Excel総合相談所 109

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/26(月) 22:53:00.27
>>949
=IF(0<COUNT(A1:B1),A1+B1,"")
953名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/26(月) 22:59:20.96
ごめん
訂正
=IF(COUNTA(A1:B1)>1,A1+B1,"")
954名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/26(月) 23:02:45.59
>>951 
泣き事言ってすみませんでした
今書き起こしてもらった数式を検証して理解しているところです 
本当に有難うございます!
955名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/26(月) 23:07:47.25
>>954
ブレンドって文字の判定をしたいんなら普通に作業列を作ればいいのに
956名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/26(月) 23:08:41.07
>>953
ありがとう
そういう組み合わせは全く浮かばなかった
957名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/26(月) 23:16:02.05
乞食速報!!!!!
リンクはいずれもアマゾン短縮URL

■Microsoft Office2010
http://rlu.ru/yoO
4000円台でMSオフィス正規版が手に入る。
※並行輸入品=海外の正規品≠海賊版
但し、家庭での使用か、学生である必要あり。
尤も、その調査はなされない。

■クアッドコア ASUSタブレッド
http://rlu.ru/yoM
クアッドコアのコスパ最強タブレッド


■超高性能マウス
http://rlu.ru/yoQ
※ロジクールは三年保障。
カカクコムでも売上トップクラス。


■Nexus 7 Wi-Fi+モバイル
http://rlu.ru/yoR
次世代が発売が発表された今こそ、これは買い。
最安値。
958名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/27(火) 00:19:25.14
>>945は結局なんの平均を出したかったのだ?
959名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/27(火) 00:33:15.35
>>958
まだ勉強し始めたばかりなんで手当たり次第にテンプレ落としては自分で問題を作って
この関数はどんな事が出来るのか、この関数と組み合わせて見ようとか
そういう事をしてるだけです
過程しか考えてないです
高校卒業までにオフィスマスターになりたい
960名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/27(火) 01:07:58.34
(なんだそりゃ!)
961名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/27(火) 01:23:47.78
まあ、がんばれ
962名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/27(火) 01:36:16.51
あの、本当に答えていただきたいんですけど、皆さんはどういうやり方で関数を覚えたんですか?
今のやり方だとすぐ壁にぶち当たるんです
963名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/27(火) 02:02:48.82
仕事で使ってたら誰でも覚える。一日8時間近く使うわけだからな
小数誤差なんて見本とにらめっこしててもまず気づかない。
それに、全部覚えても仕方ないよ。dsumとか個人的には全然使わない、グラフも棒グラフぐらいしか知らん。データの整形ばっかりやってる。
MOSなんて絶対無理。
何がいいたいかって言うと、使う分野を極めた方が役に立つってことだ。
試験に受かりたいだけなら過去問延々やってればいい。
964名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/27(火) 02:04:20.34
必要なものは以下の3つ

・日本語や基礎数学に対する理解力
・すぐに安直に匿名掲示板等での他人頼りに逃げない根気
・資格みたいな、それだけでは無意味なものではなく、
 それを以て具体的に何を成し遂げたいのかという目標や熱意

以上
965名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/27(火) 04:57:14.69
>>962
壁にぶち当たったらここにまた来ればいいさ
966名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/27(火) 06:46:51.58
【1 OSの種類         .】 Windows7
【2 Excelのバージョン   】 Excel2007
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
A1〜A5にはどの計算式を使うか
B1〜B5には計算させたい数値
C1〜C5にそれぞれ別の計算式を入れて
D1〜B5に計算結果を表示させたいのですが

具体的には下図のABを入れるとDが出るようにしたいのですが
Cの式の[?]とDにはどんな式を入れたら良いのでしょうか?

   A   B     C      D
1  C1  12   [?]*3+2   38(←B1をA1にある、”C1”の*3+2で計算した結果)
2  C1   5    [?]*2+6   17(←B2をA2にある、”C1”の*3+2で計算した結果)
3  C4   6   [?]*3.5+5    6(←B3をA3にある、”C4”の*1で計算した結果)
4  C2   8    [?]*1    22(←B4をA4にある、”C2”の*2+6で計算した結果)
5  C5   2   [?]*1-1    1(←B5をA5にある、”C5”の*1-1で計算した結果)
967名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/27(火) 07:55:15.03
>>966
http://officetanaka.net/excel/function/tips/tips57.htm
を参考に、
参照範囲を=EVALUATE(SUBSTITUTE(INDIRECT(Sheet1!A1,1),"[?]",Sheet1!B1))
に変更
D1=計算

なんだこりゃ
968名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/27(火) 07:58:08.97
変な方法だけど文字列を数式扱いにするのはvba抜きだとこれぐらいしか無い、と補足しておく
969名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/27(火) 08:00:31.60
>>967
ありがとうございます!
970名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/27(火) 08:20:41.38
>>966
数パターンの数式の結果をだすだけなのに、見た目に分かりにくく、文字列を数式に変換するのにも手間がかかる
数式群の数がそんなにないのであれば、単純に横1列に全数式の解を出す
値  *3+2 *2+6 *3.5+5
12 38   30   47
5  17   16   22.5
シンプルでわかりやすく、データの追加、管理もしやすい

どうしても最初の方法でやりたいなら、文字列の数式をsubstituteかなんかでオペレータごとに分解して、値を代入して計算させる。
しかもその数式はA列のアドレス指定をindirectしてmatchさせて指定しておくと、、めんどくせ;
971名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/27(火) 13:49:17.77
【1 OSの種類         .】 Windows xp
【2 Excelのバージョン   】 Excel2003
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否

