1台のパソコンで複数のOSを使うには

このエントリーをはてなブックマークに追加
69名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/22 08:22
VMwareがいいんじゃねーの。
70山崎渉:03/05/28 16:41
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
71山崎 渉:03/07/15 11:34

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
73山崎 渉:03/08/15 23:19
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
山崎 川崎 尾崎 ・・・・・・

ってさ。

・・・・・・・・・・じゃなかったっけ?
75名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/12 01:00
>>36
>HDDリムーバブルキットが一番いい...
ノート型でリムーバブルを行うには、どういう手段がお勧めでしょうか。
IBMのThinkPad買え
77名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/08 15:01
o
79名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/12(土) 21:37:27
ノートPCで、内蔵2.5”HDD2ケを、差し替えて並用って現実的かな。
80名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/01(日) 15:40:48
          ,へ                      \     |    /     ,ハ百
         \ \                   \   |  /      ム.只
         /へ/)                    ./ ̄\
    ∧_∧∩  )(            ‐ ‐ ‐−──( ゚ ∀ ゚ )──−‐‐ =夫=_
    .(*・∀・)7   (  !      ______ノ'""ゝ. \_/       フi三iヽ
   ゚ .冂つム゚_」   Y       (_   ____)    ':;  |  \      '─'
  ゜ ム_」」」」ゝ   人    ___) (__∠__   \|    \
   (,_,,ノ `ー´   (  ';   (__________)   ~':;,,.     \
   ,' . / .'     ヽ (_        ,,;::'~            ~':::;;,,,_
  / / '        \ヽ.  __,,,,-‐''"~     ∧_∧   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   '0      __,,..l⊂Z_).⊃!         ( ´∀` )    ̄ ̄ ̄ ̄) (二二二二二......  0
  0Π0- ‐‐'''""   |;;:.:. ヮ . .:::;|        ,べヽy〃へ  ( ̄ ̄ ̄             0Π0
  HΠH       ∩.∧_∧∩    ∧∧/  :| 'ツ' |  ヽ  ̄λ_λ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ ̄ HΠH
 EEE      匸(´∀`;)フ   (,゚Д゚,). o |=宗=! o |  ( `ー´) ヮ    (゚ー゚*) EEE
  |l|lil|ili|        瓜ゞッ=Lく   ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」  厂〉=ッ冂づ ヌ Oヮ⊂[]ヨ  |l|lil|ili|
,,.<卅卅ゝ.__.,.,.,___.__.,.,.,(__)ヾZ)'_.,.,_じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,_.,_.(入ム]つつ.__,L!__. (_」つ.,<卅卅ゝ,,.,,

〜ラッキーレス〜
2006年新年あけましておめでとうございます!
さて、このレスを見た人は、コピペでも良いので26分以内に3つ以上のスレに貼り付けてください
そうすれば今年中に、体の悪いところは全て治るわ好きな人に告白されるわ出世するわで大変なことです!!
81電脳プリオン:2006/01/01(日) 19:36:46 BE:283786447-

  ∧_∧  \\
  ( ・∀・)   | |  /〃_/_〃
 と    )   | | .∧   / / / / /
   Y /ノ    人 ./   / /   ノ
    / )    <  >__∧∩
  _/し'_//. V`Д´)/ ←>>65
 |     /       /
 | 100t 彡
82名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/21(土) 15:53:56
はありったけの動物料理を楽しみながら、一方では『動物愛護』を絶えず強調する。
こうした困惑させる動物愛護の例がナチス第3帝国だ。
ナチスは権力を握ってから8週間後に動物虐待を禁止したが、ユダヤ人から絞り出した油で石けんを作って使った」
(ティル・バスティアン著『Der Mensch Und Die Anderen Tiere』)。
記録に出る動物保護法は、およそ2200年前、インドのアショーカ帝王時代に遡る。
動物を供え物にするのを禁じ、各所に動物病院まで設けた。
史上最悪の動物保護法は、17世紀に日本で出てきた。
江戸幕府第5代将軍・徳川綱吉は、1685年に「生類憐みの令」を制定した。
最初は「重病にかかった生物を捨ててはならない」というくらいで、江戸城にのみ適用された。
2年後には、犬や馬・牛はもちろん、魚・へび・ネズミなどを殴ったり傷つければ、処罰するよう強化された。
それ以降、ニワトリ・貝・エビの料理を禁じ、60回の布告令が加えられた後、やがては全ての生物を傷つける場合、
人間が処罰を受ける、というとんでもない法に発展した。

