空手、ボクシングやってる人に質問

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ある柔道家
私は柔道3段ですが、刃物をもった相手には、たとえしろうとでも全くやっつける自信がありません。
むかし読んだ漫画ではよく空手やボクシングをした人は簡単にやっつけるけど、実際はどうなんですか?
やっぱ漫画だからですか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 00:59 ID:uYJ3PivF
そりゃマンガですもの。
3無銘  ◆7TkmABis :01/11/22 01:03 ID:7eRxW5tJ
まったくだー
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 01:04 ID:+P+H2eC3
http://homepage1.nifty.com/rubberblade/

まずはこのHPで勉強してください。
全てはそれからです。
5名無しさん@お腹いっぱい:01/11/22 01:12 ID:GOdMpiQB
フルコンをやってます、ナイフを持った奴と
対戦したことはないのですが、カッターナイフならあります。
しかしその時は相手のカッターを持った手を捕まえて
(相手が脅そうとカッターを近づけたとき)
少林寺で習った関節技で投げました。
バールを持った奴とも戦ったことあるけど
やっは専門で練習してる人間の打撃に比べたらとろかったので
案外簡単に取り上げられましたね。

なんか的がはずれた答えでスミマセン
6空手虫 ◆dhPV6Nj6 :01/11/22 01:19 ID:nOGE3daY
>>5
そこなんですねぇ。少林寺の良い所は。オレは師範から言われて
いたのは、ナイフ持ったヤツとは絶対に立ち合うな、逃げるか、
ひたすら謝るかせよ、って何度も繰り返されてます。勿論、ナイフの
長さによるだろうけど、もし、闘う場合なら死ぬ気で相手を殺す気で
かかり、そして、半端な勝ち方じゃなく、徹底的に痛めつけよ、両手
両足を折れ、相手は命をとろうとしたんだから、問題ではない、とも
教わってます。
7体落し:01/11/22 01:22 ID:OPpNURTW
ナイフには砂で目潰し、そこらへんの棒拾って手首を破壊でしょう
一刺しで死んじゃう凶器持ってる人に素手で傷つけず勝つなんて無茶
8護神拳 ◆GoSin176 :01/11/22 01:22 ID:VC/k7rFF
簡単にやっつけてしまう、というのは漫画だからだと思います。
あと、どの流派だったら楽勝というわけではなく、刃物と戦うには
練習仲間とその専門の練習をしておかなくてはなりません。
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 01:25 ID:fU/aa5N1
>6さん
いや、それは過剰防衛でしょ
10魔法:01/11/22 01:26 ID:QCmmwt6y
模擬刀をつかって、練習で、いくつかの流派の人を切りつけてみました。
数年程度の修行年数の人が多かったのですが、基本的に、メッタ切りして
くる人間を完全にさばける人間は、いませんでした。
有効だったのは、走って逃げることです。
空手や拳法などいろいろありましたが、基本的に、ナイフ防御の練習
を専門でしている人は一人もいません。
現在の日本では、素手同士の力比べが、楽しみと興味の焦点で、ルールは
それようにつくられ、ナイフや刀、拳銃と闘う練習をしているところは、
一部です。
流派に、ナイフを避ける技術があるというのでは、まったく不充分であり、
毎回のようにその練習をしていないと、避けるのは、難しいと思いますし、
すくなくとも、自信はつかないと思います。

実際に、武術をやっている人間が、ナイフで襲われた場合には、素人より
確実に、相手を制することはできるでしょうが、運という要素もいなめない
と思います。すくなくとも、精神的な自信というものは、そのような練習
(実践も含めて)を積み重ねないとできないように思います。
11タリスカー:01/11/22 01:34 ID:B8vwTJ2D
俺は少林寺初段だけど昔カッター持ってる奴と喧嘩したよ。
勝ったんだけど右手の人差し指切られて何か白いものが見えて
た。血もドクドクと出てきたからちょっとビビってしまった。
そのことがキッカケで今では刃物持ってる奴とは恐くて喧嘩したく
ない。カッターでさえあれだけ切れるんだから・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 01:36 ID:fU/aa5N1
>10さん
全く同感です
こんな時代だからこそ、対武器を想定した武術が普及してもよさそうなものなのに
世は、やれ総合だ、やれK−1だと…
私自身、対武器術を教えてくださるところがあれば
すぐにでも入門したいのですが、探してもみつからないので
有志で技の模索ができないものかと企んでいます
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 01:40 ID:ssT7ksiA
剣道三段ですけど木刀でならボクサーや空手家にはわりと簡単にやられるヨカンがします(笑)

で、金属バットはどでげしょ?

