AUTO CAD lt2000ってどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
373370
AutoCAD LT 2002 日本語版の発売開始を明日に控え、
各社の対応状況(または対応表明)を調べてみました。
(URL は引用部の出典です)


【エンジン系】

ManuSoft「LTX」 (ARX)
→リリース済み
http://www.manusoft.com/Software/LTX/Index.stm

drcauto「LT TOOLKIT 2002」 (Lisp)
→リリース済み
http://www.drcauto.com/products/lttoolkit2002/index.html

SDA「LT/com2000i」 (Lisp + DelphiARX)
> なお、正式な対応表明は、AutoCAD LT2002 が発売さ
> れてからとなりますので、ご了承ください。
http://www.artlex.net/softdesign/


【アプリケーション】

アプリキャド「Mechanical LT 2002」 (機械系)
> Mechanical LT 2002 9月下旬リリース予定
http://www.applicad.co.jp/MLT/index.htm

キャド企画「Mateシリーズ」 (機械/プラント/配管/建設設備/ほか)
> Mateシリーズは、9月に発売になりますAutoCAD2002/AutoCAD LT2002に
> 完全対応致します。
http://www2.autodesk.co.jp/power2/news/306_index_msg.html

SRD「AutoMECH LT2002」 (機械系)
> ■発売予定時期) 2001年10月中旬〜
http://www.srd.co.jp/

厚川設計「シンプルコルビジェ建築LT2002」 (建築系)
> 2001年10月20日からの発売を予定しています。
http://www.atsukawa.com/