952 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/05/08(金) 09:55:25
ひどいのはお前の頭の方だわな
>>947 2007と2003で試したけど縦にならなかった
>>947 ひらがな全角英数字だとなる
半角英数字だとならない
あとエラーはでない@2003
952じゃないけど
なんでわからんの?
書類をコピー機及びスキャナーで取り込んで印刷して不正に預金を引き出す犯罪は起きている。
電子印鑑を銀行印として使ったりしたら大変だ。
PC上だともっと楽だから
印鑑の画像を貼るだけなのは本来の電子印鑑とは違うし、
捺印された物をスキャナーで読み込んで不正コピーするのはまた別の話
まあ画像貼るだけのソフトにも電子印鑑て名前を付けちゃう人がいるから
まぎらわしいのは確かだけど
>>947 @付けるやり方は印字したら代替記号そのまんま印字されました。全角の〜なんですけどね
テキストブック使ったら出来たけど違和感があります。
>>948 ありがとうございました。
バッチリできました。ありがとうございました。
960 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/05/08(金) 14:04:22
関数について教えてください。
A B
0.1 0
0.3 2
0.5 0
0.8 3
1.0 5
1.2 0
1.3 0
といった表があった時に
Bが出現し始めた時のAの値と出現を終える時のAの値を返したいのですが、
(それぞれ0.3、1.0)
良い関数ありますでしょうか?
>>960 とりあえず0.3を求める方法。
C列を作業列として、
C1=AND(B1<>0,B1=SUM(B$1:B1))
C2以降はC1の式をコピペ、で2行目だけがTRUEになる。
あとはこれの応用でできるはず。
>>960 C1=COUNTIF($B$1:B1,">1")
D1=A1
下にオートフィル
E1=VLOOKUP(1,C:D,2,0)
最大を求めたいときはAB選択してAを降順に並べ替え
スマートなやり方じゃなくてスマン
963 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/05/08(金) 14:46:36
Macなんですけど
編集するときに WinみたいにF2でやりたいと思いますが割り当てってできますか?
【1 OSの種類 .】 WindowsXP
【2 Excelのバージョン 】 Excel2000、2003
【3 VBAが使えるか .】 はい
【4 VBAでの回答の可否】 否
【5 検索キーワード 】 上手いワードが思いつきませんでした
セルをクリックで選択して、選択したセルの右下の小さい黒い四角をドラッグすると
セルの内容(値や数式)がいい感じに補完されながらびびびっとコピー(?)されていきますが
このときセルの罫線も一緒にコピーされてしまうのを止めたいのですが、どうすれば良いでしょうか?
>>965 オートフィルっていう
右クリックでオートフィルするとメニューがでてくるから試してみ
>>966 できました。ありがとうございます
書式なしコピーが希望の動作なのですが、ドラッグの度にオプションから選択しています
デフォルトを書式なしにはできないでしょうか?
【1 OSの種類 .】 WindowsXP
【2 Excelのバージョン 】 Excel2003
【3 VBAが使えるか .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
【5 検索キーワード 】 excel セル 右下 ダブルクリック
セルの右下でマウスポインタが「+」になったところでダブルクリックした場合、
横の列にデータがあると、そのデータの終わりの行までオートフィルしたように下向きにコピーされますが、
この操作をキーボードでする方法は無いでしょうか?
>>969 下方向
Shift+↓キーで範囲選択後Ctrl+D
横方向
Shift+→キーで範囲選択後Ctrl+R
>>970 ありがとう。
でも、20,000行くらいのコピーを毎日するんで↓キーやPageDownはかったるい。
マクロ組むしかないのかなぁ。。。
マクロ組んでよ
>971
Ctrl+Cでコピーして、
shift押しながらCtrl+Endで下まで選択
Ctrl+Vで貼り付け
974 :
973:2009/05/08(金) 22:01:15
追記
マクロ組むか記録して、そういうボタン登録するといいよ
>>964 セルの編集はcontrol + u
割り当てを変更できるかどうかは知らんが
何かフリーウェアを使えば出来そうな気もする
詳しくはMac板で
>>911 sumproductなんて初めて知ったわ w
関数覚えてないんで、必要ならsumとif使って配列数式
にしてたな。というか、昔はsumifすら知らないで配列
数式にしていたからな、、、
配列数式はあとで分かりにくいので他人が数式いじる
可能性があるときはなるべく使わない方がいい。
>>922 つうか回答している酔狂な奴って、大概自分のスキルアップ
の為にやってるんだよ。すこしExcelから離れた時など、
過去の知識を思い出すのに、たまーにここを訪れて回答
したりすると思い出すから。
茶々が入ったり、別回答でもあれば、それはまさに知識の
吸収になるしな w
まあ、わざわざ紙に印鑑押してスキャン(pdf)して社内通達の文書配布
するぐらいなら、Wordに印鑑の画像貼り付けてそのままpdfにしても
同じだから、そういう使い方なら別にいいんでないの?
