【簡単なのに】Vellum CAD 雑談スレ【高機能】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
前スレ
【簡単なのに】Vellum CAD 雑談スレ【高機能】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1061059321/
2名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/24(月) 14:00:50.92
なくなったので立ててもらいました。
DraftBoard
ttp://www.concepts-tech.jp/products/index.html
Shark, DesignFreeQ
ttp://www.shark-designer.com/
ViaCAD
ttp://www.punchcad.com/
3名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/24(月) 14:03:58.11
Graphite, Argon, Xenon, Cobalt
ttp://www.ashlar.com/
4名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/24(月) 17:35:17.67
SharkFX日本語版の2D図面機能にJISパレットありますか?
あと、海外の人はC面の記入ってどうやってるんだろう?
5名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/25(火) 15:59:43.06
俺、前スレの977だけど、978さんの質問に答えようと思ってたら
前スレがいきなり落ちたので驚いた。また立ててくれてサンクス。
ちなみに>979の意見は他の人。

で、>Shark FX使ってるけど、2Dの使い勝手は旧いvellumに全く及ばない の件。
Mac版のAshlar-Vellum2.7から使っているから慣れ過ぎのせいかもしれないけれど、
特に不便なのはトリムやフィレットで、元の線を残したい時に、
VellumならCtrlキーを押しながら(win版の場合)操作すれば残せたけれど、
Sharkの2Dは出来ないのよ。これが一番イライラする。

それから>4
Shark FXの2DにJISパレットは無いよ。寸法の標準レイアウトを
ANSI・ISO・JISなどの中から選んで、あとは適当に寸法線の編集を
いじれるだけです。

6名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/25(火) 17:07:12.40
VellumやDBと若干操作性が違うけど、Sharkで2D図面フィレット時にCtrlキーでno trimできてます。
1辺目のクリック時はCtrl押してても押して無くても関係ないみたい。
2辺目のクリック時にCtrl押してれば2辺とも残る。
VellumやDBはどっちの辺を残すか選べたけど、そういう芸当はできないみたい。
あと前スレにあった累進寸法の位置調整は選択ツールでテキスト付近を囲んで選択すれば移動できるのがわかった。
確かに微妙に使い勝手が違うから慣れるまでは困りそう。
でも元Vellum愛用者が2D図と3Dモデルを一体的に扱える手ごろなCADっていうとShark系しか無いんだよなぁ。
Rhinoで2D図までやる気しないし、そもそもフィーチャーが無いからフィレットひとつ変えるのも大変だし。
75:2011/10/25(火) 17:45:17.13
>6
俺のだと、コーナートリムで残すことが出来ないよー
>VellumやDBはどっちの辺を残すか選べたけど、そういう芸当はできないみたい。
これがイライラするのよ。
8名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/27(木) 15:26:49.66
グラファイトを買おうかと思います。
前スレでアップグレード版を買った書き込みがあったけど、
アップグレード版が使えるのはV7ユーザーのみですよね?
150ドル近く払って完全版を買わないといけない?
9名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/28(金) 17:09:40.78
>>8
V6からもアップグレード価格で購入できるはずですよー。

このあたり参考
http://www.ashlar.com/shop/2d-3d-drafting-graphite.html

Electronic Download (E-Only. No Physical Materials)
Graphite v8 e-only: US $1,395.00
Upgrade from Graphite v7 e-only: US $495.00
Upgrade from Graphite v6 e-only: US $695.00

US $695.00 ってとこをクリックすれば、ストアーへ直接飛べます。

参考2
Upgrade Options
http://www.ashlar.com/sections/products/upgrade-options/upgrade-options.html

