??アドビ アクロバット??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
pdf変換したときにフォントが変わってしまうのですが
正確にフォントを表示させるにはどうしたらよいでしょうか?
2名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/06/17(日) 20:43
フォント全部埋め込めば?
3名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/06/18(月) 10:45
すいません。
word文書をPDFファイルにしたいんですが
どうすればよろしいんでしょうか。
4名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/06/18(月) 11:26
すいません、どなたか教えて下さい。、。
5Be名無しさん:2001/06/18(月) 11:33
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/22(日) 05:38
もうさっぱり分かりません・・誰か助けてください。

Windows2000SP2で、アクロバット5を標準インストールで入れています。

プリンタの印刷でDistillerを選び、PDFファイルを作ろうとすると
そのアプリケーションがフリーズしてしまいます。
この現象は、例えばIE5.5、ページメーカー6.5J、EXCEL97、GV(画像ソフト)などで起きます。

Windows2000SP2はインストールしたばかりですし。

先ほど、OKI DATAのPSドライバを入れてIE5.5でDistillerでPDFファイルを書き出してみようとしたら、エラーが出てプリンタが全部消えてしまいました・・・。

どうすれば、Distillerを選んでPDFファイルを正常に書き出せるのでしょうか・・・どうかご存知の方、教えて下さい。本当に困り果てています。
7名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/23(月) 09:01
まだ問題は解消されません。とりあえずプリンタは復活しましたが・・・。

一体全体、Windows2000sp2上で、うまく使えないのはなぜなのでしょう?
8名無しさん:2001/07/23(月) 11:21
とりあえずビルゲイツにメール出したら?
メモ帳はうまくいってるが..
他は使わないので知らない
1=6なのか?
1ヶ月も悩まないよな。
116:2001/07/27(金) 04:35
1と6ではありません。1ヶ月どころか半年悩んでいます。
Win98にアクロバットを入れて使うことは出来るので、いちいちデータを
移してPDFを作っています。手間はかかります。
でも、どう考えてもWindows2000でアクロバットが正常に使えないのは
おかしいので、何が抜けているのか気がつかせて頂けないでしょうか・・・
ほぼ毎日見ています。
126:2001/07/29(日) 16:45
お願いします・・・教えて下さい。
13名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/29(日) 17:38
>>6
サポートに電話しろ。俺も同じことになってサポートに何やらややこしい手順を教えてもらって解決したが、どうやったか忘れた。
14名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/29(日) 19:23
>>13
正規ユーザだったら、こんなところに
書き込まないのでは。
156:2001/07/30(月) 06:01
>>14
正規ユーザーですよ。14は酷すぎる・・
裏事情を知っている人は知っているけど、アドビのサポートは少し頼りなくて
手順を踏んだにも関わらず、半年も返信が来なかったことがある・・
催促して、ようやく対処してもらったけど・・・
166:2001/07/30(月) 06:02
ちなみに、15で言っている対処してもらったのは今回のとは
別のことです。今回の問題はいまだに未解決・・・
17名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/30(月) 22:30
プリンターをアクロバットに設定して印刷ボタン押せば何でもpdfファイルに出来ると思うが。
186:2001/07/30(月) 23:23
>>17
でも、それで印刷しようとするとアプリケーションがフリーズしてしまうんです・・
Win98では正常に出来るのですが、Win2000ではそうなるのです。
19名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/31(火) 13:06
PDFWriter では駄目なんすか? うちでは PDFWriter でマニュアル作ったりしてますけど。
品質の関係?
添付の PS プリンタドライバが 2000 に対応してないんだったら、adobe.co.jp で
ダウンロードできる「Windows用ユニバーサル インストーラ 1.0.2 日本語版」が
2000にも対応してるみたいなので、試してみては。
20名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/31(火) 13:28
だから、電話しろって。
もし電話して半年誰も出なかったら、それは番号が間違ってるんだよ。
21名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/31(火) 20:50
おれ Win2K+SP2 で Acrobat4.0使ったけどちゃんと動いていたよ。
変な常駐物やウィルス検知ソフトとか全部はずしてみたらっと。
22名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/31(火) 21:25
7/30 ジョンロブ・パリのフィリップ(ダークブラウン)
今日は、休暇後の初出勤なので、やるべき案件もかなりあると想定して気を引き締めるために、ジョンロブ・パリのフィリップをセレクトしました。
休みを引きずるスリッポンタイプの靴を履いていくのでは、仕事モードに心身ともに切り替えられないだろうと考えました。
さすがに、11日間も会社を空けると決断すべき案件がたまっていまして、全てはこなすことはできませんでした。
しかしながら、フィリップを履いていった効果か、休み空けの初日としてはまずまずのスタートでした。
エレガントな靴を履くと、気持ちも一段と高ぶって、テキパキと進める効果もあるようです。
ところで、このダークオークと呼ばれるダークブラウンは、黒よりも比較的遊び心があって主張する色合いです。
濃紺のスーツに合わせましたが、さりげなく存在感があります。
会社で、靴には無頓着な方から「いい色合いで光沢のある高そうな靴を履いてますね」と、声をかけられました(黒ではそのような経験はありません)。
光沢のあるアンティークな雰囲気が、誰にでもいい靴とわかるのでしょうか。
とにかく、今回のように物事の始まりとか、オフィシャル・プライベートにかかわらず、イベント事にとても最適な靴と思います。
23名無しさん:2001/07/31(火) 23:04
>>6
Win2K+SP2 でAcrobat5.0使ってます。同じアプリがなくて、同条件ではないですが、
Excel2000、IE5(SP2)で、問題なく使用できます。
Acrobat5.0だったら最近購入したばっかりですよね?
90日の無償サポート期間が終了しないうちに、電話することをおすすめします。

ところで、PostScript Printerは何をインストールしているのですか?
ひょっとしてそれが原因かも?
24名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/02(木) 23:51
>>3
依然派遣でいた会社で使っていたソフトで、ePwareてソフトがありました。
PDFファイルをディレクトリで管理できるから、結構便利でした。
http://www.xelo.co.jp
25名無し:2001/08/02(木) 23:59
>>24
もしかして、関係者?
http://www.konica.co.jp/products/soft/epware.html
か?
Acrobat と併せて5〜6万つーのはちと痛いな
276:2001/08/14(火) 04:17
どうも、6です。忙殺されていたので、半月ぶりです。いろいろなアドバイスをありがとうございます。
先ほど試したのですが、Win2000SP2ではカスタムインストールにてPDFWriterを入れて
問題なく、どのアプリでもPDFを作れました(「フォントは全部埋め込み」はチェックしました)。
しかしながら、さすがにDistillerの方が細かく設定できる分、きれいに出力出来ますね(WIN98にて確認)。
やっぱりDistillerでないと、アクロバット5.0を買った意味が・・・。
というわけで、もう少しなんですが・・何が原因なんでしょうか・・。
PostScript Printerは消してしまいました・・・アクロバット5.0でも必要なのでしょうか?
必要でしたら、おすすめはどこの何機種の物がよいのでしょうか・・
28名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/15(水) 15:14
PDFって綺麗なのはいいけど、読みにくいから嫌いだ
29名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/15(水) 17:06
>>28 に激しく同意
PDFさーパソコン上で読むのすっげーめんどくせーんだけど
どーにかできないのあれ。
アドビさんよぉ、印刷してから見ろとか言わないでくれや

1.スクロールするたびにガックンガックン再描画してるのなんとかしてくれ
2.フォントがヨーまじで読みにくいんだよ
30名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/17(金) 09:00
アクロバットより、HTMLファイルの方が良い。
31名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/17(金) 11:14
起動に時間かかりすぎてイライラする
32名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/18(土) 22:12
>>31
パソコン買い換えたら。
33名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/18(土) 23:05
>>32
Pentium3 1GHz メモリ640MBを買い換えろと?
34名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/18(土) 23:10
それでもスピードに満足できないなら買い換えるしかないだろう。
35名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/18(土) 23:31
すんませんな。
他のソフトに比べて起動に時間がかかりすぎてイライラするってことを書けば良かったんだね。
36名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/19(日) 01:24
起動するまで何秒かかりますか。
37名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/20(月) 14:19
起動が遅いソフトって他にもあるけど、
起動後も遅いとおもう。
UIも設計も悪い。
スクロールバーの動きに合わせてスクロールしないし、
違うページまで1つのスクロールバーで管理するから、
スクロールしすぎると改ページするし。

こういうのPDFでつくってる人がいるけど、どうだろう。
俺はウェブの方が良いと思うぞ。
http://www.fuku3.com/izawa/pr/test-001.pdf
38名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/20(月) 21:53
>>29
Acrobat Reader 5.0をPIII 500MHz, 128Mbytes, Win98SE
で使ってるけど、そんな気がしないなぁ。
スクロールでがっくんがっくんするんだったら、
ドラッグしてページを移動するってのはどう?
>俺はウェブの方が良いと思うぞ。

もともと用途が違うと思われ。
ウェブで表現できて、それ以上の使い方をしない物は、
全てウェブで良いと思われ。
40名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/22(水) 10:57
IEでPDFファイルをみた時起動したAcrobatは閲覧が終わっても
起動したまま何ですが
終了させるには強制終了するしかないのでしょうか?
メモリ41Mも食ってる
41名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/22(水) 11:10
>>27
DIstillerでPDF作るには、PSを出すプリンタドライバが
必要っしょ。ないんなら、 >>19 さんのやつがいいと思うよ。
42名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/22(水) 11:47
Distillerプリンタがついてるだろ。
>>27
Apple LaserWriter Pro 405
44名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/22(水) 23:52
アドビ!!逝きマース
4527:2001/08/23(木) 07:37
出来ました!Distillerで、ばっちりPDFファイルが作れました!
>>41
>>42
>>43
さん並びに皆さんのレスを励みに頑張りました!ありがとうございました!!
お騒がせして申し訳ありませんでした・・・

ただ、なんかまだおかしいんです(汗)
例えば秀丸エディタなどのソフトで、印刷→プリンタの設定で
「プリンタ名(N): Acrobat Distiller」
を選択すると、下側にある用紙サイズが
――――――――――――
用紙
サイズ(Z): Letter
給紙方法(S):自動選択
――――――――――――
と、いつもなります。
それで、サイズ(Z): A4 を選択して OKを押して
再び「プリンタの設定」を見てみると、サイズ(Z): Letterに戻っているんです。

ところが、プリンタ名(N): Acrobat Distiller の横にある プロパティ をクリックして
[続く]
4627:2001/08/23(木) 07:45
[続き]
「用紙/品質」タブの詳細設定で用紙サイズをA4とかB5など選ぶと、その設定が反映されて
Distillerでそのサイズで印刷されるようになりました。

「プリンタの設定」での用紙 サイズ(Z):B5としても無効でLetterのままなのも
何でそうなるんだ?と意味不明で、結局はこんなにも長い間悩まされ続けました。

しかし、いつも何かをDistillerで印刷しようとすると必ずLetterになっているので
いちいち上の方法でサイズを指定しないといけません。

よく使うのがB5なので、いつもB5サイズに合わせておきたいのですが
どこでびしっと設定すればいいのでしょう?
47&hearts:2001/08/23(木) 08:04
[スタート]→[設定]→[プリンタ]→[Acrobat Distiller]のプロパティで
設定変えてみた?
4827:2001/08/23(木) 08:21
>>47
変えてみましたが、そこでのみB5とかA4にいつも固定されるようになるものの
秀丸とか他のソフトで印刷しようとすると、相変わらずLetterのままです・・・
4927:01/08/29 09:02 ID:1vyPr6ok
質問に答えて欲しいので、AGE〜、、、
5027:01/08/31 03:11 ID:nZTYd73o
レスがつかないので、AGE〜、、、
51名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/01 08:53 ID:HolN6xNQ
AGE〜、、、
52名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/01 21:27 ID:LZVw71no
唐揚げ3回で 糸冬 了 〜
5327:01/09/03 11:28 ID:vArfD3Ak
いやん(涙)
54名無しさん:01/09/03 20:27 ID:I7dyNwDw
>>53
ところで、PSプリンタドライバはどこの入れてるの?
適当な国産PSプリンタ(OKIデータとか)ではだめっすか?
55名無しさんだぴょん。:01/09/03 20:35 ID:I7dyNwDw
ところで、アクロバット風ポータブルドキュメント生成ツールの、
DynaDoc がフリーウェアになったけどどーよ。

Windows 環境のみってのがちょっと痛いし、たぶんベジェ曲線びしばし
なのには向かないとは思うが、Windows マシンで統一している
オフィスなんかでは、フリーなんで Acrobat よりいいかもしれん。

漏れは、Acrobat と Docuworks の使い分けでま、いいかなって
ところではあるんだけど、オフィス内の共通フォーマットに
もってこーかなと思ってる。

で、使ってみて、ここが使えるとか、ここは使えないとか、あったら
教えてちょ。

そうそう
■DynaDoc 解説ページ
http://www.dynalab.co.jp/product/dd/dynadoclite41j.html
■同ダウンロードページ
http://www.dynalab.co.jp/product/dd/ddl41fdl.html

#しかし、重くてダウンロードできんぞ(ぶつぶつ)
56名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/10 15:22
画像をひとつのPDFファイルにまとめようと思って、ADOBE PDF5.0を起動して、ファイルマネージャーから画像をドラッグ&ドロップしたのですが、勝手に高圧縮されてしまいます。
画像の圧縮率を変更しようと、環境設定などを見てみたのですが、それらしき項目が見当たりません。
この方法で、PDF化の時に画像の圧縮率を変更するには、どうすればいいのでしょうか?
57名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/10 15:23
訂正
×ADOBE PDF5.0
○ACROBAT 5.0
5856:01/09/11 00:36
教えて
59名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/26 00:22
アクロバットリーダーって登録しないとダウンロードできないね。
雑誌の付録CDなら登録しないでインストールできるのに。
>>55
文書を社外と交換しない超弱小企業ならいいかもな(藁
61名無人:01/10/06 18:06
62名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/06 21:03
>>60
実行ファイルが作れる分、ひょっとしたらPDFよりいいかも。
今どきPDFが読めない環境ってのも少ないだろうが、中にはあるんだよね。
しかもそういうところに限ってAcrobat Readerのインストールすらできる人間がいない。
63ゴミ&カス:01/10/07 15:55
45さん。
admin.でログインしてたら設定が保存されませんか?
それにしてもAcroは操作性がよくないですよね。
あと、自分的にはWriterで充分だと思いますけど。
64名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/13 18:29
Windows2000+Word2000+Acrobat5.0なんですが、どうもWord内に挿入した図の中の文字がPDF化する事でぼやけてしまいます。
Distillerで解像度上げてみたり、PSファイルから出力等やってみたのですが、しっかりとした文字にはなりません。これって
なんか対処方法ありますか?
65名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/13 18:42
ベクターじゃないからムリです。EPSに変換しましょう。
66名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/13 18:50
>>65
返信ありがとうございます。

ベクターってなんですか?
とりあえずdistillerでオプション変更しないでepsファイル作ってみたんですけど駄目でした。これ以外のEPSファイルの作成方法ありますか?オプションを変更するか、プリンタドライバ追加するくらいしか思いつかないんですが・・。
6764:01/11/13 18:54
>>65

ベクターグラフィックフォーマットですか?
68名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/14 00:02
WindowsXP(英語版)でAcrobat4.05インストールしようとしてるんだけど
distillerプリンタが入らない。
Win2kなら適当なPSプリンタドライバを追加しておけばよかったけど
同じやり方をしても駄目で困ってます。
皆さんはXPでも問題なく入ってますか?
69名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/14 00:27
>>68
AdobePSを入れるんだよ。
7068:01/11/14 01:39
もちろんポストスクリプトドライバが必要なのは知ってて、
アドビのサイトからDLしてプリンタを追加してるんだけど、
PDFwriterは入るけど、ディスティらープリンタが入らない。
しかも、ACROBATのインストール中のステータス表示みたいなやつで
「Distillerプリンタの作成中・・・」っていうのがでて
PCも反応してるんだけど、、、

まあもう少しがむばってみる。
7164:01/11/14 09:30
何とかEPSでできましたー。
72mirai:01/11/15 11:15
ちょっとスレ違いかもしれませんが、
Acrobat のヘルプに入っているjavascriptの説明の
日本語版はどこかにないでしょうか。
または、Acrobatで使えるjavascritpの詳しい出版本とか、
サイトがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
富士ゼロックスのDocuWorksの方が使いやすいと思う。
74名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/09 06:27
パッチが出ました

それとリーダー5.05も
75名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/09 20:33
もうPDFの文書はうんざり。見づらいしなんでわざわざこんなフォーマットに
変換するの?
Webのリンク先がPDFだったらソッコウでブラウザの「戻る」ボタンを
クリックしてるよ。
76名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/10 10:46
>>75
オレもそうしてるけど、Webページの遷移履歴を見てる奴は気づかないのか?
それとも気づいているけど、PDFがお手軽だから改善しないのか。
どちらにしてもいい加減にして欲しいね。
77>>56:01/12/15 02:31
acrobat distiller の設定->ジョブオプション
78名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/15 03:00
>>56
>>77
PDFはもともと印刷イメージの情報をそぎ落とすことで画面表示に
向くようにした(実際には向かないが)、フォーマット。
デフォルトで画像が圧縮されるのは当然だし、PostScriptのかなりの
情報がPDFでは落とされます。
79>>78:01/12/15 10:59
>デフォルトで画像が圧縮されるのは当然
だとは思うが
>>56
>画像の圧縮率を変更するには、どうすればいいの
といっているわけだから(TT)
80名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/15 14:01
>>79
つーか、画像をPDF化する意味ってないだろ。
しいて言えば複数の画像が1枚のPDFにまとまることだけか。
それにしてもAcrobatより画像管理ソフト使ったほうが
断然見やすいぞ。
81名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/06 22:48
既出かもしれんが,
PDFファイルに埋め込みの図(ベクタ形式)を編集する方法は
イラレ以外にある?
82名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/06 22:53
>>81
Acrobat
83名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/06 22:56
>>82
ではデキナイんどす.
できるじゃん。
85名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/07 12:51
>>81
PDFをイラレ以外で編集しようという行為そのものが間違っています。
できないことはないが問題が次々に出る。
86名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/07 14:33
FreeHandなら複数ページのPDFでも編集できるぞ。
87名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/07 19:19
イラレ
複数ページは我慢するとして、
文字がどうしようもなく崩れるのは…
10で改善されたのか?
88名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/17 23:14
ワードパッドやノートパッドの印刷からテキストファイルをpdfに変換しようと
しています。distillerをプリンタに指定してファイルに出力するとpdfはエラー無く
できるのですが、アクロバット5で見ようとすると見れません。ファイルのプロパティ
を見るとpdfプロパティがありません。ちなみに、他のファイル(既にポストスクリプト
ファイル)をdistillerに直接食わせてみると、出力されたpdfを見ることができるし
pdfプロパティもちゃんとついています。(@ウィンドウズ2KSP2)

これって何が悪いのでしょうか?

>>88
とりあえずビルゲイツにメールしてみたら?

90名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/19 15:01
>>89
なんでMSなんだよ(藁
91名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/23 15:31
JPEGを多数含んだPDF文書を作成するにあたりWinとMACのAcrobat
で試した場合、完成品のPDFのファイルサイズはMAC版の方が
全然小さいとうちの会社のねーちゃんは言うのだよ。
そして「だからMACじゃないとダメなんです!」の一点張り、おかげで
Winを中心としたLAN環境でMACも用意しなくてはならない現状。

俺はグラフィック圧縮率などのオプション設定が違うだけだと信じてるが
彼女の主張は正しいのだろうか。
自分が慣れた好きな環境を使い続けたいという気持ちは分かるんで
敢えて追及はしてこなかったけど真実は知りたいれす。
どなたか詳しい方、回答きぼんぬ。
92名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/25 17:20



■■PDF変換サービスのお知らせ■■
http://akan02.hoops.livedoor.com/
図面や書類の保管コストを大幅低減!
画像ファイル化した書類を激安価格でPDFファイルに変換いたします。
DTP企業に発注する場合の1/10のコストで済みます。

93a:02/02/25 20:20
acrobatで作成したPDFをEXCELに挿入したらアイコンにしかなりません。
どーしたらいいの?
94草笛光子:02/02/25 23:35
教えてください、バージョンについて。

私はacrobatの4.0を持っていますが、最新版(バージョン5?)との相違点を教えてください。
95名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/26 00:57
>>91
PDFの仕様は機種には依存しません。
MacとWinでサイズが違うのは仰るとおり、たまたま圧縮率の設定が
違ってただけでしょ。
9691:02/02/26 20:32
>>95
ですよね。心のモヤモヤが晴れました。
レスどうもありがd。

ちなみに制作時のTrueTypeフォントの違いが関係している疑惑は
ないのでしょうか。
今ふと思いついたので言ってみるテスト。
97名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/27 17:51

 手元にセキュリテイの掛かったPDFファイルがあるのですが
どうしても印刷したいので、セキュリテイを外す方法をご存知でしたら
教えてください。
 図形やピクチャが埋め込まれているので、pdf2txtは使用できないの
です。
98名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/27 18:14
>>96
それはあると思われ
フォントに関してはPSのオプションで
埋め込まない/ビットマップ/アウトライン/Type42
が選べる(Windowsの場合)。PDF化の時もオプション指定できるはず
オプション1つでいかようにも変わる。そして中途半端に利点欠点がある。
99名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/28 12:41
>>97
こちらにパスワード解除のサービスがあります。
http://ime.nu/akan02.hoops.livedoor.com/
100名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/28 17:12
某HPの印刷用PDFはMacじゃ印刷できーん
ぷんぷんぷん
10196:02/02/28 20:59
>>98
詳細レスありがd。
Type42だけは想像つかないけど、「埋め込まない」を選べば理屈上
ファイルサイズは同じになりそうね。
102能無しさん:02/03/08 15:21
PDFに出力したら透過GIFの部分が背景の色(透過部分の色)に
塗りつぶされちゃうんですが、これってどう回避すればいいんですか?
googleでも調べたし、マニュアルも探したけどワカラン・・・
どなたかお教えください。
アドビのサポートに聞け
104名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/09 08:59
>>97
いくつもあるのなら
http://www.elcomsoft.com/
が便利だよん。
105名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/09 10:01
>>102
バージョンは4以降ですか?
3でやったら透過GIFはうまくいかなかったので
がんばれゲイツ君は今回acrobatネタ。
http://www.asahi-net.or.jp/~FV6N-TNSK/gates/acrobat.html
107能無しさん:02/03/09 11:46
>>105さん

>>102の件ですが、バージョンは5です。
笑われそうですが、今回花子12を購入しまして会社のチラシを作っています。
印刷会社にPDFで入稿しようと思っています。
花子でもEPS形式で保存できるようですが、本家イラストレーターが無いもの
で、本当にレイアウトが崩れてないか不安でPDF形式での作成にしました。
108105:02/03/09 13:03
バージョン5は使ったことがないですが、
PDFの出力はPDFWriterでやってるようだったらDistillerで出力すると
結果が変わるかもしれません
PDFWriterはうまく出力できないことが多いので嫌いです
すでに試してたらスマソ
109教えて君:02/03/10 19:25
教えて君ですみません。
Advanced PDF Password Recovery (Pro)
の登録キーをご存知の方、教えてください
110名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/10 19:37
Ver5.0ですが、スキャナで読み込んだ画像を90℃回転させて保存したいのですが、
できますでしょうか?アクロバットで回転させて上書き保存しても、開くともとに戻ってしまいます。
スキャナはCANONのBJF6600(プリンタ)ですが、こちらのTWAINドライバには回転機能がついていないのです。
111名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/12 18:51
文書メニューの中に、ページの回転コマンドがあります。
112110:02/03/12 22:21
>111
ありがとうございます。ものすごく助かりました。
ps.gz でいいよ。
114名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/30 23:12
すみません。分からない事がありますので、質問します。

あるPDFファイルが上司より送られて来たのですが、
英数字がビットマップで埋められているのです。
そして、印刷しますと、どうもそのビットマップの部分
だけ、真っ黒に塗りつぶされてしまいます。
これはどうやって解決すればよろしいのでしょうか?