社内だから偽造がどうしたという問題にならないし、そもそも偽造
を心配する必要もないし、とにかく朱色の印鑑がないと気が済ま
ないおっさん連中も満足するし。
>>977 自分も今無職なので暇つぶしにここで回答してる。
目的にたどりつくまでの道筋はひとつじゃないので人の回答は勉強になる。
>>978 自分が発行者で自分の印鑑をついでに付くぐらいなら当然問題は無いが、
これが他人の印鑑だと、有印私文書偽造なんつー実にしょーもない犯罪に抵触することになる
>社内だから偽造がどうしたという問題にならないし
社内で偽造なんて問題はあるぞ
貴方が社会人であろうと学生であろうとこれは覚えておいた方がいい
書類の偽造とまでいかなくとも、ミスのなすりつけあい程度ならどんな会社でも存在する
気をつけておいたほうがいい
だよね。
誰が文書を作り直すかとか、誰が怒られ役になるか程度の小事なら良いが
賠償責任などの大事になれば、当然有印私文書偽造の罪にも問われるし
小事でも偽造した方が引かず、偽造された方が有印私文書偽造罪を知っていれば
社内でも訴えられかねない。
982 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/05/09(土) 08:00:53
【1 OSの種類 .】 WindowsXP
【2 Excelのバージョン 】 Excel2003
【3 VBAが使えるか .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
【5 検索キーワード 】
縦のA列のみずっと表示するにはどうしたらいでしょうか?
用途:時刻表・予定表作り
A列に駅名
B列〜Z列に時刻を入れてますが、時刻入力が増えて右に行くと、
駅名確認のため、何度も左⇔右のスクロールしないと分からず仕事が進みません。
縦A列のみずっと表示できて、B〜Z列を可変させてるのを見たことがあり質問しました。
>>982 A列固定したいならB列指定した状態で
ウィンドウ(W)→ウィンドウ枠の固定(F)
986 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/05/09(土) 12:46:22
【1 OSの種類 .】 WindowsXP
【2 Excelのバージョン 】 Excel2003
【3 VBAが使えるか .】 はい
【4 VBAでの回答の可否】 可
【5 検索キーワード 】 Outlook thisworkbook.path 隠しフォルダ フルパス 省略形…
職場にてOutlook2003の添付zipファイルをダブルクリックして中のExcelを開き
マクロを実行すると、Thisworkbook.pathで取得されるパス名の一部がチルト(~)で
省略されたものになります。
その後シェルのBrowseForFolderメソッドで選択したフォルダがThisworkbook.path
またはサブフォルダであることをチェックするため、パス名にThisworkbook.path
を含むかチェックすると上述の理由で不一致になります。イリーガルなケースでは
ありますが、このような場合の回避策があれば教えていただけないでしょうか。
>>986 ごめん、関係ないけど、キミのために指摘しとく。以後気をつけてね。
「一部がチルト(~)で 」 → チルダ(Tilde)な。
>>986 FileオブジェクトのShortNameプロパティ、ShortPathプロパティを使って
すべて短い方に統一してから比較すればいいんじゃないかな。
>>988 おお、いけそうですね。月曜に試してみます。
ありがとうございました。
>>987 勉強になったよ (=∇=)ノ~
梅よーぜー
991 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/05/09(土) 16:39:40
VBAでのソートについて
A列をキー1、B列をキー2として昇順ソートする場合、A列が空白の行は下に
なりますが、逆にA列が空白の行を上にしたい場合どのようにするのが一般的なのでしょうか?
とりあえず負の数値が上にくるようなのでApplication.ScreenUpdating=falseにした後、
対象セルに「-32767」を設定しソート後元に戻すと期待する動作にはなりますが、
「-32767」は何の根拠もないので質問させていただきました。
表計算って考えた奴天才だよな
>>991 ソートしたあとA列が空白の行を先頭にカトペ、
A列が空白な行のB列だけもう一度ソート
994 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/05/09(土) 17:02:42
コメントに画像を貼る方法知ってる?
(後、レス5つ でまとまるかな・・・)
996 :
991:2009/05/09(土) 17:17:21
>>993 質問が不足してたようですみません。
実際のデータは例えば10列で、そのうち9列をRangeとしてソートします。
結局はご回答のような力技になってしまうのですかね。
わざわざ現状のコードを変える必要もないかな…。
ありがとうございました。
>>991 VBAでソートしようって事で有れば
並び替えのロジックまで自分で作ればいいじゃん。
それなら空白を上にしたり下にしたり自由にできる。
998 :
991:2009/05/09(土) 17:28:48
Sortメソッドを使わずに自前でソートしろっていうことですね。
それも納得です。
1000ならベガルタ仙台ぶっちぎりでJ2優勝!
999でもJ1昇格
1000ならベガルタ仙台J2残留
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。