ロータスアプローチってつかえる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
パソコンについてきたけどどんなもんでしょ?
2名無し三等兵:2000/11/01(水) 01:51
そこそこ。コストパフォーマンスは高いと思います。
Lotus自身がとっくに見放しているので、未来はありませんが。
3名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/01(水) 22:45
アクセスよりは使いやすい、と思う。
4名無し三等兵:2000/11/02(木) 00:41
>3
その場で検索条件を決めて、その結果を所定のスタイルで印刷、なん
てのは、クエリを書いてレポートフォームに接続して...って
しなきゃならないAccessよりも楽ですね。複雑な作業をやろうと
しなければApproachのほうが良いのかな。
5名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/02(木) 17:41
とても重宝してます。
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/03(金) 01:32
1ですが
マニュアル皆無みたいですが
いいサイトとか勉強できるのありますか
7名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/03(金) 09:57
81ではないけど:2000/11/03(金) 19:35
>7
 感謝age
9名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/06(月) 00:09
>2さんへ
未来がないのであれば
アプローチに似ていて
未来があるRDBMSは?
情報を希望!
10通りすがり:2000/11/06(月) 00:34
Lotus Approach は直感的に使えるためとても重宝しています。
なんといっても、データ形式が.dbfというのが良いです。

このデータ形式が保たれる限り、未来は明るいと思いますが。
11名無し三等兵:2000/11/06(月) 02:04
うちの環境だと、Approach2000をふたつ立ち上げようとすると
ハングアップする。App96だとなんともなかったのに。
あと、レポートを複製すると日付フィールドが突如出現するという
バグがApp96にあるのだが、これがそのままApp2000にも引き継がれ
ている。
12名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/06(月) 03:14
>>11
LotusのWebsiteからLotusに教えてあげよう。
13名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/06(月) 03:34
>>10さん
無知ですいませぬが
>なんといっても、データ形式が.dbfというのが良いです。
どういういいことがあるのですか?
14通りすがり:2000/11/06(月) 15:52
.dbf は dBASE というMS-DOS時代から有名なデータベースのデータ
形式です。様々な表計算・データベースソフトが標準でサポートして
いるため、他への移行も簡単です。またデータベースごとにファイル
が別になるため、バックアップなどの扱いも楽ですし危険も少ない。

逆の例はアクセスで、例えば5つのデータベースに10個のマクロを
作成しても超巨大ファイルがひとつできるだけです。またマイクロソ
フトは一般的にOFFICEシリーズの最新版のデータ形式を他社に公開し
ません。

15そうなんです。:2000/11/06(月) 16:16
.dbf ファイルは、データ用のファイル形式の、デファクトスタンダードと
言えます。

アクセスでは、中身が全然わからない、やたら巨大なファイルができて
ビックリさせられます。


16名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/06(月) 23:32
13です。
>14、15さん
親切なレスありがとうございます。
脱線しますが皆さんはファイルメーカーをどうみていますか?
アプローチとファイルメーカー2つあったらどちらを
えらびますか?
たまたまこの二つを選べる状況でこれから
データベースの勉強をしたいとおもっています。
素人目にはファイルメーカーのほうが
直感的かとおもえるのですが。
17通りすがり:2000/11/07(火) 00:16
Filemaker はとてもよいデータベースだと思います。動作も軽いし。

データベースは慣れるまで敷居が高いアプリなので、自分が気にいった
方を「徹底的に」使うと、他のヤツも自然に使えるようになりますよ。
18名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/07(火) 00:34
自分はDBの事は全然わからなかったが、AS/400のにわか
管理をしていて、RDBをさわっていたら、気がついたときには
アプローチが使えるようになっていた。
AS/400のメンテナンスの時、アプローチにデータを37万件
移して検索に使っている。さすがにさくさくとはいかないが、
ファイルの大きさもdbfで70Mと少なく、すごいと思った。

だから、17番さんのいうことは身にしみてよくわかる。
19そうなんです。:2000/11/07(火) 01:08
>16 さん
けっこう、自分の感覚に合うかどうかというのが、大切だったりします。
いくら人がいいと言っても、市場シェアがダントツでも、
自分の感覚に合わないものを、いやいや使うのは、しんどいものです。

あと話が少々それますが、米ファイルメーカー社は米アップル社の子会社で、
ファイルメーカーでメシを食ってる会社です。
一方の米ロータス社は米IBM社の子会社で、ロータス ドミノ/ノーツで
メシを食ってる会社です。1-2-3やアプローチは営業品目の一部です。
20そうなんです。:2000/11/07(火) 01:15
ファイルメーカーを使ったことはありませんが、悪い話は聞きません。

アプローチは、アクセスと互角とまでは言いませんが、
かなりのこともできます。
それにとっつきやすく、動作が軽快で好きです。


21通りすがり:2000/11/07(火) 01:40
>19
>一方の米ロータス社は米IBM社の子会社で、ロータス ドミノ/ノ
>ーツでメシを食ってる会社です。1-2-3やアプローチは営業品目の
>一部です。

Approach はもともと Approach Software 社の製品です。当時市場で
ベストセラーのデータベース dBASE は簡単な画面を作るにも難解なマク
ロ(っつーかほとんど言語)組む必要がありました。たぶん今でも dBASE
のマクロをちゃんと組めるとメシが食えると思います。

Approach は dBASE のファイルを GUI 環境下で簡単にブラウズ、検索
するソフトとして市場に登場しました。Windows3.0用オフィススイート
を出そうとしていた Lotus がこれに目を付け、Approach を社ごと買収
し現在に至っています。

当時は高かったんだよなー。

考えてみれば、dBASE、アクセス、Foxpro、Paradoxなど著名なデータ
ベースはみんな売却/買収ものですね。コンシュマー用で一貫性のある
のは Filemakerだけかもしれない。
22通りすがり:2000/11/07(火) 01:43
でも Lotus のオフィス使うと、別に MS-Office なんか要らない
けど。なんでみんなウイルスなんかの危険を冒してまで MS 製品を
使うんだろ。
23そうなんです。:2000/11/07(火) 01:57
20 番さん

MS社は、商売上手です。

MS社が Windows を押さえている以上、
パソコンメーカーは、MS社の機嫌を損ねるようなことはできません。
MS Office 以外のソフトのプリインストール機が売れすぎると、
Windows の供給に悪影響が出る懸念がありますから。

そしてパソコンショップの店頭では、
「お客さん、MS Office プリインストール機ならお持ち帰りできますが、
他社ソフトのプリインストール機は、お取り寄せになります。」
という具合になります。

アメリカの司法当局がMS社に目を付けるのも、無理ありません。
24そうなんです。:2000/11/07(火) 02:00
23番、書き間違えました。

20 番さん ではなく、22 番さんです。

失礼しました。

25通りすがり:2000/11/07(火) 03:13
>23

MS 社の強引さはあちこちで報道されていますが、企業の担当者が
入れるのが不思議なのです。うちは昔 OASYS & 1-2-3 路線だったん
ですが、数年前に WORD & EXCEL 路線に変更したのです。

その理由の会議資料に「EXCEL,WORD はセキュリティに優れている」と
書いてあり、のたうち回って笑った記憶があります。
26名無しさん@1周年:2000/11/07(火) 06:44
みんなMSにマインドコントロールされてるってこと。
27そうなんです。:2000/11/07(火) 07:41
>25 番さん
ウィルスの作者も、市場シェアが大きく被害者が出やすいソフトを狙って
ウィルスを作るでしょうから、Excel, Word は、彼らの格好の標的に
なってますよね。

そちらの会社の担当者さん、
何を思って「EXCEL,WORD はセキュリティに優れている」と
書いたんでしょうね。
28通りすがり:2000/11/07(火) 12:46
>27 そうなんですさん。

そうなんですよ。プリインストール機の導入ならまだ話が分かるんで
すが(該当機種がないとかね)、新規導入ですからね。記憶を辿ると
会議資料にウイルスの恐怖とかが延々書いてあり、そのあと

1. Word, EXCEL の普及率が高い。
2. セキュリティに優れている。
3. バグがLotus 1-2-3 と比較して少ない。

と今思い出しても恥ずかしい内容でした。理由は不明でし。
29名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/07(火) 16:13
アプローチでは簡単に出来て
ファイルメーカーでは難しいこと
又、その逆をご存知の方
教えてください。
30そうなんです。:2000/11/13(月) 00:17
> 29番さん
アプローチは、1-2-3の97以降のバージョンなら、
1-2-3の CD-ROM に入っています。
わざわざロータススーパーオフィスを買わなくても、
1-2-3の97以降のバージョンのユーザーは、アプローチを持っています。

これは、1-2-3を、データベースの機能面で補強するためのようで、
1-2-3の操作で、意識せずにアプローチを使うことができます。

また、1-2-3とアプローチのデータの親和性が高く、相互に融通しやすい
のが便利です。
表計算ソフトと、データベースソフトでは得意分野が違うので、データの
加工方法の必要性に応じて、1-2-3とアプローチの間でデータを、
簡単にやり取りできます。

ファイルメーカーは使ったことがないので、何も分かりません。

31名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/13(月) 12:15
アプローチに関しては
きっと出来るであろうことの
情報が得られません。
参考書は、皆無に等しく
ネット上においてもまた同様です。
外国に行けばそれなりのものがあるようですが
英語じゃ...
こんなにも使いやすいのに
ロータスは、時代遅れなのかな?
32そうなんです。:2000/11/13(月) 23:43
> ロータスは、時代遅れかな?
というよりも、日本のロータスの営業姿勢の問題だと思ってます。
商売上、企業相手に ノーツ/ドミノを売るほうが、
初心者相手に手の掛かるユーザーサポートなんて不用だし、
強力な競争相手もないし、効率よく稼げますから。
日本のロータスには、アプローチや1−2−3を熱心に売る気がないように
感じます。


本国アメリカでは、アプローチや1−2−3に対する姿勢が、大違いのようです。

・スーパーオフィスのリビジョンアップ版が、つい先日、出ました。

・Lotus 社がユーザー同士が質問したり教えたりする掲示板を運営しています。

・日本では有料のロータスナレッジベースが、アメリカでは無料で
 ロータス製品の登録ユーザーかどうかは無関係に、利用できます。
 (ロータスナレッジベースというのは、ロータス製品のFAQを検索できる
  サービスです)

このあたりの姿勢の違いが、市場シェアに反映されているのではないでしょうか。
33そうなんです。:2000/11/14(火) 03:51
日本のロータスの名誉回復?
日本のロータスも何もやっていないわけではありません。

@Niftyでロータスステーションというのを、ロータスが提供しています。
http://www.nifty.ne.jp/station/slotus/
そこでは、アプローチ、1−2−3などの製品別に
ユーザー同士で質問したり回答したりして、情報交換をしています。

ただし、そこへは@Niftyの会員しか入れません。
でも、@Niftyには、他のプロバイダの会員向けに
月1200円で利用時間無制限のコースがあります。

何か@Niftyの宣伝になってしまいました。
34名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/14(火) 14:00
日本で
ニフティの会員であり
なおかつ、ロータス製品ユーザーって
どのくらいの数がいるのだろう?
なぜにニフティなの
テリーいとうをCMに使ったのと
同じくらい???だ。
35名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/14(火) 20:32
1-2-3は度数分布表が簡単に作れるのがよい。Excel の frequency
なんて使ってらんない。

でも、そういうときだけだな。
36そうなんです。:2000/11/15(水) 01:02
>34番さん
疑問、ごもっともです。

このニフティのロータスステーションは、パソコン通信の時代から続いている
ものです。

でも、インターネットの時代、ニフティのユーザーしかアクセスできないのは
時代遅れです。
アメリカ本社のユーザーフォーラムは、プロバイダとは無関係、
ロータス製品の登録ユーザーかどうか無関係、ただ英語さえできれば、
世界中から自由に質問したり回答したりできます。
日本のロータスも、せっかくのロータスステーションをオープンに
してもらいと思います。
そうしたほうが、ロータス製品のユーザー増加にプラスに働くはずです。

今はパソコン通信の時代ではありません。
インターネット時代にふさわしい、ユーザーサポート体制をとることを
日本のロータスにお願いしたいものです。
37名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/29(月) 23:07
SLOTUS久しぶりに覗いたけど寂れてたよ。
ニフのフォーラムはもう駄目だね。
昔は熱狂的なアミプロファンがいて楽しかったのに。
38そうなんです。:2001/01/31(水) 00:31
> 37 名無しさん@そうだ選挙にいこう さん
やっぱり、@Nifty のユーザー限定では、無理がありますよね。
いくら @Nifty のユーザーが日本一だといっても、
日本のインターネットユーザーの半分以上というわけじゃないし。

ロータスさん、@Nifty のユーザー限定という制限をはずさないと、
せっかくの SLOTUS の存在意義がなくなってしまいます。
アメリカ本社から、投資対効果を厳しく問われているんでしょうから、
@Nifty のユーザー限定をやめるべきです。
オープンにすれば、SLOTUS 運営の投資対効果は改善して、
売上にもいい影響が出ると思います。
39食いだおれさん:2001/01/31(水) 01:26
>37
SLOTUSとかいっても所詮は元FLOTUS、

Lotusからの返事はない&Lotusの悪口禁止

なんだから、どうしようもないよ。

AISOFTを見習えってんだ。
40名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/02/01(木) 00:05
脱線しますがオフィス2000のプレゼンソフトのフリーランスで
遊んでたら結構簡単に色々演出できて
わかりやすかったんで仕事に使おうかなって思ってます。
パワーポイントって使ったこと無いんですが
両方体験者いたら比較とか違いをおしえてくれませんか。
41名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/02/01(木) 13:08
自分はフリーランスで仕事をして、周りがパワーポイントだが、
簡単なプレゼン作る上ではなんら変わりがない。
しかし細かいアニメーション効果など、パワーポイントの方が
優れている。紙に出力するなら関係ないが。
細かいことが妙に出来る分パワーポイントの方がファイルが
やけに大きくなりがち。
42ひよこ名無しさん:2001/02/01(木) 14:12
>>39
しかしAIソフトももう全てニフのステーション閉じちゃった
しなあ。
43名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/02/02(金) 05:45
>>41
40です
れすどもです。
やっぱケッコーいいセンイッてるンすね!
引き続き使用決定。
持ってて使ったこと無い人、
あれすごく簡単だからヘルプとか見なくても
だいたい使えるからやってみー。
4441:2001/02/02(金) 14:37
>>43
アプローチにしろフリーランスにしろかなり使える。
弱点は周りに使っている人がいないこと。
45食いだおれさん(39):2001/02/03(土) 01:16
>42
ですよねえ。
46そんなんです:2001/02/05(月) 02:53
>41
Excel も 1-2-3 に比べると、ファイルがデブになります。
まったく同じ内容の表を作って保存すると、Excel のファイル容量は、
「エッ、なんで?」という大きさになります。

この肥満体質を嫌って、1-2-3を導入した経験があります。
同じ内容で、やたら記憶媒体をムダづかいされるの、イヤですからね。
47名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/02/05(月) 05:02
まあ今の時代、何KBじゃ
びくともしなくなってきましたからね
48名無しさん@1周年:2001/03/07(水) 01:24
アプローチ最高!!
アクセスわかんねーーーー
49名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/07(水) 01:33
フリーランスは激不安定なので、こまめにバックアップを取ること
50名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/07(水) 13:56
>>49
俺のは激安定してるけど。
win98 sec
51そうなんです:2001/03/08(木) 07:38
しつこく、また繰り返そう。

日本のロータスさん、@Nifty のフォーラムを @Nifty 会員限定をやめて
オープンにしてください。
親会社の米国ロータスのユーザー掲示板は、オープンでいろんな情報をやり取り
してるのを見習ってください。
http://www.lotus.com/rw/maindisc.nsf/ApproachbyDate?OpenView&ProductValue=&&ExpandView
ここでは、アプローチでさえ、毎日のように、情報が行きかってます。

スーパーオフィスのフォーラムの入り口は、ここです。
http://www.lotus.com/rw/maindisc.nsf/DiscussionHome/
52名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/08(木) 12:05
>>51
激しく同意
署名活動でもすっか?
53そうなんです:2001/03/08(木) 15:15
>>52
みんなで、ロータスさんに「お願い」メールを、送りましょうか?
5452:2001/03/08(木) 15:34
>>53
おお同志よ。
よっしゃ
おくるぞ!!
5552:2001/03/08(木) 15:39
さっそく、おくった。
みんな続け!!
5652:2001/03/09(金) 14:56
えっ!?
つづかないの?
57コクローチ:2001/03/09(金) 17:10
>56
だって、俺もうロウタスにアプロチの専任担当いないと思ってるから。
見捨てられてるよ。

畜生!わたしたちにインプロヴを返してください
5852:2001/03/09(金) 17:13
>>57
インブロヴってどんなソフト?
59名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/09(金) 19:26
IBMの社内標準もMS-Officeになるってさ。
60うーん:2001/03/16(金) 11:59
アクセスとアプローチって
VHSとベータみたいだな・・・
61桐信者:2001/03/19(月) 23:58
桐を使え!
62名無しさん@そうだ:2001/03/20(火) 15:12
知り合いのプログラマがちょっとした処理をさせるには最適だって言ってたな。
63名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/20(火) 23:45
ところでどれを買えば安いのかな。
あのゴチャゴチャはいってるやつ?
64名無しさん:2001/03/27(火) 21:24
アクセスは、どうもいまひとつ。

アプローチ、解説本は少ないが、必要ないほど簡単!
適当にいじってれば、データベースいっちょできあがり。
1−2−3との親和性も良。

普及してないから、人からごちゃごちゃ聞かれなくて済むのも良。
「エクセル?アクセス?わかりませーん」と言ってごまかす。

しかし、もうバージョンアップしないのかなぁ・・・。
65そうなんです:2001/03/28(水) 05:13
>「エクセル?アクセス?わかりませーん」と言ってごまかす。
これっていいかも。
それに、エクセルやアクセスなら、選ぶのに困るぐらい
いろんなマニュアル本が出てるのだから、自分で勉強せぇつうの。
それでも分かんないなら、エクセルやアクセス、使いなさんな。

アプローチにも、いろんなマニュアル本が欲しいよぅ。
66名無しさん@1周年:2001/03/28(水) 07:58
使ってます。
67名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/28(水) 16:11
今、ファイルメーカーとどちらを導入するか迷ってるんだけど
ここが2つの違うとこだぜっての誰か教えてくれぃ
68名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/31(土) 02:37
 マイクソソフトのアクセスって最悪っす。 データの検索をするのにクエリー
使わないとできないんだもん.... アプローチなら検索ボタンで一気にできるのに
 昔...アプローチ 今...仕方なくアクセス..... もっとアプローチ普及して
くれれば仕事でアクセス使わないで済むんだけどなぁ
69名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/31(土) 14:23
結局、多分にゲイツにしてやられたってわけね。
エクセル・ワード・アクセス・・・と騒いでいる今の若者は
10年後に洗脳されたジジイども!と若い人に言われる。
これからはシンプル互換かなあ?
>67
アクセスはなんと言ってもExcellやVBとの連動性

FileMakerは小規模開発、Mac_Win混在環境での同時使用、web公開が
特徴。アップルスクリプトでExcellなんかともコントロールできる。
71そうなんです:2001/04/01(日) 11:09
>67さん
67さんがどちらも使ったことがないなら、
ファイルメーカーとアプローチのどちらかといえば、
現状では、ファイルメーカーにならざるをえません。

1.参考書が、いっぱい出ていること。

2.米国filemaker社は、ファイルメーカーでメシを食っているので
 ある意味、ファイルメーカーに命かけているでしょうから。
 この点、ノーツ/ドミノが主力で、
 アプローチなど片手間のついでのロータス社とは大違いです。

ただし、私はファイルメーカーを使ったことがないので、
67さんが利用なさろうと思っておられる業務に、
ファイルメーカーの機能や操作性が適しているかどうかは、
67さんご自身で検討なさることをお勧めします。
世の中の評判が良くても、自分には違和感のあるソフトもありますからね。

私は Microsoft Office の登録ユーザーでもありますが
アクセスは相性が合いません。
アプローチのほうが好きです。
72名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/04/01(日) 14:01
ノーツ・ドミノとアプローチの相性は抜群によいのに
ロータスのアナウンスはよわい。

ファイルメーカーのWEB機能はよいとおもう。
73名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/04/02(月) 15:56
>>68
何を指して「データの検索」と言われているのかいまいち不明ですが、
複数のAND/OR条件の組み合わせによる検索程度ならば、ACCESSでも
フォームフィルタのボタンで一発ですよ。
74名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/04/02(月) 16:19
>>73
ファイルメーカー使ったことないだろ
75名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/04/02(月) 17:17
>>74



アプローチ使ったことないだろ、と突っ込まれるなら分かるんですが・・・
何ゆえファイルメーカー?
76名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/04/02(月) 17:47
今の仕事で必要はなくなりましたがマック版のファイルメーカーを使っていました。
使いやすかったです。アクセスなどは解説書をちらりと見ただけで学ぶ気がしなくなりました。
77名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/04/02(月) 22:32
アプロウチは次のバージョンでオワリだヨ
78名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/04/03(火) 11:20
>>77
というか、今のバージョンがそもそもApproach95そのままでしょ。
次なんて作ってるとは思えないんだけど。
79のうなし:2001/04/03(火) 15:17
あぷろおちは、共有すると
dbfふぁいるにアクセスされるので
制限がかけられない。
(する方法が知りたい。)
ふぁいるめえかあで同様のことはないのでしょうか
80名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/04/03(火) 21:43
アプローチは1−2−3に吸収されたのではないか?
81名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/04/04(水) 00:34
>>80
パッケージとしては吸収されましたが、通常のオフィス構成
アプリケーション間の関係以上に機能的に結びついた
とは思えません。どうなのかな?
82そうなんです:2001/04/05(木) 00:13
>81さん
1-2-3の機能を補完するために、アプローチの機能を1-2-3から使うような
感じですよね。
言い方を変えれば、アプローチの機能の一部を1-2-3の機能を補完するために
利用しているだけだと思います。

それに、表計算とデータベースでは、ソフトの性格が違うので
無理に一体化するより、表計算をメインに考えるのなら、
表計算の機能を補完する形でデータベースを利用するのが正解だと思います。
83名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/04/09(月) 23:17
あぷろーち2000って、ちゃんとバージョンでてるよ?
あぷろーち 95と中身かわってないの?
84名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/04/10(火) 11:17
>>83
ほとんど変わっていません。スプラッシュと、プロパティ設定部分
(なんといったっけ、スマートなんとかだったかな、ダイアログを
開いたままであちこちのプロパティを変えられる奴)が少し機能拡張
したぐらいで、バグもそのままです。htmlとか他形式のファイルと
の親和性がよくなっているかもしれないけれど、普通に使う分には
まったくといっていいほど、絶望的なまでに同じ。
Word97->Word98ぐらいの違い。

あのシンプルさを残したまま(というか、現在の構造で)正常進化
させたら、下手に大規模化・マルチユーザ化を意識したAccessよりも
はるかに使いやすい優れたパーソナルDBSになっていたでしょうに。
85名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/04/12(木) 11:14
ファイルメーカーとアプローチで迷ってんだけど
どっちがいいかなぁ
それとも他に選択肢ない?
86えりちん:2001/04/13(金) 10:07
アプローチ5年間使ってるけど使いやすい。凍ったりしたことないし。
8785の名無しさん:2001/04/13(金) 11:28
フリーズしないのはいいなぁ
MS Office2000はよく固まるからなぁ
88名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/04/16(月) 10:27
5年前からってことはWIN95時代からってことだと思うけど、
アプローチ使用中のOSハング状態さえ経験したことがないってこと?
(OSが固まればアプローチも固まるだろうし・・・)

これはある意味凄いと思う・・・
89名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/04/16(月) 20:48
昔ちょっとだけ使ってました。

素人の私には検索とかしやすくて良かったのですが
帳票を作りにくかったのが難点でした。

今では1−2−3のおまけになってますね…
9084:2001/04/17(火) 10:56
>>88
冷凍庫に入れてないからでしょ。

うちはApproachdでよくハングアップしたよ。

いちばん酷かったのは、いくつものリレーションを張ったデータのレポートを
作ろうとして、オブジェクト数がシステムの上限らしきものを越えた時
(特定のオブジェクト数で発生するのでそう推定している)、なにも言わずに
ハングアップして、それまでの数百個のオブジェクト指定が無駄になった時
だな。

2000も、同時起動しようとしてよく死んだ。

あと、dbtのテキスト中に勝手に変な改行コードを挿入するのを止めてくれ。
Approach以外で処理する時、自作のフィルターを掛けなきゃならんので面倒だ。
91そうなんです:2001/06/07(木) 02:06
スーパーオフィス2001が出ま〜す。
http://www.lotus.co.jp/home.nsf/Content/DN1_SuperOffice_2001_010606
92名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/06/07(木) 10:51
>>91
Approach2001の詳細がないね
93名無しさん:2001/06/07(木) 20:13
起動画面のみ「2001」で中身おんなじかな〜??
94K:2001/06/12(火) 20:18
アプローチ好きです。
よく止まるし遅いけど大量のデータ加工なんか便利です。
アクセスは業務用アプリケーションなんかに利用したりしてます。
95名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/06/13(水) 01:30
>>93

あんま変わってないんじゃない?

1998.06 SmartSuite Millenium ver.9
1998.11 SmartSuite Millenium 9.1
1999.06 SmartSuite Millenium 9.5
2001.04 SmartSuite Millenium 9.6
96名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/06/20(水) 09:17
ファイルメーカーよりはマシ。
97名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/06/20(水) 10:16
96さん

マジですか?
(そうならファイルメーカー購入はボツ)
98名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/06/22(金) 14:14
計算式で翌月を計算する方法をどなたか知りませんか?
エクセルでいうEmonth関数みたいなやつです。
99名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/01(日) 17:43
xpアクセス1台1ソフト強要 → アプローチ、タダ同然を見直し
時代の流れよ、変われ アゲー!
100名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/01(日) 17:43
んで 100 だ!
101桐の:2001/07/02(月) 19:24
支持者も結構多い。
102名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/03(火) 10:20
レスの数=認知度ですか?
1037・27:2001/07/13(金) 03:52
再来週の金曜日、7月27日は、SuperOffice 2001 の発売日です。

バージョンアップのハガキだと、アプローチは、あまり変わってないような
印象だけと、どうなんでしょうね。

そう言えば、昔、ボーイング727って旅客機があったな。
全然、関係ない話。
ファイルメーカー>あぷろおち>霧>>汗臭
使いやすさではこの順番だよ。人にも夜がこんなもん。
105名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/13(金) 12:49
>>104
こどもの意見はどうでもいいよ
>>104
データベース使ったことないな。。。(w
107名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/13(金) 23:14
>>104
ファイルメーカーが使いやすいのは本当だと思われ
霧、アクセスよりは全然まし。
アプローチは知らん。
108名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/14(土) 01:27
>>107
Win版は不安定とよく聞くけどどうなの?
安定性も使いやすさの一要因だよね?
109421:2001/07/14(土) 02:05
>>107
アクセスが使いにくいとは、まったく思わんなぁ
知らないだけだろ(笑)

ファイルメーカのweb公開機能はくらくらくるが(笑)
110名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/18(水) 02:40
こんなスレがあったんだ・・・

ApproachというかSuperOfficeの好きなところは搭載スクリプト言語でしょうか
LotusScriptと言う言語を使用してますけど、これはVB、VBAと文法は同じです
もちろんVBに比べると貧弱ですけど一応API関数のコールも出来ます
(もちろんLotusScriptの変数型が対応するもののみ)
VB互換がなにを意味するかというと、そこら辺に転がっているサンプルコードが
ちょっといじるだけで流用できるのです
あとタイプライブラリも用意されていてVBをOLEサーバにしてLotusScriptをVB上に記述し
VBアプリの一部であるかのように操作できます
ただVB、VBA用に作られたocxなどは参照した瞬間にハングすることがよくあります

LotusScriptレベルでのDBFファイルに対するSQLやレコード単位の更新などは
AccsessやVBでつくったDBアプリ(DAOやADO)の速度より体感できるほど早いです
しかしこれも問題がありサポートしているSQL文が貧弱だということです
(SELECT FROM など超基本的な句しかつかえない Joinなどは出来ない)

嫌いな部分はたくさんあるけど、しいて言えばセキュリティーでしょうか
いくらフォーム単位でユーザごとに細かいパスワードがかけらたとしても
DBFファイルを開けるアプリがあればデータ丸見えというところでしょうか
これはApproachに文句言ってもしかたないんだけど
111名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/18(水) 02:44
>>110
もそっと推敲したまい
112110:2001/07/18(水) 02:47
ごめん
Approachスレがあるとは思わなかったから、つい書きなぐってしまった・・・
113名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/18(水) 13:54
どうにも分らないので、アプローチ2000のコピペに関する質問をしてもよろしいでしょうか、、。

まずワークシートで、複数のフィールドにまたがってレコードを範囲選択してアドビページメーカーにコピペします。(手順:ワークシートで、Shiftキーを押しながらマウスでクリックして、Ctrl + C。そしてページメーカーに普通にペースト)
すると、ほぼワークシート見たままにフィールド名が最上段にあり、罫線もついているといった、簡易リスト風にペーストされるのです。
しかし、これがアドビインサイドにコピペすると、普通のテキストエディタにコピペした時と同じ様にレコードの中身(テキスト)しかペーストされていません。(フィールド名や罫線などつかない)

何とかアドビインサイドにも、この簡易リスト風にペーストしたいのですが、どうすればいいのでしょうか?(もしアドビインサイド側の問題でしたら、場違いな質問をしてすみません)
114113:2001/07/18(水) 14:06
あう、しまった・・下の通りでよろしくお願いします(恥)
×アドビインサイド
○アドビインデザイン
115名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/18(水) 15:36
アドビインデザインって何のアプリ?

クリップボードにどういう形式でコピーされているか調べるには
他のアプリにも同じものをペーストするといいです
116名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/18(水) 15:56
アプローチでいうワークシートは表計算のワークシートとは別物ですからね
あれはただのレコードリストです
アドビインデザインと言うアプリがワークシートの基本的なレイアウトのコピペに対応しているなら
一度表計算ソフトにデータをエクスポートしてみては
117113:2001/07/18(水) 19:06
>>115
>>116

レスして下さり、ありがとうございます。

アドビインデザインは、アドビページメーカーの後継のページデザインのソフトです。目下、私も移行中なのですが・・・

今ひとつ分りにくいので、アプローチ2000に入っているサンプルファイル(book.apr)を使って、先ほどの説明の画像を出しました。

・ロータスアプローチのワークシート
適当な部分を範囲指定してコピー
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/5643/LA-1.jpg

これを、下の3つのアプリに「貼り付け(Ctrl + V)」します。

・アドビページメーカー
これがフィールド名まで含んでいる簡易リスト風です。ただ「貼り付け(Ctrl + V)」しただけ。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/5643/PM-1.jpg

・アドビインデザイン
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/5643/ID-1.jpg

・秀丸エディタ(テキストエディタ)
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/5643/HM-1.jpg


御覧の通りで、>>113で書いたようなものになっています。
このままではアドビインデザインには秀丸エディタと同様なレコードのテキストしか貼りこめないので、困っています・・・
118名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/18(水) 21:03
一様、私も初心者ですから、アドヴァイスができるかどうか、
データのエクスポートってあるでしょう。
アプローチのファイル→エクスポート
これで、ファイルの変換が、以上あります。
約対応しているファイルの種類が30ですか、
ほとんどカバーしているでしょう。
この形式でほとんどのファイルの対応ができるはずです。
簡単だとおもうのですが、私の検討違いでしたら、ごめんね。
119名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/18(水) 21:05
116さんと同じ内容ですね。御免ね。
120名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/18(水) 21:07
>>117
ページメーカーに貼り付けて表形式になるのなら、クリップボードは表形式を持っています
インデザインで表が出ないのはインデザインが対応していないか、貼り付けたときに表が作れるモード七ってないかです
インデザインが表形式の貼り付けに対応しているか調べるには、Excelや1-2-3などの表をコピーして貼り付けてみてください
インデザイン側の問題だと思います
121113:2001/07/19(木) 11:21
>>118
>>119
>>120

ご丁寧なレスを下さり、ありがとうございました。おかげ様で、大体分ってきました。

エクセルでしたら範囲指定してのコピペは大丈夫でした。ただ、アドビインサイドはプラグインでテキスト読み込みのフィルタを用意してやらないといけないようで、それのエクセル用とワード用はもともと組み込まれていました。
現時点では、アプローチからデータをエクスポートしてエクセル(まだ試していないけど1-2-3も?)にインポートしてという手順が想定されます。
結局、アドビインサイドの問題になるらしい・・?。
ううん、アプローチのワークシート用のプラグインはないものかなあ・・・
122アフローチ:2001/08/06(月) 14:14
マクロをスクリプトに変換していじるとき
123名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/10(金) 14:01
質問であります
同じ属性を持つデータを複数作成しておいて
その複数のデータをワークシート上に一列にまとめることは出来ないのでしょうか?

