*** 合氣道 氣の研究会 パート4 ***

このエントリーをはてなブックマークに追加
864HAJIME p25-dn01simoichi.nara.ocn.ne.jp:02/02/08 18:17 ID:WW3wv2t6
>>863
だから、そういうふうに話題を切るのではなく、あなたが氣の研関係の話題に直せばいいのでしょう?
こっちは「氣の研のテスト」の話をしているつもりです。
そんなもん、うちとはなんの関係もありませんよ。
普通こういう話題が出たら、氣の研関係者が氣の研修行者としての見解を言うのが普通ではないのですか?
あなたは氣の研関係でしょうか?
あなたは一体どういう話題をここで期待しているのでしょう。
氣の研マンセー、もしくは氣の研批判の話題ですか?
それとも単に僕がウザイだけですか?
僕の合気道がウザイと言われて引き下がる合気道ではないことは、十分知ってますよね。
当たり障りを大事に考えるのが僕の合気道ですからね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 19:36 ID:dihbYg3f
泥酔者には武田先生といえども合氣が効かないそうですね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 19:57 ID:5mVDPAGV
氣の研としては、藤平光一宗主が最近の本で、大東流と合氣道は
事実上技術的にも思想的にも関係ないという見解を出しているのだから、
基本的態度としてはそう扱っておけばいいのではないか?
開祖植芝盛平が一番熱心に学んだ武道であるというだけで、
その境目を見失うのはどちらにとっても不幸の種だと思うぞ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 20:16 ID:5mVDPAGV
ちなみに、『モーオタ大東流』氏は氣の研究会を知らなかったのだと思う。
ここを氣を研究するスレだと思ったのだろう。
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 20:36 ID:VGpMHyUd
結局、心身統一合気道って、植芝流の合気道とは根本的に別物と考えた方が良いのでは?
つまり、本物と偽者の差があるという認識なのでしょ?ここでは。
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 22:00 ID:l5wMACfw
正しさという基準よりも、ただ、効くか効かないかの力量の差があるのみ。
870モーヲタ大東流:02/02/08 22:14 ID:3ulsAdbW
>>848 あなた、合氣道をやっているの?
だからわし大東流だって言ってるじゃん。また名前読めばわかるでしょ。
>あくまでソースにこだわると言うのなら、武田先生は、植芝には合気は教えていないって言っていたと透明な力に書いてあるよ。
教えていなかったら身に付かないとでも思っているの?貴方もご存じと思うけどあの佐門会の佐川先生でさえ武田先生から
合気は学んでいないと言っているのよ。佐川先生ご自身は合気は学んだ訳ではなくて盗んだと言っているよ。
>>HAJIME様
大東流と合気道は一切関係ないとはどういう意図で言っていらっしゃるのですか?
>またしかし中には大東流にこだわってる方もいるかと思います。代表的な方は塩田先生や白田先生だったかも知れません。
>その方々は合気道の本流ではないですよね。
塩田剛三こそ合気の伝承者といえるでしょう。本流ではないとはどういう意図で言っておられるのですか?
>合気道というのは技の形ではないのですよ。植芝先生は武田先生に短期間しか師事されていませんね。
>当然2000いくつもの技を習ったわけではないのでしょう?武田先生は日に数手しか教えない人だし。
>植芝先生は技の数は無限と仰られました。そして技は産み出すものとも仰られましたね。
>そのままの技が圧倒的に多いなどとは、どうやって言えるのでしょうか?
それこそ貴方は勘違いしてないですか?大東流は合戦の中で生み出された武術です。技は組み合わせれば無限だと言うことは自明の理ではないですか。また実戦が型どおりに行くわけがありません。
短期間しか学んでいない人間が内弟子であったり教授代理までもらったりはしないでしょう。認識違いも良いところだと思います。
伝統技が2000以上存在するのですから基本部分は相当類似しているといえるのではないかと思います。
一切伝承していないなどと言うことは愚の骨頂ですよ。実際に大東流を良く研究された方がご自身のよろしいかと思います。
六方会が特殊などと言うところからも良く認識していらっしゃらないようだといわれたので余計にそう思いました。
気の研究会が出ているので合気の話をすこしくらいしても良いと思い書きましたがここは一切類似の話題を許さないと言われる方が数人いらっしゃるようですね。
数人の方でお話ししたいのであれば数人でチャットでもなされた方がはやいのではないですか?
長時間で話をでき、多くの方の目に触れ、いろいろな話をきっかけに話題を膨らますのが掲示板の長所でそれがチャットとの大きな違いだと思いますがね。


871モーヲタ大東流:02/02/08 22:19 ID:3ulsAdbW
>>870 訂正
一切伝承していないなどと言うことは愚の骨頂ですよ。実際に大東流を良く研究された方がご自身のためによろしいかと思います。
六方会が特殊などと言うところからも良く認識していらっしゃらないようだと思われたのでで余計にそう思いました。
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 22:39 ID:2YQEbHWL
871、870の意見に共鳴。
873HAJIME p03-dn01yosino.nara.ocn.ne.jp:02/02/08 22:42 ID:S30e5/Si
>>870
>大東流と合気道は一切関係ないとはどういう意図で言っていらっしゃるのですか?