104:2011/10/30(日) 12:02:49.84
>>5
ありがとう。
SharkFX日本語版のHelp>User Guide、Help>Tutrials
起動時に出るTip of the Day(今日のヒント?)は日本語化されてますか?
とくにユーザーガイド(マニュアル)が日本語化されてなければ、意味無いので英語版を直買使用かと思いまして。
114:2011/10/30(日) 12:04:13.20
直買いしようかと
12名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/30(日) 13:22:20.01
SharkFXの日本語版のマニュアルは日本語化されていますよ。ヒントもたぶん
現在は不明ですが、メニューは英文から日本語化するソフト?が付いて
自分で日本語化をしないとダメでした。
私はViaCAD Proを直接購入してそれ使って日本語化しました。
13名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/30(日) 13:31:32.53
日本語技術をフアモティクより継承し所有するコンセプト・テ
クノロジー様から許諾頂き使っております。日本語化はこの事?
14名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/30(日) 14:26:00.52
>>10
JISパレット無し、マニュアル(540ページ)は英語のまま、ヒントも英語、チュートリアルも英語。
FXv7入門(28ページ)、機能概要書(189ページ)っていう2つの日本語PDFが別途入ってる。
Vellumの操作系に慣れてるなら個人的には日本語版を買う意味はあまりない気がします。
前スレで米国ではSharkFXv7がセールで495ドルだった、とか知っちゃうとますます日本版を買う意味が...
15名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/01(火) 14:36:25.50
Shark FX coupon code で検索
PAFF495
PUNCH30
SKFXV7AF495
16名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/13(日) 14:32:45.25
ashlar-vellum64bitを待ち望んでいるのだが・・・
チューンなのかディチューンなのかマイナーチェンジを繰り返した後放置
さみしい限り
情報まだかいな
17名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/28(月) 13:51:36.68
シャーク・デザイナー社になってもwebサイトと同じで
結局コンセプト・テクノロジーとなんの変わりもないね。

サイト自体も以前と同じく全く更新されないし。
このまま終了かな。。。
18名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/12/06(火) 21:16:13.13
shark fx v7ユーザーだが、
コンセプトには騙されっぱなしだったな。
勉強代にしてはキャンペーン価格の10万高かったかな。
後になってサブスプリクション設定します通知着て
断ったら、アップデートはV7(ビルド967)が最後だと。
初期不良も放置でふざけ過ぎ。
Mac版だが幾何公差の初期不良も直っていない。
それとドローの投影が使い物にならないな。
力技で斜め方向のヤシ図に寸法が入らない。
詐欺にかかった様な物だなこれは。
19名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/12/07(水) 12:27:58.77
前にも書いたけど、素性のよいアプリケーションだと思うのに
販売&サポート体制があまりにもお粗末過ぎるよね。
PunchのサイトにShark FX V8 Open Betaがでてますよ。
ttp://www.punchcadlabs.com/
ダウンロードにはかなり時間かかるからご注意!
20名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/12/12(月) 02:59:14.00
>>18
Shark FX v7 の最新は build 968 で、
ttp://www.punchcadlabs.com/page12/page12.php
に適当な名前とアドレス入れるとDL先をメールしてくれます。(ただし英語版)
ViaCADなんかのDL先も入ってるけど、
Shark FX V7 SP1 PC
Shark FX V7 SP1 PC 64 Bit Beta
Shark FX V7 SP1 Mac
から好きなの選べばok。
(数週のうちにまた新しいbuildが出るようだけど)
21名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/12/12(月) 03:31:53.21
>>18
Punchのフォーラム覗いてるとそもそも開発自体がアバウトな感じ。
というか、他のソフトでも大手以外は同様の印象を受ける。
例えば、似たような環境依存の問題が数人から書き込み(報告)があると、
「それ用の特別なbuild作ったから個人的にメールくれれば送るよ」
なんてTim Olsonが答えてたり、そういうゆる〜い感じ。
逆にTim Olsonに直メールすると即効でそれなりの返信がくる。
v8betaのバグ(といっても超マイナーなもの)を直メールしたら次のbuildでちゃんと修正されてたし。
だから、直メールしたほうが早いと思う。

