大爆笑!ソースネクストの新製品!Ver.2.0

このエントリーをはてなブックマークに追加
「データ」「メールアドレス」
↑この辺があいまいであやしい。
とくにJ−PHONEは,バックアップがとれるのはメールアドレスだけではなかったはず。
936名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/09 10:59
昨日ラジオで紹介されていたので知った「スンドメール」には唖然としました。

http://www.sourcenext.com/products/s_mail/

送信ボタン押してから一定時間修正が利くっていったって、
内容を見直さない限り修正なんてするわけがないし、
見直すぐらいなら送信ボタン押す前に見直せばいいわけだし、
そもそも送受信ボタンを押すまで送信しない設定にしておけばいいわけで…。

このソフト作った人はアホですか?買う人はもっとアホですが…。
>>917

> このように、「どこでも無線LAN」は、Windows XPで利用する限り、Wireless Zero Configとの
>差が少ないために、あまりメリットは感じられない。また、Service Pack 1が適用されている環境では、
>現時点では正常に動作しないという問題がある。

> Windows Meや2000などの環境で、しかも製品に使いやすいユーティリティが
>付属してないケースとなると、かなり利用環境は限られるが、このようなケースでは
>無線LANをより便利に使うために「どこでも無線LAN」の導入を検討する価値は十分にある。

ソースの製品を書くライターって大変ですね(w
携快電話、ユーザの声載せるなら、
すべからく機種も一緒に書いて欲しいんだよ。
|・∀・)>>933の「ゴネツ - ける」ってどんな意味?

|・∀・)>>938無理無理。ユーザーの声って全部捏造だから。
940名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/09 13:54
【ネット】知能指数を判定する「10分でIQ診断」を開始 ソースネクスト
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1034092177/

お前らが診断しろと言いたい。
941名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/09 19:26
>>936
ユーザの声が楽しみです。
だいたい想像はつくケド。
942名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/10 10:53
>>940
ソフトの性格上、
「初心者の私でも・・・」ってコメントは難しいな。

「私の子供がIQ高くてビックリ」
「子供に買ってあげましたが今では私の方が・・・」
て感じかなぁ。

つーか、このソフト買う時点である程度IQがわかる罠。
ああ、ソフトじゃなかった(鬱
944名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/10 13:40
この会社自体いらん
946名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/12 00:25
何をたくらんでいる?

http://www.zdnet.co.jp/news/0210/11/njbt_03.html
ああ、もうやだなぁ。うんざりしてくるよ。
いいソフトがみんな糞ースの手によって改悪されていく・・・
何でATOKが・・・・・買いたかったのに・・・
ネットランナーの特集見てたら、
糞ースの「ラクラクADSL」とかいうソフトがおすすめにされてるんだけど。
見ただけで体が拒否反応を示したよ。
これも糞ソフト?
>>946
名前がソースらしくなさすぎ。
多分海外のどっかのメーカーとの契約だろうな

ソースなら「速ウイルス解除」とかになるもんな
>>949
McAfeeってスクリーンショットに書いてあるじゃん。
ってか普通に考えてMcAfeeだろ。
>>949
これだね
http://www.nai.com/japan/virusinfo/stinger.asp
ソースもマカフィー・ドットコムで公開してるし
http://www.sourcenext.com/mcafee/stinger/
どうせなら日本語化してくれよ。


糞ースには無理か。
952名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/13 22:23
くそソフトを口先能力で売るソースネクスト
まともなソフトなのに売る口先能力のないほかのソフトハウス

両者が協力して一体化するのも当然だな
ソースネクストは、まともな商品のラインナップができるし
ソフトハウスは、うまく売ってもらえる可能性が高くなる
両者メリット
そうかんがえてるんじゃないのかな

