OpenOffice.orgってどうなの?Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
無料で自由に使えるオフィスソフト「OpenOffice.org」のスレです。

公式サイト http://www.openoffice.org/
日本語独自ビルドプロジェクト http://waooo.sourceforge.jp/wiki/index.php?OpenOffice.org%20Waooo%20FrontPage
OpenOffice.org Q&A http://oooug.jp/faq/
OpenOffice.org ユーザーのための Microsoft Office 互換性研究室 http://oooug.jp/compati/2.0/

前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1183697115/

関連スレ(ビジネスソフト@2ch掲示板)
OpenOffice.org 総合相談所 (俺に訊け よん)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1192330500/
【無料】OpenOffice.org/StarSuite【有料】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1085631048/

関連スレ(ソフトウェア@2ch掲示板)
OpenOffice.org PART 6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1192250913/
2名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/04/27(日) 19:53:26
なんという良スレ!
このスレは間違いなく伸びる!!

>>1師、乙・・・
3名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/04/27(日) 20:25:17
3ch
4名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/04/27(日) 22:15:18
>>1
OpenOffice.org portableはこちら
http://portableapps.com/apps/office/openoffice_portable
5名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/04/27(日) 23:57:37
>>1
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/04/28(月) 10:06:05
>>1

ところで質問です。ソースネクストから出てるワード、エクセルなどと互換性があるという触れ込みで売ってるソフトって
OOoを元にしたソフトなんでしょうか?
7名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/04/28(月) 11:03:41
そうであるのもそうでないのも出ている
8名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/04/28(月) 16:09:20
なるほど。わかりました
9名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/03(土) 20:13:41
LotusSymphonyが最近全く更新されなくなったが今どうなっているんだろ?
10名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/05(月) 04:56:16
スレ違い
11名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/06(火) 13:27:45
LotusSymphonyは、OOo直系のソフトだからスレ違いじゃないだろ。

Symphonyは今は OOo1.xベースだけど、夏くらいからOOo3.0ベースでリリースされる。
今、その移行作業中らしい。
12名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/06(火) 19:06:40
出ました。日本語パッチも同時公開。

OOo 3.0 Developer Snapshot
ttp://download.openoffice.org/index.html

XP SP3 に入れてみた。特にインストール関連では無問題。
入れてみただけなんで特に使用感は不明。
ツールバーのアイコンがリデザインされて見やすくなってる感じか?

ただ、インスコ時に JRE6_5 を一緒にインスコするのだけは勘弁。
すでに最新版 6_6 が出てるんで注意を。
13名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/06(火) 19:10:20
14名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/06(火) 22:20:13
>>12
よそで詳しくレビュー頼む。
15名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/06(火) 22:46:46
自分のパソコン初めて買ったんですが、
私はオフィス2002を会社で使って慣れてるので、
2007の使い勝手が悪くてしょうがありません。
XPはビスタ対応してないみたいですし。

雑誌に紹介されてたシンフォニーの存在を知って試してみようとしたが、
ダウンロードしようとしたらウィンドウが勝手に閉じてしまって
落とすことすらできません。

Lotusノーツや123スレより、こちらの方が適切かと思いお聞きしました。
対処方法ご存知の方いたら教えていただけないでしょうか。
16名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/08(木) 00:37:35
インスコフォルダ名を指定できないんならインスコフォルダ名にバージョン数を入れるのやめてくれよ
バージョンアップするたびにランチャーの設定変えなおすのめんどい…
それとも指定する方法があるのだろうか
ないならだれかどっかに要望だしといてくれ
俺は新参だからまったくわからん
後は頼んだ
17名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/08(木) 02:43:47
カスタムインストールしろよ。俺はいつもそうしてる。たまに間違うが。
でも基本的に賛成。
移行期に旧バージョンを潰すのを避けるという意味なんだろうが
それなら旧バージョンを引き継いでそのままアップグレードしたうえに更に
旧バージョンをバージョン番号付きの別ディレクトリにする複雑な
インストーラにして欲しい。
18名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/08(木) 10:15:09
上書きインストールでバージョンアップすると、動作がおかしくなることがあるんだよね。
19名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/08(木) 14:38:19
2.xになってからいつも上書きだが動作が問題無いなぁ。
でもそうだとしたらおかしくならないようにして欲しいね。
20名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/08(木) 18:44:00
窓の杜 - 【NEWS】「OpenOffice.org」v3.0のベータ版が公開、日本語版もダウンロード可能
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/05/08/openoffice3beta.html
21名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/08(木) 19:55:29
105 名無しさん@お腹いっぱい。 Date:2007/12/03(月) 23:37:52  ID:??? Be:
    しかしさぁ、2GBのメモリ積んでも、MS Office@vista or XPがopenoffice@gnome or KDEより
    はるかに軽い現実は変えられないべ。

    C2Dに2GBのメモリ積んで、gnome or KDEのCalcで30000レコードのデータ読むと分かる。

    Excelがさくさく動くのに対して、calcはハングアップしたくらいに重くなるから。

    何というか、根本的に技術的な差があるんじゃないかと思うんだよね。メモリは十分足りてるはず。
    30000レコードったってファイルサイズで数十MB、メモリに展開しても数百MBのはず、片やサクサクで
    片やハングアップ寸前の動作だとどこかに問題があるんじゃないかと。

    恐らく、アプリの実装上の問題だとは思うが、いくら値段が安かろうが、実務に耐えないPCは
    使われないと思う。
22名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/08(木) 21:08:53
質〜問〜
OpenOfficeのhtmlエディタでhtml文書を作るとき、改行すると必ず1行ぐらい空くのがウザいんだ。
そういうデフォルトの設定(得に行間の設定とインデントの幅)を変更する方法ってあるのかな?

詳しい人、教えてくらはい。
23名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/08(木) 22:36:25
OpenOfficeのhtmlエディタでhtml文書を作るのはやめれ
24名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/08(木) 23:06:03
やだ。

25名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/08(木) 23:53:49
あれはhtmlエディタっぽいものでしょうね
26名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/08(木) 23:58:24
>>22
改行じゃなくて改段落してるんじゃない?
Enterで改段落(<p>)、Shift+Enterで改行(<br>)。
HTMLソース見れば分かるよ。

これは普通のWriterの文書を編集するときも同じ。
あと、質問スレはこっち
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1192330500/
27名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/09(金) 00:06:29
>>26 
Shift+Enterは知ってるけど、それだとインデントとかすると一緒になって動いてしますでしょ。
ちゃんと独立してインデントとかできないと困るから、それではダメなのです。

へい、質問スレに生きますネ。
28名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/09(金) 00:16:19
>>17
前回インストールするときにどうやらめんどくさくてカスタム以外を選択したようだ
しかもそのことを忘れてインストール方法が選べないと思い込んでいたようだ
カスタム選んで再インストールしてきたよ
ありがとう
29名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/09(金) 16:54:22
世の中にはNovell版OpenOffice.orgというのもあってだな、
そちらはのインストール先は、ずーっとOpenOffice.org2.0

Novell版
ttp://www.novell.com/ja-jp//products/desktop/features/ooo.html

その元となったOoo-build版(Novell版より新しい)
ttp://go-oo.org/download/
30名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/10(土) 21:23:53
今ひとつ罫線が、パーと感じるのは
向こうのソフトだから仕方がないのかも知れない。

31名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/11(日) 21:59:53
なこたーない。
必要とするヤツ等がほとんど開発に参加して無いだけだろ。
32名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/12(月) 06:18:24
役人天下り団体は罫線なんて必要じゃないみたいね
33名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/12(月) 09:45:12
2.3以降極端に重くなった気がする。昨日2.4を入れてみたけど、実用にならん重さだったので、
けっきょく2.1に戻した。
34名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/12(月) 20:16:21
MS Officeに代わる選択肢?:住友電工がオフィスソフトにOpenOffice.orgを採用
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0805/12/news092.html
35名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/12(月) 20:53:15
>>34
>OpenOffice.orgの情報を掲載したWebサイトの運用、OpenOffice.org専用のサポートWebサイトの開設、e-ラーニングによる研修も始め、定着を図る。

たいへんなんだね
36名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/12(月) 21:09:28
>>33
3.0で劇的に軽くなっているというのに
37名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/12(月) 21:15:39
たいへんというか、イノベーターとはそういうもの
38名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/12(月) 21:49:17
どうしてみんな一太郎とロータス123を無視するの?
39名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/12(月) 21:53:24
LotusSymphonyの話題をいくらでもしてかまいませんが
40名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/12(月) 22:24:25
イノベーターはたいへんなんだね
イノベーターが何だか知らないけど
41名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/12(月) 23:54:08
>>36
uin98seだけど3.0だと、インストールできなかった。
新しいwindowsしなさいと出てきた。
42名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/13(火) 05:46:04
住友電工がOpenOffice.orgを採用

 住友電気工業は5月12日、全社レベルでオープンソースのOpenOffice.orgを活用
していくと発表した。4月から推奨ソフトウェアとして設定し、Microsoft Officeの
代替として、ワープロ、表計算、プレゼンテーションの利用を開始。社内で購入す
るPCの推奨モデルにOpenOffice.orgをプリインストールしたタイプを設定した。ま
た購入済みのPC向けとしてOpenOffice.orgのダウンロード用Webサイトを開設し、
全社的な活用を促進する。

 ISOで承認された国際標準文書フォーマットであるODF形式に対応しているため、
同フォーマットでの文書提出を求める顧客要求に対応できるほか、PDF出力が標準で
行えることも評価した。

http://www.atmarkit.co.jp/news/200805/12/ooo.html
43名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/13(火) 06:41:40
>>42
補足

>全社員向けにOpenOffice.org関連の情報を提供するWebサイトを運用し、
>専用のヘルプデスクページを用意する。
>また、研修やeラーニング研修メニューをスタートさせて、
>OpenOffice.orgの定着化と活用を図るという。


たいへんなんだね
44名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/13(火) 07:34:27
>>41
今時、WIn9xなんて骨董品を使っているなんてほうがどうかしている
45名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/13(火) 13:14:49
>>44
win98は買って9年めです。
ウチには他にXPとvistaがあるが
アプリケーションの起動の速さは
vista>98se>XPなのでなかなか98seを捨てられない。
XPもメモリーたせば速くなるのだろうが。
46名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/13(火) 16:21:25
Windows98/Meは1年以上前に製造元のMicrosoft社がサポートを打ち切ったOS。
ソフトウェアベンダーも続々と98/Meへの対応をやめている。

>>45
現役で動いてるうちに98SEマシンを下取りに出し、そのお金を元手にしてXPにメモリを増設するのが吉かと。
47名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/13(火) 16:33:41
別に98seでもいいだろ。
3.0はまだ使うな。
48名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/13(火) 18:54:48
今さら98SEを下取りするところはあるのか?
49名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/13(火) 19:23:21
あるとしても千円くらいだろうな
50名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/13(火) 19:55:22
3.0はホントウに軽いのか? 
2.4のimpressの糞重さだけは何とかしてほしい。
アニメーションで表示させると、表示される間にウンコできそうだ。
51名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/13(火) 23:20:15
>>43
外注だよ
52名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/14(水) 01:01:44
何で日本人って自分らが使うOSとかOfficeスイートすらも作れないの
先進国だろ
無料で恵んでもらって恥ずかしくないの?
どこまで無能なの?
53名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/14(水) 09:10:03
>52
ひとまず、自分でもう少し考え検索し書き込みましょう
54名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/15(木) 06:11:51
このソフトの文書はOSが違っていても、読み込めるらしいね。
もちろん、ファイルシステムに互換性がないと駄目だが。
マイクロソフトの2007より、いろいろな点ですぐれたソフトだ。
フリーなんて、信じられない。
55名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/15(木) 06:53:06
OSSを使わせようと、政府もしているけど・・・。
OSSipediaを管理しているところが出版している本の図が
明らかにExcelから出力した図なんだよね

Openoffice使ってやれよ、政府!
56名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/15(木) 07:12:18
ハーモニーとかCHAMPION2WORKSとか失われた統合ソフト突如復活希望・
57名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/15(木) 22:08:51
>>54
Office 2001 とか Office 2008 とかも知らんのか...。
58名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/15(木) 23:15:05
>>57
MacとWindowsじゃ互換性ぼろぼろやん
59名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/15(木) 23:33:10
それは Mac と Windows だからじゃない。

あそこのソフトはバージョンが違うと Windows 同士でも
互換性はぼろぼろ。

で、読込めるとか言う話からなんで互換性の話になるんだ?
60名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/15(木) 23:35:21
ISOの承認得ようと必死に修正していたらMS2007のフォーマット規格ではないものになってしまった事もあるしな
61名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/16(金) 00:10:59
>>59
違うOSで同じバージョンのが無い時点でだめ
あそこまでひどいと読み込めたとは言えない
62名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/19(月) 23:23:46
Calcで、数値の入ったセルとセルの間に空白のセルがあった場合に、
その間を推移値で補完してくれる昨日ってありますか?
例えば
| 30 |   | 10 |
  ↓
| 30 | 20 | 10 |

見たいな感じです
MSOfficeてこんな機能あったっけか?
63名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/19(月) 23:38:52
昨日にはないが明日にはあるかもしれない
64名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/19(月) 23:56:12
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ  
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
65名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/20(火) 19:37:00
明後日の方向の答えだな…。
66名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/22(木) 19:57:05
米Microsoft、Office 2007 SP2でODFをサポート−既定形式の設定も可能
ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/foreign/2008/05/22/12984.html
67名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/22(木) 21:33:34
アンスコしたんだけど・・・
プログラムファイルのフォルダに圧縮ファイルとか
残ってるんだが、これは手動で消してOK?
68名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/24(土) 00:39:38
>>67
ok
たぶん設定ファイルとかの類だったと思う
次にインスコしたときに設定が引き継がれるように
69名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/24(土) 13:33:35
>>68
おう、サンクス。
消したぜ。

なんかOpenOfficeは囲み線が表示されなくてねぇ。
70名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/25(日) 00:29:03
住友電工OpenOffice導入の真相

OpenOffice導入は、政府調達に関連する部門と工場を想定している。政府調達では「複数のオフィス
・ソフトで利用できるオープンな標準に準拠すること」という方針が示されている。OpenOfficeの
「ODF」(Open Documet Format)はこれを満たす。我々の取引先には、政府調達に応札する立場の
建設会社や通信事業者が多い。OpenOfficeの導入で、そうした取引先からODFファイルを送られても
対応できる体制を作る。すでにODFファイルを送ってくる企業・組織もあるからだ。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080523/303912/
71名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/25(日) 17:56:47
送ってくる方もチャレンジャーなのか既にしっているからこそなのかどうなんでしょうね
72名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/25(日) 21:32:49
何も考えてないんじゃない
73名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/25(日) 21:42:40
伝染屋なんかどうでもいいだろ。
自分でそういってるし。
74名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/26(月) 00:58:46
送れる環境ならネットからOpenOffice落せるんじゃね?
75名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/26(月) 21:59:34
マイクロソフトのODFサポートで表面化したOOXMLの諸問題
依然として収まらないOOXMLへの逆風
(2008年05月26日)
Http://www.computerworld.jp/topics/dm/109409.html
76名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/26(月) 22:29:24
ふつうに貼ってちょんまげ
http://www.computerworld.jp/topics/dm/109409.html
7775:2008/05/26(月) 22:38:23
スマソ
78名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/26(月) 22:40:53
普通に2ch外なのでttpで始めればいいのでは?
79名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/28(水) 22:45:37
「Office Open XML」のISO標準化が遅れる可能性--南アが異議申し立て
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20374128,00.htm
80名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/29(木) 17:10:03
記者発表 無償オフィスソフトウェアの全庁導入について
http://jp.youtube.com/watch?v=2n1sdd2Qrbg
81名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/29(木) 17:27:26
会津若松市がOpenOffice.orgを全庁導入へ
「順次MS Offceから切り替え,5年間で約1500万円削減」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080529/304780/
82名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/29(木) 19:42:42
オランダの政府機関「The Dutch Council of State」(オランダ政府協議会)が、
MS Office形式の文書をオープンな形式であるODFやPDFに変換するツールを自前
で開発したそうです(The INQUIERの記事)。
ヨーロッパの政府機関ではオープンソースソフトウェアの採用が進んでおり
(マイコミジャーナルの記事)、協議会内に保管されている数千にも渡る機密書
類をオープンな形式に変換するために、議会内でツールの開発を行ったそうです。
ヨーロッパではコスト削減のためにオープンソースソフトウェアを採用する例が多
いそうですが、機密情報を扱う機関でもこれは例外ではないようです。

http://slashdot.jp/opensource/article.pl?sid=08/05/29/086203
83名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/04(水) 02:06:29
IBM、フリーのオフィス統合環境「IBM Lotus Symphony」の正式版を公開
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2008/06/03/lotussymphony1.html
複数文書をタブとして表示可能で、OpenDocument文書やMicrosoft Office文書に対応
84名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/04(水) 02:38:52
IBMが作ると、なんでこうも糞化するんだろう・・・
85名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/04(水) 02:47:21
何が糞なのか説明してくれませんか
86名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/04(水) 07:24:42
横だけど、窓の杜の記事だけをソースにして、地雷臭を感じる部分は、
・ダウンロードにメアド晒しが必須
(面倒臭そう)
・IEコンポーネントによるブラウザ機能
(何でもかんでもブラウザにしたら、セキュリティリスクが増える、ちう懸念)
・タブアプリ化
(便利なんだろうけどさ、動作が重くなる方向だから)

フラッシュコンバータとかは、ちょっと良いのかな、て思った。
87名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/04(水) 11:56:49
>>86
>・タブ
1 系だから動作軽かった。別コンポーネント読み込みも早い

フラッシュは OOo ならエクスポートできるが変換具合が違うんかね?
88名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/04(水) 12:03:47
>>86
そういや、1 のアナウンスのコメントに Torrent が載ってるよ
89名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/04(水) 18:02:45
>>85
主にユーザーインターフェイス。
旧ロータスオフィスにしてもOS/2にしても、果てしなくダサい。
いつもなら機能面では素晴らしいんだけど、今回の場合中身はほぼできた状態のものを開発してるから、ユーザーからしてみればクソでしかないな、と思う。
唯一の救いはタブくらい。
90名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/04(水) 18:29:22
UIといえば、右側に書式設定が出るおかげでマウスでやると毎回遠い
91名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/04(水) 19:38:12
>>86
なんなんだよお前はw
なんの役にも立たないレスだぞ
92名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/04(水) 22:39:36
オフィスソフトはグ〜なUIでキメて下さいってか
 ♪バッカじゃなかろか、ルンバ
93名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/04(水) 22:42:25
>>91
役に立たなくてもいいんじゃないの?

ていうか、あんたがいうなよ。
94名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/04(水) 23:00:11
>>92
OOo よりツールバーアイコンが見難くなったのは見慣れてないせいかな?
95名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/04(水) 23:04:00
>>92
良いUI≠息を呑む芸術的UI
良いUI=操作ミスが少なく効率的に仕事ができるUI

同じことをするんでも仕事の効率が落ちるなら、それこそビジネスツールとしての失格。
96名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/04(水) 23:14:32
ダサいUI=操作ミスをまねき効率的な仕事ができないUI
ダサい、クソでしかないという表現は
ビジネスツールとしての評価を客観的に表している
97名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/04(水) 23:22:12
公開して間もないビジネスソフトについて
仕事の効率が落ちるUIとか評価できちゃうのは素晴らしく素早いですね
98名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/04(水) 23:22:32
ダサいって言い方が気に入らないなら、機能的ではないとでも言い直すよ。
まあ美しくないから魅力を欠いていることも否定はしないが。
(物分りが悪い人たちのために付記すれば、ここで美しいこと=機能的であることを肯定しているわけではない)
99名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/04(水) 23:24:17
>>97
OOo2.4に比べてわかりにくい上、これといって使いやすい機能もない。
これだけでは不十分か?
100名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/04(水) 23:27:25
ハタから見てるとOOo以外はとにかくイチャモンつけてやれ
そんな風に感じてしまうのです
101名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/04(水) 23:30:14
LSもOOoの派生品ですし難癖付ける理由が思い当たらないんですが・・・
むしろ両方が栄えた方がエンドユーザーにとっては有益ですし
102名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/04(水) 23:31:22
ダサイこと、クソでしかないこと=機能的ではないことを肯定してるわけでもない
103名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/04(水) 23:32:43
偽善企業IBMの製品なんてイラネ。
本気でオープンソースに投資する気があるなら、過去の製品もオープンソース化するだろ。
ブランドに託けて延命しようとしてる魂胆がみえみえでキモい。
104名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/04(水) 23:34:49
なぁ〜んだ、単にIBMか嫌いなだけなのか
サンは好きなんでしょ?
105名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/04(水) 23:37:49
MSが好きなんだよ
106名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/04(水) 23:40:30
うーん
使ってもいないのに適当に評価書いちゃうなんてどうかしてると思う>>86
ださいという言葉もオフィスソフトのUIの評価には使えないし
107名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/04(水) 23:56:47
「ダサい」かどうかは別にしても、LotusSymphonyは画面上の情報量が多すぎる。
しかもタブが類似の情報を持つパーツを分断してて使いにくい。

OOoのような標準的UIを採用すれば、動作も多少なりとも軽くなると思うんだが。
108名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/04(水) 23:59:15
元OS/2ユーザだが、WPSはめちゃめちゃカッコよかったけどな。
宣伝の画面とか初期画面しか知らないんだろうな。
サポートや細かい修正などの対応は確かにダサかったが。
109名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/05(木) 00:01:01
今後「ダサイ」とか「クソ」とかいう言葉は慎むでしょう
110名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/05(木) 00:09:30
>>108
WPSのどこがかっこいいのかくわしく
111名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/05(木) 00:29:09
>>110
ダイアログボックス全般を除く全て。
あんたの当時の比較対象を出せよ。os9? mac?
112名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/05(木) 00:46:23
安定性以外でOS/2がユーザーにもたらした影響なんてあるか?
Windowsでは一太郎とか競合Officeのシェア争いの結果、MSOfficeがやっと使えるレベルになった。
おかげでWindows3.1時代の糞使いにくいインターフェイスは遺物と化したが、OS/2では健在だった。
113名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/05(木) 01:38:23
OSについて不毛な論争がお好みの方はこちらへどうぞ