また、おかしな事に友人のPCでは、この同じファイルを同じプリンタで
プリントアウトしたら、綺麗に印刷されるのです。
この謎が分かる方、ご教示ください。
115名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/31 07:53
>>109
それくらい買え
尻集にあるかどうかはわからん。
漏れは買った。
116名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/31 17:51
age
117名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/31 21:31
ageCCyt
118名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/31 22:12
アクロバット買った。
高かった割には箱の中はスカスカ、メインの説明書もヘルプもPDF。図もほとんどなく
○○ページ参照という具合にジャンプしまくりでわかりにくい。
その上ツール類やSDKなどほとんどは英語版で説明書(もちPDF)も英語。
ぐー・・・敷居高すぎ
やっぱり市販の解説書買わないと理解できない・・・
Adobeのソフトって他のもこんな具合なのかなぁ?
119名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/01 10:20
>>114
はどなたかわかりませんか?
印刷ウインドウの右上「画像として印刷」にチェックを入れても
やっぱり画像っぽくなってしまって、
文字とかちょっとかすれるのです。
ADOBEはなんでPSじゃなくてヘボイPDFに移ったんだろ。
これからはネットの帯域もどんどん広くなるにわずかな
ファイルサイズのためにヘボイソフトを使わなくてはならないのか?
121名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/02 16:29
>>119
よーわからんな。
出来る人にきいてちょ。
122名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/06 22:12
acrobatってwin2000でつかえないの?
インストールするとき、psdriverがどうのこうの、
といわれるんだが、そのpsdriverがwin2000に対応
してないらしく、distillerが使えないんだよ。
123名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/06 22:17
>>122
ふつーつかえるぞ。
Win2Kに標準でついてくるてきとーなPSプリンタで試してみた?

あと、
http://www.adobe.co.jp/support/downloads/pspwin.html
は試してみた?
124名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/11 14:42
PC初心者です。
PDF文書を印刷すると、どうしてもかすれてしまいます。
何とかならないでしょうか?

プリンタが古いからでしょうか?
PDF以外の文書なら、きれいに印刷できます。
画像として印刷する、のオプションをつかってもだめでした。
書式が壊れてしまうので、テキスト選択はできる限り使いたくありません。

自分でもいろいろ調べて見たのですが、わかりません。
ヒントだけでもよいので、知恵を貸してください。お願いします。

OSはXP、プリンタはCanonのBJC-400Jを使ってます。
125名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/16 20:06
>>124
そんな君には、Ghost Scriptをお勧めする。

ファイルも文書程度ならば、psファイルに変換して置けば
無駄に重くなったりしないし、ps対応プリンタで速やかに綺麗
にだせる。
126名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/16 21:41
>>125
PDFからPSへ変換するのはどうするのでしょうか?
127125:02/04/16 21:44
GhostViewでみることができたりする。
もしくは、プリンタの印刷の画面で、再度ファイル出力でpsを
指定してみれば、PostScriptファイル(PDFも元々これが元に
なっているから、型くずれはおきないと思う)として保存される。

Distailerみたいな物です。
xxxx.psでも画像は見れます。
128名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/17 21:28
>>127
どうも有難う。
ものはためし!さっそくインストールします。
129125:02/04/18 06:38
社内のデスクのコンピュータがワークステーションだから、
UNIXなのね。そのためよくPostScriptのファイルを書いたり
読んだりする。

はじめはなんかへんな感覚だけど、なれるとかなり便利。
psならば、pdf同様にacrobatでよめるし、相手も編集しようと
おもえば簡単に編集できるし。

便利だよ。Winユーザーで使っている人少ないけどね。プリン
タはps対応の使っているくせに>会社
PDF変換だけで金取る商売があるのか…
俺もしようかな(w
131名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/22 21:04
あるマシンにAcrobat 5.0をインストールして
Distillerでフォルダを監視すればpostscriptファイルを
フォルダに置けばpdfファイルに変換してくれますよね。

そこでネットワーク上の他のホストからpdfファイルを作成するに
ポストスクリプトプリンタで直接、監視フォルダに送る方法は
ないでしょうか?

ポートのFILEだといちいち場所を入力するのが面倒なので...
132名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/23 21:49
Acrobat Reader 5.05をインストール後、初起動するとブラウザ設定のチェックが出てくると思うんですが、

1)ここで「はい」を選択して、Acrobat Readerを閉じたら、スタートメニューにあるPDFのショートカットをクリックしたら、
「16bitサブシステムNTVDM CPU は不正命令を検出しました。」と表示されてAcrobat Readerが起動されません。
ちなみに、PDFの関連づけが解除されてしまってるのか、アイコンが関連付けなしWindowsデフォルトの窓アイコンになってしまっています。
PDFファイル自体のOPENでは普通に起動できますし、プログラム自体も異常はないようです。

2)次にもし「いいえ」を選択したら、今まで通りスタートメニューのショートカットは普通に使えてます。

ここからは1と2に共通)
しかし、プログラムの追加と削除を開いてみると、[削除]はできるのですが、[変更]という普通は表示されていないボタンが表示されていて、それをクリックすると、
「Acrobat Reader削除中にエラーが発生しました。すでにアンインストールされている可能性があります。
プログラムの追加と削除一覧からAcrobat Readerを削除しますか?」が出てきます。
ただ、実際にアンインストールをやってみると普通にアンインストールは成功するんです。

何度かAcrobat Readerのアンインストールと再インストールを繰り返しましたが、同様のエラーが発生してしまいます。
何か情報ある方、お願いします。

使用OS:Windows XP Professional & 全部のHotfix(Pre-SP1)
133名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/29 10:42
132です。

原因判明&解決

原因:Acrobat のアクセシビリティなんとかを入れてしまったこと。→※Acrobat Reader用じゃなかった。
解決:レジストリ検索しアクロバット関連全て削除&C:\WINDOWS\Installer\[******]\Acrobat.exeの[*******]ディレクトリを削除・
134名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/30 09:35
アクロバティック!
135名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/30 12:01
そーいや今度のPhotoshop7は、128bit鍵PDFが吐き出せるんだよね。
PS正規ユーザーかつ、回覧校正機能を使うんでなければ、Acrobat新
規購入よりトクかも。
136名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/01 16:30
Acrobat Readerインストールするの嫌なんだが、
どうしても読まないといけないものがある。。。

pdfを他の画像フォーマットに変換してくれるソフトとか知りませんか?
探しても探しても見つからない・・・
>>136
>Acrobat Readerインストールするの嫌なんだが、
どうして?
138136:02/05/01 16:42
余計なものインストールしたくないの・・・
アンインストールしてもゴミ残りそうだし・・・
>>138
>余計なものインストールしたくないの・・・
んじゃ、pdfを他の画像フォーマットに変換してくれるソフトはインストールしてもいいのかい?
ユーザーが少ないソフトをインストールするほうが心配だけど。
140136:02/05/01 16:57
いや、フリーのは大概レジストリ弄らないから、、
フォルダごと削除でOKってのが多いし。。
そういうの探してるんだけども。

仕事行ってきます。
>>140
そういう認識は甘いよ。
「アンインストールはフォルダごと削除するだけです」なんて書いていても
レジストリはしっかり残っているソフトが多いから気をつけてね。
142名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/02 01:50
>136
イラレ8以降か、フォトショエレメンツでPDFが開けないことはないけど、
複数ページのものは無理だよ。Win環境じゃないので参考になれずスマソ。
143ぽぽん:02/05/02 13:30
DistillerでPDFに打ち出したら、
「ファイル名、ディレクトリ名、またはボリュームラベルの構文が不正です。」
と表示されてしまいます。
無視する、とすると、
「ハンドルが無効です。」
と表示されてしまいます。

PDFWriterからは打ち出しできます。なんでDistillerからは打ち出しできないのでしょうか。
たった2ページほどのものでもエラーになっちまうなんて!
144ぽぽん:02/05/02 13:34
ちなみに、出力品質を72dpiにしたり、エラーが出ないように最適化したりしてまみしたが、ダメでした。
うー…む。
145名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/02 18:48
>>136
xpdfでテキストと画像を取り出せるが、日本語に対応しているかは不明。
146名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/02 21:51
>>143
プリンター設定の出力先を変えるとかすれば
c:\とか
147ぽぽん:02/05/03 07:48
>>146
んー、出力先の指定ダイアログが出る前にエラーになるから、それはちと無理っぽいです。
PDFWriterでやってく事にしました。
148ぽぽぉん:02/05/30 12:11
ページ番号振ってPDF出力ってできるんですか?
#あとは編集しないっていう前提で
149ぽぽぉん:02/05/30 12:24
最低、印刷した時にページ番号が振れていればいいのですが。
そんなオプションないですよね。
150 :02/05/30 12:55
>>149
フフッ
151ぽぽぉん:02/05/30 15:58
(;´Д`)いや、ちょっとマジで出来ないんですか?
152名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/30 20:27
かねがあるなら、プラグインを購入すべし。
クセロで検索
153ぽぽぉん:02/05/31 02:19
>>152
オープン価格とはいえ、ボンビー個人なのでムリです。
しかし、何で出来ないんでしょうね(印刷の段階で出来てもいいだろうに)。
154名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/31 12:08
マカー用で申し訳ないんですが、EGWORDならPDF書き出し機能でオプション設定
可能です>連番ページ番号ふり

EGWORD文章で設定したしおり&リンクもPDF形式に自動変換されて取りこめるよ。
あとは暗号化&ロックに対応してくれれば、泣いてPageMakerを捨てられます…。
155ぽぽぉん:02/05/31 17:15
あらま。
でも残念ながらゲイツの飼い犬には朗報ではなかったのでした(涙)
156名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/31 23:21
>153
できるみたい。
Javascriptつかって、テキストフィールド作成して、連番ふって、って。
どっかのWebに紹介されてました。
結局、金か、スキルがあれば、どうとでもなるんですね。
あ、どっちもないなら、私みたいに、各ページに手入力っていう手もあり。
157150:02/05/31 23:38
>>ぽぽぉん

既存ファイルをPSドライバーでPSファイルに書き出す。
ページ番号だけのPSファイルを「書く」
Distillerに両ファイルを同時にドラッグ。

158ぽぽぉん:02/06/01 02:47
>>156-157
えっと、手入力は勘弁していただいてですね、その後、EPSとかなんとか
いうのに書き出して、Distillerで出力するとつけられる、みたいな情報
を得ましたけど、このことなんでしょうかね(100ページ以上でないとダ
メらしいとも)。

とりあえず、週明けに試してみます。ありがとうございます。
159名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/01 22:03
Acrobatのスレたくさんあるからどれに書こうか迷うけど、使い勝手悪すぎ。
ページ番号が打てないというのも、絶対そんな機能ぐらいあるに決まってる、自分が
やり方を知らないだけだと思っていたが、アドビのHPの掲示板でも解決できていなかった。
マクロ組むやり方は確かそこから辿って見つけられたが、理解するのは難しそうだ。
(ほとんどの説明書(PDF)が英語版のままだし。)
プラグイン買うのもすごく高いので、一旦DocuWorksでドキュメント作ってページ振って
からPDF出力してる人も結構いる。
Acrobatの取り説がPDFしか付いてないというのも買った最初信じられなかったが、この
取り説さえ紙の出力を考慮してかページ振ってあるのに、それを簡単に標準機能ででき
ないというのは信じられない話。
関係ないけどせめてPDFの印刷がもう少し速ければ・・・
160名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/01 22:20
パージ番号を打つのはAcrobatにデータを渡すプログラムの責任です。
WORDでページ番号を打てるの知ってる?
161名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/01 22:30
PDFは紙のイメージをディスプレイで表示する、ただそれだけのもの。
ページ番号打ちとかの「編集」は一切できないんだよ。
みんな、期待しすぎ。
Adobeの誇大宣伝のしすぎ。
こんなものが標準フォーマットのわけがない。
162名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/01 22:38
>>160
WordでもExcelでもヘッダフッタを付けれる(ページも打てる)ことぐらい知ってて
PDFのページ打ちの議論をしているのだと思うよ。
一つのソフトからの出力一発でPDFを作るとは限らないのだから。
163名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/01 22:42
>>161
>みんな、期待しすぎ。
え? 世の中、そんなに馬鹿が多いのか?
164名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/01 22:50
>>162
PDF に出力する時点でページの形が決まってるので、
PDF 側でページ打ちなおす意味はないと思うんですが。
出力側のソフトで考えることの気がするけど。

一つのソフトからの出力一発でない例ってどんなの?
165名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/01 22:58
一口にページ打ちといっても表紙はページ番号を打たないとか、
目次ページのみギリシャ数字にするとか、いろんな要望がある。
一旦、PDFになっちゃったらどこが表紙、目次、本文であるかの
情報が全部落ちちゃうんだから、Acrobatで対応するのは絶対無理。
166名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/01 23:31
>>164
特定の業界で恐縮だが、建設業界では電子納品て言って、役所への報告書をPDF
で提出するようになってきている。報告書はWordやExcelの他、cadで書かれた
図面やフォトショやイラレで作った図、難しい計算ソフトの出力データなどを
綴じ合わせて作ってるので、これをPDFで再現しようとするとどうしても個別に
作った多くのPDFを結合させて作ることになる。(報告書1冊を1つのPDFファイ
ルにしろとの要求なので。)
>>165
PDFはページ番号を持っている(AcrobatやReaderで下に表示される)けど、こ
れってAcrobatでかなり複雑な設定ができたと思う。(枝番付けとかギリシャ
数字とか) これがそのまま本文中に入れられるだけでもいいんだが。

やっぱり期待しすぎかな?
>>164
例えば1〜10ページはワードで出して、11〜13ページはエクセルで
出し、残りの5ページをワードで出したいようなときです。そして、これらを
ばらばらじゃなくてひとつのPDFにまとめたいと思います。
実際には1〜10ページのワードは9ページかもしれないし、11ページかも
しれません、そんなことを意識してエクセルにページ番号をつけるのはとても
面倒だと思いませんか?わたしは面倒だと思います。Acrobatがやってくれ
たら楽だと思いませんか?
Office 2000 までなら、Microsoft バインダーでは駄目ですか。
169名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/02 00:45
MicrosoftバインダーってOfficeXPでは動かないのかな。
バインダーからPDFを作ればお望みのことができるよ。
PDFでやるのはちょっと苦しい、ってより無理でしょ。
>>168
バインダでAutocadのデータにページ番号を付けたりできますか?
171ぽぽぉん:02/06/02 02:41
>>160、なるほど合点が行きますが、私の状況も>>166と同じなんですよ。
まとまったもの(もう編集する必要ない状態)からページ番号ふって打ち出したい、それだけなんです(T∀T)
172アクロバチック:02/06/02 05:52
>171
あまりシェアのソフト宣伝するの好きじゃないけど
FinePrint 2000ってのどうかな。
pdfにするFinePrintpdfってのもある。

アクロバットみたいにpdf化の時に固まることもほとんど無いし
ページ付けは簡単だし、俺は重宝している。
173ぽぽぉん:02/06/02 11:42
なんですと?!
さそーく拝見します。まずは御礼まで、ありがとうございます。
174166:02/06/02 14:05
>>173
FinePrint2000は漏れも使ってるよ。これは印刷ジョブを順番に貯めておき、後で
まとめてページ振ったりして印刷できるので便利。(もちろんAcrobatに流してpdf
にも出来る)まぁAcrobatとは全く性格が違って印刷の拡張ユーティリティなんだけど、
工夫次第で便利に使えると思う。FinePrint PDF Factory というソフトはAcrobat
の中のPDFWriterの機能のようなもので、PDFを作るだけでその後の複雑な編集や
(Acrobatの売りの)電子認証や各種フォーム作成などをしなければ安価でシンプルでよい。
どっちも試用版で試せるから(「試用版」の文字が入るだけでその他機能制限はない)
良く試してみると良いと思う。
175名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/02 14:11
176名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/04 04:41
Acrobatの電子認証とかフォームなんて使い物にならんよ。
よくもこんな未完成なものを市場に出せるよな。
>>176 は PDF Factoryで十分ということでよろしいでしょうか。
178名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/05 00:59
ネイティブデータで十分でしょ。ワザワザ苦労して別形式に変換する理由が
わからない。
179既出か?:02/06/05 02:54
180名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/05 03:04
XPはバインダ使えないんだ・・・気づかなかった・・・
困らんけど。
>>178
アプリで作った文書を印刷して人に渡したことないの?
182名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/06 02:04
>>181
印刷して渡してるの?地球に厳しい人だね(藁
印刷物なんてもらっても電子的に再利用できないから不便なだけだよ。
ネイティブデータが一番。
>>182
再利用されると困るからわざわざ使いでのないPDFに変換しとるんじゃぼけぇ。
>>182
「地球」ときましたか。
じゃあ、重くて電気をがんがん喰う元凶のようなアプリもCPUも使ってないわけだ。
当然、きみの言うネイティブはテキストデータぐらいなんだろうねぇ。いまどきの
Windowsアプリなんざ無茶むちゃ環境に厳しいから、他人がそれを使わなければなら
ないことを前提にするようなデータの渡し方なんかしないよねぇ。
ところで、きみって、どんな環境を使って2chに書き込んでいるの? 興味があるなあ。
わたしもしりたいぞ<PDFファイルにページをつけて印刷
他人からもらったPDFファイルを配付資料にする事がおおいので
ページ番号をつけたいのよねー<今はナンバリングでうってる
186名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/06 23:57
>>183
つまり、PDFは使いでがない、と。
紙を使わずに印刷物を渡すためにPDFを使います。

ネイティブ? テキストならともかく、Word、Excelを生で外へ出すなんて最低ですね。
企業イメージを損ねますよ。世の中の90%が、Word、Excelを使っているとしても、
様々な環境のユーザーにも読めるように努力してます、というポーズが大事なんじゃ
ないでしょうか。政治家が、票にならないからといって、一部の人たちを切り捨てる
ような発言をすると致命傷になりかねないのに似ています。
相手が2次利用することが前提の場合は Word、Excel のデータを渡すこともあるん
でしょうけど、同格以下の相手に2次利用前提で渡すことはないんじゃないですか?
188名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/08 02:11
はあ?
今時、テキスト?
図は?表は?マクロは?

パソコンをワープロ代わりにしか使ってない人なんだね。

それにWord開けない人より、テキスト開けない人の方が圧倒的に
多いんですけど。PDF開けない人はそれ以上だよ。

一度、就職して世の中を勉強したら?
189名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/08 02:37
>>188
>>187を読み間違えてるよ。
まじで、これが大事。
>様々な環境のユーザーにも読めるように努力してます、というポーズが大事なんじゃ

んなわけない
>それにWord開けない人より、テキスト開けない人の方が圧倒的に
>多いんですけど。PDF開けない人はそれ以上だよ。
今年から、企業の決算報告はネット公開でも良くなったんだが、
Wordで公開するキチガイ会社は無いと思われ。htmlかPDFだよ。
まあ、表現自体は多分に誤解を招きそうなものではあるんだが
> 同格以下の相手に2次利用前提で渡すことはないんじゃないですか?
>>188はたぶんこれも読めてないよな。

なお、>188自体は主張が段落ごとにちぐはぐでなんか怖いので放置。
191だれだろ:02/06/08 11:55
>>188さんは現実、なさけないけどそういうエリアもありますね。
>>187さんは理想、皆でその方向へ持っていきましょうよ、もうすぐですから。
Acro3から使ってますがじゃまくさがられましたよ、ずっと。
188が言っているのは、「テキストじゃダメなんだ、PDFじゃだめなんだ、
Wordファイルを交換するようにしよう」ってことなんだろ?
つまり、みんなでWordを使おうってことなんだろ?

Wordってワープロじゃないの?
なのに、188は パソコンをワープロ代わりにしか使ってない人を軽蔑
するような表現してるのはなぜだろ。
>>189
>今年から、企業の決算報告はネット公開でも良くなったんだが、
>Wordで公開するキチガイ会社は無いと思われ。htmlかPDFだよ。
話の流れがまったく理解できないバカ発見。
ネイティブデータの優位性が主張されてんのにこの反論。
何故にWord?
ネットのメリットって何?よく考えてみようね。
会計データならExcelとかで公開したほうが、便利なのは当然でしょ。
Excelだと全員が見れない、とかアホな反論はもうやめようね。
企業の会計データを分析ようという人間でExcel持ってない奴っているの?
それになければ買えばいいだけの話だろ?