インポートでやると更新等、使用上何かと不都合で…
124ニャンコ先生:2001/08/10(金) 19:01
単にコピペして貼り付けるだけぢゃ駄目っすか?
(質問の意味勘違いしてるかしら?)
アプローチのワークシートフォームをズドンとコピーしてエクセルに貼り付けるのは、しょっちゅうやっとりますが。
125名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/11(土) 13:53
その手間を省くためにアプローチでやろうってのもあるので…

詳細をあげますと現状
会社のデータがありまして、属性として複数の支店を含んでるわけなんですよ
で、それを会社ごとのデータと支店ごとのデータとして扱いたいので
各支店のデータを別ファイルにして、会社のデータに連結してるんです
それで会社ごとに扱う場合は問題ないんですが
どうやっても支店ごとのデータにすることが出来なくて・・・

簡単に言うと
(会社1とその属性)(支店Aとその属性)(支店Bと・・・)・・・・・・(支店nとその属性)
って感じのレコードと

(支店Aとその属性)(会社とその属性)
(支店Bとその属性)(会社とその属性)
       ・
       ・
       ・
(支店nとその属性)(会社とその属性)

というレコードのを両方の形をとりたいってことなんですが…
126123:2001/08/11(土) 13:55
つか、書籍は出ないんですかねぇ…
アプローチを選択したことにちょっと後悔気味…
127L ◆mVVhbY8E:2001/08/11(土) 17:45
>>125
りんご、みかん、アメリカ、イギリスといった中身でいいから、
実際の構成を示してもらわないと。
()や属性では僕わかんないや。
128名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/11(土) 21:14
>>125
お前マルチポストしてんじゃねーよ。
y_kitz氏のサイトでも同じ質問見たぞ。
129名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/11(土) 21:56
いやはや世間がせまくなりましな〜〜〜!
13018才の芸能人:2001/08/12(日) 00:39
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/

erfdsvfre
131はりゃりゃ:2001/08/12(日) 23:11
> お前マルチポストしてんじゃねーよ。
> y_kitz氏のサイトでも同じ質問見たぞ。

ホントだ。
そりゃねぇでげしょ?
失礼ですぜ。
132名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/13(月) 00:50
あっちで、いい回答もらったら、こっちにコピペしてね。

でもそんなことすると、あっちの回答者にうらまれそう。

それと、あっちで、
「マルチポストやってる奴なんか、アホくさくて回答してやんない」なんて、
無視されないといいけどね。
133名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/13(月) 23:41
あんれま、マルチポスト君に教えてあげる人、誰かいないの?

お盆休みか?
134名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/16(木) 23:10
お盆も終わったし

マルチポスト君、元気?
135名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/19(日) 21:30
PostgraSQLのフロントエンドに使いたいんですが、うまく繋がってる人います?
ODBC経由なんですが。繋がってるような繋がってない様なテーブルの一部が見えたり
見えなかったりするんですが...Accessならうまくいってるけど、出来れば使いなれた
アプローチにしたいので
136名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/20(月) 02:45
PostgreSQL関連、オイラも知りたい。

ところで、
日本PostgreSQLユーザー会 というのが、あるんですね。
ここです。---> http://www.jp.postgresql.org/

でも Windows では、PostgreSQL は動かないんだ。
残念。
137135:2001/08/20(月) 13:09
>>136
Windowsでも動きますよ。ノートにWin2k+Cygwin入れて試験してますので。
ただapache(webサーバー)にせよ、これにせよunix系に入れるより要らん
手間が増えますが。
138名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/20(月) 14:58
>>137
サンキュ。
>>135
こちらもうまくいってません。
"ロータス アプローチ PostgreSQL"でGoogleで検索したら
ここに辿り着きました。

W2K + Cygwin + PSQL7.0.2 + ODBCドライバ6.50 + アプローチ2000
メニューから ファイル→開く→PostgreSQL(*) でテーブルを
読もうとすると、テーブルがあるのまでは見えるのですが
「参照可能なPostgreSQLテーブルの情報がありません」
ODBCドライバを7.01にアップデートしてもダメでした。
アプローチしか持ってないので、アクセスなどではどうかは
試していません。

こういうページもありましたが、放置されてますね。
諦めたほうがいいかな?
www.sra.co.jp/people/t-ishii/PostgreSQL/mhonarc/pgsql-jp/1998Jul/msg00070.html
140139:2001/08/24(金) 00:53
全く同じ現象についてのやりとりを見つけました。
「アプローチ + PostgreSQLは使えない」が結論のようです。
www.sra.co.jp/people/t-ishii/PostgreSQL/mhonarc/pgsql-jp/1999Jun/msg00226.html

おまけ:
日本語版だけの問題ではないようですね。
postgresql.linux.cz/mhonarc/pgsql-interfaces/1999-05/msg00148.html

私は元I社の社員で、DB/2+アプローチでデバッグするのに
慣れていたので、今回の開発でもアプローチを使いたかった
のですが、そう考えるとDB選択の時点で間違ったのかも。
マニュアル読まずに使えて重宝したんですがね、アプローチ。
それでは。
141名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/24(金) 15:35
>>134
おかげさまで元気だ
向こうはエラー出たからこっちに質問したんだが
投稿されてたんだな…

つか、今日休みが空けてアプローチにアプローチ見てみたら
今日をもって掲示板一時閉鎖してるし…

ついてねぇ…

マジで書籍でねーのかロータス
142名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/24(金) 18:25
つうか、あんたの質問はアプローチ以前に
データベースの正規化や処理ロジックの根本的な問題だと思うが
143名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/25(土) 16:35
>>142
データベースをロータスでお勉強中ってとこなんだが…

やっぱ選ぶソフト失敗したかな
144名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/25(土) 18:04
アプローチも、アクセスも、Oracle も、データベースなのね。
なんで、データベース理論のお勉強も大事なワケ。
やっぱり、基本原理を理解してると、やりやすよ。
145名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/25(土) 18:12
あれま、間違えた。


> やっぱり、基本原理を理解してると、やりやすよ。


やっぱり、基本原理を理解してると、やりやすいよ。
146名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/08/26 16:54
>>142
>>144
データベースソフトのおかげで、昔に比べれば
リレーショナルデータベースの操作は、ものすごく簡単便利になったけど
土台はリレーショナルデータベースだから、
リレーショナルデータベースの基本を理解してないと、
難しいかもしれないですね。
そのへんが、ワープロソフトや表計算ソフトと違うところですね。

そして、リレーショナルデータベースのファイル設計は、
理屈ばかりではなく、経験や試行錯誤がもの言う場面もありますね。
世の中や人生と同じで、理論・理屈だけではないんですね、これが。
147名無しさん:01/08/27 16:41 ID:jns1NfTQ
なんかスレッド一覧が壊れてる。
148名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/08/27 17:14 ID:5E3A3tJo
>>147 さん、別名 ID:jns1NfTQ さん
書き込むと、ID がつくようになったみたいですよ。
149名前を変えてもダメじゃらホイ:01/08/27 17:18 ID:5E3A3tJo
一度、書き込むと、同じ ID がついて回るんですね。
なので、名前を変えても、他の名前にしても、
ID で、書いたのはオミャーだといのうが、バレバレなんです。
150141:01/08/29 17:38 ID:i.bymjdM
>146
うーむ
なるほど…

精進あるのみってわけだーね
ってアクセスに乗り換えちゃった(てへ

金が……
151がんばってね:01/08/29 23:12 ID:Jd9jGAps
アクセスならマニュアル本が、選ぶのに悩むほど、いろいろ出てるし、
アクセス使いも多いしね。

アクセス使って、がんばってね。

精進もお忘れなくね。
そしたら、Oracle だって怖くないっすよ。
152age:01/09/17 06:17
age
153教えて:01/09/18 08:17
質問できる掲示板がないので、またここに質問します (;´Д`)

下の画像の通りで、アプローチのワークシートで選択した部分を、ページメーカーにコピペした時の”罫線の色を変えたい(黒などに)”のですが、どこのプロパティをいじればいいのでしょう?

A.アプローチ
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/5643/LA-1.gif
B.ページメーカー
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/5643/LA-2.gif

現時点では罫線は灰色なので、印刷した時にムラが出てしまいます。黒とか点線とか選べたらいいのですが・・・
154教えて:01/09/18 18:04
age
155それって:01/09/19 02:05
>>153 さん
それって、ページメーカーでどうこうする内容じゃないでしょか?

それに、アドビさんなら、グラフィックをいじくり回すの得意のはずですが。
156名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/19 07:06
>155

コピペでは、ワークシートの項目部分「書名,ショメイ,著者,出版社…」とレコードの、それぞれのフォントや背景など、細かく反映されます。

そのため、アプローチ側でワークシートの罫線の色をかえることが出来れば、非常に便利なのです。
現時点では、”灰色”のみしか選択肢がなく、白とか黒に変えることが出来ずに、後一歩で使える物なのに、今ひとつ使えない物になっています。

アプローチの実行ファイルの、ワークシートの罫線の色をバイナリエディタで書き換えるなど思いつきますが、実際するとなると頭がついていきません。

ページメーカー側で、このコピペした物の罫線の色を変える術はないように思えます。
157それって:01/09/19 12:46
アドビさんのソフトのこと、よく知りませんが、
フォトショップあたりで、グラフィックを編集するのが
いいのではないですか?
罫線、つまり直線の加工なら、それほど難しくないと思います。

あるいは、ページメーカーへ持っていく途中に
表計算ソフトやワープロソフトをかまして、
そこで罫線の色を加工する、というのも方法ですよね?

できないものは潔くあきらめて、何らかの回避策を
おとりになるほうが、得策かと思います。
158秋葉原トンガリキッズ(汗っかき):01/09/27 17:09
「これでわかるロータスアプローチ2001」(・∀・)イイ!!
159名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/09 18:38
アプローチを使用しており何かと重宝していますが
ただ、グラフィックのデータベース作成はあきらめました。
「*.dbt」ファイルが実際のグラフィックファイルのサイズ合計より
ヤケに大きくなり、重くなってしまいます。
何か良い方法があるのでしょうか?
160おろろ:01/11/10 04:50
>>159
パッと思いつくのは、図形型でグラフィックを直接扱うのではなく、データベースではリンク(文字列型:C:\img\hogehoge.bmpなど)を保持していて、必要に応じてリンク先のファイルを開いて表示することでしょうか。
これならデータベースファイル自体は軽くてすみそうです。でも逆に(いちいち)表示するので遅いかもしれません。
#実際やったことはないんで可能かどうかは不明なんですが…。
161名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/04 23:36
アクセス高すぎ!
162名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/05 05:31
アクセス買うのに、アクセク働かないと。高いからね。
アクセス使うのに、アクセク勉強しないと。複雑怪奇だからね。
163名無しさん:02/02/09 08:52
age
164名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/07 14:19
あげ
165名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/14 08:45
趣味レベルにもいかないけど便利に使っているよ。
166名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/14 18:39
アプローチは事実上1-2-3に統合された状態のオマケソフト!
1-2-3目的に買った人にとってはアプローチは無料でついてくるのと同然!
そんなアプローチがアクセスより上とは片腹痛いわー!
使う気にもならわー!
…と親Accessユーザーは言うんだろうが、
アプローチをもっと発展させるといいデータベースになるんだがなぁ!
167名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/15 11:51
アプローチ安定動作希望
168名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/15 16:48
>>166

>>167

んだね。 オラも、そう思うだよ。
169ねc:02/05/15 22:21
アプローチの不安定さについて
私は
会社で年間1500件程度新規レコード入れて
4年の使用してますが、プログラムの不正処理1回のみ
データーの方は、不都合1回も無し、ネットワークでの
書き込み、参照も問題なし
バックアップも取ってるけれどお世話になったことはない。

アプローチ自身はOSのわがまま(OS側の不都合)に
ちょっと弱いが、これはアプローチの責任ではなく
OS側の問題。・・でも止まるのはソフトなのだ・・

面倒かも知れないが、動作不安定なら
※windowsの再インストールを推奨します。

WIN9x系の場合
システムリソースを節約する方法をご存じなら
試してみてください。

スタートアップのMicrosoft Officeファイル検索
OSA9.exeなどが、MS製品以外のファイルアクセス時
エラーを引き起こします。(これは、経験上の憶測)

170名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/15 23:30
OSA9.exe ねぇ。
そういやぁ、どっかで見かけたような覚えあり。
メモして、気を付けます。

情報、サンキュウ。
171名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/05 19:30
あげ
approachってファイル1つにまとまらないの?
173今日この頃:02/06/05 21:24
分けた方が結合とか、データーベースの運用性、柔軟性もあるからね。

でも、最初見たときは、俺も、思った。(これは、いったいなんなんだって?)

その気持ち、すこしわかるよ。
174名無しさん:02/08/06 19:19
たまにあげてみよう・・・・。

さいきんやってるのは、
前任者からもらった10000件のデータベース(エクセル)をインポート。
よくこんなのエクセルでやってたな。

アクセスで・・とか思ったけど、どうにもうまくいかない。
アプローチいいです。やっぱ。簡単。
175名無しさん:02/08/06 19:44
ファイルメーカーもやってみたけど・・。
マニュアル読まないとよくわからない。

いじってれば、なんとなく使えるのはアプローチだけです。

・・と思います。
176名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/07 23:00
アクセスとどう違うの?
得にクエリーの機能や使い勝手について知りたい。
177名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/13 01:03
もうバージョン上がんないって本当?
178コギャル・人妻・セックスフレンドもみんな最短で即HOKだよ:02/08/13 01:20
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

■■日本最大のわりきり出会いサイト■■

コギャルから熟女まで

おこつかいの欲しい子、大募集!!

日本最大のわりきりサイト


http://senden.minidns.net/code/
(わりきり学園)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
179名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/22 21:03
アプローチ取っつきやすくていいよ。
使えます、私はアプローチで外務省と旧建設省のスタンドアロン利用のシステム構築しました。
開発工程が早くて済み、入札の0(ゼロ)の桁数がよそより少ないとほめられました。
ただ、フォームが所定のプリンタ以外のドライバを選ばれると、崩れちゃうのは往生しました。
181名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/27 19:03
スーパーオフィス2001CD-ROM買っちゃいマスタ!
>180
でも、業務系の開発で使うと、直ぐにマクロでゴリゴリ書き込まなければ
ならない事態になると思うので、そうなると、情報量とVBAの使いやすさ
でAccessの方が工期は早くない?
183名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/28 21:42
アプローチ派なんですが、資料の少なさには閉口します。

もう、アクセスに乗り換えようかな・・と。
しかし、アクセスのファイルサイズって、どうにもでっかくなりすぎのような。
1ケしかできないし。(w
>>182
うーん、そんなにユーザーインターフェースにこだわる団体じゃなかったので、
用意されているマクロだけで済みました。Lotusスクリプト書けって言われたら辞退したかも・・・
外務省は連結テーブル10個ぐらいでビュー(フォームのこと)が20枚、計算フィールドもイパイありましたが、RC版は一週間くらいでデケタヨ
Access派なんですが、アプローチもかなり弄った事があります。
でもLotusScript弄りだすと相当しんどいですよね?
確かインストディレクトリのヘルプファイルぐらいしか詳しい資料は無かったような・・。

思い出してもアプローチのクラス(オブジェクト)の仕様が良く分からんかった・・。
単純な機能を実装したくても物凄い時間が掛かる。
プロの開発者でアプローチ使っている人は全部理解しているんだろうか・・・。
185でーす、おっしゃる通りでスクリプト資料はヘルプしか見ませんでした。
で、入札前に仕様聞いたらマクロで必要十分なんで、札入れたら取れました。
アクセスはVer2.0の頃のRDBらしからぬ基本機能の遅さに二度と触らぬと誓ったのです。
です。結局納めたデータベースはマルチユーザー、ネットワークアクセスまで操作されちゃったのですが、
ナニも問題はなかったそうです。目出度し、目出度し・・・

嫌いなんですスクリプト、なんで操作によってメニューコマンド覚えたのに、全然違うオブジェクト名やメソッド名で
まどろこしい冗長なabc文を書かなくちゃいけないのか。
>815です。

アクセスはよくスタンドアロン系のシステムに使うのですが、相当早い処理系ですよ。

1年ぐらい前にDBのサイズが600MBオーバーの顧客管理システムをAccess2000で
構築したのですが、100万件オーバーの顧客名、会社名のあいまい検索(Like演算)
でもストレス無く運用にのりました。(確か1秒以内に非同期レスポンスがありました)
このシステムを全国50箇所以上に全国展開したのですがとくだんトラブルはありません
でした。確かに集計演算は1分近くかかりましたが、これはSQL-Serverでやっても30秒
程度かかったので合格点でしょう。

もともと、AccessはMSのユニバーサルデータアクセス技術の中核をなす技術を
DBエンジンに使っているのでそれなりに高性能ですよ。同時アクセス、トランザクション
を考慮しなくても良いなら、SQL-Server等のDBMSは不要と考えています。
上 >185 の誤り。
189名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/04 09:20
アプローチでは計算フィールドがリレーション結んでも他のファイルから使えないのが
不便です。あとはだいたいファイルメーカーとよく似てる?
190山崎渉:03/01/15 16:56
(^^)
1911:03/02/27 04:22
すいません、ファイルメーカーにしました。
192山崎渉:03/03/13 16:47
(^^)
age
194山崎渉:03/04/17 11:54
(^^)
195山崎渉:03/04/20 05:53
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
196山崎渉:03/05/22 02:00
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
197山崎渉:03/05/28 16:51
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
198名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/18 09:59
あげ
199山崎 渉:03/07/15 11:25

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
201山崎 渉:03/08/15 22:57
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
202優しい名無しさん:03/08/30 16:41
違う板にも書いたんですが、、
現在カード型データーベース「THE CARD 8」を使ってます。
アクセスに挫折しました。
アプローチはどうでしょうか?
経験者、使用者のレス求む。
>202
小規模な運用なら、しっかりした設計をしなくても、
場当たり的に変更が利くし、それなりのものが作れるのが便利。

安いんだから、ともかく試してみたら?
マニュアルレスで他のアプリもついて事実上1万円しない。(SuperOfficeのことね。)

でも、リレーショナルデータベースを使った事がないのだったら、
http://www.scc-kk.co.jp/lib_scc/catalog/books/B-155/B-155.html
を手に入れると良し。

他、参考 ( >>7 さんのリンク先は引っ越し。)
 ttp://www.ykitz.net/l_apr/index.htm
204優しい名無しさん:03/09/01 20:42
>>202です。カード型データーベースしか使ったことがありません。
アプローチにはヒサゴの請求書とか見積内訳等の定型テンプレートはついていますか?
THE CARD 8.0にはついていたので、カスタマイズして使っておりました。
205名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/02 01:55
>>204
お話の感じでは、THE CARD をそのまま使い続けるほうがいいと思いますよ。

表計算ソフトやワープロソフトなら別のソフトでも、
簡単なことなら、なんとかできてしまいますが、
データベースソフトは、ソフトにより操作方法が大きく違うので、
簡単なことでも、操作できるようになるには、
少々、時間が必要です。

リレーショナルデータベースの概念を理解しているのなら
話は別ですが、そうでないのなら、
お金や時間をムダにしないためにも、
今のままのほうがいいと思います。
>>204
正直言いまして、あなた、感じが非常に悪いっす。
このスレも含めて、それぞれのスレに誰かがコメントしていますけれど、皆、無視ですか?

あなたみたいなクレクレ君にまともなコメントするなんて、ばからしいっす。
207名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/03 00:57
アプローチ・スレ、久しぶりにアガってると思たら、
山崎渉歴史館になっていて面白かった。
ソースネクストがロータス1-2-3 2001を\1,980で再販.
http://www.sourcenext.com/products/lotus/?i=top

当然アプローチも同梱.
209ミエのカメムシ:03/10/25 11:36
アプローチをよろしく。新しいバージョンが出るのを期待しています。
アクセスで出来ることはほとんど出来ます。リレーションを組むと、すぐにわがままを言うアクセスより
アプローチの方が断然使いやすいと思いますが、いかがでしょう。
また、値段差がありすぎて、アクセスを使う気がしません。だいたい買えません。
210 :03/10/26 13:08
これほどお手軽なデータベースソフトは見当たらないほど素晴らしいと思います。
日本版は本国版より古いのが残念です。
個人的には簡単にハイパーリンクできればいいんですけどね。
それと最新のOracleに接続できれば‥‥
でも残念ながらもはや次期バージョンはありません。
昔、群雄割拠していたFEP同様にいいものでも無くなるのは本当に残念なことです。
せめて完全移行可能なデータベースソフトがあればいいんですけどねえ。
211 :03/10/27 14:22
それにしても\1980でアプローチが手に入るとなると下手なシェアウェアなんかよりずっとマシという考え方もあるなあ。
どうせならソース公開しちゃってオープンにしてホスイ。
そうすれば寿命が延びそうだ。
212名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/10/27 14:26
fire bird のフロントエンドにしたら、結構売れるかも。
>>211
オープンにするとまったくお金にならないのでイヤなのではないかと。
サポート付きVerでお金を取る、オープンオフィス/スタースイート方式もあるけれど。
214 :03/10/28 11:26
>>213
これこれ!この方式だね!
215名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/10/28 11:35
●●●マスコミの盗聴、盗撮は許されるのか?その1●●●   http://natto.2ch.net/mass/kako/974/974478132.html
489 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/04/11(水) 17:25
一般人なのに盗聴される、じゃなくて、「一般人だから盗聴される」んじゃないのかな?
基本的にネタ集めのためにやってんなら、有名人のネタを盗むと、有名人は告発できるし、
そんなことされても当たり前だと思われるので告発しても信じてもらえる。
そうでない人は、ここの途中の書き込みにもあったように「電波」扱いされるだけ。

ただで、ネタを仕入れるんなら、一般人に限るでしょう。
マスコミは自分らの無能さを恥じてほしいです。

ちなみに私が盗聴されはじめたのは、芸能人にストーカーされ始めてからでした。
そこからマスコミに広がって行った。
だから余計「妄想」とか思われそう。
友人に話したら完全に病気扱いされた。ストーカーって言葉がない時代だったしね。
書いておいておいた小説のネタが、他人の原作でドラマ化されたときにはきれまくっ
たなあ。(一度や二度のことじゃないけど)
アプローチって、ランタイムあるの?
作ったファイルは、アプローチを持っている人でないとまったく使えない?
217名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/11/05 23:06
1980円age
218名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/11/06 11:27
お手軽という点では、ファイルメーカーが勝るな。
>>218
ファイルメーカーは値段がお手軽ではないから。
1980円で手に入るデスクトップデータベースソフトというあたりに意味があると思います。
220名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/11/07 06:44
昨日量販店で見かけたんだよねコレ。
エクセル(2002)からインポートできるんなら買ってみようかな。
221名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/11/07 13:02
>>219
確かにファイルメーカーは、今時のソフトの値段ではないよね。
なので未だにVer3.0を使ってます。別に困ってはいないので。
222名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/11/08 16:56
すまん誰か教えてくれ…
Approachワークシートのデータが↓のような場合
----------------------
氏名 項目1 項目2  
鈴木  A    B 
佐藤  B    C
山本  A    C
中野  C   
----------------------
↓のように表記させて印刷したい。
----------------------
A
鈴木 山本
B
鈴木 佐藤
C
佐藤 山本 中野
----------------------
223yok:03/11/10 09:14
>226
作成ののリポートのグループと集計付を使え!
そうすれば出来る!
224名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/11/12 23:36
>>210

>それと最新のOracleに接続できれば‥‥
ってことは古いOracleに接続できるってことですか?
Oracle7への接続方法があれば教えてください。

oracleに接続できるなら、すぐに購入します。
225名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/11/13 17:57
>>224

アプローチは Oracle 8 には対応していません。
アプローチ97、98、2000、2001 はOracle 7 に対して接続が可能です。

www-6.ibm.com/jp/domino04/lotus/support/faqs/faqs.nsf/0c82984109328ea349256bd8000fe900/a64190f63e9f7ff749256bd8001191c4?OpenDocument&Highlight=0,oracle
226名無しさん@腹減った:03/11/15 08:37
>>224
たしかに>>225さんのいうとおりOracle7までです。
ただ、企業ではいまだにOracle7のままのところが多いと思われるので有用かと思います。
小生はお客のDBがOracle7なので、仕事でアプローチを一人でツールとして使ってます。
あまりにも使いやすいので生産性が向上して定時退勤が多くなりましたよ。(ちょっとおおげさか)
227名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/11/15 11:05
ヤフーの速報より

 *日本IBMでソフトウェア事業を担当する堀田一芙常務は、
 *ソースネクストが販売する1980円の「ロータス 1・2・3」の
 *売れ行きが好調であることから、
 *「長期的に売れ行きが好調であるなら、他のロータス
 *オフィスソフトを低価格で発売することもあり得る」
 *との意向を明らかにした。
 *堀田常務は、「個人的な見解としては、オフィスシリーズが
 *マイクロソフト製品一色になるのも健全ではないのでは
 *ないかと考えていた。

はいいんだけど、

 *また堀田常務は、「再び、ロータスオフィスで、
 *マイクロソフト オフィスと競合する計画は全くない」と、
 *オフィスの販売拡大をさらに推し進める意向がないことを強調した。

…はぁ。
228名無しさん@腹減った:03/11/15 11:43
IBMはOS/2WARPで大失敗した過去があって、SONYと同じように商売はヘタだし、冒険はしたくないんだなあ。
※OS/2は当時OSとして同じルーツのWindows3.1なんかよりずっとよかったのにね。(特にDOSはネイティブよりスゴかった!)
ロータスもIBMがノーツほしさに吸収されて消滅しちゃったし、新オフィスは完全に無くなったと見るべきですね。
現オフィスは多分5千円以下で売られるでしょう。
フリーやシェアウェアでオフィス的ソフトをかき集めても5千円のスーパーオフィスにはかなわないでしょうから、そういう意味ではあの引退した気象衛星ひまわりのように再登場(するらしい)でエンハンスは無いけど寿命は延びた?
229名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/11/15 11:47
機能的な向上はなくても(っていうかあえて必要なし)
インターフェイスのデザインの変更(XPルックスとか)だけでも
マーケッティング的にはそれなりに売り上げ伸ばせる気がするんだが。
>288
すでに、SuperOffice2001 乗り換え版は実売 4980円、さらにポイント還元10%です。
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_7913475/38826.html
231名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/11/17 20:02
フィールドの一括置換かけると、データ数10万件ほどで、
2時間ほどかかってしまうのですが。

しかしパフォーマンスみると、CPU使用率は3%前後。

これは、こういう仕様なんでしょうか?
232名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/11/20 22:22
各種伝票の記入欄などのような、ファイルメーカーでいう「繰り返しフィールド」の機能はアプローチでも利用できるのですか。
なんかアプローチの「反復パネル」は感じが違うのですが。
233231:03/11/24 20:15
結局、アクセスで読み込んで、置換、エクスポートしてから、アプローチへ・・。
1分で終わった。やはりアクセスのほうがいいのか・・。
でも、アクセス嫌い。
ソースネクスト版123買ってきてアプローチ使ってるけどすぐ異常終了してしまう。
インテリポイントがぶつかっているようなんでアンインストールしたら、
ネットワークに接続していない状態では比較的安定するようになったけど
ネットワークに接続するとaprファイル読み込むと落ちてしまう。
不実ウのノートにwinxpの環境なんだが・・・
以前使ってた別の不実ウノートのNt4.0+アプローチ96では問題なかったのに。
235名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/24 09:51
AGE

236名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/28 20:20
ふーん
237名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/31 12:30
>>234
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/lotus/support/faqs/faqs.nsf/1e4e93f0e224748b49256bd8000fe909/09df6f3c4befec1749256bd80011910a?OpenDocument
あんまり役に立たないと思うけど、サポート技術情報です。

スキャンディスクしろとか、ソフト終了させろとかそんな程度しかありません。

富士通だからと言ってみたりして…(^^;
238名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/02/03 20:19
なるほど
239名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/02/05 19:12
age
240名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/02/08 16:32
で、結論は使えるの?使えないの?>all

241名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/02/08 19:03
「一念、岩をも徹す」というとおり、
使おうとする一念があるかどうかじゃ。

「徹す」は、「とおす」と読むのじゃぞ。
わたしゃ使えると思いますが。
100万件超えるデータの処理もできますで〜
ロータスでローソンのカレイドスター限定BOX予約というネタはローカルすぎますか?
244237:04/02/09 12:45
>>240
使えてます。

原因不明な、強制終了なんかがないんであれば、非常に使いやすいソフトだと思います。
アクセス使えなくても、アプローチは使えることはあるです。
複数ユーザーで共有する場合ってどうするの?
とりあえず共有フォルダのAPRにショートカットを作って
使ってるけど、これでレコードロックとかきちんとされるの?
246237:04/02/12 08:43
>>245
複数ユーザーで同時に使っても問題は発生しません。
逆にシングルユーザーでしか使えないようにするのであれば、「アプローチの環境」→
「作業環境」タブ→「レコードロックを外す」のチェックを消すと最初に開いた人しか入力
等が出来なくなります。

というか、ヘルプに書いてあるです。
247245:04/02/12 17:16
>>246
回答ありがとうございます。
APRはローカルにおいてDBFを共有するのかと思って
やってみたら異様にレスポンスが落ちてあせりました。
これで安心して共有できます。

でもレコードロックを外しているのに、
たまに別ユーザーにレコードがロックされてるという
エラーが出るのが謎です。
248名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/02/13 11:53
>>242

検索すると固まったりしない?
いや大丈夫でしたよ。
クロス集計しても楽々計算してくれました。時間は少しかかったけど。
今までExcelの上限65,000件なんてのを気にしなくて集計できるから便利だけどね。
ちょっと気合入れて使ってみようと思ってます。
ちなみにマシンはDuron1.3G + メモリ256M OSはXP SP1ですけど。
251237:04/02/18 12:35
>>247
アプローチファイルが壊れかけているときに出るらしいんで気を付けた方が良いと思います。

http://www.ykitz.net/l_apr/hints/error/lock_rec/0/lckrc0.htm#top
xxxx.APRをダブルクリックした時の起動スクリプトまたはマクロってどうやるの。
たとえばスクリプトエディタのオブジェクトGlobalsに

Sub sub1
Set CurrentWindow.ActiveView = CurrentDocument.page1
End Sub

などと書き、(真ん中の行は実行したいスクリプト)

その上でオブジェクトApproachのDocumentopenedに

Sub Documentopened(Source As Application, Document As DOCUMENT)
sub1
End Sub

などと書くよろし
254252:04/02/28 00:16
>>253
できました。レス、ありがと。これができなくてずーっと悩んでいました。というか、
初めてスクリプトを作りましたです。
ところで、スクリプトの実行って、スクリプトエディタを開かないとできないの。
スクリプトエディタのオブジェクトのタブをクリックすると下に

(Globals)
>開いているApproachファイル名
>Approach

とか出る。で、横向きの三角形(緑色)をクリックしてみるとオブジェクトが階層構造で現れるから
それに作ったスクリプトを貼り付けるとか、直接書き込むとか。

余計な世話かもしれないが…自動実行ならマクロでやるほうがわかりやすい鴨。
あらかじめマクロを作っておいて、ボタンとか何らかのオブジェクトを作り、デザインモードで
そのオブジェクトのインフォボックスのマクロタブを開き、どのマクロか定義する。
256254:04/02/28 09:52
スクリプトを書いて保存した後、どうやって実行するの??。確かにマクロならわかるけど..。
解りづらくてすまんな。

上記の「階層構造」のBodyの下にあるのがボタンやテキストやチェックボックスとかのオブジェクト。
勿論、先にデザインモードで必要なオブジェクトを作り、わかりやすい名前を付けとく。
その後スクリプトエディタを開き、該当するObjButton1(作成したボタンの名前)を探し、
右のスクリプトのタブからClickを選択し、必要なスクリプトを書く。
そうすればそのボタンをクリックすれば意中のスクリプトが走る。
258256:04/02/28 20:36
>>257
おお、そういうことか。やっと「スクリプトを貼り付ける...」という意味がわかりました。
それまで、ずっとヘルプと格闘していたけど、全然解らなかった。度重なるレスに感謝です。
259257:04/02/28 21:22
独学なんで凝ったことは出来ないし、それ以上ワカンナイけんど
かつてハマったことでつ!頑張れ〜よ。
approrchのスクリプトについての質問と解答を始めてみました。
すばらしいですな。私もやってみようという気になってきました。
サーバーにインストールして早朝に自動実行するって事できるんですかね。
261256:04/02/28 23:28
252〜257は次スレ(続いて欲しい)のテンプレに書いておくとよいかも...。皆ハマるのではないかと...。
ここまで解れば、あとはヘルプで何とかなりそうですし...。

>>260
「スクリプトファイルのエクスポート」とか「LSOとしてエクスポート」で、外部に書き出して
ダブルクリックすれば...、と思ったら、全然だめじゃん。うーん、やっぱりハマる...。
何か試してみたいけど、ちょっと時間がないな〜
入り口さえわかれば何とかなりそうなんだが。
                                      | EXIT  |
                                       ̄ ̄ ̄ ̄
                                  ___________
                                  |\_____________|
                                  | |::::::::::::::::::::::::       |
       /⌒彡          /⌒彡           | |::::☆::::::::::::::::::::::::     |
      / 冫、)          / 冫、)            | |    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |  ` /          |  ` /              | |::::::::::::::::::::::::       |
    ( ニニニニニニニニニニ_ア  /::::::::::::;\           | |             |
     |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |            | |             |
     |:::::::::::: | |       | | |::::卍::: | |             | |             |
    /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |             | |             |
    |::::::::::/ Uヽ    /U |::::::::::/ | |            | |  キティ星逝き↓    |
    |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U            | |        ___A___   |
    |::::||::|   | /⌒彡/   |::::||::|.                | |         (_o_o_o.)  |
     | / | |   / 冫、)   | / | |               | |_______ハ___|
    // | |   |  ` /   // .| |               | |       / /    |
   //  | |   | /| |   //  .| |                | |      /  /    |
  //   | |   // | |   //   | |                | |    /   /     |
264263:04/03/03 08:41
すまん。
出口を案内してしまった _| ̄|○


           ノ /ノノハヽ          
          /ノノノ ノ \ヽ
          |(| ∩  ∩|)|     
         从ヽ _▽__ノ从 <入り口は下の方に2つあるよ
        /⌒    ⌒\         
      /⌒\ ・  ・ /⌒\     
     /  _____\  /____   \      
   /\/、____⊇((゚))⊆_____,\/\
  /  /   \_)*(_/   \ \
 |_/                 \_|  
 

編集ーキー記録 ってみんな使わないのでしょうか?
R3.1のマニュアル見てるけども、それ載ってない(笑)
皆さん何のマニュアル見てるんですかね。
会社でノーツ使ってるんで、結構面白い事ができるんじゃないかと思ってますが。
268名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/13 21:03
数値→文字列(NUMTOTEXT)
の関数はあるのに、逆はないんでしょうか?
文字から数値でしょ。
フィールドを文字から数値フィールドに変更すれば、現在の文字は自動的に数値に変換されます。
これは私も結構悩みました。
270名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/13 22:40
おおおおお。目ウロコです。ありがとう!!

