ワードvs一太郎

このエントリーをはてなブックマークに追加
381親父?
大体が.docを勝手に独自しちまったWordは邪悪であり
ンなソフト使うのは国賊だってのが俺認識。人としてWordだけは使うべきじゃない。
世界標準?
男子なら一太郎を世界標準にすべく全力を尽くすくらいの気合いを持つべきじゃないか?
いやこれはウソだけど。

大体、古く時代からパソ使ってる人間にゃうざくてしかたね〜っての。
頼むからreadme.docはテキストエディタかビュワーで開かせてくれ(笑)。
関連づけとか自動判定(?)ソフトとかいぢれない人、ごろごろ居るさね。
そもそも、まじでWord専用拡張子だと勘違いしてる奴多いと思うよ〜。今。
.txtにしなかっただけマシだと言えばマシかもしれんが・・・。

なんでこんな機能以前の邪悪なソフトが標準になっちまったのか・・・嘆くしかないね。
それとも何か必然性が有って、やむを得ずの.docなの?それなら許すけどさ。
誰かここらへんの事情とか、聞いたこと有る?

因みに同じ様な例では.TIFを勝手に独自ファイルにしてしまった富士通が有る。
これはTownsが死んじゃったから、さしたる害は無かったけどね(笑)。

ついでに質問。HDDからIEとMS−IMEを駆逐したいんだけど
(どっちも一生使わない)、IEはともかくMS−IMEがいまいちわかんない。
どこかに情報無いかな?関係ないとか言って不愉快に思ったらごめん。