C#のエッセンスはボーランド直輸入なわけだから、
すぐさまこのスレタイトルのとおりになると思われ
それってさぁ。みんな盲目的に信じているけど、ほんとだと思っている?
一人の天才がすべてを作っていると?
TurboPascal は Pascal では書かれていないし(フルアセンブラ)
カーンはアセンブラは書けない。
カーンはコンセプトマンで、それは「すべてオンメモリで処理しろ」
ただそれだけ。
ヘジは最後まで Windows と UNIX が嫌いだった。
Wizard C の開発部隊ごとカーンが買って TurboC が大好評の裏に
干されかけた Pascal 部隊の起死回生の一発が Delphi。
厳密にはノベルの Netware 用開発ツールだったんだが、ノベルからいろんな
技術を分捕って形作ったのが旧称 AppBuilder / Delphi 1.0 だ。
途中で書き込んじゃったぜ
Delphi がヒットしたのは VB が慢心していたから。というのが社内の評価。
特に日本では、VB 3 - 4 のころ MS の方がごたごたしていてうまいこと
くらいつけたという部分がある。
TVision の経験から OWL で発明された、ウィンドウハンドルにオブジェクトの
ハンドルを関連付け、VMT インデックスにウィンドウメッセージを直接マップする
という MFC にも影響を与えた技法を作ったのはヘジでもカーンでもない。
ほんとの天才は表には出てこない。アメリカなら特にヘッドハンターに狙われちゃうもんね。
カーンはしょうがないけどヘジが表に出てきた。ってのは彼がボーランドに
いづらくなった。ということなんだよ。どんな天才にも得意/不得意はあるしね。
人間関係もかかわるし。日本でインタビュー受けるような状態になったら終わり。
彼は結局 TurboPascal のヘジでしかなかった。
それが証拠に、C# はどこまでも Delphi/ObjectPASCAL だろ?
あれが似ているということが、彼の能力の限界があそこなのだ。ということだ。