いや、刃物の話ばかりでて長い武器のことききたかったから、厨房がゲットできるのは木刀かバットか鉄パイプかなぁと
14護神拳 ◆GoSin176 :01/11/22 01:40 ID:VC/k7rFF
対武器術を教えてくださるところはありますよ。
功朗法などに入門されてはいかがですか。
15護神拳 ◆GoSin176 :01/11/22 01:42 ID:VC/k7rFF
近くで対武器に関心のあるかたがおられれば一緒に練習などしたいですね・・。
16タリスカー:01/11/22 01:43 ID:B8vwTJ2D
>12
ラバーブレードという対ナイフ専門の護身術がありますよ。
ただ武板では叩かれまくってますが
17護神拳 ◆GoSin176 :01/11/22 01:44 ID:VC/k7rFF
ラバーブレードは・・・ちょっと・・(汗
1812:01/11/22 01:45 ID:fU/aa5N1
護神拳さんのような方がいれば嬉しいんですが
当方田舎故…
さらに、こんな田舎でも総合とか極○とかは
多いんですね(涙
19魔法:01/11/22 01:45 ID:QCmmwt6y
>>12
私自身は、総合やK-1は、楽しんでいます。あれは、スポーツ
なのですから、武術として見るのは、的外れだと思います。
サッカー選手に、なぜ、ボールを手で持たれたときの対処を
聞くようなものだと思います。
田舎でしたら、クラブマガの本なんかも良いかと思います。
20タリスカー:01/11/22 01:48 ID:B8vwTJ2D
>護神拳さん
やっぱダメっすか?
21魔法:01/11/22 01:48 ID:QCmmwt6y
12さん、何もやっていないなら、打撃系は、良いと思います。
もちろん、極真も良いと思いますよ。
本見て、方法を知っても、人間を実際に倒すのは、とっても大変な
ことですから。
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 01:48 ID:ssT7ksiA
護神拳 ◆GoSin176っすか・・・どうせなら54(ごしん)にされたらよかったのに(笑)

ん〜・・・わたしもあそこマンセーですけどね。

刃物関連で普及したり特化しているのはあそこだけじゃないでしょう?

私としては不二流体術が結構刃物相手に特化したところだとおもいますが。

あとは相手の膝よりしたを蹴り込む蹴りが豊富な流派があるならそれがおすすめかもしれません。

前にどこぞでかいたのですが、あたりまですが刃物の射程距離は腕の長さプラス刃物の長さです。えっと、そこアタリマエのことえらそうにいわうな、と野次とばさない(苦笑)
まぁ、このリーチだと大抵相手の膝より上に体がいかなきゃ切られないような気がするんですよ。模擬スパーをやる限りでは

意外だったのはJKDとカポエラなんかがここらへんが充実していました。
中国武術は武器を相手にすることも概念にはいっているのでこの手の技は多そうです。

まぁ、私は打撃素人とスパーで互角なのであまり参考にならないとおもいますが・・・・
23魔法:01/11/22 01:51 ID:QCmmwt6y
富木流の合気道なんかの人の意見も聞いてみたいですね。

富木流派のルールにこだわらないで、メッタ切りしてくる人間を
どれくらいの修行年数でさばけるようになるか知りたいです。
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 01:52 ID:ssT7ksiA
あ、カポエラは資料不足なのでジュウジツしてた、とは断言できませんね(苦笑)

まぁとにかく刃物に自分の上半身がちかずかず、あいての膝下をけれる蹴りなんかがいいのではないかとおもうのですよ。
(この蹴り込むとき、モモあたりをよくきられたので工夫をしなきゃいけないですけど・・・)

世の中の刃物対策の武道は相手の刃物をもった手を取るっていうのがおおいのですがどうでしょうかねぇ
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 01:54 ID:7bQ9+U0y
実際、警察や自衛隊はどのような対処法をしてるんでしょうか?
26タリスカー:01/11/22 01:55 ID:B8vwTJ2D
>24さん
俺はそれで指きられちゃいました・・・。まぁ俺が未熟だということ
でしょうが・・・
2712:01/11/22 01:55 ID:fU/aa5N1
>魔法さん
全てやってました(w 過去形ですね
都合上、定期的な稽古に参加できない状態にありまして
な〜んにもしていない時間が過ぎています
ただ、昨今の世情を見るにあたり
対武器術の練習体系が、もっと一般に普及してもよいのでは?と
漠然と思っています
あと、無粋ではありますが
大気拳の沢井先生がやる指導法みたく
素手対棒術のような練習を普段からやっていれば
素手対素手の戦いなぞ楽勝になるのでは?
と甘い考えも持っています(w
28護神拳 ◆GoSin176 :01/11/22 01:57 ID:VC/k7rFF
54というトリップがあれば使いたいですね。

