ロータススーパーオフィスはどう

このエントリーをはてなブックマークに追加
301298
部の名前のフォントです。
302名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/11(水) 09:46
> 久しぶりにノーツでブラウジングしてるけど、重いわ!
> こりや、
> ふ〜ロータス軽いの作ってよ。
> これでは、MSの再来だ。

ギャグだったら、まじめな突っ込みでごめんね。

だって、htmlをノーツのRichtextに変換して、
Personal Web NavigatorのDBに文書作ってんだから、
その分おそくなるのはあたりまえですがな。

もっと軽く、ノーツで見たかったら、ロケーション文書で、
ブラウザの設定を、"Notes with Internet Explorer"
にすればいいじゃん。
303:2001/07/11(水) 20:47
楽しくないな〜。
もっと面白くかいてね。
304:2001/07/11(水) 20:49
"Notes with Internet Explorer
それにしての話なんだけど。
突っ込む前にワードプロのレスくれ!
分からん?

どうして、
まっ、いいか!
305名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/11(水) 22:05
Excelのように、セルを指定するだけで、
合計が画面のすみのほうに表示される機能って
123にはあるの?
あれがあるからExcelからぬけられない。
306:2001/07/11(水) 22:38
@sumのことか?
307名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/11(水) 22:56
>>306 関数とは違う。
Excelは、目的のセルを反転させるだけで、常に
画面の右下に合計数字が表示されるんだよ。
関数を入力するまでもないときや、関数を入力
する適当なセルがないとき、ちょー便利。
308:2001/07/11(水) 23:17
ないな〜。でも、便利なのかな〜、
使い方によるけどな。
ショートカットキーはあるけどね。
エクセルもあるけど。
309名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/11(水) 23:27
なんのショートカットキー? @sumの?
310:2001/07/12(木) 00:26
どうせ、新しいのが出るからあんまり
書いても意味がないかもしれないが、
合計とセルに記入しても、@sumになります。

MSの新しいエクセルも同じことが可能になったとか、
そしてタブに色がつけられるようになったとか、
1−2−3には、最初から、あった機能ですが、
......

それでも、さほど必要な機能とは、思えませんが。

あんまり意味なから、他に逝きます。では
311名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/12(木) 00:46
>>310 ほんとだ。書いてある意味がわからないまま
にためしてみたけど、勝手に合計が出た。わらた。
しかも、たて計を出したいところを全部合計して
くれるんだね。
312:2001/07/12(木) 09:45
今ごろ分かってどうすんの?
313:2001/07/12(木) 12:13
ワードプロはともかく、1−2−3には、追加して欲しい機能が
たくさんある。
ちょっとした、機能追加でエクセルと同じぐらいの性能はえられる
と思う。日本語表計算と言っていいぐらい機能追加し尽くして
いるエクセルより、1−2−3は、まだまだ、進歩が可能なはず
314:2001/07/12(木) 17:08
1-2-3のデータベース機能を全部使って練習
(約一年ぶり)していたら、いや〜リソース食いまくり
。凄いわい。(アプリが2つ起動しているから当然か?)
でも、けっこう便利だね。
データベースの入力フォームってだれか実際
業務で使っているのかな?

1−2−3と亜Pro~血の合体!

使いこなせばエクセルよりも面白いかもね!
315名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/12(木) 21:27
>>312 だって、いつも「計」「小計」「総計」しか
使わないもん。
316名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/12(木) 21:50
>>313
ということは、123って未完成っていうか荒削りってこと?
123しかできないことって何?
317:2001/07/12(木) 22:25
@post ちょっと苦しいか(^。^)(反論が、出どころがわかる。しゃれにしてくれ!)
でも、関数を調べるて比較してみると面白いよ、
中々、根気のいる作業だけど。(した人がいるから、すごい熱意)
>312 実際、俺の会社もそんなもん。あんまり気にしないでね。めんご

>123にしかできないこと。
書けば他のとぴのように火がつくから、今回は深くつこまないよ。
2001が出たら、また、書き込みするからね。
318しかし、:2001/07/12(木) 22:46
なんか、2ちゃんって、ここ何ヶ月か、ロータスフォーラムになっているような
感じがするが、そう思うのは俺だけだろうか。


みんな、苦労してるんだね。
ウインドウズのIEも今度から、はずされるようになるし、
図書館で、ロータスって、パソコンで検索すると、1985年当時は、
最大のソフトメーカーだったんだ!