ただ修正可能かどうかは?だけど。
フォーラムでもそのあたりは繰り返し書かれてるようで、
例えば、Vellum3Dのころから抱えてる問題が一行に修正されてないとか、
極小のトリムがどうとか、パース状態のビューがorthoでしか出力できないとか、
マイナートラブルのオンパレードでほぼ放置されてるみたい。
だから日本の販社が云々以前の問題なのかも。
22 【中吉】 【908円】 :2012/01/01(日) 09:02:08.31
さーて、今年のVellum界隈の運勢は…
23名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/01/09(月) 17:01:30.91
ファモティクから購入したVellum Pro 2.0から使っています。
現在はコンセプトのGraphite v7です。

このスレの皆さんにお聞きしたいのですが、Ashlarから直で購入されている方は図面への日本語記入はどうされているのでしょうか?

Graphite v8を使いたいのですが、コンセプトからは一向に日本語化されたものがリリースされそうもありません。
AshlarからデモバージョンをDLして試用してみましたが、やはり寸法線でのテキストに日本語が使えませんでした。

本国から直で購入して使用している方は日本語は使わないと割り切っているのでしょうか?
24名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/01/11(水) 21:08:10.77
コンセプトのGraphiteって?? AshlarのGraphiteの間違いかな?
Graphite v8 SP3 体験版(英語)使ってみた。
Text>FontでもDimension>FontでもKANJI-PLOT選択できるのに日本語は文字化けするね。
(Vellumの頃から日本語環境ではKANJI-PLOT推奨だった)
でも他の日本語フォント選ぶと文字間が変だけど表示できたよ。
いちばんましなのがMS Pゴ・Vック(MSPゴシックの文字化け表記)だった。
あ、Win版ね。Macならヒラギノあたりでいけるのでは?
おそらく他のファイル形式に書き出すと結局文字化けすると思うけど。
25名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/01/12(木) 11:05:01.17
この度新しいiMac(LION)を導入して、"DraftBoard"との互換環境の為には"DesignFreeQ"を入れるしかないと思って入るんですが、出来映えはどんな具合でしょう?

"DesignFreeQ"を既に購入されて、機能や互換性などの問題点などを把握されてる方がいれば教えて下さい。
2Dの製図ツールとしては、これ以上のものが見あたらないので....。orz
26名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/01/13(金) 14:26:20.83
日本語版 Graphite 7 使いなんだけど、Nitrogen まだなの?
DesignFreeQ は WIN 版ないし。
27名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/01/13(金) 15:23:14.41
ttp://ntakei.cocolog-nifty.com/pam/2010/04/post-716a.htm
コンセプトがコムネットを訴え、Ashlarがコンセプトを訴え…

DraftBoardは販売禁止
もしDesignFreeQがDraftBoardの流用ならまた同じ結果になるのでは?
ファモティク→フューテック→コンセプトテクノロジー→シャークデザイナー…
訴えられる度に会社名変えながら続けていくのかも。

Graphite日本語版も販売禁止
出たらファモティク(現シャークデザイナー社)がまた訴えるんだろうね。
28名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/01/14(土) 16:14:41.45
>>24
かめレスで済みません。
ご教授ありがとう。

コンセプトではなくコムネットの誤りでした。>>23

Macで使用しています。
DLした時の環境10.4 Tigerではテキストは日本語も問題無く使用出来ましたが、寸法線ではいろいろな日本語フォントを使用しても全部文字化けでした。