どういう意図も何も、氣の研の創始者の藤平先生の見解もそう。そして僕の合気道もそう。
自分で作った合気道に大東流を絡めていないのだから、他人さまがなんと言おうと関係ないものはないでしょう。
あなたは合気道ってひとつのものだと思ってませんか?

>塩田剛三こそ合気の伝承者といえるでしょう。本流ではないとはどういう意図で言っておられるのですか?

本流は合気会道主に決まっているではないですか。

>短期間しか学んでいない人間が内弟子であったり教授代理までもらったりはしないでしょう。認識違いも良いところだと思います。
>伝統技が2000以上存在するのですから基本部分は相当類似しているといえるのではないかと思います。

では植芝先生は武田先生から一体何時間習われたのでしょうか?
現在のように何年何十年も毎週道場に通うような教授方法ではなかったように思いますが。
今でいうなら講習会形式だったのではないですか?
また植芝先生は武田先生の内弟子にまでなられてたのですか?

>一切伝承していないなどと言うことは愚の骨頂ですよ。実際に大東流を良く研究された方がご自身のよろしいかと思います。
>六方会が特殊などと言うところからも良く認識していらっしゃらないようだといわれたので余計にそう思いました。

一切伝承していないのは、自分自身のことですから確かですよ。僕の合気道は「相撲」と「空手」と「山仕事」や「農作業」などが基本になっています。実際に大東流を研究していないと、あなたが言ってるではないですか。
六方会に関しては岡本先生にもお会いしてお話もさせていただきましたし、こちらの支部の方とも親しくさせていただいております。
大東流の友人も多いですよ。中には会派の代表の方もおられます。
あなたが合気道について知っている以上には大東流のことも知っていると思います。
それらの知識から判断して、僕の合気道には大東流の技には一切関係ないと言えるのですが。

>気の研究会が出ているので合気の話をすこしくらいしても良いと思い書きましたが

あなたが氣の研について無知だったのではないですか?
まず氣の研や合気道全般について、少しくらい勉強してから投稿されてはいかがでしょう。
単なる質問ならよろしいですが、いきなり大東流と合気道の関係を言われても、合気道は一人一人によって考え方が違いますので、あなたに同意する人としない人がいるのが当たり前なのですよ。

>ここは一切類似の話題を許さないと言われる方が数人いらっしゃるようですね。

中にはそんな人もいますが、無視すればよいと思います。
ここは誰のものでもないのですから、お好きに話をされればよいと僕は思います。
もちろん、批判や反論は覚悟してくださいね。
874Oniku:02/02/08 22:56 ID:U/VnZEc9
>856のHAJIMEさんへ
>大東流といっても、かなり変わったところではないでしょうか。
>技法も独特といってもよいと思いますし、なにより宗師の人柄が技に出ていると
>思います。
私もそう思います。
元々、堀川先生系で合気の技が主のようですし宗師御自身も合気の技の伝承に力を
入れておられるようですので、他の大東流とは少し違うように思います。

私は大阪ではありませんよ。東京と大阪の中間の支部に所属しています。
875Oniku:02/02/08 22:57 ID:U/VnZEc9
>856のHAJIMEさんへ
>大東流といっても、かなり変わったところではないでしょうか。
>技法も独特といってもよいと思いますし、なにより宗師の人柄が技に出ていると
>思います。
私もそう思います。
元々、堀川先生系で合気の技が主のようですし宗師御自身も合気の技の伝承に力を
入れておられるようですので、他の大東流とは少し違うように思います。

私は大阪ではありません。東京と大阪の中間の支部に所属しています。
876Oniku:02/02/08 22:58 ID:U/VnZEc9
ごめんなさい。
二重カキコしてしまいました。
877HAJIME p03-dn01yosino.nara.ocn.ne.jp:02/02/08 23:02 ID:S30e5/Si
>>874
>私は大阪ではありませんよ。東京と大阪の中間の支部に所属しています。

それは失礼しました。
明日は大阪の六方会の隣で稽古をしますので、ひょっとしたら会えるかと思いましたもので。
ひょっとしてこちら以外で話をしたことがありますでしょうか。
六方会の方にも大変親しくしていただいてる方もいます。
878Oniku:02/02/08 23:19 ID:U/VnZEc9
>モーヲタ大東流さんへ
もう少し気持ちを大らかに持たれたらいかがでしょう。
「長時間で話をでき、多くの方の目に触れ、いろいろな話をきっかけに話題を
 膨らます」のは良い事だと思いますが、やはり言い方(書き方)にもよると
思いますから。
879Oniku:02/02/08 23:33 ID:U/VnZEc9
>HAJIMEさんへ
そうでしたか。でも、この掲示板以外で御会いした事はございませんよ。

