・・

坂東先生、亡くなってるんですか?
いつですか? 不義理してるから知らなかった・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 21:17 ID:NzH0iNt7
今、自分で検索したら、去年1月10日付の新聞の死亡欄に名前があった・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 22:51 ID:r8dkLdZx
徳島道院は長男の芳先生が継いでおられます。
121:02/03/08 13:21 ID:qamXXd4V
120さんは、徳島道院の方ですか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 21:15 ID:jaIg8sU3
所属は違いますが時々お邪魔しています。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 19:56 ID:Pm/wAM16
おっ、このスレまだ生きてたのか。
124小波:02/03/19 23:47 ID:KfS43kNS
先輩拳士の皆様。第3回乱捕りオフのお知らせです。
回を重ねるごとに参加者も増え楽しくやらせていただいてます。
乱捕り専用掲示板があるためにこのスレにはあまり書き込みはありませんが、とても勉強になります。
ある大物講師先生のご指導で法形が実は奥の深いものだと認識することも出来ます。
是非是非参加してくださいね。(●⌒∇⌒●)

第三回 第四回 乱捕OFF会 連絡
質問等のある方は連絡先 [email protected]
第三回 3月24(日曜)18時〜21時第四回 4月13(日曜)18時〜21時場所 千代田区総合体育館(中央線・京浜東北線・山手線・銀座線、、神田駅西口徒歩3分)

集合時間 17時半 千代田区総合体育館受付前
参加者にもってきてもらいたいもの
保険証のコピー、道着、防具類、スネサポーター、拳サポーター、スーパーセーフ、ヘッドギア、グローブ、ファールカップ、ミット,雑巾