83名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/19(日) 16:31:36
tes
84名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 12:20:47
t
85名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/22(水) 12:27:08
age
86 ◆shout/m0/s :2007/09/02(日) 21:24:26
今年初めて
てすと
てwすと
89名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/11/10(土) 01:13:35
VistaとXPの共存が可能なVirtual PC
http://hjsk.jp/colums/135pc/

90名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/01/21(月) 12:41:01
あげ
91名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/03/20(木) 00:59:09
>>38 さんにだれもこたえていない。
HD障害起きたら、手おくれ。
92 ◆6JNCREyWgs :2008/05/13(火) 17:16:53
a
93名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/01/27(火) 13:36:14
8ヶ月ぶりとかwww
94名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/10/20(火) 05:55:07
VirtualPCが搭載されたWindows7 が発売された記念上げ

リモートPCのおかげでVirtualPCの割には描画性能がいいらしいけどDirectX対応ソフト動かすにはVMwareとかが必要。

VMware Player3はWindows7のAeroをゲストで動かすことができて無料。
ただし、Player3からはVRAM256MB、CPUにCore2以降が必要になっている。
95名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/09/23(金) 20:26:37.66
そんなことすることが無意味
96名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/12/05(月) 23:13:54.19
どうもこうも
97名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/02/20(月) 20:06:19.77
酢か塩
98名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/08/20(月) 19:47:42.87
age
99名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/09/11(火) 01:10:10.54
必要か?
100名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/10/08(月) 06:37:00.21
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね 
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね 
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね 
101名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/12/01(土) 04:16:39.16
このスレが立ってからほぼ12年じゃねーか・・・
102名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/02/10(日) 11:14:28.33
PC-9800シリーズはドライブ毎にOSを入れられて起動時に選択出来た
そういう意味では高性能だったな
103名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
1台の
104名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/09/07(土) 16:57:32.93
彼が前戯の時に、必ず私のパンティを舐めてきて恥ずかしい。
お○○この出汁が美味しいって興奮してるんだよ。
だからこの前、こっそりパンティを鰹出汁に浸したのを履いてみたら、
舐めるなり涙を流しだしたの。お袋の味だって。
105名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/11(金) 17:33:00.15
1台のパソコンで複数のOSを使うには
106ギンコψ ◆WilleVnDjM :2013/11/17(日) 17:52:33.10
今の基準で言えば、Microsoft Windows 8.1とAndroid 6.40でのデュアルブートだな。

メインはやはりWindowsで、サブはAndroidと使いわける。

ただ、Androidの方はもともとは縦長のモニターであるスマートフォン向けのOSなので、
一部のゲームを実行すると、縦持ちになってしまい使いづらいです。
107名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/11/30(土) 04:39:28.42
Linuxだと好きなだけ
108名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/12/01(日) 17:04:29.72
うむ
109名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/12(日) 00:39:52.30
110名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/02/20(木) 23:19:51.57
110
111名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/02/22(土) 10:52:56.88
111 get !
112名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/05/03(土) 23:11:33.90
HDDごと取り替える
113名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/05/05(月) 02:38:22.99
113get
114名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/05/07(水) 18:38:06.58
ぬるぽ
115名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/08/01(金) 22:48:37.23
>>114
ガッ
116名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/12/23(火) 16:50:34.11
117名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/12/26(金) 00:05:23.00
MacでWin
118名無しさん@そうだ選挙にいこう
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂正樹 舟橋大介
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
 ・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
 ・スタートレック     http://s-at-e.net/scurl/StarTrek-Aircraft.html
 ・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
 ・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
 ・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
 ・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
 ・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
 ・GODZILLA ゴジラ   http://s-at-e.net/scurl/Godzilla.html
 ・崖の上のポニョ     http://s-at-e.net/scurl/Ponyo.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
[email protected]