たしか私の所属する支部の先輩が「吉野に伺った」とその方のHPで拝見した
覚えがあります。私も以前からHAJIMEさんの合気道理論には興味が
ありますので機会があれば東京か大阪の講習会に参加させていただきたいと
思っております。

880モーヲタ大東流:02/02/09 00:14 ID:qDpMQYuI
HAJIMEさんへ
>>本流は合気会道主に決まっているではないですか。
私は系図が本流だから本流と言っているのではありません。合気を体現しているという点において
塩田剛三は本流といえるのではないかと思っています。あなたは本流傍流を血や系図で判断していらっしゃるのですか?
またご自身においても「一切伝承していない」は少々無理があると思います。
私はすべての真髄においては共通点が何かしらあると思います。だからこそ武術を通して「宇宙の原理」などと言うような
雲をつかむようなことをしているのだと思いますが?
Onikuさんへ
書き方見え手から見て攻撃的に見えたのであれば申し訳なかったと思います。
ただソースのない話をまことしやかに言ってみたり「一切関係ない」等の言われ方をされるのはおかしいと感じておりますので強い言い方になったのだ
と思います。合気道系の方がそう信じたいのはわかりますがこれこそ言い過ぎなのではないでしょうか?
何度も言うようにすばらしい物はすばらしいのですから伝承したことを誇りこそすれ全く違う物だと主張することこそおかしいと感じております。

話は変わりますが私は堀川先生系の技が特殊な物だとは思っておりません。私は琢磨会系と堀川先生系の合気を学んでいるのですが確かにはじめは全く違う物
で堀川先生系の合気は特殊な物だと思っておりましたが今では基本原理は同じ物だと感じております。
直接惣角先生から教わった先生方の体格や惣角先生の方針によって教わった物が違う物だと言うことの十分承知した上です。
正直琢磨会の武術は万民誰でもできるようになる物だと思いますが幸道会系のそれは誰でも体現できる物ではなさそうだと感じています。
幸道会系の物は多くの体現できる物なのでしょうか?
私の師はコツをつかむのは難しいがコツがつかめれば上達は急速だから心配しないで良いと言われていますが。
Onikuさんからの実感を教えてください。
881HAJIME p03-dn01yosino.nara.ocn.ne.jp:02/02/09 00:21 ID:oBfXR3Av
>>878
あ、その先輩の方でしょうか。
名古屋での講習会を企画してほしいと要望をしているのですが。(^o^)
春頃に出来ればいいと思ってます。はじめてなので基本的なことしかしませんが。
もう少し待っててくださいね。
もちろん、お金に余裕があれば大阪でも東京でもいらしてください。
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 00:21 ID:HTZ+0p+N
氣の研さんは何処に行ったのでしょう?
883モーヲタ大東流:02/02/09 00:28 ID:qDpMQYuI
書き忘れていましたが植芝盛平は内弟子どころか惣角先生から教授代理までもらっています。
講習会形式でちょっと教えてもらったどころか随行して代理に教えていたのですからさもありなんですよね。
884HAJIME p03-dn01yosino.nara.ocn.ne.jp:02/02/09 01:01 ID:oBfXR3Av
>>880
>私は系図が本流だから本流と言っているのではありません。合気を体現しているという点において
>塩田剛三は本流といえるのではないかと思っています。あなたは本流傍流を血や系図で判断していらっしゃるのですか?

合気道の根本は理念です。術ではなく道なのですよ。
当然、「道統」を継がれた方が本流であり、あとは支流です。血や系図ではなく、あくまでも道統を継ぐか継がないかです。
塩田先生がご自分が本流だなんてことを仰っていたのでしょうか。
また、塩田先生はマスコミに取り上げられる機会も多く、人を魅了する演武もされましたので有名ですが、塩田先生以外の方の中にも塩田先生を超える方がいなかったとは言えませんよね。
誰も実戦で戦ってはいないのですよ。
それをどうして本流などと言えますか?
あなたが勝手に思いこんでいるに過ぎませんね。
あなたは全国のあらゆる先生達と手を合わせ、塩田先生と比べてまわったわけではないでしょう。

>またご自身においても「一切伝承していない」は少々無理があると思います。

どうして僕を知りもしないあなたが、僕のことに関してそんなことが言えるのでしょうか?

>私はすべての真髄においては共通点が何かしらあると思います。だからこそ武術を通して「宇宙の原理」などと言うような雲をつかむようなことをしているのだと思いますが?