OS
http://pc11.2ch.net/os/
PCサロン
http://ex24.2ch.net/pc2nanmin/
114名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/05(木) 02:49:18
むしろLotus自体スレチ
115名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/05(木) 04:07:18
Linux (122MB)
DEB, JREなし
98以降の全てのバージョン
~~~~~~~

( ゚д゚ )
116名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/05(木) 10:04:08
>114
Symphony限定でここで話せる内容
117名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/05(木) 10:34:54
>>114
OOo以外は叩くという我らOOoユーザ気質故おk
118名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/05(木) 10:40:52
OOoユーザーはそんな事しません
119名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/05(木) 10:59:16
OOoユーザーはMS、IBMを貶したいだけなんです
120名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/05(木) 11:17:40
IBMガンバレ、MSは氏ね
121名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/05(木) 11:19:44
OOoユーザーはSUNは好きっ
122名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/05(木) 14:16:16
>>112
> 安定性以外でOS/2がユーザーにもたらした影響なんてあるか?
なんも知らんのがバレバレだな。
OS2は不安定だったよ。WPSだってDLLの集まりでバグも多かった。
安定してるのはカーネルレベルで業務用ソフトはWPSやSOM/DSOMを
使っていないのばかり (いわゆるPMアプリ)。これが現実。
WPSは今でもどのUIフレームワークよりかなりカッコイイが残念ながら
ものにならなかった。Stardockみたいに熱心なサードパーティも居たが
目蜂M自身は邪魔な存在だったみたいだな。
さんざん煽っておいて切り捨てた過去がたくさん有るのは確かだから
一般消費者からみた企業としては俺も信用できんけどな。

次はマイクロチャネルの話かな? それともOpenDoc?
123名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/05(木) 18:55:11
>>121
じゃぁSPARC買ってSolaris使っとけよ単細胞
124名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/05(木) 20:18:15
みんな仲良くしようよ。
125名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/05(木) 20:19:20
OpenOffice.orgは22%,Google Docsは11%が使用,オフィス・ソフト利用調査
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20080603/305946/
126名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/05(木) 20:25:00
>>125
それなりに知名度がでてきているという感じですな。
というか、1.xの頃は日本語回りに問題が結構有ったのに、日本国内のアンケートでここ(22%)まで来るとはなぁ…

MS Office の ODF 対応が進めばもっと数字が上がるのカモな。
127名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/05(木) 21:44:46
>>123
はい、SUNの宣伝活動、乙
128名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/05(木) 22:04:06
>>127
SUNは好きじゃねぇよ
有志がフルスクラッチで移植したJAVAを横取りした一件以来な
けどLinuxやBSD使ってるとオフィスの候補でOOoを上回るものが無いんだよ
つまんねぇ事で宣伝活動とかケチ臭い事言ってんじゃねょカスが
129名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/05(木) 22:19:57
>>128
おーこわっ、
キミ強いねぇ、勇ましいねぇ、かっこいいねぇ
OOoユーザはこんな奴ばっか
130名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/05(木) 22:30:47
SUN はあの紫色が嫌い
131名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/05(木) 22:35:46
>>129
いろんな人がいてる
君のように挑発して喜ぶ自慰猿とか
132名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/05(木) 23:06:46
Athlon 1GB
MEM 256MB

ビルド時間 28時間
恐ろしく時間かかった
このスペックだとこんなもんか?
133名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/05(木) 23:07:19
煽ってるつもりだけど痛い子がいるな
SUNなんかで釣れるとでも思ったんだろーか
134名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/06(金) 00:25:07
けちょんけちょんに論破されて涙目の奴が一匹いるな
135名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/06(金) 00:35:33
MacOSX AQUA ネイティブ版も出てきたし、3.0も順調見たいだし、ちょっと古いがODFはISO認証されたし。
MSもたまらずODFサポートすると言い出したし、順風満帆という所ですかな?
136名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/06(金) 00:41:32
ですね
137名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/06(金) 00:52:08
本当に望ましいのは、ODFというオープンでフリーなフォーマットがオフィススイートで利用されるファイル形式のスタンダードになることだと思う。
そうすれば、使う側はどんなアプリケーション使っても良いわけで、好みのソフトで作ったファイルを仕事で共有できるという幸せが訪れる。

DTPあたりにもオープンでフリーなフォーマットが出来るといいんだろうけどなぁ。
138名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/06(金) 01:28:07
DTP用のフォーマットってのをよく知らないけど、PDF 1.7もISO 32000になってるよ
139名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/06(金) 06:51:42
SUNを持ち出すと猛烈に食い付いてくる雑魚が一匹
面白いなぁ、OOoのユーザって
140名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/06(金) 06:53:16
>>122
デスクトップ端末用途としては不便だが、シェルが安定してるかどうかとOSが安定してるかどうかは関係ないだろ。
しかもアンカーしてるレスの内容とも関係ない。

IBM自体がユーザー不在の独自基準のインターフェイス開発をしているという事実以外の不毛な論議をここでする気はないし、例示したものにいちいち食いつくのはスレ違いだ。
元のOOoと比べて、実質的に進化のない製品が評価される理由が知りたい。
141名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/06(金) 07:02:28
・主力製品ロータスの一部がオープンベースになったから
・IBMはもはやSUNの飼い犬でしかないことを印象付けたから
・天下のIBMが作ったから(これ一番重要)
142名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/06(金) 07:05:14
IBM Lotus Synphony はOOoのUIと使い勝手が大して変わらないと思ったが
慣れない段階での戸惑いはあるだろうけど
あれでOOoより格段に仕事の効率が悪くなるとも思えなかったし
要は個人の感覚的なもんでしょ
ケチつけようとする目で見ると、何でも悪くなっちゃう
143名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/06(金) 14:36:45
> シェルが安定してるかどうかとOSが安定してるかどうかは関係ないだろ。
俺はWPSがカッコイイと書いたのに噛み付いたのはお前。

> 元のOOoと比べて、実質的に進化のない製品が評価される理由が知りたい。
評価はこれから。理由など無い。FOSSだから誰がどんな事をやってもOK。
おまえは単に企業名を出してケチをつける荒らし。アンチ○×ってヤツと一緒。
144名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/06(金) 14:54:08
Synphonyはイクリプスベースだから、当然OOoより全然遅い
145名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/06(金) 16:55:13
>>132でビルドした奴を
Pen3 500, MEM128MBのノートにぶち込んだ
公式のバイナリで入れてたOOoに比べて劇的に軽くなって驚き!
ベンチやタイム取ってないけど体感的に10分の1
あと、フォント回りのレンダリングが美しく。

最適化フラグは控えめの "-O2 -march=i686 pipe -fomit-frame-pointer"
146名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/06(金) 17:09:20
>>145
ビルドお疲れさまです。 因みにOS はなにをお使いで?
147名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/06(金) 17:18:06
今はLinuxオンリーになっちゃいましたね
たまにReactOSを突っ込んで遊んでます
148Trader@Live!!!:2008/06/06(金) 19:25:37
で、いつリリースするんだろうね


SUN PDF Import Extension

今週出るなんてニュース見て期待したのに、一向に出る様子全くなし。

ベーパーウェアかよ
149名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/06(金) 19:49:53
OOoは独自ツールキットやめてほしい
Win版はWindows API使ってんだよな?

オプションで
--with-tk={qt | gtk | motif | win | carbon}

こんな感じになんねぇかなw
150名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/06(金) 20:19:35
>>148
>今週出るなんてニュース見て期待したのに、一向に出る様子全くなし。

今週出るなんてニュースはみたことないけど、
それどこのニュース?
151名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/07(土) 02:00:13
>>149
独自ツールキット持ってるけど、その描写はデスクトップ環境に任せてるんじゃなかったっけ
152名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/07(土) 02:01:59
アイコンだけな
153名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/07(土) 06:40:30
>>151
そうでした orz
154名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/07(土) 17:11:02
Symphonyスレが見当たらないのでLinux上でSymphonyインスコした人に聞きたいんだけど、
インストール後って実行ファイルどこにある?
Eclipseベースっぽいのはよく分かったんだけど、何を(どのjarを?)実行すればよいかわからぬ。

そもそもインストーラは日本語が豆腐になったりで色々躓いたりで疲れますた
155名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/07(土) 17:59:57
>>154
文字化けもせずに、起動項目がメニューに追加されたけど

メニューによると、起動コマンドはこう
"/opt/ibm/lotus/Symphony/framework/shared/eclipse/plugins/com.ibm.productivity.tools.standalone.addin_3.0.1.20080602-1703/apps/IBM Lotus Symphony" %U
156名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/07(土) 18:06:24
>>155
超ありがとう!!
%Uが何指定してるのか分からないけど、とりあえず起動しますた!
XFCEだとメニューには登録されないようで・・
これでOOoとの使い勝手が比べられる・・
157名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/08(日) 07:14:03
【ソフト】IBM、フリーのオフィス統合環境「IBM Lotus Symphony」の正式版を公開 [08/06/03]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212635451/
158名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/10(火) 20:23:00
2.4.1 英語版、出たね
日本語版は二・三週間、先かな?
159名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/10(火) 23:12:42
ooo-discuss MLをみる限り、英語版でたくらいから、
のらりくらりと日本語版のQAが始まったようです。
まいどまいどのやる気のなさ。
今回は、簡単なチェックですぐオーケー出す雰囲気だから、
三、四日でリリースされるかもしれんよ。少なくともwin版は。

http://ftp.kddilabs.jp/office/openoffice/localized/ja/

いずれにしろ、rc2 jaが正式版で決まりでしょ。バグがあっても
日本語版だけ止めるわけにいかないからリリースするしかない。
英語版がリリースされてから、のらりくらりQAなんかしても
意味が無い。英語版だ出てから「いやー、日本語プロジェクトも
そろそろQAやり始めたんだけど、不具合見つかっちゃったよ。
なんで、うちらの為にrc3出してちょ。」なんて言ってもとおる
わけがない。

一般ユーザとしては、OOo日本語プロジェクトの形式的で無意味な
QAは完全無視して、英語版が出たときに出ている最新日本語版rcの
ことを「日本語正式版」だと思って使っていいんじゃないの?

http://ftp.kddilabs.jp/office/openoffice/extended/2.4.1rc2/

日本語プロジェクトは簡単なQAテストを**形式的**にやって
(あるいは、やったことにして)オーケーだす為に、
**形式的**に存在しているプロジェクトだから。
160名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/11(水) 00:04:32
おまえがやってやれよ
161名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/11(水) 08:04:23
典型的なOOoのダメっぷりだな
162名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/11(水) 21:50:04
あといくつかの役所や大手企業に採用された段階で、それらの組織がコンソーシアムを作って、QAなど、OOo日本語プロジェクトの仕事に協力するとか、いっそコンソーシアムからリードを出すとかすればいいのに。
今のリードは片手間のボランティアでやっているから、動かないときは全く動かない(動けない)。
OOoの採用がやっとはじまりかけている今、日本語プロジェクトの動きが鈍い(というか全く動かない)というのは非常にまずい。
下手をすると、日本語プロジェクトのせいで大きなチャンスを逃す可能性もある。
それくらいなら企業から業務の一環として「リード業務」を行う人間を出してもらったほうがいい。
163名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/11(水) 22:00:59
> 企業から業務の一環として「リード業務」を行う人間を出してもらったほうがいい。

で、出した企業に何かメリットがあるのか?
164名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/11(水) 22:02:21
独立行政法人のIPAがやればいいんじゃないの?
天下り役人はどうせ暇だろうし、税金使ってヤリ放題
既にかもめの開発プロジェクトで成果上げてることだし、ネ
165名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/11(水) 22:26:28
暇人で能力ある奴なんてそうそういないわけで。
166名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/11(水) 22:41:30
無能な上司と揉めて出世街道を外された奴とか・・・
やる気がないか
167名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/11(水) 23:36:18
>>163

OOoを企業や役所でつかっていくなら、安定した日本語版のリリースが必要だろう。
脆弱性の修復された2.4.1の英語版がリリースされてから、いつまでたっても2.4.1日本語版がでないのでは、OOoを利用している企業や役所では、これまたいつまでたっても脆弱性を抱えた2.4.0日本語版を使うことになる。これはまずい。

また、日本語プロジェクトの本家への発言力が強い方が、利用する企業や役所にとって都合がいい。
日本語周りの機能の整備の優先順位を挙げさせたりすることもできるだろうし、beta版やrcの早期バージョンできちんとQAして日本語版のバグを見つけておけば、正式リリース前にバグを治してもらえる確率も高くなるだろう。
組織として脆弱なOOo日本語プロジェクトでは、本家への発言力はいつまでたっても出てこない。
168名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/11(水) 23:38:59
いつまで経ってもって=2日
大げさすぎるんだよ
先走りすぎだろ。ネタは大切にしろカス
169名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/11(水) 23:45:00
>>168

たしかに今回はすぐでるかもしれないが、
2.2だったか2.1だったかのときは、日本語版が遅れるどころか、
結局リリースされなかったことすらある。
170名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/11(水) 23:54:09
日本語で利用するのに重大なバグがあるのなら出さなくていいんちゃう?
171名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/11(水) 23:59:43
>日本語で利用するのに重大なバグ
本来はそれを早く発見して本家にアピールしなくては。
それをできるかできないかはNLPの力次第。
172名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/12(木) 00:04:59
そこまで熱く語るなら、日本語ユーザーのテスターを募る手伝いをしたり、自らテスターとして志願するべきだと思うが、そういう活動はしてるの?
173名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/12(木) 00:27:39
何も屋ってないヤツほど話をそこへ持っていく法則。
そんな喧嘩するくらいなら仲良くMSオフィス使えよ。
174名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/12(木) 00:37:20
OOoにvisio並みのものがついていたら・・・
175名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/12(木) 07:53:24
正直ODFファイルを送って来たり、PDFがOOoで出力されていたりする企業は大丈夫かな?という感想を持ってしまう。
住友が導入、と大々的に報じられていたが、裏返せば大企業一社が導入するだけで騒がれる現状だということ。
176名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/12(木) 07:57:16
住友が導入に至った経緯を見ずに記事の題目しか読まない人がいるね
177175:2008/06/12(木) 08:01:38
>>176
いや、全部読んだ……。
あと、俺はかなり早い段階からOOoを使っていた、どちらかというとOOoよりの人間なんだが…
178175:2008/06/12(木) 08:04:12
まあ、盲目的にOOoが大好きな人にはしょうがないことなのかな。
179名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/12(木) 08:17:13
盲目的な奴がOOoを選択するわけないだろ
>>175は何が言いたいの?
たった一行のレスを見て盲目的だと断言するほうが盲目的だと思うがな
180名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/12(木) 12:18:22
どういう意図で >>175 が「そういう企業は大丈夫かな?」と言ったのかが重要。
OOoで出力したPDFにも言及してるが、重大な問題でもあるの?

「自分はむしろOOo寄りの人」なんてのは嘘でも書けるしどうでもいい。
181名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/12(木) 12:51:31
あれだよ、あれ
最近売れてきたアイドルに
「俺はデビュー当時から、ずっと応援してきたんだぞ、新参者がなれなれしくスンナ」
みたいな感じ
182名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/12(木) 13:04:13
PDFなんて仕様公開されてるんだし特定の印刷環境とかじゃないかぎりこだわらなくてもいいだろうにw
183名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/12(木) 17:06:32
184名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/12(木) 17:29:23
Kingsoft Office ???初めて聞いた。
185名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/12(木) 17:51:49
スレ違い
186名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/12(木) 20:02:16
アシストカルク+アシストワード+アシストドロー+アシストプレゼン+アシストベース+
アシストPIM+アシストベーシック
アシストがOOoを全面的に作りなおしてあの懐かしいアシストスィート化。
希望。
187名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/12(木) 20:19:57
Sun PDF Import Extension
http://extensions.services.openoffice.org/project/pdfimport

・OOo 3.0 betaにインストール可
・pdfファイルのインポート (Draw, Impress, Writer)
・pdfファイルとしてadobe readerなどでそのまま閲覧でき、かつ、
odtとして開いて普通に編集することも可能なハイブリッドPDFファイルの作成

まだベータ版だがばっちり使える。
188名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/12(木) 20:28:59
2.4では動かない理由を説明してくれ。
189名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/12(木) 20:34:08
対応してないから
190名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/12(木) 20:35:30
>>187
うごかないのか?
191名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/12(木) 20:36:31
しまった、アンカまちがえた。すまん。

>>188
うごかないのか?
192名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/12(木) 21:27:23
>>187
ついに出たか。期待の星

さっそく試してみよう。
193名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/12(木) 21:27:34
194名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/12(木) 21:46:08
さっそくためしてみた。

速攻レポなので、不十分だとおもうが、以下の通り
まずは、PDFをインポートしてみた状態:http://www.uploda.org/uporg1477199.jpg

oxtファイル自体は、どこか適当な場所において、OpenOffice.orgのツール - 拡張機能マネージャ
を起動したあと、そのファイルを選んでインストールするだけ。これだけで、開くのファイルタイプに
PDFが追加される。

暗号化がどうとかで、読み込めなかったPDFの例
http://www.jreast.co.jp/map/pdf/map_tokyo.pdf

無事読み込めたPDFの例
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/kanren/yobou/dl/040204-1.pdf

PDFを読み込ませると、OOo Drawが起動して、中身をすべて、テキストボックスの
形で読み込むようだ。画像だけは普通に画像なので、画像を取り出すのには適し
ている。

こんな具合だ。変換速度は決して速いとは言えない。表形式のはどのように読み
込まれるのかというと、これも同じ。セルの中の文字がテキストボックス化されてし
まっている。
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/060509a.pdf

今後の改良が待たれると同時に、Writer形式で変換されることを祈りたい。
文章が1行1行テキストボックス化されてしまっているので、不便と言えば不便。
 
195名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/12(木) 21:49:30
2.4.1日本語版のQAテスターの募集が始まったよ。
18日がテスター募集の締め切り。
196名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/12(木) 21:50:44
>>167
だから、なんで OOo に貢献せにゃならんの?

企業は、まともなオフィスソフトは必要としてるけど、それが OOo である必然
性はないよ。

社員1人出す費用でどんだけの MS-Office が購入できるかを考えたことある?
197名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/12(木) 21:54:19
>>194

レポート乙

> 今後の改良が待たれると同時に、Writer形式で変換されることを祈りたい。

PDF Import: First milestone reached
http://blogs.sun.com/GullFOSS/entry/pdf_import_first_milestone_reached
> The next steps are probably improvements
> in the Writer import, which focuses more
> on editability, and less on layout.
198名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/12(木) 22:08:41
日本語プロジェクトは翻訳とバグ報告だけ淡々とやってりゃいい
OOoを利用してるのは日本人だけじゃねぇし日本のソフトでもない。
パッチを投稿したら後は本家に任せて黙っとけ。
199名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/12(木) 22:18:09
>パッチを投稿したら後は本家に任せて黙っとけ。

日本語プロジェクトがパッチを投稿って、
例えば?
200名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/12(木) 22:25:36
201名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/12(木) 23:33:53
202名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/13(金) 02:40:47
>>175
その大企業一社が導入というのも
段階的とは言いつつも全面移行はできないみたいだ
203名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/13(金) 04:04:36
>>201
>>「無理に全面的に移行しようとせず、マクロやアクセス
 (マイクロソフトオフィスの簡易データベースソフト)が
 必要ところはそのまま残しておけばいい」(アシストの神谷氏)

それじゃ乗り換え不可ってところだらけじゃんw
204名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/13(金) 04:05:15
はぁ?何を今さら。
元々、MSかOOoのどちらを取るかって話じゃないだろうが。
取引先の様々なニーズ応える為と言うのも導入ポイントのひとつだろ。
ガキばっかりかよ。
205名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/13(金) 05:43:33
社内的なニーズに応えられない場合も少なくないので
OOoの全面採用は不可能ということだね
206名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/13(金) 06:13:43
>>194
>文章が1行1行テキストボックス化されてしまっているので、不便と言えば不便。
不便というよりまだまだ使い物にならないレベル
207名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/13(金) 06:25:28
こっちは隔離スレか
208名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/13(金) 20:56:49
>>196
>だから、なんで OOo に貢献せにゃならんの?

発想が違う。対価を払うべきだとか貢献するべきだとかいう
発想ではなくて、「OOoを大規模に利用する企業や自治体の
互助会を作ったら?」という発想。
OOoを大規模に利用する企業や自治体にとっては、
OOoがポシャるより、ポシャらないほうが都合がいい。
互助会に参加する団体が増えれば、一つの団体につき支払う
コストが小さくなる。OOoの利用団体が増え、OOoの
バイナリのコピーがいくら増えても、OOoの開発にかかる
コストが増えるわけではないから。

>企業は、まともなオフィスソフトは必要としてるけど、
<それが OOo である必然性はないよ。

そう。OOoを選ぶところも選ばないところもあるだろう。
オフィスソフトに求めるものが、企業や自治体によって違うだろうから。

>社員1人出す費用でどんだけの MS-Office が購入できるかを考えたことある?

一つの企業や役所につき一人の人間をフルタイムで差し出して
OOoに貢献させるという意味なら、あなたの言う通り無理だろう。
209名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/13(金) 21:34:59
OOoがどうこうではなく、ODFがオフィススイートが扱うファイルのスタンダードになっていくんだろうなとは思うね。
MS Office も対応してくるみたいだし、他の企業の出してるオフィススイートでも対応してくるんじゃないかな。
そーなると、自分の好みのソフトで作成したファイルを誰とでも共有できるようになって、ソフトハウスもウハウハだしユーザーもウハウハ

などと妄想してみる。
210名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 06:16:08
>「OOoを大規模に利用する企業や自治体の互助会を作ったら?」という発想

その発想が浮世離れしているということ
211名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 07:28:03
>>210
これが浮世離れしているっていう考えがすでに、幼稚だって気が付けよ。
212名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 07:30:03
>>208
> 参加する団体が増えれば、一つの団体につき支払うコストが小さくなる。

だっから、一番普及している M$ Office にお布施したほうが効果的だな。(w
213名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 07:31:35
>>211
人に幼稚だとか言う前に、もう少し世間を見ましょう。
214名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 07:34:27
>>208
> >>196
> >だから、なんで OOo に貢献せにゃならんの?

悪いが根本的に考え方間違ってると思うよ。
どこがどうとか部分的な指摘をしても仕方ないくらい根本的に。
215名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 07:45:27
>>213
君程度の知っている世間ってのは、君の住んでいる村の中程度の世間

君個人の世間だの浮き世だのなんて、誰もきいちゃいない。

でてけ
216Trader@Live!!!:2008/06/14(土) 07:52:06
>>211
>>213
↑こいつ ウンコ野郎だ
217名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 09:11:55
218名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 09:44:33
>>208
> 参加する団体が増えれば、一つの団体につき支払うコストが小さくなる。

>>212
> だっから、一番普及している M$ Office にお布施したほうが効果的だな。(w

MS Officeは、基本的に購入するライセンス数が増えれば増えるほど
支払う金額が高くなります。

一旦コストをかけて完成させれば、あとは完成したバイナリをいくら
コピーして配ってもコストが増えないOOoとは、本質的に違います。
219名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 12:08:16
で、結局、>>200が何を言いたかった分からない俺に誰か説明してくれ
220名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 13:45:52
民間企業同士や官民を越えてOOoの互助会だってよw
学生時代のサークル活動的発想が抜けきらないんだな
221名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 13:58:22
オープンソースって基本的には互助会みたいなもんじゃないの?

よくしらんけど。
222名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 14:14:57
逆にオープン・ソース使うのなら相互扶助しなさいってことね
OOo採用する企業はOOo普及活動もせにゃならんわけね
223名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 14:41:45
なんか極論ってか大げさな人がいるなぁと。
パッチ作ったり公式なバグ報告したりするだけが貢献じゃないと思うんだよね。

バグというか不具合というか、よくわからん事を ttp://oooug.jp/faq/ みたいなところに書き込むだけでも充分貢献になると思うけどねぇ。
つまり、トラブったときにググッて情報がゲットできるようにしやすくするのも貢献のうちだろうなと。

デジタル書類受けとるときに ODF の形式でと要求するのは…チトやりすぎだろうけど、ODFの方が有難いと言う程度ならアリじゃないかな。
224名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 15:44:34
OOoを採用する企業は相当の負担を覚悟しなさい、と
225名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 15:46:59
何が「相当な負担」なんだ?
226名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 16:30:54
90年代にMSOfficeを導入し始めた頃、それを負担として嫌がったのと同種の人間だろ
227名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 17:56:23
>>214-215
はいはい、説明できないということですね。

まあ、はなっからまともな説明ができるとは思ってなかったので、
せいぜい池の中で頑張っててください。

>>218
> MS Officeは、基本的に購入するライセンス数が増えれば増えるほど
> 支払う金額が高くなります。

総額のこと?

だったら当たり前だと思うけど、一本当りは確実に安くなってるよね。

>>224
まあ、教育コストだって相応の負担なわけで、トータルの負担が
M$ Office に比べて安くならないと、企業じゃ採用できないよね。
228名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 18:32:30
>>227
書けば書くほど間違いが増えていくので訂正しきれん(=面倒見切れん)
てことです。お前が間違ったことを得意げに言おうがなんの影響力もないので
勝手にいっておけばいいです。
229名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 19:34:08
わざわざOOoを使ってやってるユーザに
互助会作れだの貢献しろだの厚かましい
アシストやら住友電工やらがノウハウを
無料でバラ撒いてくれりゃいいのよ
230名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 21:27:38
だれも、OOoを使ってください! なんて一言も言ってないと思うが…なぜ「使ってやってる」という発想になるんだろうか。
231名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 21:31:47