スネサポーター、拳サポーターは必ず持ってきてください。ほかの防具類は持っている方が持ってきてください。(人まかせにせずに)。当日飛び入り参加歓迎します。

乱捕りオフスレに参加表明願います。
みなで中野先生を目指しましょう!
125最高っ!:02/03/29 23:04 ID:SxETcm57
中野先生の映像みせてくださいよ!うちの先生から話を聞いててかなり興味あります。
お願いします。
126最高っ!:02/03/29 23:07 ID:SxETcm57
まちがえてsageにしちゃってたのでageさせていただきます。
127サイボーグ004:02/04/05 06:36 ID:b+DhxZlA
有馬先生リポート
先生は兵庫県西宮で元気に頑張っておられます。
組織に捕らわれず、研究熱心で、心より中野先生を尊敬されておられます。
神戸大学などの拳法部の顧問を数十年続けておられますので、お弟子さんは
数百人を超えると思われます。現役学生には厳しく接しておられますが、
OBには大変優しくしていただきます。先生のお考えで学生拳法連盟には
加盟していませんが、本部合宿には毎回参加しています。
問題なのは本部職員の一部に、そのことをねちねちとみんなの前で嫌みを
言う者がいるということです。幹部経験者なら皆、体験したことですが
みんなの前で所属していないということをあげつらわれます。もう数十年
の歴史を入って1〜3年の拳士に、それも合宿の講義中に言われても…。
(先生リポートが愚痴になってしまいました。すみません。)
その方達は勿論有馬先生ご本人に言える訳もなく、単なるフラストレーションかと
思われます。先生に関して言えば、ご昇段など気にも留めておられないのを本部が
気を使い、2代館長自ら「そろそろご昇段いただかないと下の者が昇段できません。」
と言わしたとか…。
先生に関して驚いたのは、例えば転回突き蹴りで相手の脇下に転回して回し蹴りを
行った後、そのまま転回を続け、後ろ回し蹴りを相手の顔面に放て!――というもの
でした。(皆さんも練習してみてください。)
確か2段試験の時だったと思います。勿論普段より後ろ回し蹴りなど練習
している道場生など居るはずも無く、そのときの受講生は気分が悪くなるほど(10回
ほどですが)やらされてました。私も後輩が全然出来なくて先生に応用が利かないのは
普段の練習の心がけではないかとお叱りを受け、反省しました。
先生の道場(西宮西道院:西宮市民体育館武道場)では日夜実戦的な練習が防具なしで
行われています。現役では付いていけないほどで
OBになって拳法を続けたり、フルコン系の空手に移籍した者が、その教えを請いに
練習に行くそうです。また先生のご高弟でお近くにもっとすごい先生が居られましたが
現役を退かれ、その支部ではその驚異的な練習を今も続けておられる様です。
有馬先生率いる西宮市拳法連盟は毎月のある日曜に合同練習をされておられますので、
興味のある方はまずは見学からされてはどうでしょうか?私は多忙につきまだ参加した
ことは無いのですが。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 21:31 ID:bpq+3iFB
学連に入って武演の練習ばかりやらされていたら乱捕やる時間ないよね。
漏れたちは武演ばかりで弱いが「本部には強い先生がいるんだ」てのが現益の理屈。
毎日何時間も練習やって結局強くなれないのが今の大学拳法部の平均的実態です。
ほとんどサギですね。宗教とはいえ悲しい。うちも学連脱退マジで考えてます。
129あげ:02/04/11 23:56 ID:0lOT9PEn
あげ
130 :02/04/12 01:42 ID:9Qf510c8
「少林寺拳法五十年史 別冊 有段者芳名録」は、入手可能なんでしょうか?
横レス申し訳けないです。私も学連演武生でした。
131天地ケン:02/04/12 10:06 ID:0WbB2+8E
自分も学連ですが、
演武と学連ってなんかつながりあるんですか?
うちの学連ではあんまし関係無いですが、、、、
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 12:25 ID:jk2Fc38r
学連の大会が競技偏重で良くないってことでしょう。
133不肖の弟子:02/04/13 15:57 ID:A1xr8VCe
学連の幹部が学生という本分を弁えず、ただ酒をくらい、およそ学生とは思えない
だらしのない態度の者が多くいたというのが、不加入の理由であったと思います。
学生で拳法を真剣にやるものであれば、組織と名の付くものは、在籍する学校と
本山だけで十分です。その本部職員というのは、官僚主義的で視野の狭い社会人と
しては、通用しない人なのでしょう。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 23:39 ID:43LZOD+O
本部職員ってほんと自慢話が多くって嫌だなあ。
うちのヘタレOBと一緒。
135たなか:02/04/17 00:08 ID:AxpGHoXc
>>120
え!坂東先生亡くなられてたんですか?
色々お世話になったのに何のお返しも出来ずに・・・
なんか凄く申し訳ない。正直へこんだ。

徳島道院帰りたいなぁ〜
百木さんとか島川さん元気にしてますか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 01:09 ID:KRe8JTEM
AGE
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 00:03 ID:ScfrxN3G
あげ
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 23:27 ID:7DZdnKz7
あげ
139ちび太のおでん:02/04/30 00:23 ID:4FlKyoBC
他スレでも坂東先生がお亡くなりになったことをご存じない方、多いですね。
ところで何故坂東先生はあれほどお一人?で整法を身に付けられたのでしょうか?
開祖自ら?それとも先生自らのお勉強(他流派含む)によるもの?
徳島関係の方、お教えください。技術的に衣鉢を継がれるレベルの方いらっしゃる
のでしょうか?(懸命に先生の技法を継承されている方、失礼な言い方で
すみません。しかし坂東先生の技術が後世に確実に残っているのかが心配です。
杓杖などの技術はどんどん失伝しているようなので。)