時代の趨勢とはいえ、MSもこれからわからないな〜。
ウエッブって、スピードがすべてに対してはやいから、エコノミストの連中の
筋書きとは違う結果になるかもしれない。

関係ないか、
俺の独り言。
では、さようなら!
319名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/12(木) 23:32
あと、3週間もしないうちに発売だね。
ロータスの、いけてないホムペ以外にも
情報ないのか? ロータスのサイトは
あまりに簡単すぎるので、かえって
何かとっておき(MSに事前にもれないような)
のものがあるのか、と疑ってしまう。
320名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/13(金) 00:09
バージョンうぷのハガキが来た
321名無しさん:2001/07/13(金) 00:16
MSって資金があるから意外と粘っこいかも。
Visioが買収されたときは「金」の力を思い知らされたよ。
322名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/13(金) 00:30
>>320 いつ頃買ったの? 僕ももうすぐかな?
323名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/13(金) 00:49
最近、トノさん、盛んにロータスの宣伝してくれてるよ。
参考までに、チェックしてみて。

http://www.asahi-net.or.jp/~FV6N-TNSK/gates/docomo2.html
324320:2001/07/13(金) 01:05
1年半前だよん
325ほにゃらら:2001/07/13(金) 03:44
うちにも、ハガキ来ました。

でも、それを開くと気になる一言が。
「10万本限定」

こういうのって、もっと景気をつけて、100万本と書けないのかな。
100万本なんて無理と、最初からあきらめないで、ドーンと言っちゃえばいいのに。

MS Office XP は、例のインストール時の登録方法で評判悪いみたいだし、
SuperOffice 2001 は、Word 2000 や Excel 2000 のファイルを読み書きできて
値段は安いから、もしかすると、30万や40万、行けちゃうかも。

7月27日まで、あと2週間となりました。
326名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/13(金) 04:11
MS Officeが最強と言われ、世界中で圧倒的なシェアーを占めているのは、
操作性・表現力から良いからではなく、VBAを搭載しているからです。

ユーザーが自由にカスタマイズし、高速処理が必要な場合は、VBAコードを
ちょっと修正するだけで、VisualBasicでネイティブコードのActiveXDLLが作成出来、
それを簡単にVBAから呼び出せます。

また、Lotus123にあって、Excelに無い機能も、VBAで簡単に作成出来ます。
327名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/13(金) 07:39
お陰で、ウイルスが蔓延する結果になりました。
相乗効果で、ワクチンメーカの株が上がりました。
328ほにゃらら:2001/07/13(金) 07:59
Excel や Word を使っていると、ウィルスのこと、常に注意してないといけません。

たしかに、そのとおりですね。
> お陰で、ウイルスが蔓延する結果になりました。
329(+_+):2001/07/13(金) 08:06
ある面でソフトベンダーが社会的責任を放棄したソフトでもあると思います。
改造OK→事故多発→環境が常に不安定になる。→儲ければそれでいい。
改造がふえるだけ、ワクチンも増えていって、改造しやすいことで得た代償もとてつもなく深刻ではないかと思います。
経済効果は必ずしもプラスとはいえないでしょう。
330 :2001/07/13(金) 09:53
ウィルスバスターはそれ自体ウィルス
331名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/13(金) 10:11
逆説的だが、まったくの正解。
332名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/13(金) 11:16
> MS Officeが最強と言われ、世界中で圧倒的なシェアーを占めているのは、
> 操作性・表現力から良いからではなく、VBAを搭載しているからです。