>>227

はい、はい、君はとってもお利口ちゃんですね
もう九時半になったから、おねんねしましょうね
よい子は早寝早起きしましょうね
232名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 21:49:53
無料で使わしてやってんだから貢献しろっていう発想なんだ
233名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 22:00:33
>>228
> 訂正しきれん

お池の中の常識では無理だろうね。

> なんの影響力もない

そもそもにちゃんの片隅のスレで影響力とかって、バカじゃねーの?

狭いお池ならちょっとはあるのかもしれないけどな。(w
234名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 22:10:48
極端だなぁ
「無料で使わせてやってる」なんて上から目線の発言誰もしてないのにねぇ。
しかも「貢献しろ」なんて強制もしてないし。

無料だからご自由にどうぞ。気が向いたら出来る範囲で貢献してくださいね。
という程度でしょ。貢献しやすいシステムが有れば、気さくに貢献出来るでしょという流れだと思うんだがね。

ま、印象操作をしなきゃならんほど「どこかの誰か」が危機感を抱いてるということなのかな。
235名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 22:40:38
だれも、OOoを使ってください! なんて一言も言ってない
のに勝手に使ってるのだからOOoに貢献しろってか
そういう印象操作wしなきゃならんのか、OOoの中の人も大変だな
236名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 22:46:01
>気が向いたら出来る範囲で貢献してくださいね
そんな戯言に付き合ってられるわけないでしょうが
経費削減で四苦八苦している企業にそんな暇人おらんわ
237名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 22:47:10
>>218
> MS Officeは、基本的に購入するライセンス数が増えれば増えるほど
> 支払う金額が高くなります。

>>227
> 総額のこと?
> だったら当たり前だと思うけど、一本当りは確実に安くなってるよね。

たとえば、OOoのQAに必要なコストを10とします。そのうちの5はボランディアでまかなえているとし、残りの5を、OOoを大規模に
導入している企業の互助会で負担する事になったとします。OOoのQAが迅速に行われ、新しい日本語版のリリースがすばやく
行われることは、OOoを大規模に導入している企業にとって都合がいいと判断した企業が協力するわけです。互助会に入っている企業に、
なにか他にメリットとなる特典を考えても良いでしょう。(協力しないという判断をする企業ももちろんあるでしょう。企業によってOOoに
求めるものが違う以上、そういう判断も勿論あり得ます。)

さて、このQAの残りの負担5をたとえば1社だけで行うと、その企業は5の負担を負うことになります。しかし、これを10社で行えば、
一社あたりの負担は0.5になりますね。OOoの互助会に参加する企業が増えれば増えるほど、一社あたりの負担はへります。

一方、OOoを採用する企業が増え、OOoのバイナリがいくら大量にコピーされても、OOoのQAにかかるコストが増えるわけではありません。

これはつまり、簡単な割り算の問題です。

例えばMS Officeを採用する企業がここに10社あるとします。ボリュームライセンスやサイトライセンスなどで一本あたりの価格は
安くなっても、一社あたりのライセンス料の総額は高くなります。一社あたりのMS Officeのライセンス料の総額を1としましょう。
採用する企業が増えても、一社あたりのMS Office購入費が減るわけではありません。MS Officeを採用する企業の数が増えたからといって、
Microsoftがそれを理由に割引をしてくれるわけでもありません。従って、MS Officeを採用する企業が100あれば、それらの企業の負担の総額は100。
採用する企業が10000あれば、10000。採用する企業が増えれば増えるほど、それらの企業の負担の総額は増えます。

つまり、これは簡単なかけ算の問題です。
238名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 22:47:39
>>224
> まあ、教育コストだって相応の負担なわけで、トータルの負担が
> M$ Office に比べて安くならないと、企業じゃ採用できないよね。

MS OfficeからOOoへの乗り換えのときは、操作方法が大きく違って
くる関係で、MS Officeを使い続ける場合に比べて教育コストがかか
るでしょう。しかし、OOoにも、MS Officeにもバージョンアップの
際の操作方法の変更があります。長期的に見れば、OOoの教育にかか
る1年ごとのコストも、MS Officeの教育にかかる1年ごとのコストも、
それぞれある値に収束していくでしょう。その値が同程度なのか、
それともOOoの方が高いのか、OOoの方が高いとして、その差は
MS Officeのライセンス費用を上回るほどあるのか。
これは、各企業のオフィスソフトの使い方(業務内容)によって
違ってくるでしょう。
239名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 22:50:33
いずれビジネス文書はブラウザ一本で読み書きするようになる
そういう流れに乗り遅れまいとする危機感はあるんじゃないの
240名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 22:57:09
互助会などという架空の物語が前提となる割り算も、苦しいね
241名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 22:58:45
どうやら本格的に日本語が不自由な人が紛れ込んでるみたいだな。

どこをどう読んだら >>235 の言うような 「勝手に使ってるのだからOOoに貢献しろ」 と命令口調で書いてあることになるんだろうねぇ。
>>236 気が向いたらで良いんだから、暇が無きゃ貢献しなくてもいいだろ。大丈夫か?

使いたきゃ使えばいい。貢献したきゃ貢献すればいい。
242名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 23:01:26
>>220
> 民間企業同士や官民を越えてOOoの互助会だってよw
> 学生時代のサークル活動的発想が抜けきらないんだな

広義の意味での官民を越えた互助会は、すでに始まっています。
OOo Q&Aには、アシスト、二宮町が参加しています。(他にも
参加している団体があるかも知れません。)
恐らくこれからも増えて行くでしょう。
243名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 23:07:15
>>237
> OOoの互助会に参加する企業が増えれば増えるほど、一社あたりの負担はへります。

互助会に参加する企業が増えれば増えるほど、Q&A に頼る奴も増えるんだよ?
回答側だけ増えるなんて都合のいいこと考えてどうするよ。
244名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 23:07:17
>>241
互助会など浮世離れしている、そういうことです
だから貢献したい人なんかアテにするなよ、おらんよそんな奴
互助会なんていう夢を計算に入れてOOoはこうですって、空中楼閣ですね
245名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 23:10:07
OOo Q&Aだけでサポート完了と思ってるの?
それが互助会ってこと?
広義でも狭義でもお粗末ね
246名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 23:14:24
>>245 >>243

教育コストに関しては、>>238 に書いた通りです。
247名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 23:17:18
>>242
二宮町というのもIPAが絡んでんだろ?
独立行政法人が音頭取りっていうのも危ういねぇ
248名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 23:18:04
>>242
> 恐らくこれからも増えて行くでしょう。

二年ぐらい前から、アシストと二宮町の名前しか聞いたことないけど、
ずいぶんゆっくりだな、おい。(w
249名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 23:21:20
>>246
教育コストに関して、MSOの場合は廉価な教本が簡単に手に入る
ほとんど考慮しなくていいレベルだったりして
250名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 23:27:25
>>246
>>238 の内容は一般的な話しだし、要約すると「各社いろいろなので
ようわからん」と言うことだから、別に反対はしないよ。

でも、それと >>243 の話は全然違うでしょ。

>>243 の話は >>237 に書いてある通り、割り算の問題には違いない。

ただ、分母が増えるのに分子を一定にしてるのがおかしいと言うだけ。
251名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 23:34:43
>>250

確認ですが、QAとQ&Aは別物という認識は、共有できているということでいいですか。
252名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 23:39:55
MSOfficeがもともと入っていることから来る主観的コスト$x_{MS} = 0$。
OOoを入れるための主観的コスト$x_{OOo} \in \mathbf{R}_{++}$。
MSOfficeを入れる金銭的コスト$y_{MS} \in \mathbf{++}$。
OOoを入れる金銭的コスト$y_{OOo} = 0$。
すなわち,
MSOfficeを入れるコストは$x_{MS} + y_{MS} > 0$,
OOoを入れるコストは$x_{OOo} + y_{OOo} > 0$。

どっちもどっちだな。
253名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 23:41:28
>>244
あんたほんとに大丈夫か?
俺は互助会がどーのなんて一言も言ってないんだが。

あんたの日本語読解力と論理展開能力がおかしすぎるということを指摘したわけで…
ってまそういう相手なんだから、まともな日本語のキャッチボールは不可能かw
254名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 00:02:40
QA (Quality Assurance, 品質保証)
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/OOo2.4.1ja_QA_and_release_project

OOo Q&A(質問とその答え)
http://oooug.jp/faq/
255名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 00:14:45
>>251
ん? Quality Assurance の意味で使ってるのか?
(そう言う懸念があったから、わざと Q&A と書いたんだけど。)

だったら、Test とか Inspection とかを使う方がいいよ。
オープンソースで「保証」なんて普通やりようがないからね。

で、Test と仮定して話を進めるけど、その言う場合でも分子
が全然増えないと仮定するのはおかしいだろ?

さすがに、リニアにはならないけどそれなりにマシンのバリ
エーションとか構成の種別が増えるから増加はするよ。

あと、逆にそう言う状況で見つかった不具合の調査/改修のコスト
はどんどん増えるよ。(パッケージ品の製品開発した人ならわかる
と思うけど、ユーザーが増えると想定していない不具合がでちゃ
んうんだな、これが。)

さらに、Q&A (=サポート) コストはどうするの?

そっちは、勝手にやれって言うことなのかな。
256名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 01:34:50
>リニアにはならないけどそれなりに
その点で反論してもくるしいとおもうぞ。
>さらに、Q&A (=サポート) コストはどうするの?
こっちの方が有望。
257名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 01:59:26
お前等のその無益な討論に費やすそのばく大なエネルギーを
下半身にまわせ。
258名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 06:29:42
>>233
井の中の蛙〜てことわざからお池っていってるのか?
バカの一つ覚えみたいに繰り返しやがってw

みたいっていうかマジでバカだろ死んで来い。
259名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 06:44:58
全社員向けのOpenOffice情報 Webサイトの運用,OpenOffice専用のサポートWebサイト(ヘルプデスク)の開設,集合研修やeラーニングの研修メニューを開始する。


住友電気工業の例だけど、アシストにサポートしてもらってるらしいから
アシストがサポートにどれだけの価格を設定してんのか?
OOoをご自由にどうぞ言われても、はいそうですかと
簡単に飛びつくわけには行かない事情が多いな
260名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 09:29:25
下半身をオープンフィス
261名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 10:45:12
>>256
>> リニアにはならないけどそれなりに
> その点で反論してもくるしいとおもうぞ。

いや、それなりに売れるてるパッケージ製品やってたらわかると思うが、
バカにできないぐらいには増えるよ。

まあ、Q&A の方がリニアに近いから、最終的に問題になるのはこっちだけど。

>>258
> 井の中の蛙〜てことわざからお池っていってるのか?

まさかいまごろ気付いたのか? (w
262名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 11:23:10
下半身をオフィスでオープン
   > 逮捕
263名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 12:16:26
>>259
結局導入したということは、
MS Office の維持費>アシストのサポート
って事でしょ常識的に考えると。
他に多少のメリットが有ったとしても「普及してないオフィスソフトでしかも年間維持費がデカい」なんてものには移行しないでしょ。
264名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 12:41:17
この人達、相手のあげあしとりに夢中で、水をさすための
おちゃらけレスも完全に無視されてるな…。カッコワルイ。
これも無視されるんだろうが。
265名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 13:28:37
確かにOOoのスレに出張ってきて、MSofficeマンセーレスを付けまくってるのはカコワルイな。
しかも、言ってることがテンでバラバラ。書いてて恥ずかしくならないのかな?
266Trader@Live!!!:2008/06/15(日) 14:28:50
>>265
正直、なんでここに張り付いているのか理解できないね

で、井の中だとかなんとかw
267名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 14:40:31
要するに、M$の低脳工作員だったのかw
それも技術屋じゃないな。広報とか総務とか
268名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 14:51:16
そんな大雑把な条件だとジャム男が思い浮かぶわけだが
269名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 16:54:10
>>266
この世の中にはGKと言う仕事があってだなぁ(ry
270名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 17:02:49
>>264-269
反論できなくなった時のお決まりのレスだな。

まあ仲良くやってればいいんじゃね?
271名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 17:31:39
既にズタボロになっている相手に何を反論しろというんだろうか…
272名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 18:07:21
>>255
> さすがに、リニアにはならないけどそれなりにマシンのバリ
> エーションとか構成の種別が増えるから増加はするよ。

>>261
>いや、それなりに売れるてるパッケージ製品やってたらわかると思うが、
>バカにできないぐらいには増えるよ。

OOoを採用する企業の数nが増えれば増えるほど、QAの対象となる
構成の種別数mが際限なく増え続けるという主張ですか?
私は、mは、どこかで事実上頭打ちになると思っています。
mが頭打ちになる場合は、>>255 で言われている>>237 に対する
反駁は、追加の説明が必要になります。

>>255
> あと、逆にそう言う状況で見つかった不具合の調査/改修のコスト
> はどんどん増えるよ。

OOoの開発のすべてを、OOoを採用する企業が負担するという話を
している訳ではありません。OOoを採用する企業が、出来る範囲内
(損をしない/得をすると考えられる範囲内)で負担(投資)する
わけです。
273名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 18:34:12
お前ら全員まとめてアホだろう。
どうせその議論と関係ない下層階級ばっかりなんだからoo自体の話をせい
274名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 18:36:47
なんというお子様的発想ww
企業が自らの利益を削って、んな事する訳ないだろ

OOoに投資する事で会社のイメージアップとか、宣伝効果が期待できるなら
ありえるかもしれんが
275名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 19:06:19
ま、何だかんだ言ってみたところで、海外でも官公庁・企業での採用は進んでるし、日本でもその流れに乗る企業が出始めたという事実は曲がらん。
276名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 19:25:06
何か欠点はありますか
277名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 19:28:50
OOOは使いにくくて大変だからな。MSのやつなら殆ど問題ないのに。
OOOの為にヘルプデスクを何年も維持し続けるコストを払うとは、
住電、よーやるわ。ほとんど宗教やな。
278名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 19:31:10
どんなソフトだって欠点は有る。
279名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 19:37:36
なんか現実が見えてないヤツがいるな。
MSofficeの年間契約料よりも、アシストによるサポート料金の方が安かったから乗り換えただけだろ。

使いにくいなんてのは、それまで使ってきたソフトとの使用感の違いによる部分がほとんどなんだから、それさえサポートで解消してもらえれば何の問題もない。
一度、社内に浸透してしまえばトラブルも減る。

少なくとも真っ当な大企業が決定下したんだから、損になるような洗濯はしない。MSofficeは負けたんだよ。
280名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 19:55:56
OOoを自治体に導入する場合は、
導入によるヘルプデスクの混雑は、短期間で終息することが解っています。
その後のサポートコストはMS Officeと似たようなものでしょう。
281279:2008/06/15(日) 20:04:20
洗濯→選択の間違い
282名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 20:29:20
>>271
言い訳はいらんから、お池でお遊戯でもしてなよ。

>>272
> QAの対象となる構成の種別数mが際限なく増え続けるという主張ですか?

例えば俺の持ってるカシオのラベルプリンタ (KL-E11) は Write 2.2 までは、エラーに
なってたけど 2.3 でようやく使えるようになった。(まだ挙動が不安定なところがあるが。)

通常のプリンタじゃないとは言え、普通に市販されているプリンタでさえこんなレベル、
頭の中で考えてるだけじゃなく、もう少し現実を知ったほうがいい。

はっきり言って、この規模のソフトのテストはまだまだ終わりが見えるなんてレベルじゃない、
m が頭打ちになってるなんて言う幻想は捨てた方がいい。

> 出来る範囲内(損をしない/得をすると考えられる範囲内)で負担(投資)する

ヘタするとその貢献で競合他社が利することもあるわけだよ?

ボランティアならいいけど、そんな「投資」を許可する社長や株主がたくさんいるとは思えな
いよ。お池の中のお友達だけでしょ?

>>275, >>279
> 日本でもその流れに乗る企業が出始めた

アシスト本社と住友電工情報システム株式会社だけみたいなんだが、他にもあるのか?

http://www.ashisuto.co.jp/solution/oss/openoffice/

> 真っ当な大企業が決定下した

アシストは自社での商売だからべつにして、その「大企業」っていったいどこなんだ?
283名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 20:34:26
なんでそんなに必死なのかと素朴に思ってしまう。べつにどうでもいいじゃん。>>282
284名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 20:44:28
>>279
住友はMS Officeの使用は継続してますよww
285名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 20:54:30
>>283
> べつにどうでもいいじゃん。

ほんとにそう思ってたら、スルーするなりこのスレ見るのやめるなりすると思うけど、
できてないところにお前の本心が見え隠れしてるぞ。(w
286名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 21:05:11
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
最終最後のスルー 自分の発言を最後にしてスルーしようとスル−。
287名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 21:25:05
また昨日の「日本語の不自由なヤツ」が現れてるのか。

「流れに乗る企業が出始めた」という日本語は一社で有っても何の問題もない表現。
「他には?」なんてツッコミは的外れ。

「大企業」がどこにかかってるかという流れも読めないようじゃもしかしたら日本人じゃないのカモな。
288名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 21:27:29
がいこくじんでもイーじゃないか。
289名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 21:28:37
>>287
すげ〜!
よく俺が在日だってわかったな
やっぱ天才っているんだ
290名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 21:30:24
その類の燃料投下はおよしになって。
荒れるから。
291名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 21:31:07
( TДT)ゴメンヨー
292名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 22:00:20
>>287
> 「流れに乗る企業が出始めた」という日本語は一社で有っても何の問題もない表現。
> 「他には?」なんてツッコミは的外れ。

別に日本語がおかしいなんて言ってる訳じゃないんだが、被害妄想入ってない?

お池でお遊戯してるなら一社で十分なんだろうけど、>>237 あたりは、

> しかし、これを10社で行えば、一社あたりの負担は0.5になりますね。

なんてこと言ってるからねぇ。

まあ、「10年後を見てろよ」とか夢想するのもいいけど、それって幼稚園児が「僕、
大きくなったらイチローみたいになるんだ。」とあまり変わらんレベルだしな。(w

> 「大企業」がどこにかかってるかという流れも読めないようじゃもしかしたら日本人
> じゃないのカモな。

で、大企業はどこにかかってるのか答えてくれよ。

あっ、念のために言っとくけど、住友電工情報システム株式会社さん真っ当な企業だけ
ど、残念ながら大企業じゃないからな。
アシストさんが言ってたけど
VBAやアクセスをOOoに持ってこようとすっと
莫大な費用がかかるんだってさ
だから、ms0をそのまま使い続けるらしい
ってことは何処もかしこもOOoはむりぽw
294名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 22:25:44
>>293
>ってことは何処もかしこもOOoはむりぽw

そりゃそうだろう。
MS Officeが駆逐されて、世界がOOo一色になるなんて誰も言ってない。
今までMS Office一色であったものが、次第に一色でなくなってくると
言ってる奴がいるだけ。
295名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 22:33:52
>>293
OOo導入がコストダウンに直結するのは
全くの新規かVBA使ってないという条件付きになるってことね
OOo導入がコストダウンになるというのは極めて限定的なケースなわけだ
296名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 22:34:16
>>280 > 導入によるヘルプデスクの混雑は、短期間で終息することが解っています。
これもFUDじゃないのか?根拠もなく言ってんじゃねーよ。
297名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 22:43:38
>>295
> OOo導入がコストダウンに直結するのは
> 全くの新規かVBA使ってないという条件付きになるってことね

んな単純なもんじゃないって。
素のOOoでも簡単なVBAなら動くし、
Sunのコンバータを使ってある程度VBAからOOoBASICへ変換もできる。
それでもなんともならんような複雑なVBAマクロをどのくらい使っているかが問題になる。
298名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 22:44:59
>>295
> 全くの新規かVBA使ってないという条件付きになるってことね

VBA はまだしも、いまどき Office ソフトを新規で導入なんて企業はないと思うが。

つまり、

>ってことは何処もかしこもOOoはむりぽw

で、FA?
299名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 22:51:17
>>297
そりゃまたかなり高いハードルですこと
キビシ〜イ条件付なんですな
300名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 22:59:00
あんたら下手だね。
301名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 23:08:51
VBAってexeを作れないだけでVB5.0/6.0と大して変わらないことを考えると、
コンバートがきついのも無理ないところだろう。

そんなにofficeを使っていてギチギチのVBAを動かしているところは多いのか?
VBAというハードルが移行へのハードルとして高いとは考えづらいのだが。
302名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 23:10:26
Development Builds(build DEV300_m19)はJAVAが強制的にインストールされますか?
303名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 23:16:48
>>301
VBAがOOo移行への障害にならないと思うのなら、それでいいじゃん
住電工をサポートしたアシストは間違った事言ってるのだろう
アシストは馬鹿ってことでFA、それでいいじゃん
304名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/15(日) 23:40:16
ファイル名にJREの記述がないので含まれていないのかな
スレ汚し失礼いたしました
305301:2008/06/16(月) 00:00:09
アシストが間違ったことを言っているとは思わないし、VBAをOOoBASICにコンバートするのが難しそうだというのも分かる。
でも、officeが使われているうち、VBAがそれほどたくさん使われているかが疑問。
それをハードルとして高いとは思わないと記述したつもりだが、誤解を生んだなら申し訳ない。

つまり、住友電工やアシストのようにVBAを使いこなしているところってそんなに多いのかよ?という疑問が大きい。
AccessとBaseの差異も問題のようだが、Accessもそんなにメジャーか?
306名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/16(月) 01:23:32
>>305
NovellのVBA実行環境はモジュール化されているので、コンパイルするときに含めれば、
他のOpenOffice.orgでも、generalセクションに、vba supportといれるだけで、VBA実行が
可能になりますよ。

どうもなんかこの部分があまり知られていないようで。Novellのものじゃないと動かない
なんて思われているし。だいたい、Novell自体、OOoをフォークするつもりがないし。
307名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/16(月) 06:53:03
>>305
「そんなに」「そんなに」ってどんな回答が欲しいんだ?w
使ってるところが皆無だと確信してるのならそれは間違いだ。

定例業務で使ってるものを
ある日突然「それくらい切り捨てればいいじゃん」、とはいえない。
まず何が該当するのかをもらさず把握しておかなければいけないんだから
それだけでも十分ハードル高いだろ。
308名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/16(月) 07:51:17
VBAやアクセスを使っているところなどほとんどない
そう思っているのなら、それでいいじゃん
アシストが言ってるのは、極々稀な例で一般的には無視できる
別にどうでもいいが、それでいいじゃん
309名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/16(月) 12:19:00
今ダウソ中なんだけど入れると重くなりそうな気が・・・
310名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/16(月) 13:05:09
軽くはならないだろうな
311名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/16(月) 14:00:21
インストールしたんだが何処にも無いのは俺の頭が足りないせいなのか?
312名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/16(月) 14:05:20
有ったゎ
しかし日本語じゃ無い
使いこなせるのかそんな俺に
313名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/16(月) 14:09:39
無理
314名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/16(月) 18:18:18
>>311
面白い人ですね。
もうちっとがんがればきっと使いこなせますよ。
315名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/16(月) 20:46:18
使いにくいってどの辺が?
316名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/23(月) 06:41:06
Linux版なんだけど、ダイアログの文章が切れてる所がある
フォントのグリフ幅は固定されてのかな?
317名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/24(火) 23:37:22
OO.o用のマクロでJavaScriptやPython使ってる人ってここにいる?
専用スレあったら誘導してくれませんか。
318名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/24(火) 23:43:42
まぁ、ここか
【StarSuite Basic/OpenOffice.org Basic】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1160132688/
319名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/24(火) 23:46:14
そう、Python なら使ってる
他にはスレなさそうだ。JavaScript は一番使ってる人が少ない (みたい)。BeanShell のほうが多いかな
マクロでなら Groovy という手も
ttp://extensions.services.openoffice.org/project/GroovyForOpenOffice
320名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/25(水) 13:02:01
>>318
そこはBasicと書かれてあるから....
スレッド立てた人も「マクロ」にしなかったことを後悔しているみたいだけど。
321名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/25(水) 13:42:37
うーむ、消費してしまって新しく立てるといってもまだ 1/4 か・・・
322名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/25(水) 14:34:53
>>318
GJ
手伝うよ
323名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/25(水) 15:12:05
>>320-321
どうでもいいだろ
324名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/25(水) 15:31:55
>>322
埋めてくれるのか?

>>323
あたらしく立てろってこと?
325名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/25(水) 15:37:31
スレ違いじゃねぇんだから黙って>>318使っとけよ
スレが乱立したら今以上に過疎るだけだろうが
326名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/25(水) 19:11:15
ベータ版だからあれこれ言うのはよくないのだろうが…
v3とdocxの組み合わせで非互換性に磨きがかかってきたな。
図面が一切表示されないのはベータ版のご愛嬌ということにしておこうか。
327名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/26(木) 21:08:08
2.4.1 日本語版がリリースされたらしいけど・・・
328名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/26(木) 21:25:53
でえぇぇぃ! calcがクラッシュしやがったぞ、このヤロウ!
なんだかんだで、リソースイーターだよな、こいつぁ。
チープなマシンの運用では、gnumericに乗り換えようかなぁ。
329名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/27(金) 00:43:57
>>328
怒るのもいいけどフィードバックもよろしくね
330名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/27(金) 17:49:09
久しぶりにOOoのバージョン上げて、4本の棒グラフ書いてみたら、デフォルトの色あわせがミッフィーw
いつのバージョンからこの色あわせ?w
331名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/27(金) 19:03:32
>>330
2.3 かららしい
332名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/27(金) 19:42:03
Orange
Green
Rouge
Bleu
333名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/28(土) 14:02:30
◆◆◆◆◆毎日新聞社による日本人女性への誹謗中傷◆◆◆◆◆

・母親は受験勉強をする息子の学力向上のためにフェラチオをする
・日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
・ファストフードは女子高生たちを性的狂乱状態におとしいれる
・ティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
・女子高生は、刺激のためにノーブラ・ノーパンになる
・日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
・老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
・日本の若い看護婦は売春婦に勝る
・24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
・15未満の子供を対象とした疑似ポルノが日本に蔓延している
・OLの72%が、セックスをより堪能するために何らかのトレーニングを受けている
・人妻は気分転換の目的で昔の恋人に抱かれに行く
・主婦は郊外のコイン・シャワーで売春をしている
・日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
・ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
・まだ10代の少年から退職した老人までみんな2980円の手コキを利用している
・六本木のあるレストランでは、食事の前にその材料となる動物と獣姦する

※同社が全年齢向けコーナーで七年以上にわたり世界に向けて配信していたものの一部です
※同社の行為は日本人への偏見や人種差別、婦女暴行、幼児虐待を助長するものです

◆毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki
 http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/
◆毎日新聞問題の情報集積wiki
 http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/

つまり日本国民は
http://www.vipper.net/vip552788.jpg
334名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/28(土) 21:26:01
JooReports ってどこへ行ったの?