今度10.6 Snow Leopardでもう一度試してみます。

>>27
いろいろ複雑な事情があるんですね。
ソフト自体は本当に素晴らしいと思うのですが、これだけディストリビュートに不都合があるとさすがに他へ乗り換えざるを得えないかなと近頃は思ってしまいます。
29名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/01/16(月) 10:26:13.43
訴えるのはいいけど、うちの権利を侵害されたと言うに相応しい製品とサービスを提供しろよな。
30名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/01/16(月) 14:12:27.86
>>20
ありがと。
ちなみにsharkの初期不具合は日本語ローカライズにあると思う。
特に、ダイアログ中のタブ切り替えに何かしら日本語が通らない
理由があるみたいだ。
多分、WIn版は一通りの動作は可能と思う。何故なら、PDF取り説
にダイアログの画像があるから。
MAC版ははなから確認取っていない上に直すつもりも無いみたいだな。
何度も苦情言ってもスルーだったよ。
コンセプトのサイトにAUTOの社長と友人でなにがし歌っていたが、
マユツバ物だな。
なを、Mac版build967だが、今の所、レンダリング関係とモデリング
では、単純形状なら何とか行けるみたいだが、所々脆弱さが目立つな。
ドローモードからモデリングモードに切り替えた時とかモデルが見えなくなる。
まぁ、出来の悪いサブツール位に考えておくか。
正規ユーザーなのにまるでクラック版をだましだまし使っているみたいだが、
37万円出して保守契約までしたユーザー居るのかな。
居たら、まともに動く情報欲しい。
31名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/01/24(火) 06:14:33.56
Shark FX v8 本国では正式リリースされた。
日本ではいつになるやら。。
32名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/01/25(水) 22:46:41.45
本国価格だと円換算で15万か。。。
33名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/01/26(木) 17:05:35.01
Mac App Storeには以前から "Shark LT v8"が¥60,000でラインナップされているけど、"Shark FX v8"は今日現在まだ掲載されていないもよう。
App Storeでお値打ちに販売してくれると良いけどなぁ...

実際"LT"と"FX"はプレゼンテーション機能くらいしか差が無いみたいだけど、自分の作業内容では"LT"で十分かもしれない...。
34名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/01/27(金) 08:23:39.32
知り合いに頼んで直買495ドル(=約¥38,000)でShark FX 2本買った
たまにやるセールでLTより安いという意味不明な価格設定
タイミングは不定期
ブラックフライデー(11月の第4金曜)なら確実らしい
でもv8になったばかりだから今年はやらないかも
Rhino、SW、レンダラー…他のソフトも同じ方法で激安ゲット
まともなサポート期待できないのに日本で買うのはアホらしい
CADもデザイン系ソフトもほぼ米国製しかないってのが情けないかぎり
35名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/01/27(金) 08:27:58.20
とかいいつつ今見たら
今週限定クーポンコード SHARK8 で1295ドルだってさ
78円として101010円
36名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/01/27(金) 11:22:15.44
英語でサポートとやり取りする手間を受け入れられるなら断然お得だよなぁ。
37名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/02/03(金) 12:03:16.36
Shark FX V8 の新機能Push/Pullツール
便利だけど明らかに某CADの粗悪なパクリ
にしてもいまだに2次元図面はDraftBoardを起動してしまうなぁ
38名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/02/22(水) 21:23:00.22
質問です
BOX-Vellumの入ったPCAがあります。もちろんドングルも付いていて
正常に動いてます
新しいPCBにPCAをHD丸ごとコピーしたものをPCBに入れればドングル付け替えで
正常に動きますか?
事務所移転の際にCDロムが行方不明になり困っております。
お力添えよろしくお願いします。
39名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/02/22(水) 23:32:16.67
PowerMac版では その方法でいけた。
HDDが飛ぶ度に、中古のPowerMacを買ってきて
設定完了済みの状態で保存しておいたVellumを
フォルダ丸ごとコピーして、ドングル挿して起動。

むしろ 出力機(プロッター)との通信設定とかの方が
手間暇かかった。
ちゃんと記録を残しておけば良いのに、毎回メモを
紛失してしまって…

Windows版は持ってないから知らん。
40名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/02/23(木) 10:29:30.20
あぁなつかしいな
Macはインストール=コピーだったよね
インストーラー付きのソフトなんて少数派だったような