文字列〜数値 で連結しているので、気になってたんです。

シロウトとしては、このへんテキトーにやっても、
動いてくれるのはアプローチのいいところ。
プロのDB屋がみたら発狂する?
バージョン3.1のマニュアル読んでます・・・結構便利そうじゃないですか。
10年前のマニュアルですが・・・

しかしこれが1980円は安い!!
10ライセンス買ってもナント19,800円
うちの部署で入れてみるかな〜
安定さえすればいいソフトなんだけど。
という事はよく落ちるという事ですか?
バージョンが2001でWin2000とかXPの環境でも同じなんでしょうか?
メモ型フィールドに、エクセルのファイルをインポートをしようとするのだが
OKを押すと、アプローチが落ちてしまう。

うまくいくコツはなんだろうか。

ちなみにデータは
番号、日時、摘要、内容(←これのみメモ型)

私もCSVファイルをメモ型にインポートしようとして失敗しました。
 
複数行でないなら文字型の方が良いかもしれませんね。
 
ちなみに私はデータ数が少なかったので、メモ型部分のデータはコピペしました。w
>>275
プレゼンじゃないんだから、スマートに格好良くする必要はない。
自分にとって確実で効率的なら無問題。
アプローチのバージョンは2001ですか?
OSはなんでしょう。
あとデータ件数はどの位なんでしょう。

こっちはただの文字フィールドだけでしたが100万件読ませても、問題なく動いてました。
メモフィールド使うと落ちるんですかね。
278274:04/03/16 06:05
>277
バージョンは2000です。
OSはWin2000.
データ件数は、5000件ですが、
フィールドの"内容"の文字数は最大で、全角2000字くらいあり、
200字ぐらいで、エクセルのセル内で改行してあります。

>200字ぐらいで、エクセルのセル内で改行してあります。

セルの中で改行できるのでしょうか?(初心者みたいな質問でスミマセン。)
 
いっそのことエクセルでdbfファイルでセーブしてそれをアプローチで
読ませてみては如何でしょうか?
Win2000 256M V2001の環境ですが、確かに1フィールド大量のデータを読み込むと落ちますね。
ノーツサーバーを開きましたが、文字型フィールドに20,000文字位読ませたら、一応表示しましたが落ちました。
これは100文字位で改行が入って200行位のデータです。
もともと無理だろうと思ってたので気にしませんでしたが・・・どうせこの手はノーツ使うし。
今考えたら20,000文字って、表示しようとして読み込んでる途中で落ちたのかも?
今、3.1のマニュアル読んでますが、メモ型フィールドの文字制限はDBASEWで64KB、Oracleで2Gって書いてますね。
283274:04/03/17 00:03
アプローチ、メモ型フィールドのデータは
別ファイルで作られるんだ。
拡張子は dbt。

直接 dbtファイルを作ればいいのだろうか。
1-2-3に一度コピペ。んでそこからApproachにハリコはどうよ?

memo型、文章途中にtabだったかコンマだったか忘れたがなんかあると行がずれる気がした…
>>284
コンマじゃないと思うぞ
>ちなみにデータは
>番号、日時、摘要、内容(←これのみメモ型)

ここのカキコをエクセル等からアプローチに入れられれば参考にならないでしょうか?
(エクセル等に落とすのは大変なのかな?→私素人です(^^;))
 
番号、投稿者(ほとんど名無しさんだけど)、日時、内容(メモ型)
何となく似てるし、、、
287274:04/03/19 06:48
>286
2chのログをアプローチに入れるのもやってみたことがある。
ちなみにレシピ版。

やはり同じように、メモ型フィールドでインポートすると、落ちる。

誰か、2chのログで試してくれるとありがたい。
ひょっとして全角文字がダメなのかね〜
英文はOKだったりして
2chを暇な時間に少しやってみました。Win2k+Sオフィス2k+日本語
 
インポート時に改行があると、そこで1レコード終了と思ってしまうらしい。
 
よって改行があるメモ型はうまく入らないみたいです。
290284:04/03/20 21:26
>>289
それでつ。以前痛い目に遭いました。その時はなんでずれてるのかよくわからず
あとあと暇なときに見てたら原因判明。
ノーツとよく似てますね。改行の扱い方の問題ですかね。
ずれるってのはフィールドに読み込む内容がぐちゃぐちゃになるって事ですよね。
292284:04/03/21 08:07
いや、メモ型のレコード部分が次のレコードの方に一段ずれたりするから
始末が悪いんでつ。
3.1のマニュアル読んでます。
テキストファイルインポートのダイアログのフィールドの区切り文字のところですが
「なお、レコードの区切りは、どの場合でも改行コードです」
とあります。
ノーツと同じようならスクリプトで読ませるのではないでしょうかね。
294274:04/03/21 18:15
改行を、とりあえず何かの記号で、置き換えしておいて
メモ型データファイルを作っておく。

その後エディターでそのファイルを開いて、改行に換え
るというのはどうだ。
全くの初心者ですが、スクリプトで改行コード入れたら、2行表示しますね。

フィールド名:da1
タイプ:メモ型

Sub Click(Source As Button, X As Long, Y As Long, Flags As Long)
CurrentView.Body.da1.Text = "山田" + Chr(13) +"太郎"
End Sub

これ実行すると
山田
太郎
ってでます。
だからスクリプトでFILEを読み込んで改行コード含めて書き込みすればいいんだよね。
ちなみに "山田" + Chr(13) +"太郎" + Chr(13)
を100個つなげて書き込んだらフィールドに100行入りました。
フォームからこれを繰り返すとレコード登録できますね。
スクリプトのキー記録できて便利だわ。ちょっとだけ進んだ(w

CurrentWindow.NewRecord
CurrentView.Body.da1.Text = "山田太郎" + Chr(13)
297not274:04/03/22 10:59
ということは仮にデータのTXTファイルを作ったとすると、
それを読み込むスクリプトを作成すれば解決ですね。
恐らくそういう事ではないかと思います。
ノーツでも呼び出し、書き出しってのがありますが、改行データはうまくいかない事があるので
テキストファイルをOPENしてINPUT #1とかでデータ読み込んで改行を加えてフィールドに書き込んでます。
アプローチでも一緒のような気が・・・
>298さんへ
その辺のさわりをチョット教えて欲しいのですが、
3.1のマニュアルに載っているのでしょうか?
いや3.1にはスクリプトはないので、2001でスクリプトをキー登録して試してます。
アプローチはノーツサーバーのDBをそのまま開くことができるので3.1時代から少し触ってました。
触って思うにノーツとはよく似てるな〜って事です。
ノーツの「呼び出し」はアプローチでいう「インポート」みたいなものなんですが、作りこみの機能の為か、融通が利かない部分があります。
ですのでノーツではスクリプトでテキストファイルをオープンして、読み込んだデータをノーツのフィールドにセットしてます。
組込みの「呼び出し」に比べて特に遅いわけでもなく、結構スムーズに動いてくれます。
ですからアプローチの「インポート」も普通に使うには便利だけど、例外的なファイルを読ませる場合は、スクリプトで書くのが正しいのではないかと・・・

2001ですがスクリプトランゲージってのを見るとVBの様に
OPEN ファイル名 FOR INPUT AS #1
という風に書けるようですから、これでファイルを開いて
LINE INPUT #1,xxxxとかでファイルを読み込んで
xxxxx + CHR(13) + xxxxx + 〜と足していったものを
CurrentWindow.NewRecord
CurrentView.Body.da1.Text = その他の固定フィールド
CurrentView.Body.da2.Text = その他の固定フィールド
CurrentView.Body.da3.Text = 改行含むデータ〜
という具合に書いていけば、とりあえず改行を含んだデータを入れれるのはないかと・・・
とりあえずスクリプトはボタンにしてフォームに貼ってます。

ただ私もアプローチは入門なので、よくわかりません(^^;
かなり間違ってるかもしれませんね〜
301299:04/03/24 19:33
丁寧な解説有り難うございました。
 
まとまった暇な時間がとれたら実験してみたいと思います。
(はまるとついつい熱中してしまうので)
302301:04/03/29 19:32
実験してみました。上手い人から見れば笑われると思いますが、晒してみます。
環境WIN2K+I.E6.0+アプローチ2k

まずこのスレを「日本語シフトJIS」で2ch.txtというファイル名で保存。
上下の余分なところを削除。上書き保存。
 
アプローチで新規DB作成。
フォーム名 2ch
投稿番号 文字型 11
投稿者  文字型 50
投稿日時 文字型 50
内容   メモ型 固定長
303301:04/03/29 19:34
次にスクリプトを作成。
私の場合はオブジェクト:(Globals) スクリプト:スクリブトとしました。

Sub スクリプト
Dim naiyo As String,gyou As String,flag As String
Set CurrentWindow.ActiveView = CurrentDocument.~2ch

Close
fno%=Freefile()
fname="c:\2ch\2ch.txt" '←ここは御自分の環境によって換えてください。
Open fname For Input As fno%
Do Until Eof(fno%)
Input # fno%,naiyo
flag=Left$(naiyo,1)
tb=Instr(1,naiyo,":",1)
If flag=>"1" And flag<="9" And tb<=5 And tb<>0 Then
CurrentView.Body.内容.Text =gyou
CurrentWindow.NewRecord
gyou=""
CurrentView.Body.投稿番号.Text =Left$(naiyo,tb-1)
304301:04/03/29 19:34
nb=Instr(1,naiyo,":",1) +1
ne=Instr(nb,naiyo,":",1)
nms=ne-nb
CurrentView.Body.投稿者.Text =Mid$(naiyo,nb,nms)
nitiji=Len(naiyo)-ne
CurrentView.Body.投稿日時.Text =Mid$(naiyo,ne+1,nitiji)
Else
gyou=gyou+naiyo+ Chr(13)
End If
Loop
CurrentView.Body.内容.Text =gyou
Msgbox "今度は" + Chr(13) + "成功?"
End Sub
 
このスクリプトの内容は、ファイル2ch.txtを1行ずつ読んで、
投稿番号が書いてある行を読んだら(判断適当)、今までためた行を内容に書いて、投稿番号等を新規データに書き込む。
それ以外は内容の行と判断し、改行を足して、(1行の末尾に改行が入らないため)次の行を読むというものです。

ほぼ成功なのですが、メモ型の内容に半角のコンマ「,」や、スペース(これはチョット確認できません)
が有ると勝手に改行してしまいます。
 
事前にこれらの文字を<ここはコンマ>、<ここは空白>等に置換え、インポート後に再変換することを
おすすめします。
ご報告スマソです。
鯖が落ちてたのでどうなることかと・・・(^^;
input #〜をline input #〜にしたら行ごと読みませんかね。
306301:04/03/30 19:53
有り難うございます。
line input #にすれば問題解決しました。
ランゲージリファレンスの内容を勘違いしておりました(恥

上のマクロを実行するときは、2ch.txtの投稿番号の最初の空白2つを消して、
(検索と置換)input #をline input #に変更すると簡単です。
307301:04/03/30 20:03
連続書き込みですいません。
flag=Left$(naiyo,1)を
flag=Mid$(naiyo,3,1)に。

If flag=>"1" And flag<="9" And tb<=5 And tb<>0 Thenを
If flag=>"1" And flag<="9" And tb<=7 And tb<>0 Then
に変更するだけでした(滝汗
308名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/30 22:02
問題解決して安心しました。
実は私もノーツで同じ事やって悩んでました。
結果的にインポート部分は全部スクリプトになりましたが、かなり柔軟に対応できるので結構便利になりました。
私の場合、会社の回線利用者の利用明細を改行入りテキストでデータベースにしてます。
教えて君ですいません。

アプローチ2000を使って、編集→キー記録で「スクリプト」を記録しようと
するのですが、出て来る内容が、思いっきり「マクロ」なのです。
CurrentView.Body.投稿日時.Text = "TEST"と出て欲しいのに、記録は
CurrentWindow.TabTo 4 Sendkeys "test{ENTER}"などと出ます。

おまけにおそらくマクロで表現できない操作は無視されます。(TT)
 
1−2−3 2000の場合はちゃんとスクリプトで記録されるのですが、
アプローチ2001はその辺改良されているのでしょうか?
それってワークシートで操作してませんか?
フォームからだとCurrentView.Body.投稿日時.Text = "TEST"という風に記録すると思います。
311309:04/04/01 19:23
最近ここはよく落ちますねぇ〜(^^メ)
 
310さんへ
フォームで操作してもそうなるのです。(マウスでクリック+値入力+改行)
310さんのアプローチは2001ですか?
よろしければアプローチのバージョンを教えてください。
 
302〜304の追伸(アプローチ2000+win2k)
上記スクリプトを実行すると、メモ型のデータを編集しようとする時、
(マウスでクリック)改行なしの文字列に変わってしまいます。
データをバイナリエディタで調べたところ改行はChr(13) + Chr(10)
で、表現されておりました。したがって
gyou=gyou+naiyo+ Chr(13)を
gyou=gyou+naiyo+ Chr(13) + Chr(10)に書き換えてください。
312310:04/04/01 22:45
私のはソースネクストの1980円版、すなわち2001です。
最新版(^^;という事になります。
私もワークシートでやったときにsendkeyなんてのが出てきました。
ワークシートだとどのフォームに入力するのか解らないのでsendkeyになるのはわかるけど、
フォームだと問題ありますね。
とするとやっぱり買換えが必要かも・・・
すまんです。訂正。
2001でも同じようになりますね???
前やった時とどうも違うような???
314310:04/04/01 23:56
すまんでした。思い出しましたです。
キー登録よりも便利な機能がありました。

1.「編集」-「マクロ」-「新規作成」でマクロを自分で作成。
2.コマンドを選択。
3.「データ入力」を選ぶ。
4.すると下にフィールドが出てくるので、フィールドを選択して、入力値をセットする。
5.これで希望する手順を選択していきます。
6.最後にOKを押して登録します。
7.次に作ったマクロを選択して「スクリプトに変換」をします。
8.できたスクリプトを加工します・・・

キー登録とはかなり違いましたね。スマソ
315309:04/04/02 19:28
310さんへ
ありがとうございました。チョット慣れが必要みたいですね。
あわててバージョンアップしなくて良かった。
316名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/04/20 18:58
春休み終わったらカキコ無いのであげてみる。
それは良い心がけですとレスしてみる。
318名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/04/21 00:32
>302〜 のカキコを見て
2ch ログをアプローチに取り込んでみましたが、
番号末尾0(10とか270とか)のレスが取り込まれないで
末尾9のレスと一緒になってしまいます。

スクリプトを正しく移行していないのか、if の設定が悪いのか。

でも、あと少しのところまでたどり着いたともいえますが。

ありがとう、301さん。
そろそろアプローチで何か作ってみなあかんな。
Excelと連携させて面白いものできんかな。
320318さんへ:04/04/21 20:36
これでもう1度やってみてね。
Sub スクリプト
Dim naiyo As String,gyou As String,flag As String
Set CurrentWindow.ActiveView = CurrentDocument.~2ch

Close
fno%=Freefile()
fname="D:\Documents and Settings\Administrator.SA-6R\デスクトップ\2ch\2ch.txt"
Open fname For Input As fno%
Do Until Eof(fno%)
Line Input # fno%,naiyo
flag=Mid$(naiyo,3,1)
tb=Instr(1,naiyo,":",1)
If flag=>"1" And flag<="9" And tb<=7 And tb<>0 Then
CurrentView.Body.内容.Text =gyou
CurrentWindow.NewRecord
gyou=""
CurrentView.Body.投稿番号.Text =Left$(naiyo,tb-1)
nb=Instr(1,naiyo,":",1) +1
ne=Instr(nb,naiyo,":",1)
nms=ne-nb
CurrentView.Body.投稿者.Text =Mid$(naiyo,nb,nms)
nitiji=Len(naiyo)-ne
CurrentView.Body.投稿日時.Text =Mid$(naiyo,ne+1,nitiji)
Else
gyou=gyou+naiyo+ Chr(13)
End If
Loop
CurrentView.Body.内容.Text =gyou
Msgbox "今度は" + Chr(13) + "成功?"
End Sub
しまった。鬱だ、、、
さあ、もう少しでゴールデンウィークだよ。
やるならこの時しかないな。
個人用DBを作って練習しようと思うのですが、
持ち物のファイル一覧とか、パスワードの管理とか、通帳&クレカ、CD,MD曲目等、、
貧弱な頭ではこんな程度しか思い浮かばない、、、
住所録で十分練習になったよ。年賀状もApproachで作ってる。
ソースネクスト版123買おうと思うんだけどアプローチ97から
進化してるのかなぁ?誰か教えてください。
>>323
彼女リスト作れ
DBにするほどいるのか〜うらやまし〜
328名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/04/27 06:18
age
329323:04/04/27 19:02
>>326さんへ
項目は何にすれば、、、ニヤニヤ
 
冗談はさておいて、1−2−3で出来るようなDBはすぐ思いつくのですが、
連結を使うような高度(?)な物を練習する題材を探しているのですが。
>>329
彼女の元彼リストを作ってリレーション汁
331名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/04/28 17:57
反復パネルの中でデータを年月日順でソートして表示してるのですが、
全部でなく見たい年のデータだけ表示するようにできないでしょうか?
>>331
抽出ってこと?
333331:04/04/28 18:43
カード型フォームのなかの反復パネルなんですが、データが多い時
見難いので年毎に表示できればと思いまして。
反復パネル使ったこと無いのですが、「検索」使えないのですか?
>>329
説明書にも載ってるけど映画のデータベースなんていかが?
336329:04/05/09 14:44
いろいろ有り難う。
337名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/11 13:52
>>334
反復パネルで検索使えます。
338337:04/05/11 13:54
>>334
ごめんなさい、話の流れを見ていなかったです。(^^;
 日付    品目      金額  前日との差
2004/05/15 リンゴ      1500
2004/05/14 リンゴ      1200
2004/05/13 リンゴ      1000
2004/05/15 パイナップル   3200
2004/05/14 パイナップル   3150
2004/05/13 パイナップル   3100


上のようなワークシートがあって、「前日との差」を計算して、

 日付    品目      金額  前日との差
2004/05/15 リンゴ      1500   300
2004/05/14 リンゴ      1200   200
2004/05/13 リンゴ      1000    0
2004/05/15 パイナップル   3200    50
2004/05/14 パイナップル   3150    50
2004/05/13 パイナップル   3100    0

みたいなことはできないだろうか。
つまり、日付と品目をチェックして、同じ品目の前日との差を計算させる、というものだけど。
株ですか?
342340:04/05/17 23:31
>>341
当たった。w
343341:04/05/19 20:28
>>340さんへ
1-2-3のグラフ機能にローソク足が書ける機能があるので、
勉強でなく実用で使うのならそちらの方が良いかもしれません。
 
トンボとか死兆星とか堪能してください。
344340:04/05/20 12:16
>>343
レスどうもです。
そうですねぇ。少ない銘柄数なら、おっしゃる通り、123の方が便利です。
グラフ化をするなら、なおさら。
アプローチで計算させる場合には、当然、グラフ化は考えていません。
数字を表示させるだけで十分で、もっといろんな指標も計算して、例えば、25
日線が5日線を割り込んでいる銘柄を検索するとか、そんなことをやってみた
かったのです。
しかも、3600以上の銘柄を、全部。w

アプローチに123のような計算をさせようと思ったら、けっこう、難しいもの
ですね。
345341:04/05/20 21:06
それなら1−2−3とアプローチの連携という、さらに高度な技に
挑戦してみては如何でしょうか?

1-2-3のシートからフォームが作成できるみたいなので、
計算部分を1-2-3、解析をアプローチと分担出来るみたいです。
(そこまでのことをやったこと無いので未確認(;^_^A
アプローチからエクセルのシートにデータ入力・処理ができるようですね。
1-2-3の場合は更に同じシートの中で範囲指定してDBを作ってアクセスできるようです。

だからワークシート上にアプローチでリレーショナルなDBを複数作ってグラフとリンクさせれば
いいのと違いますやろか。
ただしエクセルだと1DBに65000件の制限が付くと思いますが・・・
347340:04/05/20 23:33
>>345 それなら1−2−3とアプローチの連携という、さらに高度な技に
>>346 1-2-3の場合は更に同じシートの中で範囲指定してDBを作ってアクセスできるようです。

なるほど、それがありましたか。
しかし、どうするのか、わからん。w

123との連携というよりも、アプローチで株価指標の計算式を組むのは難しそ
うなので、指標の計算は123でやって、その結果だけをアプローチのフィール
ドにコピーする、という方法が、自分のイメージに近いような気がします。
これだと、アプローチで持っている結果の指標を、縦横無尽に検索できそう。
え〜とやり方ですが・・・
1-2-3の場合はワークシートに列にフィールド名を書いて、範囲指定をして名前をつけるだけだったような。
後はアプローチで開くときに1-2-3(範囲)とかいうのがあるので、それを使うとファイル名でけはなく、付けた範囲が選択できたと思います。
そうするとアプローチ側で勝手に入力フォームが作成されます。
後はアプローチ側で入力、削除をするとワークシートの行にデータが追加・削除されます。
ただしこの操作は1-2-3とアプローチの両方を立ち上げておく必要があったと思います。
349346:04/05/22 07:53
う〜ん、スマンです。
エクセルは連動しないみたい。うまくいきませんね〜
とすると1-2-3の範囲使うしかないんですかね。
350340:04/05/22 12:26
>>348
なるほどー。このように操作するのですか。
解説してもらった通りにやってみると、簡単にできました。感謝。
アプローチで読み込むとワークシートを自動で作ってくれるので、これをアプ
ローチのファイルとしてセーブすれば、データベースの出来上がり。

しかし、実際にやってみると、
 常に大量のデータを、123で持っていなくてはならない。
 123の方で使用する範囲を先に決めておかなくてはならないので、データを毎
 日追加するたびに、範囲の設定をし直す必要がある。
など、運用面で難しいことが分かりました。w
イメージしているのは、CSVファイルとなっている日々の株価をアプローチに
追加読み込みすると、自動的に5日平均や25日平均などを計算して、過去のそ
れらのデータに追加していけるようなものです。
でも、勉強になりました。ありがとうございました。


>>349
エクセルは、ほんの少ししか使ったことがないので、よくわかりません。
123との連携なら、アプローチから123のデータを訂正できたりするのですが、
表計算>アプローチの一方通行でよく、データの訂正をアプローチ側でしない
なら、エクセルで結果を計算させ、それをアプローチに単純にコピーしてもい
いかも。

みんな、123との連携って、使っているのだろうか?
ふと疑問。
351340:04/05/22 12:30
あ、そうそう。
アプローチで持っているデータをCSVで書き出し、それを123で読んでみました。
123は一つのシートで65536行までという制限がありますが、それを超えるデー
タを読み込んだところ、勝手に複数のシートを作って、ぜーんぶ、読み込んで
くれました。

確かエクセルでは、エラーで終了したと思いますが。
えらいぞ > 123
お、それ初耳ですね。ちょっと試してみる価値あるな。
参考までにアプローチのヘルプをないしょで転載。

ロータス 1-2-3 でアプローチのビューを作成する

ロータス 1-2-3 からアプローチのフォーム、レポート、クロス集計、宛名ラベル、レターフォームを作成できます。1-2-3 ワークシートのデータをアプローチ上で編集できます。

1. 1-2-3 でアプローチのビューに表示したい範囲を選択します。

アプローチは、選択された範囲の1行目をフィールド名として扱います。アプローチでは 100列、8192行以内のワークシートをコントロールできます。

2. 1-2-3 のメニューで、[作成(C) データベース(A)] の [フォーム(F)]、[
レポート(R)]、[ダイナミッククロス集計(D)]、[宛名ラベル(M)]、[レターフォーム(L)] のいずれかを選択します。

選択したメニューに応じてアプローチのアシスタントが起動されます。

3.アプローチのアシスタントでビューを作成します。
4.必要に応じてビューを修正します。
5.1-2-3 に戻るには、[ファイル(F) 終了して 1-2-3 に戻る(X)] を選択します。

アプローチのビューが 1-2-3 ワークシートに埋め込まれます。

メ モ: 1-2-3 ワークシートのデータを更新すると、アプローチのビューに表示されるデータも自動的に更新されます。
354340:04/05/23 23:52
>>353
アプローチのヘルプには、こんなことも書いてあります。

  ***
ロータス 1-2-3 のファイルやマイクロソフト Excel のファイルを開くと、
アプローチは次の2つのファイルを作成します。
  ***

Excelのファイルも読めるみたいですね。Excelを使っている人って、データベー
スにはAccessを使っている場合が多いので、これは、秘術中の秘術か。w
355353(341):04/05/24 20:54
つまり、

アプローチで1-2-3ファイルを取り込んで1-2-3で同じファイルを
持たなくても、
1-2-3でアプローチのビューを作成すればアプローチ並の
検索が出来るのでは?

と言いたかったのですが。
 
2chスレで実験したように、暇が出来たら実験してみたいのですが、
簡単な株価サンプル(csvファイル)どこかに転がってないでしょうか?
何やらややこしくなってきましたね(w
EXCELとか1-2-3で直接DBFのファイルを使えば良い様な気が。
アプローチはADXのファイルを作るから、DBFとADXの2つで仕事するってのはダメかな。
要はアプローチでデータ管理しそのファイルを直接1-2-3とかエクセルで読んでグラフ作るって事で・・・
むしろ面倒か・・・
357340:04/05/25 00:09
CSVファイルは、ここのを使っています。
ttp://www.bekkoame.ne.jp/ha/hahaha/

>1-2-3でアプローチのビューを作成すればアプローチ並の
>検索が出来るのでは?
理解できていないので、どうも、うまくいきません。
しばらく、試行錯誤してみます。
358340:04/05/25 00:20
>>356
ところが、アプローチで持っているデータが多すぎて、123で読み込もうとする
と、下のようなエラーが出ます。
75日くらいのデータは持っていたいので、75×約3100銘柄=約23万レコード く
らいのデータ量になるかと。

 <<エラー内容>>
出力範囲のレコードが多すぎます。

条件を満たす情報を、すべて表示できる大きさの行がある問合せ位置か記録の限
度を指定してください。 外部ファイルの記録も参照しているときは、すべての情報
を表示するのに 1-2-3 のファイルが十分な大きさか確認してください。
359353:04/05/25 21:20
>>340さんへ
データ有り難うございました。
今リアルが忙しいので暇になったら挑戦してみます。
期待せずに待っててください。
360340:04/05/25 22:56
>>359
おーっ。申し訳ないでございやすです。
361名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/26 03:09
久しぶりに覘いたら面白そうなことやってますね
362340:04/05/26 23:36
>>361
よろしくー。w
題して、"アプローチでイチ、ニ、サン"。
363353:04/05/27 21:05
まずは下調べ。

1-2-3に15日分のデータを入力。(ワークシートA)
次にワークシートBに、問い合わせテーブルを作成。

検索アシスタントを使い銘柄で、
15日分のデータを取り出し〜、、、、(TT)

ペンIII 1G、512Mの古いマシンだけれど、3分以上は
かかりすぎだと思うぞ1-2-3 2000!!

計算式+スクリプトで解決できそうですが、板から外れるので、
アプローチのみ計算式+スクリプトの可能性を探ってみます。

ちなみにアプローチでは瞬時に15日分の同じ銘柄がでました。
念のため。
364353:04/05/27 21:03
まずは下調べ。

1-2-3に15日分のデータを入力。(ワークシートA)
次にワークシートBに、問い合わせテーブルを作成。

検索アシスタントを使い銘柄で、
15日分のデータを取り出し〜、、、、(TT)

ペンIII 1G、512Mの古いマシンだけれど、3分以上は
かかりすぎだと思うぞ1-2-3 2000!!

計算式+スクリプトで解決できそうですが、板から外れるので、
アプローチのみ計算式+スクリプトの可能性を探ってみます。

ちなみにアプローチでは瞬時に15日分の同じ銘柄がでました。
念のため。
365353:04/05/27 21:11
まずは下調べ。

1-2-3に15日分のデータを入力。(ワークシートA)
次にワークシートBに、問い合わせテーブルを作成。

検索アシスタントを使い銘柄で、
15日分のデータを取り出し〜、、、、(TT)

ペンIII 1G、512Mの古いマシンだけれど、3分以上は
かかりすぎだと思うぞ1-2-3 2000!!