警察は人海戦術、警棒で叩き落す、あとつい最近、武器をもって向かってくる相手には
威嚇射撃なしに発砲することができるようになったはずなので、そういった
対処法ではないでしょうか。
29魔法:01/11/22 01:58 ID:QCmmwt6y
一発目に、顔面パンチや金的を入れるのは有効だと思うのですが、
それが、致命的な攻撃でないかぎり、最終的には、相手の刃物を
なんとかしないと、怖くてしょうがないです。だから、手を小手
返しする必要はないと思いますが、すくなくとも、ナイフを剥ぎ取る、
叩き落すという意味で、相手の刃物をなんとかするのは、一つの
手だと思います。
その点、相手の膝を破壊すれば、走って逃げられるので、そんな
危険なことをしなくて安全ですね。ただ、そんなに簡単に関節
蹴りが決まるかどうかは、疑問ですが・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 01:58 ID:ssT7ksiA
うわ!こわ!靴はいておられましたか?
指をきられたってことは足を中段以上まであげたのでしょうか?

足をいったん、上にあげたり、抱え込むような蹴りをしちゃうとまずいのでしょうかねぇ?
今日はねます。
31タリスカー:01/11/22 02:00 ID:B8vwTJ2D
>30さん
あっすいません。書き方が悪かったですね。相手の手首を取ろうと
して人差し指を斬られました。
32魔法:01/11/22 02:02 ID:QCmmwt6y
>>28
私も、日本の警察官が、覚せい剤中毒の男のドスを対処するのを
ビデオでみたことがあります。
遠くから、長い棒で叩き落としていましたね。
そのときには、最初、相手の顔をつくフェイントをつかいその後に
ドスを小手で叩き落としていました。

ただ、あんな長い棒なんか、普段からもっちゃいないですよね。
33ID:ssT7ksiA:01/11/22 02:02 ID:ssT7ksiA
最後に
自衛隊の技で面白いので相手の刃物をもっている手首をつかまずに腕を伸ばして
相手の肘の内側から絡ませて相手に接触して動きを限定していく方法がありました。

ところで膝よりしたの蹴りを提案したものの、膝より下の急所をあまりしりません(爆)

靴をはいて
・膝側面
・足首
・弁慶の泣き所
ですかねぇ。あとはなにおそわったっけ?
34魔法:01/11/22 02:04 ID:QCmmwt6y
自衛隊は、64式自動小銃で撃つでしょうね(笑)

そういえば、徒手格闘で、素手でナイフに対抗する映像もみました。
柔道の初段の形の要領で、背負い投げしていましたが、はっきり
いって、マジでやったら刺されている感じです。形としてある
だけで、マジメには練習していないと思います。せめて、銃剣
かナイフで戦うんでしょうね。
それに、そんなのより、軍隊としては、銃の練習をするように
思います。

自衛隊や警察の方法は、市民の防衛には役にたたないかもしれません。
35ID:ssT7ksiA :01/11/22 09:10 ID:r7yObbtE
おはようございます

あ、たしかに腰にぶら下げているものぶっぱなす方が早いッスね(笑)
あとは自分もナイフをつかうか。

まぁ、私は世間一般にある
『相手が刃物を持ってきたら刃物をもっている手を受けるか手首をとるか』
みたいなセオリー以外になにかないかなぁっておもっていて自衛隊の格技の一つの
肘の内側をとるのをみて「を!新しい!」とおもったんですわ〜

手首という一点を手という一点でつかむのっていうのは難しいとおもうのですが・・・・

まぁ、打撃系をターゲットにした趣旨から離れているような気がしますが(^^;
同様に刃物をもった相手の手首を打つ、蹴るという攻撃も私はさけたいなぁ、とおもいます。
なんたって刃物の間合いっていうか、攻撃範囲の中に自分の体をわざわざいれていくのですから・・・