そんなことは、僕が常々から言ってることではないですか。
そして合気道の教えそのものがそうです。
世の中の森羅万象のすべてに共通する原理原則を学ぶのが合気道です。
だから僕は今までに生きていきた全ての経験から自分の合気道を作りました。
しかし、その中の経験に大東流はありません。そんな僕が大東流を伝承していると言うほうが、大東流の方々から批判されると思いますよ。
あなたは僕を大東流の伝承者と認定する気でしょうか?

>ただソースのない話をまことしやかに言ってみたり「一切関係ない」等の言われ方をされるのはおかしいと感じておりますので強い言い方になったのだと思います。

ソースはいくらでもあります。
開祖のお言葉、道主のお言葉、藤平先生のお言葉、そして多くの合気道実践者の言葉。そして僕自身。

>合気道系の方がそう信じたいのはわかりますがこれこそ言い過ぎなのではないでしょうか?

信じるも何も、皆さんが自分自身で関係ないと仰るものを、どうして合気道をしてもいない他人が推測で関係あると言えるのかわかりませんね。

>何度も言うようにすばらしい物はすばらしいのですから伝承したことを誇りこそすれ全く違う物だと主張することこそおかしいと感じております。

あなたはYahoo! でも同様の主張をされた人ではないですか?
逆に聞きますが、どうしてそんなに大東流が元だと言いたいのですか?
はっきり言います。
合気道開祖植芝盛平先生は、大東流などがこの世に存在しなくても、合気道を創始されたでしょう。
大東流の前にも様々な武道をされていました。剣術も槍術も柔術もね。それら武術の中にも合気は存在します。
合気などはあなたも言うように、「宇宙の原理」のひとつにしか過ぎません。この世界のどこに行っても合気はあるのですよ。
またいろんな技法にしても、大東流と同じような技法は日本の各武術や世界の武術の中にいくらでも見いだせます。
何も大東流だけの専売特許ではないのですよ。

>堀川先生系の合気は特殊な物だと思っておりましたが今では基本原理は同じ物だと感じております。

そんなこと当たり前の話です。
しょせん同じ人間のやることですよ。違うほうがおかしい。

あらためて言っておきます。
大東流は「術」、合気道は「道」です。
合気道を全く知らないという人も、実は合気道にそって歩いている。それに気づいて自覚して人生を歩めというのが開祖の教えなのです。

>>883
内弟子ではないのでしょ。
習った時間数を教えてください。
今の何十年も大東流を修行されている方々よりも長いのでしょうか?
885モーヲタ大東流:02/02/09 01:45 ID:qDpMQYuI
HAJIMEさんへ
貴方の言っていることと私の言っていることの違いがよくわかりました。
わたしは「合気」を体現している人が本流で本流は何本あっても良いと思っています。
貴方は理念で本流かどうかを言っているのですよね?
また私は強いか弱いかで本流かどうかを判断しているのではありません。合気を体現できればそれが本流だと言っているのです。合気道という道を論じているのではありません。
「合気道を全く知らないという人も、実は合気道にそって歩いている。」と言うなら「茶道を全く知らないという人も、実は茶の道にそって歩いている。」と言う意味のことを茶道でも言います。
あなたのいう合気道とは「禅」の境地と言う意味で言っておられるのでしょう。立っても寝ても眠っても修行だという禅と同じ意味で使うのは少々わかりにくいかと思います。
これは禅宗に共通した教えです。(私は茶道もしていたのでよくわかるのですが茶道は禅宗の影響を色濃く受けています。)

>合気道開祖植芝盛平先生は、大東流などがこの世に存在しなくても、合気道を創始されたでしょう。
>大東流の前にも様々な武道をされていました。剣術も槍術も柔術もね。それら武術の中にも合気は存在します。
>またいろんな技法にしても、大東流と同じような技法は日本の各武術や世界の武術の中にいくらでも見いだせます。
>何も大東流だけの専売特許ではないのですよ。

これには相当無理があると思います。私が住む地域柄、武術は相当盛んですので柳生新影流の方とも交流を持ったこともあるのですが、柳生新影流は
共通点はあるが共通点があると言う程度で合気道の様に技そのものや名前まで同じって物はそんなに多くありません。
名前まで同じで同じ技じゃないは言い過ぎじゃないですか?「宇宙の原理」が同じなら名前の名称も同じになるとでも主張される気ですか?