>>192
>Wordファイルを交換するようにしよう」ってことなんだろ?
どっからWordが出てくるんだ?必要なのはデータに最も相応しい
処理ができるネイティブの形式なんだよ。
Excelかもしれない、AutoCADかもしれない。

少なくともPDFではないよ。PDFは「単に印刷イメージを見れるだけ」
なんだからな。

>>193 を見ていると、視野の狭い気違いはどこにでもいるのだと勉強になる。
195194:02/06/08 16:52
>>193 にまともな話をして有益とは思わんけど一応指摘しておくよ。

>ネイティブデータの優位性が主張されてんのにこの反論。
世の中、そういう主張だけではないだろう? 自分がその主張に同調している
からといって、世の中すべてがその主張に同調していると思うのはいかがな
ものかな? ネイティブが必要なところ、ネイティブじゃまずいところ、いち
いち人に尋ねず自分の頭で考えてみてはどうだろうか。君に脳みそがあれば
いろいろな立場があることも分るだろうし、さらに君に(建前上でもいいよ)
公平という概念があるなら、それぞれの立場も尊重しなくちゃいけない、って
ことも、少しでも考えてみれば分るだろう。

> >>192
> >Wordファイルを交換するようにしよう」ってことなんだろ?
>どっからWordが出てくるんだ?必要なのはデータに最も相応しい
192氏がWordを持ち出したのは、192氏のコメントが、>>188氏のコメント
に向けられたものだからじゃないのかな? 「どっから出てくるんだ?」なんて
尋ねる前に、元コメントを辿るだけで分ることだと思うが。

いかんな、おれは親切すぎる。

「Excel持ってない奴は買え、反論する奴はアホ」なんて言っている君には
難しい話かな。
「Acrobat Reader持ってない奴はダウンロードしろ、反論する奴に
話をしても有益とは思わん」なんて言っている>>195には難しい話かな。

議論が噛み合わなくなると人格批判に切り替えか、ドキュソだね〜。
197名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/08 20:15
ネイティブデータにはそのデータの構造が書き込まれている
ことが多い。会計の計算式とかイラストのパーツ割とか。
そういうものは客に明かしたくない、ネイティブデータの
構造をバラさず結果だけ開示したい、ということがままある。
それがアクロバットの受ける理由だよ。
198名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/08 20:20
ネイティブじゃだめ、とか、PDFじゃだめ、とか、
くだらねぇ。
PDFがいやだったら、Wordで送り直せ、って本人にいえよ。
(Wordじゃ、レイアウト保てないから困る、っていわれたり、
 再利用されないためにセキュリティかけてんだよ、ぼけ
 っていわれるかもしれんが)
Wordがいやだったら、PDFで送りなおせ、って本人にいえよ。
(Distillすんの、めんどくせぇよ、とか
 Word使って修正してほしいからだよ、とかいわれるかもしれんが)
場面によって使い分ければいいだけのことだろが。
使い分ける選択肢がいっぱいあっていいことじゃねぇか。
それとも、あれか、
選択肢がいっぱいありすぎて、
わかんねぇのか。
一人でPC使うんだったら、なんでもいいけど、
お互い仕事でデータを送りあってんだろ。
相手の意図とか考えたり、
どの形式で送ったほうがいいのか、考えたり、
そんで先方に提案することくらいできんのか。
じぶんらの使いやすい方法くらい、考えろ。
199名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/08 21:09
メールでPDF送ってくるバカがいたらネイティブで送れ、と言ってる。
すぐにネイティブデータで送りなおしてきたよ。
10人が10人、別に意図があってPDFで送ってるわけじゃないよ。
200名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/08 22:09
不特定な大勢の人に閲覧させたいとき=html、pdf
データいじられたくないとき=pdf
加工・修正を前提にデータ渡すとき=テキスト、ワード・エクセル
xhtmlがどうなるのか、まだ未知数だが、こんな感じでしょ。
201名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/08 22:10
>>199
ワード読めない環境の人もいるのを気遣ってpdfにしたんじゃないの?
202gekiyasu:02/06/08 22:12

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

店頭販売価格は、13900 円なんですが、
今回だけ、破格の 7100 円に設定して
おります。

ヤフー ID の無い方は、当社オンライン
ショップで、御購入下さい↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/
wordは有料にして高価。アクロバットリーダーは無料
>>203
仕事で使ってる奴には選択基準にならん。
有料であっても使って利益が出るなら買う、無料であっても利益が
出ないなら使わない。
ヲタとは違うんだよ。
205名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/08 22:20
ワードリーダーだって無料。
206名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/08 22:21
公開ドキュメントは、ワード使わないでしょ。普通。
pdfの100分の1もないんじゃない?ネット上で。
207198:02/06/08 22:34
>199
そうだよねぇ。
お互い、どんなデータで送ってほしいか、
ちゃんと理解しあわないとだめよね。
多分、すぐネイティブで送り返した相手は、
PDFにすることの意味とか、あんまり考えてなかったんだよ。
PDFにしたほうがいい場合と、しないほうがいい場合を、
懇切丁寧に教えてあげるとよろこばれますよ。
>201
漏れもそう思う。俺は一太郎派だから、って人、いるし。
>204
いいじゃんか。無料なんだから、利益云々する前に、Readerいれとけば。
最近はMacにもプリインストールされてるそうじゃん。ほんと?
>206
そのとおり! 実際そうだす。
Wordで配信されたら、一太郎ユーザの俺は怒るよ。
その点、Readerは、ワープロソフトの競合じゃないからね。

だいたい、ネイティブデータと、PDFと、争うことがおかしいっす。
お互い、なかよくしましょうや。
>>207
念のために書いておくと、ここに書いているアンチPDFの厨房は、あんたみたい
なのをつかまえて「一太郎を使う時点で人生の負け犬。Wordを使え」って言うぜ。
その厨房は、Wordを使うことで勝ち犬のつもりらしい。傍から見てると愉快。

ネイティブデータもPDFも使い分けすればいいことだけなのに、それが出来ないん
だからねえ。アンチって看板かかげている以上は重箱の隅をつついてでも、アンチ
な論陣を張らねばならんのが厨房の定めなのはわかるけど。
ネイティブデータをWordデータに曲解するのは意図的か?
それとも文章読む能力が足りないのか。
>>209
禿堂。
ネイティブデータ形式で公開すると決めた時点で、例えばワープロ文書であれば
世の中のありとあらゆるワープロソフトの形式全てで公開するべきである。
ワードリーダーが無料? 馬鹿なことを言っちゃいけない。リーダーで読むことを
認める時点で配布する側が、ネイティブデータで配布する意味合いを放棄している
ことになる。相手が二次利用できることを意図しているのであるから、リーダー
で読むことを想定していてはおかしいだろう。
211207:02/06/09 01:29
俺は、仕事柄、WordもイチタロもAcrobatも、どんなデータがきても
こまらない。用意してるから。しごとだからね。
212名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/09 01:46
>>210
二次利用するかどうかは状況次第でデータ形式に
依存するものじゃない。Acrobatだって付箋機能
などで校閲の手段として使うこともあり、その場合
にはリーダーでなく製品版が受け手にも必要だろう。

問題はAcrobatとWordなりその他のアプリなりで
データに含まれる情報の差だよ。
213名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/09 02:02
要するこのスレでwordで配信を唄う爺は
「仕事で使うwordだけが唯一使えるWinApp」という認識でよろしいか?
214名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/09 02:24
WordなりExcelなりのネイティブデータというのは
レイアウトに関する情報を含められないに等しいんだよ。
ネイティブデータ=情報が豊富 っていう短絡思考で
Acrobatの意義を否定しているならそれは勘違い。
215名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/09 06:37
ネイティブデータってなぁに?
216名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/09 07:01
Word爺はOpenOfficeについてどうお考えですか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1020508523/
ご存じであればの話ですが。
217名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/09 09:36
二次利用ができないからPDFが劣っているとか、情報量が多いからネイティブデータ
が良いとか言っている奴は、WindowsのソースコードもMSに要求しているのか?
なぜ、ソースコードが製品と一緒に配布されていないことに腹を立てないのだ?
それとも、勝手に自分のなかで基準を作り、二次利用できるべきもの、できなくても
いいものを分けているのか?
スタンドアロンな事務ソフトだけで仕事が完結するのでしょうか。
データベースや解析ソフトウエアの出力をExcelに貼り付けた時点で、
私としてはネイティブデータとは認められないんですがねぇ。
あと、「ネイティブデータでなきゃ嫌」って仰っている方はExcelの
マクロなんかも外に出しちゃうのでしょうか。 まあ力の強い取引先に
言われたら断れない事情もわかるのですけどね。
どうも
 ネイティブデータ=Wordデータ=駄目
と無理矢理話を捻じ曲げてる人間がいるな。

PDFはこういう人間が使うものか。
>あと、「ネイティブデータでなきゃ嫌」って仰っている方はExcelの
>マクロなんかも外に出しちゃうのでしょうか。
マクロだけ保護かければいい話でしょ。
ちなみに内容の改変ロックもかかるよん。

アンチPDFじゃないけど、みんなOfficeの機能知らなすぎ。
>>220
けっこう半端なところがあるんだけど、俺の部署もAcrobatを導入するまでは
それでしのいでいたよ。持っているツールの範囲で工夫することは大事。
マクロも見えなくて、改変ロックまでかかっているものって、解除パスワードを
知らない者にとっては、ネイティブデータとは言えないような気がするが。
>>222
改変ロックがかかっていてもデータに対する様々な操作が出来る点がPDFとは異なる。

例えば、PDFは拡大縮小ができるけど日本全図を拡大していくと
詳細住宅地図になるなんて真似はできない。
これは縮尺に合わせて使うデータを変えていく必要があるのだけれど、
PDFになった時はそういう情報は落ちてるからね。
これができるのとできないのでは随分使い勝手が違うはず。

Excelだったら保護された以外のセルだけ入力して演算ができるとかね。
Acrobatでもできるよ、って言う人は多分足し算しかやったことないんでしょ。
>>223
まさに我が意を得たり、という感です。
配慮のないPDF派の方は、日本全国地図のデータをダウンロードしようとしたら
やたら大きい、よく見たら町内の地図まではいっている。迷惑だ。などと言う
かも知れません。しかし、それはつまらない揚げ足取りの行為です。>>223
書こうとしているのはそんなうわべだけの軽薄なことでは有りません。相手に合
わせて柔軟なデータ作りをする発想を大切にしなければならない、と言う事なの
です。
私はどちらかと言えばアンチPDFなのですが、これは、何でもかんでもPDFにして
しまう考え方を諌めんとする為の立場なのです。必要に応じてもちろんPDFも選択
するのです。飽くまで必要に応じてです。全くPDFを排除するような頑迷な人種
では有りません。
自分の利益を損ねない範囲で、出来る限り配布する相手の事を配慮してデータ
形式を選ぶ。これこそ肝要で有ると言えるでしょう。
どうも
 ネイティブデータ=Excelデータ=駄目
と無理矢理話を捻じ曲げてる人間がいるな。

PDFはこういう人間が使うものか。
だから、ネイティブデータって何指してるんだって聞いてんのに。
>だから、ネイティブデータって何指してるんだって聞いてんのに。
アンタ日本語読めないの?
PDFに変換しないもとのファイルのことだよ。
>>226
グラフ処理等を施していない編集前の値やデータ。
>>226
米国人が書いた米国語のテキスト
230名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/10 16:41
>>226
ExcelやWordで恣意的に加工される前のデータだろうな。
232名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/10 22:51
ネイティブアメリカンの親戚
233名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/11 00:59
ネイティブって突き詰めると>>231になるんだろうな。
>207
本当。AcrobatReader4(初代iMac)の時代からプリインストール
されてるよ。MacOSXならシステム標準ビューワーでも閲覧できるし
印刷オプションで選択すればいきなりPDF出力も可能(サムネイルも
生成される)。ちょっとまえにもカキコされてたけど、EGWORDなら
注釈や自動ナンバリング・しおりの編集も出来る。

ただ、OSXで書き出されたPDFは微妙にadobe仕様と解釈が違うので、
その辺注意(フォント埋め込みは固定設定)。
235名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/13 03:40
>222
Link貼って別のPageにとぶなりするだけのような気がするが...

アメリカのPG&Eという会社がで電力供給の地図を提供していたが
サンフランシスコ・ベイアリア全体の地図が1枚になっているが
拡大するとそれぞれのストリートにまで拡大できるよ
日本でいったら関東全図から詳細住宅図ぐらいで日本全図まではいかないけどね。

PDFは図に関して言うとビットマップ画像に関しては圧縮率で対応するしないけど
ベクターの画像(EPSとかね)はかなり高圧縮で拡大縮小もできるよ

確かに表計算はPDFは得意じゃないし作り込むのも大変だよ。
PDFにする利点はビットマップ画像や表計算のリアルタイム計算には向かない
ファイルの向き不向きを良く理解した上で渡すと言うことが大事だね。
>>235
>ベクターの画像(EPSとかね)はかなり高圧縮で拡大縮小もできるよ
何故、ベクターが高圧縮可能なのかわかってて言ってる?
PDFは座標値を切り捨てることで情報を捨ててるんだよ。
しかも画像に関しては圧縮しない設定もできるが座標に関してはできない。
一昔前にPDFを商業印刷に使おうなんて動きもあったが、
この問題で頓挫した経緯がある。
237名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/16 22:26
VISIOのファイルをPDF化しようとしてもまともにPDF化されたためしがないのですが、
これって、VISIO, Acrobatどちらに問題があるんでしょう?

ExcelやWordなんてクライアントも持ってるけど、VISIOは持ってないこと多いから、
PDF化したいんだがなぁ。
>>237
VISIOのファイルがちゃんと印刷できるならAcrobatの問題です。

つーか、Word持ってるならOLEでWordに貼り付ければ済む話では?
239名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/16 23:18
>>237
つーか、VISIOバージョンいくつ?
2002?
そりゃだめだわ。
2000でやってみそ。
240237:02/06/17 11:49
>>238
ページ数がイパーイあるので面倒なのです。
貼り付けだとサイズも多少縮小しないといけないし。

>>239
2000でもダメでした。2002で多少はよくなっているかと思ったらほとんど改善されず。:-(
241名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/17 17:22
VISIOの問題でなければ改善されるわけがない。
242237:02/06/17 17:48
>>241
でも、「多少」はよくなってるのです。使えるレベルには達してませんが。
なので、VISIO 2002 Pro、Acrobat 5.0どっちが悪いのか判断しかねているのです。
243名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/17 19:58
VISIOで他のプリンタに印刷できなければVISIOが悪い。
そうでなければAcrobatが悪い。
Distillerがプリンタドライバである以上、他のプリンタで問題なく処理できるデータは処理できなければいけない。
たとえVISIOの出力があまり一般的なものでなかったとしても、他のプリンタがそれを処理できている以上、
処理できないことは言い訳にはならない。
処理するのはDistillerの仕事であり、VISIOを責めるのは筋違い。
従って、Adobeに文句言え。
244名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/17 20:50
PDFファイルを多用したウェブうざい。
コピペ防止のつもりだろうけど止めて欲しい。
どうせスキャナーで取り込めるんだし。
245237:02/06/17 21:06
>>243
サンクス。
明日にでもバリバリ文句の電話をかけたいと思います。
246名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/18 17:33
>239
座標値って、ああた、PDFの中身見たことありますか?
おもいっきり座標値で書いてあるんですけど?
247名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/18 22:06
>>237
まともにPDF化されない、って、どんなんよ。
文字がずれるとか、線が消えるとか、PDFファイルすら作成されない、とか
ちゃんと教えてくれたら、解決方法おしえるよ。
>>244
何を何のためにスキャナーで取り込むの? さっぱりわからん。
IEで印刷して、それをスキャンするとか… まさかね。
>>246
ああた、PDFの仕様書読んだことありますか?
思いっきり座標値は固定小数点に丸められるって書いてあるんですけど。

それに印刷用のプラグインの注意書きにもPDFの精度に限界があることは
明記されているよ。
だってダウンロードしてプリントアウトするんだったらそれで十分
なんだもん。
252名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/24 00:49
>>251
今時、プリントアウトなんてしてるんだ。
アホだな。
>>252
プリンタメーカーに片っ端から抗議してこいよ。ノータリン。
おまえ、紙を使わないことだけが環境への配慮だと思ってないか?
254名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/24 12:18
すいません、いろいろ試してみたんですが、どうしても疑問が解決しません

Acrobat4.0でフォントは全てMSゴシック、ベクタ図形入り文書

1:49KBのPDFをイラレで開いてそのまま保存すると133KBになる
  保存時にどういうオプションでやっても133KB固定

2:それならとDistillerで出力→49KBで出力されるが、フォント情報がRyumin-light
  など、PCにインストールされていないフォントに置き換わってしまう。
  (当然Acrobatで開くとローカルフォントで表示されてしまう。おまけに何故か
  全てのフォントに45度ぐらいのシアーがかかる)

PDFWriterでやったり、AcrobatからDistillerに出力したり、いろいろやってるんですが
どうにもなりません。
ひょっとして、すごーくバカな事してるんでしょうか?
255名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/24 14:23
アクロバット(Webで使用)の設定の質問です。

サーバーでアクロバットWriterでPDFを作成し、クライアント側で表示する処理で
サーバーが、PDFを作った後、そのPDFを開いてしまいます。
クライアントで再び同じものを表示した時に、サーバーで開いたままなので落ちてしまいます。

原因は、アクロバット PDFWriterの印刷設定→全般→「テストページの印刷」を押すと出てくるダイアログの
「AcrobatでPDFを表示」チェックボックスがオンになっていたので、オフに設定すると、現象は直りました。
しかし、今日再びその現象がおきてます。
「AcrobatでPDFを表示」チェックボックスはオフのままです。

誰か同じような現象をした方はおられませんか?
これって、ただアクロバットの環境が不安定なせいでしょうか?
256名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/24 15:14
>>254
うーんTTのフォントの情報をPDF内に埋め込んでるんじゃないかなあ?
その辺りの書き出しオプションみたいなのどっかにない?
257名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/24 19:15
>>256
うーん、それは私も思ったんで保存時のオプションをいろいろ弄ってみたんですけど、
ファイルサイズが全然変わらないんですよ

PDF保存時の設定項目として「一般」と「圧縮」があるんですが
「一般」→「全ての欧文フォントを含める」→「フォントサブセット:0%」でやっても133KB
「一般」→「全ての欧文フォントを含める」→「フォントサブセット:100%」でやっても133KB
「一般」→「全ての欧文フォントを含める」のチェックを外す、でやっても133KB
「圧縮」→「ダウンサンプル」(カラー、グレースケール、白黒の3種)で700dpi、300dpi、72dpiと
いずれの圧縮率でやっても133KB
圧縮精度を「高圧縮」〜「低圧縮」いずれでやっても133KB

というわけで、イラレのPDF保存設定はまったく機能していないような・・・ちょっとお手上げ
258nipon:02/06/24 21:57
>>254,257
あのー、MSゴシックは和文フォントなんで、
欧文フォントを含めようが含めまいが、
ファイルサイズが変わらないのは当たり前でしょう。

ダウンサンプルはビットマップ画像に対して行われるので、
ベクタ画像しかなければ、変化はみられないのは当たり前でしょう。

AIで開いて、Distillerに印刷した場合、「フォントをダウンロード」
をONにしないと、Ryuminなど特定のフォントに置き換わってしまい、
存在しないフォントであることをあらわすためにシアーがかかるのは
AIの仕様ですよ。とりあえず、「フォントをダウンロード」してね。
そうそう、AI8だと、この設定では文字が画像化してしまうので
気をつけてね。AI9なら文字のままPDF化されますよ。

そうそう、ファイルサイズが増えるのは、AI用のデータを含むからじゃ
ないかなぁ、と想像します。

この類の質問は、DTP板にいけば、即答だよ。
259名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/25 14:19
>>258
レスありがとうございます。
そう、欧文フォントを埋め込む設定はあるのに、和文フォントに関する設定が無いのは
変だなぁと思って・・・欧文フォント設定にしてもファイルサイズが少しも変わらないのは
これまた変だなぁとという意味で書きました。分かりづらくてすいません。

Distillerに関してはPDFってフォント情報は保存されないって事ですかね。
ローカルにあるフォントならダウンロードや埋め込みをしなくてもオリジナル通り表示されると
思っていたのですが・・・

又、フォントをダウンロードは試していたのですが、ファイルサイズが680KBぐらいになっ
てしまっていました。で、258さん仰るとおり文字も全て画像化されてるんですよね。
(AI8を使っています)

いずれにしろ、貴重な情報をありがとうございます。
DTP板でも修行に逝ってきます。
260258:02/06/25 22:31
>Distillerに関してはPDFってフォント情報は保存されないって事ですかね。
AIに限っての話です。ほかのソフトからDistillerに印刷すれば、
ちゃんと元のフォント情報を取得しますです。
丁寧なご返答、ありがとうございました。
>>260
なるほど、又一つ疑問が解決しました。
知らなければ一生「何かヘンだなぁ」で終わっていたと思います。ありがとうございます。
262名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/30 08:21
>>258-259
DTP板ではPDFは嫌われ者ですが。
263名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/02 23:02
すいません。誰か教えてください。

仕事柄、海外の顧客に報告書を提出したりということが多いのですが、
PDFに変換すれば日本語が入っていても文字化け等はしないのでしょうか?
とりあえず今まで文句を言われたことはないのですが・・・
記号等を入れなければ読みづらくなってしまうことが有り、苦労します。
自分で作った記号はどうなのでしょうか?

