ACCESS2000総合相談所

このエントリーをはてなブックマークに追加
536ブリッテン
どもです。
MicroSoft 2000です。
BDE(Borland Database Engine)で MSACCESSありますよね?
そのなかにいくつかテーブルがあるんですが、
Database Explorer で『SQLの入力』をします。
それで、select (???) from 〜 とデータを抽出してるんですが、
例えば、この(???)の所を、SUM(数量) とします。このとき、
データを抽出してる元はMSACCESSなので、フィールド名が『数量』では
無くて、『Expr1000』となります。
SQLやORACLEのように、数量 = SUM(数量)とかSUM(数量)CONPUTE数量
といった感じで入力するとエラーが出て抽出できません。
フィールド名を出来るだけ『数量』に近づけたいです。分かる方お願いします!

あともう一つ。同じくMSACCESSで ワイルドカードは使用できないのでしょうか?
SQLSERVER6.5なら、like演算子がありますが、あれの代わりみたいなのが
あれば教えてください。