◆妄想ネタ武道・護身館(ラバーブレード)Pt.6.1◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん@お腹いっぱい。
>なお当館関係者は「2ちゃんねる」で
>一切発言していません。

 仮にこの発言が真実だったとして検証してみよう。

この場合、過去必死に石○の擁護をしてた例の「句読点無し氏」の発言はおろか
「句読点無し氏」の存在をも同時に否定せねばならない。
つまり石○自身が「句読点無し氏も、外部者の企てたネタなのだ」という見解を
表明したことにもなるわけだ。

しかしそんなことは実際ありえるだろうか?


 絶対にありえない。

なぜなら「句読点無し氏」は、驚くほど内部事情に詳しかったからだ。
ラバブスレをロムっているだけでは決して知りえなかった情報を、彼は豊富に持
っていた。
日々の稽古内容やインストラクター訪問の話、空手チャンプvs石○の話などなど。
関係者以外の者が、どうして知り得るだろうか。
一体何の目的があって、わざわざ石○やラバブを、これほど必死に擁護せねばな
らないのか。
それは「当人か関係者だから」と推測するのが普通だ。

 それでも、石○はこの期に及んで反論、いや、悪足掻きをするかもしれない。
「『句読点無し』の発言内容に悪意は感じられないが、所詮は外部者の手による
ネタだ。関係者ではない。それに証拠は無い!」
などとのたまうかもしれない。
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 12:51 ID:ffKLZTFO
 しかし残念だが証拠は有る。
「石○=句読点無し」の自作自演を証明する、動かぬ決定的な証拠。

>田中と称される方が連名で先生宛に練習見学を希望とするメールを送ったと言
>うのも掲示板上で言っていることであって本当かどうか疑わしい事だと多くの
>方が気が付かれるはずです

 これは5章246の転載だが、この発言以前、スレ内でTK氏(田中恵氏)は
「連名で先生宛に練習見学を希望とするメール」をする又はした、などと匂わす
文章を一行たりとも書いてはいない。
なぜ「句読点無し」は上記のような文を書いた(書けた)のだろうか?

 答えは簡単、石○に宛てたTK氏のメール内容を知っていたからだ。
メールの内容を知らない第三者が、「連名」という事実内容を
“さらりと断定して”書き込むのはどう考えてもキビシイ、無理がありすぎる。

 ではなぜ「句読点無し」は石○宛てのメールの内容を知っていたのだろう?

・・・というわけでチェックメイト。「句読点無し=石○」

 まあきっと、頭に血が昇ってうっかりミスをしたのだろう。
単純バカによく見受けられるオチだ。