計算式+スクリプトで解決できそうですが、板から外れるので、
アプローチのみ計算式+スクリプトの可能性を探ってみます。

ちなみにアプローチでは瞬時に15日分の同じ銘柄がでました。
念のため。
366353:04/05/27 21:57
ブラウザの調子が悪くて連続カキコしてしまいました。
失礼しました。<(_ _)>
367353:04/05/27 21:58
ブラウザの調子が悪くて連続カキコしてしまいました。
失礼しました。<(_ _)>
ブラウザの不調ではないかも。
2ちゃんの移転であちこち不具合が起きてるみたい。
369340:04/05/29 15:14
検証、ありがとうございます。

123で問い合わせテーブルを作成>検索アシスタントで銘柄取り出し>123上で
株価の分析という手法は、少数の銘柄であるなら、使い物になりそうです。
しかし、3000を超える銘柄を計算させるのは、どだい無理なので、
 >アプローチのみ計算式+スクリプトの可能性を探ってみます。
という、コイツをやってみたくて、こちらでもスクリプトを勉強しているので
すが、けっこう大変ですね。



今、やろうとしているのは、こんな感じです。
例えば、3100ぐらいの銘柄全部について、75日分のデータを持っているとします。
そして、これについて、5日平均株価を算出させます。

 一番新しい日付のレコードに移動する
 そのレコードと同じ銘柄について、5日前までの終値を合計し、5で除算。
 5日前の日付が無いレコードについては、0を表示させる

 二番目に新しい日付のレコードに移動する
 そのレコードと同じ銘柄について、5日前までの終値を合計し、5で除算。
 5日前の日付が無いレコードについては、0を表示させる

ということを、全レコードに対して行う。
同じフォームに
-1日
-2日
-3日
-4日
-5日
のフィールドを作ってFINDのような関数で日付と企業コードをキーにしてデータを付ければいいんですかね。
できる・・・かな?何やらループしそうな・・・

371只今下準備中:04/05/31 19:11
マクロや式を使っていろいろ試してみましたが、あまりうまくいきません。
 
以前作った2chスクリプト>320を元にスクリプトを書こうと思います。
 
ところで5日平均の出し方忘れてしまったのですが、
6日目に1〜5日の平均を出せば良かったのでしょうか?
それとも5日目だったでしょうか?
372340:04/05/31 23:08
>>371
5日平均は、当日を含めて5日です。

こちらでも、日曜日にやってみたのですが、なかなか難しい。w
アプローチに限らず、データベースってのは、レコードとフィールドとを、関
連づけて考えないのが普通なんですかね。

 日付,終値,出来高
 31日,1000,12535
 29日,1250,15882
というようなデータがあったとして、「29日の終値」という指定が、31日のレ
コードに存在する計算式で組めれば簡単なんですが。
こういった計算は、表計算の領分になるんでしょうね。

>>370
FIND関数ってのは、アプローチにありましたっけ?
373只今下準備中:04/06/01 19:11
>372さん
回答有り難うございました。
 
え〜と、私の考えでは、例のcsvファイルを読み込んだ後、ワークシート
表示に切替え、(銘柄)コードで、昇順(降順)でをソートした後、
スクリプトで手作業のように単純に計算していこうと思っています。
 
いろいろアルゴリズムを考えましたが、良いのが浮かびませんでした。
(;^_^A
374340:04/06/01 19:18
>>373
スクリプトで計算ですか。なんとなく、大変そうです。

5日平均ぐらいなら、どーってことないですけど、ストキャや一目均衡表先行
などは、めんどくさいと思います。
でも待てよ。計算に使用できる関数がアプローチに揃っているか、確認してな
かった。w
375340:04/06/01 19:19
>5日平均ぐらいなら、どーってことないですけど、ストキャや一目均衡表先行

なんだこりゃ? www

正しくは、
「ストキャや一目均衡表」です。
376只今下準備中:04/06/01 19:30
そんな〜いきなりF1マシンに乗るようなことはしないで、
まずは原付からですよw
>>376
ですね。w
いろいろいじっているうちに、1-2-3にあったようなローソク足等の
グラフが書けそうなことが判明。

最初のグラフ作成では書けないのですが、プロパティーを
変更する段階で出てきます。
 
今のところ上手く書けないので、こちらも研究が必要(^^;
>>378
えぇぇーー! ほんとうに?
>379さんへ
テレホンショッピングみたいな反応されてますが(失礼)、本当です。

方法は
まず検索で、表示したい銘柄を一つ選ぶ。

作成→グラフを選択
このときグラフの種類は棒、折れ線、面、円の4つしかないので
取り敢ず折れ線グラフを選択。
 
1.X-軸に日付
2.Y-軸に始値、終値、高値、安値、出来高を選び、それぞれ「合計」を選択
3.データに銘柄
 
グラフ表示後、グラフの中で右クリックしてプロパティを表示させると、
種類の欄に、沢山のグラフの種類が出てくるので、株価を選択。
 
以上です。お粗末<(_ _)>

 

> FIND関数ってのは、アプローチにありましたっけ?

私もヘルプだけ見てたので良くわかってませんがスクリプトにfind関係はチラホラ見えます。
エクセルではfindで検索してデータを拾えたのでできるのかと思ったのですが・・・
382只今下準備中を応援中=340 w:04/06/05 00:08
>>380
すごい、できました。これは奥さん、お買い得よ。w

>グラフ表示後、グラフの中で右クリックしてプロパティを表示させると、
これは、右クリックのあと、「グラフの種類」というのが出てきますので、そ
れをクリックしてもいいですね。
へー、アプローチって、けっこう使えるなぁ。
動きも軽快だし。←データベースでは、これは命ですね。

>>381
なるほど、スクリプトにあるんですか。関数を探してたので、分からなかった
のか。と言っても、まだ見つけてませんけど。
スクリプトはVBレベルでの操作ができますから結構いろいろできると思います。
ただし・・・今回のお題は少し難しそうな気がしますね。
できるんかな・・・HELP見てるけどうまい方法見つかりませんね。
384只今下準備中を応援中=340 w:04/06/05 19:44
>>383
スクリプトは、かなり強力そうですね。
でも、レコードとフィールドを関連づけられなくて、
日付フィールドが2004/05/05日であるレコードの、終値フィールドの値を持っ
てこい、てなことができない。

データベースってのは、こういう使い方はしない、ということなんだろうか。
とりあえず動くものを作りました
まったり動くので、覚悟してくださいね。
2chはフォーム名(フォーム 1だと空白があってエラーに)
漢字の名前はフィールド名です

改行が多すぎるとのエラーがでるので分割掲載します。
Sub test
Set CurrentWindow.ActiveView = CurrentDocument.~2ch
Dim d(4)
Dim mcode,i,j,eday,ecode
Dim gou As Single
Dim sSort As New Sort
sSort.Add "コード", LtsSortAscending
CurrentWindow.FindSort sSort
CurrentWindow.Browse
CurrentWindow.LastRecord
eday=CurrentView.Body.日付.text
ecode=CurrentView.Body.コード.text

CurrentWindow.FirstRecord

hajime:
mcode = currentview.body.コード.text
For i = 0 To 3
d(i)=CurrentView.Body.終値.text
CurrentWindow.NextRecord
Next
j=4
tugi:
If mcode<>CurrentView.body.コード.text Goto hajime
j = j Mod 5
d(j)=CurrentView.Body.終値.text
gou=0
For i = 0 To 4
gou=gou+Val(d(i))
Next
gou=gou/5
CurrentView.Body.5日平均.Text=Cstr(gou)
CurrentWindow.NextRecord
j = j + 1
k =CurrentView.Body.日付.text
l=CurrentView.Body.コード.text
If eday=k And ecode=l Then Else Goto tugi
For i = 0 To 4
gou=gou+Val(d(i))
Next
gou=gou/5
CurrentView.Body.5日平均.Text=Cstr(gou)
CurrentWindow.NextRecord
End Sub
>>386
おお、できたのですか。時間をかけていただいて、ありがとうございます。
なるほどー、NextRecord ってのがあるんですね。
さっそく動かして....、あれ? 途中で止まる。w
でも、デバッグの変数を見ると、ちゃんと5つのレコードの終値を掴んでいる
ので、こんな感じでいけそうですね。

それと、5日平均だけでなく、いろんな計算をさせて、しかも全銘柄に対して
それをするとなると、かなり時間が掛かりそうなので、現実的にどうなのかと
いうところですか。
388386:04/06/07 20:13
「文字ではなく数値を入れろ」とのエラー表示が出ますが、
OKボタンを連打していただくとw最後まで計算できます。

本当は.TEXTの部分が、VALUEなどの数値表現になれば
完璧なのですが、エラーになって出来ません。(;^_^A

文字ではなく数値の表現をご存じの方教えてください。
 
計算時間に関しては、最初は時間が掛かりますが、
2回目以降は何日分も溜めずにやれば早く終わると思います。

Lotus Script R3.1ハンドブック (P215)によると、
検索からスクリプトで始めて、GetValue,SetValueというのを
使うみたいです。
 
私にとってはかなり難解なので使用しませんでした。
そういえば思い出しました。
Lotus Script ハンドブックというものがありましたね。
以前Lotusのサポートに電話したときに聞いた事があります。
どちらから手に入れました?
390386:04/06/08 21:13
むか〜しロータスストアでかいました。
1997年第1版と書いてあります。
 
もし今も売られていてもお勧めできません。
私がここにいるのがその理由です。(;^_^A

もしよく解るサイトや本があったら紹介して欲しいです。(日本語)
確かに難しそうな予感ですね〜一般では手に入らない位だから(笑)
しかしGetValueっていうのは、何やら期待させますね〜
ノーツも結構訳わかりませんが慣れりゃ結構面使えたりするし・・・
393340:04/06/09 15:07
>>388
なるほど、そうなのですか。

ロータススクリプトって、奥が深そうですね。
こんなこと、自分にできるかな?
すっかりあきらめて、計算は、123でやってしまうかもw
>>392
> 英語だったらある
> 多分これ

サンクス!こういうのがあったんですね。
見るとNotesなんていうくだりもありますね。ちょっと見てみる価値はありそうだ。
根性さえあればLotusは結構使えそうですね(w
395386:04/06/10 19:28
うろ覚えですいません。
例の本は確かヘルプファイルを印刷した物
だったような気がしてきました。
 
例のGetvalueもヘルプファイルの隅っこに載ってます。

また暇があったら、そちらの方でのスクリプトに挑戦してみます。
 
csvファイルを1-2-3で読み込み→計算→csvファイルで保存→
アプローチへ読み込み

これもまた一苦労な気がしますので、アプローチで出来れば
解決してみたいですね。
私自身よくわかってませんが、DBFでの読み書きにしたらだめだんでしょうか?
CSV→  123(DBF)←→アプローチ(DBF)
これで共有して目的に応じて相互に読み書きしたら便利になるとか・・・
397340:04/06/11 00:02
うが〜〜っ。うまくいかん。
スクリプト、手強し。w

>>395
Getvalueのヘルプって、どこに載ってます?
スクリプトエディタのヘルプで見てるんですが、見つからなくて。

>>396
123からDBFファイルを作成してアプローチに持っていって、という作業が、
3100以上の銘柄全部となると、とても大変です。
アプローチのDBFを、123で読もうとすると、データ量が大きすぎてエラーにな
ります。エラーは、>>358 参照。
>Getvalueのヘルプって、どこに載ってます?

スクリプトエディタを表示して、そのヘルプの中
「アプローチ スクリプト ヘルプ」→「アプローチでロータススクリプト〜」
全要素A-Z内にあります。

今回の場合Queryの辺が使えそうな気がします。
399340:04/06/11 23:57
>>398
あったー。ありがとう。
全部、英語か。w
横レスですが..

LotusOffice2000使ってるけど、スクリプトヘルプも日本語ですよ
インストールの時スクリプトヘルプはデフォOFFだったような気が
するけど、そこのとこはOKですか?

ついでに GetValue/SetValueはResultSetクラスのメソッドなので
385-386 に当てはめるのはちょっと無理があるかも
Sub Sub1
'TableName メソッド (Query クラス)
'このスクリプトは、結果セットの各列名を表示します。
Dim Con As New Connection '新しい Connection オブジェクト
Dim Qry As New Query '新しい Query オブジェクト
Dim RS As New ResultSet '新しい ResultSet オブジェクト
Dim TName As String '開くTable

'Query と ResultSet オブジェクトの部品を組み立てます。
TName = CurrentDocument.Tables(0).TableName
Qry.TableName = CurrentDocument.Tables(0).Path & TName
Print TName,Qry.TableName
Set Qry.Connection = Con
Set RS.Query = Qry


'接続を開きます。
If Con.ConnectTo("dBASE IV") Then
'結果セットを作成します。
If RS.Execute Then
'結果セットの列数までループします。
Print RS.NumColumns
For i = 1 To RS.NumColumns
Print RS.FieldName(i),RS.getvalue(i)
Next
End If
Con.Disconnect
End If
End Sub
402401:04/06/12 20:12
改行が多いと分割しなければならないので、まずスクリプト
カキコしました。

HELPファイルからコピペで合成したものです。
使えそうな気がしませんか?
(print文はスクリプトエディタ下の方の「出力」に書きます)
403340:04/06/12 23:29
>>400
いくつかのヘルプファイルが足りないとエラー表示があって、CDからコピーし
ました。スクリプトのヘルプファイルは、lasn50JA.hlp をコピーしたけど、
今、ヘルプの検索をしたら、「壊れている」との表示。
lasn50JA.hlp をコピーし直しても同じ。
あっれー? これは、直さないと。

>>401
「結果セットの各列名を表示」って、結局、何をされるんでしょうか?
よく分かってないのです。(汗)
404400:04/06/13 00:24
インストーラがレジストリに書き込んでるとかファイルのエントリを作ってるとか
していそうな気がします。 (今手元にないので確認できませんが)
素直にインストーラを使った方が良いかと思いますが、どうでしょうか。

あとついでですがヘルプの検索に関して
>Getvalueのヘルプって、どこに載ってます?
というときは、スクリプトエディタの下のブラウザでカテゴリをアプローチクラス
にして、適当に項目を選択して [F1] でヘルプ表示。そこからキーワード検索。
私の場合はこんな感じでみつけています。
405401:04/06/13 15:42
注釈もHELPそのままのコピーだったので、難解になってしまいました。

「結果セットの列数までループします。」から、最初のend ifまでの行で
データを参照、変更できます。
RS.〜で、ワークシートで作業する感覚でいろいろできそうです。
getvalueも使っておりますので、Setvalueも使えそうです。

以下実験していないのでHELP文や本の注釈、自己解釈なのですが、、、
 
前回作成のスクリプトはフォームの表示が実行時変わっていったと
思います。

今回のスクリプトはアプローチのインターフェイスを仲介しないで
直接作業できるようなことが書いてあったので、その分速度の向上を
期待しております。
 
また暇な時にやってみますので、期待しないでお待ち下さい。
406340:04/06/13 23:53
>>404
ヘルプの検索は、普段からそのようにやっているのですが、どうやら、壊れて
いるようです。
それで、アプローチそのものを、「アプリケーションの追加と削除」を使って、
一度、アンインストール。そして、インストールし直しました。ヘルプはオプ
ションで追加してます。
それからヘルプを動かしてみたのですが、Getvalueは英語のヘルプしか出てこ
ず、他を探していると「壊れています」とのメッセージ。
ありゃ〜っ、言い出しっぺの人間が、このような状態では。w

>>401
速度向上が望めそうなのですか。
も一つ、よく理解していませんが、そこんとかだけ、理解。w
407401:04/06/15 21:12
Query少しいじってみました。
速度は期待できそうなんですが、開いているデータがどうも
入力したままの状態みたいなのです。>TableName

上のスクリプトを流用するには銘柄別にソートできないと駄目なのです。
 
このスクリプトは、検索に使うようなのでソートは無理なのかもしれません。
どなたか方法をご存じでしたらよろしくお願いします。
 
しかも検索のスクリプトの書き方が、また難解で、、汗
暫く楽しめそうです。ではまた 
408401:04/06/16 20:14
>>340さんへ

連続書き込みですいません。

最初に書いたスクリプトは、私のPCでは5日平均の処理に約7分
掛かったのものが、画面の更新停止等チョット改良して1分台に
短縮できました。
(ペンIII 1G 512M 14日分44461レコード)
 
エラー処理などあまりしていないのですが、これならいけそうですか?
409401-1:04/06/16 20:15
Sub test2
Print Time
t=Time
Set CurrentWindow.ActiveView = CurrentDocument.~2ch
Dim d(4)
Dim mcode,i,j,ecode
Dim gou As Double
Dim sSort As New Sort
sSort.Add "コード", LtsSortAscending
CurrentWindow.FindSort sSort
CurrentWindow.Redraw=False '再表示を一時的にオフにします。
CurrentWindow.LastRecord
ecode=CurrentApplication.ActiveDocWindow.CurrentRecord
CurrentWindow.FirstRecord
CurrentWindow.Browse
hajime:
mcode = currentview.body.コード.text
For i = 0 To 3
d(i)=CurrentView.Body.終値.text
CurrentWindow.NextRecord
Next
j=4
410401-2:04/06/16 20:15
tugi:
If mcode<>CurrentView.body.コード.text Goto hajime
j = j Mod 5
d(j)=CurrentView.Body.終値.text
gou=0
For i = 0 To 4
gou=gou+Val(d(i))
Next
gou=gou/5
CurrentView.Body.5日平均.Text=Cstr(gou)
CurrentWindow.NextRecord
j = j + 1
dbug=CurrentApplication.ActiveDocWindow.CurrentRecord
If ecode<>CurrentApplication.ActiveDocWindow.CurrentRecord Then Goto tugi
gou=0
For i = 0 To 4
gou=gou+Val(d(i))
Next
gou=gou/5
CurrentView.Body.5日平均.Text=Cstr(gou)
CurrentWindow.Redraw=True '再表示をオンに戻します。
Call CurrentWindow.Repaint() 'ウィンドウを再表示します。
Print Time,Time-t
End Sub
411340:04/06/17 00:40
>>408
おお、ありがとうございます。申し訳ございませんです。
今日は疲れているので、また、試してみます。
速度は、たぶん、そんなものでしょう。大丈夫だと思います。
Sub test
Print Time
Dim i,j

Dim Con As New Connection '新しい Connection オブジェクト
Dim Qry As New Query '新しい Query オブジェクト
Dim RS As New ResultSet '新しい ResultSet オブジェクト
Dim TName As String '開くTable

'Query と ResultSet オブジェクトの部品を組み立てます。
TName = CurrentDocument.Tables(0).TableName
Qry.TableName = CurrentDocument.Tables(0).Path & TName
Set Qry.Connection = Con
Set RS.Query = Qry
'接続を開きます。
If Con.ConnectTo("dBASE IV") Then

'結果セットを作成します。
If RS.Execute Then

j=RS.NumRows
For i = 0 To j
RS.setvalue "5日平均",0
RS.UpdateRow
RS.NextRow
Next
End If
Call CurrentWindow.Repaint() 'ウィンドウを再表示します。
Con.Disconnect
End If
Print Time
End Sub
413未熟者:04/06/19 20:01
412のスクリプトはワークシート表示で一括置き換えより早く
データを処理できます。

>>409-410のスクリプトですが、データを9万件近くにしたところ
Win2kで、エラーが出て止まってしまいます。

HDが回りっぱなしなので、その辺が原因と思いますが、くわしいことが
判りません。
他のアプリに影響はないと思いますが、ご使用の際はご注意下さい。
414340:04/06/20 20:07
>>409 >>410
1500くらいのレコード数のデータで試しました。
問題なく動きます。それに、前よりも早い。

>>412
こちらでは、このスクリプト、動きませんでした。

415未熟者:04/06/20 21:19
>340さんへ

9万件でまだ30日分のデータです。^^;
7万〜9万の辺りで私のPCはエラーで終了してしまうのです。
409が問題なく動けば25日平均も簡単な変更で出来るのですが、、
 
412のスクリプトは、5日平均に全て0を入れるスクリプトなのですが、
動かないとは申し訳ない。
データ変わってないように見えても、検索やビュー切り替えると
ちゃんと反映しています。(このへんは謎です)
もしエラーメッセージ等出るのでしたら参考までに教えてください。

当方アプローチ2000で、作成しております。
416340:04/06/21 21:27
>>未熟者さん。
そう言うこちらが、未熟者でございました。m(>_<)m

スクリプト、動きました。
というか、最初から動いていたようでした。w
ワークシートをじーっと見ていて、あれ?動かない。
と思っていたら、フォームに切り替えて、ワークシートに戻ってみたら、ちゃ
んと、<5日平均>のフィールドが、<0>になっていました。
かなり早いんですね。あまりに早すぎて、こりゃ、すごい。


401さんのスクリプトは、1500レコードで試すと、なんの問題もなく動きます。
10万件レコードくらいをテストしてみて、ご連絡しますね。
417340:04/06/21 23:31
うちも、Win2Kで動かしています。

>>401さんのスクリプト
213,280レコードのデータで動かすと、アプローチが落ちました。
エラー表示は、
 「エラーが発生したため、approach.exe を終了します。プログラム
  をもう一度開始する必要があります。エラー ログを作成しています。」

これは2度、経験しました。
アプローチを起動し直してみると、一度目のクラッシュでは、<5日平均>が、
63,427レコードまで計算されていて、二度目は、67,833レコードまで計算され
ています。
結果が、一定していませんね。


>>未熟者さんのスクリプト
2度目のクラッシュを経験して、起動し直して、スクリプト実行。
213,280レコードの全部の<5日平均>を、<0>にしてくれました。
アプローチは止まらなかったです。


スクリプトそのものが、安定していないのでしょうか。
なんとなく、MS-ACCESSで苦労していた同僚を思い出してしまいました。w
エラーログには何が出力されているんでしょう?
419340:04/06/22 13:00
>>418
探したけど、エラーログって、どこに吐き出されるんでしょうか。
しょぼくてすみません。m(>_<)m
よく読むとプログラムごと落ちたのかな。
それだとログ見てもあまり意味ないや。スマン。
421未熟者:04/06/22 21:08
>>340さんへ
まずは混乱させてごめんなさい。
401=未熟者です。(固定ハン化はまずいかなと思って)
暫く未熟者でいきます。
 
401のスクリプトなのですが、Win2kのエラーが出て
アプローチが丸ごと落ちてしまうのです。
 
2kだけあって、他はびくともせず動いてますが(;^_^A
ハードディスクが絶えず動いているのでその辺関係ないか
調べていますが原因判りません。
情報のある方の提供お願いします。
 
ワトソン君見ても私には理解できません。
見方の解る方がいたら、公開します。
422340:04/06/22 23:20
混乱どころか、スクリプト作者が複数人! と、喜んでいました。w
Win2Kだけが、エラー落ちするようですね。
ほー。なんでじゃ。
うちでは、ハードディスクのランプは、点灯しっぱなしではなかったようですが。

このスクリプトを参考にして、ちょっと、自分でも触ってみようと思ったのが、
先週です。w
まだ、触っていないのが、今週の状況です。www
423さらに別の人:04/06/23 02:50
Win2000んときに作ったスクリプトがXPでは動かなかった
で、表示をクラシックにしたらまともに動いたことがありました
424未熟者:04/06/23 21:01
壁紙無し、解像度600x800、果てはセーフモードまで実行しましたが、
全て落ちます>< 401

もう少し調査してみます。

まぁ個人使用なら、50000件位で一旦終了させて
次にまた動かすと言うような手もありますが。(;^_^A
425未熟者:04/06/24 21:07
>>340さんへ
あなたの20万件のデーターをエクスポートする事は可能でしょうか?

日付&コードを昇順でソートの後(つまり計算しやすく表示)別名で
エクスポートする余裕が340さんのパソコンの容量で可能でしょうか?

IBMのサポートページによりますと、
ttp://www-6.ibm.com/jp/domino04/lotus/support/faqs/faqs.nsf/approachbycategory?OpenView&ExpandView

>データベーステーブルでは「順番」という概念がないため、
>表示の便宜上、入力順が採用されています。
とのこと。

これを整理仕直すことが可能であれば、5日平均0のスクリプトの
変形で、9万件20秒弱で5日平均出したスクリプトを試して
いただきたいのですが。
426340:04/06/25 10:36
>>425
コード順、かつ、日付順にcsvファイルにエクスポートしました。
そして、それをインポートしました。
完璧に、「コード順」の「日付順」に並んでいます。
用意はできました。さぁ、かかってきなさい。w
よろしくお願いします。

ついでに、401-1、401-2 のスクリプトを動かしてみました。
やはり、アプローチが落ちます。
アプローチを再起動してシートを見てみると、4万件を少し超えた当たりで止
まっていました。
427未熟者=test-1:04/06/25 19:54
Sub test
Print Time
Dim i,j

Dim Con As New Connection '新しい Connection オブジェクト
Dim Qry As New Query '新しい Query オブジェクト
Dim RS As New ResultSet '新しい ResultSet オブジェクト
Dim TName As String '開くTable

'Query と ResultSet オブジェクトの部品を組み立てます。
TName = CurrentDocument.Tables(0).TableName
Qry.TableName = CurrentDocument.Tables(0).Path & TName
Set Qry.Connection = Con
Set RS.Query = Qry
'接続を開きます。
If Con.ConnectTo("dBASE IV") Then

'結果セットを作成します。ここまでほぼコピペです
If RS.Execute Then
428未熟者=test-2:04/06/25 19:54
'最終データの5日平均に終了判定させる為-1、他は0を入れます。
j=RS.NumRows
For i = 0 To j-1
RS.setvalue "5日平均",0
RS.UpdateRow
RS.NextRow
Next
RS.setvalue "5日平均",-1
RS.UpdateRow
RS.NextRow
End If
Con.Disconnect
End If
CurrentApplication.ApplicationWindow.DoMenuCommand(IDM_REFRESH)
'IBMのページで拾ってきました↑これでデータの変更がすぐ解ります。
Print Time
End Sub
429未熟者=test3-1:04/06/25 19:55
Sub test3
Print Time
Dim d(4)
Dim mcode,i,j,ecode
Dim gou As Double
Dim Con As New Connection '新しい Connection オブジェクト
Dim Qry As New Query '新しい Query オブジェクト
Dim RS As New ResultSet '新しい ResultSet オブジェクト
Dim TName As String '開くTable

'Query と ResultSet オブジェクトの部品を組み立てます。
TName = CurrentDocument.Tables(0).TableName
Qry.TableName = CurrentDocument.Tables(0).Path & TName
Set Qry.Connection = Con
Set RS.Query = Qry
'接続を開きます。
If Con.ConnectTo("dBASE IV") Then

'結果セットを作成します。 またこのへんまでコピペです。
If RS.Execute Then
430未熟者=test3-2:04/06/25 19:56
hajime:
mcode =RS.getvalue("コード")
For i = 0 To 3
d(i)=RS.getvalue("終値")
RS.NextRow
Next
j=4
tugi:
If mcode<>RS.getvalue("コード") Goto hajime
j = j Mod 5
'5日分毎回読み直すのは面倒なので、データーを使い回しています。
d(j)=RS.getvalue("終値")
gou=0
For i = 0 To 4
gou=gou+d(i)
Next
gou=gou/5
RS.setvalue "5日平均",gou
RS.UpdateRow
RS.NextRow
j = j + 1
If RS.getvalue("5日平均")<=0 Then Goto tugi
'ここのIF文で、最終データ(5日平均=-1)になるまでループしています。
431未熟者=test3-3:04/06/25 19:57
gou=0
For i = 0 To 4
gou=gou+d(i)
Next
gou=gou/5
RS.setvalue "5日平均",gou
RS.UpdateRow '最終データの5日平均を書き込んでいます。
End If
Con.Disconnect
End If
CurrentApplication.ApplicationWindow.DoMenuCommand(IDM_REFRESH)
Print Time
End Sub
432未熟者(の解説):04/06/25 20:11
また改行エラーが出たため連続カキコ&長文となってしまいました。
すいません。

蛇足とは思いますが大まかな解説をさせて貰います。
 
スクリプトは、testとtest3に別れています。
実行時はtest→test3と実行してください。

testは、5日平均の値を全て0にします。
但し、最終データーの判定に使うため、最後のデーターのみ-1にします。
 
test3はdという配列0-4までに5日分の終値を最初から次々と読んでいきます。

1日目の株価コードと、5日目の物を比較し、
違っていたなら最初から(hajime)やり直します。
同じコードなら5日平均を計算。

次のデータが最終データか判断。
最終データでなければ次のデータ(6日目)を1日目の所に入れて再度コードを調べます。
データを毎回5日分読み込むのは面倒なのでこのような処理をしています。

最終データなら最後の計算をして終了。
となっております。
433340:04/06/25 21:40
>>432
test、test3を、2回づつ動かしました。
おみごとです。感激ものです。
計算は、完了しました。

ワークシートのままでほったらかしにして、スクリプトが終わるのを待ってい
たところ、フォームに切り替えたりしなくても、ちゃんと、計算結果が表示さ
れます。

まずは、ご報告まで。
434未熟者:04/06/28 20:08
>>340さんへ

まぁ多少の欠点には目をつぶって貰って、次は

>ストキャや一目均衡表
 
ですか?

ところで、スクリプトを表示する「IDE」の出力タブをクリックして貰うと
スクリプトの開始時間と終了時間が出ていると思うのですが、
差し支えなければtest3の処理時間を概算で良いので
教えて欲しいのですが。
435340:04/06/28 21:57
>>434 未熟者さんへ

>スクリプトの開始時間と終了時間が出ていると思うのですが、
test は、
21:44:37
21:45:25

test3は、
21:46:06
21:47:28

です。


順番通りにインポートして"いない"状態にしておいて、コード順で日付順にソー
トさせたワークシートを、test3のスクリプトで計算させればどうなるか。と
いうのを、今度、試してみます。

それと、まぁ、今はテスト段階なので、こんなこと言い出しても仕方ないので
すが、その日に取引がない銘柄があった場合は、ちょっと計算がめんどくさい
ですね。取引がない日数を数えて、変数から差し引かなくてはならない。
436未熟者:04/06/29 19:50
回答有り難うございました。

1分22秒。結構早いな(自画自賛w)

ちなみに今回のスクリプトは、ビューを使わずに直接dbfファイルを
見ているはずなので、ソートは無効です。
(ソートはビューのみを並び替えします→実験済)
 
取引がない日は始値〜出来高等0なのでこれは簡単に
IF文+GOTO文追加で可能になると思います。

これを次回の宿題にさせて貰います。ではでは
437名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/29 23:01
いやー
このスレは、ためになる。
一丁、123買ってくるか。
438340:04/06/29 23:44
>>436 未熟者さん
>(ソートはビューのみを並び替えします→実験済)
あ、そうだった。
dpfファイルを直接触ってるから早いと、その説明は聞いていたのでした。
実験済みだそうだから、こちらでの実験はやめとこう。w

日々、csvファイルになっている株価を読み込むので、dpfファイルに書き込ま
れている順番は、コード順には並んでいません。
だから、ビューを見て計算する必要がありますね。
いろいろ、好き勝手いいますが、あまり気にしないでください。w
自分でも、スクリプトが書けるようにならなくては。


>>437
そうそう、123には、アプローチがもれなく付いてくるんだったか。
お買い得ですよ > 123
アプローチのスクリプトって、いろんなことができるではないか。
(自分では、使えないけどw)
速度も速いし、バージョンアップしないので、Accessのように、バージョンアッ
プしたら違ったバグで悩まされた、ってこともない。
バージョンアップをしない作戦は、大当たりか?w
>速度も速いし、バージョンアップしないので、Accessのように、バージョンアッ
>プしたら違ったバグで悩まされた、ってこともない。
>バージョンアップをしない作戦は、大当たりか?w

皮肉なものですね。でも、この世紀は、やがて行き詰まる。
そういう時代かもしれない。
440未熟者:04/07/02 20:12
SQLというものと格闘中のため、暫く書き込みに間が空きます。
 
アクセスにも付いてるこの機能何とかして今回の
実験に使ってみたいのです。ではでは
しばらく見てなかったんだけどなんか盛り上がってますな
scriptの話題も出てきてていい感じですね
>>440
ApproachLotusScriptのSQLはあんまり高機能じゃ無いから他のSQL参考書利用するなら気をつけて
基本的にSELECT文しか使えないし句もかなり制限されてます
442名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/03 15:21
>>441

うんだ、うんだ
サブセットとか、機能限定版て感じだよね
443未熟者:04/07/03 20:03
>>441&442さんへ
ご指導有り難うございます。
そのSELECT文の使い方を今回格闘しています。

自分のPC専用なら、
アプローチのファイル→SQLファイルを開く からできるSELECT文
からコピペすれば簡単なのですが、汎用性を持たせて、文字変数の
合成で作りたいので苦戦しております。
444未熟者:04/07/04 19:43
この休日で進展があった分報告します。

全部分のスクリプトを書くと長文になるので、変更点のみ書きます。
>>427 testのスクリプトの下記を変更してください。



Dim TName As String '開くTable

'Query と ResultSet オブジェクトの部品を組み立てます。
TName = CurrentDocument.Tables(0).TableName
Qry.TableName = CurrentDocument.Tables(0).Path & TName
Set Qry.Connection = Con
Set RS.Query = Qry


Dim TName As String '開くTable
mcode = 1376 'ここに株コードを入力します。
'Query と ResultSet オブジェクトの部品を組み立てます。
TName = CurrentDocument.Tables(0).TableName
Qry.TableName = CurrentDocument.Tables(0).Path & TName & ".dbf" '←.dbfが加えてあります。
Qry.SQL = "SELECT * FROM """ & Qry.TableName & """" & TName & " WHERE (("& TName & ".""コード"" = " & Str(mcode) & ") AND ("& TName & ".""出来高"" > 0)) ORDER BY "& TName & ".""コード"","& TName &".""日付"""
'検索条件 *=全てのフィールドを選択 FROM 実験ファイルから WHERE 検索条件 ORDER BY ソート(昇順らしい)
Set Qry.Connection = Con
Set RS.Query = Qry

あと5日平均に順番に数値を入れて貰うとよく判ります。
RS.setvalue "5日平均",0 の「0」を「i」へ変更してください。
445未熟者:04/07/04 19:52
連続書き込み失礼します。表示上問題点が出たので補足します。