Lotusの製品だって、Lotus Scriptを搭載してまんがな。
ActiveXコントロールだって呼び出せるし、
LSXっていうdllをC++で開発すれば、新しいクラスもどんどん追加できるよん。
もちろん、LSXはCOMベースなので、VBからだって呼び出せるし。
あと、LotusScriptとLSX自体はUnixでもMacでも走りますね。
333名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/13(金) 13:02
>>325
SuperOffice2000は最後まで限定版価格のが出回っていたよう。
334名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/13(金) 13:15
>>332
レベルがぜんぜんぜん違うと思う。

LotusScript
----------------------------------
項目 最大値または範囲
配列記憶サイズ 64KB
文字列数 利用できるメモリによって決まります。
全文字列記憶域 モジュールでは 32KB 文字 (64KB) です。
実行中に生成される文字列の場合は、利用できるメモリによって決まります。
文字列リテラルの長さ 16,000 文字 (32,000 バイト)
文字列値の長さ 32,000 バイト (64,000 バイト)
*各動的変数 (可変長変数、リスト、動的配列、クラスのインスタンス) における
データの最大サイズは 64KB です。ただし、これらの変数は宣言された
範囲内のデータを 4 バイト使います。

VBA
-----------------------------------
文字列には、可変長文字列と固定長文字列の 2 種類があります。
可変長文字列には、約 2GB (2^31) までの文字を格納することができます。
固定長文字列には、1 〜 約 2GB (2^31) の文字を格納することができます。
335名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/13(金) 13:44
ロータススクリプト教えてくれ!
336名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/13(金) 13:59
LotusScript 覚える時間があれば、
VBAを覚える方が、遥かに価値あり!
337名無しさん@1周年:2001/07/13(金) 18:15
乗り換え版がまた出たらしい。5800円
thinkOffice とか SunOfficeが出る前に売っちゃえ〜てか。

//store.lotus.co.jp/store/store.nsf/$HPtop?OpenView&Camp=sof2001
338名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/13(金) 18:38
>VBAを覚える方が、遥かに価値あり

参考書一杯あるから、いいよ。

ウイルス一杯作ってね。
339名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/13(金) 19:26
336
ところであんた、なにやさん?
340名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/13(金) 22:33
>>332
Lotus Script 自体は悪くはないと思うよ。
Notes で開発させられた時、さんざんやった。
VBと基本的な文法は一緒だから、VBを理解している人は、少しやれば
すぐ覚えられる。
問題なのは、開発環境がヘボいこと。(Notesだけかもしれないが)
いい開発環境さえあれば、もっと使う人が増えると思う。
341名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/13(金) 22:49
334
のVBAの説明って、MSDNの引用だと思うんだけど、
http://www.microsoft.com/JAPAN/developer/library/Vbenlr98/vadatstring.htm
でも、別のドキュメントには、
http://www.microsoft.com/JAPAN/developer/library/Vbenlr98/vamsgsizetoobig.htm
には、こんなことも書いてある。

-> 固定長文字列型や静的変数のデータの大きさは 64KB を超えることはできません。

LotusScriptもVBAも、構文は同じだし、クラスの拡張もできるし、
別にどっちでもたいしてかわらないっす。
というか、技術的に新しいことじゃない。
342名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/13(金) 22:54
>>334を読んだけど、これでレベルが違うことに
なっているわけ?
ひとつの項目に対して、VBAではどう、LSではどう、という
ふうに書いてくれなくちゃ、比較できないぞ。
343名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/13(金) 23:00
>342
そう、むきにならないで!
おぬしの話は、楽しめたぞ。
344名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/13(金) 23:02
しかし、この2ちゃん。どこもロータスだらけではないか。
やふ―の掲示板にスーパーオフィス2001を
Officeソフトの欄でトピ打ち上げていたから、
少しは、書いてあげたら。
一様、王様だから、ヤプーは!
345名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/13(金) 23:33
>>335
ロータススクリプトヘルプは1-2-3の標準インストールでは
インストールされないぞ。
カスタムインストールでヘルプタブでロータススクリプトヘルプに
チェックを入れてインストールだ。
346334:2001/07/14(土) 00:59
>>341
Lotus Apr2000から起動したLotusScriptEditorのHelpと
MS Excel2000から起動したVBAのHelpからCopy&Pasteしたでし。
347名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/14(土) 05:54
>>339
私は、しがないサラリーマン。