>僕は今までに生きていきた全ての経験から自分の合気道を作りました。
これにも無理があるでしょう。それなら私は野球もしていたので自分の大東流だというのですか?
野球したことがある人が新影流を学んだら野球新影流などというしゃれを言っているのと何ら変わりないじゃないですか?
私はこれは屁理屈だと思います。

>堀川先生系の合気は特殊な物だと思っておりましたが今では基本原理は同じ物だと感じております。そんなこと当たり前の話です。しょせん同じ人間のやることですよ。違うほうがおかしい。
私ははじめは違う物だと感じていました。長い時間掛かってやっと原理が同じ物だと言うことがわかりました。
幸道会系と琢磨会系の大東流両方をやったことがあるのですか?やったことがない人間に当たり前だと言われたくありません。

その上HAJIMEさんに大東流のことを質問したつもりはありませんよ。何で貴方がこの事に答えるのですか?答えてしまっては煽りの人と同じではないですか?
886モーヲタ大東流:02/02/09 01:47 ID:qDpMQYuI
訂正
大東流と合気道では技の名前まで同じで同じ技じゃないは言い過ぎじゃないですか?「宇宙の原理」が同じなら技の名称も同じになるとでも主張される気ですか?
887HAJIME p03-dn01yosino.nara.ocn.ne.jp:02/02/09 02:11 ID:oBfXR3Av
>>885-886
まず、合気道は禅ではありません。神道です。

>これにも無理があるでしょう。それなら私は野球もしていたので自分の大東流だというのですか?

知りませんよ。大東流がそういうことを許しているのかどうかなど。
合気道は人それぞれの合気道を認めています。

技の名前が一緒ですか?
では2200のうち、いくつ一緒なのですか?
ためしに20くらいあげてもらえますでしょうか。
大東流の技の名前はいつ制定され、合気道の技名はいつ制定されたのでしょうか?

>その上HAJIMEさんに大東流のことを質問したつもりはありませんよ。何で貴方がこの事に答えるのですか?答えてしまっては煽りの人と同じではないですか?

質問されなけば、コメントしてはいけないというルールがここにあるのですか?
質問されたことにまず答える。自分が新たに質問するのはそれからという常識はあると思いますよ。
888HAJIME p03-dn01yosino.nara.ocn.ne.jp:02/02/09 02:26 ID:oBfXR3Av
>>885
最初の部分が抜けました。
合気道に、合気を体現出来たら本流、なんて基準はありませんよ。
それに合気って何ですか?
何が合気で何が合気でないか、あなたは知っているのでしょうか?
大東流でもそこは揉めているところではないのでしょうか。
あなたの合気の定義をお願いします。
889モーヲタ大東流:02/02/09 02:38 ID:qDpMQYuI
HAJIMEさんへ
>>まず、合気道は禅ではありません。神道です。
日本の神道は仏教に限らず儒教などいろいろな思想がいろいろ混ざっているのです。
神道の特徴は日本人の特徴とも言え良いところはすべて吸収しようと言う長所と思想的に何でも折衷になってしまいどれが本来の思想かわからなくなるという特徴があります。
合気道の系統自体は神道系かもしれませんがそういうところの思想は禅宗の思想の影響といえるでしょう。
植芝盛平自体が大本教に大きく影響を受けていますので神道と言うより大本教ですね。
そういう意味では植芝盛平が惣角先生を離れた要因に新興宗教だった大本教の影響があったのかもしれません。
実際惣角先生を離れた時期と近い時期に植芝盛平は大本教に入信していますしね。

技で言うと
あなた方も手を極める技を一箇条、二箇条、三箇条と言いますよね。
制定と言いますが実際使われていた用語自体は惣角先生が使っていたそのままらしいので植芝盛平が同じ用語を使ったという方が自然ではないでしょうか?

私が聞いたのは幸道会系と琢磨会系の大東流両方をやったことがあるのですか?
ということです。やったことがない人間が当たり前だと言うことはおかしくないですか?

屁理屈で逃げるようなことはせず武道家なら正々堂々とまともに答えていただければと思います。
890HAJIME p03-dn01yosino.nara.ocn.ne.jp:02/02/09 02:43 ID:oBfXR3Av
途切れ途切れですみません。
引用とコメントの区別がつきにくかったもので。

>>885
>幸道会系と琢磨会系の大東流両方をやったことがあるのですか?やったことがない人間に当たり前だと言われたくありません。

あなたは原理の話をしていて、原理が同じと言ってるのでしょ。
僕は世の中の原理原則は同じだと言ってます。
すべて物理法則に支配されており、そこから抜け出すことは出来ないのですよ。
一緒に決まっているではないですか。
それとも物理の原理原則に外れたことを大東流は出来るのでしょうか。

