ACCESS2000総合相談所

このエントリーをはてなブックマークに追加
94名無しさん@そうだ選挙にいこう
Access 97 の話なんですが、Access のデータで HTML 作ってる人います?
その場合、どのような手順をとってます?

僕の場合、エクスポートで吐き出されるのがただのテーブルなのが気に入らないので、

クエリで出力用データ選択
→テンプレートでとりあえずHTMLテーブルに落とす(スタティックHTML)
→sedを使ってテーブルタグをタブ区切りレコードに変換、他の不要なタグを消す
→得られたタブ区切りファイルからHTMLを生成

という遠回りをやってます。
グループを dt、個別データを dd にするとか細かい書式制御をやりたいからなんですが。
2000ならもっと融通きくんですかね。