誰かわかる方、お願いいたします
264名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/07 00:17
>>263
PDFだけはやめとけ。
265名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/07 11:43
>>263
フォントを埋め込んでPDF化すれば、そのフォントがない環境でも、そのまま表示されます。
ただし、自分で作った記号、というのは、外字エディタで作成したBitmapフォントですか?
もしそうなら、正常に埋め込むことはできないと思われます。
表示できたとしても、画像化されているはず。
私はフォントグラファーで外字のアウトラインフォントを作成して、
埋め込んでPDF化しています。
266名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/07 21:22
>>265
ありがとうございます。とりあえず安心しました。
ご推測のとおり、外字エディタで作った物です。
入れたことはないのですが、気になっていたもので・・・
267259:02/07/08 08:34
259です。その後いろいろやってみた結果を報告します

どうしてもPDFをAI8で読み込んでPDF保存すると容量が増加する事は避けられないようです。
それでAI9以降は保存形式がほぼPDFになっているということで、ひょっとしたらと思い
一縷の望みをかけてAI10UG版を買ってきました。

1)AI8では普通に読み込めていたPDFファイルですが、何故か10で開くとフォントが全く表示
 されない。

2)開けないPDFをACROBATもしくはAI8で開いてEPS形式で保存すると10で開ける。

3)10で開いて編集後PDF保存するとめでたく最初のPDFとほぼ変わらないサイズで保存
 できました。(でも14%ほどやはり大きくなる)

4)AI10で保存したPDFファイルは、AI10で問題なく読み込めた。(当たり前か)

これは、つまり同じ様なPDFに見えても、実は内部でいろいろ違っていると言う事ですよねぇ。
DTP板でもいろいろ聞きたかったので、3日かけて過去ログを漁ったのですが、同等の質問
は大抵レスがついていない様でした。
268名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/08 12:46
www.adobe.co.jpの、テクニカルソリューションデータベースにて、
文書番号218854で検索してみてください。
結局、AIで正常に開けるPDFは、AIの別名保存されたPDFだけであり、
distillerで保存したPDFは、文字が抜けてしまう場合があるようですね。
変換エンジンが異なるためだと思います。
269名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/08 15:48
なんじゃそりゃ?
PDFのPってポータブルの略だと思ってたんだが、とんだ誇大広告だな(藁
同じメーカーのソフトで開けたり開けなかったりするんじゃ、ワードとかわんねーじゃん(藁
270名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/09 00:59
たしかに!>269
同じメーカなのにね。

だけど、269はポータブルの意味を履き違えているね。
PDFのポータブルは、あくまで、異なるプラットフォームでも
開ける、っていう意味で、
Reader以外のソフトで開けることを保障する、という意味ではないだろう。
勝手に理想のフォーマットを夢見ているだけじゃん。
もう少し大人になってね。

結局、PDFだのなんだの、人の作ったものをけなす人種というのは、
どらえもんの4次元ポケットを期待する、
のびたくんなわけね。
与えられたものを、その限界を知りつつ
有効利用していくのが、大人。
そして、建設的な意見をもって、
そのフォーマットをよりよいものにしていくのが、
大人の力なわけじゃない?
Adobeのサイトに、意見でもしてみようよ。
ここで(藁(藁いってる子供たち、がんばって大人になろうね。
271名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/09 01:40
MS-OfficeファイルはMacでも読めて加工できてスクリプトまで
実行できる。最近はUNIXでもね。
マルチプラットフォームってのはこういうものをいうんだろ?
ここでPDFを持ち上げてる無職の人達、早く就職しようね。
世間じゃAcrobatなんぞ使ってないよ。

どのAcrobat Readerでも同じように表示されることを目的としたものだからな。

確かにイラストレーターあたりで解釈違うのはヘンなんだけど。
273名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/09 08:38
なるほど、ポータブルってのはAcrobat Readerで開けるって意味だったのか(藁
知らなかったな。ネイティブアプリで開ければポータブルになるのか(藁
PDFの利点はAcrobat Readerで開けることなのか(藁
274名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/09 08:42
>>270
限界はあって当然。
でも、「売り」にしてる機能に制限があるのはどうかと思うぞ。
フォーマット公開が売りの一つなのに、自社製品、それも一つの製品でしか開けないんじゃ、
公開のメリットは何一つ無い。そんなもの売りにはならん。

メリットとデメリットを考えた上で、総合的にワードになるのはその辺の中途半端さが原因じゃねーの?
275名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/09 11:18
自社製品だけで開けるドキュメントなんて世の中に腐るほどあります。
その中でポータブルをうたっている恥知らずはPDFだけです。
276名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/09 13:58
>>271
MS-Officeはなにげにマルチプラットフォームなんだよね。
PDFみたく偉そうにしてないところが大変よろしい。
277270:02/07/09 19:57
>>273
>なるほど、ポータブルってのはAcrobat Readerで開けるって意味だったのか(藁
>知らなかったな。ネイティブアプリで開ければポータブルになるのか(藁
>PDFの利点はAcrobat Readerで開けることなのか(藁

知らなかったの?
そういうことだよ。
そういう基本はおさえてから(藁 しようね。
いったい、それ以上に何ができると、
勝手に夢想しているのか。
どういうものだと思っていたのか、教えてほしい。
ぽーたぶる、っていうのは、ちなみに、もちはこべる、という意味だよ。
それ以外に、どんな意味があるのかしら。

>>274
>中途半端さ
俺も、確かに中途半端だと思う。
AIで開いて編集したい場合が、非常に多いので。
だけど、実は、作り方を工夫すれば、なんとか開ける場合が多いんです。
結局、再利用したいのなら、PDFにすべきではない。
ただ、見るだけのもの、印刷するだけのものをPDF化して渡すべき。
278名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/09 20:08
ば、ばかにもほどがある(藁
はらいてー
279名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/09 20:09
持ち運べないファイルがあるのかどうか小一時間問いつめてやろうか?
280270:02/07/09 20:27
>279
持ち運べないファイルなんてあるわけねぇのは、
だれでもわかるよ。
もちろん、俺もしっているよ。
281270:02/07/09 20:40
>>279
もう少し噛み砕かないと、俺のいいたいことは伝わらないようね。
PDFは、持ち運ぶのに便利なフォーマット、という意味で、
PDF、と名づけられた訳。
元のアプリケーションを持ってない人でも開けるように、
Readerという無償配布版もあるから、それで見てね、
というだけのこと。
ただそれだけ。
だから、それ以上のこと(再編集とか)をしようとしても、
できない場合があるのは当然。
たった、それだけのソフト、フォーマットに、
何を期待しているのか、おめえら、馬鹿じゃねぇの?
と。
ソフトウェアメーカの宣伝に書いてもないことを過大に期待して、
おどらされてるのはどっちだ?

俺がPDF擁護派みたいなことを書くのは、
俺の仕事では、利用価値がある場面がある、という理由があるからだ。
ただし、過大な期待はしちゃいねぇし、
みんなに強制しようともおもわねぇ。
282名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/09 21:11
>>271
>スクリプトまで実行できる。最近はUNIXでもね。
どんなソフトでできるの? 教えてちょ〜
283名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/09 22:18
>282

正直、漏れもキボンヌ。
284名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/09 22:25
>>281
禿同!!
再編集しにくいことがいい場合がある。
俺も人に渡すファイルで再編集されたくないものはPDF。
相手が他のソフトしか持ってなくてもReaderで開けるしね。
それ以上を期待している人間がいるとは知らなかったが。
285名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/09 22:35
PortableとExchangebleの違いがわからない人は、
ふー、なん誤解しちゃうのかもね。
しょうがないよ、英語に弱い人だっている。
>>282
おれも知りたい。
287名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/09 22:50
>>285
>しょうがないよ、英語に弱い人だっている。
惜しい!!
Exchangeble⇒Exchangeable では?
288285:02/07/09 22:54
>>287
めんご!
漏れが英語に弱かった!
逝ってしまおうか。
289名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/22 02:23
フォント埋め込まないとレイアウトが崩れる。
フォント埋め込むとネイティブアプリのファイルより大きくなる。
こんなもののどこがPortableなんだか小一時間・・・(以下略)。
>フォント埋め込むとネイティブアプリのファイルより大きくなる。
ネイティブアプリって何?

291名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/22 08:39
>>289
ネイティブアプリでもフォントの無い環境で開くと
レイアウトが崩れるのでは。

別にア糞バットを庇うわけではないが。
292名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/22 22:19
>ネイティブアプリって何?
エミュレータを使わずに動作するアプリケーションのことです。
例えば、PC9801のゲームをエミュレータを使ってWindowsの上で動作させているとき、
そのゲームソフトはWindowsのネイティブアプリではない、というわけです。
>>290
おらんとこのデータだと、
フォントうめこんでも
元データより軽くなる場合のほうが、
多い気がする(対Word、一太郎、Excel比)。
あんまりたくさんの書体使ってないからかなぁ。

んだども、
軽くすることが、PDF化するための本当の目的ではないから、
あんまり気にしてません。
そりゃ、軽くなったほうがうれしいが。
294名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/23 01:34
>軽くすることが、PDF化するための本当の目的ではないから、
これが本当の目的だろ。だからPortableっていうんだよ。
>>軽くすることが、PDF化するための本当の目的ではないから、
>これが本当の目的だろ。だからPortableっていうんだよ。
え? portable って「携帯性がある」とか「可搬性がある」ということだよ。
なのに、軽くすることが本当の目的だと思うの?
単に軽くすることが目的だったら、圧縮ソフトで圧縮すれば良いじゃん。

携帯性ってのは軽くすることだろ、って思うかな? 例えば携帯電話。
いくら軽くても、電話回線に有線で繋がなければならないようだと携帯
電話とは言わないよね。無線通信に関わる回路を搭載して電池も搭載して重く
なっても、可搬性を確保して初めて携帯電話って言える。
つまり、軽くすることが全てじゃない。

PDFも可搬性こそがメリットだと思う。
逆にいえば可搬性を必要としない人にはPDFは必要ないだろね。
296293:02/07/23 20:29
あー、テキスト主体のファイルだったら、
フォント埋め込むと、もとのファイルより重くなりがちですね。
スマソ。
でも、必ず重くなるわけじゃぁないけど。

>>295
はげしくどういします。
297名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/24 02:54
事実上、Adobeしか作れないビューワでしか見れないフォーマットに
変換することがなんで可搬性を高めることになるの?

>>297
>事実上、Adobeしか作れないビューワでしか見れないフォーマット
↑この誤った書き込みは何度も見ますが、同一人物でしょうか。同一人物で
あるとすれば、かなりの粘着体質ですね。

Googleあたりで検索すればビューワがAcrobat Readerだけでないことは分る
と思います。ただ、ビューワとしてのシェアを圧倒的にAcrobat Readerが
占めていることは事実ですね。
「作れない」といっても少なくとも2種類あります。
・技術的には作れるけど商売として成立しにくいので金銭上の理由で作れない。
・仕様が完全にクローズであったり、解析困難で技術的に作れない。
PDFのビューワについては、Acrobat Reader以外のものがあまり出てこない理由
は前者の「作れない」によるものでしょう。
PDFの仕様のオープン性については完璧ではないとか非互換なPDFもあると繰り返す
向きもありますが、相対的にはオープンな部類に入ると思います。

>なんで可搬性を高めることになるの?
最後になりましたが、Acrobat Readerがビューワのシェアを占めていると可搬性
が低くなると考えられた理由がわかりません。
なぜ、そのようにお考えになったのですか?
>最後になりましたが、Acrobat Readerがビューワのシェアを占めていると可搬性
>が低くなると考えられた理由がわかりません。
>なぜ、そのようにお考えになったのですか?

>>297はAdobeしかビューワを作れないと考えているから、Acrobat Readerが
なくなったら全てパーになると思ったんだろ。
ここまで一応読んだ。

>>297
激しく同意

>>298-299
>>297が指摘する可搬性とはAcrobatReaderがビューワのシェアを
占めてかどうかは関係ないと思う。多分。

PDFとAcrobatReaderへの個人的な不満。
・AcrobatReaderで閲覧すると重い。特にスクロール。
・閲覧の操作性が悪い。
・閲覧後も数十メガバイトのプロセスがメモリーに残る。

PDFに拘る人への質問。
・HTMLやプレーンテキストで事足りるのに、閲覧者に専用リーダを
 インストールさせてまでPDFフォーマットにしなければならない
 ドキュメントとは具体的にどんなのを指すの?

遅ければマシンを買い換えろとか(>>32)、閲覧するために一々
Readerをインストールしなくちゃならない(>>136-141)とか、
PDFフォーマットやAcrobatReaderにはMSのアプリケーション並みの
厚かましさを感じるな。
>・HTMLやプレーンテキストで事足りるのに、
ここで話が食い違うんじゃない?
302名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/24 22:48
>PDFに拘る人への質問。
・HTMLやプレーンテキストで事足りるのに、閲覧者に専用リーダを
 インストールさせてまでPDFフォーマットにしなければならない
 ドキュメントとは具体的にどんなのを指すの?
とくにHTMLとして再利用することを
念頭において作成したデータでない場合、
PDFにするのがてっとりばやい、っていうことで、
コスト意識から、PDFにしているのだと思います。
たとえば、印刷することを前提として作られたデータ。
QuarkやPageMakerなどで、外字をふんだんに使用し、
ちみつに文字つめ、などしていたデータを、
それらのデータやフォントを持っていない人でも
おんなじように見せたい、
って言う場合に
PDF化するんだと思います。
DTP関係の方しか使わないようなフォントや、外字フォントなどは、
HTMLでは再現できませんからね。
ましてや、一般に普及していないようなアプリの
ネイティブデータのまま配布する訳にもいかんし。
PDFを嫌う人のタイプ

(1)禁欲派「テキストでも良いのに、なぜPDF?」
このタイプは、なんでもかんでもテキスト。Acrobat Readerをインストール
するのも嫌。ましてや有償のアプリなんかインストールしないタイプ。


(2)開放派「アプリケーションのデータを配れば良し」
PDFユーザーが印刷面だけを配布するのに対し、アプリのデータまるごと渡しち
ゃう。簡単なロックしかかけない。性善説に基づく行動を取る。(1)のテキスト派
を見ると、Wordぐらい買えExcelぐらい買えなどと迫るので、根が善人というわけ
でもなさそう。ときどきMSのまわしモノと誤認される。

(3)Adobe大嫌い
何かトラウマがあるらしい。

(4)ドキュ派
使用目的が被る部分があるから。
304名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/24 23:50
>ましてや有償のアプリなんかインストールしないタイプ。
そのくせワレソフトは躊躇せずいれちゃって、
「PCがおかしくなった、お前のせいだ」なんていったりして。
あ、俺のことか。
305名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/24 23:51
>>300
>・AcrobatReaderで閲覧すると重い。特にスクロール。
私はあまり感じない。写真貼り付けたワード文書より同じ物を
PDFにしたほうが軽いようですが。
>・閲覧の操作性が悪い。
???何で?
>・閲覧後も数十メガバイトのプロセスがメモリーに残る。
これは初耳です。多用したらちょっと問題かも。
詳しい情報希望。
>(1)禁欲派「テキストでも良いのに、なぜPDF?」
そろばんでも良いのになぜExcel?

暗算でも良いのになせそろばん?

計算なんかするから暗算が必要になるのだ。
307名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/25 00:15
PDFの可搬性について考えてみました。

@軽くできる場合がある
(画像を劣化してもいい、なおかつ、フォントを埋め込まなくてもいい場合、
たいてい軽くできる)
AReaderさえインストールしてあれば、とりあえず見れる
(CADソフト、DTPソフトなど、高価なため、一般の人が持っていない
ソフトで作成したデータでも見れる。Readerは無償だから。)
B機種依存文字も、化けないで表示される
(この@ABなんかも、Macの人が見ると化けてるんだろな。
また、さらに特殊な字を使用していても、埋め込めば、化けない)
C紙と同じ体裁で配布できる
(プリントアウト用のデータ(PS)をPDFにするわけだから。
電子の紙、っていうことだね。
だから、画面だけで見る場合は、HTMLに比べて可読性は低いが、
印刷したのと同じ体裁で見せたい、という場合は有効)
D単一ファイルで配布できる
(ふつー、同じフォントで見せたい、っていう場合は、
フォントファイルも添付(ライセンス違反)しない限り、無理。
ところが、フォントを埋め込めばいいからね。
また、画像ファイルも一緒にしなければいけない場合にも有効。
Wordとか、ビジネス系アプリなら、コピペでいいんだろうけど、
DTPアプリの場合、画像ファイルも一緒に送らないと、
リンクが切れちゃう。印刷所への入稿は、ファイルが一個足りないだけで
出力できないからね。)

どう?
可搬性、っていうには足りないかな?
まぁ、どの特徴も、限られた場面でしか有効性を発揮できないし、
なんでもかんでもPDFにしたほうがいいとは思わんが。
だから俺は、必要なときにしかPDF化しません。
Readerわざわざ起動するの面倒だし。

あ、上記の内容に問題があれば、つっこんでくださいね
308名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/25 00:47
電子書籍とか……
小説などの出版。自分が考えた通りの
レイアウトで読んでほしいし、書き換えられちゃ
こまるし……。
309名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/25 01:56
>>307
ネイティブ派を一刀両断にしてるのは激しく同意するんだが、
可搬性って言葉にひっかかる部分があったので考えてみた。
「搬」は、重いかさばる物を運ぶという意味だろ(搬出、搬送)
フォント丸ごと+画像+テキストなんかを、レイアウトを保ったまま、
それらを持っていない人にも、手軽に渡す手段としてpdfはありだってことだね。
ある程度デザインがものを言うドキュメントを、手軽に作って、手軽に渡せるってことか。
>(2)開放派「アプリケーションのデータを配れば良し」
これはありがたい存在。送ってきた本人は気づいていないのかもしれんけど、マクロ
なんかは保護を解除して社内で使わせてもらってる。
PDFを印刷したら元ソフトで印刷したものと色が違うのですが
どうしたら同じになりますか?
312雑誌編集:02/07/25 17:34
>>309
ずいぶん前から著者校正に使ってます
313名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/26 23:28
>>311
元のソフトって何よ?
同じAdobeのソフト同士なら、
CMM同じの使えるから、あわせられるかもよ。
314311:02/07/27 13:52
元ソフトはイラストレーターです
イラストレーターで印刷するとエメラルドグリーンってかんじなのですが
PDFを印刷すると黄緑ってかんじなのです
315名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/27 19:02
PDF作成時、Distillerのジョブオプションは何を指定してますか?
デフォルトのCJKScreenだと、CMYKをすべてsRGBにするから、
その時点で色は変わります。
ジョブオプションのカラーを変更して、カラー変更なしにしてどうですか?
316311:02/07/29 17:18
DistillerじゃなくてPDFで保存ってのしました
Distillerでためしてみます
317名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/08 23:22
印刷不可に設定されたpdfファイルを、なんとか印刷させる方法ってないですか?

318仕様書無しさん:02/08/09 01:06
ないよ。
VBでプログラム作ればテキストの引き抜きはできるが
駄目ですか・・
厨房なので、ボタン強制有効ソフトで押そうとしてました(玉砕)
>>317
PRINT SCREEN
321名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/14 20:26
>>317
印刷不可に設定されたpdfファイルで印刷する必要があるほど価値の
あるものって見たことないな。
どうも「糞ソフトほど強力なプロテクトをかける」法則と
一致するような気がする。
322名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/14 20:32
Word2000 + Acrobat 5.05 です。
Wordを起動する度にツールバーにPDFMakerのアイコンが表示されます。
何度ツールバーから消しても、次に起動するとひょっこり表れます。
何とかならないものでしょうか?
323311:02/08/15 16:39
遅くなりましたがDistillerでためしてみました
pressってのでやってみたら
印刷は同じ色になったのですが
画面の色がちがくなってしまいました
全部のジョブオプションでためしてみたところ
 画面の色が一緒だと印刷が違う色
 印刷の色が一緒だと画面が違う色
になってしまいました
どちらかを犠牲にするしかないのかなー
324名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/16 00:25
じゃぁ、モニタとプリンタのカラーマネジメントすりゃいいじゃん。
って、俺もあわせ方がわからんです。
カラー合わせるのって、何からはじめればよいの?
あげ
326名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/04 21:55
何を悩むかというと、
アクロバット自体が、高いということだ。
20000円以上するでしょ。
2000円なら買うのに。
327名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/06 01:18

とりあえずここ。
http://akan02.hoops.livedoor.com/
328お得情報!:02/09/19 21:20
>>317
2chから来たと書き添えて下記の管理者にメールでPDF送れば、
\100で印刷制限の解除してくれるそうです。
http://akan02.hoops.livedoor.com/
ウザイよPDFでアップしてるサイトは
見るのが面倒だし相手思いでは無いね。
PDFでアプしてしまえば楽で良い。
企業にはカタログ請求も減るし便利で良いね。
ただし消費者には不便な代物。
331名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/24 21:48
pdxってどうやって開くんですか?
332名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/27 03:09
>>329
禿同。
PDFのサイトは逝ってよし!

PDFのWebページは糞
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1031239983/
333名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/02 11:42
何百ものテキストファイルやPDFを整理すべく、EXCELで簡易DBを作りました。

各ファイルの説明文を書き、その隣のセルへ各ファイルへハイパーリンクを張りました。
このリンクをクリックして開く際、OFFICEファイルやテキストファイルは問題ないのですが、
PDFは「埋め込まれたファイル」となってしまい、上書き保存が出来ません。
各ファイルは、随時変更を加える必要があるため、
仕方なく、一度別のファイル名で保存し、後でexplorerで移動しております。
PDFを開く際に起動しているのはちゃんとAcrobatです(AcrobatReadではありません。)

どうすれば解決できますでしょうか?
334みゆき:02/10/02 12:19
初心者で馬鹿にされそうですが、質問させてください。
そして、お助け下さい。

アクロバットリーダーのファイルをMSワードに移したいのですが、
どうすればいいのでしょうか?

実際には、金融監督庁HPの監査基準のファイルに修正を加えて、レジュメを
作りたいのですが、やり方がわかりません。今のところ、HPをフロッピーに
持ってくるところまではできました。

どなたか、お教え願います。教えてクンでごめんなさい。
よろしくお願いします。
335(-。-;):02/10/02 20:21
>>334
@PDFファイルを印刷する→スキャナで読み込む→OCRソフトで文字解析をする→結果をWORDに貼り付ける→ゴール

AAcrobatを買ってくる→Acrobatのテキスト選択ツールで必要な箇所をコピー→WORDにペースト→修正→ゴール

かなーり親切だと思うがどうよ。
336a:02/10/02 20:22
トゥハートのCDイメージ送ってください。
ウイルスとかは送らないでください。
くれなかったら
あなたたちは冷たい人間とみなします。
[email protected]に送ってください
337名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/03 23:22
>>335

お礼送れました。どうもありがとうございます。
早速やってみます。
338名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/04 12:21
>>325
AはAcrobat買う必要ないだろ。
AcrobatReader 5.0でもテキスト選択ツール使えるんだから。

@もeTypist8.0ならば、AcrobatReaderとの組み合わせで
PDFから直にOCRできる。すげー重いけど。
339名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/04 23:45
聡明な2ちゃんねらーのみなさな、おしえてたもれ。
パスワードがかかっていてテキスト抽出できないpdfファイルから、
なんとかテキストファイルを抽出する方法はないでしょうか?
あ、もちろん「パスワードはわからない」という前提です。
340名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/04 23:59
PDFはクソです。adobe氏ね。
メーカーのHPでpdf使ってるだけでむかつく。
動作重いしコピペできんし修正できん。
何のメリットがあるんだ?
一部の業務用アプリで堂々とイントラweb対応とか
ぬかしてたソフトがpdfだったんで即刻切りました。
341名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/05 00:23
342名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/05 00:29
>>328
その紹介されたサイトって儲かってますか?
儲かるようなら漏れも同じサービスはじめようかな?
Advanced PDF Password Recovery 必要に駆られて買ってしまったし
343名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/05 09:11
>>341
ありがとうです。
でもってこれをつかって、dencryptionできると表示されて実際すると、
解読されたものの文章が消えるんだけど、
これってpdfファイルの作り方に依存していて、しかたないのかな?
解決策はある?
ためしに自分でパスワードをかけたpdfをdencryptionしてみたんだけど、
それでは問題なかった。
344名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/05 09:12
343
dencryption>decryption
345名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/05 11:08
>>343
んー、私のとこでは問題なく使えているぞ。
PDFファイルに依存するのかもしれんがなんともいえん。確認手段ないし。
346名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/05 12:49
>>345
うーん、やっぱり依存ですかね。
ちなみに、そのだめだったpdfは、
http://www.testking.com/certification_samples.html
からDLしたもの。
おひまなら試してみてくださいませ。
347名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/05 19:13
>>346
ううむー、確かに最初の1ページもしくは2ページを残して後ろが空白ページに
なってしまいますねー。ファイルサイズは変わらないんで、ファイルに情報は
残っているんだろうけど。なんだろ。
348347:02/10/05 19:36
あ、惚けてた、インストールしてない別マシンにインストールしたとき、
ライセンスコードの入力間違えて、未登録状態だった(^^;
ちゃんとライセンスコード入力したら、ちゃんと解除できるよ >>345
漏れが持っているのは Pro バージョンだけど、試用モードでは最初の
ページしか解除できないよ。(ってしっかりドキュメントに書いてある)
349名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/05 21:19
>>348
おおっ!うれしい結果!ありがとうです。
ところで「ちゃんと解除できるよ >>345」は346で?
ということで346urlのpdfのdecryptionは、
レジストすれば100%可能になるんですね。
早速レジストします。ありがとうでした。
350名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/05 21:49
>>346
これってどんな内容のPDFなんですか?
351名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/05 22:07
>>350
MCPといって、マイクロソフトが認定している資格試験の模擬試験です。
いま勉強中なんだけど、英語でこまかいところのニュアンスがとれなくて、
一気に翻訳ツールを使って和訳したいと思っていたんです。
ちなみにDLできるのはサンプルです。
>>351
MCPは俺もいろいろ受けたけど、そんなことしても無駄だよ。
下手に和訳なんかやったらわけわからなくなるだけ。
元の英文で考えるのが一番判りやすい。
英語がわかるなら、英語で受験するか、和訳から元の英文が想像できる
ようになりなさい。後者は実務経験があれば難しくない。
353名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/06 02:35
Advanced PDF Password Recovery Pro 2.10 [ASP] PDF解析ツール
http://www.elcomsoft.com/APDFPR/apdfprp.zip
354名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/06 09:15
>>348
レジストしました。Decryption、OKでした。
うーん。すばらすぃ。