>>38
Winは単純なコピーじゃまず動かないよ
41名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/02/23(木) 11:00:07.56
つか、シャークに言えば送ってくれるんじゃねぇの?
42名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/02/23(木) 13:40:59.67
フォルダをコピーしただけじゃ動かないのは実証済みですが
HD丸ごとイメージ作って新PCに移行すればどうかわかる方いましたら
情報お願いします。
OSはWinXPです。
43名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/02/23(木) 15:43:13.28
vellumのフォルダだけでなく関連するレジストリとwindowsのシステムフォルダにコピーされたファイル移せば動くんだろうけど、難易度高そうだな。
インストーラの残したinfファイルとか見るとわかるかな?
44名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/02/24(金) 13:53:48.95
>>42
まぁ何か事情があって質問してるんだろうが、
誰もが思うことを言っちゃうと、
「やってみれば??」
でしょう。
>フォルダをコピーしただけじゃ動かないのは実証済み
ってことは既に2台PCあるわけでしょう?
45名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/04/09(月) 18:49:17.42
保守
46名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/05/04(金) 01:21:32.93
shark v8だが、また購入のお誘いきそうだな。
V7はまともなサポートしないばかりか、サブスプリクション切り出しやがった。
初期不良どうにかしてからにしろよと言ってやったが、その後しかとだな。
誰か会社購入して、サポート受けたヤツいるのかな。
47名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/05/21(月) 19:33:35.03
鮫8のキャンペーンメール来た。

DBからの乗り換え18万らしいがどうしたもんか。
48名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/05/21(月) 23:32:38.93
ボクんとこにも来た。サポート無しでV8かよ。
ユーザーなめ過ぎ。
2DだけならDraftsightでいけるしな。
新機能もバージョン上げるほどじゃないし。
かなり手慣れているな。
結構、素性はいいCADだけに残念なんだよな。
取扱店がなぁー。
旧ファモテックって誰か言ってなかった?
クボタとか、ファソテック辺りが取り扱うと50万とかするのかな。
そうそう、設備機械専用のiCADいじってみたが、未設定のInvetorが神に思えた。
これでソリッドワークスに匹敵するお値段とは。
これが日本の現状。
49名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/05/26(土) 07:16:41.46
DB2も単体で使ってる限りはそれなりにいいソフトなんだが、
他と連携させようと思うとインポート/エクスポートが駄目すぎるんだよな。

だもんで、鮫もその辺が不安で今ひとつ買おうという気になれない。
50名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/06/14(木) 17:33:05.19
>>45
ふうん。すごいね(棒)。ネット知識(笑)?
51名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/06/15(金) 13:56:00.86
鮫ユーザーなんだけど、鮫8のキャンペーンメールって
DBユーザーにしか来ないのかな?
52名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/06/23(土) 01:07:04.17
V8案内来たなあー。
だが、導入後のサポートは無いぜ、きっと。
まともに動かなかったときのね。
初期不具合でもサポート欲しけりゃ保守契約がいるんだよって言われるのがオチ。
V7使って思ったが、素性は確かにいい。
だけど、ローカライズと初期サポートに大問題有りだな。
このクラスの個人ユーザー向けCADはかなり需要があるのに勿体ない。
英語版でも日本語図面書ければいいが、駄目なんだよな。
ま、モデラー使用ならそこそこだしな。
まともな販者でるまで沈黙だな。
53名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/07/14(土) 21:30:57.99
【新発売】Vellum-Nitrogen 8[ベラム-ニトロゲン8]12.7.20発売
http://www.comnet-network.co.jp/software/cad/vellum-nitrogen8.html
54名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/07/17(火) 22:11:29.20
3d出ないかな。
55名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/07/30(月) 14:06:50.16
Vellum-Nitrogen 8
どなたかレポートしてください。
よければdb2より乗り換え検討したいと思います。
安定していますか?
56名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/07/30(月) 16:09:54.66
体験版落としてちょっといじってみた。
DB2で作った文字情報、寸法情報修正しないと使えないようだ。
ちょっと乗り換え問題あり。
古い図面いちいち修正じゃちょっと・・・
新しく描いた図面の寸法記入にも問題あるみたい。
何だろうこれは?
うちのPCはWIN7 32
環境が悪いの?
57名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/07/31(火) 00:07:53.48
2DコンバートはAUTO系から他CADが基本。
それでも8割位化けずに変換出来ればいい方。
2Dじゃないが、SolidWorksは変換率が高かった。
ベラム系はハッチングとかがネックになる。
ヘタをすると開けない。
まあ、6割位か。外形線のみで考えれば仕事で使えない事は無い。
表示のみなら、以外とイラストレーターCS5が100%近かった。
勿論、AutoCadから引っ張った場合。
DraftSightも100%というか、殆ど一昔のAutoCadそのもの。フリーなのに
ベラムより仕事をしてくれる。
昔、機械系図面作るのにJWを強要されたが、あれは糞だった。
自慢げに使うヤツの気が知れない。
増して、電気やが少し覚えた機械設計なんか、自慢し出すと本当にタチが悪い。
本職の設計やに機械設計を語るが、ガキの屁理屈その物。
スレ違いだが、Ra100で削っても研削すればRa1.6がイッパツで出るというから、
旋盤であおって、研削するから結果、時短になるだと。
正直に機械加工知りませんと言えば、笑って済ませたのに。
58名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/08/03(金) 22:07:37.04
様々なCADデータの変換・修正と直感的でスピーディーなサーフェス・ソリッドモデリングができるソフトを探してまして、RhinocerosとsolidThinkingとCobaltとShark FXに辿り着きました。
また、ポリゴンモデラー(サブディビジョンサーフェス)のmodoとの連携も期待しています。