335名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/28(土) 21:31:21
jodreports に名前が変わったらしい
ttp://www.artofsolving.com/opensource/jodreports
336名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/29(日) 03:09:32
OOo の日本語コミュニティフォーラムができたけどさっぱりポストがないねぇ
やっぱり日本人には OOo を使ってる人は少ないってことか
337名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/29(日) 03:51:29
少々過疎ってても、ジャムが暴れまわるよりはマシだろう?

って思いながら見に行ったら、思わず爆笑すた
338名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/29(日) 08:39:47
ジャムが暴れ回ってますがな。

なんだか最近のJNLPは、
専制君主リーダーとその側近ジャム、
この二人だけで構成されているように感じられるんだが。
339名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/29(日) 09:04:39
>>338
スレがヒマになったときのためにがんばってネタ提供してくれてるんじゃないか。
340334:2008/06/29(日) 12:33:04
>335
ありがとう。
ちょっといじってみる。
341名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/29(日) 14:45:58
新しい UI デザインとしてこんなの挙がってた
ttp://wiki.services.openoffice.org/wiki/User_Experience/NewGUILayout

Symphony や RedOffice は独自の UI を採用していることを考えるとこういうのもありか
342名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/29(日) 16:51:06
どこに何があるかわからなるだけのような
343名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/29(日) 18:22:04
横幅がなくなるのが嫌だな。
まあ、搭載されるのは4.0以降だろうし、その頃にはこれが採用されたとしてもまともになってるだろ。
344名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/29(日) 18:26:52
>横幅がなくなるのが嫌だな。
みんな縦を長くしようとしているが、見開きモードも使えるようになることを考えると横も必要か
345名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/29(日) 20:20:08
UIより設定を分かりやすく簡単にしてもらいたい
動作がのろますぎるので、それも直してもらいたいUIより
346名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/29(日) 20:27:37
ワープロ機能使ってると、「っ」とか、「、」とか、
余白にはみ出すんだよ。
で、調べてみると、
設定を変えないといけないって。

なんて変な初期設定のソフトなんだ。
347名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/29(日) 21:03:52
お前の好みが世間とずれてるだけ。
348名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/29(日) 23:22:40
最近のワープロソフトは普通、「っ」なんてはみ出ないわなw
349名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/29(日) 23:32:06
日本語設定なんて気にせん人たちが作ってるからなぁ
350名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/30(月) 00:13:01
禁則で行末にはみ出した文字の右にカーソルが移動しないな
内部的なカーソル位置とカーソルの表示位置がずれてしまってる
351名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/30(月) 18:31:44
>>348
いやらしいレスだな
352名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/01(火) 00:20:52
開発者にとっては日本語なんて未知の領域で、ましてや禁則処理なんてきっと
解説書みたいなの見て「なんだコレ?」とか言いながらやっているんだろうなあ。

でも、タイ語とかアラビア語とかヘブライ語ってもっと複雑そうな気もするけど
大丈夫なのかな。
353名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/01(火) 00:47:36
パソコンを常用してる今時の若者が禁則処理をどれほど知っているか疑問
例えば「80桁以下で折り返せ」と言われて、何故80という数字が出て来るんだろう?
なんて疑問に思う奴は皆無なんじゃないだろうか。
354名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/01(火) 20:11:23
>>346
それは、初期設定が両端ぞろえになっているか左寄りになっているかの違いだよ。Wordは両端ぞろえが
デフォルトだが、それがWriterでは左上という初期設定になっているだけ。

私は、エディタに慣れているため、わざと余白の左よりも右を2ミリ少なくして「っ」などの余地を作っている。
両端ぞろえにして上下の数行にわたり、微妙に漢字、ひらがな等、いわゆる全角文字がずれているのがき
らいだから。

それぞれ好みの問題じゃないの。Wordのやり方ががいいというわけじゃない。
355名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/01(火) 21:00:00
プリントしてみると両端揃えじゃないとみっともないないですよ
356名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/02(水) 00:43:01
プリントしないでも確認できるもんじゃねーの?
どんな環境だよw
357名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/02(水) 10:13:28
文書を印刷して配布する環境はまだまだあるわけでして、
やはり「っ」「、」がハミ出るのはヒジョーにミットモナイわけでして、
そんなミットモナイ設定を初期設定にしているソフトなわけでしてすいません
358名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/02(水) 12:27:58
禁則処理もできるが?
つか、OOoは日本人専用のオフィス環境じゃ無いって知ってますか?
359名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/02(水) 14:45:07
オフィスソフト使わなければならない人がすべて
あんたたちのようなパソコンおたくではないんですごみんなさい
360名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/02(水) 14:54:36
自分より詳しい奴をパソコンヲタクと呼ぶ初心者
361名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/02(水) 16:19:12
禁則ってそもそも何が禁則なんですか?
362名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/02(水) 16:25:31
363名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/02(水) 20:21:21
>>361
               /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.l:.:、:.:|:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ
            //:.:.:.:./:.:./:/ |:.:.|:.、:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.l|:.:.:.:ト!
              |:|!:.:.:.:.:!:.:.|:/  !:.:|:.:l:.:.:._l:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.||:.:.:ノ|
              |ハ:.:.:.:.:|:.:.|'| ̄ !:.:ト、\:.:.:.|l`ヽ|:.:.:|:.:/l:/ハ
              l! ヽ:.:.:.l:.:.l:|  ヽl  ヽ=≠-、:.l|:.:.:|//彡/:|\
              \:|:.:.|=-‐    トしrハ|:.:ノ|/! |´|:.:|:.:.:ヽ
                 i`:.l     ,     ー‐' ,':.:.:.:トノ:!:.:l:.:|:.|:.l!|
  禁則事項ですっ★     |:ノ:.\iヽ ー‐    /:.:.:.:/:|:.:.:.|:.:|:.:lソレ'
               //:.:.:.l「| ト、__,.. ィ/:.:.:.:斗-!:.:.:|:.:.:.:.ヽ
               /:.:/:.:.:./l/ ノ,へ ! /:.:./   \l:.:.:.:.:.:.',
             /:.:.:/:.:.:./|/ 'ー-ri /:.:.:.:/  ,    |ヽ:.:.:.:.:.:',
           /:.:.:.:.ノ!:.:./ !  二j´ /:.:.:.:/ /       l:.:.\:.:.:.:.',
          /:.:.:.:.:.:/ ∨ノ/  ,rノー|:.:/ノ´_,,. -‐  /!:.:.:.:.:ヽ:.:.:l
          !:.:.:.:/_, -‐' .〉 ,ィ´ ̄l:/ '´       /:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|
364名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/02(水) 20:51:51
初期設定だとハミ出すし
設定変更は分かり難いし
あんたらみたいなヲタなら簡単かもしらんが
初心者には無理なんですね
365名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/02(水) 20:59:00
人間初心者には厳しいだろうな
366名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/02(水) 22:18:32
設定変更がわかりにくいって...

| 書式(O)-段落(A)... 日本語文の体裁タブの 改行時の処理 句読点のぶら下げを行う(C)

だろ?

これ以上わかりやすい場所はそうそうないと思うが。

まあ、日本語理解できない頭だとどこあってもわかりにくいんだろうけど。
367名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/03(木) 00:44:55
多分、ワードのデフォルト設定に慣れている人だと「禁則処理」「句読点のぶら下げ」
とかいう言葉すら知らずに生きているのではないかと…。
原稿用紙の正しい使い方なんて小学校くらいでしか習わないだろうし。
368名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/03(木) 00:49:45
>>367
最近のゆとりだと習わないんじゃない?
句読点や促音は文頭に出ないようにとか
気を遣ったりすることないんだろうな。
369名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/03(木) 00:52:55
>最近のゆとりだと習わないんじゃない?

そういう安易な決めつけはいい加減にして欲しいな。

そんなものいいは"しっかりした"教育を受けた方にしては
ずいぶんとお粗末なものですこと。

ちゃんと教えてます。
370名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/03(木) 00:55:08
>>364
ま〜頑張れ
ヲタ以下の人間でも、きっと誰かに必要とされるよ
371名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/03(木) 06:41:44
パソコンを扱えないと身障者扱いですか
OOoユーザのあんたらって親切ですね
372名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/03(木) 10:47:06
>>371
ま〜頑張れ
ヲタ以下の人間でも、きっと誰かに必要とされるよ
373名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/03(木) 13:53:41
>>367
禁則処理はDOSを使ってる時に覚えたよ。
テキストで文章を書くときに80桁で折り返すより
72桁程度で折り返せば行番号を表示しても崩れる
事が無くぶら下げの分の桁も確保出来ると。

WindowsのようにGUI全盛になってから印刷する
文章にしか禁則処理を気にすることが無くなった
のが広く浸透しなくなった原因じゃないかと思ってる。
374名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/03(木) 19:37:26
盛り上げってるとこすまんが、
80桁で折り返すとかいうのは「禁則処理」とは言わんだろ
375名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/03(木) 20:01:00
>>373はその事を禁則処理だと言ってないだろ
要は画面の桁数が80桁で一行の文字数制限もあった時に
テキストで文章を書く時の整形の基本みたいなもんで。

どのような閲覧環境でも綺麗に見えるようにするには72桁くらいで
折り返すのが良いとされていた。折り返した後に日本語の場合は句読点などが
行頭に来ないように禁則処理を施し、欧文の場合はワードラップも併用する。

>>373の言葉足らずもあるが脊髄反射でツッコミ入れるのは読解力の低さじゃないのか。
376名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/03(木) 20:05:10
その時の名残りなのか、今でもコンソール画面の閲覧も考慮してるのか
等幅フォントが推奨されるメールの文章はその概念を当てはめる人もいるね。
377名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/03(木) 21:06:23
だからそれは禁則処理とは独立のお話なんだってば。
いや、始めに80桁がなんとかいう方向に話が逸れていったのが
そもそもの間違いなんだが。
378名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/03(木) 21:19:14
>>377
折り返しの無い文章では禁則処理も必要無いと思うけどな
君、何と勘違いしてるの?
379名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/03(木) 21:23:36
>>377はコンソールも見たこと無い人というのは解った
380名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/03(木) 21:52:25
馬鹿の話は置いといて、2.4.1なんだが禁則処理の設定箇所が
グレーアウトしてしまってる。
これ有効にするにはどうすればいい?
381名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/03(木) 22:48:05
ああごめんごめん。
デフォルト設定で「っ」とかが右にはみ出すのが格好わるいとかいう
話だったのに、80とか72とかで右にスペースあけて於けばぶら下げ
られるとかいう話になってるのが、ハテナだったもんで。
382名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/03(木) 23:21:29
テキストエディタにも禁則処理はあるからな
つか無理して話題に入ってこなけりゃいいのに
383名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/03(木) 23:30:42
>>381
>>375の最後の一行で気づくべきだったな
384名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/04(金) 11:36:52
初心者は社会不適格者にされてしまうらしい、OOoユーザの世界では
別にOOo扱えたからって社会から必要とされるわけでもないのにw

確かに「っ」がハミ出るのは格好悪い、句読点は我慢できるが
385名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/04(金) 11:45:35
2chだけで全てを知ったかのようにほざく蛙
386名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/04(金) 12:30:45
初期設定を含めた設定の不細工なところが
OOoがなかなか普及しない原因だろうな
VBAと互換性がないというだけではないな
OOoはカッコ悪いし扱い難い
387名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/04(金) 12:51:40
>>386
うん、そうだね。
気が済んだら巣に帰って二度と来ないでね
388名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/04(金) 17:52:08
「っ」がハミ出ちゃうんですか?それはブサイクですね
389名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/04(金) 19:36:40
PublisherからDrawに移行した。・・・が、pubとodgどっちが将来性あるんだろう?
390名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/04(金) 20:37:24
「っ」はダサイが「ゅ」はイケてるねという馬鹿な話してんじゃねぇぞ
391名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/04(金) 20:59:55
俺様のハミ出し加減は
まぁハンパじゃなく逝けてる
392名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/04(金) 21:06:25
つまりOOoはダサくてイケてない使えない
393名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/05(土) 06:33:17
>>388
わが国のITはユーザに使用法を十分説明する時間がありません。
このため、初心者がベテランに疑問についてたずねる光景を目にすることがあります。
しかし本来は事故(情報漏えいなど)が発生した場合の責任は、
接続業者、サーバ運営者、システムを開発したエンジニアにあります。
メーカあるいは購入店にたずねるべきです。
利用者の仕事は自治(掲示板の秩序を守ること)です。助言を行ってはなりません。
素人が専門技術に言及するのは「親切」ではありません。「無責任」です。
海外のプロフェッショナルは、「私の仕事ではない」と答えるはずです。
394名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/05(土) 19:56:49
>>393
意味が不明です。

>しかし本来は事故(情報漏えいなど)が発生した場合の責任は、
>接続業者、サーバ運営者、システムを開発したエンジニアにあります。
から
>メーカあるいは購入店にたずねるべきです。

への論理飛躍は理解できないね。
ここで「事故」とは何を意味するのか?そういう話題はここでは見当たらないよ。

自分で解決できない疑問を聞いて、運よく?それなりの回答・ヒントを得られればいいと思って
いるんじゃないの。それに関して日本で損害賠償の嵐が吹き荒れているとも思えない。

>利用者の仕事は自治(掲示板の秩序を守ること)です。助言を行ってはなりません。
>素人が専門技術に言及するのは「親切」ではありません。「無責任」です。

「利用者の仕事」とか「自治」というのは硬すぎる。ここを見て書いている人は仕事でやってんじゃない。
「無責任任」と非難する根拠、日本の法律、条例等、法的なものを示してほしいですね。それができな
いらな、他人を「無責任」と非難すること自体が無責任と言われても仕方ないですね。

>海外のプロフェッショナルは、「私の仕事ではない」と答えるはずです。

そういう人、そう自分で思っている人はこういうところには来ないでしょす。よしんば来たとしても
あなたのような余計な発言はしないでしょうね、本当に賢いと思っているなら。
395名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/06(日) 03:14:03
構ってちゃんは構うと喜ぶから構っちゃだめ
396名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/06(日) 12:36:10
無視 無視 カカカ **チョール
397名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/09(水) 11:16:36
/*
基本「混ぜるな危険」のスタンスは守ったほうが、身のためだよ。
oooとmsoのオブジェクトが、相互にやりとりできる、つうのは、
それはそれで素晴らしい事だけど(でもって普段は上手い事いったりするけど)、
いったんツボにはまると、悲惨だからな。
その考え方でいけば、いっそのこと「writer使っちゃいなよ、You」
って感じだけど、慣れとかあるからそこまでは言わない。
*/
398名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/10(木) 11:19:43
>>145
Windows版はビルドで速くできまつか?
399名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/10(木) 12:33:10
コンパイラによっても処理速度は変化する
なのでリビルドすれば必ず速くなるわけじゃない
最適化もガチガチにやってしまうと思わぬところで不具合が出る場合もある。
上記を踏まえたうえで自己責任でどうぞ。
レポートは随時受け付けてます。
400名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/10(木) 14:19:25
winでビルドなんてどうやってやるの
401名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/10(木) 15:56:59
cygwinとかmingwとか
402名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/10(木) 16:52:45
403名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/10(木) 22:55:42
どうせ64bit版なんて用意してくれないだろうから
自分でビルドするしかないのかな。
404名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/10(木) 23:00:53
405名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/11(金) 00:45:22
Windowsならボーランドのコンパイラが速いらしいよ
コンパイル速度の事だけどね。
406名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/11(金) 00:47:39
なつかしいなボーランド
407名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/11(金) 00:51:33
っ LSIC試食版
408635:2008/07/11(金) 11:21:43
>>407
マイナーすぎて涙が出てきた.....
20年前か...いい,コンパイラだったよな〜〜
409名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/11(金) 19:44:29
>>405
OpenOffice.orgをVisual Studioでコンパイルできないかな?

MFCで移植する強者とかでてこないかな?
410名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/13(日) 22:30:05
3.0 beta2出たね
411名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/13(日) 22:42:17
拡張機能マネージャの変更は 3.1 になると思ってたのに・・・
412名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/14(月) 00:40:46
某フォーラムが私物化されております
413名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/14(月) 01:46:37
いや、当初予定通りってか予想通りっていうか、なるべくしてなってるだけと違うのw
414名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/14(月) 06:19:31
>>412
どこのこと?
415名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/14(月) 06:48:23
416名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/14(月) 12:38:23
「はじめまして」トピのコメントに、1対1でレス付けるかよ普通。
しかも、いちいち全文引用して。MLじゃねーぞ。
せっかくの質問コメ(この手のコミュではありがたいお客様だぞ?)にも、
長々と全文引用した挙句、「ここ見れ」ってリンク一発張っただけって、
そら傍から見てても、嫌味か罰ゲームにしか思えねぇよ。

アレは、私物化というよりは、コメ数と容量稼いで、
「日本語プロジェクトが盛んに活動していますよ」みたいな
偽装のためのアリバイ工作なんじゃまいか?
417名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/14(月) 18:14:51
418名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/14(月) 21:21:13
>>417
JNLPは、日本ユーザ会をを切り離したい。
よって、http://oooug.jp/faq/は無視の方向で
419名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/14(月) 21:52:56
でもフォーラムはボランティアがやってるんじゃなかったっけ?
するとプロジェクトは関係ないからおkじゃね?
420名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/14(月) 22:06:09
「ボランティアがやってる」というよりは、
「ジャムが一人ではしゃいでる」みたいな。

// 確かにジャムの眼中には、JNLPもユーザ会も無いかもしれないな
421名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/14(月) 22:11:57
初めましての投稿に、JNLPの心優しい先輩がマメにお返事。
なんか昔のニフティとかのフォーラムみたいで懐かしいわ。

>>416
>「はじめまして」トピのコメントに、1対1でレス付けるかよ普通。

やっぱ初心者には、ボスがだれかを刷り込んでおくのが重要だろう。
何事も、はじめが肝心。
422名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/14(月) 22:32:07
年次報告書に書ける内容を作ってるのかな?
423名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/15(火) 00:06:42
>>421
お前のような奴は氏んでくれ
424名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/15(火) 02:21:38
>>423
突然どうした?はたから見ててもそこまで怒るレスじゃないと思うが…
425名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/15(火) 03:04:35
確かに気分悪いよ
426名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/15(火) 03:07:36
メイドカフェでヨダレ垂らして勃起してるような連中には普通のレスなのか
ご主人様〜
427名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/15(火) 03:11:35
>>421は自称王子
女を監禁して調教するのが趣味
428名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/15(火) 06:22:12
>ボスがだれかを刷り込んでおく

でもジャムって、ボスって言うほどキャラが立ってなくね?
クレーマー事件で一躍オプソ系電波ヒーローみたいな扱いになったけど、
鍵流出事件の対応とか、あれこれの振る舞いやフォーラムのレス見てると、
どうにも、イマイチ感が漂ってるような。

あの時は思わずハジけちゃったけど、
本当はピュアでナイーブなビビリなの(はあと、みたいな?
429名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/15(火) 06:35:19
khiranoって気味の悪い男だな
あれじゃ誰も寄りつかんよ
430名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/15(火) 07:14:17
>>418みたいなレスが薄気味悪いんだよな
無視とかなんか女のしょうもない争いみたいでw
431名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/15(火) 08:41:24
いまフォーラムをたちあげても意味がないという投稿に、
いや、フォーラムは立ち上げるものではない、すでにあるのだと強弁し、

とはいっても絶対手が足りずに管理不能になるぞ、というつっこみには
ボランティアがいっぱいくるといいよね(はぁと

くらいの無責任な対応をしていたが、予想通り自分が王様になれる場所が
欲しかっただけだな。
432名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/15(火) 12:03:21
王様になれる場所といえば、自分で作った”オープンソーサーズ”があったのにな…
433名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/15(火) 13:53:43
>>430
ここで陰口叩いてる奴全員がな
向こうの話は向こうでやれと思うよ
434名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/15(火) 17:28:17
向こうでやっても発言消されるだけなわけだが
435名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/15(火) 18:34:29
だからと言ってこっちに持ち込むなよ
436名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/15(火) 18:35:51
ヲチ板にスレ立ててやれやアホどもめ
437名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/15(火) 18:56:52
まあ、よそでやれというのもわかるが、
どうせここは閑古鳥なんだし、たまにはオチ的話題もいいだろ。
どうせすぐに沈静化するだろうし。
都合わるくなったらまた考えればいい。
438名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/15(火) 18:58:15
うるせぇよ
とっと失せろや基地外
439名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/15(火) 20:07:13
3.0MacAquaのベータを起動するとエラーのダイアログが何回か出るんだが。
エラーには、なんとかのファイルが無いぞと書いてある。おれの環境だけか?
440名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/15(火) 21:59:58
βだから
441名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/15(火) 23:32:03
>>439
なんとかってなんだよ
442名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/16(水) 10:09:58
khirano という気味の悪い男にきけよ
ききたいことあるならフォーラムいけよ
443名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/16(水) 22:00:21
OOoの本スレってここで良いのでしょうか?
444名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/16(水) 22:31:56
>>443
正直どれが本スレか分からん。
OpenOffice.orgってどうなの?Part11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1209277840/
OpenOffice.org PART 7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1212578257/
【無料】OpenOffice.org/StarSuite【有料】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1085631048/
OpenOffice.org 総合相談所 (俺に訊け よん)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1192330500/
445名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/16(水) 22:50:35
OOoの質問をする際の場所についてだが。
現状、ttp://oooug.jp/faq/

ttp://user.services.openoffice.org/ja/forum/
の二カ所がある。質問だったらまあ答えてくれる人がいそうな
方を選べばいいとおもうが、不具合の報告は正直どっちにした
ほうがいいのか迷う。どっちも日本語での不具合報告を受け付
けているとうたっているんで。
446名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/17(木) 00:00:47
迷ったら両方で
447名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/17(木) 00:05:34
マルチは嫌われる
448名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/17(木) 00:11:57
互いに無視してるんならマルチも糞もない
449名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/17(木) 04:53:37
OpenOffice.org 総合相談所 (俺に訊け よん)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1192330500/
質問スレ。雑談とかは避けたい。
操作で悩んだ時はこのスレ使うのが、回答もらえる確率が高いみたい。

OpenOffice.orgってどうなの?Part11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1209277840/
ここ。実務でoooを使う上での話がメインのハズだが、ぶっちゃけ雑談スレ。

【無料】OpenOffice.org/StarSuite【有料】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1085631048/
oooとstarsuiteの、比較検討の場だが、ぶっちゃけ雑談スレ。

OpenOffice.org PART 7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1212578257/
ソフトウェアとしての側面からoooに切り込んでいくスレだが、ぶっちゃけ雑談スレ。

【StarSuite Basic/OpenOffice.org Basic】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1160132688/
マクロ絡みの話ならここで。

【無料DB】OpenOffice2.0?Base【Accessイラネ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/db/1103175670/
baseの専門スレ。

// 特に本スレというのは無いような?
// 昔、荒らしさんが多かった頃に、荒れてないスレで駄弁ってたらしいし。
// その時点で、居心地がいい場所が本スレ、みたいな。
// てゆうか、みんな、全部のスレを一通り見ていやがるだろう! みたいな?
450名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/17(木) 13:52:00
>>445
> どっちも日本語での不具合報告を受け付けているとうたっている

本当?
すくなくとも後者は、本人に英語でissueを書かせるよね
451名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/17(木) 17:47:44
>>450
>すくなくとも後者は、本人に英語でissueを書かせるよね

マジっすか…(汗
452名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/17(木) 19:43:52
>>445
Q&Aのほうが実績もあるし、回答も期待できる。
ちゃんとissueを書いてくれて本家に報告とかもしてる場合あるし。
453名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/17(木) 22:42:01
にぎわってる方が勝つわ
454名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/18(金) 01:36:49
>>449
>// てゆうか、みんな、全部のスレを一通り見ていやがるだろう! みたいな?

あるあるw
455名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/18(金) 10:54:17
Q&Aの情報というのは一カ所に集中していた方がいい。
二カ所以上あっても、どっちに質問したらいいのかわからんし、
後から検索しにくいし。
なんで今更もういっこ作って情報を分散させようとするんだ?
456名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/18(金) 12:28:07
>>455 俺はQ&Aが複数あるのは、良いと思うんだ。
そら、10も20も質問サイトが乱立したら、困るけどね。
例えば「初心者さんに優しいのはここ」とか、
「本家開発チームとのパイプが太いのはここ」みたいに、
得意分野とか、特色みたいなモノが、それぞれあっても良さげじゃん?

でも、なんつうか、あすこのフォーラムの雰囲気って、