Qry.SQL文は &".""日付""" まで1行改行なしで書いてください。
「テーブルが開けません」のエラーが出ます。
 
ついでに解説させて貰います。
 
偶然にもワークシート上で行った「検索」、「ソート」がスクリプトで
書けました。またコピペを変形しただけですが。(;^_^A

出来高0の日もある銘柄で実行すると、「出来ず」の日をとばして、
順番に数値を5日平均に書き込みます。
 
まだまだ実験して機能を探っていきたいと思います。ではでは
>>444-445
QueryクラスのTableNameプロパティとSQLプロパティは排他的存在ですので
同時に指定する必要はありません(同時に指定は出来ません)
どちらかを指定した時点だ他方は無効になります
444のコードがSQL文で動いたのはSQLプロバティをあとから指定しているからです

ためしにこの行
Qry.TableName = CurrentDocument.Tables(0).Path & TName & ".dbf" '←.dbfが加えてあります。
をコメントアウトしてコードを動かして見て下さい
あとSQL文など長く複雑な文字列を作成する場合は
行継続文字の _ を使うといいかも知れない

444を例にとると、こういう風に改行して表記できます

Qry.SQL = "SELECT * FROM """ & Qry.TableName & """" & TName & _
" WHERE (("& TName & ".""コード"" = " & Str(mcode) & ") AND ("& TName & ".""出来高"" > 0)) " & _
"ORDER BY "& TName & ".""コード"","& TName &".""日付"""
448未熟者:04/07/05 20:20
>>446 & 447さん
ご指導有り難うございます。

>>446さん
確かに仰るとおりなのですが、SQL文中に使ってしまっているので、
「’」を付けてREM分にするとエラーとなります。
何か他の文字変数に置換えるのが正しいと思います。

>>447さん
実は継続文字を使ってみてエラーが出たのでやめました。
ところが447さんの文をコピペすると、エラーが出ない(?_?)
よく見ると自分の書いた文は、ORDERの前に「”」を付けていませんでした。

こんな未熟者ですが、お二方も今後もご指導よろしくお願いします。
449未熟者:04/07/08 21:24
中間報告
上記のスクリプトを

" WHERE ("& TName & ".""出来高"" > 0) " &_

に変更すればtest3と同じ機能(全体をセーブしなおさなくて)
実現するのですが、Win2kまたまた落ちます。(T_T)>>409-410
 
別のノートのWinME&デュアルブートのWin98だと、正常に動くのです。
OS,NTFS,IDE-RAIDいずれかが原因と思われるのですが、調査中です。

株価のデータ取得方法は>>357に有ります。
人柱報告&情報有りましたらよろしくお願いします。

ではまた。
細かくブレイクポイント作って見てどこで落ちるか探ってみれば
451未熟者:04/07/09 20:53
Qry.TableName = CurrentDocument.Tables(0).Path & TName

での実行は何回やっても大丈夫なのですが、

Qry.SQL = "SELECT * FROM """ & Qry.TableName & """" & TName & _
" WHERE ("& TName & ".""出来高"" > 0) " & _
"ORDER BY "& TName & ".""コード"""

の方は、複数回実行すると必ずエラーが出ます。

スクリプトの始めと終りに

On Error Goto owari

owari:
Print i,RS.GetExtendedErrorMessage
RS.Close
Con.Disconnect
CurrentApplication.ApplicationWindow.DoMenuCommand(IDM_REFRESH)
Exit Sub
End Sub

を付け観察していますが、初めに

32707 Resultset は UpdateRow メソッドを使用できません。

以降の実行では

Resultset オブジェクトは Execute メソッドではテーブルを開けません。すべてのパラメータに有効な値が入っているか確認してください。

と出ます。
executeやupdateRowを実行している部分のコードがなければなんとも
データ取り込み終わってテストできる状態のaprやdbfをどこかにupしてくれればやりやすいんだけどね

以下余談
フィールド名の日本語は極力避けた方がいいね
ここでは関係なさそうですが要らんところでトラブルの原因になったりする
あと豆知識として、アプローチでdbfファイルを扱う時は半角英数で10文字、全角では5文字以上の
フィールド名をつけない方がいいです
フィールド名を保存する仕様上の問題でadxファイルが破損した時に非常に厄介な事になります
良く見たらなんかSQL文が怪しいですね
思い当たる点がいくつかあるけどファイルのupを待つとします
どうでもいいような疑問だけれど
2001年11月ごろ買ったPCに、ロータスがプレインストールされていた、の、か
455未熟者:04/07/10 13:45
ご意見有り難うございます。
申し訳ありませんがUPできる環境はないのでここの書き込みの
>>427-428(スクリプト),>>357(データ)
あたりを参考にしてください。
 
Win98&Meでは正常に動いてしまうところが、今回の最大のナゾです。
 
ちなみにPCは自作の3台目で、個別購入です。
じゃあとりあえずわかる範囲で、、、
当方は株に付いては無知なので357のデータを見てもどのぃーる度にどういう
日本語名が割り当てられてるか解らんのです
株のデータ独特の処理法方があるとしたらそれも解らないです

まず、427-428のコードですが、ここの部分

For i = 0 To j-1
RS.setvalue "5日平均",0
RS.UpdateRow
RS.NextRow
Next

多分全レコードの"5日平均"というフィールドに0を書き込むのが目的だと思いますが
ちゃんと最終レコードまで書き込まれていますか? 確認をお願いします
98.Meの環境は無いので試せませんが、上記のコードの組み立て方だとNT系OSでは知らせた場合には致命的なバグがあるのです
RS.UpdateRow
RS.NextRow

ここの部分ですがupdateRow 行ったResultSetに対してnextRow実行すると
currentRowの値はちゃんと進むのに次のループで書き込むupdateRowの対象レコードが進んでいないのです
しかし妙な事に2度に一度は実際に書き込むレーコードも1づつ増加しているみたいで
コードの走り終わったテーブルを見ると全レコードの半数しか処理がなされていないはずです

この現象はアプローチ97くらいの頃からユーザーには認知されているのですが
結局放置されたままです

回避策はあります
全レコードに対してupdateRowを行うにはnextRowを使わずに

For i =1 To RS.numRows()
RS.currentRow = i
RS.setvalue "5日平均",0
RS.UpdateRow
Next

としてループカウンタをレコードポインタとみなしcurrentRowにセットしてやると上手くいきます
あともう一つ
アプローチはいろいろやってる内にadxファイルがおかしくなる事が多々あります
挙動がおかしい時はadxファイルを削除してみるのも手です
が、adxファイルには自動連番、10バイト以上のフィールド名なども保存されています
ですから設計の時点でこれらの使用をなるべく避けた方がいいです
459名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/10 19:55
>が、adxファイルには自動連番、10バイト以上のフィールド名なども保存されています


いいこと聞いた、サンクス。
460未熟者:04/07/10 20:47
有り難うございます。

ご指摘の書き方の方が簡潔なので使わせて貰います。
しかし、エラーは治りません。
同じく3万〜6万件辺り(不確定)で同じエラーが出ます。
どちらもUpdateRowを、REM文にすればエラーが出ません。(TT)

98,Meの環境では、ループ変数を入れて完全動作確認済みです。

フィールド名は元データからの順番で、

日付、コード、銘柄、始値、高値、安値、終値、出来高、上場、5日平均

となっております。
(スクリプトに表示されないフィールド名は適当に変えてください)

5日平均は、データにはないフィールドで、その日を含めた5日分の
終値平均値を計算して入れるために作ってあります。
今回は実験のため、ただ定数を入れております。 
なんかハードウェア環境っぽい問題のような気もしてきましたが
フィールド名もわかったので同じ構成のテーブルを作って試して見ます
横から失礼
CurrentDocument.Tables(n).Path
これの使用も実はあまりお勧めできない
NT系列らとらとOSでデバッグ中の問題だがコードが意図しない終了をしたりしてると
正しいパスを返さずにLotus製品のインストール時に出来るworkフォルダのパスを返すようになる
この現象にはまるとOS再起動
同じデータを複数取り込み15万レコードほど作りテストしてみました
たしかにSQL文でのコードだと不規則なレコード位置でupdateRowが不可能になりますね
うーん これはちと厄介だなあ メモリ搭載量の問題かなー
でも他でこれ以上のレコードを持つデータベース運用してるんですけどこんなトラブルは初めてです


>>462
たしかにテスト中に妙なバグで止まりだすと他にも挙動不審になる部分は多々ありますね
と、放り出すのもあんまりなので回避策を提案

とりあえずテーブルパスからのresultSetが動くのでとりあえずそれで全レコード取得
ループの中で出来高の値を取りその都度 値>0 を判定 Trueなら処理というのはどうかな
コードとしてはレコードの数だけ判定が発生して腐れコードだけど動かない物は仕方ないね
久しぶりにアプローチ真面目に使った疲れた
465未熟者:04/07/12 20:39
有り難うございます。

>>462さん
>>457の不具合もこちらではおきませんでした。
今回は直接パス等を書いてみましたが、結果は同じでした。
駄目になったときはアプローチを終了させると戻ります。
 
>>463さん
今日マイクロソフトのサポートでチャットしてみましたが、
そのような事例は載っていないとのことでした。

たまに1回目だけ成功するときもあるので全く謎です。
(複数回成功することはありません)
 
全レコード取得の回避策は前から考えていましたが、
やはりそれしかないのかもう少し研究してみます。

最後に
Set resultsetobject = tableobject.CreateResultSet()
これの使用法ご存じの方がいたらご教授お願いします。
(例文が探しても載っていないので)
createResultSetはその文法のままです
aprに関連のあるテーブルなら
con-query-rsのめんどい手続きを踏まずテーブルを短いコードでrsに出来ます
con-query-rs手続きのqueryのテーブルネームを指定してrsを取得したものと同じrsです
内部上違いはあるかもしれないですが(当方のスキルでは検証不可)スクリプトエディタでチェックできる範囲では何も違いはありません
テーブルを丸ごと取得するのでSQLを発行する事は当然出来ません

用途例

dim tb as new table
dim rs as new resultSet

set tb = currentDocument.tables(0)
set rs = tb.createResultSet()

という風にまずテーブルをインスタンス化してrsに戻り値を返します
※アプローチの無い環境でレスしてるので上のコードは動作検証してません
  動かなかったら適当に思い当たる箇所を修正して見て下さい
※tablesコレクションはaprを新規作成した場合機能しない場合があります
  保存を一度して閉じ、再度aprを開くと機能します

乱文失礼
467未熟者:04/07/13 19:51
>>466さんへ
ありがとうございました。
468名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/14 13:41
フォームをいじられないようにロックかけたいんですが、
どうやればいいでしょうか?
469未熟者:04/07/15 19:46
中間報告
>>451のエラー処理で
「Resultset は UpdateRow メソッドを使用できません。」
を下記のように無理矢理回避すると、必ず1回は成功します。
UpdateRow出来ないと言ってる割にはちゃんと変更されてます。
(その後はエライ事になります=閉じれば治ります)
owari:
If RS.GetError()<>13009 Then
Print mcode,RS.GetExtendedErrorMessage,RS.GetError()
Else
Resume Next
End If
しかしこのの方法ではやはりまずいのでまだ模索中です。

何しろ3177銘柄を検索して5日分の平均を書くのは決行時間が掛かります。
1銘柄1秒でも1時間近く掛かりまから(;^_^A
失敗ばかりの報告ではアレなので。 

>>468さんへ
1.表示→アクションバーの表示で、表示を消す。
2.ファイル→ユーザー設定→アプローチの環境→パスワード→チームセキュリティー
 で、それぞれのパスワードを設定し、詳細のデザインパスワードのチェックを外します。
470468:04/07/15 21:25
>>469

とりあえず、1.の方法でやってたんで、
2.を試してみます。

ありがとうございました。
471未熟者:04/07/17 07:54
>>340さんへ
検索して書き込むのは不具合が出るので、検索なしの方向に
行こうと思うのですが、如何ですか?

取り敢ず5日平均を計算する物をこれから考えていこうと
思っているのですが。
 
最終的には>>425-426の様に毎日エクスポートする方が
処理時間が早くなる可能性もありますが、取り敢ず
やってみようと思います。 私信失礼
472340:04/07/17 22:20
話しについていけてなかったので、傍観しておりました。w

「検索なし」ということは、新しいcsvファイルを読み込んでから、エクスポー
ト、インポートをするってことですよね。
不具合がでるのでは、仕方ないかも。本当に申し訳ないです。何もできなくて。
473初心者:04/07/17 22:45
OEM版のLotus 1-2-3 2000をオークションで入手しました。これでアプローチ
を使ってみようと思ったのですが、インストールしてもスタートメニューに
アプローチのアイコンは登録されませんでした。OSは、Win98SEです。
Program files内のexeファイルを直接ダブルクリックすればアプローチを起動
出来ます。1-2-3 2000のバージョンはRev.4とのことです。
これは通常のパッケージ版やソースネクストの2001バージョンでも同じなので
しょうか。
474未熟者:04/07/18 13:40
>>340さんへ
ご返答有り難うございました。
「検索無し」とは、466さんが教えてくださった方法で、ソートしない
生のデーターでスクリプトを走らせようと言うことです。
 
検索部分をスクリプトで書かなければならないので、処理時間が多少
かかると思いますが、毎日インポートエクスポートしなくてもいいように
したいと思います。
完成に時間がかかると思いますが、期待しないでお待ち下さい。
>OEM版のLotus 1-2-3 2000
使用したことがないので判りませんが、通常版はインストール時
スタートメニューに登録されます。

不都合なら、ご自分でマウスの右クリックで、ショートカットを
作成されるといいと思います。 

>これは通常のパッケージ版やソースネクストの2001バージョンでも同じなので
しょうか。

2001は2000のVERーUP版です1980円とお値打ちなので、ご心配なら
購入されても良いかと。
476468:04/07/18 19:19
お値打ち版ですが、内容はほとんど同じです。orz
477340:04/07/20 10:32
>>474 未熟者さん
「インポート、エクスポートはしない」ということですか。
それであれば、運用する側は、助かります。
自分でもスクリプトを書いて、いろんな株式指標を計算してみたいです。グスン
478アプローチ@株価:04/07/20 20:56
未熟者も長く使うとコテハン化しそうなので、
以降書き込み内容を名前にします。
>自分でもスクリプトを書いて、いろんな株式指標を計算してみたいです。グスン
とのことなので、他の人には迷惑かもしれませんが少しずつ解説交えて
書いていこうと思います。
 
今回は今までのまとめです。

アプローチの練習材料を募集させて貰ったところ、まず2chのログを
TXTファイル化して読み込むお題を戴き、一応成功しました。
>>274-311

そして今回>>340さんからのお題、アプローチで株価情報を解析するに
挑戦しております。
>>357に元になるデータ >>460にフィールド名があります。

まずは基本となる5日平均をデータから計算するスクリプトをこれから
考えます。

5日平均=とある銘柄のその日を入れて過去5日分の終値の平均。
(その日取引の無かった日(出来高=0)の日は除きます)
479478の訂正:04/07/20 21:02
練習材料を募集させて貰ったところX 練習材料を探していたところO
詰まらぬ事で連続書き込み申し訳有りません。
480478の続き:04/07/21 20:38
スクリプトで各フィールドの値を読んだり書いたりするわけですが、
>>340さんと私の使用しているWindows2000では
データを検索並び替えした物を使用するとエラーが出てしまうので、
入力したままの状態でそれを行います。
>>466さんに教えて貰った方法が一番簡単なのでそれを使用します。
イメージとしては、検索&ソートを一切行っていないワークシートの状態
です。
そしてデータはアプローチにインポート(入力)順に
1から番号が付いているとイメージしてください。 
481480の続き:04/07/21 20:38
Sub Sub1
Dim Con As New Connection
Dim RS As New ResultSet
Dim tb As table
If Con.ConnectTo("dBASE IV") Then
Set tb = CurrentDocument.Tables(0)
Set RS = tb.createResultSet()
If RS.Execute Then

ここからEND Ifまでにいろいろな処理(計算)をします。
RS.currentRow = i   各レコードにジャンプする命令
j=RS.getvalue("終値")  jにフィールド名「終値」の値を代入。

RS.setvalue "5日平均",0
RS.UpdateRow      2行で、フィールド名「5日平均」に、0を代入値を更新

とまぁ、少し他のプログラムやスクリプトを組んだ人なら何とかなりそうなレベルだと思います。
(私自身、低レベルなので勉強中です)

End If
RS.Close
Con.Disconnect
End If
下の行はスクリプトで値を変更するとフォーム等にすぐに反映されないので、すぐ反映させるための物です。
CurrentApplication.ApplicationWindow.DoMenuCommand(IDM_REFRESH)
End Sub
482480の続き:04/07/22 20:26
今回私は1日3177レコード(銘柄)31日分98484レコードをサンプルにして
5日平均の計算をします。

スクリプトはまだ書いていませんが、おおむねこのような処理をしようと
思っています。

配列 D(1,30)を用意する。
これにある銘柄は何番目のレコードか、その終値はいくらか?
を記憶させていきます。

一銘柄記憶が済んだところで、5日平均を計算。その値を書き込みます。
それを一番最後のレコードから始のレコードへ順番に行います。

>>340さん 何か質問があったらよろしくお願いします。
 
他の皆様には長文&連続カキコご容赦下さい。ではまた。
483340:04/07/23 10:36
>>482
解説しながらの作業、痛み入ります。
よく分かっていないので質問が出てこないってのが本当のところですが、質問
は特にありません。
484名無しさん:04/07/25 22:32
MS SQL SERVERのフロントエンドに使いたいんですが、
うまく接続できません。

ACCESSからだと、一発で接続できるので、ネットワーク等の問題では
なさそうですが。

アプローチからでは無理でしょうか?
485MS SQLの件:04/07/26 08:43
私にはLV高すぎで間違っているかもしれませんが。

ファイル→SQLテーブルを開く

で開けない物は駄目かと、、、
ODBC経由なら読めそうな気がしないでもない
いいねえこのスレ
488アプローチ@株価:04/07/29 21:46
取り敢ずの実験版です。ちょっと忙しいので、次のカキコの繋ぎに。
Sub Sub1
Print Time
Dim d(1,50)
Dim i,j,k,l,c,x
Dim Con As New Connection '新しい Connection オブジェクト
Dim RS As New ResultSet '新しい ResultSet オブジェクト
Dim tb As table
'接続を開きます。
If Con.ConnectTo("dBASE IV") Then
'Query と ResultSet オブジェクトの部品を組み立てます。
Set tb = CurrentDocument.Tables(0)
Set RS = tb.createResultSet()
'結果セットを作成します。
If RS.Execute Then
j=RS.NumRows'最終レコード番号を入力
For l=j To 95302 Step-1
RS.currentRow = l
k=RS.getvalue("コード")'最終レコードのコード番号を入力
Print k,RS.getvalue("銘柄")
x=0
For i = l To 1 Step -1
RS.currentRow = i
If k=RS.getvalue("コード") And 0<>RS.getvalue("出来高") Then
D(0,x)=i
D(1,X)=RS.getvalue("終値")
x=x+1
i=i-3170'同じコードのデータに来たら、終値を変数に入力次を探す。
End If
If x=50 Then Exit For'50日分のデータが溜まったら強制終了。
Next i
489アプローチ@株価:04/07/29 21:47
For i = 0 To x-5
gou=(D(1,i)+D(1,i+1)+D(1,i+2)+D(1,i+3)+D(1,i+4))/5
RS.currentRow = D(0,i)
RS.setvalue"5日平均",gou
RS.UpdateRow
Next i
'実験用タイマーIf Time>"21:38:00" Then Exit For
Next l
End If
RS.Close
Con.Disconnect
End If
CurrentApplication.ApplicationWindow.DoMenuCommand(IDM_REFRESH)
Print
Print Time
End Sub
ちなみに4分5秒で3255レコードなので、結果はクラッシックでも聞いて
お待ち下さい。忙しい方は実験タイマーをいじってください。ではまた。
490アプローチ@株価:04/07/29 21:56
連続で申し訳有りません
>>488
For l=j To 95302 Step-1
この行の95302は、データ最後日の先頭レコード番号ですので、
ご自身の環境で合わせてください。
>>484
MSSQLServerのフロントエンドにはaccessを使うべき
accessはそういう用途目的で設計されているんだから

アプローチからも無理ではないけどODBC経由だし機能をフルに使えないし
何のメリットもないですよ
>>484&>>491さんへ

フロントエンド(の意味も含めて教えてください)で何をどうするのか?
アクセスとアプローチでどのように機能が違うのか?

その辺のことを勉強のためにもう少し具体例を出して
教えて欲しいのですが?

 
よろしくお願いします。
493484:04/07/31 00:46
1万レコードぐらいのデータベースがあって、それをイントラネットで共有したい。

で、MSSQLサーバーをたてて、データを入れたんですが、
これに接続して内容を閲覧したり、編集したりするのはまぁ、アクセスで接続するのが
一番順当というか、簡単です。

が、自分はどうもアクセスの使い勝手が、気に入らないので、
アプローチで同じことができないか・・。っていう質問でした。

フロントエンドの意味は・・ググっってください。w
494484:04/07/31 00:47
>>491

レスサンクスです。

そもそも、つながらないので、あきらめますた。orz
495492:04/07/31 08:24
ご返答有り難うございました。さらに質問させてください。
 
>で、MSSQLサーバーをたてて、データを入れたんですが、
やはりアクセスでデータを入れたのですか?
ファイルの拡張子はmdbなのでしょうか?それともdbf?その他ですか?
 
お時間があったら回答よろしくお願いします。
>フロントエンドの意味は・・ググっってください。w
ググりました。(;^_^A
簡単に言えばメニュー画面などの操作する部分にアプローチやAccessを
使用して、データの処理にはSQL Serverを使用するということかな
497492:04/07/31 14:22
>>496さん
何となくイメージできました。有り難うございました。
498アプローチ@株価:04/08/08 20:17
Sub Sub1
jikan=Time
Dim d(1,50)
Dim i,j,k,l,c,x
Dim Con As New Connection '新しい Connection オブジェクト
Dim RS As New ResultSet '新しい ResultSet オブジェクト
Dim tb As table
'接続を開きます。
If Con.ConnectTo("dBASE IV") Then
'Query と ResultSet オブジェクトの部品を組み立てます。
Set tb = CurrentDocument.Tables(0)
Set RS = tb.createResultSet()
'結果セットを作成します。
If RS.Execute Then
j=RS.NumRows'最終レコード番号を入力
RS.LastRow
k=RS.getvalue("日付")'最終レコードの日付を入力
l=j-3170
For i=l To 1 Step-1
RS.currentRow = i
If k<>RS.getvalue("日付") Then
c=i-1
Exit For
End If
Next
499アプローチ@株価:04/08/08 20:18
For l=j To c Step-1
RS.currentRow = l
k=RS.getvalue("コード")'最終レコードのコード番号を入力
Print k,RS.getvalue("銘柄")
If 0 < RS.getvalue("5日平均") Then Exit For
modori:
x=0
For i = l To 1 Step -1
RS.currentRow = i
If k=RS.getvalue("コード") And 0<>RS.getvalue("出来高") Then
D(0,x)=i
D(1,X)=RS.getvalue("終値")
x=x+1
i=i-3170'同じコードのデータに来たら、終値を変数に入力次を探す。
End If
If x=50 Then
D(0,50) = -1
Exit For'50日分のデータが溜まったら強制終了。
End If
Next i
For i = 0 To x-5
RS.currentRow = D(0,i)
RS.setvalue"5日平均",(D(1,i)+D(1,i+1)+D(1,i+2)+D(1,i+3)+D(1,i+4))/5
RS.UpdateRow
Next i
500アプローチ@株価:04/08/08 20:19
If Time>"20:15:00" Then Exit For
If D(0,50) = -1 Then
D(0,50)=0
Goto modori
End If
Next l
End If
RS.Close
Con.Disconnect
End If
CurrentApplication.ApplicationWindow.DoMenuCommand(IDM_REFRESH)
Print
Print jikan,Time
End Sub
501アプローチ@株価:04/08/08 20:21
これが株価の5日平均スクリプトの最終版です。
(多分バグ有りw)
 
>>340さん
こんなもんで如何でしょうか?

解らないスクリプトがあれば解説します。
(全部解らないと言われると、、、泣きます)ではでは
502340:04/08/10 00:32
>>501
おお、ありがとうございます。試してから、ご報告しますね。

実は、あれからアプローチのヘルプがおかしくなりまして、インストールし直
しをしたりしていたのですが、どうやら、Win2Kもおかしい。
それで、パーティションから設定し直して、Win2Kをクリーンインストールし
ましたが、ハングしまくり。w
ハードが原因かな?

ああ、疲れた。今日は、もう寝ます。
板違いのレスになりますが一言。<(_ _)>

どのようなエラーか書いてありませんので勝手に推測ですが、
Win2Kは、個人的感想から、ブルーバックのハングになるときは
ハードがおかしい事が多いと思われます。
 
以前ノートパソコンで、HD不良と思いこみ交換して貰ったら
実はメモリーだったという悲劇が(TT)
 
ブルーバック時の英文は私も解らないのですが、エラー番号で原因が
分かるサイトがあった(失念)ので、ブルーなら一度検索の後
対策されることをお勧めします。
ロータスアプローチ にアプローチ?の活用情報掲示板857に
スクリプトでなくマクロでもできそうなヒントが載っていました。

(そうか〜変数型フィールドってこう使うのね^^;)
505340:04/08/11 12:14
会社のパソコンから書いてます。

>>503
なーんにも書いてないので、推測するしかないですね。w
申し訳なかったです。
2Kのハングですが、ブルーバックではなくて、そのまんまのハングです。
キーを受け付けなくなり、ハードウェアスイッチで電源offしております。
試しにLinuxを入れたら、快調に動いていて、あれれ、それならWin2Kの問題な
のか?
しかし、不調になるまでは快調に(当たり前だw)動いていたのに。

>>504
ありがとうございます。見ました。
変数フィールドを使うのかぁ〜。へー。
506保守カキコ:04/08/20 19:34
株価の方は、>340さんのPC復活待ちと言うことで、何かアプローチで処理したい
お題があったらお願いいたします。

ただ、当方も初心者なので、やさしめなのでお願いします。
507340:04/08/27 23:32
どうやら、PCは復活しそうです。
試しにインストールしたLinuxは快調そのもので、一度も落ちなかったので、
ハードの故障ではないと判断。
試行錯誤の末に、マザーボードのメーカーのサイトにあったIAA(インテルアプ
リケーションなんたら)をインストールしたら、ウソのようにWin2Kが安定しま
した。

しかし、どうなってんの?
Win2Kにはパッチを当てて運用してきたので、だんだんとWin2Kそのものが変化
してきたと言うことでしょうね。
いつのまにか、IAAが必要な体になってしまったと、そんなところでしょうか。
ああ、疲れた。もう、イヤじゃ。
508アプローチ@株価:04/08/28 19:42
>>340さんへ

復活おめでとうございます。

あのスクリプトはホントに遅いので、何かしながらでも実行して
みてください。
フリーズと間違えられると、いけないのでIDEの出力タブに、
計算した銘柄がPRINTされるようになっております。
 
始めての計算時は全ての日を計算しますが、それ以降は計算しない日だけを
計算している予定です。^^

どうにも処理速度が遅い場合は、次の方法を考えますので
ご一報下さい。
(多分1-2-3との連携しかないと思いますが)
すみません。ちょっと教えてください。

各々10万件の2つのデータファイルがあるとします。
フィールドは氏名、電話番号、住所の3つ
この2つを照合させて一致しないリストを作成したいのですが。
どうすればいいのでしょうか?

条件は
1.最初に氏名が一致すれば削除
2.残った明細から電話番号が一致すれば削除

一旦1の結果を各々書き出して再度2の処理をするのでしょうか?

510名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/09 18:31
>>509
オイ それ 住民基本台帳データー。
だろう どうやって手に入れた ?
あ、個人情報ネタじゃないですよ。たまたま例としたのが悪かったですね。
ただのデータ照合の話です。
10万件としたのはExcelでは大きすぎてできないって事です。

実際は売上げ明細照合です。
単純に二つのデータベースを合体させた作業用データベースを作って
重複データの削除すればお手軽スピーディな気が…頭悪すぎてダメ?
ふむ・・・
例えばファイルAとファイルBがあって、照合したいフィールドが3つあるとします。

そのフィールドを項目1、項目2、項目3として。
まずファイルAとBを項目1で連結。
一致したデータを削除→ファイルAとファイルBから対象データが削除される?
次に一旦連結を解除し、項目2で連結。同じく削除
同様に項目3で連結して削除したら、両方のDBから一致しないデータだけが残る・・・という事ですかね。

できるような気がするなやってみるか。
元のデータいじってもいいのか
それと元のデータは残したまま、重複を除外したリストを
別に作りたいのかはっきりしないと
無駄骨になるぞ。
やっぱり作業用にコピーして処理する事になるでしょうね。
まだやってないが、できたらスクリプトで自動処理したいところですね。
>509
ところで、最初に氏名一致で削除しちゃうと
同姓同名の人まで削除されるんだが、いいのか?
氏名および電話番号一致で削除の方がましと思う。
ご指摘の通りです。
しかし今回のは、かなり大雑把な仕事なんでこれでよしなんです(w
5万件どうしの照合はエクセルではしんどいので手軽にできるアプローチでやってます。
多分スクリプト使わなくてもマクロで解決できると思います。(未確認)
そうだね、マクロで充分できそうな気がするね。

A=元のデータその1
B=元のデータその2

1:どちらかの住所録を元に作業用データベースを作る。

2:検索アシスタントで「氏名」「電話番号」フィールドを対象に重複検索。
 重複1件目は除外するチェック入れとく。
 検索条件に名前をつける
※1で作業用データベースを空で作らないのはこのため。
  空だと検索レコードが無いため条件が保存されない。

3:データをすべて選択し、データを削除

4:マクロ作成
 インポート…データベースAを対象に条件指定して自動インポート
 インポート…データベースBを対象に条件指定して自動インポート
 検索…2で作った名前付検索を指定
 削除…検索レコード

これでダメかな。
結局512のをマクロ使ってやってるだけで、何回も同じ作業繰り返すならともかく
重複除外リスト作るのが1回だけなら余計な手間掛かってるだけな気がするが。
照合が必要なフィールドは3つあるのでやはり3回はくっつけたり離したりが必要ではないかと思ってます。
一応512でやればそれなりに処理ができました。かなり高速に処理できました。
書き直しはしてませんが、キーマクロ登録もできました。

それと根本的な事に気が付いたのですが、氏名というのは同姓同名がある訳ですから
多対多連結になるような・・・重複1件目は除外するでいけるのかな。
それとも両方のDBをマージして名前がユニークになるファイルを作って間にかませる必要があるのでしょうか?
512の方法でやればDBをリレーションさせる必要なんかこれぽっちもないし。

>照合が必要なフィールドは3つあるのでやはり3回はくっつけたり離したりが必要ではないかと思ってます。

照合が必要なフィールドが3つあるなら、最初から重複検索するフィールドを
その3つにしとけばいいんじゃないの?

「氏名」「注文1」「注文2」というフィールドを持つ、
・「田中角栄」「天ぷらそば」「刺身定食」
・「田中角栄」「天ぷらそば」「焼肉定食」
・「田中角栄」「天ぷらそば」「刺身定食」
・「田中真紀子」「天ぷらそば」「刺身定食」
という4つのレコードがあるDBあったとする。

1件目を除く重複検索で「氏名」「注文1」「注文2」を指定すれば
・「田中角栄」「天ぷらそば」「刺身定食」
という1つのレコードが残る。

この検索レコードを削除すれば
・「田中角栄」「天ぷらそば」「刺身定食」
・「田中角栄」「天ぷらそば」「焼肉定食」
・「田中真紀子」「天ぷらそば」「刺身定食」
という3つのデータが残る。

これじゃダメなのか?
×3つのデータが残る。
○3つのレコードが残る。

しょーもないことで長文書いてスマソ
丁寧なレスすまそです。どうも理解力が悪くて申し訳ない。
2つのDBは3つのキー項目以外はかなり違うフィールドをたくさん持ってる為、
一緒にして処理するのが正しいのか?と思ってましたが、確かに簡単で早そうですね。
照合するなら簡単だしちょっと考えて見ます。
隠し玉はフィルム版AS!
フィルム機構を動かす驚きの構造!
質問です。

計算フィールドで2つの文字列フィールドを足したいのですが。どうしたらいいですか?

部署コード + 部署名 とすると 0 のフィールドになります。
失礼しました。Combineでしたね
そういやロータス1-2-3って、インストールのとき「アプローチ」と「1-2-3」を
選択してインストールできるよね。

このとき「1-2-3」だけで「アプローチ」をインストールしないと、「1-2-3」の
データベース機能が使えなくなる。これはわかる。

では、「1-2-3」をインストールしなかった場合、「アプローチ」にどんな不都合
があるんだろうか?