圧倒的に実力があって瞬時に背後に回りこめればいいのですがね〜
刃物もっている相手ってなんか妙に反応が鋭くて難しい気がします。
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 09:27 ID:KH9FNveQ
あの、ナイフで本気で殺そうとおもったら、手を前に突き出して
刺すのではなく、自分の腹のちかくに据えて、体当たりの用にして
あいてにぶつかるのが一番効果があるように思う。

だから、一般的な護身がナイフを突き出す動作、振る動作を
捌くことに重点がおかれているのはどうだろうか・・。
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 09:30 ID:daAC7O/c
以前、模擬木刀、模擬バット、模擬ナイフで
やってみましたが、
木刀、バットは遅いし、力が入っていないと駄目
だから楽勝だったけど、ナイフは無理です。
触れるだけで致命傷というのが痛いです。
でも、ナイフを出す方のほうがビビっている場合が多い
ので平常心を保てればいけるかもしれませんが、
逃げるのが一番だと思います
3837:01/11/22 09:32 ID:daAC7O/c
ちなみに私は柔道弐段、極真地方大会優勝、
現在総合です。一般的にみるとかなり達人に近い
レベルだと思います。
対武器術は素人ですが。
39名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 09:36 ID:YRmQCEBJ
>>38
達人を軽くみすぎていないかね?
柔道七段、極真全国大会優勝くらいなら達人にちかいと言ってもよかっただろうけど。
4037:01/11/22 09:41 ID:daAC7O/c
>>39
違う違う。「一般的」って書いたでしょ
例えば2chレベルでは達人でしょ。
総合でだって結構強いし、柔術も青帯だよ
ひとつひとつをとってもなかなかでしょ?
それらを3−4個できてるんだよ
41ID:ssT7ksiA:01/11/22 09:42 ID:r7yObbtE

>あの、ナイフで本気で殺そうとおもったら、手を前に突き出して
>刺すのではなく、自分の腹のちかくに据えて、体当たりの用にして
>あいてにぶつかるのが一番効果があるように思う。

>だから、一般的な護身がナイフを突き出す動作、振る動作を
>捌くことに重点がおかれているのはどうだろうか・・。

そうはおもうのですがね、意外とナイフもっちゃうと(もち、模擬ナイフ)ブンブン振り回すか相手との距離を
とるために相手の距離をとるために牽制のためにちゃっちゃってやる動き程度になっちゃいました。
私の場合。スパー相手も交代したらそんな感じでした。
相手がキック使いだったので体に刃物近づけるとすぐに顔面に攻撃が飛んできたからかもしれません。
ナイフもつともっている手は前にだして腰は引けて、へっぴり腰になって体ちぢみません?
横山先生なんかは襲われる側がそうなるってかいていましたけどナイフもっている側もそんな感じになるような・・・
あと、刃物と刃物持っている手だけ意識が集中する感じで他の場所に意識が薄くなってガードが甘くなっていたような気もします。


DQNレベルのうちは刃物を自分の体から離れた距離に無意識に置く傾向があるような気がします。
逆に自分の体に刃物を近づけると相手にプレッシャーをかけずらいような・・・


37さん、もっと話してください。有効な技や距離のとり方、受けとか。
4237:01/11/22 09:44 ID:daAC7O/c
俺の経歴のどれか1つでもできてるやつがここに
何人居る?1つできてるだけでも凄いでしょ?
もし、俺が1つに絞っていればそれなりの結果を残して
いたと思うよ。
でも、俺は試合で強いより実戦で強くありたいと思うから
色々やっているわけ。40歳とかになったら合気道や
少林寺もやってみたい。
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 09:46 ID:YRmQCEBJ
>2chレベルでは達人でしょ。
比較的都会の2chオフとかでたことある?それぐらいの人はゴロゴロいると思うけど。
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 09:46 ID:3c3CRa6r
北斗の拳のアミバみたいすね。
4537:01/11/22 09:46 ID:daAC7O/c
>>41
「複数のヤンキーに絡まれたら」スレでDQN扱いされている
俺でよければ幾らでも答えますよ(藁
今1時間くらい出かけますので後でレスします
46 :01/11/22 10:21 ID:DibRuVtV
模造ナイフで練習してもほぼ無駄。
本物の凶器の緊張感とぜんぜん違う。
むしろ普通に格闘技や武道の訓練をして『心構え』を
つくった方がいい。それから、刃物をすぐ使うなんざ素人が
多いからほとんどプロが予想するようなスタンダードな動きはとらない。
プロに狙われるようならそれはまた話しが別。
47ID:ssT7ksiA@昼めっすぅ〜:01/11/22 12:06 ID:r7yObbtE