ぶっちゃけ、Shark FXは今挙げた比較対象ソフトに対して、どうなんでしょうか?
他のソフトに対して優っている部分、劣っている部分を教えていただけると助かります。

見た感じCobaltとShark FXは激似ですよね?
このスレを見ていると何か不安になったのですが、インターフェイスの感じはShark FXが一番好みなのです。

59名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/08/05(日) 22:24:24.48
sharkはサポートがね。
それでも、しっかりしたもの出してくれればいいんだけど、
不具合の修正が無いか、有償。
Cobaltは日本語図面書けないから、
日本語で仕事する人はモデラー使用だね。
60名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/08/18(土) 09:42:31.46
>>56

Vellum-Nitrogen 8体験版って、どこでダウンロードできますか?
リンク先には見当たらなくて…
61名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/08/20(月) 09:14:10.26
>>60
リンク先無いよね。

>>56
おまえ、もしかして。。。。
62名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/08/21(火) 19:26:01.30
DesignFreeQ Hybrid
Windows7 64bitでメモリたくさんつかえるのかな。
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/10/20(土) 17:54:56.28
廃業する設計屋からvellum cad 5.0j のデータだけを引き継ぎいだんだけど
このVLMファイルってDXFとかに変換できるんですか?
もしくは変換できないまでもフリーのソフトで参照できたりします?