教えてエロい人。
別に何も問題ないと思うけどな。もともと別アプリだし。
可哀そうなApproach…
ttp://www-6.ibm.com/jp/domino04/lotus/support/faqs/faqs.nsf/1e4e93f0e224748b49256bd8000fe909/1f0baa23c6ffe5c149256d2700249567?OpenDocument

この技術情報の件だが、漏れはOASYSアプローチを使っているが初耳だった。
んで、アプローチを使ってた(←過去形)友人に「本当?」と聞いたら、やって見せてくれた。
友人はこれが原因でAccessに転向したらしい。

試してみたが、同じ現象はOASYSアプローチでは起きないようだ。
あとからでたソフトだけに、ロータスApproach2001同等のソフトとはいえバグの修正が行われている模様。

で、疑問なんだが、ソースネクストからでている1-2-3では、これは修正されているだろうか?
それとも富士通独自の修正なんだろうか?

友人もApproachの方が使いやすいので、もしそうならソースネクスト版を買いたいそうなのだが、
さすがに(2000円とは言え)試しに買ってみる気にはなれないらしい。

IBMのサイトに逝っても、質問する場所がわからないのでここに書いとく。
ウイルスバスター2005インストールしたら、
ファイル開けなくなった・・・orz
531少し恥ずかしがり屋の中年教師M:04/11/05 20:36:50
思いっきり上げます。

A3サイズで調査書を作成しております。調査書の雛形はExcelのワークシートで
何とかつくりました。(線が多くてとっても面倒なんです。)
あとは所定のセルにデータが反映すればいいのですが、アプローチで
評定値(つまり5,4,3,2・・の成績)や出欠の時数、生徒氏名や住所
などを管理したいと思っております。
データをパソコン初心者向けにわかりやすく入力する画面は、アプローチで
簡単にできますし、きちんと個人データも管理できますが、「問題は出力です」

Excelで作った出力用の雛形(ワークシート)をアプローチに取り込むには
どのようにしたらいいのでしょうか?ワークシートをビットマップ画像にして
フォームに貼り付け、所定の位置にコントロールを配置するしかないのでしょうか?

ご同業ですな。>>531
去年似たようなコトしてました。調査書原本そのものをJPGでスキャン。
それにDATAを張り込む。。

成績や出席日数は別の1-2-3ワークシートからコピペ
担任が書く事柄は、簡単な表組みを担任に配って集約。
担当は大変だけど皆さんには喜ばれました。
>>529
テストする必要なありそうだが・・・簡単にわかりますか?
レポートの背景って、白から変更できないんでしょうか?
>>534
自己解決しますた。
ヘッダーとフッターとリストの背景色をそれぞれ設定するしかないのね。
536今更だけどageついでに:04/12/21 15:50:54
ロータスアプローチにアプローチ?
http://www.ykitz.net/l_apr/index.htm
「A STUDY OF LOTUS123」内のアプローチのページ
http://homepage1.nifty.com/tabotabo/aprc/aprmoku.htm
サポート技術情報 アプローチ カテゴリ別
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/lotus/support/faqs/faqs.nsf/approachbycategory?OpenView&ExpandView
537名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/01/04 02:53:13
アプローチマスターになる
頑張れ
539名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/01/20 18:16:01
いまアプローチやってます
バーコードを入れたのですが、印刷の際に90度右回転の形で
印刷したいのですが、うまくいきません。

アプローチマスター おしえてください
540名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/01/24 12:56:04
http://www.ykitz.net/l_apr/zzy/board1/c-board.cgi
↑アプローチマスターならここにいると思われ。
>>540
ありがとう
しつもんしてきます
542かみさんこわい:05/01/25 11:15:26
お初です。請求書作ろうと思うんですけどクロス集計のデータはレポートには
追加できないんですね!
543まねっこ:05/01/25 19:18:42
ttp://www.ykitz.net/l_apr/hints/Macro/shukei/0/shukei00.htm#top
同じく「ロータスアプローチにアプローチ」内のこれではいけませんか?
>>539さん
アプローチマスターではないのでうまくいきません。(;^_^A
ペイントにバーコードをコピぺして、90度回転して、再度張り付けしか
思い浮かびません。(もちろん手作業>吐血)
アプローチマスターの回答を私も楽しみにしております。
545名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/01/27 08:34:42
>>544
ありがとうございます
その方法も試みました
ただ、手間がかかるんですよねぇ

なんとか一発でできないものですかねぇ
546名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/01/28 21:41:20
バーコード?そんなんだせるの?
547名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/01/28 23:31:50
Lotus Barcode OCX では、次のバーコードシンボルを使用できます。

JAN
文字種類数字 (0〜9) のみ
シンボル長 8桁、13桁

ITF
文字種類数字 (0〜9) のみ
シンボル長  5桁、14桁、16桁

NW7 (CODABAR)
文字種類 数字 (0〜9)、記号 (- $ : / . +)
       スタート、ストップコード (A B C D)
シンボル長 可変

NW7 (チェックデジット付き) (CODABAR)
文字種類 数字 (0〜9)、記号 (- $ : / . +)
       スタート、ストップコード (A B C D)
シンボル長 可変

CODE39
文字種類 数字 (0〜9)、記号 (Space - $ / . + %)、アルファベット (A〜Z)
       スタート、ストップコード (*)
シンボル長 可変

CODE39 (チェックデジット付き)
文字種類 数字 (0〜9)、記号 (Space - $ / . + %)、アルファベット (A〜Z)
       スタート、ストップコード (*)
シンボル長 可変
548名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/05 09:39:41
今日初めてアプローチ使ってみたすごい使いやすい。検索、結合等いいよね。
アクセスだとクエリは検索式書かなくてはいけないし。
表計算も一時期エクセル使ってたけど
スクリプトの書き方は123の方が楽。
結局マイクロソフトは抱きかかえ商法で成功してきたが、
老舗の方が実力があると言うことを再認識した。
549名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/06 02:32:33
WIN-95時代にアプローチとファイルメーカーをもっていた。
WIN-Meの時にパソコン買い換えてから、特にデータベースを使う必要も無かったので、
二つとも眠らせたままだったが、WIN-XPマシンになったことだしデータベースを新たに
仕入れようと思い何にするか迷うところなのだが、アプローチは将来的に見て購入の価値は
まだ有りそうですか?
1980の価値はあるだろ。Lotus1-2-3が付いてくるし。
552名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/06 19:13:30
ソースネクストの1980円ロータスは、IBMのロータス123 2001バージョンと同等だと
パッケージに書いてあるが、同等なのになぜ金額が1/10で出せるんだい?
どっかに落とし穴があるんではないかと思うんだが。
2001のままってことは、その後の開発やってないってことだから、
開発費回収する必要がない分、安くできるってことでないかな。
開発費回収は今までの出荷で終わってるだろうし。
今なら980円らしいし、、、

ロータススーパーオフィス相談所 スレ>497さんより。

ttp://www.sourcenext.com/cp/0502/05_980.html?i=CAN000001519
アメリカ本国でも販売終了してるのでは?
IBMのLotusサイトに載ってないんですが
>>554
送料考えたら、まとめ買いしないと得でもなくなる
それを狙ってるのだろうが
557名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/06 22:58:03
>>554
これってアプローチついてないんでしょう?
559名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/07 00:18:58
>>554
つうか、LOTUSのSuperOfficeと1-2-3以外に使えるソフト
なんてあるのか?ソースネクストが出してるソフトに
(´_`;)

送料無料にする為に3000円以上ってもなぁ
SuperOfficeと1-2-3を買っても無意味だし

これなら店頭でガイドブック付き1-2-3を買った方が
いいような・・・


>>559
その中だとPaintgraphicぐらいかな。あとは辞書もあればあるで便利だけど
それでもまだ3000円行かないな。
>555
ttp://www.lotus.com/products/product2.nsf/wdocs/sshome

アメリカでの名前はLotus SmartSuite
562名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/07 14:11:46
アプローチのフィールド定義、フィールドの表示順をカスタムにしておいても
保存しして呼び出すと、フィールドを作成したときの順に戻っちまっているんだが、
なんか設定の仕方があるのか?
563名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/07 19:19:49
なぬ。アプローチもついていてこの値段?世も末だ。
あのロータスが。
これって最新版2004年版ってこと簡易版ではない?スクリーンカムとかワードプロもあるの?
>>563
日本版は2001止まり
SuperOfficeにはもちろんスクリーンカムとか付いてる
>564
562はフィールドの定義ダイアログの順序の話だが
>>562
[表示 - フィールド入力順の表示] を選択
でどうでしょうか。
>567
それはフォームでのフィールド入力順の変更で、562の求めてるのとは違うと思う。

自分は562じゃないけど、同じように悩んだことがある。
フィールド定義ダイアログでのフィールド表示順は、R4くらいのときも
カスタムで変更しても次に開いたときは元の木阿弥だった気がする。
今はもう諦めた…変更スムーズにできてる人いる?
569名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/11 10:01:02
ある月日からある月日までの経過年日数を計算するかんすうはありますか?
570名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/11 11:42:48
>>569
A1 と A2 に日付が入力されているとして、

年:@DATEDIF(A1,A2,"y")
月:@DATEDIF(A1,A2,"YM")
日:@DATEDIF(A1,A2,"MD")

詳しくはセルに関数を入力後、"@DATEDIF("にカーソルを持ってきて、F1キーを押すべし。

他にも@DAYSとか、@NETWORKDAYSとかより便利になるかも知れない関数がある。
画面左上、セル番地を表示している右手の[@]アイコンをクリック
>一覧>カレンダー(カテゴリ)>@関数 をクリック。
上下カーソルキーで説明を見るとヨロし。
571570:05/02/11 11:45:02
ぁ、スマソ。
1-2-3のスレと間違えました。
>>569さんへ

アプローチマスターのお知恵を借りるのが宜しいかと。
ttp://www.ykitz.net/l_apr/hints/useflclc/prdclc/prdcld0.htm#top
573569:05/02/11 19:25:27
570さん572さんありがとうございます。
やっぱり関数はなく自分で計算式をたてるしかないのですか?
123なら関数はあるのにそこがちょっと不思議だったのです。
データベースのほうが勤続年数やら年齢とかで経年の管理する方が多いような気が
するのですが・・・。
574名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/11 21:03:03
アプローチ、確かにいいソフトであった。
しかし、致命的な欠陥により、俺は20世紀の終わりと共に断念した。
その欠陥とは、あまりにも不安定なソフトだから。
作業中に落ちることがちょくちょくあって我慢の限界に達した。

しかし、最近1980円ときいて買ってみた。
しかし、やはり落ちまくる。そして、リレーションを指定して計算式を入力してOKを押すと
「問題が発生したため、approach.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。」
と表示されて先に進まない。何度やってもダメ。やはりこのソフト問題ありすぎ。
みなさんのは無事に動いてますか?
575名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/11 22:10:38
WondowsMEではダメでしょう。
4つのDBをリレーションしても無事に動いてる。XP。
でも万一のときの用心にバックアップはこまめにとってる。
577574:05/02/12 00:30:02
ようやく問題を回避しました。
原因はよくわかりませんが、問題のリレーションによって入力されるフィールドをいちど削除して
再び同じフィールドを作成し直したら動きました。今のところ順調です。
ちなみに、今はWin-XPです。でも、なんかバグの心配を抱えたソフトのような気が。
まあ、安いソフトだから文句いえないですけど。
578名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/12 18:53:13
このスレ見ていると、アプローチって、絶対今でもバグがあるように思えるんだが。
2001発表後、バグの修正ソフトぐらいは出たのか?それすら放置か?
それによっては、アプローチを使い続けるのも考え物なんだが。
579名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/13 04:53:02
アプローチは主キーってつける必要ないのですか?
つける方法がわからないですが・・・。
必要ない。
581チラシの裏:05/02/13 13:32:34
>>578さんの文
アプローチをWindowsOOに2001をXPに置き換えれば余所で使えそうですね。
582名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/14 18:51:44
レポートで明細表を作りたいのだけど、
ヘッダの部分を多くとって文を入れたら、
そこにフィールド名が出ています。もっと下に出てくるか消したいのですが
どうすればいいでしょう。
583名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/16 17:41:38
アホw
>581
列のプロパティ→azタブ→ラベル(左下のラベルのテキスト)を空白で駄目でしょうか?
585名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/16 22:26:35
>>584さん。
どうもありがとうございます。
さんざんいじくり回して探したはずですが、
わかりませんでしたので大変助かりました。
ありがとうございました。
586名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/18 20:15:50
ソースネクストのアプローチは、無償サポートは
30日間です。それを過ぎると有償になります。
587おーるどゆーざー:05/02/19 02:20:24
>574さん
私は3Jの時代からアプローチを使ってます。
当時確か58,000円だったかと思うと昔日の感がします。
直感的にマニュアルなしでも使える良いソフトです。
確かにバグの問題はあります。574さんと同様の経験は
数多くしています。
フォーム画面で保存した場合に発生するようです。
ワークシート画面で保存すると問題は回避できるでしょう。
販売元のIBMはオフィス物を見捨てているのでしょう。
123はエクセルで代用できますが、アプローチはアクセスで
代用できません。
多少のバグは我慢して、捨てられた子供(天才児ですよ)を
ユーザーで育て上げようではありませんか・・・
考えようによっては、バージョンアップがないと言うことは
素晴らしいことですよ
オフィス物の基本機能はMS−DOS時代に完成しています。
新しい物は必ずしも素晴らしいとは限りません。(例パワーポイント)
ちなみに私はクラシックが好みです。
588おーるどゆーざー:05/02/19 03:14:17
>569さん
関数ではなく計算式の設定です。
開始日 日付型
終了日 日付型
日数  計算型  終了日ー開始日
589おーるどゆーざー:05/02/19 06:37:06
>588の訂正
569さん
正確な日数の計算式は開始日を含むため 終了日-開始日+1 になります。
590エビスが好き:05/02/19 07:54:59
>587さんに同意!
私もR3J買ったくちです
仕事柄かなり無茶なリレーションくんでました
がしっと電話番号フィールド結んで
一致してたら根こそぎデータをとりこんでみたり
その、取り回しのしやすさや設計のスピードは間違いなく天下一品でしょう
591エビスが好き:05/02/19 08:05:29
ネットでひろった情報ですが
ロータス社に買収される前は
ファイルメーカーの初期の開発メンバーと
オラクル出身者の混成チームだったそうです
なるほど、クロス集計(一番使ってます)が、
あんなにも簡単なドラッグでできてしまうなんざ
ちょっとMACに近い感覚かなと思っておりました
いいものがきちんとした評価をされない…
なんか寂しい時代な気がしてます
592エビスが好き:05/02/19 08:23:06
捨てられた子供(天才児)
にはちょいと涙がこぼれました
593おーるどゆーざー:05/02/19 11:15:47
エビスが好きさん、同様の考えを持つ人がいて、安心しました。
アプローチは本当に早く生まれすぎた天才的なソフトです。
当時はその能力を発揮する環境がありませんでした。
CPU速度、HD容量、メモリーなど現在の1000分の1だったのですから
また個人ユースでは住所録くらいしか用途がありませんでしたから
594おーるどゆーざー:05/02/19 11:25:03
マクロとフィールド定義を工夫するだけで
個人でも基幹システムが組み立てられるのですから
現業に携わっている人がその気になれば、半日で作れます。
いま話題のERPなど、お手のものですよ
こんなに素晴らしいソフトが評価されない日本の現状を嘆きます!!
595おーるどゆーざー:05/02/19 11:57:09
アプローチを馬鹿にする人は、使ったことのない人です。
データベース=アクセス=難しい=使える俺は偉いor素人は無理
という世間方程式の呪縛から逃れない人です。
使ってダメソフトと言う人は知恵と工夫が足りません。
パソコンは考える補助具です。考えないと使う価値ありませんよ!!
マニュアルが無いと嘆く人にヒント1
「パソコンは正確に間違ってくれます」
仮説→実行→検証のPDCサイクルを回しなさい!!
アプローチを知らない人が、>587-595 の書き込みを見たら、買う気になるだろうか。
597名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/19 19:55:37
先日、唯一と思われるアプローチ2001の本を購入。本腰いれてやってみますか。
598おーるどゆーざー:05/02/19 22:53:21
買う気にならない人は別にアプローチを買わなくて良いでしょう
ゲームのマニュアル本頼りでいくら高得点をあげても意味がありません。
道具を使うのには腕が必要
599おーるどゆーざー:05/02/19 23:03:22
データベースは実務に使うソフトです。
もっと実際的な考え方をしましょう
例えば、バーコードの縦印刷
宛名ラベルAと宛名ラベルB
ラベルAは縦配置、ラベルBは横配置
ラベルAにバーコード以外のフィールド設定
ラベルBにはバーコードのみ設定
ラベルAを印刷後、その上にラベルBを印刷
これで良いのでは?
600おーるどゆーざー:05/02/19 23:57:03
どうも近頃は、最初から完全でないといけないと思う人が
多いようです。間違いを恐れずに自分で考えながら実行する
ことです。間違いは修正したら良いのです。
人から教えて貰ったことはすぐ忘れてしまいますが、
自分で考えてやったことは一生身に付きます。
601おーるどゆーざー:05/02/20 00:26:23
反応ない・・・寂しい
もう消える
チラシの裏..(ry
603いなふえにーもあ:05/02/20 11:16:50
おーるどゆーざーさん
バーコードの縦印刷、見事ですね。でもそもそもバーコードリーダーを
90度回転させればいい訳だし、縦印刷することにどれ程の意義があるのか?
むしろ、その方が私にとって興味があります。
604エビスが好き:05/02/20 13:30:08
すみません。ちょっとばかり留守にしておりました。
そうですね、あんな書きかたしてもたぶん
新規ユーザーは増えないでしょうねー。
哀しくもあり、切なくもあり。
ただ、こんなにも取り回しがラクで
何より分析能力に秀でたDB。
安売りされるたびに、
みんな素通りしてっちゃうんでしょうね。
高いものでなくては安心できない。
名の知れたものでしか安心できない。
まあ、仕事で使う以上絶対的な安心感は必要ですから。
でもってDBを使う環境といえば、基本的に個人ユースでは
住所録程度。
仕事で使う以上、それなりの信用がなくては
市場にはうけいれられないのは当然でしょう。
たぶん、ちょっとでも使いこんでみれば
その良さは手応えあるとおもうんですけどね。
もったいないですよね。
605おーるどゆーざー:05/02/20 13:45:07
見ている人、居たんですね・・・良かった
この板もアプローチ同様マイナーになっていますね。
ところで、私IBMのスローガンはずっーとthinkだと思っていました。
改めて日本IBMのHPを見ると、thinkの文字がありません。
代わりにVISO Neの文字がありました。
thinkpadも中国に売ったし、IBMからthinkが無くなっていってます。
これでアプローチを捨てた訳が分かりました。
「日本IBMにロータスアプローチ」は「豚に真珠」
606おーるどゆーざー:05/02/20 13:59:44
エビスが好きさんに是非読んでいただきたい本
もう読まれているかも知れませんが・・・
マグレガー「企業の人間的側面」
ブーアースティン「幻影の時代」
どちらも30年前の本ですが、凄いことが書いてありますよ
クラシックは読み続けられるだけの価値があります。
607おーるどゆーざー:05/02/20 14:10:32
「企業の人間的側面」は訳が下手
著者の言いたいことが伝わってきません。
英語に堪能ならば原著「the human side of enterprise」
を読んでいただきたい。
企業側面の人間ですので、署名からして第誤訳
608おーるどゆーざー:05/02/20 14:12:15
訂正します
第誤訳 正しくは 大誤訳
609おーるどゆーざー:05/02/20 14:13:19
訂正追加
署名→書名
610エビスが好き:05/02/20 14:22:11
チャンスがあれば、ぜひ読んでみたいと思います!
個人的にはアプローチにはバーコードと言わず、
QRコードの制御とか、今にあわせたバージョンが
欲しいと思ってます。
アプローチは簡単にDBF、ノーツ、123と
ファイルのデータにたどりついちゃうんで、
かなりむちゃな使いかたしてました。
短い時間ですぱーっと目標にたどりついたときは、
ものすごい快感!
とりあえずおーるどゆーざータンは気長にこのスレに常駐しる。
人少ないスレだから急いで結果を求めてもそんなに動きはない。
しかし月に何度かは質問やら何やらの話題は出てくる。
612おーるどゆーざー:05/02/20 14:56:40
バーコードの活用事例
40代夫婦2人だけでやっている金物店
ウェルコムデザインのハンディーターミナル(以下HT)\98,000-で
棚卸しシステムと発注システムをアプローチで組みました。
手書き発注だと3〜4時間かかっていた作業が5分ですみます。
発注作業が苦にならないので、毎日必要分だけ発注するようになり
文字通り在庫が半減し、不良在庫ゼロになりました。
(HTで有名なK社の見積はHTのみで40万円、システム含みで65万円
でした。)
アプローチでは3時間でシステム作成できました。
誰にも信じて貰えません。
弱者の味方、正義の使者・・・アプローチ
613おーるどゆーざー:05/02/20 15:13:52
>611さん。励ましの言葉有り難う
涙がちょちょぎれー
k------------------------------iに待ちます。
614おーるどゆーざー:05/02/20 15:31:03
>612
弱者の味方を貧者の味方にした方がしっくりくるかな・・・
615おーるどゆーざー:05/02/20 15:41:34
>612
弱者の味方を貧者の味方にした方がしっくりくるかな・・・
616エビスが好き:05/02/20 16:02:47
ただ、お金になるかどうかという点で、
アプローチをおもしろく思わない人もいるんじゃないですかね

おーるどゆーざーさん
一度飲んでみたいっすね
617おーるどゆーざー:05/02/20 17:04:59
私ゃあいにく下戸でして・・・
一滴も飲めません。
素面で酔っぱらえる変人です。
変人だからアプローチに惚れ込んでいるのでしょうね!!
世評や権威も信じません。
自分の目と耳で確認しないと信じない頑固者です。
人の話ほど信用できないものはありません。
だから業務用プログラムは人が作ったものを解析してからでないと
怖くて使えません。
他者が作ったアクセスやdbMAGICなどで作ったシステムを解析するなら
その時間でアプローチならシステム作成が可能です。
アプローチは個人ユースでなく、個人のビジネスユースRDBです。
仕事のできる人・心ある人は必ずアプローチを高く評価してくれると
信じています。
現在の状況は名陶が道端で投げ売りされている状況
目利き以外はその価値が分かっていない、そして目利きが変人扱い
悲しい時代です。そして恐ろしい時代です。
でも未来に希望を持ちましょう
実は、私も影響の及ぶところからアプローチ蘇生活動を始めたところです。
個人が社会をどれだけ変えられるかチャレンジします。
今の状況ではアプローチの良さは自己を確立している人間にしか
分からないでしょう
分からない人間を相手にするのは、時間の無駄。
小さなことからコツコツとやがて花咲くアプローチ
618おーるどゆーざー:05/02/20 18:17:13
マニュアル本がないと嘆く方に ヒント2
123の付録のアプローチに付録があるの知ってます。
アプローチを立ち上げた時、アプローチへようこそが出ます。
タグ「スマートマスターを使用して新規作成」をクリック
スマートマスターの種類 アプリケーションでリストから
アプリを選択し、アプリを開きます。
そのAPRファイルにレコードを入力してご覧
ボタンをクリックするとマクロが動きます。
実際に動かすとデータベースの使用法が身に付きます。
次に作成→フィールド定義でフィールド定義を覗いてご覧
フィールド定義の仕方が見られるよ
オプションを開くと詳細設定の仕方が見られるよ
同様に作成→連結を見てご覧
連結の仕方が見られるよ
このアプリ結構使えるよ
例えばバーコードの使い方サンプル
バーコードラベラー(20万円くらいする)必要なくなるよ
部門予算管理は下手な会計ソフトよりよくできてるよ
付録の付録をうまく使えばこれだけで100万円の値打ちがあるんだぁー
これでも1,980円でぇい・・・・
お客さん、これでも買う気にならないかーーーー
619名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/20 18:41:54
おーるどゆーざーさん
今度うちの店のシステムをアプローチで作ってくださいよ
現在は手書き
620おーるどゆーざー:05/02/20 19:27:39
マニュアル本が無いと嘆く方へ ヒント3
(アプローチと同じで叩き売り調)
えっ、お客さん。これでも買う気にならないだってェーー
例のマニュアル本が無いってやつかい
マニュアル世代はこれだから困っちゃうなーー
目にしたものより、仲間うちの評判を信用するんだから・・
それともアクセスというブランド物が良いってかい・・
アプローチなんて聞いたことも無いのは、(ryって
中身よりブランドで判断される時代だから・・仕方ねェな
でもね、お客さん、一昔前は一流ブランドだったんだけどなー
メーカーが身売りしちゃってね、面倒見てくれる人が無くなったからねェ
でもね、昔から使ってくれてる人はありがたがってくれてるよ
本当の良さを知ってる人は日本に100人もいないんじゃないかい
お客さんの好きなマニュアルも1冊しかないんでね
それもヘルプ程度しか無いからなー
ヘルプを印刷したら済むんじゃないかい。お金を無駄にしないでよ
621おーるどゆーざー:05/02/20 19:30:33
こちとら、親方のやり方を盗み見て、徹夜で自分で修行したもんだ
道具も自分で研いて、やり方を工夫したもんだ
わっしぁ、それで良かったと思うよ、自分の身についたからなー
こう見えても、何でも作れるよ、箱ものなら2・3時間で作れるし
小さな家なら1月もあれば、作っちゃうよ
道具かい、それがアプローチ1本さ、でも、誰も本気にしないよ
622おーるどゆーざー:05/02/20 19:32:10
未だ買う気にならないかい・・
えーい、面倒だ!!それなら俺だけの秘密教えてやる・・
これがアクセスなら何億円も儲けられるのだがなー
俺が惚れたアプローチのためだ・・・・教えちゃう
例の付録のアプリをデザインモードにしてプロパティというやつを
クリックしまくってご覧、作り方が全部分かるよ
でもねーロータス社は剛気なもんだ、ここにノウハウをさらけ出してるよ
MSではこうは行かないからね・・
多少傷はあるけど、普通に使ってる分には大丈夫だよ!!
持ってけ、ドロボー
それでも買う気にならないんかい・・
それならデータベースなんか言わない方がいいな・・
とっとと帰りやがれ!!!!!!!
623おーるどゆーざー:05/02/20 19:37:08
>619さん
コツ教えるから、自分で作ってごらん
びっくりする位、簡単にできるよ
624未熟者:05/02/20 20:23:34
おーるどゆーざー さんへ

>>340辺りの株価の計算良い方法がありましたらご伝授下さい。
(私なりにスクリプトを組んでみたのですが、
 時間が掛かりすぎるので休止しております。)
 
最近は株の個人売買ブームも一段落でしょうが、
軽い処理のものができれば使いたい人もいると思いますので、
よろしくお願いします。
625おーるどゆーざー:05/02/20 20:37:54
>基本ノウハウは全て公開しました。
全てを頼る人は、相手にはしません。
まず、自分で考えてください。
分からないポイントを示して頂いたら。
解決する考え方やヒントは惜しまずに可能な限り提供します。
プログラムやシステムの提供はしません。
アプローチを極めようとの意欲のある方のみサポートします。
626おーるどゆーざー:05/02/20 20:48:15
スクリプトはアプローチにとって邪道と思います。
プログラム本体APR(フィールド定義とマクロ)を
使って作り上げるのが、アプローチの良さだと信じています。
私は一切スクリプトを使えないことを原則としますので
スクリプトで遊んでいる人は、拒絶します。
スクリプトを使いたいならアクセスを使いなさい。
アプローチは仕事の道具です。
真剣に仕事の改革に取り組んでいる人のみ対応します。
ギャンブルや株などは他の人に有料で教えて貰ってください。
627エビスが好き:05/02/20 21:04:19
まぁまぁ
おーるどゆーざーさんのお気持ち(特に仕事の道具ってあたり)
痛いほどわかりまする。
でも、みんながみんなそうである必要もないかとも思います。
底辺拡大だなんていうのははなはだおこがましいですが
(だって、自分が底辺ですので)
いろんな人が使っても、その良さがわかってもらえる…
それが一番いいんじゃないかなと
(とくに私は取り回しや運用のし易さが好きです)。
きっとアプローチを作り出したプログラマーのかたたちも、
そう考えてたりしないかなーと思ったりして。
マニュアル本があることで、確かに何かあったときの保険がかけられます
(本見ればヒントをくれるかもしれないので)。
それができなかったロータスには、
やはり市場でうけいれられないのもいたしかたないのかも
(とっても悔しくてかなしいのですが)。
でも、パワーユーザーが初めてさわる人たちの窓口になるのも
ひとつ壁をこわすきっかけかも…。
自戒の念を込めて。
突破口が少しでも開いていくとうれしいです。
使える情報を出しもしない
自分語りと馴れ合いうざい。
629おーるどゆーざー:05/02/20 21:18:17
エビスが好きさんへ
私はアプローチを使えば、個人商店や小企業のIT化が一挙に
進むと思っています。システムハウスは彼らに目もくれません。
何故なら、手間ばかりかかってお金が取れないからです。
システムハウスの領域を侵すつもりは、ありません。
捨てられたアプローチを捨てられたターゲットに適応することが
日本経済を救う「逆転のアプローチ」としたいと思い、行動を起こします。
このような固い男ですので、私が面倒を見られない人はエビスが好きさんが
ソフトな対応でお願いしたいと思っています。どうぞ宜しく
630おーるどゆーざー:05/02/20 21:26:17
>628さん。使える情報とは何ですか?
まさか、世の中は自分一人のためにあると思っていないでょう。
私の出したヒントの重大さが分からないとは・・
名無しさんはやめてネームを付けなさい。
なんかキモい流れになってるなぁ。
632おーるどゆーざー:05/02/20 21:46:59
>真面目なスレは2ちゃんねるには合わないのは分かっています。
かわいそうなアプローチを救うために許してください。
いずれ引っ越しますから
633おーるどゆーざー:05/02/20 21:57:47
疲れた・・・寝る
634おーるどゆーざー:05/02/20 22:05:46
あっ、今日、俺 誕生日やった。忘れとったわ
それやのに、夕食は昨日の残りのカレーやった
稼ぎ悪いとヨメハンのサービスも悪なるなー
男はロマンやけど、女は現実的やなあ!!実感
つーか、二人とも適度に改行しろ。
主語述語、簡潔明快に推敲してからアップしろ。

ダラダラまとまりもなく長ったらしく書かれた文章は、
それだけで読み手に不快感を与えるのを知らんのか!!
>コテハン二人!!
636名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/21 00:04:01
>>635さん
言いたいことはわかる。
しかし、おいらは楽しく読んでるよ。
活性化してくれて、エビスとおーるどさんには
感謝してる。
637おーるどゆーざー:05/02/21 00:06:59
誕生日や思い出して寝そびれた
そやから、ガラの悪い大阪のオッさんに戻ってもたわ
言うたなかったんやけど、アプローチには致命的な欠陥があるねん。
かわいそうやから、目つぶっとたんやけどな!!
何でこんなええソフトが会社で使われへんかった言うたら
個人向けに作っとたから、中間ファイルが出されへんねん
クロス集計のビューを表計算(エクセルでもええよ)に貼り付けて、
そのファイルをdb4に形式変換したらええんやけどな・・
こんなしょぼいこと会社がするか・・マクロも止まってまうしな・・
個人やったらええけど、会社では使いもんにならんやろ
それでワイもアプローチやめて高いオラクルがただのfreeSGLあたりに
乗り替えよか思とってんけどなー。ワイ、システム屋ちがうから
そこまですることないやろ思て、エクセルの前段階に使とうだけやってん
(大阪弁変換難しいなー。儲かったらATOK新しいのにせんとアカン)
638おーるどゆーざー:05/02/21 00:10:15
インターネットいうんはええなー、アプローチにアプローチいうのん
あるやろ、そこでアメリカとオーストラリアのサイトを紹介しとったんや
ワイ実はエエゴ苦手やねん。もっともエエゴしゃべれとったら今頃日本に
おらんかったやろ。アメリカではアプローチもそこそこ売れとんねん
新しいバージョンも出とうしな・・日本では出す気ないやろ。負け組やから
そこにビックリしたな・・・中間ファイルが出せるファイルがあったんや
http://www.xpertss.com/webdata/freebies_search.html
のXpertssのHPのEXPORTSUMMRYいうやつなダウンロードしてみ、
アヒルがゴルフしとうしょぼいデザインやけどな
これが結構いけるねん。見事に集計ファイル作りよったで!!
20万件のレコードでもOKや
ワイ感激したな・・これでほんまに逆転できる思た。
ある程度APRを触っとうヤツやったらマクロ直したら使えるやろ
使える情報言うとったヤツおったな
これ使たらアプローチ10万円でも高ないで・・お前には豚に真珠や
思うけどな・・どやねんこれでもアプローチ1980円でよう買わんか・・
ワイが名乗りした時は、もう逆転しとうで
これホンマやで・・
639おーるどゆーざー:05/02/21 00:15:34
ああホンマにしんどなった。年とったら気力はあっても体力が続かん
今度こそホンマに寝るでぇ・・・お休み
640おーるどゆーざー:05/02/21 00:19:17
ああホンマにしんどなった。年とったら気力はあっても体力が続かん
今度こそホンマに寝るでぇ・・・お休み
641エビスが好き:05/02/21 00:26:29
>635さん
すいません気をつけます…
おーるどゆーざーさん
ありがとうございます
初歩的な質問ですみません
中間ファイルってどんなものでしょうか?
DLしてボタン押したのですが、どこに何を作ったのかがさっぱり
もうちょっとテストしてみようと思います
642おーるどゆーざー:05/02/21 00:38:01
嫌やったら、無理に読まんでええで・・・・
ワイスレ貼ったん、初めてやさかい
ホンマにマナー知らんねん、許してチョーダイ
そのうち慣れてくるやろ
そやけど、外見ばかりで中身判断したらアカン
忠告しとったる。こっちこそ不愉快や・・もう降りたろか思た
それとネットの上やから許されるけど、リアルでは苦労するぜぇ・・
643エビスが好き:05/02/21 00:40:58
あ、おやすみでしたか。
気長に勉強しようと思います。
また、ちょくちょくのぞきに来ます。
もし引っ越しされるようでしたら
どこかに足跡のヒントでもあるとうれしいです。
ではでは。
644おーるどゆーざー:05/02/21 00:48:59
例えば、単品を中分類で合計した時、
中分類の合計だけを出力したファイル。
この中間ファイルを使って、操作を行えば
システムが効率的に運用できるようになります。
例えば、売上システムの売上合計を会計システムに
そのまま移送できるので、
売上システムと会計システムが連動するので
会計システムに売上合計をインプットしなくて済みます。
645おーるどゆーざー:05/02/21 00:56:18
寝不足で注意力が落ちています。
訂正
売上システムと会計システムが連動するので→
売上システムの売上合計を会計システムに連結させれば