>模造ナイフで練習してもほぼ無駄。
>本物の凶器の緊張感とぜんぜん違う。

半分賛成。半分反対。

賛成のところは模擬はやはり模擬ってことで。
二ヶ月ほど、プラスチックの奴で練習したけどある日、刃引きのナイフで練習したときは
むちゃくちゃビビリ入った。相手がナイフの心得があるってこともあったし。

反対のところはそんなこといっても模擬でもやらなきゃ間合いとか何から何まで徒手相手と違うのでは?
というのが私の感想だから。

この二つの要求を満たす練習方法がありゃぁいいんだがね。
最初はプレッシャーをうけないものでやって次は刃引き、最後には刃がついたもので練習するのがいいのかね?
軍隊はどんな風に練習をしているのだろう?

>それから、刃物をすぐ使うなんざ素人が多いからほとんど
>プロが予想するようなスタンダードな動きはとらない。
>プロに狙われるようならそれはまた話しが別。

これは激しく同意
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 12:26 ID:uDRE2nvh
>>46
はいはい。軍事オタク????
「プロ」ね。
49ID:ssT7ksiA:01/11/22 12:27 ID:r7yObbtE
かれそんなに悪いこといっているかなぁ?(笑)
50ID:ssT7ksiA@昼めっすぅ〜:01/11/22 12:28 ID:r7yObbtE
つーか、刃引きナイフでの練習はナイフもこわかったが相手の顔のほうがこわかった(藁)

鬼みたいな顔してせまってきたYO〜(TOT)
51ある柔道家:01/11/22 13:43 ID:m3mPSnw3
やーやっぱり無理なんですかねえ。じゃあ極真の真剣白刃取りはむりなんですね
52名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 13:51 ID:RuxDaZsU
相手が武器できたら
それ以上の武器で応戦するのが基本
53名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 16:56 ID:V3qVYqbO
緊張感だすなら、賭け。これだね。
模擬ナイフが刺さったら、100万とかね。
54緊張感?:01/11/22 17:22 ID:r7yObbtE
交代制でやっておおくさされた方が青汁でも飲めばいいんだべさ
55護神拳 ◆GoSin176 :01/11/22 17:36 ID:9HPNdDd1
>>54
おお、某流派秘伝の稽古法ですな。
56本気なら:01/11/22 18:06 ID:8my+kM0n
ゴムなしじゃないとダメ。
57緊張感?:01/11/22 18:29 ID:r7yObbtE
ID:ssT7ksiAじゃださいな。緊張感?にしよっと。

たしかにゴムじゃないと本気になれないのわかるけど・・・まさしくラバブ?(^^;
58 :01/11/22 18:34 ID:o1Kj1lsW
多種多様なジャンルを一堂に会した寄せ集め掲示板

http://www.j-feel.net/cgi-bin/majesty2/gotomove/index2.html
59緊張くん:01/11/22 18:41 ID:PtGjzwHp
セラミックだと切れちゃうからゴムプラスチックだと思う。
半分ゴムってやつ。
60緊張感?:01/11/22 18:53 ID:r7yObbtE
あう!似た名前の人がいるぞなもし!

本気でやるといえば富木流合気道の対短刀稽古ですが、あれは胴のみの突き技限定だそうな。
しかも木製の短刀で。

むずかしいでしょうねぇ。本気でやるのを練習方法やスパーとして昇華させるのは。

ふつーの合気道みたいに正面の突き、コメカミ・クビの動脈への袈裟懸けの対策だけでも自由攻防を
モノホンの刃でやると危ないし、私は個人的には肩から袈裟懸けの対策も必要だとおもいます。

あと、練習に使うものには
・光るもの
・先がとがっているもの
・プレッシャーを感じるもの
であるといいとおもうのですがどうでしょうかねぇ?

あ、ゴムプラスチックってどないなやつですか?練習につかいたいので詳細きぼんぬです。


でもラバーブレード(失笑)はたしかに安全に稽古できることはできるんですよね。
ちょっと危ないもので稽古するなら富木流合気道みたいに攻撃パターンきめて練習するしか
ないのでしょうかねぇ?今日は袈裟懸け、明日は突きって感じで。

でもそれだとなにがくるかわからない実際の場合にやくにたたないのかもしれません。
こまったちゃん。

ちなみに刃引きのナイフで練習したとき
“刃引きのナイフなんざ、ただの鉄の塊やん!”
“突きやらないっていっているし文鎮と同じ!強くあたって骨おれるぐらい!”
と思い込もうとしましたがやっぱりこわかたヨ〜