953名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/14 02:27
>>940
悪い意味で高いカモよ?>シャイーソのIQ
954名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/14 10:21
>>945
次スレのタイトルは、「この会社いらないと思ったソフトウェア」で
決まりですね。(w
>>946
ソース製品は検出されますか?
956945:02/10/15 20:59
>>954
烈しく道意しておきます。
957名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/16 11:12
>>954
実質ソーススレだなw
958名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/16 22:45
斜めにみるとまぁすごいよな。
おまいらこのラインナップを売ってこいといわれてどれだけ売れる?
ハンドツール48Pセット 1980円を訪問販売するほうがラクだと思うぞ。
959名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/17 12:24
>>958
漏れ、売る自信ないぽ。
>>958
売ってこいと言われても売りにいかない。
961名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/17 22:54
ここまでの、まとめです。
最初に「そ」がつく会社はすべて糞と いうこと事だな。
ソー○ック、ソ○ー、ソー○ネクスト
(マイクロソフトは最初にNGワードが入ってないのでオッケェと言う事で。)
 まぁ最初に「そ」のつく製品持ってたら ご愁傷さまということで。
>>961
ソフトバンクが抜けていますぜ?
963名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/18 20:12
警戒7/4に買った。
USBケーブルをパソコンが認識しない。
なかなか繋がらないサポートに電話して
状況を説明。まだ、そういう事例は一件も無いが
ケーブルを郵送しろとの事。
2日前に不良品でしたので、新品を送りますと電話。
本日、何度も使い古したコピーでの案内と
ケーブルが送られてきた。

とりあえず、送料ぐらい負担しろ。ぼけ。
2日前・・・・・・・・・・
965名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/19 18:09
とうとうノートパソコンまで扱いだした。
シャープとIBM、バンドルソフトが全部ソースので固めてあるのか?
966名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/20 00:25
人気ソフトが今なら3本付き!
967名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/20 09:34
携快ブラウザーなる携帯電話専用ブラウザー開発中とのこと
>>961
ソ○ックブルーは?などと言ってみるテスト。

しかもソフトウェアじゃないし。
祖父地図
970304:02/10/20 21:53
>>967
まったく、携帯のブラウザでオペラに勝てると思ってんのかねあの糞。
971970:02/10/20 21:54
すまん、304ってのは他のスレのだから。
972名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/21 14:39
SSIトリスターのCMの
ソース落とすヤツって
やっぱり意識してるのかな?
973名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/21 18:53
↑ココのお好み焼き編の事ね
ttp://www.ssitristar.com/bannou/cm/index.html
ネタの説明って悲しいよな
975名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/21 20:58
分かる奴だけニヤリ
976名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/22 12:56
申し込んでもいないのに、勝手にメールニュースを送りつけて来やがった。
最悪の糞害社。糞ースネクストの名にふさわしい。
いいじゃん、そんなの

エロ系メールとかと違って、最初っから期待することもないし
わくわくドキドキもないし
978名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/24 22:20
>エロ系メールとかと違って、最初っから期待することもないし
>わくわくドキドキもないし

エロメールにわくわくドキドキ!!!!!!!!!!!!!!
979名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/24 23:30
なんか写メール読めないよう、と思っていたが
ノートンを無効にすれば成功することにやっと気づいた今日このごろ。
でも、携帯→携帯のメールしか読めないの。
パソコン→携帯がダメなのはどしてなのねん。
1)携帯電話とPCを繋ぐケーブルを買おうと思った
2)店頭価格4000円!たかっ!!1
3)ん? 軽快電話アップグレード版、2800円…
4)ソースネクストもたまには役に立つなぁ♪
>>980
なるほど抱き合わせ販売もやっているわけですね
982980:02/10/28 22:41
アップグレード版は、社内のしろうとさんに2000円で売ってあげますた。
買おうと思ってた、安く手に入った!と喜んでた。
俺も4000円の領収書で実際に使ったの800円!と喜んだ。

ソースネクスト様サマでつ。

>>982

素人保護条例があったら罰金ものですな
>>983
まぁ、誰も損してないし…多分