どなたか回答宜しくお願いします
65名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/10/21(日) 00:20:47.35
CADも貰わないと無理。
昔というか、CD-Rが普及したて位の時代。
ベラム系のCADデータ引き継ぐ時、何故かソフトが付いて来た。
そう、CD-RにIDなんか書いてあった。
機械系だと個人の設計下請けで良く使われていたみたいだね。
制御系の図面なんか、ヘタすると平気でJWなんか送ってよこす。
その逆でautoから出力したDWG/DXFがうちのJWじゃ読めないとかぬかす。
そんな時、ストレス解消にいいので、思い切り嫌み逝ってやる。
そんな時、dxf又はpdf,tiffの画像データを請求した方がいい。
66名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/10/22(月) 09:43:12.98
JWで読めないと言われたらdraftsightでも入れろと言っておけばおk
67名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/10/22(月) 19:19:46.33
vellum cad 5.0j のデータだけを引き継ぎいだんだけど
このVLMファイルってDXFとかに変換できるんですか?
DWGにも変換できますよ。フリーソフトならDraftSightが良い。
68名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/11/01(木) 15:54:03.94
なんでみんなVisioを無視してるの?
KY?
69名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/11/06(火) 09:02:18.77
>>67
vellumが無いと無理。
70名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/12/24(月) 14:20:24.20
Vellum系のCADはどんどん値段が上がって行くね
10年以上前、MacOS8〜9のころMacVellum使ってたけど1万円台だったと思う
それが今Vellum-Nitrogen 8が8万とか12万とかちょっと手がでないなあ
71名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/12/24(月) 23:08:46.73
2DはDraftsightだな。
Macもwinもある。
おまけにAutoにほぼ100%互換。
十分仕事出来るレベル。
まじめなキャリアーがベラムの3Dを日本語で出してくたらな。
完成品で。
72名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/12/25(火) 10:21:00.94
完成品ワロタwwワロタ…
73名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/12/26(水) 23:31:21.72
デザインフリークが量販店などで買えるようになる
とのお知らせがホームページにあります。
58800円はちょっと高いなと思っていたので
うれしいです。
vellumcad5.0がwin7で少し不都合になってきて
いたので(はっちんぐなど)うれしいです。
いくらぐらいで買えるのでしょうか
74名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/01/17(木) 09:04:03.26
>>53
Mac版が発売されてないぞ。
75名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/04/24(水) 09:23:47.75
Vellumはwin8で使える?
76名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/01(土) 23:16:54.28
5.0J なら使ってま
77名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/27(木) 18:35:31.70
いよいよMacを10.7にしなきゃならなくなった。
DraftBoardが動かなくなるので乗り換えなきゃいかんのだけど、
DesignFreeQしか選択肢ないよね?
過去のVLMファイルいっぱいあるし。
調べたら最近56,000→63,000に値上がりしてるな…。
78名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
DesignFreeQって64ビットでも動きます?
DraftBoardがドングル認識させられなくて動かなかった記憶が。
ドングルのメーカーから64ビット版のドライバ取ってきて散々やったのに…
79名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
シャーク・デザイナーからサマーキャンペーンとかでDesignFreeQのVer.1.2が
¥39,060(税込)ってメール来た。
このへんで手を打つか…。
しかし申込がメールの添付書類出力して記入してファックスってどうにかならんのかね。

>>78
Intel Core 2 Duo(64ビット)のMacBookProですが、ドングル刺して普通に使ってますよー。
80名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
dxfに書き出すと文字化けする•••
81名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/09/01(日) 10:59:33.55
シャーク止めとけ、DraftSightなら十分仕事で使える。
82名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/09/02(月) 07:13:16.88
linuxのwineでドラネコボード2動いた。
ドングリのドライバが動かないんで永久試用状態だけどさw

XPからlinuxに移ろうと思って色々あがいてるけど、linux用(と言うか普通の)CADのUInって
vellum系に慣れた人間にはどれも馴染みにくいな。
良さそうなUIのが1つあったけどやたら不安定でダメだった。
83名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/09/15(日) 20:58:46.48
84名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/09/26(木) 22:03:45.13
そーですかぁ?
85名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/22(火) 14:16:39.47
ちょっと質問させてくれ
古いVellumからNitorogenに乗り換えたんだけど線が密集してるところをクリックすると近くの線のリストが出てくるよな?
これ古いやつみたいにリスト出さずに強制的に近くの線を選択するようにはできないの?
すっげー使いづらいんだけど
86名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/24(木) 23:33:24.43
64bit Win7 で Vellum6.0J が不安定だったので、DesignFreeQ 1.2J に移行しました。いい感じです。
87無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/12/03(火) 18:37:21.49
DraftBoard Ver2.0 年末キャンペーン ???
http://www.concepts-tech.jp/db20campaign.html
88名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/12/03(火) 18:56:15.96
うちにも来た。 なんで今さらって気が。。。

と言うかLinux版出して欲しい。
89名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/12/23(月) 10:57:26.53
11言語をサポート

