【フリーソフト】鍋CAD使ってる人【高機能】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
高機能フリーCADソフト「鍋CAD」使ってる人の情報交換スレです

http://www.nabetech.com/
2名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/01/22(木) 18:27:30
興味ないね
3名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/01/29(木) 20:20:46
結構便利だぞ
4名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/02/04(水) 01:08:28
使ってる人少ないのか・・・
ver5にあった画面キャプチャは何故なくなったんだろう?
まさに数分前まで使ってました。(仕事で)
ちょっと疲れて,ATOKすれを探しに来たら,スレッドがあってびっくりしました。

便利だけど使ってる人は少ないのかな

6名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/02/08(日) 22:25:08
885 :名無し行進曲:2009/02/04(水) 23:34:00 ID:Y/HWhuxN
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1232641596/246
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1232641596/l50
246 :名無し組:2009/02/04(水) 22:10:30 ID:???
坊や節…もうそろそろ来ると思います!!↓↓↓↓↓↓

886 :名無し行進曲:2009/02/04(水) 23:35:25 ID:Y/HWhuxN
馬鹿は待ちきれなくて、他人を装ってまた書くぞ。
見物だ。
7名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/02/10(火) 09:16:03
言ったとおり。
哀れな人も居るんだな。

他人役もやっていて、笑えない道化師か。
8名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/02/15(日) 20:35:47
9autocadは難しい:2009/02/24(火) 21:48:42
私はこのCADしかつかえません。

便利です。

バージョン4 いまだに使ってます。
こいつには、CAMがついている。
うちワイヤーカット(機械)はこれでプログラムつくってる。
今はバージョンが7になってるね。

10名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/02/25(水) 20:56:51
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1228231336/248
神奈川県横浜市都筑区牛久保西

248 :ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 20:35:42 ID:slyWpmXC
この馬鹿は他の板でも鬼血骸振り発揮
こいつの人生2chが全て
つまらん人生だな、ハゲおっさん
11名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/02/26(木) 00:25:12
俺、最近使い始めた
以前使った古いバージョンのは右クリックで作図するようだったので、
とっつきにくくて使うのをやめたが、今のはいいね
12名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/03/02(月) 22:10:24
13名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/03/06(金) 18:16:17
14名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/03/06(金) 18:23:09
騙されたと思い注文したけど、商品も届き、
インストールもOKでした。
http://www.surprise002.co.nr
15名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/03/07(土) 21:09:05
どのバージョン使ってる?
俺はver5
スナップショットだっけ?あれでexcelにペーストしたりして、資料に使ってる
ver4、5,7をつかってます。

VER7に移行ちゅうです。

dxfをよみこんで、いらないレイヤーが消しやすいので、

ver7は私の仕事には非常にありがたいです。