ooxmlをツブす為に、odfを?%
457名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/18(金) 20:48:55
OOoフォーラムがQ&Aに勝ってとところってないんじゃまいか。
458名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/19(土) 08:56:02
俺も情報は分散させるべきじゃないと思う
459名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/19(土) 10:00:09
勝手に廃れるだろ
460名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/19(土) 22:22:02
リソース分散して過疎化したら共倒れではという類の指摘は、
discuss MLでもなされたんだけどね。

  作るかどうかを相談しているのではない。
  日本語のフォーラムを作ることは決まっている。
  協力しる!
  by khirano

これだし。
461名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/20(日) 20:11:17
>>460
日本語のフォーラムすら無いのかよ。
普及させる気なんかゼロだろ
462名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/20(日) 22:55:50
騙されてOOo導入しちゃった自治体の人
手を挙げて
463名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/21(月) 06:57:53
住友電工のひとが言ってたけど
従来通り普通にMSO使ってるって
464名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/21(月) 07:58:23
>>463
ttp://www.atmarkit.co.jp/news/200805/12/ooo.html
>グループ会社の住友電工情報システムが管理する1万5000台のPCを対象に年間500台ペースでリプレースしていく。
>部署の希望があれば、Microsoft Officeの併用も継続する。
で、結局MSO
OOoじゃ生産性落ちまくりでしょ

いろいろ理屈はこねてるけど
ひとり妙な思想に取り憑かれてると、1万5000人以上が被害に遭うっていう悪例ですな。
犯人はこいつ
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080523/303912/
465名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/21(月) 09:31:35
>>463
OOoもかなり使ってるけどな
466名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/21(月) 09:50:38
>>465
OOoで仕事になるなんて裏山歯科。
当然Baseなんてのもバリバリなんでしょ?

あれのバグ回避しつつ、使いこなすなんて、本当の実力者ですな。
467名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/21(月) 11:25:43
OOoを否定するには、OOoの機能の中で最も使えないと
いう評価の多いBaseの話題を出すのが一番なので、
気持ちは解らんでもないですが。

>>466
>当然Baseなんてのもバリバリなんでしょ?

これは、ちょっと強引すぎませんかね。
468名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/21(月) 11:51:00
そもそも、データベースなんてのはオフィススイートに組み込まれている必要は無いわけで…
他のデータベースソフトとの親和性が高ければそれで充分でしょと思う今日この頃
469名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/21(月) 14:32:01
>>468
都合が悪いものは組み込まれてる必要が無いと?
まるでマカみたいな論理ですな。

俺はもっと何でもかんでも組み込んで欲しいが。
使えるものね。

Officeって名乗るための体裁を整えるためのBaseとかは持っての外だけどさ
470名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/21(月) 16:14:27
MS-Office ですら Access 含んでないやつを買う人が多いと言うのに、
いまどきなに言ってるんだろう、この人。
471名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/21(月) 17:08:22
なんだこれ
Writerで表挿入したら、セルの行幅がおかしいぞ
文字一行分くらい無駄に空いてやがる

---------
         ←ここのところにはカーソルは合わない
内容
---------
↑こんな感じ

上のAAもいい加減だからズレてるかもわからんが、ナニコレ仕様なの?
無駄な時間取らせやがって、最終的にCalcから入れることにするが、糞じゃねぇか死ね
設定も分かりづらい
あぁぁぁぁ腹立つ
472名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/21(月) 17:11:35
上みたら書いてあった上にどうやらスレ違いらしいな
腹いせにPCぶん投げて頭冷やす
473名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/21(月) 18:37:43
行間設定見直せばいいだけじゃないの?
474名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/21(月) 19:16:58
>>469
MS Access はプロフェッショナル以上のパッケージにしかついてこないわけだがw
普通のユーザーがワード、エクセル、パワーポイントが入ってるスタンダードパッケージではなく、プロフェッショナルを購入してるとでも??

時代錯誤すぎる君の発想には脱帽ですよw
475名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/21(月) 19:57:59
>>474
>時代錯誤すぎる君の発想

時代錯誤ってあーた、当然じゃないですか。

そもそも今時「バリバリ」ですよ「バリバリ」。>>466
476名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/21(月) 23:29:11
それ以前に使い勝手がどうかと思うぞコレ
477名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/21(月) 23:55:17
>>476
MS Office だと思って使うとなると、そりゃ使い勝手がどうかなという話になるだろうなw

別のソフトなんだから、使い勝手が違うのは当然。
478名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/22(火) 00:38:16
生まれてこの方MS Officeしか触ったことない人からしたら、違う操作体系ってのは
違和感あるんだろうな。
MS Officeのほうが良い部分ももちろんあるんだけど、とりあえず操作体系とかは
OpenOffice.orgのほうが統一が取れてると思うがな…。
479名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/22(火) 09:56:25
一番の問題は昔から言われていることだけど、企業のExcelウィザードが、
移行に拒絶反応をすることでしょう。

VBAで書いた、日常の定型処理用のライブラリを全部直せとか言われたら
正直やり切れんし、会社の業務が止まる。
OOoBasic用の情報サイトも充実とは程遠いので、修正がどのぐらいで出来る
かもよく分からない。
これがOOoへの転換でかかるコストの最たるもののはずなんだけど。

OOoBasicの情報サイトが充実させるのが、一見遠回りでも着実な道のはず
なんだが。困ったことにないよね。

よくある業務ごとのサンプルマクロ集だけでも、あれば多少違うと思うんだが。
480名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/22(火) 10:17:25
ほしい人が自分で作ればいいんだよ・・・・・・・・・・・・・・
481名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/22(火) 20:46:21
>>480
おっしゃる通りだが、そのスタイルだけじゃあ普及させる気がないと言われても仕方がない。
482名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/22(火) 21:40:43
自分でマクロ作れるひとは、ほしいとはいわんだろ
483名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/22(火) 21:52:13
OOoやODFはシェア50%超えたら、初めて導入を検討すればいいと思うよ。
まず、永久に無いだろうが
484名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/22(火) 21:54:26
>>482
でも、イラン人は作らん・・・

どこかが主導しないと無理か
485名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/22(火) 23:36:49
イラン人はいらん
486名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/23(水) 01:14:04
>>483
わかってないなぁ

OOoは普及しなくても良いんだよ
487名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/23(水) 21:21:54
>>486
じゃ
何のためにあるの?
488名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/23(水) 22:56:19
わかんねっす
バリバリっす
489名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/24(木) 15:24:11
製造業のウチは全面的にOOoに置き換えた。暫く使った感想。
こったワープロやプレゼンなんて無いし、社内の技術計算用に創ったxlsファイル
やら、客先から来るリストなんかは全く問題なく運用できてる。
客先(中堅〜大手)でもウチと取引のある部署はOFFICE97迄の機能以上は使ってない
って堂々と言ってる。却って変な新機能使われると業務に支障をきたすんで管理職も
いい顔しないそうな。むしろこなれた機能を組み合わせたソツないもの作るって。
ならますますOOoで充分だ。
490名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/24(木) 16:44:11
うちの会社は最終的な出力はPDFにするということになったからOOoは重宝してる
491名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/24(木) 18:39:31
>>489
>>490
嘘かほんとか知らんが
その程度の利用で済むとは、よい職場だ。
普通にcadとの連携とか、データベースシステムとか無いのか?

どう考えても、安易に乗り換えなど絶対不可能だわ。
492名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/24(木) 19:04:02
結論: 目的に応じて道具を使い分ける柔軟さが無ければ、OOoを使いこなす事は難しい
493名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/24(木) 21:27:25
>>491
Office で CAD との連携とか、データベースアクセス?

無い方が多いと思うぞ。

でも、わざわざ OOo に乗り換えるほど暇じゃない。
494名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/24(木) 21:51:54
>>491
Officeソフトはあくまで文書作成用で、本当にデータベースが必要な場面は
ちゃんと業務用にシステム開発するもんじゃないの?
俺がそういう例しか見たことないだけなのかな…。
495名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/24(木) 21:54:22
>>492
まぁ、それはこれに限らずなんだと思うけれどね。

コンピュータに於けるソフトウェアや、またアプリケーションを作成する為のツールってのは、
まず第一に目的、第二に明確なゴール、そして最後に使い勝手 この3つに集約されると思う


たとえば、MS Officeを持っているからといっても、フローチャートや遷移図というものを作りたい
という目的、そして、それは仕事の流れを一目でわかるように定義したいというゴール設定、そ
れを、自分の力量で実現でき、余計な頭を使わずに使えるツール 結果、OpenOffice.org Draw
であった や、MicrosoftのVisioが一番だということにつながるだけだと思うんだよね。

むしろ、このツールじゃなきゃ駄目だ的発想がひとつふたつならともかく、アリとあらゆる者に設定
してしまうと、ツールがその瞬間にツール足り得なくなってしまうというか。

496名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/24(木) 21:56:03
>>494
いや、それがもっともベターであり、素直な意見だと思うけれどね。

ただ、
497名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/24(木) 22:38:13
>>496
もっともベター(笑)
498名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/25(金) 02:55:33
>>487
ODFが普及するだけで十分だと言いたいんだろう
499名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/25(金) 05:31:16
msoでも、単なるスプレッドシートやワープロとしてしか
使ってない事業所なら、oooへの移行は比較的簡単みたい。
(バージョン移行とかの妨げになるから、積極的に
「凝った使い方」を抑制している場合なんかは、特に)

で、oooのメリット、というか使う動機みたいなモンていうのは、
社内(とか部署内)の端末に、ほぼ同等の作業環境を、
最低限のコストで構築%
500名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/25(金) 05:35:29
msoでも、単なるスプレッドシートやワープロとしてしか
使ってない事業所なら、oooへの移行は比較的簡単みたい。
(バージョン移行とかの妨げになるから、積極的に
「凝った使い方」を抑制している場合なんかは、特に)

で、oooのメリット、というか使う動機みたいなモンていうのは、
社内(とか部署内)の端末に、ほぼ同等の作業環境を、
最低限のコストで構築できる、ってところにあると思うな。
例えば、カネに糸目をつけなきゃ、全端末にmsoを仕込む事は出来るけど、
バージョン毎にマシンスペックの縛りがキツイっしょ。
501名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/25(金) 09:10:00
>>497
よりベストともいう。
502名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/25(金) 10:41:18
>>494
> 本当にデータベースが必要な場面は
> ちゃんと業務用にシステム開発するもんじゃないの?
> 俺がそういう例しか見たことないだけなのかな…。
Accessで必要十分なのに数千万ぼったくられ開発させる例もある。
しかも出来が話にならなかったり
503名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/25(金) 10:55:41
>>502
必要十分(笑)
504名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/25(金) 18:57:43
OOo導入でコスト削減のためには
MSOの併用は避けられないという結論
だったらMSOだけ使ってろよてな話
505名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/25(金) 19:22:47
導入直後は併用せざるを得ないのは、当然じゃないの?
OOoを使い慣れて、データの移行が出来てから経費の削減が始まると思うんだが
目先にとらわれ過ぎずに、もう少し長い目で考えようよ
506名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/25(金) 20:23:01
目先にとらわれ過ぎてOOoを導入してしまう愚はおかすまい
使い慣れたものを使おうや
507名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/25(金) 22:24:31
>>506
TOCはもちろん、初期導入費用もSunとか使えば
物凄く高くつくと思うんですが
508名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/25(金) 23:12:27
て言うか、毎回費用の話をする奴が出てくるんだが、人件費に比べたら
mso の費用なんてゴミだと言うことにそろそろ気付けよ。
509名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/26(土) 02:44:01
比較対照が人件費ですかww?
頭だいじょうぶ?
510名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/26(土) 06:59:27
>>491
> 普通にcadとの連携とか、データベースシステムとか無いのか?

あなたの会社には、情報システム部はないの?
まさか、データベース運用をMS-Officeでやっている、、、なんてことないよね。

まあ、でも、Accessだったらまだ許そう。
Excel+VBAでデータベースごっこなんかしてないよね?
511名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/26(土) 08:34:03
>>509
移行に伴う生産性の劣化やデータ移行の工数は人件費ベースで
計算するのは当たり前。

中身の無いレスはいらんよ。

>>510
Excel とか Visio はデータベースの連携機能があって、データ
ベースの内容をビジュアルに表示したりできる。

マイクロソフトのデモ以外で使ってるのを見たことはないが。
512名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/26(土) 09:34:42
>>508
人件費削るなよドケチ社長
513名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/26(土) 10:12:04
>>510
Microsoft SQL Server 2005 Express Edition、IISが無償なのにAccessかよ。
ま、開発用にはあってもいいか。

OOoの場合、アンチ洗脳で思考停止してる奴らがすげーー多い。
MSOの方が、どう考えてもTOCが安価。規模がでかければでかいほどね。
514名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/26(土) 10:13:01
【無料DB】OpenOffice2.0?Base【Accessイラネ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/db/1103175670/

使ってるやつがいない・・・・
515社長じゃないが (w:2008/07/26(土) 10:59:12
>>512
削れるものなら削りたいよ。

簡単に削れないから、たとえ無料でも一時的に効率が下がる OOo なんか
相手にしてられない。
516名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/26(土) 11:55:29
>>515
一時的どころじゃないかと>効率
517名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/26(土) 12:07:37
>>514
正直言わせてもらうが、OOo Baseは、Access 2.0のレベルにすら至っていない。
長年、Accessを使ってきて、現在はAccess + MySQLの構築がデフォの俺として
は、クライアント環境としてはあまりに非力。表現力もないし、使えるコントロール
も少なすぎる。

最低限度Accessの全機能は装備できていないと、痒いところに手が届く以前の話
である。でも、それは正直、不可能に近いと考えている。Baseの設計思想で特に、
レポートの部分 あれがもっとも話にならない
518名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/26(土) 12:17:48
>>517
> 正直言わせてもらうが、OOo Baseは、Access 2.0のレベルにすら至っていない。
それは言い過ぎだろ。
敢えて言うなら、桐のほうが百倍マシ
519名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/26(土) 12:57:36
五郎をたまには思い出してあげてください。
…五郎でいいんだっけ?
あと、LotusにもDBあったな。名前思い出せないが。
520名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/26(土) 13:01:41
>>519
Lotus Approach ですな

しかし、こうしてみていると、いわゆる完結型パーソナルデータベースって、桐かAccessかの
弐択なんだよなぁ。Baseは正直、その選択肢に入る以前の問題。

521名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/26(土) 13:15:16
openofficeorg3.0β2インストールしてもword2007のdocxファイル開けないんだけど
なんで?
522名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/26(土) 13:36:18
>>521
知るか!
ODFが標準だ!0.001%も普及してないけどな!!!!
523名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/26(土) 13:56:41
ところで、>>507とか>>513の言うTOCって何?
524名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/26(土) 13:57:11
ゴメン、開けたわ。だけどxlsx、docxファイルで保存することはできないのね
525名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/26(土) 14:08:13
>>523
おそらく
TCOのことじゃまいかと
ttp://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/tco.html
526名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/26(土) 14:15:16
>>525
その可能性もあるけど、2人とも同じ間違いはしないでしょ、普通
527名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/26(土) 14:33:31
OOoのTCOってどうよ?
住友じゃe-ラーニングに1000万円かけるそうだけど、それならMSO鼻っから使ってた方が遥かに安いと思われるんだけど。
しかも住友はMSOと二重化、で、ほとんどの人がMSO使い続けてると。
だったらOOoってODFコンバータの役目しかないのかよ。
しかもODFじゃ、官公庁ですら拒否されまくりなのに。
528名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/26(土) 14:40:20
>>526
普通に同一人物だろ。
529名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/26(土) 14:54:19
なるほど。ageでOOo叩いてるやつらは同一人物だったのか…
530名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/26(土) 14:58:23
Microsoft Office 2007 SP2はXPS、PDF、ODFの読み書きは完璧?
531名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/26(土) 15:33:08
>>528
TCOの意味を知っている同一人物ならなおのこと、TOCと書く間違いを2度はしないでしょ
というわけで、本当のところはどうなの?>>507 >>513
532名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/26(土) 15:38:54
>>520
FileMakerもあるよ!
533名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/26(土) 16:51:22
OOo-Dev_DEV300_m27
をインストールしても、実行しようとすると「指定されたファイルが見つかりません」て出るのは俺だけか?
534名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/26(土) 17:19:35
>>533
試す気にすらならん
535名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/26(土) 17:27:36
>>533
お前だけ

なぜなら、ここの誰一人そんな開発版なぞ使わないからだ!
うまいこと言った!うまいこと言った!!!
536名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/26(土) 17:31:42
>>533
俺もなった、と言っておく
537名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/28(月) 03:44:02
>>520
確かに現状のBaseは不十分だが、一番期待しているのもBase。住友電工様のお力で改善してもらいたいのですが。
538名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/29(火) 08:54:50
>>533
>>636
OOo-Dev_DEV300_m27
数台にインスコしたが無問題
539538:2008/07/31(木) 06:54:55
OOo-Dev_DEV300_m28
日本語ランゲージパックでエラー
インスコできねぇ
540名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/07/31(木) 23:46:08
【無料DB】OpenOffice2.0?Base【Accessイラネ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/db/1103175670/
OpenOffice.orgってどうなの?Part11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1209277840/
OpenOffice.org 総合相談所 (俺に訊け よん)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1192330500/
【無料】OpenOffice.org/StarSuite【有料】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1085631048/
541名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/03(日) 17:06:43
openoffice起動しないんだけど…

scalcを使おうと思っても「scaic.exeは動作を停止しました」ってなるだけだ。
ほかのアプリも同文。どうなってんだろう?
542名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/03(日) 17:12:38
夏休みだから。
543名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/03(日) 17:34:06
>>541
すれ違い。

scaic の話なので、続きは Web で
http://www.scaic.cat/
544名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/03(日) 17:52:23
眼鏡かけとるヤツって無いとなにも見えないの?障害者と、どう違うの?wwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
545名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/03(日) 19:33:49
マジレスすると眼鏡掛けても見えない人が障碍者
546名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/03(日) 20:10:28
>>543 gj! いったいドコからこんなん引っ張ってくるんだよw
547名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/05(火) 22:56:14
>>541

おいらも同じ現象を経験した。ただし、Portable版でだけれど。
こちらWinVistaHB。

Portable版はどこにコピーしても使えると思ってたけれど、C:\やD:\から深いフォルダにコピーしたら同じことがおきた。
Portable版ではなく、インストーラ付きでC:\Program FilesやD:\Program Filesにインストールしてだめなら別件なので
参考にならないかも。

結局、C:\やC:\に近い(各ドライブのルートに近い)フォルダにコピーしたら起動できるようになった。OOo自体の構成は
かなり深い(パスの文字数が多い)ようで、起動途中で必要ファイルの読み込みができなかったのではないかと想像。
548名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/06(水) 00:49:49
>>547
確かWindowsにはパスが256文字まで(文字数違ったかも)っていう制限があったはず。
だから、あまりに長すぎるフォルダ名や深すぎるパスを作ると、困ってしまうケースが
あるんじゃなかったかな。
549名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/06(水) 05:54:46
俺は C:\OOO にしてるよ。
ついでに、C:\Documents and Settings も C:\DS な。
550名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/06(水) 06:55:37
>>548
いつの時代の話をしてんだ?
551名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/06(水) 21:28:16
今の話だよ。

MAX_PATH (260文字) の制限がある。

Win2K 以降 (NT はよくわからん) は、32,000 文字に拡張する回避策はあるが。

あと、FAT12/16/32 はファイルシステムの制限として 255 までしかサポートしない。
552名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/06(水) 21:45:13
今の時代のWindowsにOOoは使えんのか、残念だったなw
553名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/06(水) 22:43:51
まあ別にお前がどう思おうと自由なので、
できたら自分の日記にでも書いておくといい。
554名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/06(水) 22:45:14
>>551
NTFSは32767文字まで対応しているよ。ファイル名は255文字までだが。
555名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/07(木) 00:19:58
>>554
ブラウザやアプリは制約受け、挙動がおかしくなるものも多い
実質的にはもっと少ない

OOo?アウトオブ眼中。余計な苦労したくない。
556名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/07(木) 00:30:08
アウトオブ眼中なのにわざわざOOoスレに出ばってきて。大変だね。おつかれさん。
557名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/07(木) 01:01:29
アウトオブ眼中(笑) 15年ぶりくらいに聞いたw
当時から「こんな言葉、流行るかよ」と思ってた
558名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/07(木) 01:25:59
オッサンなんだろうな。
559名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/07(木) 01:30:05
アウトオブ眼中w
560名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/07(木) 05:36:18
ということはWindows使いはOOoの導入はアキラメなさいってことですね
561名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/08(金) 01:07:31
素直に通常にインストールしている人は問題なし。Windowsでも。
562名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/08(金) 02:06:07
OpenOffice.org日本ユーザー会が法人化へ,準備委員会を発足:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080807/312448/
563名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/08(金) 06:47:38
>>561
じゃあ制限とか回避策とか言ってるのは
バカが戯れてただけか?
564名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/08(金) 19:52:17
実行環境とコンパイル環境の違いがある。

OOoのWinサポート環境を見たら、Win98からWin2003まで。

ソフトをコンパイルするとき、これだけの環境で共通に動作するものを保障しようとしたら、一番貧弱な
Win98に合わせるのが常識。その時にPATH_MAXが256であるのは十分想像できる。
パス文字列格納領域を起動時にWindowsのバージョンを検知してダイナミック・アロケーションしている
なら回避できるが、ヘッダなどで固定値を定義しているなら256は十分ありうる話。

それでコンパイルして作成したソフトは、いかに新しいWindowsで起動して、256の制限は越えられない。
565名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/08(金) 20:29:45
ときたま文字数どころかスペースが入ることすら考慮してないものがあったりするしな…
566名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/08(金) 23:56:33
むしろ、ウィンドウズを運用する上でパス名に空白を含めること自体が鬼門!

俺らユーザは、そーいう気遣いをしながらウィンドウズ使ってるのに、
なんで、"documents and settings"だの"program files"みたいな
デフォルトパスに、いけしゃあしゃあと空白を混ぜやがりますか、ゲイツ様は!
567名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/09(土) 06:45:23
IBM、「脱Microsoft PC」を2009年までに10億台提供: PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0808/ibm.htm

各メーカーがこの流れに乗るとOOoへの要求が高まりそう。
568名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/09(土) 07:52:46
>>567
これが受け入れられるなら
とっくにOS/2とLotusOfficeが受け入れられてる。
結局、すげー馬鹿な担当者を騙すためのまやかし。
こういう前提も何も無視した馬鹿報道に踊らされる馬鹿がいるから、結局経費も増す。
無駄な投資になることは明らか。
569名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/09(土) 08:08:21
で、賢い>>567の提案はなに?
570名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/09(土) 08:09:02
間違った>>568な。
571名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/10(日) 22:28:43
OOO300_m1
でたね。3.0 rcももうすぐだ。
572名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/11(月) 08:13:59
>>568
フッ

今日もクソ暑くなりそうだ
573名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/11(月) 13:23:21
574名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/15(金) 13:17:59
Office2007が不評なうちが最大のチャンス

ここで一気にシェアをのばそう

OOo3.0のリリースが本当に楽しみだ

MSのVista・Office両方とも不評、こんな事はめずらしい

史上最大のチャンスがもうすぐやってくる
575名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/15(金) 19:36:29
バブルチャートを激しく熱望!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
576名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/15(金) 20:22:48
最盛期を迎えた物はやれることが無くなってあとは改悪のみ。
577名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/15(金) 21:45:46
最盛期を迎えることなく改悪を繰り返す愚
578名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/16(土) 00:49:10
>>574
> Office2007が不評なうちが最大のチャンス
良い考えだが、その数倍不評・・・
579名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/16(土) 06:54:46
>574 OOO3.0は日本語パッチも含め既にインストール可能な状態なので
試してみるといいですね。入れてみましたが、起動画面が変わりそれぞ
れがシームレスに起動できるのは良いと思います。ただし重いです。
しかし、それ以外は2.4と大差ないですね。マクロもMSと互換性ないし。
むしろ4000円程度で格安に買えるKingsoftOffice2007の方が使い勝手や
軽さ、(マクロはだめだけど)レイアウトの互換性がもの凄く高く良い
です。