寝ます
646名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/21 03:09:55
また明日な
おやすみー
647おーるどゆーざー:05/02/21 07:31:19
起きた。興奮しとって、脳は寝てない
一晩中これからどなしたらエエか考えとった
実はワイ、2ちゃんねる好かんねん。
そやから、投稿したなかった。
考えてみー、名無しのゴミみたいな情報ばっかりや
いや情報とは言われへんな
情報言うのは、人が何かやろ思うとき、頼りにするもんや。
雑音、言うた方がエエやろ、
名前がバレへんかったら、何言うたってもエエ思て
腹の立つ言い方するヤツ居るのー
ワイ、ホンマに切れそうになったぜ。殺したか・・思た
648おーるどゆーざー:05/02/21 08:12:51
飯喰うとった。
他人に物言うときは、気遣いするのが当たり前や
こんなことするのは人前で何も言われへん、へなへな男やろけど
ネットで強がっても、何にもならへんでー、
リアルで10分の1でも発言しとったらエエ方やな・・・
当たっとるやろ。
この板の番張っとるヤツ、誰か知らんけど
「名無しの発言は削除する」言うルールにしたら
ちょっとはマシになるんとチャウかー
日本では戦いのとき、名乗りおうてから始めたもんや
最期に自分はどこの誰に殺されるかくらい知りたいでー
当たり前やろ
649おーるどゆーざー:05/02/21 08:27:14
アプローチが可哀想で、どないかしたらなアカン
2ちゃんねるやったら見るひと大勢居るやろ思て
スレ貼ったんやけど、反応無いのー、寂しいわ
そやけど、気長に反応待つわ
たまには、見る人おるやろ、
こんだけごっついこと貼ってるスレは滅多に無いでー
砂浜にダイヤモンドが落ちとうねん
見る人が見たら値打ちが分かるやろー
日本がアホばっかりになってないことを
ワイは期待しとるねん
650おーるどゆーざー:05/02/21 08:31:13
ほな、ちょっと仕事に出掛けるわ
651エビスが好き:05/02/21 11:30:31
>おーるどゆーざーさん
どーか、深呼吸を。
基本的にここは特殊な環境だと思っています。
どうか気長に見守っていきたいです。
652おーるどゆーざー:05/02/21 17:16:38
仕事せな喰ていかれへんから、ちょっと休む
そやけど、見とうぜ・・・
653名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/21 19:08:12
おーるどのおっちゃん、また来てくれ。
654エビスが好き:05/02/21 21:55:11
僕もお待ちしておりますです
655名無しさん:05/02/21 23:43:56
こっちにもたっているぞ。

Yahoo!の掲示板
ロータススーパーオフィス
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=CP&action=m&board=1835081&tid=a5ma1bca5bfa59a59a1bca5qa1bca5aaa5ua5a3a59&sid=1835081&mid=1&type=date&first=1
656おーるどゆーざー:05/02/22 08:12:21
>655
邪魔するな!!
管理人655削除して
657おーるどゆーざー:05/02/22 10:30:28
ワイ、分かった
ヒトがどなしたら賢こなるか
変な欲捨てて
自分に素直になろことや
そなしたら何が大事か分かるでーーー
658おーるどゆーざー:05/02/22 10:38:05
神様が書いた本
はじめに
何かで成功したいと思い続けること
後、白紙
自分で考えて迷わずに努力せー
いうこっちゃ
これホンマやで・・
人類に希望は残ってるぜー
659おーるどゆーざー:05/02/22 10:40:38
「アプローチ」は成功へのアプローチをする道具やった!!!!
660若造:05/02/22 11:04:41
おーるどさんはじめまして。
他の掲示板の紹介を邪魔と考えるよりも、ロータス製品に関する
掲示板同士がどんどんリンクして、さらにはマイクソソフト製品
の掲示板にリンクを貼って呼び込んでいく方が盛り上がるんじゃ
ないですかね?邪道でしょうか?
661エビスが好き:05/02/22 11:08:00
若造さん、僕も同感です
おーるどさん、気を悪くしないでください
きっと相互に盛り上がった方が、楽しいですよ!
662おーるどゆーざー:05/02/22 11:22:25
ご免!!
誤解やった。
エロサイトにつながった思た
見てくれる人多くなるの大歓迎や

どんどんPRチョー
663おーるどゆーざー:05/02/22 11:30:54
ちょっとは見とうヒトおったんや!!
できるだけこのスレ紹介してくれ
ホンマモンの情報もある言うてな
お願いや!!
664おーるどゆーざー:05/02/22 11:43:04
カトちゃんも言うとうやろ!!
「勉強したか?」って
みんな勉強せーよ
学習やないで
665おーるどゆーざー:05/02/22 11:48:03
安藤忠雄は勉強したんや
高卒やけど東大教授や
若者よ!!
夢を持て
仕事しろよ
667おーるどゆーざー:05/02/22 11:53:11
嫌なことはせんでエエ
好きなもん見つけて
目標を立て
とことん、やって見
苦しい思たら、それは自分に向いてないことや
ホンマに好きやったら努力は楽しいで
668おーるどゆーざー:05/02/22 12:00:53
アホは勝手にほざいとけ!!
そやけどこんなアホつくったのん
ワイラやったんや
人生何が大事か教えへんかったから
苦労させたない思て、甘やかしてもたから
日本に自己主義(利己主義)紹介せーへんかったんは
アメリカの陰謀や
669おーるどゆーざー:05/02/22 12:05:44
人生の目標は金や無い
自分を如何に高めていくか
他人を如何に幸せにするか
言うこちゃ
本気で叱ってくれる人を持たん
アンタらは不幸や
ワイは真剣やで
670おーるどゆーざー:05/02/22 12:07:50
仕事します
671おーるどゆーざー:05/02/22 12:08:39
仕事します
672おーるどゆーざー:05/02/22 12:11:13
大事なとこ間違ごてたわ
自己主義(利己主義)→
自己主義(利己主義とチャウ)
673若造:05/02/22 12:31:13
おーるどゆーざーさんはアプローチのノウハウをいろいろお持ちのようですし、
人生論も興味深いですが、もっとアプローチを使ったソリューションのお話を
聞かせてくださいませ。
過去ログからするに、それは自分で考えろということになりそうですが、アプ
ローチ信者を増やすためにも、この掲示板の読者層もさまざまですし、まずは、
模倣できるようなお話をもっとたくさん聞きたいですね。それからみんなの頭
をクリエイティブにしていくとアプローチ伝染病が発生するかも??
674おーるどゆーざー:05/02/22 12:41:52
そうや!!
アプローチは人間のクリエーティブを助ける道具や
考えてパソコン使え
操作難しいのはソフトとして失格や
普通の人が分かり易いんがエエソフトや
パソコンは人類が発明した考えを助ける道具や
考えないとパソコンは使こたらアカン
そやないとMSに人類の頭が乗っ取られるでーー
675おーるどゆーざー:05/02/22 12:47:07
アプローチでこれから日本でおもろいこと起こるで・・・・
676おーるどゆーざー:05/02/22 12:54:14
ほな、仕事します。
仕事進まんかったら
エメハン怖いからなー
677おーるどゆーざー:05/02/22 13:29:48
あー、仕事キャンセルになってもた
ヨメハン怒るやろなー
ワイが好きに生きとう分、ヨメハン苦労しとる
そやからヨメハンだけが怖い
ホンマのワイを理解してくれてんのはヨメハンだけや
文句言いながらも付いてきてくれてる
みんな、ヨメハンは大事にせーよ
678おーるどゆーざー:05/02/22 13:36:45
ワイ、他の板への貼り方知らんねん
日本中の板に
おもろいこと言うとうオッさん居るぞー
言うて、宣伝しまくってくれ
そなしたら、日本中アプローチだらけになるやろ
株好きなヤツおったな
儲けるチャンスやど
679おーるどゆーざー:05/02/22 13:43:35
この板のタイトル
「アプローチは素晴らしい」にしたらどうや
いい加減ウザいわ。
頼むからおっさん専用のホームページでも開設してくれ。
681おーるどゆーざー:05/02/22 13:50:15
わかった、ご要望に応えてサイナラします。
>680後の責任とれよ
これで2ちゃんねるは終わりや
682名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/22 14:20:28
偽モンは帰れ
683名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/22 18:41:28
いつからここは自作自演厨の荒らしばかりになったんだ?
(・ω・ )モニュ?
684名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/22 20:58:50
2000年に立ったスレを一人で一気に1割も浪費する荒らし現る。

ってところ?
あぼーん設定した俺のブラウザだと、あぼーんばっかり。
たまに読めるレスは、まんま自演だし。('A`)
685エビスが好き:05/02/23 05:48:26
>若造さん
もっともっと伝染させたいです。
>おーるどさん
お気持ちちょっとわかります。
もし、万が一にも場所替えするなら、どうか足跡を…。
散々探したアプローチの、数少ない情報交換の場所(日本語)です。
おーるどさんの具体的な知恵は、ものすごい刺激になっています。
ここは特殊な場所。
そう思えばちょっとくらいのこと、多めに見れるかなと…。
686R3J:05/02/23 18:04:07
クエリーって何でつか?て俺でも実用的なデータベースシステムが
組めますた。アクセスで挫折した人でもチャレンジしたら?
値段も安いし。
687若造:05/02/24 11:07:07
R3J!?
もしかしてOS2にのっかってたロータスのバージョンがR3Jでしたっけ?
なつかしいなあ。MS−DOSで2.3Jを使っていた後に会社のシステムが
OS2に変わったおかげで、R3Jとなったのですが、これが・・・使いにく
かった。
このアプローチっていうソフトで、
住所録・携帯の電話帳・メーラーのアドレス帳などを一括管理出来ますか?
※アプローチに書き込んで、それぞれの形式に吐き出すと言うことは可能でしょうか?
現在、CSV又はエクセル形式で保存・編集を一つ一つしています。
>688
電話帳やアドレス帳の一括管理に向いていますよ。
使いこなせば表計算ソフトより柔軟に、
必要な項目、必要なデータを必要なときに出せるようになります。

エクスポート、インポート共にエクセルファイルの項目があります。
ただ、Excel2002などの新しいバージョンには対応していないと思います。


あと、初めてデータベースソフトに触れる方はちょっととまどうかも。

綿密な設計が要らない=ラフに使えるとはいえ
れっきとしたリレーショナルデータベースソフトですから、
一般の表計算ソフトなどと違い、他のデータベースソフト同様、
データの保存=ファイルの保存ではなく、入力=保存であるとか、
そう言った多少のお作法の違いは勉強する必要があると思います。
690688:05/02/26 00:33:41
>>689
レスthx。
最近データベースの解説書を一冊さらっと読んでみて、
表計算ソフトとRDBとの違いはおぼろげながら把握しているという段階です。

住所録や携帯の電話帳とかでは全角・半角カタカナがバラバラに使われていたりしますが、
入力項目は一カ所で、
各形式に出力するときは各形式に合わせる
と言うことも可能でしょうか?

 携帯の電話帳:半角カタカナ
 住所録:全角カタカナ
 メーラーのアドレス帳:全角ひらがな

また、それぞれの項目数・並び順が大きく異なりますが、
各ファイル形式に合わせた項目数・並び順にすることも可能でしょうか?

度重なる教えてクンで済みません
よろしくお願いします。
>690
ちょっと意味不明の部分もあるけれど、
ごく当たり前というか、全く問題ない事と思われ。

1-2-3のパッケージなら安いから、取りあえず買ってみて、サンプルを使えば判ってくるかも。

入門には、見通しが利く本が手元にあるといいんだけれどね。
幸い、
ttp://www.scc-kk.co.jp/lib_scc/catalog/books/B-155/B-155.html
これだけはずっと売られているみたい。
通販か、大きな本屋にしか無いけれど。
692688:05/02/26 03:19:26
>>691
thx
とりあえず、触ってみることにしました。
サンプル見たら何とかなるかもって気に。
693エビスが好き:05/02/26 16:48:58
しばらく留守にしておりました。
「使ってみようか…」
そう思う人が増えるのみてると、
なんだかほっとします。
まだまだ捨てたもんじゃないですね、アプローチも。
694名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/26 17:48:59
アプローチはいいよ。もっとアピールを。
アピールはいいよ。もっとあびるを。
あびるはよくわからないけど
いまだに使ってるよ
いろんなことができそうで驚いてます。
なぜ今まで使わなかったのか、俺?
698エビスが好き:05/03/10 07:38:47
クロス集計がドラッグ
するだけでできちゃうのが重宝してます
工務店の顧客管理でアプローチ使ってます。
工務店向けに作られてる顧客管理ソフトはアホみたいに高いけど、
アプローチでそれと同等ぐらいのものは作れてしまうね。
スレに活気がでつつあるので、ユーザーとしてはうれしいでつ。
でも、EDATE関数みたいのがないのが、つらいやね・・・。
なんすか?EDATE関数って?
702TN:05/03/16 17:02:04
このスレみてるとアプローチって便利そうだから使ってみようかな。
実は手元に解説書が1冊あるが、何とバージョン96のものだ。
(毎日コミュニケーションズ刊)
123を使ってるのでスーパーオフィスは以前から持ってたが、
123とオーガナイザーしか使ったことがない。
浦DVDの管理にアプローチ使ってます。
>>703
霞ヶ浦とか津々浦々の名所がおさめられているDVD
先日、関西の製作者が逮捕されましたね
706名無しさん@そうだ選挙にいこう:皇紀2665/04/01(金) 00:40:15
ちょいとアンタ
707名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/16(土) 07:57:04
久々に来ました。簡単な事なのかもしれませんが、ちょっと教えてください。

CSVファイルで住所データを読ませるのですが、次の処理をしたいのです。

住所A,住所B,住所Cと分割されている3つのフィールドがあるとして
住所A + 住所B + 住所C と3つのフィールドをひっつけて

「静岡県浜松市・・・○○アパート5号」となったのを
「静岡県」と「浜松市・・・○○アパート5号」と2つフィールドに分けたいのです。

これってファイルをインポートしながら簡単にできるのでしょうか?
708名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/16(土) 11:02:57
元の住所A、B、Cには何が入ってんだ?それによるんじゃないか?
もし住所Aが都道府県名で、B、Cが市区町村名以下の部分なら
「都道府県名」、「住所B」、「住所C」、「市区町村名以下」の各フィールドを作成、
「市区町村名以下」フィールドに「住所B」、「住所C」を Combineで繋げる式を入れる。
最後に「都道府県名」→A、「住所B」→B、「住所C」→Cをインポート。

住所A〜CがごちゃまぜデータならExcelか123で整理してから入れた方が楽と思う。
709名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/16(土) 14:42:51
住所Aは 都道府県名〜市区町村まで
住所Bは 番地など
住所Cは その他

今やってることは、Combineで全部つなげてから都道府県を分離してるんだけど
県の部分の分離が難しいんです。
北海道、東京都、神奈川県とか区切り文字と長さが変わるのでややこしい。

元がCSVなんで、スクリプトで元ファイルの住所部分を変換してから、インポートさせたほうが安全でしょうか?

710名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/16(土) 14:59:22
修正も必要かと思いますが、CSVファイル検索と置換えで、
「県」=「県、」に変換してから読み込んだ方が楽だと思います。
(東京都、北海道、大阪府、京都府も同様)
711名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/16(土) 15:17:16
ロータススレでExcelの話を持ち出して申し訳ないけど、都道府県とそれ以下を分けるなら
エクセル技道場の「住所を都道府県名とそれ以降に分けるには?」にある数式が使えるよ。
CSVをこの数式で加工してからアプローチに持っていけば?
もしかしてこの数式を応用してアプローチ単体でできるかもしれないけど、めんどくさいから
テストしてない。
712名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/16(土) 21:08:23
レスありがとうございます。

一応アプローチ上でも分離はできてるんですが、計算フィールドから再度計算させて分離してる事と
リレーションもさせてるので、どうも不安なんです。
それに人に渡すDBになるので、事前準備作業をさせるのは、これもまた不安材料です。
やはりそのままアプローチに食わせるのではなく、事前に加工した方が良いみたいですね。

AAAAA.CSV
  ↓ アプローチでスクリプトで再度フィールドを作り直し
AAAAB.CSV(temp)
  ↓
インポート
713名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/16(土) 21:09:37
>>711

それとこのExcel式は参考になりました。
こんな計算できるんですね。他にも色々やってみたけど結構使えそうです。
714名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/08(金) 18:38:56
マクロで他のDBF開いたとき任意のビューを表示させる方法はないのでしょうか

715名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/09(土) 10:09:56
A.dbfからマクロでB.dbfを開いたときにB.dbfの任意のビューを
表示すると言うことでしょうか?
それならopenという名前のマクロを作り、view切り替えでどうでしょうか?

ttp://www.ykitz.net/l_apr/index.htm#top
最近はここの掲示板の方が活発ですから聞いてみては?
716名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/13(水) 17:25:07
初めまして、こんなスレあったんですね。
私もアプローチを使い始めて10年ほどになります。
みなさんいっしょうけんめいで、ここはいいですね。
ときどき来させていただきます。よろしくお願いします。
717名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/21(木) 07:43:05
質問です。検索条件をうまく作れません。
アプローチ2000使ってます。
検索アシスタントより条件設定したつもりがでたらめの結果が出ます。
アプローチ2000再インストールしましたが改善されません。
次にすることは何でしょうか?
以前のバージョンでは普通に使えました。
718284:2005/07/21(木) 09:50:12
>>717
もう少し詳しく記述してくれるかな?
719717:2005/07/21(木) 13:16:46
>>718
レスサンクス。
検索アシスタント→基本の検索から検索条件を二つ以上付けるとうまくいかない。
検索条件が一つだけだと良いようです。
過去に作った名前付き検索も同じ。
720718:2005/07/22(金) 02:28:46
>>719
> 検索アシスタント→基本の検索から検索条件を二つ以上付けるとうまくいかない。

住所録で試しましたが、ずばり出来ます。(Approach2k)

例えば、
条件1 福岡県 (を含む)
条件2 田中  (を含む)

で、一発で福岡在住の友人田中が単品でぽんと出ました。
検索条件の演算子(を含む)という選択肢は、データ型が
文字列でないと選択肢に現れません。
何か参考になったでしょうか。
721717:2005/07/22(金) 19:54:13
>>720
サンクス。解決せずアプローチ97に戻しました。
前に作った検索条件で検索できるようになりました。
だが問題発生 
smartheap libraryとかが
out of memory
please free some memory
then choose retry のメッセージを出して対処法がわからず強制終了です。
システム情報で見ると140MBほどメモリーを食ってます。
対処法をここで聞くのはスレ違いでしょうか?
722718:2005/07/22(金) 20:46:59
>>721
OSは何使ってる?
723717:2005/07/22(金) 21:10:48
情報小出しスマソ。
xp sp2 512MB
724718:2005/07/22(金) 21:45:53
>>723
降参です。すまんこ…
725名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/23(土) 09:19:17
OS、XPならバージョンアップを薦めます。
XPに正規に対応しているのはVer2001。
これで解決する保証は無いのですが、ソースネクストで、そんなに高くないので苦労する前に試す価値はあると考えます。
726717:2005/07/23(土) 13:43:05
>>725
サンクス。
Bememなるメモリ管理ソフトで観察するとアプローチ97では
複数条件設定して検索できますがどんどんメモリーを使い果たして
メモリー解放してretryしろと出て、メモリ解放しても強制終了してしまいます。
2000だと複数条件設定すると検索できません。
727名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/25(月) 06:19:57
もう少し詳しくお願い。
728名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/25(月) 12:39:01
717さん
たぶん、725さんの言うとおりOSが対応していないせいだと思います。アプローチをVer2001へのバージョンアップをお薦めします。
メモリーを消費するときは、ファイルを圧縮してみてはいかがですか。
ご存じかもしれませんが、
目的のアプローチファイルを立ち上げて、
[ファイル]→[ユーザー設定]→[アプローチの環境]→[データベース]タブで
必要なデータベースを選択して、中ほどの[圧縮]ボタンをクリック。→[保存]→[終了]
アプローチファイルをいったん終了させて、再立ち上げをしてみては。
でも、たぶんOSとの対応問題の可能性が高い気がします。
まちがってたらごめんなさい。
729名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/25(月) 17:28:08
分からないならいいよ・・・
730名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/25(月) 18:22:48
ttp://www.ykitz.net/l_apr/index.htm#top で聞いてみたら。どう?
731名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/25(月) 20:27:53
なにげにいい人が多いな、このスレ
732名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/26(火) 00:45:09
>>731
過疎板なのにそれなりに続いているスレはいい人が多い法則
733名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/26(火) 03:41:40
ロータス好きに悪いひとはいない
734名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/26(火) 17:47:11
>>733
私のこと?
もっとアプローチを使って、周りの人にアプローチのいいところを宣伝してよ
735717:2005/07/26(火) 18:31:00
レスしてくれた皆さんサンクス。解決しました。
xp SP2 512MBで
アプローチ2000複数条件で検索できない件は
ttp://www-1.ibm.com/support/docview.wss?rs=608&q1=%e3%82%a2%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%81&uid=lsj18a243819c132027f49257037000d55b1&loc=ja_JP&cs=utf-8&cc=jp&lang=ja
でした。
アプローチ97で複数条件で検索するとメモリ不足を起こす件は未解決。
win98SEでは感じなかったので、おそらくxpがが対応してないと思います。
736名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/26(火) 18:55:42
>>717さん
よかったですね。
>アプローチ97で複数条件で検索するとメモリ不足を起こす件は未解決。
>win98SEでは感じなかったので、おそらくxpがが対応してないと思います。
あなたの予想は当たってるとおもいます。さあ2001へバージョンアップを。
737名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/09/05(月) 19:51:07
ああ、こんなスレがあったんですね〜
ほぼ、10年選手なアプローチユーザーです。
また、現在も引き続き趣味のデータベースをアプローチで管理しています。
趣味とは言ってもメインデータベースのレコードは3万件を越えてしまい、
中間データベースなどは10万件を越え…ってな感じです(^^;
…が、まだまだアプローチは現役です!
また、パソコンの買い換えはデータベースの処理速度が遅くなった時点で
行っていたりする、データベース優先ユーザーだったりします(笑)
時々寄らせてもらいますね
738名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/09/06(火) 19:57:09
久しぶりに覗いてみました。
ちょっとお聞きしたいことがあります。
私も実は10年ほど仕事でも趣味でもアプローチ使ってきましたが、
ずっと分からないでいたことがあります。
サーバーインストールとかノードインストールとかいうのがありますが、
あれはいったいなんなんですか。
分かる人教えてください。
私の仕事場で、アプローチを使ってシステムを組んでいるのは私だけなんです。
ネットワークでつないだコンピュータ1台1台にアプローチシステムを
インストールをしているのですが、これではだめなんでしょうかね。
WIN_98やWIN_meでは別に何とも思わなかったんですが、
WIN_2kやWIN_XPでは、2回インストールしなければ、アプローチはまともに動いてくれません。
はじめはアドミニストレータ権限でインストールして、そのあと、
ワークステーションモードで起動してもう1回インストールして使っています。
まあ、動いているのでこれでいいのかなあと思っていたんですが、
最近、サーバーインストールとかノードインストールとかがあるんだと何かで読みました。
これってなんですか。
あと、スマートアイコンの共有とかもどうすればできるんでしょうか。
私の仕事場では、全部のコンピュータにアプローチをインストールして、アイコンの並びも全部同じように設定しました。
サーバーインストールなどをすれば、こんな1台1台設定しなくて済むんでしょうか。
どなたかお願いします。
739名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/09/06(火) 20:19:55
>>730の掲示板見たら同じような質問があったから読んでみたら?
740名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/09/06(火) 22:43:16
>>738
\lotus\setup.exe /m
で、/mオプションをつけてインストールを開始すると、マルチユーザーで使用できるようになる。
一昨日インストールしてみた。
123がうまく起動できなかった。でも、アプローチは起動できた。

setup.exeじゃなくてinstall.exeだったかも、どっちにしても/mをつければ大丈夫だと思います。

私も今までサーバーインストールとノードインストールでやってました。(^^;

あ、「ファイル名を指定して実行」でやってね。
741名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/09/07(水) 00:13:04
通常はスタンドアロンインストールになりますが、マルチユーザーで使用可能なOSでは問題が出ます。

サーバーとノードはセットと考えればよろしいと思います。
サーバーは共有可能な形でプログラムをインストール。
ノードは、サーバーのプログラムを使用する形で個別ユーザーごとの設定を保管というような認識で私は理解していますが、詳しくは

\LOTUS\READNET.TXT内の「1. ロータス製品を複数ユーザーで共有する」
を読めばよろしいかと思います。
742名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/09/07(水) 09:08:46
738です
>>739
>>740
>>741
早速のレス、どうもありがとう。
サーバー側に、「アプローチを共有する」という形式でインストールして
アイコンなどを設定しておけば、
端末側でいちいち設定しなくてもいいということですか。
743名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/09/26(月) 22:21:23
社員からの要望でアプローチでいろいろやってる。
おばさんでも使いやすいと評判がいい。
最近、QRコードを使おうとbarstarproと言うのをカスタムコントロールで
埋め込もうと思ってるが、うまくいかない。
744名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/01(土) 20:09:57
久々にやってきました。
定期的にアプローチの世話にならなきゃいかん時があるのですが、よく分かってないので中々うまくいかない。

とても初歩的な質問だと思うのですが・・・
固定長のテキストファイルが10個ほどあります。
それぞれのレイアウトは同じなんですが、ファイルをインポートする度にレコードレイアウトのダイアログが表示されます。
一度設定したレコードレイアウトで読み込む事はできないのでしょうか?

745名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/01(土) 20:17:25
・・・自分で書きながら思い出しました。
ひょっとしてスクリプトで書かなきゃいけないんでしょうか?

OPEN XXXX FOR INPUT AS #1 ・・・とかいう感じで・・・
746名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/02(日) 14:37:59
>>302-311あたりが参考になると思います。
747名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/02(日) 20:58:08
おお、やはりスクリプトになるのですね。
スクリプトをどこに書くのかという根本的な事がわかりませんでしたが、
ここ見てわかりました。何やら結構使えそうな予感です。

http://www.ykitz.net/l_apr/index.htm#top

748名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/13(木) 12:35:23
すいませんがみなさんにお尋ねします。
レコードを全て消してしまったのです・・・
しかし.dbfのデータ容量が2M近くあるので
もしかしたら復活できるのかもと淡い期待を
いただいているのですが復活可能なのでしょうか?
諸先輩方是非ご指導よろしくお願いいたします。
749名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/13(木) 19:09:37
>>748
「ノートンユーティリティ」など、いちど消したデータを復活させるソフトがたくさん
売られていますので、そんなので試してみたらいかがですか。
できない場合もありますけど。消した後、ディスクにたくさん書き込みしていなければ
もしかしたら復活できるかもしれません。
でも、だめだったら、専門業者に依頼するしかありませんね。
750名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/13(木) 19:13:22
窓の杜等にあるフリーソフトの「復元」では戻りませんか?
751名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/13(木) 19:14:37
749の続き

でも、アプローチ上で全レコードを削除してしまったものなら、
たぶん復活は無理かなと思います。
.dbfと書いてあったので、アプローチを使ってるんだと判断したんですが。
752名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/13(木) 19:20:33
>>750
フリーソフトもあるんですか。知らなかった。
今度ダウンロードしておこうっと。
ま、使えそうなソフトで試してみるしかないみたいですね。
今度から失敗しないよう、必ずバックアップをとられたほうが無難ですね。

753名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/13(木) 19:28:04
みなさんありがとうございました。
「復元」試してみたいと思います
754名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/13(木) 19:46:21
DBFあるならほかのソフトで読み込み可能
755名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/13(木) 19:55:18
>748
そのdbfファイルは dBase形式か FoxPro形式かとかまで解りますか?
あとdBaseだったらバージョンとか、メモ型や図形型のフィールドがあるかとか、
そのへんも書いた方が明確な解答が出てくると思います。

で、以下は手持ちのデータで試した結果ですので、そのまま適合できるかは
わからないので、話半分に聞いて下さい。

3件レコードのあるdbfファイルから全レコードを削除したところ、ファイルサイズ
は変わらず。
そこでバイナリエディタで削除前のdbfファイルと比較したところ、2-4バイト目と
各レコードの頭と思われる1バイトに違いがあった。
レコード頭の違いはどれも 20h->2Ah だったので、該当する3箇所を 20h に
戻してから、アプローチで開いてみると、「メモ型と図形型のフィールドを格納
するファイルが見つかりません」のエラーが出るものの、削除したレコードは
復活していた。

というわけで、メモ型、図形型のフィールドが無いテーブルで、レコード削除前と
ファイルサイズが同じだったら、比較的安直な方法で復活できるのではないかと
思います。(レコード数によってはかなり面倒かも知れませんが)
そうでない場合は、dbfファイルのヘッダー(構造体)とか、レコード削除の伴う
ガベージコレクタ(と言っていいのかな?)とかの知識必要になると思いますので、
もっとめんどくさいことになるかと思います。

756755:2005/10/13(木) 20:00:13
・・・なんか、書いてる間に話が済んでいてトテモカッコワルイナ..