あなたも自分でこう言ってるのでは?
「私はすべての真髄においては共通点が何かしらあると思います。だからこそ武術を通して「宇宙の原理」などと言うような
雲をつかむようなことをしているのだと思いますが? 」
891モーヲタ大東流:02/02/09 02:52 ID:qDpMQYuI
何が合気で何が合気でないかという定義については合気には感覚的な物が多いため
どれが合気とは言葉の定義では言いようもないと思います。
私も言葉ではっきり書けと言われてもかけません。私自身初めて合気ができる師範についたときのことを覚えているのですが、
表現のしようがなかったのを覚えています。
そして友人に対して「なんというかオカルトだな」っていったことも。
ただ似た感じでは塩田剛三の演武に似たものを感じました。
あなたも合気を体験したことがあるならこのことはわかるのではないですか?
科学的に解明されないなら駄目だというなら気の論議などできないのではないですか?
合気系の格闘技は科学的に解明できないからまやかしだという方も多いですが、貴方もそういわれるのですか?
体験したことがあるからこそこの板に来ているのでしょう。
私的には言葉で言い尽くせないかもしれませんがそれをできうる語彙で表現して行くしかないのではないかと思っています。
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:53 ID:kbA8YiqL
>>870
>だからわし大東流だって言ってるじゃん。また名前読めばわかるでしょ。
だから合氣道が普段合気と言う言葉を使わないと言う事すら知らなかった訳ね。
あなたね、合氣道のスレに入ってくるなら合氣道の事をもっと知ってから来るべきだね。
まして、氣の研のスレで全く氣の研の事を知らないなんて愚の骨頂でしょう。

>教えていなかったら身に付かないとでも思っているの?
と言うより、あなたが合気合気と言う事が変だと言ってるの。
何度も言うように合氣道では普段合気と言う言葉は使わないの。
合気の話がしたけりゃあ大東流のスレに行けばいい事じゃないの。
893HAJIME p03-dn01yosino.nara.ocn.ne.jp:02/02/09 02:57 ID:oBfXR3Av
>>889
>合気道の系統自体は神道系かもしれませんがそういうところの思想は禅宗の思想の影響といえるでしょう。

禅の思想は何世紀に日本に入ってきましたか?
植芝開祖の神道は古神道であり、仏教渡来以前の神唯の道です。
それは大東流の久先生も同じではないでしょうか。

>植芝盛平自体が大本教に大きく影響を受けていますので神道と言うより大本教ですね。
>そういう意味では植芝盛平が惣角先生を離れた要因に新興宗教だった大本教の影響があったのかもしれません。

大本自体が、そして江戸末期から明治に掛けて出てきた、黒住、金光、天理、大本といった神道がどういう流れを汲んでいたのかを理解出来ないとあなたのような神仏混合の間違いを犯すことになります。

>実際惣角先生を離れた時期と近い時期に植芝盛平は大本教に入信していますしね。

植芝開祖が大本に入信した事実はありません。ただ出口聖師の教えを受けただけであり、扱いは客分です。

>あなた方も手を極める技を一箇条、二箇条、三箇条と言いますよね。

いいえ、僕たちは一教二教ですよ。

>制定と言いますが実際使われていた用語自体は惣角先生が使っていたそのままらしいので植芝盛平が同じ用語を使ったという方が自然ではないでしょうか?

だから2200のうちのどれだけですか?
僕は20でもいいからあげてほしいと言ってるのですよ。
少しくらい同じならよいのでしょう?
あなたはこう言ってますよね。

>柳生新影流は共通点はあるが共通点があると言う程度で合気道の様に技そのものや名前まで同じって物はそんなに多くありません。
>名前まで同じで同じ技じゃないは言い過ぎじゃないですか?「宇宙の原理」が同じなら名前の名称も同じになるとでも主張される気ですか?

相当数が同じなのでしょう。お願いします。
894モーヲタ大東流:02/02/09 03:08 ID:qDpMQYuI
>>892
気の研究ってのは合気道だけの気の研究という狭い範囲のことだけ研究してるの?

いろいろな流派から本質的に同じではないかという事を話していくうちことによって
研究ってできるんじゃないの?
892の言うようなせまい範囲で研究しようって言っても真髄なんてわかんないと思うぞ。

それと892は文句言うより先に反論のためのソースを持ってきてくれ。
適当なこと言ってごまかすなよ。
895HAJIME p03-dn01yosino.nara.ocn.ne.jp:02/02/09 03:10 ID:oBfXR3Av
>>891
>何が合気で何が合気でないかという定義については合気には感覚的な物が多いためどれが合気とは言葉の定義では言いようもないと思います。
>私も言葉ではっきり書けと言われてもかけません。私自身初めて合気ができる師範についたときのことを覚えているのですが、表現のしようがなかったのを覚えています。

なのにどうしてあなたは塩田先生が合気を体現されていると判断出来るのでしょうか?
あなたは合気が体現出来るから塩田先生が本流と言いましたよね。
合気の定義も出来ないとはどういうことですか?

>ただ似た感じでは塩田剛三の演武に似たものを感じました。

あなたは塩田先生に合気を掛けてもらったわけではないのですか?
他の合気道の先生方とはどうなのでしょう。ただ演武を見ただけなんてことは言わないでくださいよ。

>あなたも合気を体験したことがあるならこのことはわかるのではないですか?

僕は、これが合気だと言って教えてもらったことはありません。
ほとんどの合気道修行者がそうだと思いますよ。
だから僕は自分の考える合気を自分の見解として述べ、また弟子に教えるということしかしていません。

>科学的に解明されないなら駄目だというなら気の論議などできないのではないですか?