(゚д゚)ウァ-
61名無しさん@お腹いっぱい:01/11/23 00:16 ID:IT9bVub6
俺の友達で喧嘩がすごく強い人がいるんだが、その人が言うには
俺「もし相手がナイフ出してきたらどうするの?」
友達「いや、左手に刺して受けて右手で殴る。ナイフが無ければ勝てるよ」
だそうですが、どうなんでしょう。実体験なのか妄想なのかわかりませんが。
どうしても負けられない場合、逃げられない場合などはそれも手だと思いますが
相当の度胸が必要だと思いますね、これは
62名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 01:10 ID:xiNnQGdN
きこえはいいのだが神経きっちゃうとやばいのでは・・・

いや、そんなに深くはささらないだろう、というツッコミがきそうだが、
そうなると『刺して受けて』っていう前提がなりたたないとおもうよ・・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 01:20 ID:Vp80lb3G
>>61
そんなに巧くいくもんすかね?
前腕の手の甲側なら、神経も動脈も走ってないから致命傷にはならないだろうけど、刺さった状態で殴るのは常人には無理ですよ。
64通りすがり ◆WH154KEg :01/11/23 01:22 ID:KJ3cpj5Z
俺も、刺された事のない人の言う事だと思う。これは
65名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 01:24 ID:Vp80lb3G
僕はボクシング5年ほどやってたけど、刃物出されたら逃げますね。
逃げられないなら、着てる服とかを刃にひっかけて、切れないようにしてから殴りますね。
素人が相手だとしても、切られるのは嫌ですから。
刃物の戦闘を何回か経験しないかぎり、そのままの状態で闘うことはしないと思います。
66 :01/11/23 01:24 ID:iSWiaZTH
ナイフで襲われても、交わし方次第では相手の顔面にハードパンチをブチ込むこと出来るかも。
それをやれるとしたら、ボクサーかな、やっぱし…
梶原一騎の漫画「あしたのジョー」で、ヤクザの用心棒になってしまった元バンタム級のウルフ金串が、
ヤクザのナイフを交わして相手をブチのめすというシーンがあったが、
どうも、これ梶原いわく実話に基づいているらしいよ。

(梶原は初めはボクシング記者だったが、何かの原因でボクシング界からつまはじきにされ、
それで元ボクサーだった大山倍達と意気統合して空手最強漫画を創作したそうだ)
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 01:24 ID:xiNnQGdN
でもあいてがびびって逃げちゃうとはおもうけどね・・・
68独善竜:01/11/23 01:43 ID:QJjKlS6N
学生のとき、演武で短刀取りというのをやったことあります。
私が悪役で短刀(模造刀)を持って突き掛けるんですが、練習時
パターンが決まっていても相手が受け損ねること多かったですよ。
おもろかった。(笑)
伝統空手の演武で、刃物使いの動きは、映画に出てくるドスを
持って突っ込むチンピラのようなやりかたでした。
刃物持つ側としては、絶対有利を感じました。
69緊張感? :01/11/23 10:22 ID:ZXMXCdLD
はじめて模擬ナイフをつかえば打撃をやりこんでいる相方にも余裕じゃった。
キックをやりこんで、武道の二段三段クラスをカンペキに翻弄できる相方がまったく手がでないのにビックリしたのと同時に優越感(藁)

でも木の棒でもいいから長物があったらナイフはまけるんだろーなーとおもった。

で、37さんの話とわしのいけんを統合すると以下の三すくみの関係ができるとおもうけどどうよ?

徒手 < ナイフ
ナイフ < ナイフより長い鈍器
ナイフより長い鈍器 < 徒手


まぁ、むちゃくちゃやり込んだ人ならこれをくつがえせるかもしれないけど
70空手蟲:01/11/23 10:28 ID:d7q29yWw
ゴム製のナイフで練習したことあるけど簡単に刺されます。
71(´-`).。oO(なんでだろう?…) :01/11/23 10:31 ID:MBxY1txW
(´-`).。oO(1は、なんでこんなくだらない質問するんだろう?…)
72(´-`).。oO(なんでだろう?…) :01/11/23 12:34 ID:z+6b6ziS
(´-`).。oO(でもたしかに1さんはスレッドの題名をなんでナイフに対して〜、としなかったんだろう?…)