DOS時代はLotus123ユーザー
Windows3.0からは、Excelユーザー

LotusがWindows3.0の時、同時にWindows版を
出していたら現状は変わっていたかもね。
あの時代誰もがWindowsは3.1で終わると思っていたからな。
348名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/14(土) 10:35
>>347
いやあ、しがないサラリーマン。
Lotus Super Office が落ち目なのは、ロータスの販売戦略の問題では
ないよ。
M$は、自社のWordを売るためにExcelと抱き合わせ販売したり、Windows
のAPIの一部をわざと公開しなかったり、いろいろきたない手を使ったじゃ
ない。
OSを握っているのはM$だから、結局Lotusはその傘下に居ざるを得ないんじゃ
ないかな。
返す返すも、「三太郎」発売を期に、ロータスとジャストが
別の道を歩むようになったのは、イタかったな。
350名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/14(土) 14:01
もう、「一太郎+123」というバンドルって
なくなったの?
351>>350:2001/07/14(土) 14:08
パソコンをDOS時代からやってますが、
企業さんではそういう需要、ゼロではないけどそれなりにある。
バンドルがないので、一太郎とSuper Officeをセットで薦めてます。
352(+_+):2001/07/14(土) 19:08
WordProつかえ!
贅沢いうな。
って、書きたいけど、え〜〜〜とっくは魅力。

如何に、MSに他の会社は苦しめられているか、理解できる。

ジャストは赤字だろ。
ロータスはどうなのかな?

m$ばかっり儲かっていいな。

あれだけ、制限かければ大変だよ。ソフト会社さんも、

りなっくすの発展をきぼうするよ〜〜ん。
353名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/14(土) 19:33
でも、ロータスもジャストも Windows 3.x を低く評価して
移植をさぼってた時期があったからな。そこでの出遅れも
響いてるんじゃないの。
その時ジャストは Just Windows、ロータスは Notes でいけると
思ってたが Windows に力負けした。
354名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/14(土) 20:15
うちの会社は、業界最大手と言われる企業だけど、
ずっと一太郎とLotus123だったが、Windows95が出てから、
MS Word、Excel に社内の方針と言う事で変わった。
355Net Cruise:2001/07/14(土) 21:02
上の話は、今まで、散々でてきた内容だね。
お口直しにlotusのホームページみてたら、
こんなのできたんだ!

http://www.lotus.co.jp/home.nsf/Content/DP1_Net_Cruise_top
356名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/14(土) 21:57
>>355 ついでに他のページも見た。
どうして、オーガナイザーだけ会議室があるの?
http://www.lotus.co.jp/home.nsf/content/DP1_Organizer_2001_top
357名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/14(土) 23:19
>>315
「合計」以外でも、「計」や「総計」で@sumが出るように
できます。
ファイル>ユーザ設定>スマートラベルの設定
おもしろいから、一度、見てみ。
358名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/14(土) 23:35
雑誌の記事か、ネット上のオフィシャルサイト以外で、
誰か、2001の情報、見つけた人いますか?
スーパーオフィス2001で盛り上がっているのは俺だけ?
359名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/15(日) 00:19
>>358
1-2-3 2001のバージョンアップ版を買うよ
スーパーオフィスはいらないな、1-2-3だけで十分だよ
っていっても、1000円しか違わないけどね

