使える「家計簿ソフト」って無いですか?pt.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
327名無しさん@そうだ選挙にいこう
経理の概念がないからだろうけど、立て替えや仮払いをどうつければいいかわからん。
いちばんむずかしいのはカードで支払いを立て替えた場合。
誰か〜〜〜(泣)
328327:01/11/22 11:14
あ、今は仮払いを支出にして、返してもらったときに収入としています。
329名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/22 14:18
>>328
マスターマネーなら「立てかえ」「仮払い」「立てかえ分返却」などの項目を作ることができるよ。
330回答:01/11/22 23:56
>>327
1.カードから現金を引き出す
2.その現金を貸す(立替金口座に入金したり○○さん口座に入金)
この方法を使えば問題ないと思います。
カードでなくても金券ショップなどで購入したクォカードや図書カード
でも有効な方法です。
331補足:01/11/23 05:47
>>330
500円のジェフグルメカードを480円で購入し、280円の牛丼(並)に
利用した場合。
1 現金→ジェフグルメカード口座に口座間振替(資産間移動)500円
2 現金収入として20円(=500-480)
ここで、現金480円の減少、グルメカード口座500円増加を確認
3 グルメカード口座→現金に口座間振替(資産間移動)500円
4 食費280円支払い
2の後、グルメカード500円減少、現金220円増加
でいいと思います。
280円を立て替えた場合は、4から手順が変わりますが
4 現金→立替金(○○さん口座)に口座間振替(資産間移動)
2の後、グルメカード500円減少、現金220円増加、立替金(○○さん口座)280円増加

名称は「ゆう子の家計簿」及び「Microsoft Money2001」をもとにしました。
>>327
> いちばんむずかしいのはカードで支払いを立て替えた場合。

その取引を仕訳で書くと、単純に
・ 立替金(資産項目)/カード(負債項目) ・・・・・ 【1】
の1行で済みますが、

これを通常の家計簿でつけようとすると、
通常の家計簿は、現金預金が中心になっているので
間に現金をワンクッションはさんで、二つに分けて記入する、
というような工夫が必要になります。

--------------- ここからPRコーナー ---------------
んが! マスターマネーは、企業の経理で採用されている
複式簿記の概念を元に作られたマネーソフトですので ★
現金預金カードローン以外にも、
さまざまな資産負債項目を作ることが出来ますし
また、上の取引も、【1】の仕訳をそのまま反映させた記入方法、
・ カード(負債項目) ─(から)→ 立替金(資産項目) への資金移動
の1コで済みます。

だからどうだと言われれば、ただそれだけなんですけど・・・
まあ、とりあえず、込み入った取引が出てきても、悩まずに済みます。

  ★ 私が作った訳ではないので、よくは知りませんが、
    カタログに、そう書いてありました。
    なるほど使っていても、それは感じ取れます。
    構造がシンプル、といいましょうか。
    構造に無理が無い、といいましょうか。
    私が Master Money を選んだ理由もそこにあります。
333名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/29 18:24
age
334Master Money 2001 ユーザー:01/11/30 23:56
>>332
現在、MasterMoney 2001家計板を使っているのですが、
とても使い勝手がよく気に入っています。

MasterMoney2002を使っていらっしゃるということですが、
2001からアップグレードする価値があると思いますか?