坂東先生亡き後、頼りない本部職員より横浜のK先生が整法日本一!!なのは
関東地方の高段者ならご存知ですよね。たった10分で杖を突いてきた80歳の
おばあさんがジャンプしながら喜んで帰っていったのを見てほんとビックリ
しました。関西や九州にもファンが沢山います。
もっとびっくりなのは実は気功の実力なんですが、あんまり少林寺関係者って
知識が無いので、信じなかったりバカにしがちなので、本当に先生を信奉して
いる人しか見た&体験したことないかもしれません。
人に施されるのも凄いが、失礼ながらあのお歳であの肉体、空手の息吹みたい
に呼吸されると、まるでブルースリー並の身体になってしまわれるのが
またまたびっくり!!
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 00:26 ID:OmTRYYeg
そういえば、大昔、てんしんという横浜のせんせいに
ワザをならいましたが、すごいレベルでしたね。
びっくりしたことを思い出しましたよ。
141教えて下さい:02/04/30 12:16 ID:i7NCswkx
139>坂東先生亡き後、頼りない本部職員より横浜のK先生が整法日本一!!

よろしければ、「横浜のK先生」って、具体的にどの先生なのか
お教え頂けませんでしょうか?
私も、その先生に整法で治療してもらいたいのです。
142お前名無しだろ:02/04/30 12:43 ID:Vx2jDUza
山崎先生の技の書き込みが少ないので書き込みます。
佐川さんとやらのことは知りませんが非常に高度な技です。
本人は誰にでも出来るとおっしゃりますが。
よく多くの先生が「山崎先生の技は合気道だ」と批判していますが、
少なくとも山崎先生自身は、「これが私が開祖から習った拳法だ」とおっしゃっています。
ただし開祖の技については人によって、全然違うことを言うのでわかりません。
新井先生はメチャクチャ痛い技だったとおっしゃっていました。
ちなみに、山崎先生はバイク事故でひじを(確か右ひじ)怪我してから
技が変わったとおっしゃっていました。今も年々進化しているようです。
ちょっととっつきにくい印象がありますが、面白い先生です。
143書き忘れ:02/04/30 12:50 ID:Vx2jDUza
技はかかります。理屈は抜きにして凄いわざだと思います。
ある講習会での話。
少林寺によくいる俺技かからないモン君が、新井先生の逆小手を
こらえていました。
変化技では納得しないので新井先生も手をこまねいていると、
山崎先生がひょいとあらわれ、そのかからん君を端っこに呼び込み
ばんばん投げまくってました。
「ほら投げれるでしょ?」
かからん君うなづくだけ。
5年も前の話です。
144名無し:02/04/30 13:01 ID:Vx2jDUza
蹴り込みをきちんと知っている人は、中野先生の遺伝子が組み込まれている。
そんな理論はどうでしょう?
教範にあるように、少林寺の蹴り反撃は蹴り上げと蹴り込みが主で、
回し蹴りはほとんど使われません。
でも本部職員の某先生も蹴り込みを知らなかったりする。
札幌の武専で試しに質問したところ、
意味不明な蹴りを教えてくれました。周囲の学生も、何言ってんだ?
という対応。
私は本部の澤村先生(中野先生の孫弟子にあたるらしい)に
蹴り込みを教わりました。その後しばらく蹴り込みを知っている人に
会えませんでしたが、去年筑波大学の学生が知っていました。
話を聞くとやはり中野先生の遺伝子がはいっていました。
中野先生の遺伝子をもっていない人で、蹴り込みを知っている人っています?
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 13:09 ID:mrXMUI18
2ちゃんだと思って、適当なコトを書き込むと
ご自分のレベルが知れてしまいますよ。
146本物 1:02/04/30 14:27 ID:VmADW8HV
>>142
肘を折ったのは、佐川先生の練習だったらしい。
そこで、本部にバレ…・・・ 
ということで、山崎先生が・・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 14:34 ID:qizEXsoF
>>144
蹴り込みなんて空手見てればだれでもわかるだろ
148お寺:02/05/05 13:58 ID:8Zqld8E1
昔習ってたときは、前足底が自分の頭の高さくらいまで蹴り上げてたのに、今の蹴り上げ
って中段でとめるよね。あれってけり込み見たいじゃない? 蹴り上げって相手の頭に
に抜けるくらい蹴り上げないと行けないんじゃないの?
149ネバイやつ:02/05/05 14:59 ID:eGA7C22S
>少林寺によくいる俺技かからないモン君が、新井先生の逆小手を
>こらえていました。
>変化技では納得しないので