1-2-3 2001 4800円
スーパーオフィス2001 5800円
360名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/15(日) 00:23
>>359
素朴な疑問ですが、1-2-3の単体を買う人って
多いの? 1,000円の差なら、スーパーオフィス
を買ったほうが、いいと思うけどな。
361名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/15(日) 00:24
>>359
だったらなおさらスーパーオフィス2001を買った方が
お得な気がするんだけど・・、なんであえて1-2-3 2001
を買うのか?いや、別にいいけどさ。
362名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/15(日) 00:29
1-2-3の操作性に惚れ込んでますが、それ以外には全く興味がないから
>ロータス製品
363名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/15(日) 00:36
362さん。1−2−3とアプローチって使います?
もし、使うのなら、どんな場合につかっているか、参考までに教えてちょうだい。
364名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/15(日) 00:46
>>363
そんなに難しいことはしてないよ
簡単な表つくったり、データ管理だったり
仕事で使ってる訳じゃないから
365名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/15(日) 00:46
>>362 表計算以外は、MSオフィスですか? パワーポイントとか
使っているのでしょうか?
366名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/15(日) 01:05
ワープロ&日本語入力は、ATOK14と一太郎11使ってるよ
アンチM$っていう訳じゃ無いんだけどね
一回、M$ Officeに乗り換えたことがあるんですが、耐えきれませんでした
367名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/15(日) 01:09
>>366 一太郎は使ったことがありません。
自宅ではワードプロ、会社では、共有ファイルはワード
を使っています。
表計算は、ほとんどExcelばかりなんですが、123は
今、勉強中です。
368名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/15(日) 01:18
>>367
がんばってね
369名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/15(日) 08:24
Lotus応援age
370名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/15(日) 09:13
数年前までバージョンアップの通知は封書できたのに
最近はハガキか。
371334:2001/07/15(日) 12:26
>>365
362じゃないけど、MSOがすでに入っている環境に、
敢えて入れたくなる魅力がないのが難点。
というか、セールスポイントがMSO(しかも一世代前)
との互換性なんだから、間違ってもトップにはなれん。
372名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/15(日) 16:33
>>371
今のMS寡占状態を考えると、互換性を売りにするのも
やむを得ないと思います。スーパーオフィスは、なん
といっても安くて安定しているから、個人ユーザを
中心に、ある程度は売れるんじゃないかな。
そのうち、他者の互換性は知的所有権の侵害とか言い出して
全面的に発売禁止させたりしてな。>MS
374 :2001/07/15(日) 20:34
>>373
昔はMSもやってたくせに(藁
スーパーオフィス2000も全く使ってない(インストールすらしてない)のに
バージョンアップ版購入すべきか悩みどころ。
M$製品と違ってあまり懐が痛まないような価格だからついつい買っちゃうんだよね。
376名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/15(日) 22:03
使わなければ、意味がない、
是非、使え。っていえないな。
ソフトを使いこなそうとするのもかなり努力がいるからな。

でも、スーパOfficeは金額以上の内容だと
ホントに思う。
半端でなく使っていきたいとおもっている今日この頃ですよ。
377名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/17(火) 02:42
惰性でM$使ってる方は、一度使ってみてはどうでしょう
378名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/17(火) 03:39
はい
379名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/17(火) 05:17
>>377
でも漏れのパソコンのOSはWindows95・・・
スーパーオフィスのマック版ありますか?
381名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/18(水) 15:32
使いたいという人は多いが、使ってる奴がいないようなので、
なんとなく信憑性に欠ける。
本当に便利なものなら、もっとうざい信者が発生するもんだけどなあ、普通。
使っている奴なんてロータスの社員くらいだろ?
>>382
はぁ?
ロータス社なんてあるの?
IBMの社員は使ってるだろうけど。
384名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/18(水) 18:06
>>383
会社は残ってますよ
385名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/18(水) 18:09
386名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/18(水) 18:42
http://www.lotus.co.jp/home.nsf/Content/DP2_SuperOffice_2001_outline
あの、見るからにレイアウト違うんですけど。
高い互換性ってどの程度なの?
誤差だよ誤差
388名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/18(水) 19:26
Lotusのサイトには:

>「1-2-3 2001 」では、Microsoft Excel 形式のファイルとの高度な互換性を
>実現しています。家庭に「1- 2- 3 2001 」を導入しておけば、会社で使用し
>ているMicrosoft Excelのファイルを持ち帰っても、ソフトの違いを気にする
>ことなく、修正・編集することが可能です。

とありますが、これは.xlsをそのまま123で === .xlsのまま === 編集できる
のでしょうか。 VBAでがりがりと構築した.xlsを自宅に持って帰って作業し、
翌日また会社のEXCELで作業が再開できるのでしょうか。てゆうか、それが
できんと「会社で使用している〜可能です」なんて言えないような。
389名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/18(水) 20:52
>>388
そこまででは出来ないですよ
つうか無理して新しいユーザーを獲得しなくてもいいかと
390名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/18(水) 21:11
まったく、同感、ロータスの名前さえ知らないのなら、使わなくてけっこうです。
ウエッブで学習する能力なし、
(検索エンジンも理解しているのかな?)
ああ、つい本音がでた、
391名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/18(水) 21:27
ようはデータ互換があればいい
つまり、すべてのCSV形式ににまともに対応してればそれでいいのだ
データ互換は1-2-3←→エクセルだけで互換があればいいものでもないし

ただ
>「1-2-3 2001 」では、Microsoft Excel 形式のファイルとの高度な互換性を
>実現しています。家庭に「1- 2- 3 2001 」を導入しておけば、会社で使用し
>ているMicrosoft Excelのファイルを持ち帰っても、ソフトの違いを気にする
>ことなく、修正・編集することが可能です。
こういった売り文句は適当に流せよ
冷静に考えれば違うソフトなんだから、まったく一緒のわけ無いじゃん
商品選ぶ時は何でもそうじゃん
細かい違いで不具合が出たときに騙されたとか騒ぐ方が恥ずかしいよ

購入前にソフトごとの違いを知るために、こういう場を有効に利用しようよ
392名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/18(水) 21:50
まったく同意。
393名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/19(木) 08:43
>>383
残念ながらIBM社員はロータス
使ってない。
>>393
IBM社員だけど、ロータス使ってるけど ワラ
395名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/19(木) 11:32
>>394
OS/2 はどうですか? まだ現役ですか?
昔、IBM 取材記で守衛さんがいじってたのが OS/2 アプリだったと読んで
感銘を受けました。
396名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/19(木) 11:45
社員「課長! このデータ、自宅のPCで完成させてきますッ!」
課長「なに!よく言ったッ!感動したッ!」
OL「(社員)さんて素敵ッ!」

---その夜

社員「よーし! うちのすーぱーおふぃーすで完璧だ−!」

---次の日

社員「課長! グラフもカラーで完璧でっす!」
課長「なに!よくやったッ!感動したッ!」
OL「(社員)さんて素敵ッ!」
社員「課長ッ!」
課長「なにっ?」
社員「会社のマシンじゃ開けませんッ!」

一同(゚д゚)ウマ‐
397でも、:2001/07/19(木) 12:10
当初えくせるが売りにしたのは1-2-3との高度な互換性ということだった。
「/」メニューや互換メニューもサポートしていたり。
これで乗り換えたユーザーは多い。
M$はこういうことをイヤミなほどやるところがセコイ。
398鹿氏:2001/07/19(木) 12:18
>>397
互換性を持つだけでなく、本家よりも高度なツールだったから、
乗り換えたユーザを固定化させた。
いっぽう、後追いに終始する今の123は、以下略。
399名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/19(木) 20:51
今日、会社でExcel2000と123-2000を同時に開いていたら、
突然、123のアイコンがめちゃくちゃになって、「ファイルを
開く」のアイコンがグラフ作成になったり、作図の楕円を描く
というアイコンが「ファイル保存」の意味になったり・・・
いったい、何がおこったの?
400名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/19(木) 21:49
>>399
OSはなに使っいるの