78 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/11/18 23:22
WinCDR7でドライブバックアップできん!
WinXPPro
FDはできるがバックアップ開始して再起動すると
ERROR何とかってメッセージが出る
何で?
79 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/12/21 23:35
こういうソフトが欲しいのですが、、、
・指定したフォルダをバックアップ/指定したフォルダに戻す
・指定した拡張子を持つファイルをバックアップ/指定したフォルダに戻す
・Unicode(UTF-8)対応
・254文字以上のパス+ファイル名の場合、別途上記と異なるコピー手段を提供
・コピーログ/エラーログを書き出せる
HDDイメージ化するソフトだとコピー元=コピー先になってしまうので、その辺り
に手が届くソフトを探しています。フリー/有料は問いません。
ご存じの方、いらっしゃったら情報頂けると助かります。
ルータをつかっていますが、ノートンが不正なアクセスを検出します。
普通ルータでブロックされると思いますがこれは、ルータを通過したということでしょうか?
83 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/29(日) 23:03:45
はあ、まんこかあ
85 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/12(日) 00:16:54
色々試したがHD革命が使いやすくて簡単でかなり使える
外付けの保存したファイルでも再セットアップできるし
GoBack3は俺はうまく保存できなかったからorz
DriveImage
なぜか使いにくかったような、。。
StandbyDisk使ったことないから分からない
ノートンゴーストはうまくバックアップできなかったorz
86 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/12(日) 22:34:48
BackupExecのDLO試した。世代管理付きユーザデータ保護については多分最強のソリューションの一つ。
ただし、設定を間違うとノートンゴミ箱と遊んで無限ループ、各クライアントをsafeモードから復旧する羽目に。
気付いた時にはドメイン中のパソコンが餌食に…疲れたよorz
復元というのが気に食わん
89 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/25(木) 12:36:15
Win2k 使いですが、MSバックアップにてHDDの引越しをしました。
1.Cドライブとシステム領域をバックアップした後、新しいHDDのDドライブ(2分割した一方)へ移す。
2.古いドライブをはずし、新しいドライブのCドライブに新たにWin2kをインストール
3.次にバックアップしたファイルを復元して、再起動
この方法だと、システム領域を復元したにもかかわらず、なぜかディバイスの再認識が必要でした。
別途レジストリーのバックアップをおこなって、復元すれば良かったのかなあ。
今のところ正常に動いています。
TSM使え
そしてESS買え
MSBackアップで十分だろ?
93 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/07(水) 19:09:49
ライブステートリカバリーってどうなの?
あとそれから、Acronis True Image Server ってのがもう直ぐバージョンアップするらしいんですけど、
どっちが便利ですかね?
94 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/06(土) 20:34:01
>>93 ライブステートリカバリー使ってるけど便利だよ。
TIは使ったこと無いんで解らない。
95 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/02/14(水) 14:19:31
悪いこと言わんからMSBackだけはやめとけ。
各Windows98/2k/XP等に付属のMSBack間で、保管データや
パターンデータに互換が無いというとんでもない糞仕様。
>>95 標準バックアップでのリカバリーなんて、MCPの問題くらいでしか
使わないだろうw
97 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/04(日) 19:29:16
4
98 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/04(日) 21:52:09
派遣社員からニートからアルバイトからパートからニートから正社員だ!!
おいらはすごいだろう!!!
おいらの自慢だ!!!
99 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/06(火) 16:22:27
HD革命は今使ってるHDDを新しいHDDにデータを写すことだよね
てことはHDDからHDDにつなぐ線があるはずだよね
説明書にはHDDとHDDをつなぐとか一切書いてないんだよね
買っちゃったはいいけどさっぱり意味がわかんねえw
100 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/07(水) 02:35:22
バカがわいてきてますね
>>99 わからなければ何もしないほうがいいよ。
IDEならパソコンばらして別のハードディスクを増設することになるが手間だ。
外付けのUSBハードディスクならUSBに差し込むだけで増設はできるが、パソコンによってはUSBからは起動しないとかある。
102 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/07(水) 15:23:33
あげ
103 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/07(水) 22:52:20
>>101 いややっと意味分かった!根本から頭悪すぎた俺w
自分のはHDD一個しか入らないPCだったよ
だから繋げるところが無かった
バカすぎる俺、内臓用のケース買うしかねぇや
昔買ったHDDについてきたらしいDriveimage5ってのがあるんだけど
これはXPにも使えるんでしょうか?
NT/2000用と書いてあります。
105 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/30(金) 22:32:04
Hard Disk Manager 8がおすすめ
ブートCEだし、VISTAにも対応してるし。マイナーなのがだめなとこだがw
108 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/11(月) 17:23:11
手書きでメモ用紙に書いとけば十分だろ
109 :
名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/02/09(月) 20:59:52
110 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/02/09(月) 22:55:13
へー
111 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/02/28(日) 05:19:29
ほぅ
112 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/18(木) 16:43:42
Paragon Hard Disk Manager10と
acrinis true image 2009 どっちがいいのー
114 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/09/09(木) 23:04:41
Server 2008でクライアント-サーバシステム構築してます。DBベースじゃなくてファイルベースです。
クライアントからはファイルが相当な頻度(50〜100/分)で更新されます。
更新されるファイルは複数あります。
ファイル更新に影響を与えないような、かつ、サーバを止めなくても実行可能なバックアップ(スナップショット)ソフトってありますか?
有償/無償問いません。
115 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/10/31(日) 11:44:16
>>114 ファイルだけなら
1_robocopyでMacSeverへミラーリング(リアルタイム可能)
2_MacでTimeMachine
これだけでファイル削除とファイル上書き対策がざっと大まかにほぼ出来るに近いと言えなくはない
まあ世代管理はリアルタイムじゃないので、1日おきで一週間か一週間おきの保存をしてると考えてもらえば
118 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/22(火) 10:40:41.84
バックアップソフトは、バッファローのhdに添付されているやつで十分だと
思っていたが、金払って買う価値あるの?
119 :
268:2011/06/26(日) 01:29:03.72
本家英語版trueimageの体験版を落として、シリアルサイトのシリアルで
正規品化として使うのがお勧め。
フリーで十分ですよ
121 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/02/29(水) 22:39:36.92
HDD2台で
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
おすすめバックアップソフトはなんだゴルァ!!
おすすめバックアップソフトはなんだゴルァ!!
∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/ ←
>>61 (_フ彡 /
ぬるぽ
127 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:
ソフトじゃなくてそのままSDカード