>>353
ありがとうです。
でも、実は、すでに、そのアプリ、教えてもらっていたりして…。
レジストして利用しています。

355名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/06 10:02
>>353
これがあればPDFのパスワードは意味がなくなるってこと?
356名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/06 23:12
>>355
6桁以上になると最速のPCでもPDFパスワードを見つけるのに1ヶ月かかります。
そこまでコストをかける価値の有る情報をお持ちですか?
357名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/07 03:40
A4横に、横書きされている文章を、
1ページに2ページ分A4横に印刷したいのですが、
どうしたらよいでしょうか。
358名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/07 04:30
>>355
それは、どの部分にかけたパスワードなのかによる。
PDF ファイルを開くときに、パスワード入力が必要なもの(ファイルを開くこと
自体にパスワードロックを掛けている)の場合は確かに >>356 さんの言うとおり
だが、

「印刷禁止」「コピー禁止」「内容改変禁止」などのロックは、パスワードの内容にかかわらず一瞬で
はずせる。(もっとも、そのパスワードが何だったのかを知るためには同じように
時間がかかるけど)

Web などで公開されている PDF でロックがかかっている場合、大抵後者なんで、
持っていると重宝するよ。
359名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/07 15:33
Acrobat5.0には、PDFを「読み取り専用で開く」という設定はありますか?
360x:02/10/07 15:49
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm


361名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/07 15:52
>>359
□印刷を許可しない
□文書の変更を許可しない
□内容のコピーや抽出を許可しない
□注釈とフォームフィールドの追加や変更を許可しない
を設定できるよ。

破るのは簡単だけど(藁
362助けてください!:02/10/07 19:10
EXCELのファイルで、PDFにハイパーリンクしています。
当方の環境では、Win98でもWin2000でも、EXCEL97でもEXCEL2000でも、
リンクをクリックしてPDFをAcrobatで開くと、本来はPDFのファイル名が出る
場所が「埋め込まれたファイル」と表示され、しかも再編集したあとでの上
書き保存出来ません。

Acrobatの設定がおかしいのでしょうか?
363 :02/10/07 19:13
>本来はPDFのファイル名が出る場所が「埋め込まれたファイル」と表示され、

「本来は」ってさあ、表示されてないんだろ?変な奴。
364助けてください!:02/10/07 20:12
>>363
EXCELのハイパーリンクでPDFを開いた時の画面を見てください!
ttp://w_ch.hippy.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021007201124.gif
365名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/08 17:28
>>362-364
俺は普通にリンク起動上手く言ってるが????
>>364
フォント情報とか埋め込まれたファイルだからExcelを通すと扱えないのかもね
367名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/08 18:54
>>366
ハイパーリンクでAcrobatが立ち上がるわけだから、EXCELは関係ないんじゃないの?
368名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/08 18:56
>>364を見るとスキャン画像のPDFだろ?フォントは関係ないでしょ?
369名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/09 11:59
adobe製品のファイル全般的にExcelのハイパーリンクから正常に開けないね
おれが試したのはpdfとai
370名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/09 16:10
>>369
俺は全く問題なく開けてるが???
おたくの環境はどんな?
371s:02/10/09 16:10
372名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/09 17:51
>>370
WindowsXP、Excel2000、Acrobat4.05、Illustlator9.0
pdfは>>362さん同様タイトルバーに「埋め込まれたファイル」と出て
画面上での編集は出来て編集後に上書き保存してもエラーメッセージ等いっさいでないが
その上書きしたファイルを開き直すと編集結果が反映されてない。

ai、epsはIllustrator本体は起動するが指定ファイルがMDIウィンドウ内に開けていない。

君の正常に開ける環境も参考に教えて
373370:02/10/09 18:33
>>372
WindowsME、Excel2000、Acrobat5.05J
Windows98、Excel97、Acrobat5.05J

両方とも問題ないよ。変な現象ですね。OSのせいですか?
374うむむ:02/10/09 20:44
>>373
Windows98の人でも同じ症状が起きているそうだ。
しかも、以前はハイパーリンク経由でPDFを普通に開くことができたが、
なぜか今はできなくなったそうだ。

何かのアプリをインストールしたために起こる現象では?
375名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/11 17:14
ハイパーリンクの件、解決方法はありますか?
376名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/12 02:34
>>375
エクセルで簡易データベースをやめる
377名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/12 14:42
>>357
印刷の時にプリンタのプロパティを開けて捜すのがよいかと
378名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/12 18:37
>>376
他にいいデータベースソフトないですか?PDFにハイパーリンクできるやつ・・・。
379名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/19 15:35
あげ
380名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/20 01:45
ワードからPDFへ変換すると何故かファイルサイズが2〜3倍になってしまうんです。
何か設定がおかしいのでしょうか?
381名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/20 04:18
>>380=負け犬
382380:02/10/20 16:48
>>381
そんなこと言わないで…。
ほんと困ってんだから。
383名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/20 17:34
>>382 詳しく書いてみれ
>380
画像とか図を使いまくってるWordファイルとかですか?
385名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/20 19:19
PDFのファイルサイズがでかくなるのは宿命のような気がします。
386380:02/10/20 22:13
テキストのみのワード文書でも何故か重くなってしまうんです。
フォントを埋め込んだりしていないはずなんですが…。

387名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/20 23:22
どっかにUPしてちょー >386
388名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/20 23:27
>>386
とりあえずここ。
http://akan02.hoops.livedoor.com/
389380:02/10/21 00:01
>>387
UPって、どうすればいいのでしょう?

390アップローダー:02/10/21 10:07
こことかどうですか?
http://210.153.114.238/cgi-bin/upload/upload.cgi
391名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/21 11:52
PDFまだ〜?
392390:02/10/21 12:18
漏れもPDF待ってる。
393名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/21 23:12
実はおいらもねー

PDFは、CJK向きじゃないのかとおもいつつ
394マジギレ:02/10/22 15:32
>>380
書き逃げは
人に頼みごとをしておきながら、失礼な行為ではないでしょうか?
395_:02/10/22 17:35
PDFファイルをWEB上からDLしたのですが。
そのPDFをWORDで少々修正したいのですが、
変換方法が分かりませんというか、出きるのでしょうか?
こんな事する奴いないから、ないのかな?そのような機能。

どなたか済みませんが教えて頂けますと助かります。
396名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/22 20:40
最終文書形式から取引用ツールに変わるAdobeのPDF
http://www.zdnet.co.jp/news/0210/22/ne00_adobe.html
397380:02/10/23 01:28
>>394
ごめんなさい。
なかなか自宅でPC起動する時間が取れないもので…。
アクロバット自体は自宅PCにないので、アップロードにももう少し時間が掛かると思います。
気長に付き合ってください。
398名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/26 17:52
>>380
まだぁ?
399名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/19 12:10


これってどうよ?

無料のPDF作成ソフト
http://site4.pdf995.com/download.html
400名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/30 00:24
詳しい方お願いします。

フォントを全て埋め込みにした2つのファイルを、
ページを挿入で1つのファイル(2ページ)にすると、
挿入した方のページのフォントが埋め込まれていなくなります。

ソフトの問題でしょうか、設定の問題でしょうか、
お願いします。
401名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/01 16:02
実は、今、PDFのセキュリティーをアプリケーションから自動設定できる方法を探しています。
ひとつは、Adobeのプラグインを作成して、そのプラグインをIACを使ってアプリケーションか
ら起動する方法なのですが、この場合も、プラグインの作成方法と、IACというもの自体がまっ
たくわかりませんでした。
IACを使用してAdobeのプラグインを起動する方法、もしくは、それ以外に、PDFファイルのセ
キュリティーを自動で設定できる方法をご存知の方がいましたら、教えてください。
402名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/02 00:03
>>400
フォントをすべて埋め込みにした
というのは、フォント情報を調べて、埋め込みになっていることを確認したのか?
埋め込まれていなくなります
というのは、埋め込みではなく代用フォントで表示されていることを確認したのか?

とりあえず、「ファイル/名前を付けて保存」してから、もう一度
フォント情報を確認してくださいな。
単に、「実際のフォント」欄が空欄になっているだけだったら、
全ページを一度スクロールしてから、再度フォント情報を確認してくださいな。
403400:02/12/03 00:24
>>402
ありがとうございます。

エクセルの2シート分をpsで出力し、それをDistillerでPDF(2ファイル)にしました。
それぞれのファイルをAcrobatで開き、フォント情報で全て埋め込みになっているのを確認、
この時は正常に表示されています。
それから、ページを挿入で一つにまとめたところ、何故か挿入した方のページの2バイト文字(osaka)が四角い文字に変換されます。
挿入した方で無いページは、2バイト文字もきちんと表示されています。
逆も試しましたが、挿入したページの表示が常におかしくなります。

おかしくなったファイルのフォント情報をみたらすべて埋め込みにはなっていました。

ほかにもいくつかやってみましたら、文字化けせずに、うまくいくファイルもありました。
どうやら私が、何かおかしな事をやっているようですね。トホホ‥‥
404アニマックス:02/12/10 18:39
CSTVのアニマックスの番組表
http://www.animax.co.jp/schedule/index.php3)にあるPDFファイルを
開くと、文字が正しく表示されません。元々パソコンに入っています
Adobe Acrobat4.0を使っていますが、
何方か文字が正しく表示される方法を教えてください。
405名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/10 20:04
Acrobat 5.0.5 では問題なく表示されるし、印刷もできるよ(Windows2000sp3)
Acrobat Reader 5.1 インストールしてみたら?
406名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/10 22:33
ここの値段はなんか間違ってるような・・・・・・
http://www.simplesystems.co.jp/product/pdfutl/pdfutl.html
407名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/10 23:04
408超初心者:02/12/12 20:39
GhostViewとGhostScriptで元のPDFからDXFが出力できるという噂を聞きました。
どうやるのか教えてくださりませんでしょうか。
>>408
pstoedit -f dxf inputfile outputfile
410みっちゃん:02/12/18 14:29
突然の質問ですみません。
自分と別のプリンターの人でも、
こっちが指定したサイズで出力できるようにする設定(PDFファイルで)を
教えていただけないでしょうか。
お返事お待ちしてます。
411名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/18 22:46
>410
あなたは、A4しか出力できない方のプリンタでもA3用紙で出力させるようにしたいのか?
なんて、極論をいっちゃあおしまいだが、
通常、ドキュメントを印刷する際には、その方が印刷しようとしているサイズで出力させるしかない、という現実を、もう少し考えてはどうか。
412名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/19 12:49
>>411
こーいうことじゃないのかな?
http://www.texne.co.jp/texne/lab/pdfprinting/
アドビバット
414みっちゃん:02/12/19 22:08
トンボをつけるための無料のソフトはありませんか?
415名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/19 23:02
acrobatをつかって、pdfをgifに変換できますか?
416名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/20 03:43
>>415
そーいえばぁ
プラグインでそーいうの見た気がするよぉ
417名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/20 06:43
>>415
写真屋ではダメか?
418名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/21 14:55
OCRソフトで出力形式としてPDFができるものがあるが、
そのPDFファイルは使い物になるものなの?
>>418
イメージの上に透明テキスト重ねるだけだから、問題ないと思われ。
使い物になる・ならないって場合、複雑なベクターデータが多様されている場合が
ほとんどでそ。
420名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/22 10:18
「読んde!!ココ」・・・・・
421名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/22 15:57
PDFファイルが使い物になるってアンタ・・・
そもそもPDFはまともな再利用なんてできないでしょうに・・・
422名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/23 13:54
「読んde!!ココ」・・・・・
423名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/28 20:06
>>422
読んde!!ココはしおり機能が弱いので気に食わない。
424(`・ω・´)!:02/12/29 11:49
GhostScript8.0 & GSViewerでPDF作成しました。(タダで出来るなんてウレシイ)

ところが、それを印刷しようとしたら問題発生。
Acrobat Reader 5で、たてヨコが画面表示どおりに印刷できなくなりました。
原稿はA3ヨコです。問題内容は下記。
・印刷結果は、文字を正しい向きに見るには印刷した紙をタテにしなくてはならず、
タテヨコのサイズの違いから、それは右部分だけがが印刷されます。
・印刷設定でタテヨコを交替しても、A3タテの上側に印刷されるか下側に印刷されるか
が変わるだけです。
・PDFWriterで作成した他のPDF(今のところ試した原稿はA3ヨコ)のも同様に印刷が変。
 
Acrobat Reader 5.1へアップデートしたりしましたが、変わりません。
やむなくAcrobat Reader 4.05をインストールしたところ、なんと正常になりました。
(即ち、問題であったPDFファイルでも正常に印刷。)
 
・Acrobat Readerって、完全上位互換ではないんでしょうか?
 つまり低いバージョンで表示、印刷可能なデータなら、上位バージョンでも
全く同等に表示、印刷可能では?
・私が行ったAcrobat Reader 5のアンインストールの要領がうまくなかったかな?
 どうすればちゃんとアップデート(再インストール)できるんでしょうか?
425(`・ω・´)!:02/12/29 11:51
>>424 一部訂正:
 
誤>タテヨコのサイズの違いから、それは右部分だけがが印刷されます。
正>タテヨコのサイズの違いから、それは原稿の左部分だけが印刷されます。
426名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/05 09:52
よろしくお願いします。
米国で作ったPDFを日本語に翻訳したいと考えています。(タッチアップテキストで)
米国はMac、日本ではWindows版のAcrobatを使用してます。

具体的な状況は以下の通りです。
英語版のMacのQuarkExpressで作製した図面をPDFに
変換したものが送られてきたのですが、日本語を打つと文字化けします。
これは、フォントの問題だということはわかるのですが、以下の点につき、
教えてください。

1)そのpdfファイルに「MS-ゴシック」などをWin版日本語Acrobatで「追加」できますか?
2)もし、米国側で作り直してもらう必要がある場合、日本語フォントを埋め込んで
 もらう必要がありますが、米国版MacのAcrobatのCD-ROMには
 日本語フォントは入っているのでしょうか?
 また、それを埋め込んでやれば、期待された動作はできますか?

どちらか一方だけでもいいので、教えていただけると嬉しいです。
427名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/14 13:49
PDF全文検索用のIFilter5.0、XPで使ってる香具師いる?
なんか完全スキャンかけてもインデックス検索に全然引っかからないんだけど…
http://www.adobe.co.jp/support/downloads/pdfi_1276.html
Acrobat4日本語版を持っててPCはWinXPです。今失業中で、5へのUPG
パッケージを買う金銭的余裕が無いのですが、WinXPにAcrobat4をインストール
しても重大なエラー無しに使えるでしょうか?Acrobat4はWin2000に対応して
たのでいけるかなと思うんですが。
429山崎渉:03/01/15 16:40
(^^)
430名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/16 08:18
CSVかなんかでデータを用意し、差込印刷できますか?
431アップ:03/01/16 08:30
http://www.boreas.dti.ne.jp/~keitarou/2ch.html
        アプロダワッショイ!!
     \\  動画専用ワッショイ!! //
 +   + \\ 抜けるぞワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
432bloom:03/01/16 09:33
433名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/20 11:22
アクロバットでフォトショップのように任意角度での画像の回転させるには
どうすればよいでしょうか?
なんか90度回転なんていう人を馬鹿にしたような回転しかないんですが。
434名無しさん:03/01/20 15:58
★2003年初頭の目玉となる ビックブレイクシステムです。
 全て無料登録!!
内容は、今まで有りそうで無かった本格的多段階アフィリエイトシステム。      
詳細は http://www.webhouse.ne.jp/n/n.htm で確認できます。
イーバンク銀行の口座開設を実施します。
1月・2月で100万口座をつくります。
●既に指定銀行の口座をお持ちの方でも貯金クラブの会員になることによって
 アフィリエイトに参加できます。(この場合は、この方の分1,000円は
 配分されません)
●口座を持っていない方はオープン後の貯金クラブ登録時、同時に申請します
 ので、それまでは口座開設しないで下さい。
★全て無料で義務も無く 10人が10人で100万円
システムに違法制がないかと心配される方がおりますが、特許システムであり
イーバンクとの契約が合法立証しております。
第一弾の今回は2月28日で締め切り又は100万人達成で終了となります。
●付きましては、登録仮予約を実施します。
登録希望者は [email protected] まで。
下記項目をコピー記入の上至急ご連絡下さい。
**********************************************************************   
◎件名: 貯金クラブ「登録仮予約希望」 でお願いします。     
・〒・住所:・氏名:・年齢:・携帯:・電話番号:・メールアドレス:
435名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/20 19:15
アクロバット5.0で注釈機能(ノート)
を使って注釈を書いても、印刷すると
アイコンだけになってしまいます。
注釈を含めて印刷する方法はないのでしょうか?
436かずま:03/02/14 10:11
毎日、決まった時間になると、自動的にAcrobat Readerが起動します。
特に設定とかをした記憶はないのですが、わかる方いたら教えて下さ。
437名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/14 10:23
>>436
それは、あなたが二重人格だからです。
もう一人の人格があなたの知らないところで、勝手に起動しているんです。

まぁ、
スタートメニュー>プログラム>アクセサリ>システムツール>タスク
の中に Acrobat Reader が指定されてないか、調べてみそ
439名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/25 10:42
493 不明なデバイスさん sage 03/02/25 00:15 ID:q+w88QyO
Acrobatスレが見つからないのでちょっとここで質問です。
Acrobatからスキャナでよみこんだ文書をjpgやtiffで書き出すときは再圧縮となるのでしょうか?
jpgをAcrobatでよみこんでPDFとしたときに、再度jpgで書き出すときは再圧縮になるのでしょうか?
tiffについてもどうなんでしょう?

書き出すたびに劣化するんじゃなぁ・・・。
SepPDFやPDFKなどのツールで複数ページのPDFを全部バラしたときに、それぞれのファイルサイズがやけに大きくなったりするのはなんで?
それをあとでPDFCで結合したら、元のファイルの数倍のサイズになってしまった。
全部が全部というわけじゃなく、バラしたときにちょうど元のサイズをページ数で割ったくらいのサイズになるものもあった。

何が原因でこんなことが起こるものなんでしょ?
441名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/26 18:45
会社のはんこをスキャナでとって、スタンプライブラリに追加後
PDF書類にスタンプしたら、書類の線が歯抜けになります。
(Acrobat5.0)
スタンプ画像の解像度を落としたら、やや改善されましたが
それでもなくなりません。
解決策を知ってる方がいらっしゃいましたら教えてください…
442名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/26 22:21
はんこ画像はPNGでもいいのかな?透明度を設定してみては。
443名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/27 12:57
>>442
画像はPDF形式じゃないとだめみたいです。
なのでフォトショップで作成する時点でPDFにしてしまってます。
でも透明度の設定は可ですので、やってみます!
444名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/05 16:18
突然すみません.
AdobeのPagemMker7.0をPDF変換したいのですが
「postscriptをDistillerに送信できませんでした.」
とエラーがでてしまいます.
AdobeのHPをみて色々試したのですがどうもうまくできません.
解決策ご存知の方いらっしゃいましたらおしえてください・・・
445名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/10 19:28
Adobe PageMakerって、Acrobatのすべての機能を含んでいるんですか?
446山崎渉:03/03/13 16:34
(^^)
スキャナーで読み込んだ文書を拡大表示するとやけにカクカクして見えることがあるのはしかたないのかな?
もちろん解像度が低いとかいうことではなく、docuworksとかにインポートするとキレイに拡大できるんだけど。
448名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/23 10:13
>>445
6.5からDistillerが付いた。
acrobatが入っているわけじゃない。
449名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/24 05:57
ワードは数式だとかレイアウトのきれいな文書を作るソフトじゃないよ。
ただのワープロ。激しく時代遅れなツールだ。
pdfは万全じゃないけど、ドロー系ソフトで作ったきれいな文書を、
レイアウト維持して配付したり受け取れるのでありがたい。
最新の音楽情報満載。音楽ファン必見のサイト 
アンケートに答えると、もれなく音楽ギフト券!!
http://camellia16.fc2web.com/ongakudb.html
451お助けを!:03/03/27 02:18
間違ったスレで質問をしてしまいました。こちらでお聞きします。

Adobe Acrobatでしおりにタイトルを入れたいのですが、
本文の文字をコピペしてしおりの見出しをつくろうとすると、
しおりの見出しが文字化けします。
どういうことなのでしょうか?
どうかお助けを・・・・。
PC環境は、WindowsME、ACROBAT5.0Jです。

コピペしたいフォントはモンゴル語です。
452名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/27 02:33
万全どころか、Distillerで激しくレイアウト狂うんですがね。
文字抜けとかズレとかしょっちゅう。
453名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/29 01:39
モンゴル語はサポートしとるのかね。
してたらびつくり。
454名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/29 01:55
アクロバットの表示が重い場合、強化するのはcpuでしょうか?vgaですか?
CPU・・アスロンXP1800+
HDD・・バラクーダX80G
VGA・・RADEON8500LE
MEM・・・PC2100@512M

このマシンで、PDFが遅いんです。
455名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/29 01:56
456名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/29 09:06
>>454
セレ1GHz、256Mメモリ、i810 VGAで遅いと感じたことないけど、
PDFのファイルによるんじゃないの?
まあ、俺が見るようなPDFなんてせいぜい100ページぐらいまでの
ものが殆どだから参考にはならんか。

まさかWEBブラウザのPDFプラグインで見てるなんてことないよな。
457454:03/03/29 16:22
スキャンスナップで紙書類→PDF文書。重い重い。
458名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/29 16:31
 http://homepage3.nifty.com/digikei/             ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     /
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ
459名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/29 18:23
>>454
ノートでMobile Penti 1.70G+Mobile Radeon 7500+512 MB RAM で、
手塚治虫 DVD 全集(漫画をそのままスキャンしたと思われる、ただし
白黒)見てますが、遅いということはないですね。
画面が 1600x1200 なので、フルサイズにすると見やすいです。