これで得意顔する人がいるが、馬鹿だと思う。本来は目打ちでやられているのに。
小手抜き連反抗で十分じゃん。て言うかこういうやつは隙があり、
剛法乱取りではたいしたことない。ただ、こう言うネバイやつ相手の練習は、
勉強にはなる。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 21:26 ID:UO42ro3j
俺もきまればかなり痛いと思うが・・・
ぜひFSA拳真館の大会にでよう!
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 10:51 ID:UzSv8xVG
昨日テレビCMにでてたよ!
ソフトの!!
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 01:06 ID:AYhKj1eS
FSA拳真館の大会に出た ことありますよ
 笑
 よーく知ってます 
153今は昔:02/05/10 04:39 ID:y0PqBdJL
あのー突然ですがー中野先生ってどこの中野先生ですか?
154今は昔:02/05/10 05:10 ID:y0PqBdJL
>153すみませんレスを全部読んでやっと意味が理解できました。
中野先生はやっぱり僕が小学校から中学まで通っていた埼玉中部の中野先生
ですよね レスを読んでしみじみよい先生にならっていたんだと思いました。
中野先生の昔のことはよくわかりませんが  僕が習っていたときはとてもやさしく
おしえてくれました
155 :02/05/10 06:47 ID:whMHuPo1
遠い昔、新井先生に上受け投げを教えてもらったなー。
気がついたら、投げられて腰から床に落ちていた。
それまでは半信半疑の学連生だったけど、結構すごいんだなと、
無邪気にわくわくしたことを思い出した。
156>103 :02/05/10 06:57 ID:whMHuPo1
遅レスだけど、最近また スカパーなんかで再放送が多いですね。
最後の場面は多分そうでしょ。全面協力だったんで、やらざるを
えなかったんでしょうな。チケットなんかも廻ってきましたな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 01:20 ID:qM/mLvaX
奥村先生、現役でやってる先生の中では最強の達人だろう。
関西に少林寺を広めた人だ。
158 :02/05/20 16:04 ID:rptFPZyB
?
159ヘタレ2段:02/05/20 20:05 ID:KOF0svsS
柔法はどんなに極めても100人いれば絶対かからない奴が
いるっていいますもんねえ。
だから開祖も自ら9段までしか設定しなかったとか…。
じゃあ2段なら20人にかけられるのか?と言われると「……」だったり。
160大学拳法部:02/05/21 14:45 ID:ub0K9i1k
中野先生って
すごい人なんだ
このスレ読んで勉強になりました
でも少林寺を離れているなんて
悲しい

中野先生の後継者って誰なんですか
埼玉中部って言うと
神山先生? 小坂先生?
161拳蔵:02/05/23 16:48 ID:j3p8+uBq
信じられない事が本部によって行われました。
中野先生が正範士8段から大拳士6段へ降格と
なりました。ここまで恩義ある中野先生が好き
放題やられても親派の人達は立ち上がる事が
できませんか?
162Syami:02/05/23 19:52 ID:cnaV/qDd
>>161
ほ、ホンとですか!??
だとしたら、法階を返上しなければ!!
163拳蔵:02/05/23 20:02 ID:dkPpAgDE
>>162
事実です。それも本部は挑発するように、先日の支部長講習会で
発表しました。それには中野先生の影響力をこの際、完全に排除
しようとしている意図が見栄見栄です。私も現在は少し少林寺とは
間をおいていますが、昔から尊敬している先生で何度かは、講習会
等で教えを受けたひとりです。この際、系列の準範士以上の弟子は
意味もなく師をこえてしまうことを恥と受け止め無言の抗議として
法階、段位返上ぐらいの怒りをもって当然と思います。
164御殿山 ◆i7T.x7Zg :02/05/23 20:59 ID:dGps9VJZ
破門にはようせんのや。
娘に宗道臣名乗らせた時点で終わってるわネ。
分裂してほしいなア。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 21:38 ID:nEFE79nQ
アッヒャッヒャッヒャッ!
くたばれ少林痔!!!
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:30 ID:3acVZ/Su
>拳蔵さん
理由は何ですか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 03:52 ID:b4yZBIbj
思わず初カキコ。