空手やボクシング以外の人が書きにくいだろうYO〜
73(´-`).。oO(なんでだろう?…):01/11/23 14:46 ID:iIIfsOk1
(´-`).。oO(護身術という面でかんがえると手首つかむとか胸倉つかむというのと同様に今はナイフ対策も大事とおもうがなぜホトンドのところがやらないのだろう?…)
74(´-`).。oO(なんでだろう?…):01/11/23 15:13 ID:cZFdnKyu
(´-`).。oO(プロテクターの技術が発達しても剣道の防具がかわらないように護身術、というスタイルが一度きまってからかわらないのが日本人の特徴でしょう。よくもわるくも)
75名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 15:39 ID:LmLRYl4+
>>25
>実際、警察や自衛隊はどのような対処法をしてるんでしょうか?

俺自衛官だけど、基本的に>>52さんのおっしゃる
通りです。それと併用して人海戦術で制圧します。
76(´-`).。oO(なんでだろう?…) :01/11/23 16:17 ID:Ej+Xswy9
(´-`).。oO(自衛隊の方の標準装備で相手を上回る武器をだすとは具体的に訓練ではどのようなものをつかわれていますか?)
77名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 20:25 ID:ioK3fk8A
あげ
78名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 13:00 ID:vo3tdXF+
ひたすらおちまくりDEATH

前にたのがあったときはもりあがりまくったのに〜
79名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 00:52 ID:mw4u/5vI
刃物・ナイフ関連スレッド

ナイフ格闘術を教えてくれるところ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1007111929/

刃物持ってる相手とケンカで闘えると思ってるバカ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1007087919/

刃物に向き合ったとき 『From 倉庫』
http://yasai.2ch.net/budou/kako/996/996495651.html
80名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 01:00 ID:FAXz3fOR
昔、ガッツ石松が、刃物を 持ったチンピラ20人と喧嘩になり
7〜8人倒した所で警察に捕まった話が、当時の新聞にデカデカと
載ったのは、有名な話。
ボクシングでも世界クラスなると刃物捌けるのかな?
81名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 01:14 ID:BGWu7S/4
>>80
それは凄いですね。
個人的にボクシングは大人数相手の体捌きは苦手なもんだと思ってました。
あのフットワークはそこまで応用がきくものなんですか・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 20:40 ID:hjrl+SeC
私は空手をやってますがボクシングのあの華麗なフットワークとコンビネーション
には舌をまきます。
83名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 09:40 ID:Ko+xHFc3
刃物関連のスレッドが三つが三つともそれなりのレスがついて面白くなってきたYO!
84名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/12/03 11:32 ID:QUm+7e5b
俺は四才から14才まで空手やってて15才から一年間拳闘の基礎を学び、16才で高校拳闘に出陣、いわゆるデビューした。
85名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 11:33 ID:Ko+xHFc3
打撃のエリート君か・・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 11:57 ID:fQxZkCJ8
5年ぐらい前にSM風俗店のオーナーが
店の乗っ取りを企てた従業員に
刃物や金鎚で惨殺されると言う
事件があったがこのオーナーたしか
極真の有段者だったはず。
87名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 13:45 ID:05wlTQSb
>>75
漏れ元自だけどナイフの対処なんか習わなかったぞ。
徒格の選手かなんかか、アンタ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 14:29 ID:kvIpUnho
俺は両方習って両方共そこそこの成績は残したけどボクシング技術は空手技術よりも遥かに上だと感じた。
89名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 14:40 ID:Ko+xHFc3
>ボクシング技術は空手技術よりも遥かに上だと感じた。

えっと、具体的にどこらへんがどのくらいうわまわっているかきぼんぬ。
抽象過ぎな気が。このままでは間違えなくバッシングくらでよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 14:57 ID:UckIpQX1
>>88 >>89
俺も、興味あり、バッシング食らうまえに、教えて。
バッシングがはじまると、まともな会話ができなくなるから。
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 15:33 ID:Ko+xHFc3
89れす。
ただし、スレッドの趣旨からいって刃物・ナイフにたいしては空手とボクシングはどうどうだとおもう、と
書き込みをするとイイ!と貴重な意見と感謝されるとおもわれ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 15:38 ID:RaGs3/Pm
撲シングsage
93名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 15:53 ID:vWlKQ832
そんなことにならない生き方をするのがいちばんだよ。
もし戦わざるをえなくなったら、逃げる。
どうしても逃げられない状況なら、三角コーンでもチャリンコでも
靴でも何でも投げつけて逃げる。
それもかなわぬ状況なら、とっておきのギャグをサラリと言って
相手がひるんだ隙にササッと逃げる。
94名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 17:13 ID:h0SiFyX3
まとめると勝負の分かれ目は
とっておきのギャグを言える平常心を保てるかということですね?
95名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 17:23 ID:Ko+xHFc3
たしかにそれぐらい平常心あれば結構イケルかも・・・(藁)
96名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 18:46 ID:IF1QUC6q
昔見た大山倍達の本の中で大山倍達が、アメリカに
修行中、ピストルやナイフを持ったギャング数名をKOした
そうです。それがきっかけでFBIやマフィアが、大山空手を
習いだしたそうです。
97名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 18:49 ID:VmzU352I
とっておきのギャグを教えてくれ
98>96:01/12/03 18:50 ID:7HZ6vCzY
FBI?
たしか、日本の古流柔術家や伝統系の空手家から指導を受けた
話は知っとるが、極真空手も取り入れていたとはしらなんだ(笑)