しかしこのスレチェックしてる人、けっこういるのね.
757748:2005/10/13(木) 20:06:45
復元試したけどゴミ箱のファイルを復元するやつだったのれすね。
ゴミ箱に入れたわけではないのでだめでした。ありがとうございました

>>754
エクセルで呼び出してみたけどだめでした。
けどメモ帳で開くとなんか残ってそうな感じで
見れるんです。一体どうすればいいのでせう

>>755
形式まではわからないのですがメモ型、図形型フィールド
はあります。けどそこは消えてももうまんたいです。
バイナリエディタなどの高等技術はもっていないので
なんか手っ取り早くできそうなことありそうですか?
上記のとおりメモ帳で開くと大丈夫そうなのです
758755:2005/10/13(木) 20:49:53
バイナリエディタはそんな高度なもんじゃないですよ。
dbfファイルをメモ帳で開こうとするような人だったら大丈夫だと思います。^^;

Vectorに行けばフリーのものがいくらでもありますし、今回は 2M とサイズが
大きいのでファイルサイズ制限と検索/置換の機能にだけ留意して探して
みれば良いと思います。

メモ型、図形型フィールド は捨ててもいいというのであれば、レコード頭の
削除フラグ(2Ah)を置換していくだけで、多分OKです。

あとは、削除フラグが 2Ah であることを他のdbfファイルで試して確認したり
試しに1レコードだけ復活させてみたり件のファイルのバックアップをしっかり
とっておいたりする慎重さと、レコード中の 2Ah を置換しないようにファイルの
形式をよく眺めるだけの観察力(と 野生の勘)、レコード数に応じた忍耐力が
あればなんとかなると思いますよ。






759748:2005/10/13(木) 20:54:40
>>751
データは、アプローチ上で消しました。けどメモ帳では
見れるのです(しつこいですねw

ちなみに残っているデータもあるのですが、メモ帳で開いた
データを見る限り、消してしまったデータにの頭に*が
ついているようなのです。
残っているデータには*はついていませんでした。
760名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/13(木) 21:27:04
751です
>>748さん
私も試してみました。今アプローチ上で全レコードを削除してみました。
でもメモ帳で開くと確かにレコードは見ることはできました。
それで1-2-3で開いてみました。ちゃんと開くことができました。
あとは、これをcsv形式で保存してみました。
ちゃんと保存できました。
これをもう一度dbfで保存してみたらいかがですか。
アプローチ上で全削除したレコードをメモ帳で見れるなんて私は知りませんでした。
だったらと思い、1-2-3で開いたら、開くことができたので、私もびっくりです。
復活なんてできなものだと思っていたのに。
いちどお試しあれ。
761名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/13(木) 21:37:23
760の続き
(*.csv)で保存したものを、1-2-3で開いて
いったん1-2-3のファイルとして(*.123)として保存しました。
その(*,123)のファイルを今度は直接アプローチで開いて(*.dbf)として保存しました。
こうやってしてみたら、うまくいきました。
762名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/13(木) 23:01:27
ほ〜、という事はDBFのファイルってのは削除しても、削除フラグが付くだけで、
圧縮?とかをしないとファイルは縮まらないのですね。
ファイルの構造をちょっと勉強してみる必要があるな。
763名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/14(金) 11:48:43
751です
実は、1-2-3を使って削除レコード復活の再現を試みているのですが、
なぜか、うまくいかなくなりました。
きのうはなぜすんなりできたのかわからなくなってしまいました。(大汗)


764名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/14(金) 15:25:35
ご承知のとおり、1-2-3 や Excel のような表計算ソフトは、処理できるデータ件数が、
アプローチに比べて格段に少ないですから、その辺はどうですか?
765751:2005/10/14(金) 18:53:29
テストデータなので50件ほどなんです。
>>762 さんの言うとおり、アプローチ上でレコードを削除しても
削除フラッグの[*]がつくだけで、だからメモ帳で見れるんだろうと思います。
[*]をスペースに置き換えて、アプローチで開こうとしたんですが、
そうすると「暗号化されているため開けません」というメッセージが表示されます。
きのうはこんなことしなくても、普通にひらけたんですが。
766名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/14(金) 22:51:30
767751:2005/10/15(土) 10:54:25
>>766 さん
なるほど、どーもありがとうございます。
768748:2005/10/15(土) 12:23:15
なぜかPCからカキコできないので携帯から失礼します
私もやってみたんですよね。*をNULLに置換って。同じく暗号化されてるので
開けないっとなりました
当初2Mだと思ってたのですがなんと15Mありました…レコード数は2万件くらい
この件数からもおわかりいただけると思うのですが顧客データなのです…
部下に頼んだばっかりにこんな事に…どうしよう(泣)
バイナリエディタで恐々やってみることにします。また追って報告しますね
769小出しでごめんね:2005/10/15(土) 14:19:53
770748:2005/10/15(土) 17:53:50
みなさん!解決致しました!
>>755さんのバイナリエディタ作戦で元に戻りました!
>>769さんもありがとうございました!
あとレスくれた皆様に感謝します!
これでなんとか首がつながりましたw
771名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/15(土) 23:54:10
バックアップを取らずに作業を始めさせたお前さんが一番悪い
という結論かな。

消えて困るものを消去可能な状態で放置するな、と。
772名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/16(日) 01:37:10
755 です。
とりあえず復活成功したみたいで、よかったですね。

蛇足ながらすこし補足しておきます。
>759 メモ帳で * がついているとありますが、これが>755での 2Ah です。
で、20hは半角スペースなので、>768のNULLはちょっとちがいますね。
見当はついているかと思いますが、dbfファイルの中ではレコードは固定長
らしいので、>768ではレコード長を変えてしまったのかもしれませんね。

バイナリエディタを勧めたのは、ファイルを低レベルで扱うので、ある意味
安全だからです。 (コスト面で勧めやすいというのもあります)
データベースのレコードは数値型やら日付型やらありますので、テキスト
エディタで扱うと、ファイルの終端コードが数値型フィールドのデータに
含まれているとそれ以降のレコードを失う可能性があるし、些細な不注意で
ファイル長を変えて、データベースファイルの形式からずれてしまうしまう
可能性もあります。
あと、同じように数値型等のフィールドにも 2Ahが含まれる可能性もある
ので、>758 で >レコード中の 2Ah を置換しないように という一節を
いれておいたのですが、そのへんはだいじょうぶですか? 

それと削除データのあるファイルを圧縮するタイミングというのは、データ
ベースエンジンの実装にかかっていますので、悪くすると、圧縮された結果
ファイルサイズが2Mバイトになっている可能性もありましたので、
>当初2Mだと思ってたのですがなんと15Mありました…
というのは、ちょっと不可解ではありますが、運が良かったみたいですね。^^
まあ2万件が復活したというのであれば、結果オーライでしょう。

773名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/27(日) 22:14:00
オープンオフィスに1-2-3とアプローチ提供すればいいのに。
774名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/27(日) 23:23:21
口の利き方を知らない情報乞食にたかられています。
775名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/24(火) 14:34:56
このスレってまだ生きてるんでしょうか?

質問ですが・・・・

DB-A フィールド F1 F2 F3・・・
DB-B フィールド Fa Fb Fc・・・
とあってFaとF1でリレーション貼った状態

このときフォームからFb,Fc参照して絞り込み検索をして出てきたFaをF1に入れるとした場合
どうすればいいのでしょうか?

フォームには リストボックス La Lb Lcとありそれぞれリレーション先のFa,Fb,Fcに対応
メインデータベースはDB-Aになっているとします。
Lb,Lcで順番に選択してLaに表示されるリストを絞り込むと言うことです。
そこででた値をF1に格納したいのです。

これってスクリプトでSQL文を書いてリストボックスに貼り付けるしかないのでしょうか?

うまく説明できていないかもしれませんが、
何かアドバイスありましたら教えて頂けるとありがたいです。
776名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/24(火) 20:55:30
>>775
何訊いてるのか分からん。

DB-A 都道府県,県庁所在地,主な農作物…
DB-B 作物名,収穫時期,単価…

で、DB-Aの「主な農作物」と、DB-Bの「作物名」がリレーションしてるとして、
なにがしたいの?
777775:2006/01/25(水) 09:29:16
>>776
説明がうまくできなくて申し訳ないです。

その例だと

DB-Aに都道府県、市町村、主な特産品、特産品コード・・・
DB-Bに特産品コード、お客様のお名前、注文数量・・・

フォームに都道府県、市町村、主な特産品のリストボックスがあって
 特産品コード、お客様のお名前、注文数量のフィールドボックスがあったとします。

都道府県で市町村を絞り、次に市町村から主な特産品名を絞り込みます。
この主な特産品からDB-Aの特産品コードを取得し、DB-Bの特産品コードに格納し、
お客様のお名前、注文数量を手動で入れるといった感じでしょうか。

やりたいのは都道府県で市町村を絞りその結果から主な特産品を絞るという
多重絞り込みの部分なんですが、これでわかりますか?

アプローチだとリストボックスの定義から
オプション>別のフィールドでリストにフィルタをかける>フィルタの定義で
1段階の絞り込みは出来ます。
このフィルタの条件を2つ3つと増やすような感じです。

絞り込んでいって簡単に目指すデータに到達できるようにすると言うことなのですが
いかがでしょうか?
778名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/26(木) 00:05:40
ttp://www.ykitz.net/l_apr/index.htm#top
ここにズバリなヒントがある予感。
779775:2006/01/26(木) 09:16:35
>>778
ありがとうございます。

そこを見てたのですが、見落としていたようです。

なるほど、データ絞り込みのためだけに
中間データベースをテンポラリに用意するという考え方ですね。

このサイトをもう一度一から読み直してみます。
780775:2006/01/26(木) 09:25:07
また読み違えてしまった・・

データベースを分けなさいと言うことか。

了解。
781ガリベン:2006/02/06(月) 21:00:55
ロータスに注文すると立派なユーザーズガイドが買える¥3,000位と思う、
これを全て読み理解する、本屋さんでアプローチの本無くても大丈夫だよ
アプローチってつかえる! そうだ勉強しよう
782Help me!:2006/02/23(木) 11:20:57
業務系でクライアントに10台インストをしているのですが
フォームを印刷するとエラーがでて強制終了
サポートを覗いたら現在アプローチの問題で解決できません。
どなたか解決できる方いませんか?
エラーがでる環境は、
スーパーオフィス2001
罫線を図形から選択したフォーム
OS 2000PROで印刷した場合は印刷が2回目のジョブから有効になる
1回目のジョブはどこかに消えてしまう。
OS XP PROで印刷した場合はそのまま強制終了
OS 98 SEで印刷した場合は異常なし

本国のフォーラムは活発なのに日本は情報が乏しい。
アクセスに移行したいけど クエリーが煩わしくて嫌だ
783名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/23(木) 20:15:03
784名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/23(木) 20:38:08
それだけじゃ答えようがないだろ。。。

まずはこのスレの中身をよく読んでから
・検索やソートを掛けている場合は外してみる
・図形オブジェクトを外してみる
785Help me!:2006/02/25(土) 07:13:48
>>783さん,784さん
ありがとうございます。
図形オブジェクトを外すと印刷できますが
見積書なのでちょっと間が抜けてしまって
当面xpで印刷しないで2000以下で印刷します。
786名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/25(土) 12:19:34
>でも Lotus のオフィス使うと、別に MS-Office なんか要らない
>けど。なんでみんなウイルスなんかの危険を冒してまで MS 製品を
>使うんだろ。


普及率とか互換性の問題が一番大きいんだろうけど
ロータスがまったく製品メンテする気が無いってのもいかん。

1−2−3がエクセルに決定的に差をつけられたのは98年、
「セルの結合」 おそらくこれだけで実用的な使い勝手に差がついた。
なんの事は無い、ちょこっと装備すればいいだけの話。

あとは画面のルックス。オフィスソフトとしてはとっくに完成されてるんだから
メニューなんかを最近流行のデザインにスキン変更すれば
個人向けにはまだまだ売れると思うんだが、それもしようとしない。
自社でやる気がないなら販売会社に好きにやらせりゃいいのに。
787名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/25(土) 15:48:47
どっちかってぇとセルの結合とセル内での改行のせいで
「データの融通がExcel同士でしかできない、MSだけの閉じた世界」
を作っちまったんだけどな。
csvで吐き出すと崩れる自称・表データがまかり通るってどうゆうことよ?

Word,Visio,Accessなどで受け持つはずの部分まで
Excelに担わせている現状を憂うね。
Excelが可哀想だよ。
788名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/25(土) 16:14:42
>>787
> Word,Visio,Accessなどで受け持つはずの部分まで
> Excelに担わせている現状を憂うね。
> Excelが可哀想だよ。

まさしく同感。
「Excelしか使えない、わからない」人が多いんだよな…

そりゃPCアプリたくさんあるから最初におぼえるのが面倒だろうけど、
何でもかんでもExcelで押し通そうとして、後になるほど簡単なことを
ややこしくして困るのは、自分なんだが。

しかし入力するユーザーだけでなく、閲覧するユーザー(上司や顧客)が
Excelしか受け付けたがらない場合もあるから、難しい。
789名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/25(土) 22:21:07
確かにそういう意味ではエクセルって
ホントに万能というか、PCアプリケーションの頂点みたいなところもあるんだが
(MSで唯一完璧な製品と言われるだけあってw)
各社諦めきってる現状がなんか嫌だ。
ロータスはもちろん、
ジャストだって、どうせ売れないなら三四郎をフリーでバラまくくらいすれば
少しは一太郎の売り上げに貢献できるだろうに。
790ガリベン:2006/03/02(木) 23:05:09
782と類似の実例、98SEで作成したものがXPでは入力・印刷等正常です、
しかしXPでデザイン編集(フィールド移動程度)をアプローチ保存できない、
図形削除後は編集・保存可能、そこで98で編集しXPで使用しています、
これも何時まで可能か心配ですが
コップにアプローチ溶液とXP、又は98SE溶液を同量入れてもXPは溢れる、
これはアプローチ側で解決しにくい問題(XP溶液は濃度が濃いと解釈する)
791ガリベン:2006/03/02(木) 23:45:11
790の追加、同一アプローチで他のフォームでは編集可能
フォームに一度に表示可能なフィールド数の制限があるのと似ているかも
この場合98SEとXPの相違はないが
792名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/03(金) 01:47:06
お前は何よりもまず日本語の勉強しろよ。
どこの翻訳サイトからコピペされたかと思ったぞ。
793中級者:2006/03/03(金) 10:10:32
98からXPに移行し障害がでる、アプローチが悪いのではない
XPには色々なプログラムが追加されたからです
ガリベンさんの説明良く理解できます
XPで使う場合はXPで使う制約があり、守らないと反則として扱われる
794名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/03(金) 13:48:43
本家アメリカの Lotus SmartSuite は、
Windows XP への対応もあり、
日本のスーパーオフィス2001と同等バージョン以降、
四・五度、バージョンアップやリビジョンアップしてるのに.....
795名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/03(金) 20:52:51
ハンドル名を変えるだけじゃなくて口調とか改行の癖とか変えないと
意味ないよ。。
796中級者:2006/03/04(土) 05:59:42
罫線などを図形から貼り付けないでツールボックスで書き込む
これで解決します、一本一本の線種も詳細に設定可能です
罫線の様に同じ線はコピー&貼り付けで簡単に描けます
揃えるのもインホボックスやカーソルで正確に行えます

797Help me!:2006/03/04(土) 07:51:22
>>790
>>793
レスありがとうございます。
やっぱりXPに問題があると思います。
次期OSが出そうなのでものすごい恐怖です。
スーパーオフィスのバージョン上がんないかな
798名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 11:46:51
アクセスがあまりにも高いので買おうと思うのですが
テーブル、フォーム、クエリやレポート
同じように作れますか?
799名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 13:18:40
同じように作れるかと聞かれれば多分出来ない。
Accessとはかなり違うからね。

Accessに似たような物を求めるならOpenOfice.org Baseを
試してみるといいんじゃない?
800798:2006/03/12(日) 15:13:02
Baseインストールしたのですが最初にデータベース作成のところで
止まってしまう

データソースへの接続が確立できませんでしたとエラーがでる

ロータススーパーオフィス2000を持っていたのでインストールしました
データベースソフト入っているとは知らなかったので・・・

アクセスっぽく作れそうです
思ったより似ていますね

Baseどうなっとるんだ・・・
ただ以前前のバージョンの時に作ったデータベースファイルは開けるんです・・・
このバージョンになってからは無理です
前のバージョンの時はすぐ落ちて使えず
今のバージョンはデータベースの最初でつまづく
どうなっとるんや?

801名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 15:22:48
質問です。
PC買い換えたら、ダイアログボックスの文字が表示されないんだよ。

たとえば「保存しますか? [OK] [キャンセル] [ヘルプ]」の「保存しますか?」
が表示されない。普段のSXGA+( 1,400×1,050)表示のときはダメで、
XGA(1,024×768)にしてみると表示されるようだ。SXGA+のときに表示
されるようになんとかならないもんです?もちろんアプローチ2001です。
802名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 18:58:33
どうにもならないんじゃない?
1-2-3は問題なくてアプローチだけおかしいならIBMに訊いた方がいいとおも。

再インストールとかディスプレイドライバ更新とか試した後にな。
803名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/12(水) 00:55:54
うちもアプローチのダイアログで文字が表示されないよ!!
誰か助けてくれ!!
804名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/13(木) 13:43:38
アプローチのショートカットアイコン右栗-->プロパティ-->互換性の
・互換モード
・テキストサービスを無効に
このあたりの設定でなんとかならなイカ?
ダメだったらごみん

805名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/09(火) 17:59:14
IPアドレスの切り分けをしたいんですが、誰かお知恵貸してください。

123.123.123.123の文字列をそれぞれ4つのフィールドに分けたいんですが。
桁数が固定ならMiddle関数で切り出せばいいんでしょうけど、
12.12.12.12とかになったりもするので、どうもうまくいきません。
806名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/09(火) 19:42:10
260-320のレスが参考になるかもしれません。

具体的にはIPアドレスを文字列として入力し、「.」が何文字目かを
調べた後、関数で文字列を抽出、数値に変換という流れになると思います。
807名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/09(火) 23:09:08
マクロでもスクリプトでも可能だろうけれど、
テキストエディタにコピペ→ピリオドとタブ文字を置換→ワークシートにコピペ
が一番早いと思う。
808805:2006/05/10(水) 22:30:40
うーん。

結局よくわからなかったので、エディタで処理しました。orz
809名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/13(土) 22:11:01
まだあったんだ。俺も2000まではアプローチ使ってた。でもXPで
不正終了が出た瞬間に、すぐにファイルメーカーへ移った。アクセスも楽しかったけど
レポートが面倒。その点、ファイルメーカーは、説明書もなしにアプローチと
ほとんど同じ使い方でok。リれーションなんかも全く同じで結局、完全移行した。
810名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/13(土) 22:29:12
僕も、アプローチからFMへ移った一人です。
入力フォーム=レポートといった使い方ができるのもほぼ同じ。
リレーショナルの先でも計算フィールドを使えたりするから、自由度が
広がります。
811名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/13(土) 22:58:35
でも、、、、、
昔はともかく、いまや値段が20倍くらい違うんだから、「
それもある意味当然では?」と思う今日この頃。
812名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/14(日) 06:30:09
確かに、95の頃からは半分オマケ?でついてるソフトだけど、使って楽しかった。
FMは高いけど、まるでアプローチをそのまま進化させたようなソフトです。
フォームで、計算フィールドが作れて、表示、印刷もできて、またページを
増やしてレイアウトの違う入力画面、印刷画面にしたりとか。
813名無しさん:2006/05/14(日) 07:01:54
ファイルメーカーって、アプローチみたいに、
文字列と数字を連結できますか?

この辺テキトーでも動くのがアプローチの好きなとこなんだが。
814名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/14(日) 14:28:44
「ファイルメーカーの初期開発スタッフが独立して会社を設立し、
 その会社でアプローチを作り、
 その後、その会社をロータスが買収してロータスアプローチになった。」
とかいう話をどこかで見たことがある。

もしそうなら、ファイルメーカーとアプローチは従兄弟ぐらいの関係かもね。
815名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/15(月) 07:19:36
使い方もほとんど同じで、1データに1ファイルだから、ファイル管理も楽ですよ。
確かに異母兄弟のようなカンジだと思う。
816名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/15(月) 09:39:45
アプローチで使ってたファイルは
ファイルメーカーで読めるんでしょうか?
(アホな質問かな)
817名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/15(月) 11:01:27
無理
818名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/15(月) 13:36:03
ファイルメーカーだって、CSV ファイルくらいは読んでくれないのかな?
CSV ファイルを読んでくれれば、アプローチからデータをCSV形式でエクスポートしてデータを渡せるね。

ファイルメーカーのサイトをちょっと見てみたけど、その辺のことははっきり書いてないみたい。
819816:2006/05/15(月) 14:34:08
>>817-818
ありがとうございました。
820名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/15(月) 14:40:19
1-2-3形式のファイルからデータ取り込みとかできるし
データは何らかの形で取り込める。>>817はそのまま
読み込むのは無理って話。
821名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/15(月) 16:22:11
>>818
>CSV ファイル

わーっはははははは
822名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/15(月) 19:11:45
アプローチはdbf
ファイルメーカーはdbfをインポートもエクスポートもできる。
823名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/15(月) 20:36:05
安心して使えるっていいですねえ
824名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/15(月) 23:38:18
>アプローチはdbf
>ファイルメーカーはdbfをインポートもエクスポートもできる。

そりゃあ、いい !!!
ファイルメーカーに乗り換えるかなぁ...

でも、お値段が.....

825名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/16(火) 01:08:44
アプローチが安すぎるだけに余計
826名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/16(火) 12:25:10
>アプローチが安すぎるだけに余計

そう、それなのよ

アプローチ(123のオマケ付き)は、ソースネクスト版だと1980円だものね。

123のオマケがアプローチだっけ?

一方、ファイルメーカーの値段を価格comで見ると、一番安くても36700円弱。
ふぅ
827名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/16(火) 13:20:05
>>826
>123のオマケがアプローチだっけ?

ちゅーか、123が何か(何かは忘れた)でアプローチの機能を使うんでなかったかな。
828名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/17(水) 08:24:24
>>826
えっ、そんなに安いんだ。
829名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/19(金) 07:28:13
ファイルメーカーの情報漁ってたら、
QueryMagicを見つけてしまった。これどうよ?
http://www.asciisolutions.com/products/qm/
830名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/19(金) 08:50:13
>>816
dbfファイルもcsvファイルも
他のDBソフトで扱える場合が多い。
OpenOfficeベース(FREE)の場合はcsvでやり取り。
831名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/19(金) 19:56:30
1-2-3の「問い合わせ」機能にアプローチを使うらしいです。
取りだしたデータを、1-2-3側で加工できるらしいのですが、
アプローチをそこまで使ったことはありません^^;
832名無しさん:2006/05/19(金) 21:29:12
アプローチのワークシートビューをコピーして、123に貼り付けると、
電話番号とか計算しちゃってうまくないな。

EXCELに貼り付けると問題なし。う〜ん。
833名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/20(土) 09:55:04
データ型を理解するべし。
834名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/20(土) 15:20:16
補足
1234-5678という電話番号を入力すると、
1-2-3は文字型にしていないと式と判断して計算結果を表示。
EXCELは式の先頭に「=」を入れないといけないので文字列と判断。
ちなみに1-2-3では「=1+2」でも「1+2」でも式と判断します。
835名無しさん:2006/05/20(土) 21:13:50
123側で、文字列〜式 にすればいいのか。

わかりますた。
836名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/21(日) 22:32:35
Lotus-4
837名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/22(月) 16:16:10
>>836
新製品?
838名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/22(月) 17:13:42
1-2-3 = -4
839名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/31(水) 20:19:41
>>837
新製品?と返すあたり
物悲しさを感じる・・・
840名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/09(日) 22:37:23
保守
841名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/09(日) 23:33:51
http://www.2ch.net/accuse2.html より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
842名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/10(月) 02:03:41
age
843名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/10(月) 21:51:05
sage
844名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/11(火) 04:00:57
 
845アプローチ総合保守点検サービス:2006/10/21(土) 23:49:31
846名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/23(月) 05:41:21
ありがとう
847アプローチメンテナンスサービス:2006/11/02(木) 23:33:45
848名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/03(金) 21:06:26
半年以上書き込まなくても落ちゃしない板なので
保守は不要。
849名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/06(月) 01:12:48
そいでも たまには えーんやこーら と
850名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/01(金) 13:11:41
毎月1日はアプローチの日
851名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/01(金) 14:17:38
VISTAについては公式にはまだ対応表明してないよな?
852名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/04(月) 15:32:50
852
853名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/04(月) 15:43:32
853
854名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/04(月) 15:48:02
854
855名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/04(月) 16:23:54
855
856名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/04(月) 16:51:13
856
857名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/04(月) 17:20:44
857
858名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/04(月) 19:41:16
858
859名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/04(月) 20:03:59
どういう荒らしだ?
860名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/04(月) 23:28:01
不明
861名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/05(火) 01:28:07
みんな気付いていないようだからこっそり教えてやるが












このスレ立ったの20世紀だぞ
862名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/05(火) 09:56:33
(゚Д゚)ハァ?
863名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/05(火) 23:22:19
863
864名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/05(火) 23:27:16
864
865名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/05(火) 23:31:44
865
866名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/06(水) 00:29:49
たしかに。>861
だが、そのことを指摘するのに意味があるのか?
867名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/06(水) 01:06:38
不明
868名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/06(水) 10:08:00
868
869名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/06(水) 10:11:05
869
870名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/06(水) 10:13:09
870
871名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/06(水) 10:15:08
871
872名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/06(水) 10:31:59
872
873名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/06(水) 10:34:48
873
874名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/06(水) 12:36:06
874
875名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/06(水) 12:38:39
875
876名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/06(水) 16:35:10
876
877名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/06(水) 16:43:00
877
878名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/06(水) 16:44:58
878
879名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/06(水) 17:03:00
879
880名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/06(水) 18:09:59
880
881名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/06(水) 18:12:10
881
882名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/07(木) 12:03:40
882
883名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/07(木) 13:23:50
vista対応したくないんじゃ?
884名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/10(日) 10:21:00
884
885名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/11(月) 22:30:51
885
886名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/12(火) 01:33:47
>>883
それは困る
887名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/12(火) 21:36:44
IBMは実質的に捨ててるんだから何もしないよ
888名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/19(火) 10:21:15
いつもお世話になっております。
アプローチ2000を使っております。
アクセス2000のデータを読みたいのですがどうすればよいのでしょうか?
どなたかご教授願います。
889名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/21(木) 09:26:15
889
890名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/21(木) 09:27:46
890
891名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/24(日) 15:49:07
アプローチで読み込めるファイル形式に(CSV等)にアクセスで変換して
から記録するのが吉かと
892名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/26(火) 18:09:46
>>1はまだいるのかな
893名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/28(木) 15:09:38
893
894名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/28(木) 15:15:22
894
895名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/28(木) 15:16:35
895
896名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/28(木) 20:27:37
896
897名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/30(土) 00:02:55
897
898名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/30(土) 10:56:50
898
899名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/30(土) 10:59:54
899
900名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/30(土) 12:06:11
900
901名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/30(土) 12:57:17
901
902名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/31(日) 00:33:45
902
903名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/31(日) 00:57:20
903
904名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/31(日) 13:03:57
904
905名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/31(日) 13:17:18
905
906名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/31(日) 13:33:12
906
907名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/31(日) 21:35:47
907
908名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/31(日) 23:32:30
908
909名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/01(月) 01:32:30
909
910名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/01(月) 01:33:07
910
911名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/01(月) 01:34:09
911
912名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/01(月) 01:35:05
912
913名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/01(月) 01:36:15
913
914名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/01(月) 11:21:00
914
915名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/01(月) 11:22:06
915
916名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/01(月) 11:23:19
916
917名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/01(月) 12:12:46
917
918名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/01(月) 13:42:53
918
919名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/01(月) 20:01:01
919
920名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/02(火) 00:13:24
920
921名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/02(火) 00:15:54
921
922名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/02(火) 00:17:13
922
923名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/02(火) 00:21:52
923
924名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/02(火) 01:05:52
924
925名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/02(火) 14:22:40
925
926名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/02(火) 14:23:24
926
927名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/02(火) 14:24:04
927
928名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/02(火) 14:24:50
928
929名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/02(火) 14:25:54
929
930名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/02(火) 14:26:38
930
931名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/02(火) 14:36:55
何をこっそりやってるんだい?
932名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/02(火) 18:40:57
933名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/02(火) 18:44:49
934名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/02(火) 18:46:32
アプローチにアプローチ?という紙サイトが消えたのはマジ?
935名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/02(火) 19:42:38
Windows Vista 対応状況 ( 未確認情報 ) 2006.12.14 追加
Sue Sloan さんによる、IBM の SmartSuite Forum 及び Xpertss.com への
投稿によると、SmartSuite の Windows Vista 上での動作検証はつぎのような状況の
ようです。

1. SmartSuite の Windows Vista 上での動作検証は、IBM ではなく、
Microsoft により行われている。
 
2. IBM で、β版の Windows Vista 上に、SmartSuite 9.7 及び 9.8 をそれぞれ
インストールしたところ、問題は無かった。

なお、これらの情報は IBM の正式の情報ではありません。


さて、日本で販売されているスーパーオフィス2001は、SmartSuite 9.1 あたりに
相当するバージョンのようです。したがって、上記の情報が正しいとしても、
バージョンが違いすぎるため、上記の情報をスーパーオフィス2001にそのまま
当てはめことはできないと思います。

また、スーパーオフィス2001が、Windows Vista で正常に動作するかどうかについて、
日本アイビーエムから情報の発表はありません。
936名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/02(火) 21:47:34
936
937名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/02(火) 21:48:19
937
938名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/02(火) 22:05:28
939名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/02(火) 22:48:41
939
940名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/02(火) 22:50:47
940
941名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/02(火) 22:52:09
941
942名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/02(火) 22:53:24
942
943名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/02(火) 22:55:31
943
944名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/02(火) 22:56:14
944
945名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/03(水) 00:17:15
945
946名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/03(水) 00:17:57
946
947名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/03(水) 00:25:11
947
948名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/03(水) 00:26:56
948
949名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/03(水) 00:27:58
949
950名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/03(水) 00:28:55
950
951名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/03(水) 00:30:05
951
952名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/03(水) 00:32:09
952
953名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/03(水) 06:46:02
980超えしたあと、1000までいかずにdat落ちすると
にくちゃんねるにも残らない

もっとも、にくちゃんねる自体も終わるらしいが
954名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/03(水) 16:38:45
954
955名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/03(水) 16:39:44
955
956名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/03(水) 16:51:10
ロータス123
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/986268823/
ロータススーパーオフィス相談所
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/997582864/
957名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/03(水) 20:40:11
957
958名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/03(水) 21:20:41
ロータス123
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/986268823/
ロータススーパーオフィス相談所
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/997582864/
959名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/03(水) 22:20:13
959
960名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/03(水) 22:21:13
960
961名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/03(水) 22:22:07
961
962名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/03(水) 22:23:16
962
963名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/03(水) 22:24:16
ロータス123
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/986268823/
ロータススーパーオフィス相談所
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/997582864/
964名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/03(水) 22:48:46
ロータス123
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/986268823/
ロータススーパーオフィス相談所
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/997582864/
965名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/04(木) 01:02:50
ロータス123
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/986268823/
ロータススーパーオフィス相談所
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/997582864/
966名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/04(木) 10:38:47
966
967名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/04(木) 10:39:47
ロータス123
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/986268823/
ロータススーパーオフィス相談所
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/997582864/
968名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/04(木) 14:54:43
ロータス123
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/986268823/
ロータススーパーオフィス相談所
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/997582864/
969名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/04(木) 15:13:34
ロータス123
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/986268823/
ロータススーパーオフィス相談所
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/997582864/
970名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/04(木) 15:18:44
ロータス123
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/986268823/
ロータススーパーオフィス相談所
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/997582864/
971名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/04(木) 15:27:49
ロータス123
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/986268823/
ロータススーパーオフィス相談所
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/997582864/
972名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/04(木) 15:45:33
ロータス123
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/986268823/
ロータススーパーオフィス相談所
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/997582864/
973名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/04(木) 15:46:52
ロータス123
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/986268823/
ロータススーパーオフィス相談所
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/997582864/
974名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/04(木) 15:49:23
ロータス123
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/986268823/
ロータススーパーオフィス相談所
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/997582864/
975名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/04(木) 15:57:19
ロータス123
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/986268823/
ロータススーパーオフィス相談所
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/997582864/
976名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/04(木) 15:57:51
ロータス123
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/986268823/
ロータススーパーオフィス相談所
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/997582864/
977名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/04(木) 16:55:55
ロータス123
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/986268823/
ロータススーパーオフィス相談所
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/997582864/
978名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/04(木) 16:57:05
ロータス123
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/986268823/
ロータススーパーオフィス相談所
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/997582864/
979名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/04(木) 16:57:48
ロータス123
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/986268823/
ロータススーパーオフィス相談所
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/997582864/
980名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/06(土) 15:23:42
ロータス123
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/986268823/
ロータススーパーオフィス相談所
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/997582864/
981名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/06(土) 19:34:42
 
982名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/06(土) 20:37:31
これで次スレ立てずに放っておけば終了だな
983名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/06(土) 20:53:21
 
984名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/06(土) 21:29:01
 
985名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/06(土) 22:48:38
 
986名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/07(日) 00:00:26
 
987名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/07(日) 00:22:34
  
 
988名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/07(日) 02:24:26
989名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/07(日) 05:06:19
 
990名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/07(日) 05:39:19
 
991名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/07(日) 05:40:41
 
992名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/07(日) 05:41:47
 
993名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/07(日) 05:42:39
 
994名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/07(日) 05:43:17
 
995名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/07(日) 05:45:16
 
996名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/07(日) 05:46:00
 
997名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/07(日) 05:55:33
 
998名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/07(日) 05:56:53
 
999名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/07(日) 05:57:59
 
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。