確かにカラー原稿を300dpiでスキャンすると重いですが、それは PDF
じゃなくても、どういうフォーマットでも重いような。
460454:03/03/30 00:27
なるほどー。確かにカラーA4の300dpi、もしくはA3スキャナで360dpiのグレースケールで50枚前後のファイルです。
昔の手描きのA1、A2製図を縮小して取り込んでるので、解像度は高めに設定してますた。
CPU買い換えてもダメかなぁ。
461 :03/03/30 00:34
>>454
俺は事務所でPen4 3GHzだが遅いよ。ビデオカードが糞だから。
要はレンダリング速度じゃなかろうか?
>>460
後学のために教えて欲しいのです。
>確かにカラーA4の300dpi、もしくはA3スキャナで360dpiの
>グレースケールで50枚前後のファイル
このファイルってどれぐらいのサイズなんですか?
463454:03/03/30 15:26
わからんです。同じ条件でもファイルによって大きさがぜんぜん違います。
カラーA4で300dpi 50頁で30〜50メガくらい。(原稿は白黒ですが、スキャンスナップにグレースケールの機能がないのでカラー読取)
グレースケールA3で360dpi 60頁で175メガ前後ですた。

200メガ超えてもサムネールを使わなければサクサクです。
サムネールの再表示に恐ろしく時間がかかるのです。
アクロバット推奨のVGAってないかなぁ。
464名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/31 17:59
今さっき4.0から5.0にしたんだけどさ(重くなるのが嫌だから長年放置してた)
何か妙に明るく眩しくなって目がチカチカするんだけど
これ全体的にトーンを暗くできないの?
文字も薄くなった気がする
e-novelで本を買ったらPDFだったんだけど、回転とかできなくて困ってまふ。
縦320のPPCならちょうどいいのかもしれないけど、縦240のシグ2で見たいので。
縮小表示すると読めないからAcrobatで全ページ左90度回転してやりたいんだけど
暗号化されてる・・・。
なんとかできないもんかな?
>>465
再起動が必要だったと思うのであまり便利ではないかもしれんが、
シグマリの方に画面回転ユーティリティがあったはず。
467山崎渉:03/04/17 11:40
(^^)
468山崎渉:03/04/20 06:08
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>436にワラタ
470山崎渉:03/05/22 02:08
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
471山崎渉:03/05/28 16:42
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
472名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/13 23:04
PDFの表をエクセルに貼り付けるとおかしくなってしまうのですが、どうすれば正しく張り付ける事ができるのでしょうか。教えてください。
473名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/24 18:57
新しいアクロバット、フラッシュに対応しているらしいけど、試した人いる?
リンク埋め込んだり、他のフラッシュを呼び出したり、
アクションスクリプトとかも行けちゃうの?
教えてください。
474名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/24 19:27
(σ・∀・)σゲッツ!!ならココ!
http://www3.kcn.ne.jp/~barozza/
荒らして楽しめ!
>>473
英語版インストしたけど英語分からんからソッコー削除した

476山崎 渉:03/07/15 11:24

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
477名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/16 16:36
エクセル2000のグラフ付きのページからアクロバット4.0でPDFをつくるとグラフがずれます。
でも、全く同じ環境の英語版だとOKなのです。もともと英語環境で作ったファイルらしくて。
やっぱり言語環境なのでしょうか?
日本語環境のここを変えると大丈夫とかありますか?
478名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/16 17:25
>>477
私も同じ環境ですがエクセルでは問題が生じたことはありません。
設定はインストールしたときのままです。
ちなみにOSは 98,ME,XP と変わりましたが問題なく使っています。
私は出力時Distillerを使っていますが、Writerは文字情報だけなので
このあたりが原因かも。
479名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/16 17:44
>>478
サンクスです。
Distillerでやってみます。
480山崎 渉:03/08/15 23:33
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
481名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/16 16:28
482名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/07 14:42
何回かここでも出ているかと思いますが
アクロバットを使って作品集を作ろうと思っています。
でも、ファイルサイズがめちゃめちゃ大きくなって困っています。

例えば200kbのJPGを1枚取り込んだだけで3Mくらい大きくなったりします。
これは宿命なのでしょうか?
もしくは画像を圧縮する設定があるのでしょうか?
どうにも見当たらないのですが、知っている方おられましたらお教えください。
よろしくお願いいたします。
>>482
アクロバットを使う必然性がない。閲覧者に迷惑がかかるだけ。
484名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/09 10:52
>>483
なぜに、そう思うかなぁ?事情もわからないのに煽るのやめなよ。
>>484
だったらお前が>>482の質問に答えたれや
>>482
何の作品集かによるだろう
PDFの作品集
488名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/14 23:30
PDFのビューワーでもっと見やすい・使いやすいのは無いのですか?
なぜないのか?
>>482
ドラッグ&ドロップでJPEGを取り込んでるだろ?
ファイルメニューからJPEGを指定して開くべし。
Acrobat6.0proをWin98で使う方法はないのですか?
インストールでチェックが入りだめです。
リーダーは当然使えますが。
492名無しさん@そうだ選挙にいこう :03/09/22 12:04
Acrobat6.0StandardってWin98でマシン1台にインスコして複数ユーザで使えないのですか?
どうしてもエラーがでる。
493名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/22 12:32
>>488
>PDFのビューワーでもっと見やすい・使いやすいのは無いのですか?
プレビューとかPDFViewerとか。
http://www.apple.co.jp/macosx/panther/preview.html
http://www.object-craft.com.au/projects/macosxutils/pdfviewer.html

あと、PDF専門でないけど、普通の画像ビューワならたいてい読めるだろ。
494yuka:03/09/22 18:52
教えて下さい<(_ _)>
MSアクセスのレポート(表)をPDF印刷したら、線の表示が出ない箇所が出て
来ます。
バージョンは、5.0 ちなみに6.0で試みても線が出てこない箇所がありました。
分かれば教えて頂けますか??
495名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/22 18:58
アクセスのバグだな
496名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/22 19:19
>>495
アクセスでなくてもときどきあるよ。ワードでもエクセルでもPDF作成
でおかしくなるときある。
マック版ワードやエクセルでは起こらない。
Windowsの画面描画と印刷はずれるし、同じようなことが起きてるんじゃないの?
結局、Windowsのバグだと思われ。
497名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/23 00:51
プレビューは、Mac OS X v10.3に付属のPDFビューア。
http://www.apple.co.jp/macosx/panther/preview.html

Windows環境では得られない優れたパフォーマンスが自慢です。
デュアル1.42GHz Power Mac G4(控え目ですが)でプレビュー
を使って1,000ページの書類をスクロールした場合、そのスピード
はWindows XPが走る3.0GHz Pentium 4マシンのほぼ3倍。
語句の検索にいたっては4倍以上のスピードです。
>>497
それ互換性に問題ありすぎ。
499名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/23 16:33
>>498

どこがどう互換性に問題あるか言ってみな
500(σ^▽^)σゲッツ!!
501名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/27 04:39
英語版のAcrobatで、PDF化することは可能でしょうか?
英語版だから日本語のファイルには対応していないということはあるのでしょうか?
>>501
クロスポストにはお答えできません
なぜ会社のオヤジはアドベというのか
>>503
2ちゃねらーだから
505名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/27 18:06
英語版のAcrobatで、PDF化することは可能でしょうか?
英語版だから日本語のファイルには対応していないということはあるのでしょうか?
507名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/28 17:08
英語版のAcrobatで、PDF化することは可能でしょうか?
英語版だから日本語のファイルには対応していないということはあるのでしょうか?
509名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/28 21:20
Photoshopにアクティベーションが付きますが、次期Acrobatにもつくかな?
510名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/29 03:04
英語版のAcrobatで、PDF化することは可能でしょうか?
英語版だから日本語のファイルには対応していないということはあるのでしょうか?
Acrobat5でPowerPoint2002のファイルを印刷すると端が切れちゃうんだけど、
どうやって調整したらいいか分かるシト居る?
513名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/10/06 03:01
>>512
>Acrobat5でPowerPoint2002のファイルを印刷すると端が切れちゃうんだけど、
>どうやって調整したらいいか分かるシト居る?
Mac版PowerPointでやれ。acrobatいらないし、切れないよ。
>>513
いまさらMac買えってか?社員必死すぎ。
>>513
マックは近くにないなぁ。

誰かWinなAcrobatでパワポのファイルをきれいにPDF化するテクを持った人はいませんかぁ〜〜?
516名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/10/06 21:45
>>515
>誰かWinなAcrobatでパワポのファイルをきれいにPDF化するテクを持った人はいませんかぁ〜〜?
不可能。せいぜい余白を大きくするとかその位。
517名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/10/07 00:45
>>514-515
アップルの「Winning Presentation」キャンペーン
http://www.zdnet.co.jp/products/0310/06/nj00_apple.html
 アップルコンピュータは、同社オンラインストア「Apple Store」および
アップル製品取扱販売店を通じて、「Winning Presentation」キャンペーン
を実施する。期間は10月7日から12月27日まで。

http://www.apple.co.jp/keynote/index.html
>>517
だから買わねぇっつーの
519名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/10/08 05:18
アクロバットリーダーに関しての質問です。
Ver.6のBASIC版とFULL版の違いはなんですか?
Ver.5.0の「with Search and Accessibility」版と無印版の違いはなんですか?

これの違いが説明しているページでもいいので教えてください。
520名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/10/10 03:57
英語版のAcrobatで、PDF化することは可能でしょうか?
英語版だから日本語のファイルには対応していないということはあるのでしょうか?
522名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/10/10 12:27
Acrobat5.0とWORD2000がインストールされているのですが、こないだまでWORDのツールバー上にAcrobatの変換メニューが出ていたのですが、それが突然消えました。
どうしたらよいのでしょうか?
>>522
Wordのツールバーの適当なところで右クリック→PDFMaker5.0J にチェック
525田辺 亮:03/10/11 03:40
会社の方針で、英語版のAcrobatを強制使用することになりました。
通常使用している、日本語のdocファイルやxlsファイルをPDF化ってできるのでしょうか。
文字化けとかしないでしょうか。

#そもそも、なぜ英語版を強制使用しなければならなくなったのか理解に苦しみます。
#warezとかなのかな・・・
527名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/10/12 15:57
adobeは一般販売用と、アカデミック版とでもCD-ROMの内容に違いがある
店員によっては内容は全く同じと説明するのもいるけど。
528名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/10/13 06:16
会社の方針で、英語版のAcrobatを強制使用することになりました。
通常使用している、日本語のdocファイルやxlsファイルをPDF化ってできるのでしょうか。
文字化けとかしないでしょうか。

#そもそも、なぜ英語版を強制使用しなければならなくなったのか理解に苦しみます。
#warezとかなのかな・・・
530名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/10/15 03:15
会社の方針で、英語版のAcrobatを強制使用することになりました。
通常使用している、日本語のdocファイルやxlsファイルをPDF化ってできるのでしょうか。
文字化けとかしないでしょうか。

#そもそも、なぜ英語版を強制使用しなければならなくなったのか理解に苦しみます。
#warezとかなのかな・・・
531名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/10/15 10:36
Acrobat6.0Proを買おうと思うんですが、

既にPDF化されたファイルを編集できるんですかねえ?
533名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/10/15 22:12
>>531
PDFファイルに変更不許可のパスワードがかかっていなければ
編集できるはず。
パスワードがかかっているのを解除するツールが有るのか
どうかはわからない。
パスワード付きPDFのクラックツールを公開したらタイーホされちゃったロシア人がいます。
無罪になったけど。
535名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/10/16 04:05
会社の方針で、英語版のAcrobatを強制使用することになりました。
通常使用している、日本語のdocファイルやxlsファイルをPDF化ってできるのでしょうか。
文字化けとかしないでしょうか。

#そもそも、なぜ英語版を強制使用しなければならなくなったのか理解に苦しみます。
#warezとかなのかな・・・
537名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/10/17 04:30
会社の方針で、英語版のAcrobatを強制使用することになりました。
通常使用している、日本語のdocファイルやxlsファイルをPDF化ってできるのでしょうか。
文字化けとかしないでしょうか。

#そもそも、なぜ英語版を強制使用しなければならなくなったのか理解に苦しみます。
#warezとかなのかな・・・
539名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/10/19 00:30
会社の方針で、英語版のAcrobatを強制使用することになりました。
通常使用している、日本語のdocファイルやxlsファイルをPDF化ってできるのでしょうか。
文字化けとかしないでしょうか。

#そもそも、なぜ英語版を強制使用しなければならなくなったのか理解に苦しみます。
#warezとかなのかな・・・
>539
英語版でもちゃんと日本語を扱えますよ
542名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/10/19 13:34
>540
ありがとうございます。

>541
おまえは氏ね!!

544奈々氏:03/10/22 00:15
>>524
Acrobat6.0とOfficeXPを使用しているのですが、同じくツールがWord,Execl
で表示されません。ただ、Acrobatを入れる際、リカバリをしたのですが、Officeを入れる
前にAcrobatをインストールしました。何か問題ありますか?
>>544
両方アンインストールして順番を逆にして入れてみれば?
ほんでもってOfficeのメニュー表示関係をほじくりかえしてみると。
>>544
アンインストールしたあとは残骸ファイルをできるだけ捨ててみるとか、
アドビ関係のレジストリを掃除するとか、なるべくきれいにしてから。
自分だったらとりあえずそうしてみるけど。ほんでインスコのときは
アンチウイルスソフトとかそういうのは念のために切っておき、
当然インターネット接続も切っておくと。
548奈々氏:03/10/22 01:06
ありがとうございます。ちょっとやってみます。
>>547
ウィルスソフトも切っておいた方がいいのですね。他に注意点があったら
教えてもらえませんか?
>>548
うまくいけ!と念じながら進める。
自分はAcro5とOfficeXPの組み合わせ。
WordにでてくるAcroのボタンがうまく機能しないので、このボタンからのpdf焼き機能は
今は使っていません。印刷からdistiller使っています。
それでもかなりの頻度で印刷できなくなりますよ。

最初のころはあれこれ首を捻りつつ設定確認なんかで対処を試みたけど、
最近は「ああまたか」と悩むより先にAcroをアンインストール&再インストール。
動けばいいだけだしね。
551こがっち:03/10/23 14:34
先日、PDFファイルのパスワードを解除するソフトを買いました。
でもその会社のプログラマーが米国のFBIに逮捕されたそうです。(笑)
552名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/10/23 18:20
 ACROBATじゃないけど、こっちはどうなんでしょうね。

 ※EASY COPY
  http://www.niigata-canotec.co.jp/product/easypdf/index.html
553名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/10/23 18:21
>>552
 COPY→PDF。
OpenOfficeもpdfを作成できるようになったらしいが。
555名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/10/26 15:40
おまいら、これからはPDF開くのはPreviewですよ

576 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 03/10/26 14:58 ID: yO+oeHd0
前に話題になってた糞重いPDF
http://www.lib.utexas.edu/maps/world_maps/world_ref802657_1999.pdf
新しいMacOS"Panther"の標準ビューワ"プレビュー"で試したら、
起動初めて表示するまで2秒かかんない。
ちなみみ、マシンは、2世代前のG3 iBook800

http://www.apple.co.jp/macosx/features/preview/index.html
556名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/10/26 20:05
Office2003付属のMicrosoft Office Document Imaging Writerって、Acrobatの代替として使えますかね?
>>555
将来性もなくアプリに金ばかりかかるMacなど使うくらいなら
糞重いリーダー使ってるほうがマシ
558名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/10/27 15:21
>>556「O」と「0」や「○」を間違えるぐらいらしいから、結構使えるんではないかと
559名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/10/28 00:44
>>557
>将来性もなくアプリに金ばかりかかるMacなど使うくらいなら
>糞重いリーダー使ってるほうがマシ
でも、Windows評判悪いよ。
560名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/10/30 18:20
もうー、たすけてぇ〜。ワードからPDFファイルへ変換できません!
・インストール後の初期設定:ワードでもエクセルでもフリーズ状態。印刷(仮想)がスプール状態のまま…。
・「Windows 用ユニバーサルインストーラ1.0.2日本語版」をインスト:状況変らず。なんで?
・その後、アンインストし、別ドライブへ再インスト後も状況同じ…。
Acrobat Distillerは「印刷中」となったままで、ワードはフリーズ状態です。
アンチウィルスソフトや仮想CDドライブなどのアプリも削除して試しましたが、全く状況変りません。
基本的な機能すら使えないと、ほんとムカつきます。表示が崩れるなどのレベルでないため根本的におかしいと思われ…。
構成:win2000、セレロン800、メモリ192MB…って、あまり関係ないかもしれませんね。
どうか、教えてください。ムカついてたまりません…。
うーんなんだんだろうね、その状況って
あんまり当てにならないけどAdobeに
問い合わせてみる事を勧める
>>560
自分もほぼ同じ症状が出ますよ。
Distillerで印刷かけると、スプールしている最中に即エラー。
削除(取り消し)に異常に時間がかかります。一度出ると何度やっても同じです。

一点違うのは、Acrobat(5.0)アンインストールして再インストールしてから
実行するとうまくいく点。ほんでしばらくするとまたどうしたものか、うまく
いかなくなる。ほんでまたまたアンインストール、再インストール。
毎日は使わないから、最近は使うときまでアンインストールしたままのときもあるよ。

以下、おまじないレベルだけど、アンインストールしたときの作業。
アンインストールするでしょ、次にProgram Files のAdobeフォルダと、
同CommonFilesフォルダのAdobe関係も捨てるでしょ、
それからJV16PTというソフトでAdobe、Acrobat、をキーワードに
レジストリを検索して全部削除、で再起動して、再インストール。

再インストールするときは、QUICKTIMEとか、
自分には余分なものはインストールから除外しています。

あと、WordにPDF焼き専用のマクロボタンがでますよね。
あれも使っていません。あれを使うとうまくいかないんです。
自分の場合は。ファイルメニューから印刷です。

個人的には、TMPフォルダの中身が消えるとおかしくなるようなきもしているのですが、
確証はありません。検証もしていません。うまく動くと良いですね。
XP、WordXP、256、Intel1.5Ghz、AVはVirusBuster2003です。
>554
oo1.1.0
簡単にpdf保存できますよ。
是非お試しあれ。
>>560
>>563のご発言を是非参考に。
Word止めてOpenOfficeにしれば?今更フリーソフト使うのも癪かもしれないけどさ。
565名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/10/31 21:02
6.0になってもハイライトは文字のあるとこだけしか駄目なんですかね?
例えば, 表組みのある一行を全部ハイライトにしたいんです。空白部分も含めてマーカーを引くみたいな感じです。
5.0だと,その行の数値の部分しかハイライトできません。
これができるんだら,UPしようかなと思うんで,どなたか教えてください。
566奈々氏:03/11/01 15:58
>>560
私も同じような症状がでました。パソコンショップの店員さんのアドバイス
で、OfficeとAcrobatを一度アンインストールして、それからOffice,
Acrobatの順でインストールし直したら、症状が消えました。Officeが
XP、Acrobatが6.0ですが、参考にしてみてくれ。店員さんの話だと
同じような症状を言う客がいたとの事。Offiec側のデータが壊れて
いるのが原因ではないかと言っていた。
567名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/11/02 04:35
■ ソフトの総合商社 そふとはうす ■
Office2003J Pro 10,000
Office XP Pro 7,000
Windows XP Pro 4,000
Acrobat6.0J Pro 7,000
Illustrator 10.0J 10,000
PageMaker 7.0J 7,000
Photoshop 7.0J 10,000
Photoshop Elements 2.0J 3,000
Premiere 6.5J 10,000
Dreamweaver MXJ 5,000
Flash MXJ 5,000
<注文の仕方>
-----------------------------------------------------------
商品名 1:
商品名 2:
商品名 3:
郵便番号 :
送り先住所 :
氏名 :
合計金額 :
-----------------------------------------------------------
を記してお申し込みください。
希・品は幾つでも構いません。その名称と合計金額をご記入ください。
すべてユーザー登録できません。windows日本語製品版です。
ご注文はここ→ [email protected]
他にも商品(win,mac)がございますので、リスト希・の方は 「リスト希・」のタイトルでメールをお願いします。
キャドで書いた図面をいつもはDXF出力してるんですが
PDFで出力する方が編集不可になるし、
拡大しても線がキザキザにならないって言うんで、
これ使ってみようと思うんですが、体験版はないんですね・・・
569名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/11/03 10:19
age
570名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/11/04 14:59
symbolをエンベットすると、フォント情報にてsymbolMTって表示されます。
これって何で?
OSはWin2000Pro。
571名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/11/07 20:07
 英文のFDPを開いて、TouchUpテキストツールで、日本語の注釈を付けると、
文字が記号に化けてしまいます。(日本語のFDPなら注釈してもは文字化けしません。)
環境設定をいろいろいじくりましたが直りません。
どなたか文字化けしない方法を教えてください。Acrobat5.0です。
572名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/11/07 20:25
571です。解決できました。属性でOKでした。
>568
Auto、JW等windows系のCADはアドインでいろんなところが
フリーや日数制限の体験版だしてるよ。
そういうのを使った方がアプリの特性に特化しているので変換効率は良いと思うが
(そのままではA3横がうまく出せない等の問題もないし)
>>102さんと似てるのか、違うのか?な質問です
半月ほど前にWeb製作板でも伺ったのですが
こっちの方が活発に詳しい回答得られそうなので
マルチなのかもしれませんが教えてください。

イラレで透過オブジェクトを使ったファイルを
DistillerでPDFにすると、
特に透過を使った周辺だけが
ビットマップや低画質jpgのように線が荒れます。
こういう報告って他に挙がってませんか?
意外と見つけられなくて、原因究明に苦労しました。
結局透過を使うのを諦めることで凌ぎましたが
ユーザーが妥協するしかないんでしょうかね。
あ、バージョンは5.0です。

因みにAdobeのサイトで
【Illustrator ファイルから作成した PDF のテキストがビットマップになったり、エラーが発生したりする

ttp://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?216073+002
こういうのはあったのですが、透過に関してはまだちょっと・・・
575名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/11/17 12:45
>>550の症状と一緒なんですが、
Acro6とOfficeXPでなら上手く動作しますかね?
576名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/11/19 05:21
このスレは大耳ショボーンがしばらく管理しますよ

                            +
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
      (´・ω・ ∩(´・ω・∩)(´・ω・`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
AcrobatよりAcrobat Readerを何とかしてくれ
重すぎる・・・
雑誌なんかの年間記事をPDFにまとめた
ものなんか、紙が嫌だから買ったのに
重すぎて見るの辛い