自分もかなり長い休眠拳士ですが、降格人事をするほど派閥抗争があるんですか?
かつて現役の際に、武専で県連の先生と自分らの先生が仲違いしてるのとか、
かなり鬱になりましたが。
また意見の相違からか幾つか支部・道院が破門になった事件(九州や○玉県で)
学んだことはありませんでしたが、実家の脇の道院長も入っていて再び鬱に・・・

少林寺に愛着あるんですが、次は他武道にしようか考えてしまいます。
168スライムベス:02/05/24 07:15 ID:Bi2eAuVA
二代目宗道臣は、幹部に犯されまくって言いなり、
もはや自分の意志をもたないあやつり人形と聞くが、
幹部っていうのはこのお2人のどちらかだと思うのだが・・
情報よろしく!
169拳蔵:02/05/24 08:53 ID:1VkV0dIZ
皆、ここ2ちゃんねるだよ・・・
マジにとらないでよ
170拳蔵:02/05/24 09:15 ID:wbBRkQhg
>>169
情けない。人のH.N使って楽しいか?心の
寂しい人間。
中野先生の話は事実です。原因は奥様の商標登録の問題の
監督責任を取って、まさに野村監督みたいなもんですな。
..
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 09:44 ID:5HQxJiX/
中野先生は破門では??

なぜ降格なのですか
よくわかりません???
ただ、中野先生は新流派を旗揚げするのなら、興味あります
172拳蔵:02/05/24 09:50 ID:s4N8XPMf
県連盟理事長職解任から道院長職解任そして降格と
どんどん追い詰められています。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 11:59 ID:PTsRaxtu
少林寺をテレビで見た時は化け物かと思ったけど
なんで大会とかでてないの?弱いの?どうなの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 20:43 ID:PTsRaxtu
教えてあげ
少林寺ってなんで大会とかでてないのさ
175うーん:02/05/24 20:49 ID:JJxzY0qW
よく知らないですが正範士8段というのはTOPクラスの人ですよね
技に人格が伴わなければここまでいかないのですよね?
少林寺の人達はこの人に恩義というものは感じていないんですか?
(会社でもあるまいに武道で降格というの自体信じられないのですが)

176名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:20 ID:i7Aog/vQ
>170
なりすましを防ぐためにもキャップをつけた方がいいですよ。
177みんみん:02/05/25 01:25 ID:416XtEIK
9段って出来たの最近だよね、たしか。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 01:36 ID:ArGlBwEU
少林サッカーみたいなことが出来るんですか?山崎・中野ご両人は?
179167:02/05/25 03:15 ID:ivYdjcnd
>178さん

普通の人にはあんな芸当できませんて(藁

・・・でも鉄壁の防御はニュアンス的に出来るんではないかな・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 07:38 ID:lR2bx5cQ
あのー、私が聞いているのは段位の降格は行わず、
法位のみの降格と聞いているのですが。
ちなみに、中野先生の奥さんの臣子さんが破門になったと聞いています。

181名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 07:51 ID:qExfPvWg
本部はそう敵は作りたくないはずです。
自分達の収入が減るわけですから。
ということで、中野先生については
おまけみたいな法位のみを降格させれば、
中野先生派を何とか押さえられると考えたのでは。
・・・しかし結構そのおまけみたいなものもらって
喜んでいる拳士は多いですが。