580名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/16(土) 08:23:50
MSOと互換性が欲しいなら互換品として作られた物を使ったほうが良かろう
581名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/16(土) 10:40:53
そうなんだけど、当面互換以外にキャッチーな売りもそう無いしね。
582名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/16(土) 11:06:19
Kingsoft入れてみたけど、これは凄い。
MSOの完全コピーだな。
いや、msoよりサクサク使いやすいかも。
これで4000円なら買ってもいいと思うけど、なんで普及しないの?
以下「中国だから」は禁止
583名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/16(土) 11:08:31
中国製だからな
584名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/16(土) 11:26:49
中国製ソフトはスパイウェアが仕込まれているというもっぱらの噂
585名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/16(土) 12:09:41
本家2007が8000円強で売られいるから
586名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/16(土) 17:38:36
0円でも普及しないのあるし
587名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/17(日) 14:17:25
それはどこのOOo?
588名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/17(日) 18:01:01
今、触ってるんだけど。
calcで、下位10件をデータ抽出するのって、オートフィルタでできんの??
589名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/17(日) 20:37:37
どう見てもデータベースの仕事
590名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/17(日) 21:11:08
>>588
無理じゃね?
普通に並べ替えて最後の10件を取ればいいと思うが。
(もちろん、逆順にして最初の10件でもいいけど。)
591名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/18(月) 04:18:59
確かにソートすればいいだけだな。
592名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/18(月) 10:29:42
>>588
目的の数値に-1をかけた数値で、オートフィルタを使ったら下位10件がとれるんじゃないかな。
マイナスが気になるなら「セルの書式設定」で「書式コード」を「0;0」とかにするといいかも。
593名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/18(月) 21:44:45
>>589
> どう見てもデータベースの仕事
baseなど使い物にならんだろが
594名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/18(月) 22:03:16
>>593
多分baseじゃなくて、本気のデータベース使えってことじゃないの?
595名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/18(月) 22:09:27
>>593
MySQL超お勧めだよ
596名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/18(月) 23:44:33
>>594
多分そうだろうな。
ただ、>>588 程度のことでいきなりデータベースとか言う奴は
どちらにせよあまり頭良くないと思う。
597588:2008/08/19(火) 00:40:09
・・・すまぬ。
EXCELだと普通にできることなんで、代わりになるやりかたが無いものか
聞いてみただけなんだyo・・orz

Calcのオートフィルタはイマイチ・・・・(−−;
598名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/19(火) 08:43:20
標準フィルタで目的の 項目名 最小 10
と指定すればできる
599588:2008/08/20(水) 22:05:07
>>598
おお。そんな風に使えるんですか!ナルホド。
計算以外の事、ちっともワカラナイので、助かりましたm(_)m
600名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/24(日) 20:18:05
古きよきパソコン通信みたいなやりとりですね :-)
601名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/24(日) 22:03:33
2400bpsでピーガラやってたのがなつかしい。
602名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/24(日) 22:23:07
1200bpsでは、文字が流れてくるのをそのまま読めましたw
603名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/24(日) 22:27:18
>>602
あぁ、テレックスですね
604名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/24(日) 23:14:38
他所でやれジジイども
605名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/24(日) 23:32:43
さすがに音響カプラ経験者はいないか。
おれは音響カプラは写真でしかみたことない。
606名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/24(日) 23:35:15
>>605
テレタイプと一緒に使うあれですか?
607名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/24(日) 23:42:08
>>605
黒電話を設置するアレですよね。

黒電話そのものの認知度が・・・。
608名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/24(日) 23:46:53
609名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/25(月) 23:24:04
110ぼ~の頃は耳でどんな内容かわかる奴が必ず一人は居たよな。
610名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/26(火) 17:56:09
OpenOffice.org 総合相談所 (俺に訊け よん)スレが 990 で dat落ち
次ぎスレはイランか
611名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/26(火) 18:24:27
同じ板に2スレあったし、統合でいいんじゃない?
612名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/26(火) 20:43:48
質問スレが無くなるだろ。
613名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/26(火) 21:08:29
雑談スレと質問スレは、分離しといた方がいいんじゃないか?
それに、スレタイに「質問」の文字が無いと、
ご新規さんも質問投げかけ難いだろ。
614名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/08/26(火) 21:56:25
質問です
次のような数値を持つセルを作る場合は、セルにどのように書けばよいですか?

B2に数値がある場合(B2が空白でない場合)、B21(もしくは列Bの合計)の数値を覚える
C2に数値がある場合(C2が空白でない場合)、C21(もしくは列Cの合計)の数値を覚える
...
S2に数値がある場合(S2が空白でない場合)、S21(もしくは列Sの合計)の数値を覚える
最後に、覚えた数値を全部加えた数値を出力する
615名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/06(土) 05:51:09
Calcで、指定されたセルの値が動的に変化するcsvとグラフを結びつけたいんですがそういう事ってできますか?

表1にcsvを読み込み
表2で表1の値を参照しグラフを作ってみたんですが
そこから表1を更新する方法が見つからず。。
616名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/06(土) 09:45:07
質問は、俺に訊けスレに上げたほうが、答えてもらえる率が高いっぽいよ。

>>614
例えばB22セルに次の数式を入力する。
=if(isblank(b2);"";B21)
次にB22セルの内容を、B22〜S22セルにコピペ。
最後に、次の数式を、どこか好きな場所へ入力。
=sum(B22;S22)

第22行の内容が見えるとマズい場合は、
行高さを0にしたり、セル記入文字色を白にしてみたり。
あとは、ちょっとハズした位置に配置するとか?
ま、集計行コミコミのフォーマットにしちゃった方が、
あとあとの変更とかで、間違いが起きにくいから、おぬぬめ。


>>615
外部のファイルとの動的な連結は、結構、面倒くさかったような?

csvを開くcalcと、グラフを作るcalcを別々に起動。
グラフのデータソースは、別窓で開いているcalcを指定して、グラフを保存。
グラフのスプレッドシートを開く度に、csvに更新がかかっていれば、
「参照先が更新されてるけど、読み込む?」みたいなメッセージが出てきて
更新選択すれば、新しいデータでグラフが描けた、気がする。

でも、全ての環境で、このやり方が上手くいくかどうかの確証は無いんだ。
最悪、csvをエディタで開いてこぴぺって、
データソースの表に貼り付けるとか?
ちなみに、俺はその辺の処理は、マクロ書いて処理してる。
書けるんなら、マクロでやるのがベターだと思うよ。
617615:2008/09/07(日) 23:30:09
前者の方法でうまくいきました。
速レスありがと
618名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/07(日) 23:47:25
それが非常に嘘っぽい
619名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/08(月) 02:41:00
3.0rc1キタヨー
620名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/08(月) 04:55:02
英語版だろ
621名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/08(月) 09:48:32
RC出たしもう少しで3.0でるのかー
622名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/08(月) 22:07:35
2.41のリリース状況を鑑みると本リリースまでまだまだな気がする
623名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/09(火) 00:01:15
>>620
ランゲージパック入れれば良いのさ。
624名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/09(火) 21:50:02
>>620
日本語ランゲージパックは別途必要ないですよ。英語など他の言語と切り替えて使いたい人は別だけど。

ここから日本語版をダウンすればOK。
http://openoffice-ja.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89/3.0%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%80%99%E8%A3%9C1

ところで、ここからJAVA付きでダウンロードしてインストールしたら容量48Mというのはどういうことか?
v2.4.1(マルチ・ランゲージ)で330Mあったのに...。
他の人はどうなってまっか?
625名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/09(火) 22:41:33
139Mだった
626624:2008/09/09(火) 22:59:24
インストールするときに「古いバージョンを削除するか?」と問われて、おっかないから「イヤ」として
3.0RC1を入れたのを思い出しました。きっとそのせいかも。

3.0の正式版を入れる時には、v2.4.1は削除するので、また300M位になるのかな。
627名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/10(水) 15:10:53
これ上書きインストールにならないの?
わざわざ旧バージョン削除しないといけないんだ・・
628名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/10(水) 16:04:46
俺はベータやRCで上書きされたら嫌だけどな。
そうでなくとも2→3だし。
629名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/10(水) 16:16:54
おまえら
グーグルのサイトから
ダウンロードしろよ
名前がスタースイトになって
値段もタダなんだぜ
630名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/10(水) 18:39:30
>>629
型落ちのOOo入れる意味って何?
テンプレート以外に使い道が思いつきません
631名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/10(水) 19:04:29
GoogleのStarSuiteのフォント&テンプレートだけ残して、あとはOOoにするやり方ってあるかな?
632名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/10(水) 19:38:22
>>630
StarSuite8にProductUpdate11でOOoの2.4.1に相当しますから、今のところ型落ちの状態ではありません。
OOoが3.0になった時点でアップデートが出る(あるいはStarSuiteのメジャー番号の更新)のではないかと。
633名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/11(木) 21:56:05
なんだかなぁ
634名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/12(金) 19:06:18
635名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/12(金) 21:20:39
最新は 2.4.1 だし、この手の記事読む奴はもっと古い奴使ってる
かもしれないから 2.x で充分だと思うが。
636名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/12(金) 21:41:23
ベータ版とかRC版を好んで使うおとこのひとって…
637名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/12(金) 21:46:56
3rc1 でスクリプトを試そうとしたら user のが全部認識されないでやんの・・・。
638名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/12(金) 22:18:41
どぉせ、紙媒体の昔の記事を再録してるだけだから、
旧バージョンの表記になっていても泣いてはいけないコンテンツじゃろ。
それはそうと、>>636
ヒトバシラー体質の奴に、性差は関係ない。

女でも、新しけりゃいいとか言って、βやrcに突っ込んでいきやがる。
で、バグがあるとか言って怒る。
怒るぐらいなら、最初から安定版使えと、小一時間(ry
いや、まぁ、安定版でもエラーは出るんだが、βやrc程じゃないつうの。
639名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/13(土) 10:52:14
ここの申込書がxls、docじゃねー
まだまだMSOfficeは手放せません

http://www.jqa.jp/service_list/jis_a/action/application/index.html
640名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/13(土) 14:06:54
ワードエクセル使うより手書きの方が楽そうな書式だな
641名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/14(日) 21:07:30
>>639
WordViewerとExcelViewerがあれば事足りるな
642名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/14(日) 21:24:33
OOoだけじゃ事足りんのか、じゃ導入は断念するよ
643名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/14(日) 21:26:13
始めからその気ないのに何言ってんの?
644名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/15(月) 01:20:56
これはワロタ
645名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/15(月) 01:53:23
>>643
わざわざ進んで不自由になる人の気が知れない
646名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/15(月) 03:19:36
>>645
わざわざOOoスレに来るおまえの気が知れないんだがw
647名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/15(月) 07:21:15
OOo3.0RC1はかなりイイ!
既に2.4台を消して3.0RC1にしてしまった。
648名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/15(月) 11:31:31
>>647
kwsk
649名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/15(月) 12:54:10
>>648
鍬俶
650名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/15(月) 13:58:36
何わけわかんねーこと言ってんだ
分かりやすく言えよ
651名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/15(月) 14:24:14
652名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/15(月) 20:10:47
>>646
> わざわざOOoスレに来るおまえの気が知れないんだがw

始めからOOoなど使う気ないくせに、OOoスレに出張ってきて、
「OOo導入しようと思ったけど止めた」
だの
「OOo使うやつの気がしれない」
だの言うのはね。つまりね。

    かまってほしい

のよ。わかってやろうよ。

普通の人間には理解できない感情かもしれないが、心がしんどくなったら
みんなそんなもんよ。カウンセリングマインドを持とうよ。
653名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/15(月) 20:14:29
>>648
何わけわかんねーこと言ってんだ
分かりやすく言えよ
654名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/15(月) 22:31:10
>>653
知らないままの君でいて
655名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/15(月) 23:09:50
>>650
知らないままの君でいて
656名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/16(火) 14:06:53
OOo3.0RC1を、俺もダンロードしてみたが、かなりよい。
一通りの機能をチェックしたが、ちょっと前のMSオフィスの常識が、かなり通用する。
というか、それよりも整然とした体系で使い安い予感。
キングソフトとかとは、比較にならん。
メニューは、日本語ではないが、禁則はできるみたい。縦書きができたら、完璧なんだが……

クラスのブスが、突然美女に変わって見えた日。
657名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/16(火) 15:35:22
最後の一言かいちゃうかなー
658名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/16(火) 16:45:58
>>656
独自ビルド
659名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/16(火) 17:26:04
>クラスのブスが、突然美女に変わって見えた日。

クラスのダサイ眼鏡っ娘が、眼鏡取ったら突然美女に変わって見えた日。

にすればよかったのに。
660名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/16(火) 19:58:59

GoogleパックにあるStarSuiteのフォントとテンプレートだけ引っこ抜いてOOoで使用することはできますかね?
661名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/16(火) 21:03:28
できると思う
662名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/16(火) 23:27:05
>>656
鍬俶
663名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/17(水) 06:36:44
>>662

ワープロ。
縦書き対応。
字詰めも一工夫すれば、完璧。
664名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/17(水) 11:25:16
ゼロ工夫で何とかなりゃせんか?
665名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/17(水) 14:50:59
これだけ、柔軟な縦書き原稿用のフォーマット機能は、一太郎にもないよ。
666名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/17(水) 15:03:19
Office2000より高機能でしょうか?
667名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/17(水) 15:12:25
>>666

Office2000は超えてると思うが、これはおれの私見にすぎない。
3.0rc1でも触って、自分で確かめてみるのが一番確実だすよ。

ttp://ftp.kddilabs.jp/office/openoffice/extended/3.0.0rc1/
668名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/17(水) 15:18:30
>>666
自分で試してみるのをおすすめします。



縦書き横書きは、Page Styleのダイアログの
orientationの項目を、
Portrait(縦書き) から landscape(横書き) に変更することで、
横書きにできます。


字詰めの設定は、
コマンドは、
Format > Page  > Grid(lines and characters)

を選択していきます。

その下で、字詰めが設定できます。
ヘッダーとフッターを設定していたせいか、
20と23で、20と20の原稿用紙の字詰めになりました。


Max ruby text size
を変更することで、行間が変えられます。

このままだと、罫線が印刷されますので、罫線の色を
透明に設定します。




669名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/17(水) 15:41:02
上の説明に間違いがありました。修正します。


orientationの項目を、
Portrait(縦印刷) から landscape(横印刷) に変更することで、
縦横の印刷の変更ができます。

縦書き横書きは、
右側のText directionの項目で変更を行います。
670名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/17(水) 17:11:54
>>669
なんで英語版使うんだ?
671名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/17(水) 17:16:58
説明する側も混乱する程操作が煩雑なのねん
672名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/17(水) 18:04:53
>>670
日本語版てあるの???

>>671
簡単すぎてなめてしまった。

673名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/17(水) 18:20:01
674名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/17(水) 19:05:47
パソコンについてかなり初心者ですが質問があります・・・

家族の誰かがOpenOffice.orgをダウンロードしたようで、
画面の表示が変わっていました。
それで2chをしていたのですが、クリックをしたら紫色になりますよね。
その後最新のにしようとF5を押すのですが、画面は最新になりますが
クリックした所は紫色のままです。

これを直す方法はありますでしょうか?
誰かわかる方がいましたら回答お願いします。
675名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/17(水) 19:10:21
ひとの質問になめた態度でレスするのはやめましょう
676名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/17(水) 19:11:58
それはもしかして、OpenOffice.orgではなく、Firefoxかなんかということはないですか?
ウインドウの左上のところに何か書いてありませんか?
677名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/17(水) 19:17:03
>>675

>>669, >>672 のことをいってるんなら、なめた態度ってのは
ちょっと違うというか、悪く言い過ぎだと思うぞ。
678名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/17(水) 19:18:53
日本語版になりました。
ありがとうございます。
679名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/17(水) 19:24:40
>>676
>>674のレスでしょうか?
ウインドウの左上は何も書いてないです。
OpenOffice.orgのアイコンがあるのでそれで間違いないと思います。
これで我慢するしかないですかね…
再起動しても紫色のが消えないんですよね。
680名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/17(水) 19:29:41
ぶっちゃけ、家族に直接聞いた方がはやいんではないかと。
681名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/17(水) 19:32:59
>>661

どうやったらいいですかね?
682名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/17(水) 21:33:55
>>681
サイトから、ロード、自分のフォルダにセーブ、また違うのをロード、そして、セーブ、
これを繰り返せば、いつかは、終わります。
683名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/17(水) 21:41:46
>>679
紫色になっているところにはなんという文字がかかれていますか?
詳しく。
684名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/17(水) 22:15:57
「どこの」画面の表示が変わったのか
「何を使って」2chをしていたのか
「何を」クリックしたら「何が」紫色になるのか
その辺が何も書かれてないので俺にはさっぱり分からん
OOoで2chを見てんの?
エスパーきぼん
685名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/17(水) 22:41:11
>>684
ここの URL コピー
OOo - ファイル - 開くからファイル名に URL を貼り付け、開く
686名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/18(木) 20:34:49
>>674です。
よく考えたらOpenOffice.orgと2chは関係ありませんね…
スレ違いなことを質問してしまい、恥ずかしいです。
一応質問に答えます。

>>683>>684
何が書かれているというか、下のおすすめ2ちゃんねるにある
OpenOffice.org PART 7 [ソフトウェア]
をクリックしたら紫色になりますよね。その後画面を閉じてまた開いても
紫色のままということです。

いろいろ調べてみましたが、ツール→インターネットオプション→全般→色
で変えられるそうですが、色のところは何をやっても変わりません。
違うやり方があるのかもしれないので、またいろいろ調べてみようと思います。

687名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/18(木) 21:53:35
そりゃあたりまえだべ
何を言ってるのか。
688名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/18(木) 22:07:34
>>687
あの…良かったら教えてくださいorz
689名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/18(木) 22:20:29
ツール→インターネットオプション→履歴のクリア
とやってからF5
ではないの
少なくとも一瞬は青になると思うが。
全然違うか。
OOoの話じゃないし。
それより3.0rc1いいね。インプレスがよくなっているような気がする。
長らくOffice2000を使ってきたが移行できるかもしれない
690名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/18(木) 22:28:53
>>689
あ…それやりました。確かに一瞬青になりますね。
でもまた元に戻るので、もう仕方ないですね。
691名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/18(木) 22:53:14
どうかんがえても、お使いなのはOOoではなく、Internet Explorerでしょう。
OOoのスレで聞いても適切な答えが貰える確率は低いよ。
692名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/18(木) 23:18:00
3.0RC1 Drawを使ってみた。割といい感じです。
前からある機能でMS Officeには無い、接着点が使えるのがいい。
しかし、グループ化したオブジェにコネクタで結線できなかったり、
コネクタの折り返し位置がコピペで変わったりするのはバグだろうか。
693名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/18(木) 23:22:06
接着点自由に付けられるのがいいよね
694名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/18(木) 23:24:26
>>692
グループ化して出来たやつには接着できるけど、その子オブジェクトには無理だなぁ
グループ化されたものをダブルクリックして個別編集状態にすると、外のコネクタが・・・
695名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/19(金) 09:01:32
【国際】「IT製品、ソースコード開示せよ」…中国が外国企業に要求へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221777044/
696名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/20(土) 10:08:03
中国「IT製品機密開示せよ」
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_08091905.cfm

>ソースコードが分かると、ソフトの欠陥を突いたウイルスの作成などが容易になるため、ハッカーなどに狙われてきた経緯もある。


ソースコードが分かっちゃうとオソろしくキケンなんですね。コワいですね。
697名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/20(土) 10:13:20
スレ違い。
698名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/20(土) 11:39:28
アホすぎワロタ
699名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/20(土) 13:32:34
すみません。質問させてください。
OpenOfficeの表計算ソフトで表を作りました。
横長の表なので 一段おきに薄い灰色をつけたいのですが
表が大きいので Ctrlで選択して 背景色をつけるのに時間がかかりそうです。
何か いい操作方法はあるでしょうか?
どなたかお教えいただければ幸いです。
700名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/20(土) 13:39:11
>>699
超初心者からの答え

作成した表の全体を範囲選択 → 書式 → オートフォーマト → 灰色(書式)
701名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/20(土) 13:44:09
>>699

段の場合には、オートフォーマトの13番目くらいにある青緑を選択
702名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/20(土) 13:45:51
703699:2008/09/20(土) 13:52:24
>>700さん
>>701さん
>>702さん

ありがとうございました。
皆さんのご親切によりなんとかなりました。心より感謝いたします。
704名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/20(土) 16:54:26
うわっ!もしかしてこれ、日本語の正規表現で検索できる?!
MSWordはワイルドカードだけなので気づかなかった。
705名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/20(土) 18:34:31
>>704
> MSWordはワイルドカードだけなので気づかなかった。
んなわきゃない
706名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/20(土) 18:35:49
>>705
何言ってんの?
707名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/20(土) 19:30:15
正規表現てなあに?
708名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/20(土) 19:32:43
ぐぐれかす
709名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/20(土) 20:03:25
>>706
ダイアログのオプションはワイルドカードになってるけど、

文字の範囲指定: "ab[cd]ef", "ab[c-h]ijk", "ab[!c-k]em"
文字の個数指定: "ab{3}cd", "ab{3,}cd", "ab{3,5}cd"
単語の先頭/末尾指定: "<abc", "xyz>"

とかが指定できるから、ワイルドカード「だけ」と言うのはちょっと
違う気がしないでもない。

ただ、MS お得意の微妙な拡張だから俺もあまり使ったことないが。
710名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/20(土) 22:43:22
>>709
知ってる人にはごく普通
しかしこれはofficeっていうかOS
MSOfficeの文字列検索に、山ほどオプションがある

知らないの?>>704
711名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/20(土) 22:50:15
Office の使い方覚える前に、まともな日本語覚えようよ。
712名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/20(土) 22:54:27
704ゎアホすぎワロタ
713名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/20(土) 23:03:45
>>710は頭が残念すぎるだろ
714名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/20(土) 23:06:44
704 名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] Date:2008/09/20(土) 16:54:26 ID: Be:
うわっ!もしかしてこれ、日本語の正規表現で検索できる?!
MSWordはワイルドカードだけなので気づかなかった。

笑エル
715名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/21(日) 01:41:49
そんな変てこなヤツは正規表現どころかワイルドカードというのも恥かしいな。
お前等ワイルドカードに誤れ。
716名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/21(日) 03:22:41
一度推敲してから投稿するクセをつけましょう。
717名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/21(日) 18:30:27
へんなくセは付けない方がいい。
718名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/22(月) 19:05:23
RC2出たよ
719名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/23(火) 01:33:09
RC2か。
ていうか正式版は何時出るのよ?
来月ぐらい?
720名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/23(火) 03:14:46
知らん
721名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/23(火) 11:05:38
RC2から正式版では、機能はアップはないだろうし。
どうせ、3.00出て6ヶ月後くらいには、3.10 とか出るだろ。