P4 2.7GHzのメモリ1Gじゃ足りんのか?
しかも、なんであんなにページ全体の
再表示をしまくるんだ?チラついて苛つく
# 昔のネスケを更に改悪した感じだな
578名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/11/20 21:11
プレビューは、卓越したパフォーマンスを提供します。起動もスクロールも
さらに速くなったので、PDFファイルの閲覧や作業、印刷に、より多くの
時間をかけられるようになりました。
PantherでPDFファイルを扱うとき、プレビューは生産性を最大限に高め
てくれます。
http://www.apple.co.jp/macosx/features/preview/index.html
>>578
売れないと人間そんなに必死になれるものなのね
580575:03/11/25 12:59
>>575自己レス
Acro6とOfficeXPでなら上手く動作しますた。
581名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/11/28 04:55
Acrobat 6.01 patch out
               _,,,..   -   .,,_
           ,,.. - "´          、`  、
          /               )、、 \
        /                ノ ヽ   ヽ、
        /                ル'   ヾ   ヽ
       /                /      ゙i,   ゙i
       j              ,ィ/      ゙i,  |
      lィ'             ,ィ/j/          |  iリ
       |        /l /          '"` |  |l
       リ!     ./,ノ           _,、=''''`ヘ ,リ
        ゙!     l/   ,:-ー=‐-ミ、,,_,.ノ /(∩ -)‐V´
       ヽ,/`ヽヽ .ト、   (,∩ ‐)- 、,.-トi´    ,ノ
       , ヘ  ゙iヽl `ヽ,r'´      ノ ヾー--‐''゙|
      ,,.く  ゙i   ゙i    ヽ、 __,,、-'"    〉    i
   ハ'´  ゙!   ゙i  ,!           ´ ´     i.......,,,,,,,,____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゙、゙i,__r'゙゙>ー┬-!       _______ ,   ,!;\;;;;;;;;;;;;;;;;| 私は叩き売りドットコムだ
      ,゙V" ゙ヽ;;;!::::::ヽ      `ー─''''"´   /;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;<
   ,.、;;'";;;;ヽ. - ''^゙~ ゙ヽ\     ,,.、-─‐- .,〈;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;\__________________
,.、;;;'";;;;;;;/;;r'´  -‐‐'''"´~ヽ\   (.r‐'''""゙"''''y.);;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;|     _,,..、-‐^ヾ\ _,,,,ヽ    ,/'゙!;;;;;;;;;;;;∠、;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;j;;;;|           ,⊥,     ゙i    :レ' ゙!;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;:;|        -‐''"´  ゙)ゝ、、 !   !.  !;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

http://www.tatakiuri.com/
583名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/11/30 03:57
おまいらの Acrobat (といっても俺はまだ 5.05)、起動にどれくらい時間がかかりますか?
昨日まで5〜10秒くらいかかってた気がするんだけど、「突然」1秒未満に。。。。
何を俺はしたんだろう(苦笑

ちなみに、Pentium4・2GHz・1GB。
Word2002で作った文書、PDFWriterでPDFに変換してみたんです。

表ばっかり10ページくらいつづくやつなんだけど、ワード文書で200KBくらいの
ファイルが、PDFにしたら、20MB超えました・・・。
正直、PDFなんかが共通フォーマットになるくらいなら、TEXのソースファイル
が一般的になってくれた方が何ぼましかわからん。
CDの整理してたら、昔のAcrobatReader4ハケーン
軽い軽い
586名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/12/03 19:19
PDFは重くてかなわん!
XDW最高!
587名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/12/15 12:49
アクロバットのディスティラーを瞬時に起動させる方法ってないですか?
588名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/12/15 21:25
589名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/12/16 00:08
pdf変換するときにMS明朝をリュウミンに置き換えるにはどうやればいいですか?観覧時にはリュウミンがない場合標準の明朝フォントを使うというやりかたで。
ttp://www.city.toshima.tokyo.jp/sinseisyo/tsz1-1.pdf
↑豊島区の書類請求書なんですけど、
こういう風にキーボードで打った文字が入力されるのって、
どうやって作っているのでしょうか。
もしくは、判りやすく解説してるサイトってありませんか?
593名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/12/30 01:14
Adobe Systems ライセンス用 WIN Acrobat Elements 6.0 CD-set
http://store.nttx.co.jp/_II_AB10753557
これってなんですか?
PDF作れますか?
知っている方おしえてください。
594名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/12/30 11:56
>>593
ここ見てみ。
http://www.adobe.co.jp/products/acrobatel/main.html

1本あたりは安いけど、1000ライセンス以上からしか買えない罠。
さすがぼったくり会社
596591:04/01/14 13:42
>>592
年明けちゃったけど
どうもありがとう。
ElementsってDellでPC注文する時にオプションで買えるみたい。
598574:04/02/03 00:30
[アドビ]○○○Adobe社製品総合スレッド○○○[DTP]より来ました。
よろしくお願い致します。
現在、社内にHPデータを配布すべく作業しております。
が、苦情の嵐。先輩方、スペシャルテクニックを教えてください。
初心者の私めが取った手法は
 1.アクロバット6立ち上げる。
 2.「PDFの作成」より、webページからPDFを作成。
   レイアウトもきっちり、見た目もきれいなPDFファイルでき上がり。
   ココで印刷確認もせず社内に配布&上司に報告。
 3.印刷できないと苦情が発生X3人より。
 4.印刷してみたら・・出来ないのではなくてサイズがデカイ。
   (ファイルサイズは数百Kでも印刷データーが数百Mって・・)

という状況でございます。嗚呼、HPレイアウトのまま綺麗に社内配布
出来ますよ。なんて言った私が馬鹿でした。DTP知識無いのです。

HP見たままの感じで、ちゃんと用紙に綺麗にレイアウトされる
(画像や文章がページを変にまたがない)しかも印刷軽々ってのは
最初から無理な注文でしょうか?
質問ばかりでスミマセン。よろしくお願いします。
599598:04/02/03 00:31
あ、上の書き込み申し訳ありません。
ココのスレの574様とは関係ございません。
間違えました。
すみません、ちょっとお聞きしたいことがあるのですが。
マックのイラレの9.0で作ったデータを8.0の形式で保存して頂いて、私の使っているウィンドウズのイラレ8.0で開こうとしたら「形式が不明」となってしまいました。
いろいろと試してみたら、アクロバットでは開くようです。
しかし、どうしてもイラレ8.0では開かないので、何か可笑しいことがあったらどうか教えてください。
本当に初心者で申し訳ありません。
>>600
栄えあるver600げとオメ

>何か可笑しいことがあったらどうか教えてください。
この間TVみてたら長井秀和が(ry
602名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/02/05 15:43
アクロバット6,0でPDFファイルを、WEB用にするにはどうやるんですか?
↑ウンコにたかるハエが産んだウジ虫が食ってるうんこにたかるハエが産んだウジ虫が食ってるウンコ
604かんかん:04/02/06 13:22
誰か教えてください。
イラストレータで作ったファイルをアクロバット6.0Distillerで変換すると文字が斜体になる。MS明朝とMSゴシックしか使っていない。「フォントの埋め込み」とやらもしたけど改善しない。どなたか迷える子羊にアドバイスを…
↑ウンコにたかるハエが産んだウジ虫が食ってるうんこにたかるハエが産んだウジ虫が食ってるウンコ
606(^_-)-☆:04/02/23 00:50
Acrobat6.0の Program files\Acrobat6.0\distillr\acrotrayはスパイ?
607名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/02/24 20:17
どうして表示(V)→移動(G)→ページ(P)という面倒な手順でなければ、
任意のページにいけないんだ?くそ使いにくいソフトだな。一発で任意のページを開けるようにしろ。
Adobeの連中はこのソフトを自分らで、使ってないだろう。
608名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/02/24 22:05
>607
ステータスバーに直接ページ番号を打てば良いと思う・・・。
他には、ナビゲーションパネルでしおりやサムネイルを使うとかね。
609名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/21 07:59
すみません。どうやってしおりを挟むのですか?????
>>598
俺だけじゃなかった・・・。

PDFってAcrobat Readerで開いて、実際に紙に印刷しよう
とすると印刷データのサイズが凄い大きさになって、印刷
に失敗することがあるのだけど・・・・。あれって何?
611名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/23 12:20
>>598
プリンタなに?キャノンのレーザーがPDF苦手と聞いたことがあるが。
612598:04/03/23 19:53
>>610 あららお仲間が・・印刷できずにプリンタ止まりますからね・・。
>>611 プリンタはゼロックスの複合機です。
さらに問題が発生しました。
HPデータをPDFに変換したときに、ページレイアウトの指定が反映されません。
資料ファイルに綴じるため左側に20mmの余白を取りたいのですが、
ページレイアウトの設定を行っても余白が変更にならないのです。
もうずっと悩みっぱなし&怒られっぱなしです・・。
613名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/23 23:55
>598,610
PSプリンタを使用してください。
ページレイアウトの件ですが、ドライバの設定ですよね?
画像として印刷するにチェック入れてもだめですか?
X社のHPから最新のドライバを入手するか、サポートに電話してください。
私はK社(現KM社)の複合機を使用しておりますが、PDFを印刷することが多い旨を購入前に話したら
PSのオプションを薦められました。
614598:04/03/24 10:56
あ、すみません。説明不足でした。
HPをPDFに変換する際の設定(アクロバットの設定)がA4サイズで
左余白が20mmと設定しても反映されないのです。
PSドライバーってのがX社のHPにありました。これを普通のドライバと
別途セットアップして、印刷時はPSプリンタを指定すればOKでしょうか?
615613:04/03/24 22:10
>598
PDFに変換する際の左余白はどこで設定しましたか?
IEでHPを閲覧しているかと思いますが、IEのファイル→ページ設定から設定していますか?
上記の方法であれば、PDF変換のボタンを押しても設定は反映されません。
ファイル→印刷からAdobePDFを選択して印刷してください。
この方法で設定が反映されることを確認しました。
また、X社の複合機の機種名はわかりませんが、PSはオプション扱いの場合が多いです。
オプションが装着されていない場合はPSドライバーでの印刷は不可です。
PSドライバ以外でPDFを少しでも早く印刷したい場合は、PDF変換時の解像度を下げてみてください。
カラー、モノクロなどページの内容にもよると思いますが300dpi位から確認されると良いかと思います。
616598:04/03/25 10:03
>>615 =613様ありがとうございます。
手順はアクロバット6を立ち上げて、HPのアドレスを入力して
PDFに変換しております。IEからの直接出力ではないのです。
その際の設定で用紙などのレイアウト設定があるのですが、全く
反映されないのです。
HPがフレーム?のもので、IEから出力すると必要なページが出ず、
不要なほうのページが出力されるのです。
なお、解像度を下げてみた&背景ナシにしたところ印刷がかなり早く
なりました、あと一歩です。ありがとうございます。
617名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/25 10:37
アクロバットの初期設定ってなんでレターサイズになってるの?
A4に変更しないでそのまま使ってる人、おおいんじゃないかなぁ
618名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/04/05 13:32
6.0Pro(最新パッチ済み) で、Visio で作った図を埋め込んだ
Word, PowerPoint の文書を PDF にすると、図中のテキスト
の位置がめちゃめちゃなところになります。
どうしたら直りますか?

Office 2003, Visio2003 で、マクロボタンから印刷、ファイル
メニューから印刷、でも変わりません。
フォントを MSゴシックにしたり、埋め込んでも変わりません。

adobe よ 6.0Pro は対応してるんじゃないのかよ。
619名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/04/12 15:55
4つのPDFをひとつにまとめて見開きで表示させるようにしたのですが、
開くと、1,2-3,4という風になります。
これを1-2,3-4のように開かせるにはどうしたらよいのですか?
620名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/10 19:33
j
621名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/11 21:20
VECTOR & PDF WORKS
http://f44.aaacafe.ne.jp/~pdfwork/index.html
ミラーサイト
http://pdfworks.hp.infoseek.co.jp/index.html

以下のサービスを低コストにてご提供いたします。
● ラスター・ベクター変換サービス 600円〜1000円
● 合成写真(景観シミュレーション・人物)作成サービス 1500円
● 写真のイラスト化(テクニカルイラスト)サービス 500円
● 写真の絵画化サービス 水彩風、油彩風など4種類 100円
● PDFファイルの操作禁止事項解除、パスワード解析・解除 500円〜

無料プレゼントコーナーに飛行機のペーパクラフト型紙があります。
よろしかったらホームページをご覧になってください。
Acrobat6でスキャナから取り込んだら、何故か半分くらいしか取り込めない
300dpiだと50%くらいで止まってしまい、600dpiにしたら20%くらいしかとりこめない

これってなんでなんでしょう????(´・ω・`)???

スキャナはエプソンのGT-7000です。


因みにAcrobat5ではフツーに何ともなく取り込めるのに…??
623622:04/08/13 12:55
6.0.2にUpdateしたら解決しました。
オークションで、バンドル品を売ってる人がいるけど、バンドルソフトを
勝手に分離、バンドル解除、譲渡・販売してもいいのだろうか?
ソフトの契約条件がわからない以上、手を出さない方がいいと思っていたが、
ここの板の方なら、インストール時の契約を熟知しているかも?
625名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/29 20:24:56
↑ そーゆーあなたは素直に店で正規版を買いましょう (´∀`)
626名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/30 21:09:11
>624

こんなところで竿を下ろしても釣れませんよ
627名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/03 20:55:14
>>619
PDFには、そのように表示する仕様があり、Acrobatはそれを認識するが、Acrobatには、そのように設定する項目がない。
628名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/05 19:59:52
Acrobat4.0ってXPで使えますか?
>>628
インストールできない
>>629
そうかなぁ?
631名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/06 21:02:04
さっきから何回ダウンロードしてやり直しても「正しくインストールされませんでした」なんだけど。さっきまで使えてたのに
632名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/06 22:47:09
明日なら上手く逝くかもな
633名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/16 01:03:17
画像を含んだワード文書を変換しようとすると画像の部分だけ線ががはいったり
変換自体できなかったりするのですがどうしてでしょうか。
他のスレでも質問したんですが、解決しませんので質問させてください。
ドイツ語のPDFファイルを、テキストファイルかhtmlファイル化したいんですが、文字化けします。
何かいい方法はありますか?OSはWinXPhomeSP1a、Acrobatは6.0(体験版)です。
翻訳ソフトの関係でダイレクトにPDFからは翻訳できないんです。
PDFファイルのフォントは、Helvetica、Helvetica,Bold、Helvetica+1というフォントが入っていましたが、
PCには入っていません。
このフォントをどこからか手に入れないといけないんでしょうか?
PCの言語の設定をいじったりしてみましたが、だめです。何かいい方法はないでしょうか?
>>634
意味がよく分からないんだけど。。。

もし、フォントの関係で文字化けするのなら Acrobat でフォントを変更してみたら。
あとはコピペでテキストファイルを作成。
636名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/19 22:01:56
「名前をつけて保存」を有効にしないようにはできませんか?
pdfファイルは社内の資料で、社内でのpdfの閲覧は問題ないのですが、
派遣社員に、「名前をつけて保存」でpdfファイルをコピーされて
社外に持ち出されれる心配があります。
acrobatは5.0を使用しています。
>>636
参照はさせたいがコピーはさせたくないと言ってる?
やりたいことをよく考えろ。
638名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/20 00:08:18
つか クライアントをリーダのみにすればいいのでわ?
>>638
OS があればコピーは出来ちゃうだろ?
640名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/20 17:19:29
鯖側でアクセス権を読み専にするとか
>>640
だから読めればコピれるだろ。
642名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/21 00:38:42
>>636
該当ファイルを表示することができるクライアントPCを限定し、そのPCには、ファイルサーバ、USBポート、プリンタ、フロッピーなどはつけないぐらいですかね。
ネットワークをSniffされることも考えると、httpsなどでの暗号化も必要。
そもそも、PDFの暗号化は仕様が公開されているので、それなりの知識があればだれでも読める。機密保持という観点ではあまり意味はない。
>>642
いい線行ってるね。

ただパケットキャプチャも想定するのならちょっと厳しくない?
キャプチャ端末を同一セグメントに入れることが出来たら、
パケットなんてとらずに、そっちにコピーするよね。

>>642 の案 + L2 レベルのセキュリティで FA?
644名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/21 21:07:19
>>643
良くわかってないんだけど、httpsだけではだめっすか?
>>644
暗号化はネットワークの盗聴に対して有効だと思うよ。
ただネットワークの盗聴ができる環境なら、そのキャプチャ端末にコピー出来るよね。

要するに不審な端末を置けない環境が必要って事。
なかなか難しいけどね。
646名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/23 00:47:02
>>645
https 解ってます?
>>646
分かってるつもりだけど。
648名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/23 07:06:59
>>647
httpsのパケットをSniffして、復号する一般的方法ってあるの? あったら、怖いが。
>>648
おいおい、話の流れが分かってないな。

>>636 は正規の利用者を信用しない前提でしょ。
それに対して、 >>642 が SSL + クライアントを絞る案を出した。
だけどそれだけだと完璧じゃないよってお話。

例えば端末の USB なりフロッピーを取っ払ったとしても、
LAN ケーブル抜かれて自前のノートPC 使われたら保存出来ちゃうでしょ。
ちなみに絶対破られない暗号化はないよ。
複合化にすごい時間が掛かるだけ。




650名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/23 09:56:53
>>649
”該当ファイルを表示することができるクライアントPCを限定し”のところで、PC持込は、なしのつもりだったんだがまあいいや。
持込んだPCでログオンできるネットワークを構築する時点でお話にならない。
また、絶対破られず復号も速い暗号化は存在し、US-ロシアのホットラインなど重要な軍用通信で実際に使われている。この事例なら、導入可能。
128bitsの暗号化なら、少なくとも10年ぐらいは実用的には問題ないと思う。
ここまでやっても、デジカメ持込させたら、あんまり意味なくなる。
651名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/05 23:18:29
カメラ付き携帯も禁止か・・・
652名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/07 09:27:49
>>651
多くの企業では、はじめから無断撮影は禁止になっているはず。
653名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/08 00:50:29
それを言うなら、社外秘の資料も持ち出し禁止なんだが。
654名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/08 08:33:55
質問ですが、印刷不可のPDFをPrint Screen→Photoshopに落とす方法で印刷しようと思いますが
そういうことすると作成した側にバレたりしますか?

バレは怖いので、出来るだけ避けたいのですが・・・
655ゆたか:04/11/08 10:34:54
 ばれるわけないよ。
 君の違法フォトショッピの方がやばいよ。
>>654
セキュリティを解除して普通に印刷したほうがよいのでは。
pdfファイルのベクタデータをなんとかしてdxfに落とす方法てあります?
658名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/12/06 22:58:24
7はライセンス認証か…(´・ω・`)
659a:04/12/08 09:27:02
pdfデータのそれぞれのページを分割イメージとしてエクスポートできる
ソフトなどご存じの方いらっしゃいませんか?
フォトショップだとPSTに自動エクスポートできるのですが、直接画像フォーマットを指定してエクスポートできるソフトって有るのでしょうか?
660名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/12/09 22:26:00
PDFのパスワード解除方法ありますか?
忘れちゃったんで^^;;
>>660
あるよ。
662名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/12/12 12:07:34
>>658
Acrobat7.0日本語版の発売時期は'05.1下旬、価格はStandardで、直販36540円か。
現行6.0発売って、つい昨年じゃなかったか。
米Adobeが「Acrobat 7.0」を発表、PDFをドキュメント管理の中心に 04/11/16
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/11/16/101.html
Acrobat 7.0先行予約キャンペーン
http://www.adobe.co.jp/store/acrobat7/main.html
663名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/12/12 15:33:55
>>662
日本語版現行6.0発売って、'03年夏だった。
Adobe Systems、「Acrobat 6.0」を発表 2003/4/7
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/04/07/20.html
664名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/12/12 19:43:22
>>663
2003年7月だったね。
アドビ、PDF作成ソフト“Adobe Acrobat”を一新――閲覧用
ソフトは『Adobe Reader 6.0』へ 2003年5月15日
http://ascii24.com/news/i/soft/article/2003/05/15/643572-000.html?geta
>>607
何百ページもあるマニユアルの何ページ目とわかっていても、面倒だよね。
Windos2000までに標準で搭載されていたイメージングみたいに、ページが最初から使える状態が望ましい。

なんで Acrobat7 Pro へのアップグレード価格が Acrobat6 STD からの場合と
Acrobat6 Pro からの場合が同じなんだよ!
Acrobat5 からアップグレードする時に余計に金払ってんだよ。
Adobe社よ、金返せ!
俺は本気で怒ってるぞ!
そーゆー問題じゃないだろ
教えて君ですみません。

人からもらったPDFファイルが、現行の状態もしくはスキャナーの設定のため、ゴミドットが多く、これを取り除きたいと思ってます。
当方の環境は、アクロバット5.0、ワード、エクセル、その他WindowsXPアクセサリ、Windows2000からのイメージング移植です。

PDFファイルから、一度TIF拡張子ファイルに書き出し、イメージングでゴミドット消去、再度PDFファイルに書き出すと、どうも画像がぼけたファイルとなって印刷されて島します。
過去ログのここ見ろ、これ試せのアドバイスありましたら、よろしくご教授願います。
すみません、668です。

「現行の状態」は「読み取り原稿の状態」に訂正いたします。
668の処理ができれば、2005年の初めのお仕事がやる気になるのですが、重ねてお願いいたします。
誠に済みません。668です。推敲不足を補足させてください。

人からもらったPDFファイルが、「紙」元原稿の状態もしくは相手方スキャナーの設定のため、
ごみ、かすれドットが多く、これを取り除いて印刷できればと思ってます。
さらに、相手方も紙原稿しか無いようで、「元」原稿データ(ワード、エクセルデータ等)は相手方にありません。
その上で、当方の環境は、アクロバット5.0、ワード、エクセル、その他WindowsXPアクセサリ、
Windows2000からのイメージング移植です。

アクロバットを起動し、PDFファイルから、一度、「名前を付けて保存」コマンドから
「TIF拡張子ファイル」に書き出し、イメージングでごみ、かすれドットを消去、再度PDFファイルに
「印刷」コマンドで書き出したPDFファイルを印刷すると、どうも画像処理データの部分がぼけてプリンタから印刷されてしまいます。
過去ログのここ見ろ、これ試せのアドバイスありましたら、よろしくご教授願います。
もちろん、お前、それは無理という事態も想定しております。

以上、重ねてご教授いただければと・・・
>>670
画像を見てみないとなんとも言えないのですが、
白と黒の2値画像だとしたら、復元するのは非常に難しい(ほぼ不可能)
と思います。

もちろんゴミを取り除くことはできるのですが、そうすると
どうしてもゴミとは関係のない部分も変わってしまいます。

相手方の紙原稿を、再スキャンしてもらうことはできませんか。
スキャナの諸設定を吟味していただければ、いくらかマシな仕上
がりになると思いますよ。
>>670
>どうも画像処理データの部分がぼけて
よくわからん表現だな。

>「印刷」コマンドで書き出したPDFファイルを印刷
印刷コマンドでPDFにせずに、アクロバットで普通にTIFFファイルを読み込んだらどう?
673名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/05 15:13:28
履歴書を書こうとしているのですが、字が下手なので
直接テキストを打ち込めないか悩んでいます。よい方法があればお教えください
履歴書のPDFはこれです

http://www.jcstaff.co.jp/kyu-zin/pdf/download.htm
674名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/05 17:00:12
>>607 >>665

Adobe Reader のステータスバーにあるページ数の部分(例 1/120 とかになってるところ)に
ページ数を打ち込んでEnterキー
>>673
名前書いといたよ。

http://upup2.com/
の 0322.txt をダウンロードして拡張子を pdf に変更してみな。

俺が出来るのはここまでだ。
後はがんがれ。

就職出来るといいな。
ありがたいです、しかしDLできねいようで・・・
混雑してる様子?