マフィア?
そんな奴らに教えたら駄目じゃん(笑)
99名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 19:34 ID:Ko+xHFc3
とっておきのギャグを教えてくれ



昔見た大山倍達の本の中で大山倍達が、アメリカに
修行中、ピストルやナイフを持ったギャング数名をKOした
そうです。それがきっかけでFBIやマフィアが、大山空手を
習いだしたそうです。
100名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 19:37 ID:PVVTZrIX
奴の自伝は、ハッタリばっか
10193:01/12/03 21:30 ID:Fx5Ngjk/
>>97
「とっておき」って言うぐらいだから
とっておきなんだよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 22:04 ID:VmzU352I
いやそこをなんとか
103名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 00:08 ID:2I4tGxBR
こういうグッツをあつかうサイドの人間の情報を受け入れてどんなのが
売れ筋か、いいのか武器をしるべし! DQNや珍走族が使う武器をしるのもだいじだべさ!

相互リンクだ、ニャロメ!

お笑い経営学;防犯、護身グッズ販売
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/manage/1007271950/
104名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 19:41 ID:SbvPGPQX
age
105名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 18:12 ID:Wg7g6zxX
age
10613はメガネ掛けてませんか?:01/12/10 19:12 ID:Xs1ttEB6
>>13
おまえ相当馬鹿だね、剣道が喧嘩で使えると思うのか?おまえは、一年中木刀持ってるの?(藁
それに剣道家はほとんど人間的にも斜めに立っている、引きこもりの何考えてるか分からないお宅が多いよ
おまえもMrオクレ系でショウネきっと・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 19:14 ID:uYIDBBk4
>>106のほうが気持ち悪い。
消えてくれ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 19:18 ID:FaEuV0Iu
  >>106

そうそう、部活動でも卓球部や文化部(男子)剣道やテニス部などは、おとなしめで、何考えてるかわかんない危ない奴の溜まり場だよ〜
10913>106:01/12/10 22:12 ID:N7CMt/4s
おまえ六三四の剣見たこと無いのか?まだまだだなー、あれ見れば剣道最強になるよ!

あと、、メガネで悪いか??!!自分なりにメガネが似合うと思うし、俺は純情だから38年間結婚相手が見つかるまで童貞なんだよ!
110名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 23:45 ID:EEpG7Kwz
>>109
アニメお宅で格オタ認定します。
111名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 21:40 ID:u8gpIxpp
a
112名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 08:47 ID:a7boNVU5
g
113ひろゆきと愉快な信者達
50 :参加するカモさん :01/11/30 21:16
28 名前:西村の同級生 投稿日: 2001/02/12(金) 10:08
中学の頃クラスでイタズラ電話や下駄箱の靴が紛失する事件が頻発したんだけど
その時、女子の間では「犯人西村」説が跋扈していた。
真相は藪の中だけど、実は私もそう思ってたうちの一人。
証拠もないのに疑いをかけるのは悪い事だと思うけど、西村にはそういう嫌疑を抱かせる
雰囲気があったのも事実。

52 :参加するカモさん :01/11/30 22:33
50を読んでも驚かないところが不思議
ふーんて感じ
そういうダーティーなところも含めてひろゆきカッコイイ

53 :参加するカモさん :01/12/01 05:08
オレも52と同様、1変人として素晴らしいと感じる。
我等変態をナメるな。
ひろゆき擁護者として、間違い無く彼が犯人だったと断言するぞ。

54 :参加するカモさん :01/12/01 16:47
堂々たる変人ぶりだ、、、