182名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 09:57 ID:ExSH99kY
中野拳法をつくりましょう
おれは愛知県支部長になります
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 11:00 ID:x/CwhR0Z
>182
盛り上げるのは勝手だが、先生本人は開祖が好きだから
本部に表立った反抗(=別派をつくる)をしていないのだと思う
別派=売名行為の何者でもないしね
開祖の直弟子は本部=開祖の残された物 だから
色々なところで本部によくなって欲しいから抗議するのだと思う
まあ今回の件についてはどちらが正しいかよくわからないですけど

あれだけ降格やなにやらされても、じっと黙って耐えている
そう言う意味では尊敬に値します。

先生本人が何も言わないのですから
まわりはそっとしておくべきなのでは?
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 16:02 ID:dlwRo4g/
あのー>>173・・・・答えてホスィ・・
なして出て無いノン?実は弱いの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 23:09 ID:0BvjJ3a3
僧階剥奪と、法階が大拳士まで降格で、
武階は八段のままと聞いているが。

まあどうでもいいが。
二度と会うこともあるまいし。

ここで騒いでいる連中は、
立ち腐れた建前なんか言ってないで、
烏合の衆なんか頼りにしないで、
一人で行動すれば。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 23:24 ID:NOQ+nUK/
けっきょく、誇大表現じゃないかよ。

一番苦慮しているのは、若師範本人だよ。
野村監督の心境とは言い得て妙。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:59 ID:50DgUXF+
>>184
自由な学生とかはたまにフルコンや新空手に出てると思われるが。
道院とかで責任ある地位の人が出たら、下手すりゃ破門だし。

過去スレくらい嫁。
188Back to 少林寺:02/05/27 07:56 ID:SF3KSsB+
久々の登場ですが、以前にも書きましたが、中野先生はごくごく簡単に述べますと
一昨年以来、武専にも中部にも顔を出していないのです。きっぱり「後はお前たちでやれ」
という言葉を残して…。だから中野先生にとっては降格だろうと何だろうと、
やらせておけばいい、というような感じなのでは?でもこれだけははっきり
言っておきますが、飲み屋で「今の自分があるのは、開祖がいたおかげだ」と
色々な問題が起こり始めてからもずーっと言ってらっしゃったことは、はっきり私も
聞いておりますので、間違いないことです。それから、今の中部の道院長は
「神山」さんです。詳しくは84辺りからの私の書き込みを読んで下さい。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:39 ID:Pr9dHuWl
だれか少林寺拳法と少林拳の違いを教えてくれ!
190とりあえず:02/05/28 01:40 ID:NjQ669OJ
>>189
少林拳    崇山少林寺およびその一帯で行われている武術の総称
         数多くの套路からなる技の数々は中国武術の真髄といって
         差し支えないものです(説明し切れません(w))
         映画などにでてくる少林寺および少林寺といえば通常こちら
         を指します
         
         詳しくは下記をどうぞ 
崇山少林寺ホームページ?
         http://www.shaolin.org.cn/html/index.html

少林寺拳法 宗道臣という日本人が中国の武術(北少林義和門拳)を習得し
         日本に持ち帰りそれと日本の各派の武術の優れた所を集めて   
         編纂し新たに起こした武術(武道)です
剛柔バランスよく練られ、理路整然とした武術体系を持っています
       
        詳しくは下記をどうぞ
        少林寺拳法オフィシャルホームページ
        http://www.shorinjikempo.or.jp/
191190:02/05/28 01:41 ID:NjQ669OJ
ズレた(w
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 21:33 ID:FF+HfWxl
>>189
嵩山少林寺の最高師範が新宿で長年秘伝とされてきた少林寺気功と少林武術を
教授しているらしいですよ。
193達磨
本部って、中野先生より強い人なんているんですか?
表面上は、新井・山崎・鈴木の3先生が各法人の責任者ですよね。
3にんとも、そんなに悪人には見えないけど、
いったい、今の少林寺拳法で、誰が一番、覇権・実力・発言力を
持っているのですか?
ぜひとも、知りたいです!!!!!!!!