僕は自分の合気は科学的に解明しています。
当然のことながら、定義もしています。

>合気系の格闘技は科学的に解明できないからまやかしだという方も多いですが、貴方もそういわれるのですか?

ごめんなさいね。合気系の格闘技というものも知りません。合気道SAのことでしょうか?
僕はSAを合気道とは見ていません。
あなたはSAにも合気の伝承を認めるのでしょうか。

>体験したことがあるからこそこの板に来ているのでしょう。

この板に来るのに合気を体験が要るのですか?

>私的には言葉で言い尽くせないかもしれませんがそれをできうる語彙で表現して行くしかないのではないかと思っています。

合気をですか?
僕のHPの合気道論でも読んでください。
今、一般ページでも合気に関して読めるはずです。
まさか僕のHPを知らないわけはありませんよね。
896HAJIME p03-dn01yosino.nara.ocn.ne.jp:02/02/09 03:16 ID:oBfXR3Av
>>894
あなたは本当に氣の研のことを知らないようですね。

>気の研究ってのは合気道だけの気の研究という狭い範囲のことだけ研究してるの?

合気道だけではありません。氣の研創設者の藤平先生のおっしゃる「氣」について研究しているのです。

>いろいろな流派から本質的に同じではないかという事を話していくうちことによって
研究ってできるんじゃないの?
>892の言うようなせまい範囲で研究しようって言っても真髄なんてわかんないと思うぞ。

まあ、そういうことはあなたが藤平先生以上の実績をもって言うことではないですか。

>それと892は文句言うより先に反論のためのソースを持ってきてくれ。
>適当なこと言ってごまかすなよ。

そんなソースは要らないと僕は思いますよ。
あなたは合気道に関しても氣の研に関しても、何も知らないではないですか。
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 03:18 ID:kbA8YiqL
>>894
>気の研究ってのは合気道だけの気の研究という狭い範囲のことだけ研究してるの?
こんな頓珍漢な事を言うから氣の研の事を全く知らないと言われるの。

ともかく、合氣道と大東流は考え方から何から全く別物。
両者とも物理法則から離れる事はないが、だからと言って合氣道が大東流を学ぶ必要など無い。

馬鹿の一つ覚えみたいにソースソースって言うけど何の?
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 03:20 ID:kbA8YiqL
>あなたは合気道に関しても氣の研に関しても、何も知らないではないですか。
ま、そういう事ですね。
899モーヲタ大東流:02/02/09 03:27 ID:qDpMQYuI
HAJIMEさんへ
日本の神道は神仏混交(混合じゃないよ)というより神あらゆる宗教の思想が入り交じっています。
それが日本の神道の特徴です。(良い意味でも悪い意味でもそれが特徴です)
神道が仏教より先に入ったから神道は仏教の影響を受けていないとでも言うつもりですか?
他のところの良いところを取り入れて行くというのは日本人の特徴(長所としての特徴)とも云え神道にもその特徴は同様です。
(当然と言えば当然です日本人の宗教ですから)
>>いいえ、僕たちは一教二教ですよ。
それは貴方が合気会系だからでしょ。
植芝盛平がまだ大東流の色合いの濃い時代に入門されていた塩田剛三の養神館と合気会で名称は違います。
ちなみに養神館系はとくに技の名称に共通性が多いです
同じ名称の技ならまだあります。小手返、四方投げ、天地投げ、入身投げ等くわしくはこのページにもあります。
http://homepage2.nifty.com/AIKI/hikaku.html
もっと勉強しましょうね。
900モーヲタ大東流:02/02/09 03:40 ID:qDpMQYuI
>僕は自分の合気は科学的に解明しています。
>当然のことながら、定義もしています。
合気の定義ができるとは大した物ですね。私はとてもとてもそのレベルまで達していません。
定義できると云うことは貴方は実際自由に扱えるわけですよね。
私はまだ合気道の方で「これぞ合気」といえると云うほどの人にあったことがないですが。

合気道SAについてはあれは柔術で合気ではないと思います。
惣角先生が体力がある人には柔術を体の小さい人には合気を教えていたと言いますが、
あれでは体力のある人の柔術以外の何者ではないでしょう。
ですがHAJIMEさんの意見から言うとあれも彼らなりの合気道なのですよね?



901名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 03:50 ID:kbA8YiqL
ゲット!900
902HAJIME p03-dn01yosino.nara.ocn.ne.jp:02/02/09 03:52 ID:oBfXR3Av
>>899
>日本の神道は神仏混交(混合じゃないよ)というより神あらゆる宗教の思想が入り交じっています。
>それが日本の神道の特徴です。(良い意味でも悪い意味でもそれが特徴です)
>神道が仏教より先に入ったから神道は仏教の影響を受けていないとでも言うつもりですか?