ところで名前かいといたとは?・・・
>>676
あげなおしたよ。

下記 URL に 「up0335.zip」 っていうのがあるからそれをクリック。
ダウンロードして展開すれば見れると思うよ。

http://upup2.com/3/
ありがとです 
今度は見れました。ガンガレるとこまでがんがるです
679名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/10 23:17:04
Adobe Premiere LE の LEって何の略ですか?
ライトエディション
リミテッドエディションだった
682名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/09/13(火) 20:03:01
A4縦1ページのpdfファイル10個を、
まとめて10ページの1つのファイルにするには、
どうすればいいですか?
683名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/09/14(水) 01:34:38
>>682
本家、Adobe Acrobat Elements 6.0には無いみたい
エーアイソフトのだとできる
684名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/09/28(水) 16:22:07
すみません
wordファイルをacrobat5.0で
pdfに変換すると画像が一枚
グレーががった色になります
画像http://pc8.2ch.net/bsoft/
掲示板に戻るはpreview付のepsです。

どうしたらいいでしょう。
primoPDFでも同じ現象が起きました。
685名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/09/28(水) 16:23:14
がぞうはpreview付のepsです。
686名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/03(火) 14:04:01
ワードが大っ嫌いなのでワープロソフトとして使いたいんすけど、
邪道?ファイル互換性とか
687名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/08(水) 00:56:43
●質問●
私はProfessional 7.0アカデミック版を使用している。ヘルプ画面を開くと、Gothic-BBBが埋め込まれていないため、ゴシック体の部分は……と表示してしまう。TeX で生成された文書も同様。
0.皆さんは、こんな症状は起きるのか?
1.どのようにしてゴシック体部分を正しく表示できるのか?
2.皆さんはGothic-BBBの代替フォントは何になるか?
688名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/09(木) 21:12:37
そもそもワードはアクロバットに向いてないw

ってーか製版にもWebにも
すべてに向いてないソフトw

何やってもエラーからは逃れられないヨw
689名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/10(金) 18:27:19
>>687
ヘルプ読めばすぐ解決することだな
690名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/08(水) 20:18:27
adobe acrobatの最新版で
pdfの内部で使用されている画像を各自バラバラに書き出す時
解像度を選ぶ方法はないのでしょうか?

小さめの画像しか書き出してくれない・・・
691名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/14(火) 01:46:29
http://konicaminolta.jp/products/business/solution/document_management/workware/index.html
これ買うとアクロバットスタンダードついてくるんだけど
安いかな?
692名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/14(火) 05:44:21
アクロバットは糞
ただでもいらね
693名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/20(月) 20:17:35
Professional 7.0をインストールしたのに
エクセルだけPDFMakerが画面に出ません
誰か情報をお願いいたします
694名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/21(火) 08:21:11
>>693
まず質問の仕方を学びましょう
695名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/21(火) 09:15:44
>>694
わからないならレスしないほうがいいよ
私は馬鹿ですと言ってるようなものです
696名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/21(火) 09:37:15
697名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/21(火) 16:39:53
>>693
質問スレできいたほうがいいですよw
698名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/25(土) 20:30:13
Share(仮称)で沢山ありますが
こんなソフト4万も5万も出して
買う人っているのですか
ちなみにProfessional 7.0など
699名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/25(土) 21:38:24
社会人なら5万くらい気楽に出せる
700名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/25(土) 21:54:31
>>699
ポート開放ができない奴の言い訳だな
701名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/25(土) 21:57:22
道に落ちて5万を見向きもしないほど
金に余裕あるんだろうな
702名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/25(土) 23:31:33
5万じゃキャバクラいったら消えるしな・・・
703名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/26(日) 09:09:11
>>699なんてP2Pソフト自体を知らなさそう

えろDVDをドキドキしながら注文するタイプかもww
704名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/26(日) 20:29:37
ジュースを自販機で買うかスーパーで買うかの違いだな
705名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/27(月) 19:48:49
>>704
金払う事に変わりないじゃん
706名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/27(月) 21:21:34
>>704
言いたいことは分かるが前提条件を省きすぎ
705みたいに今の子は行間を読むことが出来ない
707名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/27(月) 21:26:15
>>706
なら代弁してよ
708名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/28(火) 00:22:05
同じ5万でもエステなら気楽に出せるが
彼氏のプレゼントになら出したくないって人がいるように
金額だけじゃなくて目的も考えないと・・・
709名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/28(火) 20:32:13
>>708
了解!
ただの馬鹿&ケチって事ね
710名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/14(金) 22:57:15
あるPDFファイルが、透明テキスト付きかどうかを、
調べる方法ってないですか?

大量のPDFがあって、
その中で、透明テキストなしのものを、
再加工しないといけないんです。

自分が考えつくのは、
ひとつずつ開いて、テキスト選択モードにして選択してみることぐらいです。
711名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/15(土) 11:46:20
全文検索すれば?
「。」とか「である」とか殆ど全てに使われているような文字をキーワードにして
ヒットしたファイルを別フォルダに放り込んでいけばよかろう
時間かけたくないならAcrobat Professionalの体験版を使って
あらかじめ検索インデックス構築しとけば楽だよ
712名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/02(火) 15:08:10
Adobe ReaderをVBAかWSHでちょっと自動化したいんだけど
オブジェクトやメソッドの資料どこかにないかに。
713名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/02(火) 22:37:26
>712
何をしたいの?
714名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/08(月) 09:03:05
>>713
ファイルを開く〜任意のファイル名をつけてコピーを保存
をループで。
copy コマンドでいいじゃないかっていうのはなしで。
715名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/09(火) 20:55:41
それソフト版でも聞いてた人いたな
716名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/12(火) 22:36:57
みんなDLできる?
今、アドビのサイトでDLしようと思ったら出来なかった(TT)
717名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/19(火) 12:31:54
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060919-00000007-zdn_n-sci

Adobe、Acrobat 8とAcrobat Connectを発表
718名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/20(水) 18:32:31
PC初心者です。
資料をスキャンしてPCに取り込んで、
web上でダウンロードできるようにしたいの
ですが、何ページかある資料を一つのファイルに
まとめるにはどうしたらいいですか??
例を出すなら1ページ、2ページみたいにしたいのです。
誰か教えて下さい!!!
719名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/20(水) 22:27:35
マニュアルを読もうぜクズ
720:2006/11/23(木) 22:42:49
distillerで、出力エラーとなります。原因は不明です。プリンタにて出力エラーの時、監視して、すぐにエラーの
削除することはできないのでしょうか?
よろしくお願いします。
721名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/27(月) 01:03:35
日本語のOSに英語版アクロバットを買ってインストールしましたが
日本語のPDFを作ろうとすると文字化けします。
日本語が文字化けしないようにできますか?
722名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/27(月) 01:29:02
ちなみに文字化けするのは日本語の
WEBサイトをPDFに変換する際です
723名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/27(月) 11:12:02
>>721-722
Acrobat以外のPDF作成ソフト総合スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1098597257/18-19n

Acrobatで名前を付けて保存するときに
ワード形式を選ぶ

追加
フォントの埋め込みをするか
アジア言語フォントパックを入れれば平気

tp://support.adobe.co.jp/faq/qadoc/spitz.nsf/0/855e8791b75d59d549256d58004875ad?OpenDocument
724名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/27(月) 17:18:40
親切にありがとうございました、

なるほどアジア言語フォントパックはインストール時に以外に
インストール後にフォントパックのみ入れることはできますか?
725723:2006/11/27(月) 17:45:35
>>724
アジア言語フォントパックでぐぐってくれい。
アクロバットのヴァージョンにもよるようだけどね。

あとは,ご自分でお調べくださいまし。
726名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/28(火) 08:22:35
フォントの埋め込みをしたいんですけど
日本語フォントはどこで入手できますか?
727さち:2006/11/29(水) 03:27:12
フォントの埋め込みですが 

acrobat distiller ->setting ->edit adobe pdf setting
->fonts->embedding fonts source のところにalways embed と never embedとありますが
ここでどのように埋め込むのか具体的にお願いできますでしょうか
728名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/29(水) 13:04:40
海外P2Pサイトから英語版アクロバット8をダウソしてインストールしましたが
日本語のPDFを作ろうとすると文字化けします。
日本語が文字化けしないようにできますか?
729名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/29(水) 20:13:58
>>Acrobatで名前を付けて保存するときに
ワード形式を選ぶ

選択できないけど・・・
730さち:2006/12/02(土) 19:57:10
誰か質問答えてー・・・
731名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/03(日) 02:07:30
>727,730
always embed=いつも埋め込む
never embed=決して埋め込まない
これくらいユーザーでなくても辞書を引けば分かりそうなものだが、どうなんだ?
732名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/04(月) 01:35:32
アクロバットのPDFファイルの申込書に文字を書き込むには
アドビアクロバット7でOK?
733名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/05(火) 16:44:56
プリントアウトしないと書き込みはできないよ
734名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/05(火) 23:13:15
>>733
マジレスじゃないよな・・・
735名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/06(水) 04:41:49
え・印刷しないと文字は書けませんけど
736名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/09(土) 13:08:12
アクロバットリーダ7を使用してます。
pdfを開いて表示している文章の上にカーソル
を持って行き左クリックするとズームインしてしまいます。
(「手のひらツール」を選択した状態で。)

カーソル形状を見ると、ページ送りした直後は
ダイナミックズーム?形状をしてますが、数秒
待つと普通の(ズームでない)カーソル形状に
戻ります。前者の状態の時にクリックしてしまうと
ズームインされてしまい、非常にうざいんですが
これを解除する方法ってないんでしょうか?
737名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/10(日) 21:28:04
Adobe Reader 8
プログラムの自動更新オプションが見当たらないんですが、
ひょっとして強制的にアップデートされるようになっちゃったんでしょうか?
738名無し:2007/02/07(水) 23:42:39
誰か教えてください!イラストレーターのデータをアクロバットで開いて、文字の打ち直しをしたかったんですが、なんかできなくて…(>ロ<)打ち直しってアクロバットリーダーでは不可能なんでしょうか?
739名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/02/08(木) 08:19:40
リーダー
740名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/02/09(金) 20:58:01
うん、リーダーだよねぇ。。。
741アクロ君:2007/02/12(月) 12:50:46
アクロバット6.0をインストールしても、プリンタに追加されない。ポートがどうのこうのとか出てくる。
742adobe:2007/02/17(土) 06:24:28
突然お邪魔して、申し訳ありません。
イラストレーターを購入したいのですが、高くて手が出ません。
何かいい方法があれば教えていただけませんでしょうか?
743名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/02/17(土) 11:28:33
働く
744名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/02/21(水) 09:02:09
自分の家で編集したアクロバットのファイルを会社でも編集したいのですが、
会社のライセンスと自宅のライセンスは当然違います。

こういった場合、どちらでも編集できるようにするにはどうすればいいのでしょうか?
自宅では日本語版、会社では英語版を使用しています。
745名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/04/24(火) 00:33:12
教えて君でごめんなさい。
職場で使うpcなのですが、アクロバットリーダー6.0が入っていまして、その後、pdf作成の必要があるのでアクロバット6.0を入れたようです。
この状態で、アクロバットリーダーのみ、最新バージョンに書き換えたいのですが、そのまま上書きインストールできますでしょうか。
アクロバット6.0の再インストールが必要になりますでしょうか。
ご教授いただければ助かります。
746名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/19(木) 13:41:46
リーダとAcrobatは別物
747名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/08/05(日) 01:09:23
Acrobat Pro 7.0 XP用をVistaでインストールしたのですが、ライセンス認証ができないです。
ちなみにヤフオクで以前購入したVL版です。
Vistaだと、アクチのブロックがかかるのですか?
電話認証の画面すらでないし、手順どおりにできない。
こまるっす。
748新米:2007/08/23(木) 11:00:10
アドビアクロバットpro8 でワード文書をpdfに変換しようとしています。
表紙に会社のロゴマークがあり、そこで、変換エラーが出てストップしてしまいます。
どなたか解決方法を教えてください。
749名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/10/25(木) 07:05:06
Acrobat 8.1.1STDのパッチが出てたので、ダウンロードしてインストール
しようとしたら、AdobePDF.dllをCD-ROMから読み込むから用意しろ、とか
ダイアログが出たのでCD-ROMをセットしてみたが、ファイルがない、と
エラーが出た。Cドライブにもない。
 ムカツクのでキャンセルしたら普通に終わったが、なんだったんだ?
750名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/02(日) 16:46:45
Acrobatはクソソフト
プロフェッショナルの試用版落として数表と文書をEXCELにコピーしようとしても範囲がズレまくり
役所の公開データでこんなクソソフト使うなよ
751名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/12(水) 16:56:36
Adobeの新サイトにあの消費者金融の看板が
http://news.ameba.jp/weblog/2007/12/9368.html
752名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/01/11(金) 11:08:48
韓国語のPDF書類をなんとか翻訳したいのですが、良い方法をご存知の方
是非ご教示お願いします!
翻訳サイトで翻訳するために、以下のことにトライしてみました。
1.丹念にPDFからテキストのコピペ
2.PDFからテキストを抽出
3.PDF⇒text(他html,word etc..)に変換

いずれも英語部分は可能ですが、韓国語部分は不可です。
コピぺでは貼り付けると「・・・」という表示になる。

よろしくお願いします。
753名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/10(火) 15:50:00
拡張子*.pdfのファイルを開くプログラムをいくらアドビリーダーに設定しといても
メールの添付ファイルをダブルクリックするとアクロバットが立ち上がってしまう。
なんでだ?
754名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/26(木) 00:30:43
WordからPDFに変換する際に、文字が抜けてしまいます。全て埋め込みフォントにしております。
今までは全然抜けたことが無かったので、どのように解決すれば良いのかわかりません。

Acrobatは8.0、Wordは2007、OSはWindows Vistaです。
どなたかご存知の方が居れば教えて下さい。
755名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/03/30(月) 21:14:22
756名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/03/30(月) 21:15:03
財務省:移転価格税制の仕組み
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/178.htm
757名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/04/21(火) 22:25:04
秋葉原の中国人みかけないね
みんなは、ソフトどこで買ってるの?
758名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/04/30(木) 22:04:54
最近【激安PCソフト】の事がよく載って、消されてるけど
ここで買っても大丈夫?
買ったことある人教えてください
759名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/05/16(土) 16:13:57
すみません質問させてください。
アクロバット9の無償体験版で作成したファイルって、30日のお試し期間が過ぎた後でも
ネットで配布したりできるんですか?
もしくは、アクロバットがタダで手に入る方法ってありませんか?
セコイ教えてちゃんでごめんなさい。
760名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/05/16(土) 18:58:01
Adobe Acrobat3D Ver8インストールするとAcrobat toolkitが
一緒にインストールされるよね。
3DCADデータ編集に重宝していたのにAcrobat 9 Pro Extendedになって
一緒にインストールされる3D Reviewerは単なるビュワーの機能だけに
なってしまったけど何でそうしたんだろうね?
こんなんじゃバージョンアップしたくないよね。
761名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/05/17(日) 08:55:43
>>759
アクロバットな奴
762名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/05/19(火) 15:43:20
>>759
Acrobatをタダで手に入れる方法か...

http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0902/02/news025.html
763名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/05/20(水) 16:56:10
ここなら一万円で売ってたよ
http://www.wwttww22.co.nr
764名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/05/20(水) 17:18:23
>>763
このサイトにadobeとか、いろんな商品があるけど、
認証はどうなる?
知ってる人いてないですか
765名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/05/20(水) 18:21:43
>>764
ご不明、ご相談はメールにて受け付けます。
766名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/09/21(月) 01:59:09
PDFWriter Ver5.0で
「ハンドルが無効です。」
エラーが出てしまいました。
原因も不明なんですが、
もともと何のエラーですかね?
767名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/09/28(月) 16:23:50
アクロバット7.0を使用していますが、ツール→高度な編集→
タッチアップツールのように文字編集はできるようですが
ドキュワークスのように任意の箇所に文字入力をする方法は
ありますか?
768名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/10/11(日) 17:45:42
769名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/11/15(日) 02:10:28
Acrobat Reader 5.0なんだが
アップデートやバージョンアップはできないのか
770名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/12/15(火) 23:06:13
Adobe Reader 9 対応のAdobe Readerのアジア・拡張言語フォントパックってどこでダウンロードできるんです?
ググって見つけたのは6・7・8対応しかダウンロードできないページだけでした。
771名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/02/04(木) 14:09:17
最新ビジネスソフト入荷!
激安販売中!
  http://wwttww.hostrator.com
772名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/09/09(木) 03:39:25
Adobe Readerが起動しなくなり使えなくなりました。
http://okwave.jp/qa/q3288508.html

Foxit Readerに変えるのがベストアンサーとは,,,,
アドビの社員or信者は、この回答を放置していいと思ってるのか?
773名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/09/09(木) 09:19:02
Acrobatを買えというお告げ?
774名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/10/11(月) 19:41:27
教えてください。
二つのPDFファイルの内容に相違点があれば見つけることができるソフトってあります?
Acrobat Proを買えばできるんでしたっけ?
ファイルメーカーから出力した2つのPDFファイルの内容に相違が
ないかチェックしたいのです。
775名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/10/11(月) 22:10:31
>>774
自己レスですがAcrobat Proの仕様版で試してみましたが、「文書の比較」って機能でできますね。
ただ高価なので、もっと安いのでないすかね。
776名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/12/29(水) 22:05:20
>>774-775
「マージ」っていう比較ソフトでできないか?
体験版で試してみるとよいのでは。
http://www.araxis.com/merge/
777名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/12(土) 18:49:55
新発売のJUST PDF 2を使ってみました。
アクロバット 9 PROより綺麗に仕上がって感激です。

アクロバットは、グラディエーションなどは途中で消えることがありました。
その代わり、外字などは上手に埋め込めていました。

JUST PDFしはグラディエーションは綺麗だったのですが、
埋め込めない外字がありました。

PDF2は全ての外字が埋め込め、グラフィックも綺麗です。
PDF2は買いだと思います。
778名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/12(土) 20:16:37
あげ
779名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/17(木) 13:12:27
フリーで使えるスタンプのサイトありませんか?
英語のREVISEDとかビジネス関係で
780名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/21(月) 00:33:21.82
アクロバットリーダーでマウ筋が使えなくなった
アドビ製品のアップデートは鬼門!
781名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/06(水) 18:27:41.32
>>780
オレもマウ筋使えなくなって怒ったが次のようにしたら使えるようになった。

アクロバットの環境設定で「分類(G)」から一般を選ぶ、その中の下から2番目に

「起動時に保護モードを有効にする(M)」

のチェックを外すとマウ筋が復活する。

なんだかんだ言ったってマウ筋は便利だよな。
782名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/08/14(日) 00:43:14.85
ブラウザで見るとすげー重い
どうにかならんかな
783名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/09/20(火) 14:32:19.95
黒子に徹しないで主役になりたがるアクロバットは最低!
アドビはクソビ、クソビはアドビ
784名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/09/28(水) 05:49:19.26
Readerのアップデートきてるけど、入れてもいいの? と思ったら鬼門なのか、了解。
785名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/01/05(木) 05:22:06.21
Acrobat Xで複数ページのPDFを分割印刷するとうまくいかないんだが。
786名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/01/30(月) 10:33:29.56
WindowsXPからWindows7へ移行したらAcrobat7.0の起動で
システムが変わったので認証してくれと出て進まない。

ネット経由では認証に失敗するからサポートへ電話して
問題を言ってシリアルを聞かれたので言うと、そのシリアルは
記録がないと言われ購入の経緯を聞かれた。
元はAcrobat5.0を購入して7.0に上げただけなのに面倒だったら
ありゃしない。それとも古いバージョンなので面倒見切れないと
いう事なのか?

腹が立ったのでネットで検索してKeygenを探し使ったら問題は
解決した。もう正規品買ってやらないぞ!!
787名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/04/10(火) 23:58:08.10
アクロバット5がウィンドウズ7でインストールできないんですがどうすればできますか?
788名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/04/11(水) 06:34:44.01
789名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/05/23(水) 01:44:22.20
アドビのアップデートの通知が頻繁すぎる
毎回インストしても大丈夫?
790名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/05/23(水) 04:36:59.36
Acrobat 10をアップデートしたら印刷画面の様子が違ってて狼狽えちゃったわ。
それまであった「すべてのページを分割する」はどこいったの?
791名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/06/03(日) 15:30:06.01
ヒ ミ ツ
792名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/06/04(月) 19:53:50.57
分かったからもういいよぉ
793名無しさん@そうだ選挙にいこう :2012/06/21(木) 18:21:35.19
>>789
問題無いじゃない
オレはいつも激安中古デザインソフト販売ってPCソフト屋つかってる
あやしいけど安くてたすかる
794名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/07/04(水) 14:57:18.29
>>793 そこって高いね。ゼロが一つ多いよw
795名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/07/05(木) 15:00:15.99
AUTO CAD2010を使っているんですが、オリジナルの図面枠を作って
使っていて、モデルで書いた図面をレイアウトで縮尺変更して表示すると
モデルで設定した、一点斜線や点線尺度が変わって、実践見たく表示されてしまうのは
どうしてかな〜
改善する方法は有りますか?

誰か分かる方、教えて下さい。
796名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/07/06(金) 07:25:07.39
線尺度の設定で変わる
797名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/10/08(月) 21:40:19.90
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
798名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/11/24(土) 22:15:35.15
>>781
横になるが俺も困っていたので助かった
どうもありがとう
ちなみにXIの場合「起動時に保護モードを有効にする」は同じ環境設定「分類(G)」でも
「セキュリティ(拡張)」の項目に移っているね
799名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/01/07(月) 13:20:45.57
アドビソフトの月数千円のレンタルの奴に加入したんですが解約する方法を誰か教えて下さい
お願いします
800800:2013/02/26(火) 21:58:59.08
未払い
801名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/03/26(火) 11:23:08.61
アドビのテクニカルサポートの小池って奴、
対応ひどすぎ。どうになかならんの
802名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/12(水) 14:00:15.42
旧いスレだね 12年以上とかw
803名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/12/24(火) 00:27:55.83
更新
804電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【22.3m】 :2014/01/26(日) 00:17:06.29 BE:567571878-PLT(12081)
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>468
 (_フ彡        /
805名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/03/26(水) 18:51:08.58
ぬるぽ
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>805
 (_フ彡        /
807名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/04/27(日) 09:21:01.85
ぬるぽ
808名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/05/08(木) 19:22:25.11
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>807
 (_フ彡        /
809名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/05/09(金) 11:04:27.87
ぬるぼ
810名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/05/09(金) 15:06:12.63
>>809
ガッ
811名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/05/09(金) 17:37:20.66
ぬるぽじゃないのになんでよー(´;ω;`)
812名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/05/14(水) 07:24:10.16
acrobat8使いだが、officeをバージョンアップをしたので、acrobatもバージョンアップ版を購入しようとしたら、いつの間にかアプデのライセンスは3バージョン前から2バージョン前までに変更になってた。

ライセンス条項って、勝手に変えられるんだっけ?
倍額出して買う気がおきない
813名無しさん@そうだ選挙にいこう
ガッ