  A   B   C
1 名前 特技 趣味
2 鈴木 剣道 音楽
3 山田 数学 映画
4 高橋 物理 剣道
5 小林 国語 料理
6
7 剣道

こんな感じで名前、特技、趣味の表がある時、
A7に入力された文字と一致する、趣味あるいは特技を持つ者の名前を
B7に並べて表示させたいです。
「鈴木、高橋」というように表示させる方法を教えてください。
972名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/27(火) 14:47:52.17
数式ってのは1つの結果を返すものなので
不定件数の結果を返そうとすると、ものすごく面倒になる

出来ないことはないが、数式でやるのは面倒すぎ不適切すぎなので
冗長な数式書くのが好きな人にパスする

フィルタやVBAなどの適した手段で結果を出せれば良いってならアドバイスするが
973名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/27(火) 15:08:55.30
>>972
VBAを使えない環境でも使えるものを作りたいです。
フィルタを使った方法をアドバイスお願いします。
974971です:2013/08/27(火) 15:44:28.96
E列を作業列としてE1に
=IF(COUNTIF(C3:D3,$B$8)>=1,B3,"")
と入れてE6までオートフィルしてC8に
=+E2&"、"&E3&"、"&E4&"、"&E5&"、"&E6
と入れる方法を考えたんですが
「、鈴木、、高橋、」となって読点が不格好になってしまい
困ってます。

この方法の解決策でも分かる方がいたらアドバイスお願いします。
975971:2013/08/27(火) 15:49:19.75
すいません。
>>974の読点の乱れは事故解決しました。。。
他によい方法があったらアドバイスお願いします。
976名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/27(火) 18:59:46.52
>>974
D2=IF($A$7=B2,A2&",","")
E2=E1&D2
下にオートフィル
最後にleftとlenを使って最後の点を取り除く
b7=left(e7,len(e7)-1
977名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/27(火) 19:25:42.20
>>976
ありがとう!
978名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/27(火) 19:26:05.50
ピボットテーブルで
979名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/27(火) 22:53:19.37
数値(時刻)を読み込んだら、その数値を返し、アルファベットを読み込んだら、それにあうVLOOKUP関数を返す。
誰かで着ませんか?
980名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/27(火) 23:01:49.73
日本語でおk
981名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/27(火) 23:10:32.65
久しぶりに強力なエスパーの出番が必要そうだ
982名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/27(火) 23:19:42.84
>>979
a1=if(istext(vlookup(この中は知らん)),vlookup(この中は知らん),a1)
こういうことがしたいのだと予想
983名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/28(水) 01:13:30.67
>>959
解りました
では屏風の中の虎を追い出して下さい
フン捕まえてご覧にいれましょう
984名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/28(水) 01:47:34.99
>>983
すみません・・・
平均を出したかったのはそうなんですが、なんの平均が欲しかったのかと言われると
AVERAGEIFSやSUMPRODUCTで何ができるのか勉強していただけなので うまく答えられませんでした
日本語が変ですみませんでした
985名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/28(水) 03:16:02.46
【1 OSの種類         .】 Windows ビスタ
【2 Excelのバージョン   】 Excel2003
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否

Excelを使って自動的に文章を作りたいです。
例えばA1に「男」B1に「7月」C1に「23時」と入力されてる時に

こんばんは。
俺の趣味はゲームです。
しかし、昨日は海水浴に行ってきました。

A1の性別を判定して第一人称→「俺」
B1の季節を判定して→「海水浴に行ってきました」
C1の時間を判定して→「こんばんは」

こんな具合に一行目に筆者と、日時の設定をすると
自動的にランダムで設定に合った自然な文章を作れるようにしたいです。
できるだけ長文で自然な文章を作る方法を教えて下さい。
986名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/28(水) 03:23:48.55
>>985
vbaなしのエクセル単体では無理すぎる。
人工無能でググった方がいい。多分lispを使うことになるが、vbaも使えないんじゃ無理。諦めよう
987名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/28(水) 03:31:23.25
ありがとうございます。
VBAをまなべばいいのですね。
988名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/28(水) 05:33:47.91
989名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/28(水) 12:28:49.95
990名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/28(水) 17:52:34.49
【1 OSの種類         .】 WindowsXP
【2 Excelのバージョン   】 Excel2010
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
MOS2010SP資格保有程度の知識しかありません

B1に文字を入力した時に、A1へ日付が自動入力されるようにするにはどうしたらいいですか?
TODAYだとデータを開くたびに現在の日付へと自動更新されてしまうので困ってます
991名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/28(水) 18:02:09.87
そういうのはVBA使わないと無理じゃないかな。
VBA嫌なら手作業でA1選んで[Ctrl]+[;]とか。
992名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/28(水) 18:27:07.61
あれ、スペシャリストはVBAやらないんだっけ?
VBAはその上のエキスパートからか?
993990:2013/08/28(水) 19:05:18.50
ワードのExpで少しVBAやったけど、範囲が狭かったから忘れてしまった。
最近エクセルExpの勉強始めたばかりだから、VBA使えるようになるにはもうちょっと時間かかりそう。
VBAで出来るのであれば、回答ください。
明日参考書見て試したいです。
994名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/28(水) 20:25:16.93
>>990
a1ha tekito-ni syosikisetteisiteoite

Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)
If (Target.Row = 1 And Target.Column = 2) Then
Cells(1, 1) = Now()
End If
End Sub
995名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/28(水) 20:29:18.74
996名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/28(水) 20:31:31.98
Excel総合相談所 110
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1377689186/
つぎ
997名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/28(水) 20:43:24.45
998名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/28(水) 20:54:39.44
999銀河鉄道:2013/08/28(水) 21:00:43.73
999
1000ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/08/28(水) 21:02:40.33
(^▽^)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。