外国からの宗教や思想が入る以前の日本古来の思想を取り戻そうというのが、江戸末期から起こった教派神道の流れです。
ですから仏教や儒教などの教えは入れないのですよ。つまり神仏混合を排するのが教派神道なのです。

>>いいえ、僕たちは一教二教ですよ。
>それは貴方が合気会系だからでしょ。

僕は合気会ではありませんが、合気会系とさせてもらって言いますね。
合気会が本流です。

>ちなみに養神館系はとくに技の名称に共通性が多いです
同じ名称の技ならまだあります。小手返、四方投げ、天地投げ、入身投げ等くわしくはこのページにもあります。

それ以外に何があるのですか?
2200なんでしょ。

>http://homepage2.nifty.com/AIKI/hikaku.html
>もっと勉強しましょうね。

驚きます。
よりによって、僕の友達であり、僕のHP会員の人のHPを僕に見せるとは。
そのHPはうちのリンク集からも特別推奨HPとしてリンクしてますよ。
それにあなたの示したページだけを見ても、名称が違うほうが多いではないですか。
あなたのほうこそ、僕が何者かわかって喋ってるんですか?
903HAJIME p03-dn01yosino.nara.ocn.ne.jp:02/02/09 04:01 ID:oBfXR3Av
>>900
>合気の定義ができるとは大した物ですね。私はとてもとてもそのレベルまで達していません。
>定義できると云うことは貴方は実際自由に扱えるわけですよね。
>私はまだ合気道の方で「これぞ合気」といえると云うほどの人にあったことがないですが。

自分の定義する合気なら自由に使えます。
それくらい出来ないと、流派を興せませんよ。

>合気道SAについてはあれは柔術で合気ではないと思います。
・・・・・
>ですがHAJIMEさんの意見から言うとあれも彼らなりの合気道なのですよね?

だから僕は合気道とは見ていないと言ってるのに。
SAには植芝開祖の合気道の理念が認められませんから。
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 04:15 ID:kbA8YiqL
>>902
>僕の友達であり、僕のHP会員の人のHPを僕に見せるとは。
 そのHPはうちのリンク集からも特別推奨HPとしてリンクしてますよ。
すごく、勉強になる良いホームページですね。感動しました。
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 08:15 ID:JGJhgCeD
自分が何を「知らない」か、わかってない奴はみっともないぞ>モーオタ大盗流
笑われていることに氣づけ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 08:20 ID:JGJhgCeD
とはいえ、議論ふっかけるのに固定ハンドル使う点は偉いわな。そこだけはフォロー。
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 08:26 ID:JGJhgCeD
俺も会員なんだが、
「氣の研究会」は「藤平光一」の氣と心身統一についての考え方を元に
物を見て心で考えて身体を動かしてみようという団体なんだよ。
「合氣道」を「(天地の)氣に合するの道」と解するところから察してくれ。
イロンナ武術を引き合いに出して氣の定義について比較検討してみよう
という集団かと思ったらお門ちがいだから別スレたてたほうがいい。>モーオタ
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 08:40 ID:4qe1t/aJ
たしかに、中国の気功とかとは、根本的に違うと思う。
天動説と地動説の違いがある。
正しいのは、やはり、天地の理に照らし合わせているこの会が一番正しい。
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 10:46 ID:+7fxZmGG
>>908
天動説も地動説も、結局現在の科学の水準では…
第一、進化論だっておなじでしょ。
910パート1〜4まで作った人:02/02/09 10:54 ID:faG34Dkm
*** 合氣道 氣の研究会 パート5 ***
作りました。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1013219546/
こちらでどうぞ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 13:07 ID:kbA8YiqL
>>905
歴史上の人物だから敬称はつけないと言いながら、
つけないのは合氣道側の先生だけで
大盗流側の先生にはきちんとつける面白いやつだったね(w

>>908
そう言いたい気持ちは分からなくもないけど、
色んな人が見ているここであまり氣の研マンセー的な
発言はしない方がいいと思うよ。

>>910
お、早いね。では私も宣伝。

*** 合氣道 氣の研究会 パート5 ***
作りました。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1013219546/
こちらでどうぞ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 13:10 ID:kbA8YiqL
上げちゃった。終わったのでsage。

*** 合氣道 氣の研究会 パート5 ***
作りました。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1013219546/
こちらでどうぞ。
913よこやり
漏れはモーヲタ大東流の考え方は割と好きなので今後に期待。
妙に精神論を語っていないところに好感がもてる。
実際に武術にまじめならもっと好きになれるかも。

それと比べてハジメクンの意見は2chヲタ的に過ぎる。
大体がだ。ハジメの言うように誰々が違うものと言ったからといって
違うとは限らないわけで。
本当に違うかは受けてみてその人が感じるとか、写真や動画などで
崩れ方を見れば分かるもの。