グラファイトV9は現在、11の異なる言語を完全にサポートしています。
英語(米国および英国)
フランス語
ドイツ語
イタリア語
日本語
ポルトガル語
スペイン語
スロバキア語
スウェーデン語
ロシア
ウクライナ語
90名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/12/29(日) 21:09:42.69
日本語がサポートされてる
さようならコムネット
91名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/17(金) 07:42:26.96
頼むからフリQもsharkもlinux対応してくれ
92名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/02/04(火) 23:38:16.88
うわぁ、懐かしい
まだこのスレ有ったのか
93名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/02/12(水) 15:16:20.26
もうすぐXPも使えなくなるなぁ・・・
94名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/02/13(木) 23:11:10.34
ViaCAD使い始めたんだけど
複数のエッジにフィレットかけようとおもったら
Shift押しっぱじゃないとだめなの…
Shiftで選択、Enterで実行にして欲しい
95名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/03/14(金) 08:49:39.02
>>89
確かにv9
http://www.ashlar.com/get9/2d-3d-cad-graphite-more.html
対応言語 japanese て書いてある。
本国のオリジナルつかえるのかな?
本当に使えるなら待ってましたなんだが。
96名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/04/21(月) 17:48:04.92
いまだに WindowsXP + Draftboard 2 使ってます。

Vellum- Nitrogen・・・定価 :118,000円(税抜)/乗り換え価格 :76,000円(税抜)
Graphite v9・・・US $1,395.00
Design FreeQ・・・標準価格 60,000円(税別)

とりあえず今買うなら 
Windows7 64bit + DesignFreeQ ってことでいいのかな?
97名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/04/22(火) 06:40:43.38
ドラネコボードは7/8でも動きそうな気が。
98名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/05/05(月) 18:44:27.28
linuxに乗り換えてからずっとドラネコボード2の後釜探してたが、ついに見つかったかもしれない。

SOLVESPACE -- parametric 2d/3d CAD
http://solvespace.com/index.pl

ちょっとチュートリアルかじってみただけだが、UIがvellum系並に気が利いていて使っていてストレスがない。2D図形でも形状を拘束条件で整えるのがvellumとは違うんで少し驚いたけど使いこなせれば多分その方が楽だと思った。

窓アプリ(だがwineで動くように作ってあるらしくLinuxでも普通に動いた)なんで、UIの良い3D CADが欲しいけどサメとか高くて手が出ないって奴も試す価値あるかも。
99名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/07/26(土) 01:34:13.45
DesignFreeQからNitrogenに乗り換えます。

http://www.comnet-network.co.jp/software/plugincad/vn.html
10099:2014/07/26(土) 01:38:33.88
あ、OSはMacね。
101名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/07/27(日) 17:37:01.93
>>99
今macでDraftBoard2使っていてDesignFreeQに変えようか
なと思っているところだけどDesignFreeQからNitrogenに
変える理由を聞かせてくださいな
102名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/07/29(火) 16:12:12.37
>>99
描写速度向上がどの程度なのかレポ求
DraftSight(無料版)やDWG TrueView 2015(無料)比べると
Vellum-Nitrogen_V8(デモ版)やVellumCAD professional edition(いまだに常用)は
恐ろしく遅い

常用中のはxpから8に変えてから画面内描写ライン数が多い時 かなりの確率で再描写を繰り返すようになった
これが最大のネックだが使いやすいの使用中(拡大で抜け出し可能)

ちなみに図形数28098(グループ化多数)だと30sec間隔で再描写のエンドレス状態(現環境)
103名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/10/06(月) 21:09:32.63
  
104名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/17(火) 15:53:46.10
人少な杉・・・w
105名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/18(水) 14:47:14.09
動き少な杉が原因
106名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/27(金) 08:31:02.06
XPのセキュリティー周りのサポ切れるしどうしたもんか...
107名無しさん@そうだ選挙にいこう
18年前Ashlar sketch1.0 Mac版から使ってる
その頃フォーラムでオリンパスやソニーの
技術者も使ってますよて聞いたので良いCAD
だと思った