そう考えると、待ちきれない人はRC2を入れて使い始めるのが良いだろう。


(社内導入を考えている場合も、3.00が出たら即導入じゃなくて半年くらい様子みるだろ?)
722名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/23(火) 11:20:56
2.1.7より重かったら使わない。
723名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/23(火) 11:37:50
何その評論家気取り
724名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/23(火) 13:21:15
個人的には仕事で既に3.0を使い始めている。
725名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/23(火) 14:40:56
稼いだ分フィードバックしろ
726名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/23(火) 15:03:28
>>725
お前誰だよ
727名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/23(火) 15:19:39
OOoのアカデミック板はどこでダウンロードできますか?
見当たりません。
728名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/23(火) 15:24:10
StarSuiteのアカデミーのことだろうか?
729名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/23(火) 15:36:58
>>727
学生には使いこなせないよ。
730名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/23(火) 19:15:26
学生ですが楽しく使わせていただいております。
731名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/23(火) 20:00:52
働くようになって20年の月日が流れましたが
未だに学生気分が抜けません
732名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/23(火) 21:55:02
>>725
金欲しけりゃ働け
733名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/24(水) 18:26:45
オープンソース統合オフィススイート「OpenOffice.org 3.0」到来!!
ttp://journal.mycom.co.jp/special/2008/ooo3/index.html
734名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/24(水) 22:33:35
>>733
> オープンソース統合オフィススイート「OpenOffice.org 3.0」到来!!
> ttp://journal.mycom.co.jp/special/2008/ooo3/index.html

すごい力の入ったレビューだね。お勧め!

しかも、見つけた不具合は、筆者自身がIssueTrackerに登録したりとかしていて、 著者はGJ!
735名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/24(水) 23:54:33
動作の重さ・軽さについて言及がない。
736名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/24(水) 23:58:25
>>734

書いたのはあの鎌滝氏だからな。
ただ、rcでこんだけ書くと、リリースされたときに書く事なくなるのではと、ちと心配。
737名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/25(木) 01:49:45
>>736
でも一向に普及せず


なぜ?
738名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/25(木) 03:01:31
そりゃあ買ってきたPCに MS Office が付いてくるし、会社でも MS Office のファイルをやりとりするからでしょ。
さらに、興味のある人じゃなければ OpenOffice.org なんてモノが存在することすら気がつかないからでしょな。
739名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/25(木) 07:22:11
このレビューはほんとにいいね。
740名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/25(木) 08:02:16
>>737
いままでが、超糞

バージョン3は、かなり使える。
741名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/25(木) 15:07:17
一生懸命やってらっしゃるのに糞とか言うなよ
742名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/25(木) 15:27:43
逆に考えるんだ
がんばったからクソじゃなくなった、と
743名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/25(木) 17:55:01
まったくなー
開発の努力とかないがしろにして語るべからずっていう
744名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/25(木) 18:19:52
そういうこといってると、「くそをくそといって何がわるい!」とか
「自分から好きで開発して、自分からただで配っている連中に何を気兼ねが
いるものか!」とか、そういう類のことを言う輩がわいてくるんよね。
>>740 は勢い余っただけで、そんな悪気はないと思うけど。一般論ね。)

少々未完成なところがあっても、それを糞とかなんとか言ってしまうと、
それを見た開発者のモチベーションに影響するから、決してユーザの
特にはならないということを考えてほしいね。
745名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/25(木) 21:05:34
強制されて使用する類のものではないんだし、有料のものがそれぞれの事情で使えなくても、これだけのものを無料で選択できるということは素直に評価されるべきだと思うが。
746名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/25(木) 22:42:12
>>745
個人で使ってる分にはいいが、理解力、判断力、分析力、情報力が足りない奴が情報担当にいると
聞きかじりの検証なしで導入しようとする。
無駄な時間と労力はやめてくれ。
Accessの代替どうすんだよ。
しかも使わされる奴、ストレス溜まるわ、情報無いわ

ってなわけで、すっかりネガティブになっちゃうのよ>OOoに
747名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/25(木) 22:49:13
独 RC2 出す気あるのか。
748名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/25(木) 23:20:38
>>744
> それを見た開発者のモチベーションに影響するから、決してユーザの

開発者がこんなスレ見てると思う方がどうかしてる。
万が一見てたとして、いちいち >>740 みたいなレスを気にしてたら開発
なんてやってられん。
749名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/25(木) 23:25:28
まあ、MS Officeを会社で使うということは、会社の金で
ライセンス買ってるわけで、めぐりめぐって俺の給料から
出していると言えんこともないわけだが。

おれのデスクのPCにMS Office入れない代わりに、
給料1000円upだったら、OOo2だったらいやだが、3.0
なら試しにやってみてもいいかな。
750名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/25(木) 23:58:28
マックユーザーが勘違いくんで嫌われるように
アンチMS洗脳を受けたOOo厨もうざい。リアル社内のな。
しかもスキルナッシング!
751名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/26(金) 00:16:47
>>749
ひんと: 必要経費
752名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/26(金) 00:18:31
>>751
ハァ? 何がおっしゃりたいのかさっぱり
753名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/26(金) 00:45:41
いや、わからないなら気にしなくていいよ。
社会人としてはどうかと思うけど。
754名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/26(金) 07:07:54
>>746
こんなところで愚痴をいうぐらいなら、
その未検証で入れようとする奴に直接言えば?
MSOやOOoに文句たれるのはお門違いだと気づけ。
755名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/26(金) 08:44:26
>>753

751は、MS Office買えば買うほど税金免除されてお得と言いたいんだろ。
751的には、

免除される税金>>>MS Officeのライセンス料

なんだろう。

751は、大変立派な社会人だな。
756名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/26(金) 09:54:16
古川電光にしろ合図若松にしろ今田にmsoは使ってるわけだし
757名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/26(金) 12:45:41
>>756
古川電工は完全二重。
してOOo使ってる奴は皆無・・そのコストたるや

会津若松は・・・悲惨すぎる
docxでファイル送ったりするなよ。絶対するなよ。
758名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/26(金) 12:47:09
なんでもいいけど、以前も出たけど
Accessの代替ってどうしてんの?なぜここをスルーしてんの?
759名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/26(金) 14:47:31
今のOOoはMS Office personalの代替だと思うなぁ。
まずホームユースのところからと思うよ。

もっとも、ほんとに代替しやすいのは書式の決まっている業務用だ。
しかし、そうなると758のいうAccessの問題がでてくるので、痛し痒し。
760名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/26(金) 17:18:22
Linux使ってる奴少ないのかな
761名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/26(金) 18:29:58
Linuxだよ。仕事でも使ってるけど、もうmsoとの互換性は「ほどほど」でいいやって感じ。
むろん付加機能も十分で、とにかく軽く動いて欲しい。
762752:2008/09/26(金) 20:42:36
>>753
その必要経費ってのがどっから出てるか考えろ
763名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/26(金) 21:27:10
>>762
必要経費(給料)使って
海千山千の出来損ないアプリで遊んでる とも言えるな
764名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/26(金) 21:34:31
必要経費って給料なのか?   どうでもいいけど
765名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/26(金) 21:36:02
給料も必要経費だ
766名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/26(金) 22:40:06
>>757

>古川電工

こんな風に言ってる時点で、FUD丸だしなんだが。
767名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/26(金) 23:26:39
>>755
必要経費 ⇒ 節税 としか考えられないって、どこまで馬鹿なんだよ。

>>765 が言うように、給料だって必要経費なんだから、Office 買う
代わりに、>>749 の給料上げたら意味がないだろ。jk
768名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 00:19:19
OpenOffice.org3.0はある程度満足している。
残る課題は、
・さらなるVBAの互換性向上
・Excelの関数を全てサポート
・罫線をExcel同様に!(特にこれを頼む!)
769名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 00:20:04
それはどうかな。
Officeのライセンス料金=2000円で、
給料upが1000円だったら、差額の1000円分の意味があるのでは。
こういう話はall or nothingではないよね常識的に考えて。
770名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 00:28:27
OpenOffice.orgの罫線は無意味に多い。
しかも0.05〜1.00の罫線は100%の状態だと、区別が付かん。
簡単に引ける罫線は0.05のみで、これはExcelで読むと最細線になる。
せめて、OpenOffice.org上だけでも罫線の区別をつくようにしてほしい。
771名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 00:39:37
エクセル・ワード2000で作ってCDに保存してあるデータを、オープンオフィス3.0に乗せたいのですが、
互換性はあると聞いてはおりますが、きちんと乗るでしょうか?PC買い替えでビスタになる予定なのですがオフィス2000はインスト不可だし
新しくオフィス買うのも高いのでオープンオフィスのインストールを検討しております。
772名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 00:40:45
>>766
> >古川電工
> こんな風に言ってる時点で、FUD丸だしなんだが。
古川電光っても書いてる人も居るし、FUDって決め付けするのも自由だが、恣意的丸出しだな。
Accessどうすんのか議論しろよ。前向きに
773名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 00:42:35
>>771
自分で試すのが一番。
774名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 00:51:08
>>771
Office2000を上級者みたいに使いこないしておらず、ちょっとした関数や計算の帳票くらいなら、逆に検討する価値ありはある。
Office2000に慣れているならOffice2007を使いこなすのは、かなり難しい。OpenOffice.orgの方が敷居は低いと思う。
どうせOpenOffice.orgは無料だから、試しに使ってみても損はしないと思うよ。
775名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 00:59:58
今回のOpenOffice.org3.0には感動した。
会社ではExcelで給与計算をしている。所得税の計算とかん自作関数でやっているので、VBAが動いてくれるのはありがたい。
会社ではパソコンやその周辺機器の管理も担当しているし、会社が赤字だとコストダウンも図れるOpenOffice.orgはまさに夢のツール!
でもパソコン初級者たちは、MS Officeをパソコンの一部だと思っているので、そこが悩みの種ではある。
776名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 01:07:35
最近のULPCなんかにはマイクロソフトのOfficeがはいってないから、そういうところで結構普及するかもな。
777名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 01:08:15
>>771
もし、OpenOffice.orgがだめだったらKingsoft Officeを試してみたら?
VBA対応版もあるし、かなり互換性が高いよ!操作性もほぼ同じ。ちょっと遅く感じるのがなんだけどね。
778名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 01:10:28
>>773-774
なるほど!使ってる関数はサムとアベレージだけです。あとはデータ打ち込んでるだけの「データ保存」だけの役割って感じです。
あとワードに画像貼り付けて保存とか、無論文章もだけど。
複雑な使い方は・・まったくしておりません(笑)
2007よりむしおオープン向きですね。
ちなみにオフィス2000をPCにインスト状態でも、オープンオフィスのインストは出来ますか?
普通はすでにオフィスが入ってる場合、まずアンインストしてからってことになりますが・・
779名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 01:11:21
>>776
Eee PC 901にはStarSuite8がプレインストールされていたりします。
780名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 01:11:32
>>777
ってことは絶対保障つきってわけにはいかないようですね。試してみるしかないのかな
781名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 01:12:38
> 恣意的丸出しだな。

「恣意」という言葉の使い方が微妙に間違ってないか?
782名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 01:15:05
>>778
両方同時に載ってても大丈夫。
783名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 01:18:02
今のところ。ネット上の評判は上々のようだね。>3.0RC
まあ、それでも正式リリースされたらされたで、3.0に無い機能を挙げて
「使えねー」という人は必ず出てくる訳ですが、それもまた善しということで。
784名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 01:18:08
>>778
製品として別物なので全く問題なし。
MS Officeを使いながら、OpenOffice.orgを使うことだって普通にできます。
僕なんかMS OfficeとOpenOffice.orgの他にKingsoft Office、EIOffice、thinkfree Office、lotus SuperOffice、JustSuiteもインストールしています。
785名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 01:20:03
そこまでするのになぜStarSuiteがないの?
がんばれオフィスマスター!>>784
786名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 01:21:00
>>782 安心しました!
>>784
そんなにたくさんインストできるんですね(驚)早速やってみます。
駄目ならキングソフトも試してみます

みなさん丁寧なご回答ありがとうございました!
787名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 01:22:47
>>785
OpenOffice.orgの商用版がStarSuiteなので、もろにかぶります。
それにOpenOffice.orgの方が開発されるのが早いし、オフィスマスター向けです。
788名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 01:25:42
>>784
シンフォニーじゃなく、ロータススーパーオフィスってところが粋だね。
789名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 03:05:33
OOoが互換性を上げれば上げるほど、
「この書類、MSOかOOoのどっちで作ろうかな?
とりあえずMSで作っておけば、どちらでも読めるからMSを使おう。」
という皮肉な結果が・・・。
790名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 07:24:51
>>757
> 古川電工は完全二重。

先生しつもん!
古川電工って? 古河電工のこと?
まじ解らんので、教えてぷりーず!
791名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 07:36:21
EUでは、Oooが標準。

MSOの時代もまもなく終わりかも。
貧乏アジア諸国は、そのときを待ちわびている。
792名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 09:04:35
>>769
> Officeのライセンス料金=2000円で、

どこから出てきた数字なんだ?

パッケージソフトの償却期間は5年だから、
1,000円×12ヶ月×5年 = 60,000円
を超えないと差額なんかでないよ。

Office Pro. でも、60,000円あれば余裕で買えるだろ。
793名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 09:49:42
>>784
OASYS SuperOfficeがないのはナゼ?
794名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 12:04:57
このソフト使うのしんどいわ
重い
使いづらい
不安定
みんな辛抱強いね
795名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 14:45:43
>>794
重い → 3.0からある程度軽くなった
使いづらい → MSO2007よりはマシ
不安定 → 3.0でかなり改善されたと思う
796名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 15:40:12
2.0.4なみに軽い?
797名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 17:34:00
>>792

企業といえども、ソフトはただであるに越したことはない。

生産・販売管理にかかわる基幹ソフトに対しては当然コストをかけるが、
Office系は、基本的にツールなんで、なんでも良い。
Officeツールなんぞ、1社に限定せずに、もっと柔軟に流動的にして、コストを下げたい。

だが、さすがに現状ではMS-Officeを社内標準アプリとせざるを得ない状況だろう。

もう少し、状況がかわって、OpenOfficeが機能的に安定し、またODFが普及すれば、
OpenOfficeを社内標準アプリに格上げし、MS-Officeは申請者だけライセンスを購入するようにしたい。

....と考えている、情報システム部門の人が、日本の企業には多いはず。
798名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 19:02:46
1. 中国では、中華なXMLオフィスフォーマットであるUOFを国で策定し採用している。
2. MSも、UOFを無視できずに、変換プロジェクトを立ち上げているが、native対応までには至っていない。
3. OOoは3.0からUOFにnative対応する。
4. 中国は最近、ソース見せないソフトは中国で販売禁止すると息巻いている。(ブラフかもしれんが)

中国がOOoに全面的に傾く可能性は、結構高い。
中国では今後、

    OOo   対   MS Officeの不正コピー

の構図になるんだろうな。
799名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 19:11:33
よく知らんが、あれって主に家電とか暗号関係じゃないの?
800名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 19:15:07
3.0が出てもしばらくは何も起こらんだろう。水面下ではいろいろあるかもしれんが。

2.0のときもそうだったし。

動きがあるとしても、それが表面化するのは、4.0が出る直前あたりのタイミングだろうな。
801名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 21:50:10
>>797
> 企業といえども、ソフトはただであるに越したことはない。

値段以外が全く同じならね。

>>792 に書いた通り、Office なんて人件費に比べたらゴミも同然。
高々残業 30分ぐらいにしか相当しないんだよ。
その差を OpenOffice が埋められないと意味がない。

それに、サポートのない OpenOffice にすると言うことは、そのサポートを
誰かが代行しないといけないわけで、当然その標的になる情報システム部門
の人が導入しようと思うわけがない。

OpenOffice 導入してる企業はほとんどトップダウンだったはずだよ。
802名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 22:06:19
利益があんましあがっていない会社は、世の中にはゴロゴロあるし、そういうのが大多数だし、
そういうのとか、どんなもんか触ってみたいやつは、Oooが標準になると思う。

そして、OooとかMSOとか区別するには、今度のバージョンはあまりに近すぎる。
少なくとも俺は、一生、MSOのお世話にはならんと思う。
803名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 22:56:32
>>802
> 利益があんましあがっていない会社は、世の中にはゴロゴロあるし、そういうのが大多数だし、

理解力 "0" なの?

「Office なんて人件費に比べたらゴミも同然。」って書いてあるだろ。

具体的に言うと、60,000円の Office のライセンスは、年間経費 12,000円だから、
年収 300万のぼんくら社員は 250ライセンス分に相当する。

だから、そう言う事態になったら、Office のライセンスをどうのこうのする前に、
ぼんくら社員をリストラするほうが手っ取り早いし、現実にもそうなってるだろ。

OpenOffice でどうのこうのするのもいいけど、もう少し会社の仕組みとか知って
ないとリストラされる側になっちゃうかもよ。
804名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 22:57:27
3.0はやばいと思う。そろそろ限界。
MSは本気で潰しにくるだろうよ。
805名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 22:58:22
>>797
Accessどーすんの?これが一番の問題

>>801
まったくもって、100%仰るとおり
806名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 22:59:37
>>803
高いソフトは社員の首切って買えということですね。わかります。
807名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 23:02:42
>>803
中国の儲かっている企業は、みんなオフィスの正規ユーザーなんでしょうねェ。
808名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 23:06:16
もうリストラは限界なの。
だから、売り上げを上げるか、もしくはリストラ以外で経費削減するしかないのよ。
売り上げを増やすのは容易じゃないから、100万でも10万でもいいから、経費削減したいのよ。
10万経費削るのは、50万位売り上げのばすのと効果が同じ。
809名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/27(土) 23:23:37
少なくともAccessばりばり使ってるところなんかは、MS Office使い続けるのが
正しいんじゃないの?
810名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 00:01:45
>>806
逆に言うと、Office を OpenOffice にしても、君の首は繋がらんよと言うこと、
わかった? (w

>>807
中国の事情は知らんよ。
ただ、>>801 に「値段以外が全く同じならね。」って書いたでしょ?
そう言う「値段以外が全く同じソフト」があるなら、それ入れるやつがいても
不思議じゃないわな。

>>808
Office の経費は、12,000円/年。
年収 300万のぼんくら君の時給は 300万 / 12ヶ月 / 160h ≒ 1,562円/h
12,000円 / 1,562円 ≒ 7.68h
つまり、年間 8h 余分に働くと、もう経費節減にならない。
8h / 年 = 8h / (12ヶ月 * 20日) = 2分/日
要するに、Office のライセンス料なんてたった一日2分の時間にしか相当しない。
経費は少ないに越したことないのは当然なんだけど、「OpenOffice 入れたら俺の
給料も上がるかも?」なんて、ぼんやり考えてる暇あるなら仕事するなり、さっさ
と帰るなりした方か経費節減になる。

ちなみに、もうリストラが限界とか言ってるようだと、マジで次のリストラ候補に
なってもおかしくないよ。新聞もしくはリクルート系の本を読んだ方がいいと思う。
811名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 00:06:18
msoってそんなにめぼしいサポートあるか?
812名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 00:15:46
いくら経費で落ちても、いつまでも何万もする電卓を使っている会社はない。


払う必要もないものに、金を使うのは愚か。
813名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 00:19:35
>>811
マックを使っている人間に対しては、これまで、激しい逆サポートがあったらしい。
新Oooは、マックにも、OS親和性が高いみたいだから、これを機会にマッカーは
MSと手が切れるな。マッカーは、Accessも使ってないしwwww
814名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 00:31:43
>>811
> msoってそんなにめぼしいサポートあるか?
サンプル、ノウハウ、Q&Aが世界中に溢れてる・・・
特にSQLサーバやAccessのデータベース系は死ぬほど助かる。

OOo?情報?
815名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 00:37:11
バージョンアップごとに、MSOは、ノウハウ資産を激しく食い尽くしているなwww
それよりは、互換オフィスの方が、これまでのMSOのノウハウが生きるという皮肉。

816名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 01:15:38
>>811
ぶっちゃけたいしたサポートはないよ。
ただ、責任もってサポートを任せられると言うのは大きい。

>>812
じゃああんたんところはそろばん使ってなよ。(w
物の価値をきちんと認識できない奴の方が愚かだと思うけどね。
817名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 01:59:27
物の価値をきちんと認識できないのは、確かに愚かかもしんないけど、
「OOoスレに出張ってまで、msoの素晴らしさを吹聴しないと気が済まない奴」
っていうのも、たいがいだと思うんだ。
818名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 06:07:06
>>816
>>812の入っていることを理解できていない。
この程度の頭だから、MSOに固執できるわけだ。
819名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 06:32:16
世の中に、100円の電卓さえ珍しくない時代に、何万円の電卓を経費で社員全員に使わせている会社があるとしたら、
誰が見ても、この会社はバカ会社。(これが今の時代感覚)



今や、オフィスソフトは、電卓と一緒。どれも似たり寄ったり。それにわざわざ金を使う会社は、バカ会社。(これが、これからの時代感覚)

しかも、ウインドウズ、マック、リナックスで同じソフトが使えれば、そっちのユーザーの方が、ますます勢い増すな。しかも、
タダだし……

くりかえす。
オフィスソフトは、タダがデフォだろ、これからは。
820名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 06:59:10
タダのソフトを使う為に膨大なコストがかかる・・・
821名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 07:54:57
>>819
電卓は互換性とか気にしなくていいからね
822名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 08:47:13
>>820
有料のソフトを使うにも、また膨大なコストがかかる。
823名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 10:00:28
確かにOffice2007にはライセンス料の他に膨大なコストがかかってると思う
なにあれ
824名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 10:48:07
うちの職場では、昼休みに照明落として節電とかやってるが、
810的に言わせれば、この手の経費削減努力は全部愚かって
ことだよな。
825名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 10:56:40
>>820
> タダのソフトを使う為に膨大なコストがかかる・・・

今まではこれ。OOoへ移行を踏みとどまらせる為の有効な脅しだったんだがな。
世間の忠告も聞かずにOOo移行へ踏み出した会津若松など「おばかども」の
御陰で、「タダのソフトを使う為に膨大なコストがかかる」という脅し文句が
使えなくなる可能性が出てきた。

会津若松が問題なくOOoへ移行できたりしてしまったら、愚かな市町村が
後に続く可能性が高く、それこそ大問題だ。会津若松のパイロットケースは、
何が何でも潰しておかなければならない。
826名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 11:04:02
>>819
> 今や、オフィスソフトは、電卓と一緒。どれも似たり寄ったり。
もうこの時点でアフォかと。
よくOSを車に例えたり、この馬鹿のように電卓に例えたりする奴居るけど
製品の質的差異を恣意的に誤認してるとしか思えん。

電卓の開発とは訳が違う。
電卓叩いて済む会社ならともかく、数百万のデータ処理なんざ日常茶飯事の会社なんて思いもつかないんだろうな。
827名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 11:12:50
>>825
会津馬鹿松の場合、トップダウンだから嫌でも効果あったって報告するだろ。
そうしなきゃ失政ってことになるからな。

逆にOOo程度で済む処理しかしてなかったのかよって突っ込みはあって当然。
データベース処理など皆無だったって証明しちまうことになるからね。

会津若松市役所
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1215833946/
828名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 11:17:32
MS Officeは、高価。
OOoは、無料。

MS Officeは、OOoよりできがいい。

MS Officeを買う企業や自治体は、MS OfficeとOOoの機能の差に対してお金を払う。

「MS Officeを購入しても宝の持ち腐れ」=「OOoで十分」な企業や自治体も、
何割かは存在する。

長期的に見ると、何割かの企業や自治体は、OOoに流れてしまう。

ただそれだけの話でしょ。大体、「シェア100%」なんてそもそも異常。それが普通の競争状態になるだけ。
829名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 11:20:28
>>827
> 逆にOOo程度で済む処理しかしてなかったのかよって突っ込みはあって当然。
> データベース処理など皆無だったって証明しちまうことになるからね。

そんなの、会津若松的にはなんの不都合もない。
「OOo程度で済む処理しかしてなかったのかよ」
「はいそうですが、なにか?」
ってなもんだろ。
830名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 11:28:15
>>829
様々な根幹システムも接続されるんだろうが、かなり支障になるだろうね。
どうせならOSもLinuxやSolarisに変更して、世の中と全く分断しちゃえば面白かったのに。

結局MSOfficeの強みは家庭でも浸透し、教育いらずなとこなんだよね。

会津若松チックなことをすると、逆に内部でMSOfficeへの訴求力が上がってしまうという皮肉。

導入するリスクが大きすぎる。担当者は一生役立たずの烙印を押されかねない。
831名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 11:32:18
家庭のメインオフィスソフトの7%は、OOoらしいぞ。
つい最近までは、家庭でもMS Officeが100%だったのに。
832名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 11:42:59
>様々な根幹システムも接続されるんだろうが、かなり支障になるだろうね。

それが大して支障にならないと判断して、移行するんでしょう。
逆に言えば、そういう使い方しかしてない。
べつにいいんじゃないの?
MSオフィスが必要なところは買えばいいけど、
必要でないところは買わなきゃいい。
833名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 12:00:19
基幹システム=Accessとはかぎらんけど。
834名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 12:03:54
うちとこCobolなのでAccessはスルーというかぜひBaseを改良してください。おながいします。
835名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 12:05:24
>>831
これまでので、7パーセントとっていたら、今度のOooじゃ、50パーセントくらいまでいくかもね。
家庭用オフィス。
836名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 12:08:51
>>833
アホか基幹がAccessとかありえんわ
837名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 12:09:39
>>830
> 会津若松チックなことをすると、逆に内部でMSOfficeへの訴求力が上がってしまう

そうなの? 会津若松でMSOが使いたいって声が上がってるとか?
838名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 12:11:30
Access必須と言うわけじゃないもんね
839名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 12:30:31
>>835

今までプレインストールのMS Officeが家庭用オフィスソフトのシェアを
支えてたんだが、最近の低価格PCの流行で「MS Office非搭載PC」が
増えてきたからな。オプションでMS Officeつけられるけど、5万のPC
に16800円のMS Office personalとか、5万以上するMS Officeプロとか
付けるかと言われたら、やっぱ購入者としては躊躇するわな。しかも、
OOo 3.0のできが結構いいときてるから、とりあえずOOoで様子見
する奴が増えるだろうよ。
840名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 12:33:06
>>837
> 会津若松でMSOが使いたいって声が上がってるとか?

それどころか、変わったことに気づかない親父とか居るんでは。
841名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 12:37:57
>>840
それどころか、Oooのバージョン3が出ることを予知していたとすれば、
会津若松は、すごく先見の明あるよ。

842名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 12:39:02
>>841
それは当然知ってただろ。
843名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 12:46:57
OOo 3.0 rc3がでたぞ。もうすぐミラーされてくる。

ttp://ftp.kddilabs.jp/office/openoffice/extended/
844名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 13:41:27
>>817
Office のすばらしさなんかどこにも書いてないと思うけど?
電波受信してる人?

>>819
でも、お前さんの会社で電卓よく使う部門では 100均の電卓なんて使ってないたろ?
(使ってたら単なるアホ会社)
数万の電卓は今更売ってないけど、数千円の電卓はちゃんと売れてる。それなりの
価値がちゃんとあるんからね。

>>824
> うちの職場では、昼休みに照明落として節電とかやってるが、

当たり前。
昼休みは会社的に言うと仕事しない時間なんだから、照明落としても仕事には影響
ないからね。もしかして、そんな理解力もないの?
845名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 13:58:08
>>828
> MS Officeは、高価。
> OOoは、無料。

だから何回も書いてるけど、経費的には Office も 1,000円/月・人程度で
すごく高価というわけじゃない。もちろん、人数多ければそれなりの金額に
はなるけどね。

機能的には OpenOffice ももうそんなに遜色ないレベルに来てるけど、企業
で導入するとなる導入時のごたごたによるコストとサポート、あと過去に作
成したファイルをどうするかがネックになる。

>>837
> そうなの? 会津若松でMSOが使いたいって声が上がってるとか?

声は知らんけど、提出書類フォーマットを2重に作らんといけないから、現
場は面倒と思ってるんじゃないかな。まあ、ある意味楽な仕事だから、喜ん
でるかもしれないけど。(w

会津若松市役所 - 申請書ダウンロード
http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/ja/sinsei/siminmado.htm#jumin-koseki-inkan
846名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 14:04:30
>>845

君の言ってることもわかるけどさ。「MS Officeを捨てない理由」「OOoを
導入しない理由」として、それらはもう散々言い古されたことなわけだよね。
そしてそれらに対する反論だって、もう散々言い尽くされてる。
結局、OOo導入が上手くいくかどうかは、
「その企業なり自治体なりの状況による」
「やってみなきゃわからん」
なわけだ。

会津若松が切り込み隊長かってでたわけだから、まあ、生暖かく
見守っていこうじゃないの。
847名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 14:07:45
>>844

君は、ひとこと多いね。
848名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 14:48:40
今まで役所策定フォーマットがデファクトスタンダードになったことはない。
ODFもあの出来栄えじゃ、MSXMLに負けるんだろうな。

MSに勝つには、アプリもフォーマットも完全に質で上回らなければならないだろうが
JAVAとか言ってる時点の、あの奇妙な動きでゲンナリ。
ここで擁護する人は詭弁ばかりでうんざり。

ネイティブでまともに動くものじゃないと家庭普及もままならんだろ。


逆に家庭普及で浸透すれば、あっという間の逆転だろ。
家庭普及7%?ソースや信頼性がある数値とは思えないがどうでしょ。

マスコミも普及しないと見るや、一切報道しなくなるだろうな。
正にセカンドライフと同じ
849名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 14:53:21
>>848
おまえ、中卒のとび職の兄ちゃんと同じ臭いがする
850名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 15:00:35
>>846
> そしてそれらに対する反論だって、もう散々言い尽くされてる。

悪いけど、レス番示してくれる?

まともな反論なんてついぞ見た記憶がないから、俺が見落としてる
だけだろうとは思うが。
851名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 15:00:58
>>849
茶々入れ大変だな
852名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 15:01:31
「中卒のとび職」の弟乙 (w
853>>852:2008/09/28(日) 15:04:22
>>850-851

すまん、割り込まれるとは思わんかったので、レス番つけなかった。

>>852 は、>>849 宛て。
854名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 15:09:14
なんかパソコン教室のヤシが書き込んでるみたいだ。

MS:今まで通りぼったくれる。うまー
OO:勉強するのマンドクセー。教室に呼べね〜 やべぇ

855名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 15:11:26
>>848
家庭で普及っても、ホームユーザーはワードとエクセルぐらい
しか使わないんじゃないの?あとせいぜいパワポ?


856名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 15:17:21
>>855
だからこそ普及してもおかしくない。まともならな。

普及率7%って言えば、10人にひとり弱が使っていることになる。
実感として0.7%でも怪しい
857名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 15:18:11
>>848
おまえがバカにする、JAVAに完全に抜かれているよ > MSO
MSの技術力も?????だな。

応援するやつが、誰かさんみたいに優秀だから、M$も安泰なんだろうけどなwww
858名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 15:19:14
>>857
2chのJAVAスレでもしっかり嫁
859名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 15:20:29
会津若松市役所
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1215833946/

こっちにも援護をお願いします。
情報課
860名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 15:20:30
おれはOOoは好きだが、javaはそんなに良いとはおもわんのだが。
861名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 15:22:02
>>856
Linux使ってる人なら使うだろう。
862名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 15:32:34
>>848
おまえがバカにする、JAVAで動くOooに完全に抜かれているよ > MSO
MSの技術力も?????だな。

応援するやつが、誰かさんみたいに優秀だから、M$も安泰なんだろうけどなwww


ちょっとの間違いくらい分かれよ。
わかっていても認められない、悲しさっていうのもあるのはわかるがなwww

863名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 15:33:08
>>861
Linux(あるいはオープンソース)が、Macintoshのパターンをトレースしていく
とすると、Macintoshの辿った歴史を繰り返す可能性があります。

 Macintoshの場合、世間に大きなブームを引き起こした後、多くのビジネス
ユーザーがどっとMacintoshの世界に流れ込んできました。しかし、実際に業
務に耐えるものではないと分かると、さっと潮が引くように彼らは去っていき、
最終的にブランドに忠実なユーザーだけが残ったという感じになると思います。
もちろん、印刷業界など、Macintoshがデファクトスタンダードになった世界
はあり、そこではMacintoshは強いブランド力を維持しました。しかし、それ
は特定業界だけの例外的な傾向であり、多数派のユーザーはWindowsに流れま
した。その後、iMacのようなヒット商品が生まれましたが、ユーザーからは「
WindowsのiMacがあればいいのに」といった声が聞こえ、デザイン力によるヒ
ットであって、パソコンとしてのヒットとは必ずしも言えない状況を残してい
ます。

 これを同じようなパターンをLinux(あるいはオープンソース)が辿るとする
と、現在、上記のストーリーのどの段階にあるでしょうか。おそらく、そろそ
ろビジネスユーザーが引き始めた、という段階に当たるのではないかと思いま
す。Macintoshのブームの時には、Windowsという明確なライバルが出現して、
ユーザー層を連れ去った感じがあるため、一気に注目度が下がった感じがあり
ます。しかし、Linuxに対してそのような強力なライバルが出てくるような状
況ではないため、一気に注目度が下がることはないような気がします。しかし、
注目度の低下傾向は、しばしばマスコミの報道などに感じられます。また、WI
RED NEWSまでが、このようにLinuxに否定的なニュアンスを持つ記事を載せる
ようになったことが、(根拠はありませんが)ブームの旬が過ぎたような気分に
させます。
864名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 15:37:10
ここでは10人に1人がOOo使ってることになってるのか。
とんだ妄想スレだったんだな。
本当にマックユーザーのような末路になりそうだ。
865名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 15:41:40
> これを同じようなパターンをLinux(あるいはオープンソース)が辿るとすると、
この前提が変だと思うんだけど。

多くのビジネスユーザーがどっとLinuxに流れたことはないし、ブランドに忠実なユーザーっ
てのも考えにくい。オープンソースで乱立だから、「iMacのようなヒット商品」もでない。

数年前のLinuxブームのときよりかは、最近のディストリの方が使いやすいから、
そこそこ定着してるだろう。
866名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 15:55:11
>>865
その後Linuxはいろいろな意味でMacintoshの後継者としてシェア2位を占める
ようになり、そこで忠実なブランドの信奉者の支持を得て、長期的に安定して
シェア2位を維持することになりるのでしょう。しかし、いかに信奉者が声を
枯らしてLinuxの素晴らしさを訴えても、圧倒的大多数ユーザーはLinuxを使う
ことはないという状況が続きます。Macintoshでデザイン、印刷業界が聖域と
して残ったように、インターネットサーバやスーパーコンピュータなどの領域
で、圧倒的にLinuxが強いという聖域が残る可能性も考えられますが、聖域は
それに特化した聖域と化して、そこを起点にしてシェアを拡大するような形に
はならないことが予想されます。

 以上の予想は、あくまで予測であって、当たると考えるのはとても甘いと思
います。未来は常に不定であって、人に見通せるものではありません。とはい
え、Linux(あるいはオープンソース)の未来として、完全勝利でも完全敗北で
もない、シェア2位安定というMacintoshスタイルの未来があり得るというビジ
ョンはとても悩ましいですね。
867名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 15:58:49
だから、前提が可笑しいって言ってるのに話を続けるなよ。

人の話を聞かないって言われるだろう。
868名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 16:09:14
>>867
コピペにマジレスっすか
869名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 16:16:09
OOoの採用理由には大きく2つある。
その筆頭はアップグレードコストや管理コストを含めたライフサイクルの総所有コスト(TCO)の低減にあり、
第2には特定ベンダへの依存(ベンダロックイン)からの脱却にあるといわれている。

総所有コスト(TCO)とは、システムの初期導入・維持管理・更新等のライフサイクル全体のITコストの総和である。
これは報道のとおり、あっさりMSOより高くつくだろう。
会津若松の場合は初期導入コスト、しかも5年間の総和で大きく見せているに過ぎない。

ベンダロックインは、確かにMSからのロックは外れるが、MSアプリは意外と柔軟性があり
どのようなシステムとも親和性が高い。融通が利くのだ。ノウハウも蓄積されている。
逆にOOoを前提とした極小のベンダのロックインを受けることとなり、コスト、質ともにリスクは遥かに高い。
870名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 16:27:36
ていうかlinuxやらunixやらが今のmacの地位になれるのなら
それは素晴らしいことではないか。
ちゃんとlinuxやunixで動作保証されたハードが開発されて、
msからもきちんと動作保証されたofficeやらが販売される。
今のようにきちんと動くかどうか心配しながらハードを買ったり
しなくてよくなる。
現状ではそうなるかどうかすら怪しいぞ。
871>>852:2008/09/28(日) 17:06:33
>>869
> MSアプリは意外と柔軟性がありどのようなシステムとも親和性が高い。

て言うか、周りが必死こいてあわせてるだけだろ。
重要なメリットではあるけど。
872名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 17:11:31
>>871
Access、VBに優るクライアントソフトは無いよ
873名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 17:26:01
>>872
> Access、VBに優るクライアントソフトは無いよ

言いたい意味がつかめない、具体的に優れてると思ってる点を書いて。
874名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 18:08:48
うちの会社は、MS-office2007は、使用禁止だよ。
2007以前のバージョンを使うことになっている。

ええーーと思うかも知れないが、OSではVista禁止でXPで徹底している会社って多でしょ。それと同じ。


で、問題は、いつまでOffice2007禁止令をつづけるかだ。

できれば、フリーのOpenOfficeとかに切り替えたいところだが、
現状は、まだそこまでOpenOffice3は使い勝手が高くなく、機能面で劣るため、難しいだろう。

でも、OpenOfficeが4.0になるころとか、LotusSymphonyがLotusNotesとの連携が強化されるころには、
MS-Officeは切るだろうね。あと、4,5年後の話。


875名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 18:10:57
もう専用スレ立ててやってくれって感じだなあ...
876名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 18:12:49
OpenOffice.orgを使わず、お金を払ってまで有償のStarSuiteを使う人は
StarSuiteのどんなところに魅力を感じているのだろうか?
877名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 18:15:18
フォントとか素材とかじゃね?
878名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 21:00:14
>>848
>家庭普及7%?ソースや信頼性がある数値とは思えないがどうでしょ。

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080925/315402/
879名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 21:13:57
仕事でOOo(MSO以外のオフィスソフト)使ってるやつなんて0.1%もいないと思ってたけど、
2%もいるのか?うそだろ?
880名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 21:17:08
仕事で使ってるが、何か?
881名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 21:21:10
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080925/315402/

 ただし、プライベート用のパソコンではそれぞれの利用者数が多少
変わってくる。トップスリーが1位のOffice 2003、2位のOffice XP、
3位のOffice 2007であることは変わりないものの、Office 2003は
42.2%(1082人)と10ポイント以上減少した。その代わり2番目の
Office XPと3番目のOffice 2007はそれぞれ24.6%(632人)、18.7%
(480人)と少しずつポイントを上げた。

 プライベート用のパソコンでStarSuite(OpenOffice)を使っている
と答えたのは7.3%(187人)と、勤務先のパソコンにおける利用状況
と比べると5ポイントほど多かった。グーグルの
Google Docs & Spreadsheetsを挙げた人も若干増え、1.7%(44人)
だった。
882名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 21:34:19
>>878
>調査方法はWebサイトによるアンケートである。
>調査対象は、日経BPコンサルティングが保有するモニターや、ITproやBPnetのメールマガジン登録者。
プッ
全然一般家庭じゃねーじゃん
883名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 21:38:56
そうそう、一般家庭では普及率0%に違いない。
884名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 21:55:02
一般家庭はプリインストールのソフトをそのまま使ってるのがほとんどだろ。
885名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 22:32:57
>>884
現状ではそうなんだけど、技術はどんどん発達して解かり易く使い易くなるので、これまでの常識が永続するわけでもない。
Win95でパソコンが一般的な普及物になったような経緯で。その結果Oooが標準に近くなれば、多少の不具合も無料のメリットで多くは許されるのだろうし。
886名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 22:45:26
いまはやってるULPCは、5万前後なので、MS Officeがはいってない。
Eee PCは、StarSuiteがプレインスコ。
ULPCのブームが一過性でなく、続くようなら、

ULPC = OOo
15万くらいのPC = MS Office personalプレインスコ

という感じで棲み分けされるかも知れない。
887名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 22:56:11
>>882

だな。
まあしかし、それを差し引いても7%もあるのね。
888名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 23:15:30
かつての定価は90000円だが
ワゴンセール500円で売っていても、ちっとも売れなかったLotusOfficeの立場は?

かつて123で一世を風靡したネイティブアプリでもこんなんなのに
重くてJAVA経由の気持ち悪い動きのアプリが家庭で普及?笑わせないでくれ。
889名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 23:19:05
>JAVA経由の気持ち悪い動きのアプリ

またこんなデマを。
OOoは、ほとんどCだよ。
Javaの利用部分は限定的。
Javaなくても普通に動くよ。
890名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 23:25:40
Javaじゃないのにこんなに重いんかい。
891名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 23:37:40
>>889
気持ち悪い動きのアプリってのは合ってるな
892名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/28(日) 23:43:49
MSO派がどんどん追いつめられているな
893名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/29(月) 00:01:20
>>892
会津若松に追随する自治体も山ほどあるんだろうな。

で?
どこ?
894名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/29(月) 00:05:32
linux版が2.1あたりからいきなり重くなったのはさすがに頂けない。

>>886
10万円付近だと、OSありMSOfficeなしが多い。
この辺の価格帯のPCを買う人がどういう動きをするかでしょうね。
895名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/29(月) 00:13:32
>>894

MSOなしといっても、OOoやStarSuiteがプレインストールされている
わけじゃないのが、厳しいところだな。
896名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/29(月) 00:16:36
>>892

MSO派っていっても、必死にアゲてる奴は多分一人。
分かりやすすぎ。
897名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/29(月) 00:21:36
>>895
DVD焼きソフトみたいに、ドライバなんかと一緒に配布でもされれば
という気もするけどねえ。

ホームユーザーはネットからダウンロードしてインストールするのを嫌がるし。
898名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/29(月) 01:29:06
>>893
> 会津若松に追随する自治体も山ほどあるんだろうな。
> で?
> どこ?
二番目はいないのか?誰か知らない?
899名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/29(月) 01:39:03

ひょっとして萩市の連中が会津若松をけなしてるのか?
900名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/29(月) 21:31:41
ぶっちゃけ 税金から買うからMSOで問題ない。

ボンクラ公務員+MSO
ボンクラ公務員+OOo でも残業なしで業務終わるしwww

あ、エリート公務員+MSOでも仕事量は一緒どころか、逆に仕事量0だにw
901名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/29(月) 22:03:39
で、何が言いたいんだ?
902名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/29(月) 22:49:59
>>900
日本語で頼む
903名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/29(月) 23:02:29
関わっちゃいけない人のようだな
904名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/29(月) 23:15:29
>>898
別に会津若松市が最初ってわけでもないし

>OpenOffice.orgは、既に北海道伊達市、栃木県二宮町、沖縄県浦添市、高知県四万十町、兵庫県洲本市などで導入が進んでいる。
905名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/29(月) 23:18:26
>>904
会津若松市の市長さんは福島県で初めてと言っています。
906名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/29(月) 23:25:58
>会津若松市の市長さんは福島県で初めてと言っています。

だからなに?
907名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/29(月) 23:38:48
いちいち引用しないとレスできないの?
908名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/29(月) 23:53:11
>>907
そういう問題じゃないし
909名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/29(月) 23:54:28
>>904
> 別に会津若松市が最初ってわけでもないし
> >OpenOffice.orgは、既に北海道伊達市、栃木県二宮町、沖縄県浦添市、高知県四万十町、兵庫県洲本市などで導入が進んでいる。
終えたような町ばかりだな、おい
910名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/29(月) 23:58:31
あげ君、いっそのことコテハンにしたら?
911名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/30(火) 00:07:15
>>874
> うちの会社は、MS-office2007は、使用禁止だよ。
> 2007以前のバージョンを使うことになっている。

2007以前ってことは、2007も含まれるって学校で習わなかったか
912名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/30(火) 00:16:03
>>911
わかるけど、それが常識として通用するのは世間のほんの一部だよ。
それが解っている人間は、
2007>=
ということを伝えたい場合は、注意深く、
「2007か、もしくはそれ以前のバージョン」
というだろう。
913名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/30(火) 00:22:14
>>911
以上、以下と混同してないかい?
914名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/30(火) 00:26:11
以前はその時点より前って意味だろ
小学生かw
915名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/30(火) 16:47:01
WriterとCalcしかいらないので
カスタムからこのふたつだけ選んで
インストールしようと思ってます。

何か不都合がありますか?

カスタムインストールできるということは、
こういう選択もアリってことですよね?
だから、致命的な不都合はないと思いますが
使用する上でこうした方がいいよというアドバイスがあれば
よろしくお願いします。
916名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/30(火) 17:22:09
>>915
小学生かw
917名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/30(火) 17:36:51
>>915
他を入れててもたいしてインストール容量はかわらない。
どちらにせよDrawは入れといても良いと思う。
918名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/30(火) 17:49:20
まあ必要になったら必要な分をインストールすれば良いだけだし
どうでも良いんじゃないの?
919名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/30(火) 18:41:42
なるほど。

要するに既知の問題などはなく、
どうでもいいってことですな。

ありがとうございました。
920名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/30(火) 21:28:31
>>919
そりゃどうかな。
すぐアンインストールするに100会津
921名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/30(火) 21:29:53
>>904
> 別に会津若松市が最初ってわけでもないし
>OpenOffice.orgは、既に北海道伊達市、栃木県二宮町、沖縄県浦添市、高知県四万十町、兵庫県洲本市などで導入が進んでいる。
財政再建団体一覧みたいな顔ぶれっすね。
922名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/30(火) 21:39:24
なんでそんなに必死なの
923名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/30(火) 21:42:38
導入が進んでいる事をお伝えしたいという思いでいっぱいだからです
924名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/30(火) 21:59:50
>>922
必死なのはお前だろ。そんなことより
Access問題どうすりゃいいのか教えてくれよ。
925名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/30(火) 23:02:32
Access だけそのまま使ってりゃいいんじゃね?
Word の差込印刷とか Excel でガンガン分析してるような
連携してると難しいけど。
926名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/30(火) 23:10:47
> Access問題どうすりゃいいのか教えてくれよ。

そんなにOOo使いたいの?
あんたは素直にMSOつかうほうがいいと思うが。
927名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/30(火) 23:28:42
>>921
>財政再建団体一覧みたいな顔ぶれっすね。

浦添市つかまえて「財政再建団体みたい」とは。
もしかして俺の知らない間に、財政再建団体という言葉の意味が変わったのか?
928名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/09/30(火) 23:39:42
独自ビルドのwikiは全面的にSF.jpに移すのかな?
929名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/10/01(水) 00:01:22
>>927
みたいな
だってさ
930名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/10/01(水) 00:17:14
>>929
君はバカみたいなレスをするねw
931名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/10/01(水) 07:04:00
次スレは「アンチ専用」←これを入れてみよう。
932名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/10/01(水) 07:09:07
普及してないものを叩いてもショーガないだろ
933名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/10/01(水) 07:11:43
文句は.orzスレに書き込んどけよ。
934名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/10/01(水) 07:16:17
粗悪品orzだしね
935名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/10/01(水) 23:15:24
Ubuntu版OpenOffice.orgはVBAの互換性が高そうな気がするんですが?
936名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/10/01(水) 23:17:11
go-oo ベースだからね
937名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/10/02(木) 23:28:10
go-ooか…
これを本当は使いたいけど、
ウィルスセキュリティでウィルスに感染していると出てしまう。
938名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/10/02(木) 23:37:30
win 版ってこと? Oxgen も go-oo ベースだったかな・・・
939名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/10/03(金) 00:48:45
ウィルスセキュリティとか邪魔じゃないの?
あの手のソフトは自分自身を一番最初に検出すべき。
940914に:2008/10/03(金) 05:45:47

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3471099.html

法律用語では「以前」はその時点を含むが、時系列の取り扱いは
解釈がまちまちで、一般的には「以上、以下」の「以」と違う解釈が
行われるようですよ。
941名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/10/03(金) 06:49:37
OOo 3.0はマジでいい感じだよ。
942名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/10/03(金) 06:59:44
小学生はホットケ
943名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/10/03(金) 11:42:23
>>941
笑ってお仕事できそう?
944名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/10/03(金) 21:14:00
>>943
そら無理だわ
945名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/10/04(土) 01:18:17
だって仕事自体がつまんないんだもーん
946名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/10/04(土) 11:23:32
そうだよな。まったくだ。
947名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/10/04(土) 12:26:15
そんなことはない。
マイクロソフトオフィスを使うだけで、つまらない仕事も楽しくなる。
オープンオフィスを使うと、楽しい仕事もつまらなくなる。
これが現実なのよ。
948名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/10/04(土) 13:34:32
バカ一人ついに釣れた
949名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/10/04(土) 14:44:44
俺はオフィスソフトの中ではMSオフィス2003のUIが一番好きだな
950名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/10/04(土) 15:48:53
どうか、10/7のRC4が最後のRCになりますように (-人-)
951名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/10/05(日) 18:58:09
UXのWikiにあった。新しいUIデザイン案だってさ。
ttp://fluxui.googlepages.com/
>>341のよりかは分かりやすいデザインかな。
952名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/10/05(日) 19:04:33
横長の画面が増えてきたんで上下には出来るだけアイコンとか置かないで欲しいもんだな
953名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/10/05(日) 19:14:49
>>952
でもあんまり横に置かれるとXGAぐらいの横解像度のユーザーが困るだろう。
954名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/10/05(日) 19:44:47
どの案もリボンの真似っぽいんだよな・・・無駄に高さとりやがる
今でもツールバー5段ぐらい出してるのがいるけど何考えてんだろうと思うw
955名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/10/05(日) 20:49:01
>>951
リボンが嫌でOOoに乗り換えたのにどうしてリボンなんか真似すンだよ。
956名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/10/05(日) 21:07:41
>>951
いやすぎ。今のままでいいよ。バカみたい。
957名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/10/05(日) 21:51:42
どっちかというとKDEのKOfficeに似ている感じだな。
958名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/10/05(日) 23:23:49
リボンみたいだw
959名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/10/06(月) 20:50:54
機能的なデザインじゃなくてあくまでも見栄えという感じだな。
960名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/10/06(月) 21:13:05
961名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/10/07(火) 15:47:29
独自まだ?
962名無しさん@そうだ選挙にいこう
OpenOffice.org 3.0.0
OpenOffice.org - 127.98MB (Open Source)

ただし英語版ね